くらし情報『第四回「ロービジョン・ブラインド 川柳コンクール」 優秀賞発表のお知らせ』

2022年3月29日 10:00

第四回「ロービジョン・ブラインド 川柳コンクール」 優秀賞発表のお知らせ

入選作品も読みごたえがありました。各部門、一句ずつ選評を書かせていただきます。
〇見えにくさを感じている部門
「セルフレジカードエラーは診察券」
私も時々同じような失敗をしています。おそらく誰もが一度は経験しているのではないでしょうか。
〇メディカル・トレーナー部門
「ドラマ見てついつい目がいく支援機器」
なるほどね。職業病ですねえ。街を歩いていても、きっと同じように観察しておられるのでしょうね。
〇サポーター部門
「作品の真髄を読む指の先」
文字を読むのではなく、行間を読み、その先にある真髄を掴むのです。
奥深さのある作品です。
日頃から、他者の立場に立って考えようと気を付けているつもりでしたが、応募作品を拝見すると、まだまだ配慮が足りなかったことに気付かされます。ロービジョン・ブラインド川柳コンクールの作品を見ていただくことで、一人でも多くの方に、他者への気づきが生まれると嬉しいですね。
今回で四回目となる、ロービジョン・ブラインド川柳コンクール。植物で言えば、種がまかれ小さな芽が出たところでしょうか。継続は力です。これから木になり枝葉を広げて大きくなっていくのがとても楽しみです。

【審査委員長】八木 健氏 プロフィール

元NHKアナウンサー
NHK「俳句王国」

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.