悲劇の英雄「アテルイ」が舞台となって今秋、開幕決定!
数々の話題作を世に発表してきた演出家 山田英真が、安藤匠郎のプロデュースで、平安初期の蝦夷の族長「アテルイ」をモチーフにした舞台作品を今年10月に上演することを発表した。
悲劇の英雄アテルイと田村麻呂のライバルものという古代日本屈指の人気を誇る題材を様々なジャンルのエンターテイメントを作ってきたアメツチが、華やかな衣装に身を包んだ若手俳優陣による勢いのある殺陣と熱量ある芝居でドストレートに彼らの友情・生き様を描く。
<作品「アテルイ」>
延暦7年(789年)、長岡京の内裏で桓武天皇から節刀を授けられた征東大将軍・紀古佐美が激励を受けて陸奥へ進発した。この巣伏の戦いに端を発した東北への侵攻は終結する延暦20年まで続いた。 それに抗い続けた蝦夷の族長・大墓公阿弖流為(アテルイ)と、蝦夷地平定することになる坂上田村麻呂の生き様を描く。
<あらすじ>
毘沙門天の生まれ変わりと言われた軍神 田村丸(坂上田村麻呂)と古代東北の悲劇の英雄アテルイの戦い描く物語。時は延暦8年 朝廷は未だ抵抗を続ける北の民「蝦夷」に対し、52800人の軍勢で討伐に向かう。対する蝦夷軍はわずか1500人。
一方的に終わると思われたこの戦は、朝廷軍の惨敗に終わる。