くらし情報『【新商品】支援金を"タドれる"バッテリーで災害支援 リン酸鉄ポータブル電源「cheero Energy Carry 320Wh」』

2022年6月16日 09:00

【新商品】支援金を"タドれる"バッテリーで災害支援 リン酸鉄ポータブル電源「cheero Energy Carry 320Wh」

また、従来のリチウムイオン電池の約4倍の長寿命で、充放電サイクル2000回使用可能。(※使用状況・保管環境などによって異なる場合有) さらに、低温環境にも強く、給電は-10℃まで、保管は-20℃まで可能です。

【新商品】支援金を"タドれる"バッテリーで災害支援 リン酸鉄ポータブル電源「cheero Energy Carry 320Wh」


【状況に合わせて4通りの充電方法を選択】
屋内では付属のACアダプタもしくはUSB ACアダプタ(別売り)から、屋外ではソーラーパネル(別売り)を使用して、乗車時はシガーソケットからの充電が可能です。また、USB-C入出力口(充電と給電が可能)は Power Delivery に対応しているので、PD対応USB ACアダプタを使用した場合、最大45Wで充電することができます。ソーラー充電では、効率よく充電できるシステム(MPPT方式)を採用しているので、無駄のない充電が可能です。


【新商品】支援金を"タドれる"バッテリーで災害支援 リン酸鉄ポータブル電源「cheero Energy Carry 320Wh」


【純正弦波AC出力(コンセント)2口搭載】
コンセントは合計200W(瞬間最大400W)までご使用いただけます。ご家庭のコンセントと同様にノートパソコンや電気毛布などの機器にも使用可能です。誤って本製品の出力上限以上の電力を必要とする機器を接続・使用した場合でも、保護機能が働き、出力を停止します。

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.