くらし情報『バンコクの中でも、適度なローカル感と利便性が魅力の「オンヌット」』

2015年12月25日 03:59

バンコクの中でも、適度なローカル感と利便性が魅力の「オンヌット」

BTSの駅まで1.3kmくらいあるソイの一番の奥だったが、ソイの入り口にはほぼ24時間、バイタクが待機していて料金も10バーツなのでBTSで通勤するのも楽だった。深夜中心部からタクシーで帰宅しても100バーツを超えることはほとんど無かった。

ソイを入るとタイの日常生活が垣間見られる。便利なのだけどちょっとしたローカルチックなとこも好きだった。周辺には多くのアパートがあり、1日単位や1週間単位で宿泊できるところも多い。料金も500~1,200バーツ程度。ホテルの予約サイトAGODA等に載っているアパートもあり、英語対応可能なところも多いので旅行者でも気軽に利用できる。

バンコクの中でも、適度なローカル感と利便性が魅力の「オンヌット」

一歩裏に入ればローカル感漂う風景が見られる

バンコクの中でも、適度なローカル感と利便性が魅力の「オンヌット」

屋台の集まるコーナーもあるので食費も押さえられる

バンコクの中でも、適度なローカル感と利便性が魅力の「オンヌット」
オンヌット通り(ソイ77)に沿って流れるプラカノン運河

バンコクの中でも、適度なローカル感と利便性が魅力の「オンヌット」

ローカル向けのアパートは月4000バーツ代から

(text & photo : 中島貴義)

熱帯写真家フォトエッセイ「アジアの街角から」
その他の記事を読む>

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.