くらし情報『【話題の本.com】ビジネスパーソン必見!『謙虚力 超一流のリーダーになる条件』特設ページOPEN!』

2021年9月3日 11:30

【話題の本.com】ビジネスパーソン必見!『謙虚力 超一流のリーダーになる条件』特設ページOPEN!

は覚悟ある人にのみ与えられる能力
【第4回】いま思い出さなければならない日本人の謙虚さとは
【第5回】優秀なリーダーは「定常期」と「変革期」で振る舞いを変える
【第6回】リーダーが「裸の王さま」にならないために必要な心構え
【第7回】実践編!ビジネスに活きる「謙虚力」①クレーム対応&営業マン編
【第8回】実践編!ビジネスに活きる「謙虚力」②嫌な上司&ライバル社員編
【第9回】女性社会こそ、他人に気配りのできる謙虚な社会
【最終回】「皆が謙虚で優しい日本社会」を実現しよう

記事一部をご紹介
【第1回】謙虚=成功を収める条件? 項羽と劉邦、韓信、豊臣秀吉の事例から

【話題の本.com】ビジネスパーソン必見!『謙虚力 超一流のリーダーになる条件』特設ページOPEN!


項羽と劉邦の明暗を分けたのは……

古代中国には、さまざまな王朝が生まれ、また消えていきました。例えば秦王朝滅亡後、紀元前206年に起こった楚漢戦争は有名です。これは西楚と漢の戦いで、最後には漢が勝利します。西楚を率いていたのが覇王と呼ばれた項羽、そして漢を率いていたのが劉邦です。

古代の英雄は皆、自らが先頭に立って兵を鼓舞し、戦に臨みます。そのため多くの場合、リーダーの武力は軍全体のパフォーマンスに直結します。

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.