くらし情報『土木学会デザイン賞 2022年度のエントリー受付を開始しました』

2022年5月10日 10:00

土木学会デザイン賞 2022年度のエントリー受付を開始しました

(実見の際、応募者への通知・同行はありません)
《最終審査(二次選考)》
現地審査の結果を元に、「デザイン賞選考小委員会」での合議によって授賞作品を選定します。 ※選考委員が関係する作品の審査を行う場合、該当する選考委員は退席し、当該作品に関する投票権も持たないものとします。

土木学会デザイン賞 2022年度のエントリー受付を開始しました

デザイン賞の趣旨、理念に基づく評価の視点

選考委員について

応募者の方へ - 選考委員 | 土木学会デザイン賞 : http://design-prize.sakura.ne.jp/archives/applicant_member選考結果の公表

■01《選考結果の公表》
選考結果については本年11月中旬に本サイトでの公表を行う予定です。また、土木学会誌、関係新聞、雑誌等にも公表する予定です。

■02《応募者への選考結果の連絡》
入選・選外に関わらず、応募の連絡担当者に対して事務局より選考結果を電子メールにて通知します。入選作品の連絡担当者には作品選集掲載料の納入の依頼、および必要に応じて作品選集掲載用写真、図面、テキストデータ等の提出を依頼します。

■03《作品選集の発刊》
入選作品を我が国の代表的な土木構造物や公共的な空間として紹介する「作品選集」

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.