くらし情報『「イメージフォーラム・フェスティバル」渋谷で開催 - 映像アートの新作や歴史的傑作が世界中から集結』

2016年4月12日 20:00

「イメージフォーラム・フェスティバル」渋谷で開催 - 映像アートの新作や歴史的傑作が世界中から集結

世界の映画祭など、話題を集めている新作を紹介するのは「ニューフィルム・インターナショナル」。仏の問題作家ミシェル・ウエルベックとの一筋縄ではいかない共犯的映画づくりで謎めいたユーモアを醸しだす『ミシェル・ウェルベック誘拐事件』など、様々なアプローチで被写体の真の姿を捉えようとする問題作を上映する。

「ニューフィルム・ジャパン」では、2014年以降に制作された日本を代表する映像作家たちによる34作品が公開。デジタル化という技術的革新を経て、新しい映像とは何なのか?を考えながら、猛烈なスピードで進化するテクノロジーに陥らないためにあえて立ち止まって思考する彼らの精神を垣間見ることのできる作品が並ぶ。前田真二郎の『日々"hibi"AUG[2008-2015]《天皇考》』では、市販のヒト型ロボットが昭和天皇による玉音放送を音読する場面があり、続けて人工知能が人類の知能を超えてしまう2045年問題に言及している。

国内、国外の新作に加え、厳選された歴史的傑作も一堂に集まる映像アートの祭典。是非足を運んでみてはいかがだろうか。

【概要】
イメージフォーラム・フェスティバル2016
日程:2016年4月29日(金・祝)

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.