くらし情報『明太子の皮むき、苦戦してない? 裏技に「ムダなく出せた」「手も汚れない」』

2024年5月13日 10:13

明太子の皮むき、苦戦してない? 裏技に「ムダなく出せた」「手も汚れない」

明太子の写真

このように、ラップに皮が残った状態できれいに絞り出せました!

ちなみに、カットしていない明太子を使用する場合は、ラップで包んだ後、明太子の端をラップの上からキッチンバサミでカットすると、簡単に中身を絞り出せます。


明太子の写真

やってみて分かったコツは、ラップをきつく巻くことです。ゆるいとラップの中で明太子が動いてしまい、中身が出にくくなります。

筆者は今まで明太子の中身を残したまま諦めていましたが、この方法であれば、余すことなくきれいに出せて感動!

手が汚れないだけでなく、まな板や包丁も使わないので、洗い物もなく楽にできました。「皮をむくのが面倒」とちゅうちょしていた人に、ぜひ試してみてほしいライフハックです。

[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.