ヴェネチア・ビエンナーレの日本館展示「Cosmo-Eggs|宇宙の卵」公式カタログ【ShelfオススメBOOK】
から世界は誕生したという神話学における卵生神話をもとに、人間・非人間の共生や、複数の神話・歴史の共存という主題を喚起させるイメージを孕むもの。
また本展では、“協働”も重要な要素となっている。集団(コレクティブ)で取り組むことの今日的意味や課題、複数的な思考や共生のあり方を探求するとともに、アーティスト・イン・レジデンスなどの機会における作家同士の触発が生む未知の想像や実験の可能性などを考える。
本展には、韓国の光州ビエンナーレ2012や台湾の「Asian Art Biennial 2013」などグループ展への参加経験が多数ある美術家の下道基行、映像に映ったものを言葉で描写していくパフォーマンス「音楽映画」シリーズや、西洋音楽でも民族音楽でもない音楽「ゾンビ音楽」を代表作とする作曲家の安野太郎、芸術人類学・神話学を専門とし、『野生めぐり 列島神話をめぐる12の旅』など書籍も執筆する石倉敏明、2016年に開催されたヴェネチア・ビエンナーレ国際建築展日本館展示にて特別表彰を受けた若手建築家の能作文徳が参加。キューレターは秋田公立美術大学大学院准教授の服部浩之が務める。
【書籍情報】
『Cosmo-Eggs』
出版社:Case Publishing
言語:英語、日本語
ソフトカバー/158ページ/280×240mm
発刊:2019年
価格:3,500円
■Shelfオフィシャルサイトで『Cosmo-Eggs』を購入する
知名度でランウェイ出演が決まる現状も…「モデルの”魅せ方”に注目してほしい」TGC 北九州 2024への出演を勝ち取った女性が考える意識の差