くらし情報『《時間指定しとるなら家におれや》再配達時に不在、不条理なクレーム…ワガママ顧客に悩まされる宅配配達人の嘆き』

2023年7月20日 15:50

《時間指定しとるなら家におれや》再配達時に不在、不条理なクレーム…ワガママ顧客に悩まされる宅配配達人の嘆き

また、お客さま自身が置き配を指定しているにもかかわらず、勘違いからか《勝手に置くな!》とクレームが入ることもあるんです」

そのほか“箱”にこだわっている、こんな顧客も……。

「“Amazon”のロゴ入りの箱に価値を置いている方もいて、少しでも箱が傷ついたり角がへこんでいたりすると、『この箱が欲しいから注文したんだ!』とばかりに、激怒されたという話も聞きます」

一方、こうした不条理にぶち切れる配達員もいる。

《時間指定しとるなら家におれや》

昨年、そう書かれた不在票がTwitterにアップされて問題になった。

再三、指定された時間帯に再配達しているのに、顧客が留守だったため配達員が書いたのだ。

「自分で指定しているのにもかかわらず、不在にしている顧客も多い」と髙橋さんは指摘する。もちろん、こうした暴言は許されないが、1日200件以上の配達ノルマを、日々こなさなければならない配達員にしてみれば、たまったものではないだろう。

「今年10月から、実質、個人事業主の増税になる“インボイス制度”が始まりますし、そうなればフリーランスで配送を請け負っている人たちが、どんどん辞めていくことが考えられます。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.