傘が手放せない今の時期。使う頻度が高ければ高いほど、消耗スピードも速くなっていきます。デザイン性の高い傘やブランド傘、ビニール傘など傘には色々な種類があるけれど、何度も何度も買い直すのは正直もったいない!ビニール傘だって、比較的安価とはいえタダではありませんからね…。
そこで、少しでも傘を長持ちさせられるよう、意外と知らない傘のお手入れ方法を調べました。
使用後は“使いっぱなし”にしない
家に着いてすぐ、傘を畳んで玄関にある傘立てにそのまま放置していませんか?
もしかしたらそれ、傘の劣化を早めているかも。濡れたままの傘をそのまま畳んでしまうといつまでも乾かず、カビや錆びの原因になることもあるので、要注意です。
傘を広げて、玄関やベランダなどに干してからしまうだけで、カビや錆び、ニオイなどを防ぎやすくなりますよ。
ちなみに、たとえばマンションの共用スペースに傘を干すのが禁止されているなど、傘を干すスペースがないという場合は、浴室乾燥を使うという人もチラホラ見受けられました。
撥水力を取り戻すには…
多くの傘には、撥水加工が施されていますが、新品ならまだしも使えば使うほどその撥水力は弱まっていきます。