あなたは何色? 好きなカラー&嫌いなカラーで性格が丸わかり【前編】

「好きな色は?」と聞かれたとき、あなたはどの色を選びますか? 色はその人の性格や心理状態などを表現していると言われています。

あなたは何色? 好きなカラー&嫌いなカラーで性格が丸わかり【前編】
服装を選ぶとき、毎日違ったカラーを選びたくなるのは、そのときの状態が異なっているからだそうです。それぞれの色が持つ性質やイメージを理解することによって、その人の性格や心理状態が分かるかも…。

今回はメジャーなカラーをピックアップし、それぞれの好きなカラーの特徴と、嫌いなカラーで分かる性質を紹介していきましょう! 

■赤色赤が好きな人は、エネルギーが強く、自己主張が強い傾向があります。好奇心が旺盛で、新しいこと、珍しいことなどに興味を示し、派手さを好むところがあるようです。自分を元気にしたいとき、気分を盛り上げたいときには、赤が効果的ですよ。

反対に赤が嫌いだという人は、無力感や挫折感を感じていたり、「努力しても報われない」と投げやりになっている一面があります。

次ページ : ■オレンジ色 太陽をイメージさせるオレンジ色は、明る… >>
この記事もおすすめ

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧 exciteお悩み相談室
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
ウーマンエキサイトアプリ 令和ママ プレゼント 漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.