宮城県白石市山田裕一市長が首長・議員として初めてSurfvoteへ参加!「白石市の不登校に対する取り組みについてどう思いますか?」
記念すべき第一弾は2023年4月に開校した不登校特例校の「白石きぼう学園」がテーマ。開校の経緯や不登校について思うこと、不登校に悩む方へのメッセージなど想いの詰まったイシューを執筆いただきました。
SNSとテクノロジーで社会課題の発見・解決をサポートするICTスタートアップのPolimill株式会社(ポリミル、本社:東京都港区、代表取締役:横田えり、以下Polimill社)は当社が運営・開発する社会デザインプラットフォームSurfvoteでイシュー(課題)「【宮城県白石市長から全国の皆さんへ】白石市の不登校に対する取り組みについてどう思いますか?」を9月6日に発行しました。Surfvoteでアカウント登録をすると、この課題について投票しコメントを入力することができます。本イシューは11月30日まで投票可能、締切後は結果を公表します。
https://surfvote.com/issues/kuh9darbwenc
「首長・議員」として初めてSurfvoteに参加いただいた山田裕一市長が全国の方へ問いたいこと
宮城県白石市では、2023年の4月に不登校特例校である「白石きぼう学園」