付き合い始めてすぐの頃は恋人と上手くいっていても、時間が経つにつれて、すれ違いが起きたり価値観が合わなかったりすることもあるでしょう。それでは、長続きするカップルにはどのような共通点があるのでしょうか?長続きカップルの特徴やマンネリ対策をチェックしてみましょう!
「長続きカップル」と「短命カップル」の違いは?
常に「ベッタリ」ではない
「あまりベッタリしすぎると、飽きるのも早くなっちゃいます。気づいたら面倒に感じるようになっていたりもして…」(20代・女性・WEBデザイナー)
付き合っているからといっていつも一緒にいたら、次第にうっとうしく感じるようになるカップルも。適度な距離感を意識すれば、相手を大切にする気持ちも強くなるでしょう。恋人との時間だけではなく、自分の時間もきちんと持つようにすると、お互いに充実した状態で愛を育めますよ。
「不満」を溜め込まない
「意見が違うなって思うことがあったら、面と向かって言い合える関係がいいですね。変にひとりで溜め込んでしまうよりも絶対に健全だと思います」(30代・男性・インストラクター)
付き合っていれば、多少なりとも相手に不満を感じる部分が出てくるもの。