結婚を遠ざけるNG風水3選!部屋にアレがたくさんあると婚期を逃す!?
結婚したいのになぜか縁遠い。もしくは、彼氏はいるけどプロポーズしてくれる気配なし…なんて悶々としている人も多いのでは?
そんな女性の悩みに応えてくれるのが、芸能人や各界の要人を鑑定してきた人気占い師・スージー先生。
「占ってもらうだけで結婚が近づく」と言われる先生のモバイルサイト『捨てて磨いて結婚できた』より、「さらに結婚が遠のく」怖~い習慣をお届けします。あなたはこんなこと、やっていませんか?
■【その1】突っ張り棒を多用している
便利な突っ張り棒。何本か並べて設置することで、安価で即席の棚を作ることもできますよね。でも多用するのはNGです。
一時的にタオルや洗濯物を乾かすために設置するくらいならいいのですが、空間の上の部分が常に重い状態になっていると、気が上手く巡らなくなるだけでなく、家にいるのに窮屈感を覚えてしまいます。
また、突っ張り棒はその家に根付くという意味もあり、婚期を逃す原因に。どうしても使いたいなら1ヶ所くらいにとどめておきましょう。
――これやってる人、かなり多そうな気が…。できれば低い位置に棚を置くとか別の方法を考えたいものですね。
■【その2】布団を洗っていない・干していない
長い間、寝具のカバーを洗っていなかったり布団を干していなかったりすると、恋人に逃げられるという不運に見舞われてしまいます。