くらし情報『お食事処「濱の四季」、福井の海・山の幸を使用した新メニュー「若狭牛濱丼」「ふくい甘えび丼」を3/8より販売開始』

お食事処「濱の四季」、福井の海・山の幸を使用した新メニュー「若狭牛濱丼」「ふくい甘えび丼」を3/8より販売開始

濱の四季(運営:株式会社まちづくり小浜 代表取締役:御子柴 北斗)は、「小浜の美味しいをつなぐレストラン」をコンセプトに小浜の自然の恵みと人々の想いが積み重なった小浜の食をお客さまに味わっていただき、そして未来につないでいきたいとの想いで営業しています。

この度、2025(令和7年)3月8日(土)より、福井県のブランド和牛の「若狭牛」を使用した「若狭牛濱丼」と福井県のブランド魚の「ふくい甘えび」を使用した「ふくい甘えび丼」の2種類の丼の販売を開始いたします。

お食事処「濱の四季」、福井の海・山の幸を使用した新メニュー「若狭牛濱丼」「ふくい甘えび丼」を3/8より販売開始

若狭牛濱丼(ゲキ盛り) 1
お食事処「濱の四季」、福井の海・山の幸を使用した新メニュー「若狭牛濱丼」「ふくい甘えび丼」を3/8より販売開始

ふくい甘えび丼

■「若狭牛」とは?
福井県のブランド和牛である「若狭牛」は、自然豊かな越前若狭の四季に富んだ気候と、豊かな風土のなかで育てられたものから厳選した最高級の和牛肉です。若狭牛は福井県内で12か月以上肥育された血統が明確な黒毛和種で、枝肉格付が3等級以上、霜降りの規格であるB.M.S.(脂肪交雑等級)4以上の高品質な和牛肉のみが「若狭牛」として販売されています。きめ細かなサシの入った柔らかい肉質が特徴で、甘みのあるとろけるような舌触りとさっぱりした後味が好評です。福井県を代表するブランド食材です。
次ページ : ■「ふくい甘えび」とは? 福井県のブランド魚である「ふくい… >>
この記事もおすすめ

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧 exciteお悩み相談室
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
ウーマンエキサイトアプリ 令和ママ プレゼント 漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.