くらし情報『おもちゃのサブスク「おもちゃナビ」が新たな挑戦!SDGs推進を目指して新サービスを3月1日(水)に開始』

おもちゃのサブスク「おもちゃナビ」が新たな挑戦!SDGs推進を目指して新サービスを3月1日(水)に開始

「地球環境と人に優しい」おもちゃのサブスクで人気の「おもちゃナビ」(所在地:埼玉県所沢市、代表:加藤 康)は、さらにSDGsの推進に貢献すべく二つの新サービスを立ち上げます。サステナブルな地球社会を目指し、さらなる一歩を踏み出します。

おもちゃのサブスク「おもちゃナビ」が新たな挑戦!SDGs推進を目指して新サービスを3月1日(水)に開始

お客さまからいただいた画像(木製玩具で遊ぶ-(1))

■サービス概要
サービス名 : (1)不要になった木製玩具の引き取り事業
(2)おもちゃの使い方・遊び方の無料相談
新サービス開始日: 2023年3月1日(水)
URL :http://www.toys-navigation.com

■新事業のポイント
*木製玩具の無料回収事業
不要になった木製玩具の回収にご協力ください。
回収した玩具は、除菌と磨きをかけて修復した後、
(1)格安で貸し出す。
(2)NPO法人を通じて、アジアの国々の子どもたちへ寄贈する。
(3)国内の保育施設や病院などに寄贈する。

これらの選択肢は、おもちゃナビに委ねるのでなく、すべてご提供してくださる人の希望によって決められるという特長があります。「お子さまを笑顔にしたおもちゃが、また別の誰かの笑顔をつくります」
次ページ : *木製玩具の有効活用(遊び方)、メンテナンスの無料相談事業… >>
この記事もおすすめ

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧 exciteお悩み相談室
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
ウーマンエキサイトアプリ 令和ママ プレゼント 漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.