花粉を家に入れない布団の干し方とは? 企業が解説!

天気のいい日には、外に布団を干したくなりますよね。
ふかふかとした布団で寝ると気持ちがいいものです。
しかし、花粉の多い季節では、花粉が布団に付着し、家の中に入ってしまうことがあります。
外のみならず、家の中でも花粉に悩まされるとなると、たまったものではありませんね…。
花粉時期の布団の干し方
家事代行やエアコン掃除など、生活関連の予約サービスを行う『くらしのマーケット』のInstagramアカウントは、花粉時期の布団の干し方を紹介しています。
こちらの投稿をご覧ください。
※写真は複数枚あります。左右にスライドしてご覧ください。
外に布団を干して、そのまま取り込むと約400万個の花粉を家の中に入れることになるといわれています。
しかし、布団を干さないと湿気がたまり、ダニやカビ、雑菌が繁殖してしまい健康を害する恐れがあるので、布団を干さずに使用するのも避けたほうがよさそうです。
そこで同アカウントは、2つの方法を紹介しています。