くらし情報『天児牛大が遺した『海の賑わい 陸の静寂─めぐり』。山海塾が初演の地、北九州でリ・クリエーションにのぞむ』

2024年5月3日 11:00

天児牛大が遺した『海の賑わい 陸の静寂─めぐり』。山海塾が初演の地、北九州でリ・クリエーションにのぞむ

天児牛大が遺した『海の賑わい 陸の静寂─めぐり』。山海塾が初演の地、北九州でリ・クリエーションにのぞむ

©Sankai Juku
天児牛大が遺した『海の賑わい 陸の静寂─めぐり』。山海塾が初演の地、北九州でリ・クリエーションにのぞむ

©Sankai Juku
天児が『海の賑わい陸の静寂─めぐり』でモチーフとしたのは、ウミユリ。ユリといっても植物ではなく、ウニやヒトデと同じ棘皮動物の一種で、古生代の海に繁栄、いまも深海に数種が生息しているという。舞台の暗がりから浮き上がってくるのは、ウミユリの化石がかたどられた大きな壁。太古の生命のざわめきが刻まれた、不思議な魅力を放つ舞台空間に、しばし目を奪われる。そこで繰り広げられるのは、太古の豊かな海で騒々しいほどに繁栄を極め、やがて化石となって地上に現れ、長い時の果てに、暗い深海の静けさの中でひっそりと生命を繋ぐウミユリが、あるいはこの地球が、さらには私たち人類が辿った、気が遠くなるような長い長い歴史だ。全身白塗りの舞踏手たちにいざなわれ、観る者の想像力は、途方もない時間を飛び越え、掻き立てられてゆく。初演の地でのリ・クリエーションは、天児が遺してくれた壮大かつ美しい世界を、より鮮やかに再生させるだろう。

公演は5月12日(日)福岡県・J:COM北九州芸術劇場中劇場、チケットは発売中。


文:加藤智子

<公演情報>
山海塾「海の賑わい 陸(オカ)

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.