くらし情報『「発想がブラック企業」維新の会“法令遵守“SNSで促した議員を「悪口流したら懲戒免職」に批判殺到』

「発想がブラック企業」維新の会“法令遵守“SNSで促した議員を「悪口流したら懲戒免職」に批判殺到

機関紙配布を指示することは、控えるべき》と、公認候補を掲載した機関紙を配布していることが、”公職選挙法に違反する疑い”があると指摘していた。

この足立氏の指摘に同党の都支部にあたる東京維新の会は激怒。足立氏に対し「厳格かつ重大な処分」を求める上申書を提出し、足立氏の除名処分を求めていた。

こうした事態を受け、馬場氏は16日の記者会見で、足立氏について「上司や同僚の悪口をSNSで流したら会社では懲戒免職になる。党紀委員会でのやり取りを見た上でどうするか決めたい」と述べた。

しかし、自身が所属する党に”法令遵守”のために慎重になるよう指摘したことを「悪口」と言い放ち、処分を検討する維新の姿勢は波紋を呼ぶことに。SNS上では非難の声が相次いでいる。

《スゲーなコイツ。
まるで『内部通報をした社員を粛清するブラック企業』そのまんまやん》
《ごく順当な批判、あるいは注意喚起だとしか思えないんだけど、これを「悪口」と言ってしまうあたりがいかにも維新という感じがする。発想がブラック企業と同じレベル》
《これ、悪口と違って「法に触れるかもしれませんよ」と言う党内からの警告ですよ。それを潰してたら、誰も危険を警告しなくなります》
《法令遵守の観点から注意喚起しただけで「悪口」

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.