<自治体の住民向けサービス>
・近距離の自動車での移動を減らして、歩行や自転車の利用を促進し「健康増進と脱炭素」を住民の力で実現
<協賛スポンサー>
・SDGs等のイベントでの活用(告知、集客)
・サステナブルな商品やサービスのモニター
■SPOBY(スポビー)とは
「SPOBY」は、活動量に応じて特典が受け取れるスマートフォンアプリです。これまでに13万ダウンロードを超えており、若者からシニア層まで幅広い層にご利用いただいております。
2020年には、住民や社員の方の健康増進を支援するツールとして、自治体や企業での導入も始まり、ユーザーの平均歩数の増加と高い利用継続率を実現しています。2022年2月に、人の活動による二酸化炭素排出抑制効果を可視化する新サービス「SPOBY 脱炭素ウォーク」をリリース予定です。
【製品概要】
製品名:SPOBY(スポビー)
対応機種:iOS/Android
サービスURL:
http://spoby.jp
E-Mail:
info@spoby.jp
詳細はこちら
プレスリリース提供元:NEWSCAST
浅田真央「覚悟の先に進化がある」 新たなアイスショー「BEYOND」で全国ツアー