くらし情報『日本国内及び世界各地の廃棄物写真展を4月25日~27日開催!山口県の廃棄物コンサルティング会社が10年間集めてきたSDGsの観点を捉えた「廃棄物のある風景展」』

日本国内及び世界各地の廃棄物写真展を4月25日~27日開催!山口県の廃棄物コンサルティング会社が10年間集めてきたSDGsの観点を捉えた「廃棄物のある風景展」

株式会社UCDコンサルティング(所在地:山口県宇部市、代表取締役:内田 康博)は、10年間集めた世界各地のありのままの廃棄物写真を「廃棄物のある風景展」として、山口県宇部市ときわ湖水ホールにて2025年4月25日(金)~4月27日(日)に開催します。

「廃棄物のある風景展」詳細
URL:https://ucd-c.co.jp/1758/

日本国内及び世界各地の廃棄物写真展を4月25日~27日開催!山口県の廃棄物コンサルティング会社が10年間集めてきたSDGsの観点を捉えた「廃棄物のある風景展」

リサイクル前の鉄

■開催目的
私達の生活の中で見過ごされがちな廃棄物に焦点を当て、環境問題への意識を高めることを目的としています。廃棄物は単なるゴミではなく、私達の消費活動や社会の有り方を映し出す鏡です。ぜひ、写真を通じて新たな視点を得ていただき、持続可能な未来に向けた一歩を共に考えていければと思っております。


日本国内及び世界各地の廃棄物写真展を4月25日~27日開催!山口県の廃棄物コンサルティング会社が10年間集めてきたSDGsの観点を捉えた「廃棄物のある風景展」

プルタブ前の缶

■「廃棄物のある風景展」について
「廃棄物のある風景展」はSDGsの観点を捉えた写真展として、廃棄物の写真を通じて、私達の消費行動が環境に与える影響を考え、持続可能な選択を促します。

1. 住みやすい都市の実現
持続可能な都市づくりの重要性を伝えます。美しい都市の風景の実現と住みやすい環境の実現に向けた啓蒙を行います。
次ページ : 2. 責任ある消費と生産 廃棄物の削減やリサイクルの重要性… >>
この記事もおすすめ

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧 exciteお悩み相談室
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
ウーマンエキサイトアプリ 令和ママ プレゼント 漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.