くらし情報『【リゾナーレ那須】株式会社トレンド・プロ×星野リゾート リゾナーレ那須がSDGsに関する活動を共同でマンガ制作』

2021年9月15日 12:00

【リゾナーレ那須】株式会社トレンド・プロ×星野リゾート リゾナーレ那須がSDGsに関する活動を共同でマンガ制作

レジ袋有料化や東京五輪などで環境に対する人々の意識は高まった一方、持続可能な開発目標として設定された国際目標であるSDGsの内容の認知については、まだ十分でないのが現状です。SDGsという言葉の認知度は54%を超えていますが、「内容まで知っている」のは20%に留まっています(電通Team SDGs・電通マクロミルインサイト調べ)。そこで、株式会社トレンド・プロでは、幅広い世代の興味を惹きやすいマンガというコンテンツでSDGsの内容を発信し、興味喚起する取り組みを開始しました。

■ 星野リゾートリゾナーレ那須のSDGsに賛同するプロジェクト「お米の学校2021」

アグリツーリズモリゾートの星野リゾートリゾナーレ那須では、2021年4月15日から10月21日まで「お米の学校2021」プロジェクトを運営しています。年間を通して種まき、田植え、稲刈り、脱穀、精米など、米作りの体験ができます。お米に親しむ人口を増やすことで、田んぼのある原風景を守り、米食文化を継承していくことが目的のプロジェクトです。現在、お米の消費量は50年前と比べ半減しており、それに伴い田んぼの面積も半分に減少傾向にあります。

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.