2013年4月15日 07:00|ウーマンエキサイト

あなたは間違ってない? 初対面の常識を確かめてみる

■ビジネスシーンにふさわしいヘアスタイルヘアスタイルは清潔感を演出する上で大切な要素なので、日々確認を怠らないようにしましょう。確認すべき点は4つ。きちんととかしてあり、乱れや寝ぐせがないか。脂ぎっていたり、フケが浮いてないか。前髪やサイドの髪の毛が顔や目にかかっていないか。枝毛など、髪の毛が傷んでいないか。

他にも、カラー・パーマは、不潔に見えず、服装とのバランスがとれていればOKですが、職種によって基準が違うので、職場の先輩を参考にしましょう。また、お辞儀をして顔をあげたとき、髪が顔にかかるようなら束ねておくようにします。


ビジネスシーンで必要なのは、おしゃれではなく身だしなみです。おしゃれは自分自身を演出することですから、自分の好みが基本です。けれども、身だしなみは相手がどう思うかを配慮したものになります。おしゃれと身だしなみの違いを知り、初対面で不快にさせるようなことがないように注意しましょう。

「身だしなみ」以外にも初対面で重要なことは、たくさんあります。もっと詳しいことを知りたい方は、『超図解 知っておくと恥をかかない初対面の常識』(サンクチュアリ出版)をチェックして。

初対面の人に会うことが多いこの時季、初対面で損をしてしまうことがないように、新入社員の方はもちろんベテランさんも一度自分を振り返ってみてはいかがでしょうか。

超図解 知っておくと恥をかかない初対面の常識
価格:¥1,417
・書籍の詳細はこちら あなたは間違ってない? 初対面の常識を確かめてみる
『超図解 知っておくと恥をかかない 初対面の常識』は、4つの章に分けて、あいさつやアポイントの取り方、敬語の使い方を含む「話し方・聞き方」、自分なりの笑顔を見つけ、服装や髪形のエチケットを含む「身だしなみ」、来客や電話の応対、ビジネス文書の書き方から冠婚葬祭の出席方法も含む「マナー」、そして初対面を苦手に感じる最大の要因「緊張」について、脳科学の視点からアプローチする「緊張」について解説。



新着くらしまとめ
もっと見る

ウーマンエキサイトで人気のコミックが動画でも!

チャンネル登録よろしくお願いします!

記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.