くらし情報『意外と多い!? 運動習慣がある人は約6割。運動時間は平均して約30分』

2012年10月11日 16:09

意外と多い!? 運動習慣がある人は約6割。運動時間は平均して約30分

が1位。

シニア世代の、時間も元気もある様子がうかがえる。

続いて、運動習慣が「ある」と回答した人に運動時間を尋ねると、平均して男性が51分、女性が40分という結果になった。

一番多かったのは男女とも「30分程度」だが、続く2位は男性が「1時間程度」に対し、女性は「10分程度」。

女性の方が1度の運動時間は短いことが分かった。

世代別に見ると、全体平均の47分に対して60歳以上は55分と平均より多くなっている。

一方で30代~50代の運動時間は平均以下。

特に30代は最も運動時間が短くなっており、その理由としては「忙しくて時間が取れない」という声が多かった。


運動したい意欲はあるものの、仕事や家事・育児に追われ、30代はなかなか運動できないようだ。

【拡大画像を含む完全版はこちら】

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.