くらし情報『小学校で初の取り組み「オレンジの羽根募金活動」板橋区立 大谷口小学校で感謝状贈呈式を実施』

小学校で初の取り組み「オレンジの羽根募金活動」板橋区立 大谷口小学校で感謝状贈呈式を実施

全国に610ヶ所ある児童養護施設で暮らす約23,000人の子どもたちを支えるオレンジの羽根募金。その取り組みを知った板橋区立 大谷口小学校の児童が主体となって取り組んだ学校内での募金活動に対して、一般財団法人 日本児童養護施設財団から感謝状が贈られました。

小学校で初の取り組み「オレンジの羽根募金活動」板橋区立 大谷口小学校で感謝状贈呈式を実施

全体写真
小学校で初の取り組み「オレンジの羽根募金活動」板橋区立 大谷口小学校で感謝状贈呈式を実施

感謝状授与

感謝状の贈呈式は2025年2月12日の全校朝会で行われ、一般財団法人 日本児童養護施設財団 専務理事 本郷 暁洋から、今回の募金活動を企画・実行した実行委員会の児童に贈られました。

また、本郷専務理事は贈呈式の挨拶において、児童養護施設の現状について簡単な説明を行い、オレンジの羽根募金活動の重要性を強調しました。日本児童養護施設財団の公式マスコットキャラクター「もっち~」の着ぐるみも壇上に登場し、会場は児童の歓声に包まれました。

小学校で初の取り組み「オレンジの羽根募金活動」板橋区立 大谷口小学校で感謝状贈呈式を実施

もっち~登場

2025年1月16日と17日に行われた募金活動は、同校の特別授業の一環として実施され、実行委員会の児童が廊下に立ち、大谷口小学校に通う約350人の児童に対して募金を呼びかけていました。
初めての募金活動に緊張していたものの、何度も呼びかけているうちに慣れていく様子が見られました。
次ページ : また、募金をしてもらうことで達成感を感じ、活動への意欲が更… >>
この記事もおすすめ

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧 exciteお悩み相談室
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
ウーマンエキサイトアプリ 令和ママ プレゼント 漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.