くらし情報『イーリバースドットコム、建設現場の『産業廃棄物の運搬に係るCO2排出量』を算出する実証実験を開始』

2021年10月19日 10:30

イーリバースドットコム、建設現場の『産業廃棄物の運搬に係るCO2排出量』を算出する実証実験を開始

当実験は輸送の実態に即した電子マニフェスト情報の分析と最適化をはかるため、2022年3月まで実証実験を行うことを予定しています。
当社は大成建設と協力し、同社が利用する電子マニフェスト情報で実証実験を開始しており、今後「e-reverse.com」を利用中の排出事業者2,160社、収集運搬業者8,072社※の中から同様の実証実験に参加する企業の募集を計画しております。
当社はこの実証実験を通じて「e-reverse.com」の情報を活用したCO2排出量算出・分析システムを整備し、産業廃棄物の運搬に係るCO2排出量算出支援サービスの提供を図ってまいります。

※2021年9月末時点のサービス利用状況

■大成建設株式会社 ご担当者様コメント
2021年9月に大成建設として発表した「AIによる建設現場のCO2排出量計測・集計システムの開発に着手」のリリース内容※にあるとおり、CO2排出量を効率的に把握する上で、電子マニフェストに係る情報は「外部システム情報」の中でも重要な項目の1つです。そのような情報を従来の枠組みの中で業務負担を抑えて入手できるようになる事は、我々にとっても大変ありがたいサービスです。

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.