恋愛情報『女子校出身者の恋愛傾向にありがちなこと・4つ』

2014年1月21日 12:56

女子校出身者の恋愛傾向にありがちなこと・4つ

というのを聞きますが、現実は全く逆。異性がいないので争うことなんてなく、オタク女子もギャルもみんなが個性を発揮し、お互い認め合っているものです。それにより、「自分が主役」という自己肯定感も共学以上。ドラマや少女漫画の主役への思い入れも人並み以上なので、現実ではありえないだろうロマンチックな出来事にとても憧れます。そして自己肯定がしっかりしてるせいか、逆境にもなぜか強いようです。たくましいですね!

■4.合コンよりその後の女子会が楽しい

「色んな男子が見られる合コンは楽しいけど、その後の“反省会”と称した女子会のための合コンという感じ(笑)合コンで女子っぽいことをしてみて、反省会でそれを酷評されたりとか。そして毎回彼氏ができません!」(21歳/大学生)

彼氏はもちろん欲しいけど、やっぱり女友達といるほうがずっと落ち着くし楽しいという気持ちが強いため、合コンすらも“友達と楽しく過ごすための場所”になってしまうようです。楽しいのは何よりですが、合コンしか出会いがない女子はこれをすると危険です。
気をつけましょう。

■おわりに

いかがでしたでしょうか?もちろん個人によるので一括りにはできませんが、女子校出身ならひとつでも当てはまる項目があったのではないでしょうか。

関連記事
新着まとめ
もっと見る
記事配信社一覧 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.