ananwebがお届けする新着記事一覧 (140/243)
明治時代から続く銀座の老舗洋食屋や新宿にある創業1967年のバーを紹介。東京レトロ散歩を楽しんで。煉瓦亭創業128年!明治時代から続く銀座の老舗洋食屋。今ではすっかりおなじみのトンカツ、オムライス、ハヤシライスなどの洋食メニューは、このお店で生まれたといわれるものが多数。素敵なレストランではありますが、フレンドリーで温かい雰囲気が満ちており、そのせいか、昭和を知らない世代でも懐かしさを感じてしまう、不思議な魅力にあふれる空間です。メニューには、レトロな魅力たっぷりの王道洋食がズラリ。しかし味付けは時代に合わせてアップデートしている料理も多数。そのどれもが美しく、ルックスと香りに食欲がそそられまくり!湯気がほわほわと立ち上る、できたての熱々を召し上がれ!和食の茶巾寿司が発想のもとになったという明治誕生オムライス¥2,700レジは60年選手!ガチャンッという音に昭和を感じます。2階にはかわいらしい飾り棚が。インテリアも見どころ。ソースはトマトピュレを使用。トマトの甘みと酸味のバランスが絶妙なスパゲテーナポリタン¥2,100煉瓦亭東京都中央区銀座3‐5‐16TEL:03・3561・388211:15~15:00(14:00LO)、17:30~21:00(20:00LO)日曜休(夏期と年末年始休あり)サントリーラウンジ イーグルガラスの自動ドアが開くとそこには階段。ちょっぴり乗り出して眼下を見下ろすと、大きなシャンデリアがぶら下がり、飴色の木目が美しい長いカウンター、そして石の壁がそびえ立つバーが登場!重厚感のある空間は、ここが新宿の真ん中であることを一瞬にして忘れさせてくれます。創業は1967年、お店の方によるとインテリアはヨーロッパの古城をイメージしており、創業当時からほとんど変わっていないとか。こんな豪奢な空間に似合うのは、クラシックな脚つきのグラス。オーセンティックなカクテルはもちろん、ノンアルのモクテルのレシピも多数。運良くカウンターに座れたら、ぜひ気軽にバーテンダーに相談を。重厚な石の壁が、落ち着きを演出。昭和のおつまみといえばレーズンバター。コースターがかわいい~!!ギムレットはクラシックカクテルの定番。この時期は、フレッシュなぶどうを使ったセプドールもおすすめ。サントリーラウンジ イーグル東京都新宿区新宿3‐24‐11 セキネビルB1~B2TEL:03・3354・770017:00~23:30月曜休※『anan』2023年10月4日号より。写真・中垣美沙(by anan編集部)
2023年10月03日劇作家のケラリーノ・サンドロヴィッチ(以下、KERA)さんと俳優の緒川たまきさんによるユニット、ケムリ研究室。これまで、どこかほの暗く非現実的でありながら、ポップさも感じさせる独特の世界に、シニカルな笑いを交えた作品を上演してきた。その最新作で第3弾となる舞台『眠くなっちゃった』に音尾琢真さんが出演する。「KERAさんの作品というと、どこかトリッキーなイメージがあると思うんです。でも実際に出演してみると、演技の組み立て方というのはすごくベーシック。自分の役をしっかり立ち上げて、その人と人とが会話をしているという土台をしっかり作っておかないと、あのKERAさん独特の世界は生まれないんです」KERAさんの演出作は、’19年の舞台『ドクター・ホフマンのサナトリウム』以来2度目の出演となる。「正直、僕は何もしていません。僕が無理にああだこうだとしなくても、台本が緻密に書かれているから、KERAさんに委ねれば自然と面白くなるんです。ただ、シーンによって、この場面のこのセリフではお客さんにこういう印象を抱いてほしいと言われるので、それに忠実に応えようとしているくらいです」“いつか見た懐かしい未来”を舞台に不可思議なSF劇が展開される。「もともとファンでもあるんですが、KERAさんの作品って物語の中に入り込んで、何が起こるかわからない“何か”を追いかけている間に終わるっていう印象があって、観ている間ずっと集中が途切れないんです。しかもそれが複雑な迷路のように見えるのに、ひとつひとつ矢印が付いているようにスイスイ進んでいけるのが面白いんですよね」ただ、その複雑な迷路を、毎日突っかかることなく同じペースで歩くのはやはり大変なようで…。「毎日綱渡りをし続けている感覚ではあります(笑)。その日の気持ちに任せてやれれば、毎回達成感は得られると思いますが、この現場はそういうわけにはいかない。毎回、あるハードルを越えたその先のレベルで、出演者全員が抑制をきかせた芝居で、狭い通路を通り続けなければいけないんですよね。その通り方を少しでも間違うと、棘が刺さって痛ッてことになってしまう。KERA作品に出ている方というのは、その日その日の自分のコンディションを調整しながら、ブレなくやり続けられるタイプの人ばかりな気がします。僕も日々精神統一して、仙人のような気持ちで臨んでいます」しかし、「そうやって迷路の中を歩き続けるくらいじゃないと、芝居って面白くないと思ってしまうところがある」のだとか。そして苦笑いしながら、「逆に言えば、そうじゃない舞台にはあまり興味がないともいえるんですけど」と付け加えた。「KERAさんの作品には知性を感じるんですよね。その知性が非常に探究心を煽るというか、観ていて、自分の中の何かが刺激されている感じがするのが好きなんですよね」音尾さんといえば、出演はわずかながら、妙な存在感を残したドラマ『VIVANT』が記憶に新しい。「完全に演出のおかげです。あえてもったいぶった出し方をして、視聴者の方にそう思わせる。まさに福澤(克雄)監督の思惑通り。そうやって、見る方の意識を思い通りに誘導できる方でないと、作れないものっていうのがあるんですよね。それはKERAさんも同じなんですけど」笑いながら語るその言葉の奥に流れるのは、深い信頼とリスペクト。「これは白石(和彌)監督にもいえるんですが、信頼している監督の作品ならば、どんなにちょっとでも、いつでも出させていただきたい。『そんなわけにいかないよ』って言われますけど、信頼できる方となら、どんな役でもやりたいです」ケムリ研究室 no.3『眠くなっちゃった』いつか見た懐かしい未来、どこかの国の話。娼婦のノーラ(緒川)。今は、夫のヨルコ(音尾)と一見、穏やかな日々を過ごしているが…。ほろ苦い異色のSF劇。10月1日(日)~15日(日)三軒茶屋・世田谷パブリックシアター作・演出/ケラリーノ・サンドロヴィッチ出演/緒川たまき、北村有起哉、音尾琢真、奈緒、水野美紀、近藤公園、松永玲子、福田転球、平田敦子、永田崇人、小野寺修二、斉藤悠、藤田桃子、依田朋子、山内圭哉、野間口徹、犬山イヌコ、篠井英介、木野花S席1万2800円A席8800円U‐25チケット6000円キューブ TEL:03・5485・2252北九州、兵庫、新潟公演あり。おとお・たくま1976年3月21日生まれ、北海道出身。TEAM NACSのメンバーとして人気を博し、ドラマ、映画、舞台などで活躍。10月24日深夜スタートのドラマ『マイホームヒーロー』(TBS系)への出演が控える。※『anan』2023年10月4日号より。写真・小笠原真紀インタビュー、文・望月リサ(by anan編集部)
2023年10月03日毎日の暮らしや将来に必要なお金のこと、きちんと把握してますか?「わからない」ゆえの不安は、知ることで解消できるはず!“お金初心者”の3人と一緒に、お金の勉強を始めましょう。「お金の教科書」、今回のテーマは「会社員でもできる節税」です。会社員でもできる節税高山一恵さんファイナンシャルプランナー。Money&You取締役。Webメディア「FP Cafe」「Mocha」の運営ほか、多くの働く女性のマネーのお悩みを解決、サポート。頼藤太希さんとの共著に『はじめての資産運用』(宝島社)がある。貯蓄未知子(ちょちく・みちこ/34歳・会社員)都内の賃貸で一人暮らし中。毎月の貯蓄は財形2万円+口座に残った分のみ。奨学金は完済。今夏のボーナスは昨年よりややアップで喜ぶも、使い道は「貯金」一択。医薬品を購入する際は識別マークの確認を。未知子:先生、お久しぶりです。季節の変わり目ですけど、体調に変わりはないですか?高山:おかげさまで。未知子さんは、具合が悪そうですけど…。未知子:夏の疲れがどっと出たようで、熱が出たり、ぎっくり腰になったり、秋の花粉症にも悩まされたり…。薬に頼ってばかりで、出費がかさんでいます~(涙)。高山:市販薬って、1回の出費はそうでもないけれど、積み重なると結構高くつきますよね。未知子:そうなんです!本当は処方薬に頼りたいんですけど、仕事が忙しくて病院に行く時間がなくて。仕方なく、会社の1階にあるドラッグストアに通ってます。高山:あらら。では、「セルフメディケーション税制」の適用を受けてみては?未知子:それはいったい?高山:簡単に言うと、医薬品の購入金額の合計額が1万2000円を超える場合、その超えた部分について最大8万8000円まで所得控除を受けることができる制度です。未知子:医薬品はなんでもOK?高山:「スイッチOTC医薬品」といって、多くの商品パッケージに識別マークがついています。鎮痛剤をはじめ、花粉症に効く抗アレルギー薬や血行を促進させて肩こりや腰痛を改善させる薬ほか、ニキビ治療薬まで、その対象範囲は幅広いんですよ。税金の負担は「所得控除」で減らすことができる。未知子:えー知らなかった!「セルフメディケーション税制」は誰でも利用できるんですか?高山:定期健康診断や予防接種を受けるなど、“一定の取り組み”を行っていればOKです。未知子:年に1回の会社の健康診断も、インフルエンザの予防接種も毎年受けています!高山:ただ、「セルフメディケーション税制」と医療費控除は併用できないので注意。未知子:今年は歯医者さんくらいしか病院には行ってないです。高山:1年間の医療費が10万円を超える場合は、どちらがお得かシミュレーションしてみるとよいですね。未知子:やった!会社員でもできる節税ってあるんですね!高山:会社員の所得税は、まず「税込み年収」から「給与所得控除」を算出。所得税は、そこから「所得控除」を引いた金額にかかる。つまり、「所得控除」が多くなるほど、所得税が減るわけです。下に挙げたように、「所得控除」を受けられる項目は身近なところにもあるんですよ。こんな所得控除がある!【医療費控除】1年間の医療費の合計を、家族分も含めて計算を。自分に限らず、家族を含めて病気や怪我による通院、歯科治療などにかかった費用が控除される(1年間で医療費が10万円を超えた場合(※)。上限控除額は200万円)。その費用には、介護や妊娠・出産も含む。※総所得金額等が200万円未満の人は総所得金額等の5%。医薬品の購入費が年間1万2000円超なら要チェック!セルフメディケーション税制…確定申告での手続きが必要。その際、セルフメディケーション税制の明細書に加え、「一定の取り組みを行ったことを証明する書類」として健康診断の結果通知書なども一緒に提出。【生命保険料控除】万が一に備えた保険にも所得控除が適用される!一般の生命保険、介護医療保険、個人年金保険などの掛け金のうち、それぞれ最高4万円、上限は合計12万円までが控除される。「病気や怪我、入院や手術に備えて複数加入している」人、「将来に備えて個人年金保険に入っている」という人は控除対象になる可能性大。【地震保険料控除】関東大震災から100年。備えの意識が高まり中。今後30年以内に約70%の確率で起きると予測されている、マグニチュード7クラスの大地震。年々、防災意識が高まる中、地震保険への加入を検討している人も増えているよう。支払った地震保険料が5万円以下の場合は、全額控除されると覚えておこう。【寄附金控除】災害地域への支援だって、れっきとした控除対象。日本赤十字社をはじめ、ウクライナなどで人道支援活動を行う認定NPO法人など、特定の団体への寄付が対象。「総所得金額等の40%」または「その年の寄付の合計額」のどちらか低いほうから2000円を引いた額が控除される。クラウドファンディングは原則対象外。次回は、2368号(2023年10月11日発売)掲載予定です!※『anan』2023年10月4日号より。イラスト・小迎裕美子取材、文・一寸木芳枝(by anan編集部)
2023年10月02日秋になると旬の食材を使ったスイーツが目白押しですよね。『カルディ』でもさまざまな芋・栗フレーバーのスイーツが続々と登場しています。今回はその中から注目の新商品を3つご紹介しましょう。「【冷凍】シナモンロール さつまいも」…¥286『カルディ』で定番人気の「【冷凍】シナモンロール」(¥286)。季節商品として過去には「さくら」や「りんご」などのバリエーションが出ています。現在の新商品である「さつまいも」は、レギュラー商品とともに冷凍コーナーに並べられていますよ。さつまいもが使われているのに、レギュラー商品と同じ価格なのは驚き!昨年にも販売されており、クチコミサイトなどを見るとおいも好きな方から高評価のようです。開封すると、シナモンのスパイシーな香りが漂います。角切りのさつまいもが散りばめられた生地は、しっとりもちもち。いわゆる焼き菓子の「スイートポテト」味ではなく、シナモンの存在感がしっかりとしたシナモンロールでした。自然解凍でもじゅうぶんおいしいですが、トースターや電子レンジで温めるとさらにふかふかと柔らかくなり、白いアイシングが溶けてとろーり。ファンの間では、軽く加熱してから食べるほうが断然人気のようです。電子レンジで加熱する際はパッケージから取り出し、500wで約70秒、600wで約1分が目安です。ぜひお試しくださいね。「マロンパウンドケーキ」…¥429こちらは数量限定で販売中の「マロンパウンドケーキ」です。SNS上では、「しっとりしていておいしい」「また買いたい」などの声が上がっていますよ。生地全体がほんのり甘く香ばしいマロンの風味。ゴロゴロと入っている栗の甘露煮は渋皮付きで、食感のアクセントにもなっています。フォークでひとくちサイズに小さくして食べようとすると、ほろほろと崩れやすいのですが、食べる分だけ少しレンチンすると、しっとり感と弾力がアップして焼きたてのパウンドケーキみたいになりますよ。『カルディ』では、他にも「ケーク オ マロン」(¥157)、「栗バウム」(¥162)、「マロンケーキ」(¥473)などがあるので、食べ比べしてみてもいいですね。「モンブランバター」…¥711SNS上では「買いに行かねば」「気になる」といった投稿も多く見られ、実際にはまだ買っていない方からの注目度も高い「モンブランバター」。筆者は『カルディ』でも売っている「ボンヌママン マロンクリーム」はよく買っていました。モンブラン風味ではないですが、パンに塗ったりお菓子作りに使ったりできるうえ、「モンブランバター」に比べると内容量が多くてお値打ちなのです。今回購入してみた「モンブランバター」は、渋皮付きの栗を甘露煮にしたマロンペーストにバターをあわせたスプレッド。ベースに油脂っぽさはなく、原材料に寒天が使われているとおり、和菓子の栗あんに近い口溶けでした。モンブラン好きな筆者としては、「モンブランバター」を単独でディップして食べるよりも、ラム酒やバニラの香り、ホイップクリームを添えたほうが、さらに雰囲気が出るような気がします。『カルディ』では「ずんだバター」や「うにバター」などのちょっと変わったスプレッドが話題になるので、この「モンブランバター」も気になっている人はぜひチェックしてみてください。新商品はまだクチコミや投稿が少ないものもあります。ぜひお店を訪れて、秋の注目商品を試してみてはいかがでしょうか。※レビューはすべて個人の感想です。※この情報は2023年9月20日(水)時点の情報です。※商品の取り扱い状況や価格は、各店舗およびセール実施により異なる場合があります。文・野村純子
2023年10月02日私たちが生まれる前の時代に作られた、素敵なあれこれ。何年も経った今、その魅力がまたきらめいています。時代を超えて愛されるかわいいレトロカルチャーが楽しめて、味わえる、そんな東京のスポットをご紹介。日々変化し続ける東京の中にも、昔から変わらない魅力を放つ、そんなレトロなお店が存在します。取材をしたとあるお店の方は、「何も変えずにただここまでやってきて、長く続いた結果、気がついたら唯一無二になっていました」と言い、また別の方は「自分からすると古くさいと思っていたものが、一周回って“かわいい”と言ってもらえることは、正直驚きですが、嬉しいです」とにっこり。レトロとは、郷愁に誘われる気持ちのこと。喫茶店で甘味を食べて、レストランで洋食に舌鼓。クラシカルなケーキで一休みしたあとは、大人なバーで酔いしれて…。今回紹介したスポットを訪れれば、きっと懐かしい甘美な気持ちになるはずです。山の上ホテル コーヒーパーラー ヒルトップ神田駿河台の“山の上”にある小さなクラシックホテルは、1954年の開業以来、川端康成や池波正太郎といった昭和の文豪に愛されたことでも有名。今回紹介するのは、2019年に“開業当時の雰囲気に戻そう”というコンセプトで改装されたクラシカルな喫茶室『コーヒーパーラー ヒルトップ』。一押しのデザート「山の上ホテルのプリンアラモード」は、コルトンディッシュと呼ばれるデザート皿に、上質な季節のフルーツと卵黄をたっぷり使ったプリン、芳醇な香りのバニラアイス、そしてスワンのシューがのったスペシャルな逸品。「見た目は古風、そして味には“今”ならではのこだわりがたっぷり。その2つの側面を楽しんでもらえると嬉しいです」とはシェフの談。一口ごとに、うっとりが止まりません。リッチな風味のプリンに香り高いアイス、上質な旬のフルーツを添えて。山の上ホテルのプリンアラモード¥2,000山の上ホテル コーヒーパーラー ヒルトップ東京都千代田区神田駿河台1‐1‐B1TEL:03・3293・283411:30~21:00(20:00LO)無休近江屋洋菓子店創業は明治時代、1884年。ケーキとパンが並ぶお店として、そしてレトロでかわいいものに出合えるお店としても愛されているこちら。現在の店舗は昭和時代に建て替えたもので、花のような照明がついた高いブルーの天井に大理石を使ったモザイク模様の床、そこにコロンとした椅子が並ぶ様子はまるで’60~’70年代の空港のラウンジのよう!数年前にリニューアルしたそうですが、ほとんどデザインはいじらなかったとのこと。ショーケースには随時15種類以上のケーキが並び、昔のレシピで作られているものも多い。残念ながら現在喫茶はお休み中ですが、パステルカラーのイラスト&ロゴが描かれたかわいい箱に入れてケーキを持って帰れるのもまた、喜び。色使いなどクールな印象なのに、なぜかかわいさがあふれる空間。店員のユニフォームであるワンピースも素敵。箱を開けるとそこには、見目麗しいケーキたちが!ツヤツヤのクリームに胸がときめく。いずれもシンプルなケーキですが、フルーツやチョコレート、卵やバターなど、こだわりの材料によって生み出される味は、どれも絶品。サンドショートは、この号が出る頃には苺に変わる予定。写真上から、チーズケーキ¥486、アップルパイ¥540、ショートケーキ(四角)¥378、メロンサンドショート¥1,296、ショコラ¥486、サバラン¥486近江屋洋菓子店東京都千代田区神田淡路町2‐4TEL:03・3251・10889:00~19:00(日・祝日10:00~17:30)無休※『anan』2023年10月4日号より。写真・中垣美沙(by anan編集部)
2023年10月02日涼しさの中に秋の香りが立ちこめるこの季節、最高のターニングポイントがやってきそうなのは誰でしょうか。今回は占い師の五十六謀星もっちぃさんが編み出した「運命周期律」に基づいて、生まれた日別に「2023年10月前半の運勢」を解説してもらいました。運命周期律占いとは?運命周期律占いとは、占い師養成講師としても大活躍中の五十六謀星もっちぃさんが、有名観光地での占いや電話占いなど、これまで5万人以上の悩める人を鑑定してきた中で培った経験則を元に、独自に編み出したもの。生まれた日が持つ特別な波動を、宇宙を構成する元素の周期になぞらえて解明することで、運命の周期を見ていく占いです。この占いに基づいて、2023年10月前半の運勢を占っていただきました。活用方法まずは表から自分の誕生日を探してください。その数字が書かれている縦列があなたの属する運命周期のグループです。例えば12日生まれの人は6族で、26日生まれの人は4族です。1族 太陽周期(1日、3日、9日、15日、23日生まれ)あなたは驚くべき熱意を持っている人でしょう。自分が目指そうと思ったものに対する情熱と前向きな姿勢は、周囲の人を楽観的な気分にさせることができるはず。まさに太陽のように、周辺世界に活力を与える力があなたの持っている魅力だといえます。そんなあなたにとってこの10月前半は、今まで以上に熱意を持って、一つのことに取り組むべき時期となりそうです。取り組む対象は何でもよいのですが、この時期に価値あることに情熱を燃やすことで、この先の人生における変化のきっかけをつかむことができるでしょう。2族 水星周期(4日、10日、16日、24日生まれ)周囲の人が自分らしく安心して過ごせるような優しい空間を作れることは、あなたの持っている大きな魅力といえるでしょう。あなたのコミュニケーション力によって、周囲の人は自分の本音を語りやすくなっているようです。そんなあなたにとってこの10月前半は、関わる人を正しく選ぶことがとても大切な時期だといえます。なぜなら、人からの影響を大きく受けて、今後の考え方や価値観が変化しそうなタイミングだから。全ての人に共感するのではなく、自分が本当に尊敬できると思った人に共感することを意識しましょう。3族 木星周期(17日、25日生まれ)あらゆるものに対して受け入れる力が強いあなたは、存在するだけで周りの人の不安を取り除くことができる能力の持ち主のようです。懐深く寛大な笑顔を見せることで、人々に安心感を与えているでしょう。この時期のあなたは、清廉潔白でいることを特に大切にする必要がありそうです。人から頼られたり相談されたりすることが多くなりそうですが、それに対して自分の得になるようなアドバイスをしないように意識してください。徹底した利他の心を持つことでさらなる信頼を勝ち得て、長期的なメリットを享受することができるでしょう。4族 火星周期(18日、26日生まれ)あなたは、独自の着眼点で物事の本質を見極めることができるようです。保守的な思想に惑わされることなく、常に自分の考えで正しい道を選ぶことができるでしょう。迷っている人たちに対して優しく道を照らすことができるため、周囲の人にとってはありがたい灯台のような存在だといえます。この10月の前半は、どれだけ自分の信念と先見の明を信じられるかが勝負になりそうです。周囲の実力者と意見が衝突したとしても、今は自分の意見を押し通すべきでしょう。自分を信じる道を選べば、ここから先しばらくは運気が良い方向に向かっていくはずです。5族 金星周期(5日、11日、19日、27日生まれ)あなたは周囲の人に細かな気配りをして、優しく接する能力が非常に優れているようです。これは性格的な優しさから来るものだけでなく、何をすれば相手が喜び、幸せを感じるかを理解する能力に長けているからでしょう。繊細な感性に裏打ちされたあなたの優しさは、多くの人の心を感動させているはずです。この10月前半は、出会いが多くなりそうな予感です。人間関係の充実があなたの人生のターニングポイントにつながるでしょう。心遣いによって人からの好意を集め、人脈を広げることで新しいチャンスをつかめれば、人生がよい方向に変化するはずです。6族 月周期(6日、12日、20日、28日生まれ)あなたはカメレオンのような適応力で、あらゆる状況に対応できるスキルを持っているようです。置かれた環境の色に上手に染まり、周囲とうまく調和しつつ、それでいて自分が自分であるという誇りを失うことはないでしょう。そんなあなたにとってこの10月前半は、自分が安心できる環境や場所を増やすことができる大きなチャンスがありそうです。職場と自宅だけではなく、自分が自分らしく、そして楽しくいられるような環境を探してみましょう。そこでの活動が人生のターニングポイントになるはずです。7族 地球周期(7日、13日、21日、29日生まれ)あなたの心の中には、有名格闘家も真っ青になるような闘魂が宿っているのでしょう。目標を達成するために自分自身を励まし、そして仲間も励ますような熱いハートが、あなたの人生を成功に導く原動力になるはずです。この10月前半は、あなたが闘魂を燃やすべき対象に迷いが生じてしまうかもしれません。何を信じて突き進むべきか、その根幹に不安が生じたときには、とにかく初志貫徹を目指してください。挫折の誘惑に飲まれないように気をつけましょう。8族 土星周期(2日、8日、14日、22日、30日、31日生まれ)物事の本質を的確に見抜いて正しく分析できる能力は、あなたの社会的な活躍を支える重要な要素だといえます。自分に有利なデータだけを信じることなく、科学的で冷静な視点を持って情報を分析できるため、周囲から高い信頼を獲得しているでしょう。この10月前半は、まさにその情報分析の能力が運命の明暗を分けるタイミングといえます。この時期にあなたに舞い込んでくる情報には、正しく活用すると運命を一気に好転させられる重要なものが混ざっていそうです。それを適切に見極めることを目指しましょう。五十六謀星もっちぃ10代の頃から占い一筋に生きる職業占い師。 著書『占い大学公式テキスト五十六謀星もっちぃの西洋占星術講義』(説話社)など©maxbelchenko/Adobe Stock ©Rido/Adobe Stock文・五十六謀星もっちぃ
2023年10月02日韓国出身のプロデューサー、DJであるNight Tempoさんは、’80年代シティポップやアイドル・ポップスをダンスミュージックとして再構築する。昭和や平成初頭の日本文化やガジェットをこよなく愛する理由とは?【Night Tempo】’80年代の日本のポップスを時代に合わせてリエディット。昭和のシティポップやアイドル・ポップスをリエディットした“昭和グルーヴ”の提唱者で、平成生まれの若者たちを熱狂させているNight Tempoさん。韓国出身の彼が日本の音楽に興味を持つきっかけはカセットテープだった。「小学5年生くらいの頃にカセットウォークマンが流行っていて、僕も欲しかったんですけど、父が買ってきてくれたのはCDウォークマン(笑)。ただ、そのときにお店がおまけでくれたCDに、中山美穂さんとか当時の楽曲が入っていて、そこから日本の音楽を聴くようになって」高校生になると、カセットテープをはじめ、自身でも日本の音楽やグッズを本格的に収集するように。歌謡曲やアイドル・ポップスにハマるなかで、シティポップとのつながりにも気づいていく。「ディスコ音楽やユーロビートが日本人好みに改良されていて、それが近くの国(韓国)に住んでいた私にも刺さったのかなと思います。歌詞はわからなかったけれど、アイドルの声質は好きだったし、なおかつオシャレ。好きだった中山美穂さんをプロデュースしているのが角松敏生さんで、そこから角松さんの作品を聴いたり、竹内まりやさんを聴くようになってから、今度は山下達郎さんを知るようになって…」2017年には仕事を辞め、Night Tempoさんは本格的にミュージシャンとしての活動を開始することに。リエディットした竹内まりや「プラスティック・ラブ」や、松原みき「真夜中のドア~stay with me」は、日本だけでなく海外でもヒットしたが、その理由を彼はこう分析する。「楽曲への認識が変わったんだと思います。前はおじさんたちがただ昔を懐かしむためのサウンドだったけれど、そういった楽曲がサンプリングされて、若者や外国人でも楽しめるダンスミュージックになった。懐メロじゃなく、新しいものとして認識、支持されたんだと思います」現在は“昭和グルーヴ”だけでなく、オリジナル曲によるプロジェクト、元アイドル2名と結成した「FANCYLABO」など、その活動領域は“昭和”以外にも広がる。最近は日本にいることも多いという彼が今ハマっていることは?「今はMDの収集に夢中ですね。あとは喫茶店と、街歩きかな。神保町とか新橋は建物も当時のものが残っているし、大阪だと天王寺や梅田の方も気に入っています。でも、禁煙って書いてある喫茶店で、普通にタバコを吸っている人がいるのはどうにかしてほしい(笑)」シティポップ都会の華やかな情景を描いたきらびやかなポップスの総称。ひとつのジャンルに限定はされていないが、海外のソウルミュージックやAORと呼ばれるジャンルを直訳したような、軽妙洒脱で洗練されたサウンドを指すことが多い。歌詞も、恋愛や都会の情景がウィットに富んだ形で表現され、フォークでは歌われることの多かった政治的・攻撃的なものは少ない。主なアーティストは山下達郎や角松敏生、大貫妙子など。近年は海外でも再評価されており、日本のレコードショップに中古盤を買いに来る観光客も。VIRAL WORK元アイドルと結成したレトロ・ポップ・ユニット。元Maison book girlの矢川葵と、元AKB48/NMB48の市川美織を迎えて結成した「FANCYLABO」。シティポップやトレンディドラマの要素を、そのファッションやサウンドでキュートに表現する。小泉今日子、早見優など、豪華ボーカリストとコラボ!9月に発売したオリジナルアルバム『Neo Standard』には、小泉今日子、早見優、中山美穂、野宮真貴といった豪華ゲストがボーカルとして参加。胸が高鳴る華やかなハウスサウンドを聴かせてくれる。シティポップ100曲を紹介するディスクガイド。書籍『Japanese City Pop 100, selected by Night Tempo』では、中森明菜や西城秀樹、Winkら有名アーティストからマニアックなアイドルまで幅広く、なおかつ隠れた名曲もピックアップして紹介。ナイト・テンポ韓国出身のDJ、プロデューサー。2019年から公式リエディット集「昭和グルーヴ」シリーズをリリース。最新作は第18弾の早見優。10月11日から全国ツアーが開催される。※『anan』2023年10月4日号より。写真・小笠原真紀取材、文・森 樹(by anan編集部)
2023年10月02日お互い理解し合えると思って結婚したはずの相手。しかし、いざ共同生活をスタートしてみると、想定外の相手の行動に「理解できない…」とイライラを募らせている人も多いようです。今回は、20~30代の女性約200人が集まるanan総研メンバーに聞いた、妻が密かに抱えている夫への不満をご紹介します。女性約200人調査!いつか爆発しそう!妻の夫への不満3選好かれたいからこそ、相手に対して抱いたちょっとした不満については我慢する…交際中や結婚当初は、そんな思いで相手のすべてを受け入れようと努力していた人も多いのではないでしょうか。しかし、時が経てばいつの間にやら相手の想定外のクセや行動が気になり出して、我慢の限界を超えてしまうなんてことも…。今回は20~30代の女性約200人が集まるanan総研メンバーに聞いた、妻が抱いた夫への不満の数々をご紹介します!謎のコレクションをしている…「CDやレコードなど、夫の趣味のコレクションが日に日に増えています。コレクションが趣味なのは仕方ないとわかってはいるものの、家のスペースは限られているので収納のことも考えてほしい!床に積まれると、掃除もやりにくいですし…」(30歳・会社員)相手に対する理解し難い行動のひとつが、この「コレクションをする」というもの。独身時代は遣うお金も置く場所も自由だった趣味のコレクションが、結婚後は金銭面でもスペースの面でも妻から理解されにくく、肩身の狭い思いをしている人も多いかもしれません。大事な趣味として譲れないところもあると思うので、コレクションの規模や頻度については、一度家族会議で徹底的に話し合ったほうが良いかもしれませんね。靴下を脱ぎっぱなし「靴下をその辺に脱ぎっぱなしにしていることに、日々不満が募っています」(36歳・会社員)靴下自体は小さなポイントでも、毎日の積み重ねとなるとイライラ度もどんどん増してしまいそうですよね。靴下だけでなく、服の脱ぎっぱなしもイライラするとの声も。夫からすると甘えているだけなのかもしれませんが、まるで「子どものよう」と、妻には大きなストレスを与えているようです。子ども・家族イベントのスケジュールはすべて妻任せ「夫は、子どもや家族のスケジューリングは、私に完全に任せっぱなしです。そもそも、すべて“ママがなんとかするだろう”と思ってるところに不満を感じ、どんどん怒りが溜まっています!」(29歳・会社員)しっかり者の妻がいると、自然と「子どもの予定や家族のお出かけなどのスケジュールは、すべて妻に任せてしまう」なんてことになりがちなようですが、夫婦間での偏った負担をなくすためにも、ここは分担したいところ。また、子どもの習いごとやお出かけ先での体験は、子どもの成長の面でもとても重要なことです。教育方針も大きく反映されるため、夫婦でちゃんとコミュニケーションをとって決められると良いですよね。チリツモで不満は溜まっていく…!今回のアンケートでは、その他にも「トイレットペーパーがなくなりそうになっても、毎回少し残してそのまま。取り替えてくれればいいのに…」「飲んだものを冷蔵庫に戻さない」といった不満の声も。日常の小さなことではあるものの、日々繰り返されるとストレスが溜まっていきますよね。あなたの家庭はどうですか。小さなイライラは、放置しているといつか爆発することも。お互いを思いやりつつ、不満があったら些細なことでも話し合うことが長く夫婦円満でいられる秘訣なのかもしれませんね。©deagreez/Adobe文・オリ子
2023年10月02日ありのまま自分らしく生きていきたいと望む人は多いもの。それなのに、何だか生きづらさを感じてしまうのはなぜでしょう。もしかしたら、あなた自身の中に答えがあるのかもしれません。そこで今回は、イラストが何に見えるかによって「あなたが生きづらい理由」がわかる心理テストをご紹介します。Q.あなたは下の図が何に見えますか? 次から最も近いものをひとつ選んでください。A:ハリセンボンB:太陽C:病原菌D:ウニあなたはどれを選びましたか?さっそく結果を見てみましょう。この心理テストでわかるのは?「あなたの生きづらい理由」深層心理において、どのようにも見える今回のイラストは、あなた自身の心の壁と外敵から身を守るための価値観を暗示しています。そしてどう見えたかは、自分の無意識の性格的なクセを意味するもの。そのため、選んだ選択肢により「あなたの生きづらい理由」がわかるのです。A:「ハリセンボン」を選んだあなた……他人に共感しすぎてしまうあなたは感受性が豊かで、相手の気持ちを考えて行動できるタイプと言えます。心優しいあなたは、相手が困っていると「かわいそう」と感じ、頼られると「力になってあげよう」と思うでしょう。しかし、実際は相手がただ甘えているだけだったり、楽をしたいだけだったりする場合もあるかもしれません。あなたが生きづらい原因は、言葉を真に受けて共感しすぎてしまうところのよう。ストレスフリーに生きるなら、相手の言葉を都合よく解釈しないことが大切だと言えます。善良なのは良いことですが、あまり相手を美化して推測しないようにしましょう。B:「太陽」を選んだあなた……親切心がアダになってしまうあなたは明るくサービス精神旺盛な性格のようです。周囲を楽しませたい気持ちから、親切心を欠かさないでしょう。ですが、ときにはその親切心がアダになってしまうことも。人間誰しも「これだけは触れられたくない」という部分があり、どんなに親しい相手でも「タブー」があるでしょう。相手の地雷がどこにあるのかを知らずに突っ込むと、手痛い仕打ちを受けるかもしれません。本来あなたは洞察力があるので、立ち止まって考えれば相手のタブーを察知できるはず。注意してコミュニケーションをとれば、人間関係が円滑になるでしょう。C:「病原菌」を選んだあなた……人を信じて疑わないあなたは心が清らかで、人を疑うことをしない素直な性格と言えそう。物事の欠点よりも美点に目を向けることが得意なのでは?しかし、相手の良いところばかりを信じるゆえに騙されてしまいやすく、そこが生きづらさの原因かもしれません。少し長所があるだけでその人の全てを理解したと思い込み、無防備になるのは危険だと言えます。相手の発言のなかには、ウソやごまかし、隠し事が紛れていることも。深入りする前に、相手をじっくり見てから距離感を縮めるようにしましょう。見切り発車の前に人を見る目を養えば、傷つくことは減っていくはずです。D:「ウニ」を選んだあなた……好みが白黒ハッキリとしすぎているあなたは好みがハッキリしており、好きなものに没頭できる集中力を持っているようです。自分の好きなことだけを追い求める姿勢は素敵ですが、ときとしてそれが生きづらさの原因になっているかもしれません。たとえば、好きなモノや人を目の前にすると極端にテンションが上がる一方で、興味がないものに対してはあからさまに淡泊な態度になってしまうことも……。自分の感情を上手にコントロールできるようになれば、視野が開けてさらに楽しい展開が訪れるはず。何事も好き・嫌いに分類するのではなく、フラットな目線で関わることを意識すると良いでしょう。おわりに生きづらさの根源となるものは、あなたの個性に紐づいていることもあるでしょう。個性を無理に消す必要はありませんが、あまりに周囲との摩擦を感じて疲れてしまうようなら、まずは自分自身と向き合うことが楽しく生きるための一歩になるかもしれません。脇田尚揮/占い・心理テストクリエーター株式会社ヒューマン・ライフ出版代表取締役社長、企業占術鑑定士、大学講師、秀心寺住職。©efuroku/PIXTA(ピクスタ)文・脇田尚揮
2023年10月02日デュア・リパやSexy ZoneのMVを手掛けるNOSTALOOK。’70~’90年代に放送されていた“セルアニメ”の質感を追求するアニメーション制作集団に、その創作のコンセプトを語っていただきました。ラブコメの要素が詰め込まれたオリジナル作品『ロマンティックアンモナイト』のキービジュアル。【NOSTALOOK】セル画にロマンを求める架空のアニメーション制作。コロナ禍であまり楽しいニュースがないとき、レトロなものが好きだった’90年代生まれのメンバーが集まって結成されたNOSTALOOK。彼女たちは架空のアニメのロゴやキャラクター、グッズを制作するところからスタートし、実際にアニメの予告編まで作り上げた。「幼い頃に見ていた懐かしいアニメの話で盛り上がるうちに“こんなアニメ、あったかもね”と、先にタイトルから着想したのが『ロマンティックアンモナイト』で。そこから設定がどんどん膨らんで、予告編まで作ってしまいました」彼女たちが描くのは、’70~’90年代を中心とした、少し懐かしいテイストのアニメーション。CGも使い、デジタルで描画される現代のアニメ制作とはそもそも手法が異なる、“アナログ”で味のあるセルアニメの世界に強く惹かれた。「デジタルの時代になって、使える色の数も増えましたし、エフェクトや処理なども言ってしまえば無限にできるようになりました。一方で、手作業が主だったアナログ時代は、絵の具や使える色の数も決まっていて、背景もすべて手描き。様々な制約があるなか、“引き算”の演出で作られている映像にリスペクトがあります」NOSTALOOKとして制作する上でのテーマは、セルアニメ時代の技術や絵柄、演出を、デジタル環境で再現すること。参照する作品やシーンのイメージをチームで共有し、その時代やジャンルの魅力を現代に持ち込むことを意識している。「ファッションやメイクと同じように、絵柄にも流行り廃りがあって、瞳の大きさや幅、骨格の描き方も時代によって違います。“’80年代のこの絵柄”とか、“’90年代のこの演出”というふうに、過去のセルアニメで描かれた細かな違いや変遷を再現しながら、その素晴らしさを今の人たちに伝えたいと思っています」そのありそうでなかった“懐かしさ”が話題となり、グラミー賞を受賞した世界的ポップシンガーであるデュア・リパや、Sexy ZoneのMVなどを手掛けるように。ファンタジーの世界やバブリーな都会の風景を、懐かしいアニメーションで描き出してきた彼女たちがこれから目指す映像とは?「可愛い女の子をたくさん描いてきたので、これからはカッコいい男性キャラや、暑苦しい男を描いてみたいですね。あとは、小さい動物が出てくるアニメや、’90年代初頭のギャグアニメを詰め合わせたような作品を制作して、子供にも楽しんでもらいたいです」セルアニメ手作業で作画・撮影されたアニメーションの制作手法。セルとはセルロイドの略で、かつて絵をトレース・撮影するための透明なシート(セル)の材質として用いられていたことからこの名前が付いた。アニメ黎明期から’90年代中盤まではセルアニメが主流であったが、2000年代になると大半がセルを用いず、コンピューター上で絵をつなぎ合わせるデジタル制作に移行。ちなみに、日本のテレビアニメでは、2013年までセルアニメを続けていた『サザエさん』が最後のセルアニメ作品。最新アニメーションをananで初公開!SNSにアップされる最新作は、’90年代ギャグアニメをモチーフにした内容。キャラクターの頭身が伸び縮みしたり、目に炎が描かれていたり、“アニメらしい”デフォルメ表現が満載となっている。ノスタルック’90年代生まれのメンバーが集まった、日本のアニメーションアートプロジェクト。’70~’90年代に流行したアニメを彷彿とさせる、懐かしい世界観を特徴としている。※『anan』2023年10月4日号より。取材、文・森 樹(by anan編集部)
2023年10月02日銀座のマガジンハウス6階、anan編集部の片隅に『クラブ佑雪』が開店。人生相談で有名な当クラブのママ、藤島佑雪さんが迷えるみなさんのお悩みにお答えします。今回は、4歳年下の彼と結婚したいけれど彼にはその気がなく、婚活すべきか迷っている28歳女性。佑雪さんが、何を考え、行動すべきなのかを教えてくれます!お悩み:「早く結婚したい! なのに、年下カレは遊び盛りで困っています」【クラブ佑雪】vol. 314付き合って2年になる彼氏がいます。私は一刻も早く結婚したいのですが、4歳下の彼はまだ遊んでいたいみたいで、「いつかできたらいいね」という程度でとどまっていて、具体的な話にはなりません。そんななか、彼が友だちとの飲み会に行きました。男同士と聞いていたのですが、彼の友だちが上げていたインスタには女の子も数人写っていました。内容からすると合コンではなく、地元の同級生の集まりのようでしたが、女の子もいると言わないのは、彼が彼女たちを意識しているからかなと思ってしまい、ものすごくイラつきます。しかも、彼の隣にいたコがすごい美人。追及したいのはやまやまですが、前に1度、詮索されるのがイヤだと言う彼と喧嘩になったことがあるため、黙っています。彼は遊ぶことしか考えていないように見えて、自分ばっかり我慢しているような気持ちになってしまい、そんな自分がイヤになります。友だちからは「本当に結婚したいなら、婚活しなよ」と言われます。私はどうしたらいいでしょうか?(おかき28歳未婚 IT土方)「自分の得を考えましょう」まず、結論から申し上げると、結婚を急ぐなら婚活した方がいいと思います。よく言われることですが、出会って付き合うまで、というか、出会ってから最初に体の関係に至るまでは女性が主導権を握ることが多いです。どのタイミングでするか、っていう判断を女性がするわけですよね。ところが、結婚となると立場は逆転。結婚するしない、するとしたらその時期を決断するのは男性であることが多くなるんです。それは付き合うまでにどんなに男性が激しいアタックをかけていたとしても、です。で、結婚願望のない男性と結婚するのは相当難しいですから、それに時間を費やすくらいなら、婚活しちゃえば? と思うのです。男性って女性以上に仕事や経済的に自信がないうちはなかなか結婚に踏み切れませんから。ご相談者さまの彼、今24歳前後ということですよね? よっぽどじゃない限り、お給料もまだそこまでもらえてないでしょうから、すぐに結婚とはならなくても仕方ないかなと思います。となると、じゃあ、いつまで待てば結婚できるの? ってなりますよね?まず、彼がそこらへんどう考えているのか、具体的に聞いてみるといいと思います。もう2年も付き合っていらっしゃるわけですから、遠慮せず、聞いたらいいですよ。そこで、彼が結婚資金について不安に感じているようだったら、ご相談者さまがそのために貯めている貯金額などを提示して、「これだけあるから、あと、これだけ貯めてくれたら大丈夫」って、具体的な数字を出しつつ、お話しされるといいんじゃないかな。結局ね、お金なんです。好きだから付き合ってるわけだけど、その先に結婚があるというなら、結婚って生活だし、新しく住居を決めたり、式や披露宴をするならそこにもお金がかかってくる。子どもが欲しいならそのためのお金も必要。そのお金がどれくらい必要で、その資金を作るにはどのくらいの年数がかかるか算出する。そして、そこに向かって努力するのが、望ましい婚前カップルの姿なわけです。彼はそこらへんピンときてないんでしょうから、ご相談者さまが誘導しましょう。その結果次第で「じゃ、婚活するわ」または「時間がかかっても待つわ」なのか、判断すればいいのでは?で、彼の美人同級生問題。あのね、男同士の飲み会も楽しいけれど、異性がいる飲み会も楽しいんです。確かにそこで何か起こることだって、確率としてはあります。でもね、何も起こらないことの方が圧倒的に多いです。で、起こらなかったとしても、別に付き合いたいとか好きとか、そういう感情がまったくなかったとしても、素敵な女性がそこにいたら気分も上がる。おおかた、その程度の話なはずです。ご自身に置き換えてはいかがですか?それと、“自分ばっかり我慢しているような気持ちになってしまう”問題。これね、「このコ誰? 女の子も参加するなんて聞いてない!」みたいな、自分のイライラを発散させるような聞き方をすれば、確かによくない。だって、ご相談者さまご自身にいいこと全然、ないわけですから。物事は常にトータルで見渡して、“どうしたら自分が得をするのか”っていう視点で考えて行動した方が、断然お得な人生が送れます。今回の件は結局、彼との結婚問題を解消すれば、そんなことなんかかなりどうでもよくなるはず。なので、実は優先順位がだいぶ低い美人同級生の件は放置すればいいんです。以上、彼との可能性を残しつつ、前向きに結婚に向き合える道筋を考えてみましたが、いかがでしょう? 人生、一度っきり。時間は有限です。ご自身のお時間、有効にお使いくださいね。【お悩み募集しています。こちらからどうぞ!】インスタでもお悩み募集中!インスタからのお悩み募集はこちら@yousetsu.fujishimaマガジンハウスの会員登録からのお悩みはこちらから。藤島佑雪(ふじしま ゆうせつ)元リアル銀座のクラブのホステスを経て、占い師・開運アドバイザー。著書に『元銀座ホステスが教える強運!美女になる方法』(文藝春秋社刊)。anan web上の銀座『クラブ佑雪』オーナーママとしてお悩み相談「クラブ佑雪」、『TABI LABO』で「目覚めよ! 恋愛力 藤島佑雪のLOVE占い」など連載多数。©KMPZZZ/Adobe Stock文・藤島佑雪 イラスト・小迎裕美子
2023年10月02日SNSで発信する昭和ファッションが反響を呼んでいる阪田マリンさんは、大阪を拠点にモデルやラジオパーソナリティとして活躍する22歳。平成生まれの彼女が同年代の若者に向けて提唱する“ネオ昭和”とは一体!?【阪田マリン】今の流行りも取り入れた、昭和なスタイルを作り出す。幼い頃は嵐のファンで、「大野くんのうちわを作ってライブを観に行ったこともありました」と話す阪田マリンさんが昭和カルチャーに惹かれるようになったのは、中学2年生のとき。おばあちゃんの家にあったレコードに触れたことがきっかけだ。「父のレコードがたくさん置いてあって、気になったチェッカーズの『Song for U.S.A.』を聴いたんです。びっくりしたのが、針を落とすと音が鳴ること。レコードをお店で買って、ターンテーブルに置いて、針を落としてやっと音楽が始まる。今はスマホで簡単に音楽が聴けるからこそ、聴くまでに時間がかかるレコードが当時の私には“新しく”感じたんです」チェッカーズを皮切りに『夜のヒットスタジオ』や『ザ・ベストテン』といった昔の歌番組に夢中になり、中森明菜など当時のアイドルにもどんどんハマっていった阪田さん。ただ、“昭和好き”を高校入学と同時に公言したものの、周囲の反応はイマイチだったみたい…。「共感してくれる人がほとんどいなかったので、同年代の昭和好きって、どれくらいいるのかな?と、Twitter(現X)とInstagramをはじめて。昭和そのままのファッションで“#昭和好き”“#平成生まれの昭和好き”とハッシュタグを付けて投稿したら、フォロワーさんがドンッて増えて。同年代の子もいましたけど、昭和ドンピシャ世代の人が“懐かしいです!”と盛り上がってくれました」いま阪田さんが広げようとしているのは、昭和に今のトレンドを組み合わせた“ネオ昭和”というコンセプトのファッション。「昭和の良さをもっと同年代とか、若い世代に伝えたくて。すべてを昭和にするとあまりしっくりこなくて、そこに流行りのアイテムを取り入れる“ネオ昭和”のスタイルだと反応も良いし、私もそれが好きなんです。ワンピースやシャツは当時のものだけど、小物や靴は今のブランド。完璧な昭和を目指すとどこかで無理が出ちゃって、好きが貫けないので」モデルやラジオパーソナリティなど、その活動の幅を広げている阪田さん。最近はネオ昭和歌謡プロジェクトとして「ザ・ブラックキャンディーズ」というグループを結成し、歌手活動をスタートさせた。様々なカルチャーから昭和を極める阪田さんの最終目標とは?「昔ながらの喫茶店を継いでみたいですね。そこにちょっと自分の好きな要素や、新しいものを取り入れたネオ昭和な喫茶店を。おばあちゃんになったときの夢です(笑)」ネオ昭和ファッション’70~’90sのファッションに、現在のアイテムを組み合わせる。64年もの年月に及ぶ昭和だが、阪田さんをはじめ、現在の若者がイメージするのは、’80年代(昭和55~64年)の好景気とともに流行した、カラフルでゴージャスなバブリーファッション。ネオ昭和ファッションでは、当時モノのタイトなワンピースドレスに身を包むボディコンスタイルや、肩パッド入りのスーツなどを颯爽と着こなしつつ、カバンや靴といった小物にトレンドのアイテムをさりげなく加えるのがポイント。SNSで反響のあったお気に入り写真を紹介します!竹内まりや『プラスティック・ラブ』のジャケットをイメージした写真。写真の粒子感やブレもこだわり。“昭和にタイムスリップできるなら”というテーマで纏ったボディコンワンピ。鮮烈な赤が印象的。昭和のアイドルに猛烈に憧れていたという、18歳の頃の写真。髪型はもちろん聖子ちゃんカット。大阪・新世界にあるポルノ映画館「国際地下劇場」前で撮影されたショット。今も残る昭和の光景に溶け込んだ。さかた・まりん昭和カルチャーが大好きで“ネオ昭和”と自ら命名し、ファッションやカルチャーを発信する人気インフルエンサー。SNSでの総フォロワー数は約23万人。(1枚目写真)撮影の日のファッションは、’80年代ではなく’70年代テイスト。ベルボトムのジーンズに、イギリスのロック歌手「デヴィッド・ボウイ」が大きく描かれたタイトなTシャツがポイント。※『anan』2023年10月4日号より。写真・大久保啓二取材、文・森 樹(by anan編集部)
2023年10月02日10月に入り、秋らしい日が増えてくるこの時期。最上級の強運が巡ってくるのは誰でしょうか?今回は占い師の月風うさぎさんに、暦や西洋占星術、数秘術など様々な要素が凝縮された生まれ月に基づいて、「10月2日から10月8日の運勢」を占ってもらいました。最後に「今週幸運な生まれ月ベスト3」も紹介しているので、ぜひチェックしてみてください。1月生まれ少し先の未来について考えて行動しましょう。半年後どうしていたいのか、どんな自分になりたいのかなどイメージを膨らませ、必要なことが浮かんだらすぐに実践や強化を。この繰り返しが未来を変える力になるはず。週末のデートやプチ遠出もハッピー!2月生まれ引き続き運気は好調の波に乗っているものの、行く手にはトラップもチラホラとありそう。チャンスに見えることが、トラブルや暗転のトリガーである可能性も。分析力に優れた2月生まれらしく、しっかり吟味や取捨選択しながら前進しましょう。恋は細かい目配りが大事です。3月生まれモヤモヤモード。あなた自身はもちろん、周囲もいろいろな事情や葛藤を抱えていて、動くに動けない感じかも。こんなときに強行突破を図ろうとすると、お互い傷つけ合う結果になってしまいかねません。今週はできることだけすればOKと考え、ムリはしないで。睡眠・栄養もたっぷりと。4月生まれポジティブなこととネガティブなことがランダムで起こりそう。止まっていた話が急に動き出したかと思えば、突然ストップがかかったり、別の要素が浮上したり……。面倒でもその都度細かく調整をすることで、納得の結果が得られるでしょう。リスケやリマインドもマメに。恋を呼ぶカラーはピンクです。5月生まれテンプレ化のススメ。1日のタイムスケジュールを決めれば、自然と体調や運気も整い、快適に過ごせそう。仕事や勉強も、取りかかる前にやるべきことをリストアップすることが、過不足なくこなすポイント。買い物は、なじみの店にちょうどいいアイテムがありそうです。6月生まれ上質な暮らしを手に入れるのによいタイミング。手始めに調味料や文房具など、手軽なものからチェンジするのがおすすめです。気分が上がるほか、それをきっかけにしてハイクオリティな人生に近づくためのチャンスも舞い込んできそう。恋と仕事は積極性がポイントです。7月生まれ季節の変わり目らしく、体調が乱れやすい星回り。外出時には羽織りものを持参したり、脱ぎ着しやすい服にしたり、体温調整をしっかりしてください。いつもより30分早く寝るのも吉です。メンタルのイライラは、紙に書き出すことでスッキリしそう。8月生まれ日々楽しいことや素敵な予定が更新されていく1週間になりそう。代わり映えしないとすれば、それは受け身になっているせいかもしれません。レジャーや恋は、誘われるのを待っているのでなく、自分から積極的に声かけを。絵文字多めのメールやLINEは人気アップを後押ししてくれそうです。9月生まれ幸運の女神はフットワークが軽く、瞬く間に遠くに行ってしまいそう。やりたいことがあるなら、遅くとも10月5日(木)までに一歩を踏み出すこと。欲しいアイテムのほか、あふれる愛情なども思い切って伝えてOK。遠まわしな表現より、ズバッと本音を語ったほうが好結果になるはずです。10月生まれバースデーシーズンに入り、運気がブレイク!やりたいことを口にしたら即OKが出たり、欲しかった物を偶然ゲットできたり、引きの強さを実感する場面が増えそうです。こんなときに遠慮するのは損。誕生日プレゼントだと思って、幸運を味わい尽くして。11月生まれインプットウィーク。この時期に吸収して蓄積した知識やスキルは、今後の活躍や成長を支えてくれるでしょう。普段ならスルーするテーマや情報でも、目にとまったら深掘りを。ためになる発見や収穫がいっぱいのはず。買い物はユーズドアイテムに注目するといいでしょう。12月生まれ今週のあなたは、アイディア力のかたまり。今あるものや手持ちの案件に、自分なりのセンスや工夫を盛り込んでみましょう。よりよくアップデートできて、話題や注目をさらえるはずです。少しだけ心配なのは、体調。気圧変動による頭痛や風邪には警戒してください。今週幸運な生まれ月ベスト33位…8月生まれあなたの熱量が運と周囲を動かしそうです。イベントや飲み会を企画したり、仕切ったりするのもおすすめ。大成功を収めて大充実の1週間になるはず。2位…1月生まれ思考が現実化しそうな今週は、想像の翼を自由自在に広げましょう。“〇〇になったら嬉しいかも”と、軽い感じで妄想を膨らませるのが成功のポイント。1位…10月生まれ今週の主役は、10月生まれのあなた。そのつもりでガンガン行きましょう!仕事はもちろん、恋愛でも積極的な攻めがミラクルヒットを呼びそうです。来週の更新もお楽しみに!©Margaret/Adobe Stock ©BullRun/Adobe Stock文・月風うさぎ
2023年10月02日ananフェムケア連載「Femcare File」。今回のテーマは、フェムケアの最新トレンド。フェムケア・フェムテックの最新トレンドを集めたイベント「Femtech Tokyo」を通じ見えてきた今後の課題とは?フェムケア・フェムテックの認知拡大を受け、昨年から始まったイベント「Femtech Tokyo」。イベントの立ち上げに携わった、RX Japan株式会社「Femtech Tokyo」事務局の平野恵玲奈さんとわたなべ麻衣さんが、フェムケアの今と未来を語り合います。わたなべ:昨年のイベントは私も参加しましたが盛況で驚きました。平野:初開催だったので、出展企業を探すことと一般の方への周知は一番苦労した部分です。ネットで調べた企業にひとつひとつ声をかけ、SNSやメディアの力を借りて、最終的に出展企業が約200社、来場者は一般のお客様を含めて1万4000人ほどでした。わたなべ:スゴイ!関心を持つ人が増えている証拠ですね。来場した女性たちからはどんな声が?平野:「いろいろな企業からサンプルをもらえてトライしやすかった」「商品の開発者から使い方や効果の説明を聞いて納得して購入できた」という方が多かったです。わたなべ:こういうイベントは、フェムケアへの第一歩を踏み出すいい機会ですよね。もうすぐ2回目が開催されるんですよね?平野:今回はみなさんが知っている有名企業の出展も多いので、より見ごたえがあるはず。注目は、骨盤底筋のトレーニングアイテム。座ると電磁波が流れて鍛えられるものなど各社が力を入れていて、バリエーションが豊富です。わたなべ:骨盤底筋は私も出産してから意識するようになりました。平野:産後や更年期世代の人はもちろん、20代でも尿漏れに悩む方はいますし、骨盤底筋を鍛えることでホルモンバランスが整ったり冷えが解消したりする効果も。早いうちからケアしておけば、健やかに年齢を重ねていけるはずです。わたなべ:私は少し前から腟内のオイルケアを始めました。生理前の肌荒れやPMSに悩んでいた時にすすめられたんですが、驚くほど改善して。腟の周辺は経皮吸収率が腕の約40倍といわれているから、専用のソープも使うように。平野:素晴らしいです。フェムケアは以前よりは浸透していますが、実際に取り入れている方はごく一部。今後の課題でもあるんです。わたなべ:私は不調のたびに対策を調べて、今度はこれを取り入れようって、めっちゃ必死ですけど(笑)、悩んでいることがあっても、実際に取り入れるのはハードルが高いという方も多いですよね。平野:わたなべさんのように自分の体と向き合って知識を得ようと調べてみることが、まず重要だと思います。私たちももっと認知が広まるように頑張りたいです。わたなべ:みんなの理解が進みフェムケアが当たり前の社会になってほしい。徐々にいい方向に進んでいる気がするので。10月5日~7日東京ビッグサイトにて「Femtech Tokyo」が今年も開催!女性特有のさまざまな課題の解決を目指すフェムテック・フェムケア企業が出展。“広げようFemtech”をテーマに、「生理・月経」「妊活・妊よう性」などエリアごとに多様なブースが集う。わたなべ麻衣さん(写真右)1989年9月23日生まれ、広島県出身。モデル、タレントとして多数の女性誌やテレビなどで活躍。2019年にタレントのJOYさんと結婚し、翌年女の子を出産。ananフェムケア委員会のメンバーとして、誌面にもたびたび登場している。※『anan』2023年10月4日号より。写真・水野昭子取材、文・熊坂麻美(by anan編集部)
2023年10月01日空気が美しく澄み渡り、星空のエネルギーも身近に感じられるこの季節に、最高の幸運を手に入れることができるのは誰でしょうか。今回は、占い師の五十六謀星もっちぃさんに「2023年10月前半の運勢」を12星座別に占ってもらいました。恋愛や仕事についての細かな解説もあるので、ぜひ最後までチェックしてくださいね。【2023年10月前半占い】おひつじ座3/21~4/19論理的な思考を持つことが開運の鍵になりそうです。これまで曖昧にしてきたことについて、数字と論拠を持って考えてみましょう。おうし座4/20~5/20人の心を癒す力がアップして、頼られることが多くなりそうな予感です。人を元気にすることで、あなた自身も元気になることができるでしょう。ふたご座5/21~6/21他人の意見をどれだけ上手に取り入れるかがキーポイントと言えます。名司会者のつもりで、人の話に上手に耳を傾けてみましょう。かに座6/22~7/22不安定な心情に流されることなく、勇気を持って行動することが大切です。不安なときこそ手を動かすようにしましょう。しし座7/23~8/22判断に迷うことが何度かありそうな時期です。今必要なのは流れに飲まれることではなく、自分の意思で決めることだと言えます。おとめ座8/23~9/22日常生活における、影の部分に注目が集まりそうな予感です。普段は軽視していることにスポットを当てれば、幸運をつかむことができるかもしれません。てんびん座9/23~10/23肉体的な調子が整い、パワーがみなぎる時期になりそうです。体力を無駄にしないようにやることを詰め込みましょう。さそり座10/24~11/22自分自身の教養を高めて、より賢い自分になることを目指しましょう。難しいことを知っているだけで、物事がうまくいく可能性があります。いて座11/23~12/21あなたの持っている発信力が高まる時期のようです。人からの注目が集まり、有意義に過ごすことができるでしょう。やぎ座12/22~1/19植物に触れることで運気が開けるタイミングと言えます。無理をして頑張るよりも、フルーツなどを食べてリラックスする時間を大切にしてください。みずがめ座1/20~2/18この時期は星回りもよく、全体的に良い運勢が続きそうです。将来を見越して、じっくり足場を固めるようにしましょう。うお座2/19~3/20制約の中でできる限りのことをすれば、あなたに本当の自由が訪れるでしょう。ほんの些細なことに目を向けるだけで、状況は大きく変わるはずです。五十六謀星もっちぃ10代の頃から占い一筋に生きる職業占い師。著書『占い大学公式テキスト五十六謀星もっちぃの西洋占星術講義』(説話社)など©Vasyl/Adobe Stock ©Look!/Adobe Stock文・五十六謀星もっちぃ
2023年10月01日世の中には、なぜか自然と幸運を引き寄せる、強運の人がいますよね。今回は20~30代の女性約200人が集まるanan総研メンバーに聞いた、幸運の持ち主が絶対にしない、運を下げてしまう小さな習慣についてご紹介します!ぜひ参考にしてみてくださいね。女性約200人調査!幸運の持ち主が絶対にしない小さな習慣4選常にハッピーオーラ全開で幸運に恵まれている人、あなたの周りにもいませんか。そんな幸運の持ち主になる秘訣は、どうやら日々の小さな習慣にも隠されているようです。今回は、20~30代の女性約200人が集まるanan総研メンバーに聞いた、幸運な人が絶対にしない小さな習慣をご紹介します。身だしなみが残念…「身だしなみが残念な人は、運を引き寄せない気がします。整理整頓も苦手で、部屋も汚かったりするのではないかと思ってしまいます。そんな状態だと、幸運が巡ってきても気づかないですよね」(35歳・自営業)運は人が運んでくる…などとも言われますが、対人関係は大事にしたいもの。とくに身だしなみは人と会う際のマナーでもあります。幸運の持ち主はどんな時も身なりを整え、相手を不快にさせない気遣いを忘れないもの。忙しいと手を抜いてしまうこともあるかもしれませんが、せっかく時間を割いて会ってくれる相手へのリスペクトとして、常に身だしなみには気をつけたいものですよね。自分に自信がない…「大学時代の友人ですが、自信がなさそうな発言や口癖を連発。そのせいか不運に見えました。自信が過剰なのもどうかと思うけれど、自分の能力や立場に見合った自信であればどんどん見せていいのに。自分に見合ったレベルの自信を見せない人には運の悪さを感じてしまいます」(28歳・クリエイティブ職)自分に自信がない人よりも、自分に自信を持っている人のほうが、なぜか魅力的に見えることがありますよね。自信のなさは、知らず知らずのうちに周りの人の心にも伝染し、不安やネガティブな気持ちを引き起こしてしまうのかもしれません。ついつい「自分なんて…」と思いがちな人は、思い切って気持ちを切り替えてみてはいかがでしょうか。根拠のない自信でもOK、「自分ならできる!」と自信を持ってみると、自然と周りの人が味方したくなるオーラが放たれ、物事がうまくいくかもしれませんよ。親のお金で解決しようとする「大学時代の男友達で、実家がお金持ちだったため何かとお金で解決する人がいたのですが、お金があるわりに、いつもどんよりしていて。くじを引けば常にハズレだったり、何かとツイていないことが多い人でした」(32歳・会社員)お金はもちろん大切です。ただ、毎回親のお金ばかりに頼っている人は、たとえ金銭的に恵まれていても、周りの目には、自立できていない残念な人に映るのかもしれません。逆に少額でも自分で工夫したり努力してお金を稼ぎ、それを有効に使うことのできる人には、運も周りの人も味方したくなるようです。お金の遣い方は、運を左右する大事な要素なのかもしれませんね。否定的な話が多い「常に否定的な意見を言う人は、幸運オーラと真逆のオーラを放っていると思います。まさに会社の同僚にそういった人がいるのですが、自身が褒められても否定するし、自分だけでなく周りの人のことも常に否定して…。一緒にいると負のオーラに巻き込まれそうになるので、あまり関わらないようにしています」(31歳・会社員)自信のなさが原因で、本人も知らぬ間に否定的な言葉ばかりを発してしまうケースですね。しかし、否定的な言葉は、想像以上に周りの人にネガティブな影響を及ぼすこともあります。否定的な発言をしていないか、ついつい「私にはできない…」など消極的な思考になっていないかなど、一度チェックしてみてはいかがでしょうか。小さな“いい習慣”の積み重ねが大事いかがでしたか。今回のアンケートを振り返ると、何気ない小さな癖や習慣が、実は運気を下げる原因となっているケースもあるようですね。当たり前と思っている習慣も定期的に振り返り見直していくことで、幸運体質に近づくことができるのかもしれません。まずは、たとえ小さなことでも「いい習慣」をたくさん積み重ねていきたいものですね。©Rmi/Adobe文・オリ子
2023年10月01日出会った女性がネタの源。そんな横澤夏子さんが、出産・産後で出会ったいい女を実演。今回は、間違えた人の気持ちを考えて発言できる女性、「“良い間違い”という女」になりきり。間違いを指摘する時はポジティブな言い方で!今回が3回目の出産ということで、お医者さんから「第三子のお産は早いことが多いよ!」と、自宅出産に注意するように言われていました。その言葉にビクビクしていた私は、お腹に違和感や痛みを覚えると、「これ、頭が出ちゃってるんじゃないの!?」と焦ったりして、結果的に3回もフライングで病院に行ってしまったんです。私は以前、咳をしすぎて、“肋骨が折れてしまったかも…”と思って病院へ行き、「きれいな肋骨ですよ!」と言われたことがあるほどの心配性。今回も間違えて申し訳ないなと思っていたのですが、そんな私に助産師さんが、「良い間違いですよ」と言ってくれて、とても心が軽くなりました。自分の体の変化にいち早く気づいて対策を取ろうとするのは大事なことだし、妊娠を経験してきて成長しているからできることだと言われて嬉しい気持ちに。その助産師さんが、まるで池上彰さんのように見えました。そして、ふと思い出したのが学生時代のこと。授業中に当てられて答えて間違えた時、先生に「横澤の答え、これは良い間違いだわ~」と言われたなと。私は昔から良い間違いをしていたのかもしれません(笑)。何かを間違えると恥ずかしい気持ちになったり、自己嫌悪に陥りやすいものですが、助産師さんの言葉のおかげで、病院から胸を張って帰ることができました。ちなみに本当の陣痛が来た時は、フライングの時とはまるで違う強烈な痛みだったので、すぐにわかりました(笑)。助産師さんのように嬉しい言葉をかけられる人になるためには、間違いをただ指摘したり、怒ったりするのではなく、ポジティブな言い方や言葉に変換する技術を磨くことが大切だと思います。私も夫と話す時など、意識するようにしたいです!よこさわ・なつこ芸人。“ちょっとイラッとくる女”のモノマネで大ブレイク。バラエティ番組やCMで活躍中。今年6月に第三子を出産。※『anan』2023年10月4日号より。写真・中島慶子文・重信 綾(by anan編集部)
2023年10月01日ヨーロッパ在住のファッションジャーナリスト、平野秀美さんのファッションスナップレポートです。今回は海外で見つけた個性的なバッグにクローズアップしてみます。フリンジがかわいい!彼女のファッションカラーとピッタリとマッチしたバッグは、フリンジがバッグより長くついた個性的なデザイン。バッグというよりはアクセサリーの一部として見たほうが正しいかもしれません。もふもふとした可愛いクラッチ犬のようにもふもふとして丸っこいクラッチは、Tシャツやデニムなどのシンプルなスタイルにピッタリ!ファッションのメインポイントのように目を引きます。強烈な個性を発揮するバッグさて、こちらはなんとも不思議なバッグというかアクセサリーというか。確かに中にモノを入れているようなのですが、彼女の服装とのマッチポイントが全くないからこそ、印象的でありアクセサリーの役割をしているように感じるバッグです。超ミニショルダーバッグ未だに人気の超ミニシリーズ。こちらは人気の『BOYY』というブランドのショルダーバッグ。携帯すら入らないサイズですが、のリップやカードは入るくらい。ネックレスのように愛用できそう。円形の個性的なレザーバッグレザーバッグでそれほど見たことがない円形のバッグ。ある程度の荷物は入りそうですし、品もあって素敵!いかがでしたでしょうか?世の中にはいろんなデザインのバッグが存在するんですね。バッグはひとつのアクセサリーとして今や愛用されています。ぜひ今後のファッションアイテムに、自分らしいバッグをチョイスしてみてください。写真・文 平野秀美
2023年10月01日10月3日は「登山の日」とされています。少し前からアウトドアの花形になってきた“登山”。リフレッシュ効果だけでなく、運動不足も解消できて一石二鳥ではないでしょうか。今回は、登山中に出会った動物は何であるかにより「困難を乗り越える方法」がわかる心理テストをご紹介します。Q.あなたは山に登っています。そこで突然ある動物が現れました。その動物は次のうちどれ?A:ウサギB:シカC:リスD:キツネあなたはどれを選びましたか?さっそく結果を見てみましょう。この心理テストでわかるのは?「困難を乗り越える方法」深層心理において“登山”は、目的に向かって努力する中で訪れる苦難を意味します。そして、そこで現れた動物はあなたの視点を切り替えてくれる存在であり、方法論を暗示するもの。そのため、登山の途中で出会った動物が何であるかにより「あなたが困難を乗り越えるための方法」がわかるのです。A:「ウサギ」を選んだあなた……周りに宣言してあえて逃げ道をなくすあなたは繊細な性格の一方で、少し飽きっぽい一面があるかもしれません。なにか目標を設定した際、最初は目標達成に向けて気持ちが燃えていても、途中でその熱が冷めたり、楽な方に流されたりすることも多いのではないでしょうか。そんなあなたが困難を乗り越えるには、自分の心の中に火をくべ続けることが大切だと言えます。そのためには、周囲の人たちに自分の夢や目標を宣言してみましょう。適度なプレッシャーと緊張感に晒され、自分の中に強制力が生まれるはず。締め切りを設定すれば、さらに負荷をかけることができるでしょう。退路を断つことでモチベーションになるなら、実践してみるのも一つの手です。B:「シカ」を選んだあなた……憧れの存在を見つけてイメージするあなたは大人しそうに見えて、実はロマンチストなところがあるようです。目標や夢があるからこそ、どんな困難も乗り越えていけるタイプだと言えるでしょう。そのためには、まず自分がどうなりたいのかを知ることが大切です。そこで有効な方法が、憧れの対象や理想の相手を見つけること。身近な人でも有名人でもかまいません。「あんな風になりたい!」と思える人を見つけることができれば、継続への強いモチベーションになるはず。それが本当になりたい自分像に合致したとき、あなたはとてつもない力を発揮できるでしょう。C:「リス」を選んだあなた……継続できる楽しみを習慣にするあなたは好奇心旺盛でやる気はあるものの、少しだけ継続力が弱いかもしれません。どんなに素晴らしい目標を設定しても、それを実現するための行動を続けなければ達成は難しいでしょう。継続するには、行動に“楽しみ”の要素を取り入れて習慣にすることが大切だと言えます。まずは、自分が気持ちよく継続できるような“儀式”をつくることを意識してみましょう。朝のウォーキングやテンションの上がる曲を聴くなど、自分なりのルールをつくれば目標達成はグンと近づくはず。D:「キツネ」を選んだあなた……自分の持つ欲求に素直になるあなたは頭の回転が速く、野心家なところがあるでしょう。自分の持つ欲求に素直になることが、あなたが困難を克服するうえでのポイントになるようです。お金持ちになりたい、モテたい、自分らしくありたい……そんな願望と改めて向き合ってみてください。あとは、その願いを現実化するための導火線を引いてあげれば、大きなモチベーションへと変わるはず。大切なのは、短期的な視点と長期的な視点の両方を組み合わせることです。胸の内にある欲望を日々の行動に落とし込んでみましょう。おわりに困難を乗り越えるときに大切なのは、「困難を困難だと思わない」ことかもしれません。小さなタスクをクリアするごとに自分へのちょっとした“ご褒美”を用意してみましょう。それを繰り返していけば、いつの間にか大きなことも乗り越えられているはずです。脇田尚揮/占い・心理テストクリエーター株式会社ヒューマン・ライフ出版代表取締役社長、企業占術鑑定士、大学講師、秀心寺住職。©fuwari/PIXTA(ピクスタ)文・脇田尚揮
2023年10月01日chelmicoの連載「chelmicoのちいさなにっき」がいよいよ本格的にスタート!Vol.1は、Rachelから「交換日記、再開」の巻。やっほー!まみちゃん。長いこと止めててごめんね。まさかananで交換日記が再開されるとは、私もまみちゃんも思ってなかったよね。なんだか不思議な気分だけど、このウチらの交換日記の新たな門出を歓迎しよう。前回(何年前?)どんなことを書いたかもすっかり忘れたから何もかもを忘れて、マジで最近の話ね。ここ最近はゆっくりできてるよ。今日はゼルダをやったり、未映子(敬称略)のエッセイ集(※1)を気の向いたところから読んだり、部屋を片付けたり。※1『深く、しっかり息をして 川上未映子エッセイ集』YouTube をだらだら見たりもしてる。特によく見ているのは「Kanan Badalov」(※2)というチャンネル。※2「Kanan Badalov」いかついおじさんが野外で巨大ナイフを使いガスガスと肉を切ったりダシダシと野菜を切ったり、豪快に調理するところが見られてめっちゃいい。時々娘さんらしき小さな女の子(3歳~4歳くらい?)も出てきて、その子も平気で牛の骨髄とか食べてて面白い。もし知らなかったら見てみてね。アウトドアが好きなまみちゃんだから知ってるかもしれないね。あとは黒柳徹子氏のチャンネル(※3)もよく見る。※3「徹子の気まぐれTV」めっちゃオシャレで可愛くて、好き。特に好きな回は回転寿司を食べる回。たらふく食べた徹子さんが食後のアイスクリームをジッ…と見るのがチャーミングで笑っちゃうよ。まみこは最近何か面白いの見てる?もしもあったら教えてね。そろそろ制作と並行しながらライブの時期だね。どんなのつくろー。いいのできるかね。バタバタしててゆっくり話せてないから、またごはんでも行けるといいね。前に話したイタリアン行きたいけど時間なさそうだね(泣)(笑)。家でワインパーティでもするか。誕生日の時にいただいたのが7本くらいあるよ。ってまみちゃんも言ってた気がする。おつまみは餃子かスペアリブでもいいですか。チェルミコ左・Rachel(レイチェル)1993年生まれ、神奈川県出身。右・Mamiko(マミコ)1996年生まれ、東京都出身。2014年にchelmicoを結成。10月21日よりchelmicoワンマンツアー「一緒に踊ろうよTOUR」がスタート。※『anan』2023年10月4日号より。写真・幸喜ひかりヘア&メイク・ナリタミサト(by anan編集部)
2023年10月01日「血液型選手権」で有名な御瀧政子先生の血液型占いです!10月2日~10月8日の運勢を血液型別にお伝えします。いますぐチェック!10月2日~10月8日の運勢【#anan血液型占い】心理研究家、スピリチュアルクリエイターの御瀧政子先生による血液型占い。あなたの10月2日~10月8日の運勢は?ズバリ、診断します。【10月2日~10月8日】血液型ごとの運勢プチまとめA型総合運ここで踏ん張れば結果オーライに物事があまりうまくいかなくてもネガティブに考える必要はありません。心を強く持ち、ポジティブマインドで過ごしましょう。仕事運は、ひとつのヤマを越えたら大きな収穫がありそう。金運は、中程度。健康運は胃腸のトラブルが心配です。美容運は、耳を出したヘアスタイル&大ぶりピアスにツキあり。B型総合運がんばる姿はカッコイイのです成功のチャンスが訪れても、自身のプライドに邪魔をされそう。ときにはなりふりかまわずに突き進むことも必要です。仕事運は、後輩や部下がラッキーパーソンに。金運は、出費が増えがち。健康運は、栄養不足による不調が心配。美容運は、手抜きをしない美しいベースメイクがポイント。O型総合運変わりたいなら行動あるのみあなたにとってのターニングポイントが訪れるかもしれません。一歩踏み出すことで得られるものがあるはず。仕事運は、中程度。職場の人との連携プレーは吉。金運は、波乱含みの様相。健康運は、過剰なヘルシー志向がかえって体に負担をかけることに。美容運は、スキンケアアイテムのトライアルキットが良し。AB型総合運向上心を大切にしたいと心中穏やかに過ごせそうなので、物事を深く考えるのには最適な時期。仕事運は好調なものの、ビッグチャンスをものにできるタイミングではないでしょう。金運は、物欲や金銭欲が薄れがちな一方、金銭管理がおろそかになる可能性あり。健康運は、ウォーキングなどゆるめの運動で調子が上がりそう。美容運は、最新の美容家電をリサーチすると良さそうです。監修:視聴者1千万人超の実力!各界セレブも心寄せる”天眼”御瀧政子ミディアムカウンセラー・占術心理研究家で、フジテレビ『とくダネ!』血液型選手権の監修でもおなじみ。シリーズ累計55万部を突破『血液型』シリーズを始めとする74冊の著書を持つ、幸せと成功へのナビゲーター。占い監修・御瀧政子
2023年10月01日歌舞伎を観るならまずはコレ。尾上右近さんおすすめの古典歌舞伎10演目をご紹介します。【連獅子(れんじし)】歌舞伎といえば毛振り!勇壮な姿に釘付け。文殊菩薩の霊山。獅子頭を手にした狂言師の右近と左近が現れ、親獅子が我が子を谷底に突き落として這い上がってきた子だけを育てるという、獅子の子落とし伝説を厳かに舞い始める。舞い終えたふたりが胡蝶に誘われ場を去ると、現れたのは法華宗の僧と浄土宗の僧。旅の道連れとなるが、互いの宗派を知った途端、言い争いに。そのとき一陣の風が吹き、親子の獅子の精が現れる。毛振りを見ると清々しい気持ちになります。歌舞伎のジャンルのひとつとして、踊りで物語を表現してゆくのが舞踊。「基本的に舞踊は、始まって終わるまでに物語が完結するうえ音楽劇的な要素もあり、誰にでも観やすいジャンルだと思います。その中でも『連獅子』は、多くの人が歌舞伎と聞いてイメージする“毛振り”があり、華やかさや迫力も含め、観て面白い演目だと思います。獅子はもともと能に端を発していますが、それが毛を振るというのは歌舞伎にしかない演出。あの毛を振る間の歌舞伎俳優の心境というのは、ど派手なパフォーマンスを見せてやろうというのではなく、心静かに経を唱えているような感覚。僕は、あれこそ歌舞伎の自己犠牲の美学が一番凝縮した姿だと感じます。そこに子に試練を与える親獅子の厳しさが重なりますし、親獅子に食らいついていく子獅子の姿には、生や芸を受け継ぐことの重みを感じる。でも、そこに不思議な命の高揚感があり、だからこそご覧になる方々は清々しい気持ちになるのではと思っています。また同じ『連獅子』でも演じる方によって全然違うので、見比べるのも面白いと思います」(尾上右近さん)【春興鏡獅子(しゅんきょうかがみじし)】踊るうち徐々に興に乗ってゆく娘の変化に注目。江戸城の大広間。正月の祝いの余興にと奥づとめの弥生が殿様に舞を所望された。最初は恥ずかしがって逃げるが、お局らに引き戻されてしまう。ようやく観念すると、さまざまな舞を次々と披露する。徐々に舞が興に乗るなか、弥生が手にしたのは獅子頭。いつしか獅子頭が弥生を翻弄し始め、姿を消した彼女に代わり、獅子の精が姿を現す。僕にとって絶対外せない特別な演目です!右近さんが幼いときに観て、歌舞伎に魅了されるきっかけとなったのがこの演目。「これがあるから自分は歌舞伎をやっていると言っても過言ではないので、これを挙げないと自分としては納得できない」と言うほど特別なもの。「弥生は、最初はお殿様に所望されて仕方なく踊り始めますが、殿様に見られているという高揚感も手伝って、徐々に興に乗って踊りに気持ちが集中していきます。この弥生の見られている高揚感と緊張というのは、演じている役者の心境とぴったりリンクしますし、ひとりで30分の大曲を踊り切るわけで、役者にとって孤独な闘いでもあり、それだけ覚悟のいる演目でもあります。歌舞伎の舞踊の中ではストーリー性が薄いこともありエンターテインメント性より芸術性が強いかもしれませんが、歌舞伎の芸術としての側面を味わうには最適なはず。初めてご覧になるなら、ぜひ僕が挑戦するときに観てほしいです。絶対後悔させませんので」【京鹿子娘道成寺(きょうがのこむすめどうじょうじ)】美しい女性が釣り鐘を前に大蛇に豹変。恋に狂った清姫が大蛇となり僧を鐘ごと焼き殺した伝説が残る道成寺で、鐘供養が行われることに。そこに鐘を供養させてほしいと訪ねてきたのは美しい白拍子(男装の舞妓)。女人禁制ながら、修行僧たちは舞の披露を条件に寺へ招き入れる。さまざまな舞を披露するが、次第に白拍子の様子が変わり鐘に登ったかと思うと蛇の正体を見せるのだった。細部にまで日本の美が詰まっている総合芸術です。「1時間近くをひとりで踊り通すわけで、役者にとっては『鏡獅子』同様、心境的には自分との闘いのような演目ではあるんです。ただ、華やかで美しい衣装に鬘があって、大道具があって、役者がいて、音楽があって、小道具もすべてキラキラしていて、細部まですべてに日本の美が詰まっていて、それらが互いに引き立て合って、観る者を作品の世界に引き込んでくれる。役者ひとりの力で魅せる芸術ではなく、歌舞伎が総合芸術であることを実感してもらえる演目だと思います」赤の振り袖に烏帽子をかぶっての、能を取り入れた静かで厳かな舞から始まり、引き抜きという手法で一瞬にして浅葱色の衣装に替わったり、小道具も次々と持ち替えて、さまざまな踊りを見せていく。「視覚的にも聴覚的にも起伏がたくさんあって、観る人を飽きさせないようにと考えて作られていますし、この作品の時代背景や設定などを知らなくても楽しめる演目だと思います」【弁天娘女男白浪(べんてんむすめめおのしらなみ) 白浪五人男(しらなみごにんおとこ)】美しい娘だと油断するなかれ。その正体に驚き。呉服問屋・浜松屋を、従者を連れた美しい娘が訪れる。品物を選ぶ最中に娘が万引。それを番頭が見咎めるが、その品は他で買ったものと判明。無実の罪を着せられたと従者の男が店に法外な金を要求。仕方なく金を渡すが、じつは娘は男で、すべてがゆすりの芝居だった。娘は開き直ると着物を脱ぎ刺青を見せ、盗賊の弁天小僧菊之助と名乗るのだった。女形の楽屋裏での姿を想像してもらえれば(笑)。「ヤンチャ小僧って、周りは手を焼きながらも、かわいいなって思ったりしますよね。弁天小僧は、まさにそのかわいさとかっこよさが共存した存在。しかも女性の格好をしているときは本当に綺麗だから、その後の展開を知らずに観た人は、男がやっているのに女形って本当に綺麗だなと感じると思うんです。それが後で服を脱ぎだし裸になっちゃうのだから、驚きますよね(笑)。弁天小僧が男に戻る場面は、女形の役者が楽屋に戻った状態と同じなわけで、女形の裏で見せる素の顔というかバックステージを見ているような感覚も楽しんでいただけるはず。男が女性を演じる女形という存在をうまく利用した話だと思います」正体がバレた弁天小僧菊之助が、開き直って自分の素性を明かす場面での「知らざぁ言って聞かせやしょう」は、歌舞伎屈指の名ゼリフ。「難しい知識は必要なく、これが名ゼリフといわれているんだ、と思って楽しんでいただければと思います」【夏祭浪花鑑(なつまつりなにわかがみ)】蒸し暑い夏の夜、はずみで起きた哀しい惨劇。武士の玉島兵太夫に大恩のある魚売りの団七は、兵太夫の息子・磯之丞の恋人で遊女の琴浦が男たちに絡まれているのを助ける。老侠客の三婦の家に匿われた琴浦だったが、団七の使いを騙る団七の義父・義平次が彼女を連れ去ってしまう。それを知り義平次を追いかけ琴浦を取り返した団七だったが、揉み合ううちに義平次を斬ってしまう。芝居の随所から夏の暑さを感じる作品です。劇中の主人公・団七のセリフに、「悪い人でも舅は親」というものがあるが、どんなにはずみで犯した過失であっても親殺しは世の大罪。「あってはいけないことではあるけれど、団七の、一度走り出したら止まれない男の性みたいな部分は多くの方に共感していただけるのではないかと思います。義理と忠義を立てようと奔走する団七を邪魔する舅がいなくなり、ほっとする気持ちと同時に、本人が望まない結果となった団七をかわいそうにも思う。いろんな感情が湧き上がる作品です。団七は多少無理でも男を立てることを優先しようとするけれど、義父の義平次は、泥水をすすってでも必死に生きるのが男だという、ふたりの価値観の違いも面白いですよね。また、夏の暑さだとか、遠くから聞こえてくる祭り囃子だとか、季節を感じる描写が芝居の随所にあり、湿度と汗でベタベタするような夏の夜の空気感を体感してもらえるところも面白い作品だと思います」【東海道四谷怪談(とうかいどうよつやかいだん)】みるみるうちに面相が醜く変わり恐ろしい姿に。色男の民谷伊右衛門は、産後の肥立ちが悪く、ことあるごとに主君の仇討ちを迫る妻の岩を疎ましく感じていた。その矢先、隣家の金持ちの伊藤家から孫娘との縁談を持ちかけられ、承諾した伊右衛門の元に伊藤家から毒薬が届く。血の巡りの薬と騙され飲んだ岩の顔はたちまち醜く変わり、非業の死を遂げる。その後、伊右衛門は岩の亡霊に悩まされ…。江戸時代生まれのホラーは怖いけどすごく哀れ。「江戸時代にもホラーというジャンルは存在して、当時から少しでも涼しく感じたいということで、夏に上演され喜ばれてきたジャンル。ゾクッとする怖さを楽しむ人がいるのは、今とまったく同じです。この物語の中心人物であるお岩様は、信じていた夫に騙されて殺されて、本当にかわいそうな女性です。夫の伊右衛門に薬と偽られ毒薬を飲んでしまい、髪をすく間にどんどん髪が抜けていく描写などは、怖いけどすごく哀れ。そのぶん恨みも深いのか、お化けになって登場するお岩様は本当に怖いので、ホラー好きな人なら喜んでいただけるのではないでしょうか」また、伊右衛門はお岩を死に至らせたばかりでなく、内職の手伝いに雇った小仏小平も殺害。そのふたりの幽霊が同時に現れる場面では、一人の役者が二役を一瞬で演じ分ける早替わりの演出も。「舞台の上に幽霊を登場させる演出の面白さもあれば、仇討ちのエピソードなどもあり、見どころの多い作品です」【め組の喧嘩(めぐみのけんか)】火消しと力士の意地の張り合い。喧嘩は迫力満点!品川宿、隣り合わせた座敷で飲んでいた力士たちと鳶の面々が、ひょんなことから小競り合いに。そこに割って入ったのは町火消しの「め組」の鳶頭・辰五郎。場は収まるが、鳶は武士に召し抱えられた力士より格下だと言い放たれる。面子を汚された辰五郎は仕返しを決意。妻と子に別れを告げ、彼を慕う鳶たちを率い、真剣勝負の場に乗り込んでいく。江戸の華といわれる“喧嘩”を堪能できます。「火消しと力士それぞれが自分たちの主張を曲げず、意地の張り合いから、それぞれのプライドをかけての命懸けの喧嘩に発展していきます。火事と喧嘩は江戸の華といいますが、それを嫌というほど堪能できる演目。これぞまさに“江戸っ子”というものが随所に描かれているので、そこを楽しんでもらえると思います」描かれるのは、ひたすら喧嘩の場面だが、「大人が本気で喧嘩している姿って、はたから見ていると面白いんですよね」とも。「力士たちへの意趣返しをしようと決意した鳶たちが勢揃いする場面がありますが、その迫力は本当に圧巻のひと言。鳶頭の辰五郎を筆頭に、手桶の柄杓でおのおの水盃をして威勢よく駆け出していく姿は無条件にかっこよく、観ていて気分が高揚すること間違いなし。出てきすぎじゃないの?と思うくらいたくさんの鳶がそこに登場するのも面白く、お祭り騒ぎ感も満載。わかりやすく見応えのある作品です」【義経千本桜(よしつねせんぼんざくら) 川連法眼館(かわつらほうげんやかた)】親への恋しさゆえ武将に化けた子狐の情愛に涙。兄・源頼朝に謀反を疑われた源義経は川連法眼の屋敷に匿われていた。そこに家来・佐藤忠信が訪ねてくるが、そのすぐ後、静御前を伴い忠信が来たとの知らせが入る。義経の命により忠信の真偽を確かめようとした静の前に正体を現したのは狐。鼓にされた父狐と母狐への恋しさゆえ、鼓を持つ静の供をしていたという。憐れんだ義経は狐に鼓を与える。あっと驚くようなアクロバット的演出も。『義経千本桜』は、兄・源頼朝から謀反を疑われ追われる身となった源義経の物語を背景に、戦によって思わぬ境遇となった人々を主人公にした、複数の物語で構成される壮大な作品。「タイトルロールでありながら、どのお話も主人公は義経ではなくその周りに生きる人々。なかでもこの場面は、狐が主人公で、その狐が人間の姿に化けて言葉をしゃべるというところが面白いです。しかも描かれているのは狐ではあれど親子愛で、どの時代もどの人にも伝わるテーマ。また義太夫という、ナレーションを兼ねた音楽に乗った音楽劇的な要素もあれば、“ケレン”と呼ばれるあっと驚くようなアクロバット的な演出もあり、見どころが多い演目。物語のラストは、狐の視点で大団円を迎えるので観ていて爽快感がありますしね。また、物語の時代背景や前後のエピソードを知らずとも、このお話単体で楽しめるので、初めて歌舞伎をご覧になる方にはぴったりだと思います」【俊寛(しゅんかん)】孤島に残された俊寛の深い悲しみが胸に迫る。平清盛打倒の謀略で孤島に流された俊寛僧都、藤原成経、平康頼。侘しい島暮らしの中、成経は海女・千鳥を妻に迎えた。そんなおり島に赦免船が。喜ぶ彼らだったが、使者の瀬尾は千鳥の乗船を拒む。当惑する中、瀬尾から妻が清盛に殺されたと聞いた俊寛は絶望。瀬尾を討ち、その罪で島に残る代わりに千鳥を船に乗せるよう懇願。俊寛は、ひとり島から涙で船を見送る。徐々に遠ざかっていく船を見送る俊寛に注目です。「舞台の真ん中に大きな岩があって、浜辺があって、海が見えて、そこに突然大きな船がやってくる…。あえてリアルを追求せず、デフォルメされた大胆な構図のセットで歌舞伎をやるということに、驚く人もいるのではないでしょうか。終盤、どんどん潮が満ちていく中、ひとり岩の上に取り残された俊寛が、仲間が乗る船を見送るシーンがあります。このとき船は舞台上に出すことなく、俊寛を演じる役者の目線を通して、徐々に遠ざかっていく船の姿を想像させる演出になっています。セットと役者、そしてそれを観る観客の想像力を借りることで、孤島にひとり残された老人がこれから直面する現実の悲しさを強烈に印象づける、極めて演劇的な作品だと思います」それゆえ、俊寛を演じる俳優によって、作品の印象がガラッと変わってくるのも面白いところ。「この作品に限ったことではないですが、さまざまな俳優で比べて観られるのも歌舞伎の面白さです」【実盛物語(さねもりものがたり)】どんでん返しに次ぐどんでん返しで飽きさせない。平家全盛の世。平家の武将・実盛と瀬尾は源氏方の木曽義賢の妻が産む子の詮議に訪れる。そこに運ばれてきたのは源氏のシンボル・白旗を握る女の片腕。それは源氏方の娘・小万の腕で、元源氏方の実盛が平家に白旗が渡るのを恐れ切り落としたもの。小万の子・太郎吉が母に悪態をつく瀬尾に刃を向けると瀬尾は自らを討たせ、小万はかつて己が捨てた娘だと告白する。「そんなわけあるか!」と心の中でツッコんで(笑)。「物語の舞台が源平合戦の時代であったりするので、フォーマルな堅い演目のように感じるかもしれませんが、描かれているのは登場人物たちの心の話。ここに登場する武士たちは、みんなが庶民と何ら変わらないことを思っていて、我々と何ら変わらない行動を取るので、親近感を持ってカジュアルな気持ちで楽しんでいただける演目だと思います。また、切り落とした片腕を死体に繋いだら、死んだ人が息を吹き返すという馬鹿馬鹿しい展開もあるので、『そんなわけあるか!』と心の中でツッコみながら楽しんでいただければと思います(笑)。そしてもうひとつの見どころは、最後に出てくる馬。中に人が入っているんですが、結構大きく迫力があるので本物かと驚く方もいるはず。しかもちゃんと芝居をする馬で、尻尾を揺らしたりブルッと震えたりする仕草は結構リアル。その馬に実盛が乗りますが、高さも乗り心地もまるで本物みたいなので注目していただければ」おのえ・うこん1992年5月28日生まれ、東京都出身。清元節宗家の家に生まれながら、7歳から歌舞伎の舞台に立ち、名子役として評判に。2005年に二代目尾上右近を襲名。現在は、歌舞伎の舞台のほか、ドラマや映画、バラエティ、現代劇やミュージカルなど幅広く活躍。’15年からは自主公演『研の會』を主催し、数々の大役に挑戦。11月には歌舞伎座への出演も決まっている。※『anan』2023年10月4日号より。写真・小笠原真紀スタイリスト・三島和也(Tatanca)ヘア&メイク・西岡達也イラスト・momo構成、取材、文・望月リサ(by anan編集部)
2023年10月01日3歳のときに曽祖父で名優の六代目尾上菊五郎の踊る『春興鏡獅子(しゅんきょうかがみじし)』を映像で観て歌舞伎の虜になり、歌舞伎俳優の道を歩み始めた尾上右近さん。その右近さんの考える歌舞伎の魅力とは、「なんでもない所作に拍手が起こる現象があるところ」。結局は、歌舞伎がすごいっていう結論になるんです「手ぬぐいをすっと取る動きだけで、深い感動を呼ぶっていうことが歌舞伎では本当にあるんです。それがなぜできるかといったら、“芸”があるからなんですね。先輩の中には何も動かずそこにいるだけで感動を呼ぶ方もいらっしゃいますけれど、基本的には芸で魅せるものだと思っています」その芸とは、何百年と続く歴史の中で“型”として構築されたもの。「新作歌舞伎と違い、古典は自分以外にも同じ役をやっている人がたくさんいます。もっと言えば、過去にその型を作った人がいて、それがいろんな人の手により継承されてきた歴史がある。だからどんなに僕が褒めていただいても自分の力だと思えなくて、結局、歌舞伎がすごいんだって結論になる。でもそれが古典の面白さだとも言えるんですよね」しかし古典も、昔の型をただ踏襲してきただけではない、とも。「六代目菊五郎の話ですが、かつては数百人の劇場でやっていたものが1000を超えるキャパに変わってきたとき、それまでの蛍を目で追う振りが後ろの観客には伝わらなくなったそう。どうしたらいいかを考えていたときに、目の不自由な人が、目の代わりに指先で見ると話していたのがヒントになって、蛍を指で追う振りを思いついたんだとか。そうやって時代を超えるために変わるものもあれば、変わってはいけないと意地になっている部分もあって、今の古典歌舞伎があるんですよね」その時代時代に歌舞伎役者がいて、彼らの肉体や精神を通して伝承してきたところに価値がある。「松本白鸚のお兄さんのところに教わりに伺ったとき、お兄さんが僕くらいの頃、年上の先輩に芸を教わりに行かれた思い出話をたくさんしてくださったんですよね。そのとき十七代目中村勘三郎さんの芸がいかにすごかったか話しながら当時を思い出して感動して泣かれるんです。僕はそのお兄さんの姿に感動でした。十七代目の芸を間近で見た感動を伝承する。これこそが継承で、その感動もひっくるめて古典になっていくんだなと思いました」歌舞伎1603年頃に京都・鴨川の四条河原で、出雲の阿国が始めたかぶき踊りが始まり。“かぶき”とは“傾(かぶ)く”が語源といわれ、風変わりな派手な服装で、これまでにない斬新な踊りを踊ったことから付いた名称といわれる。かぶき踊りは庶民の間で一世を風靡したが、風紀の乱れを助長するとして幕府より禁止令が下った。その後、男性による野郎歌舞伎が誕生。元禄時代、人気役者と実力派作家の台頭とともに娯楽として発展した。おのえ・うこん1992年5月28日生まれ、東京都出身。清元節宗家の家に生まれながら、7歳から歌舞伎の舞台に立ち、名子役として評判に。2005年に二代目尾上右近を襲名。現在は、歌舞伎の舞台のほか、ドラマや映画、バラエティ、現代劇やミュージカルなど幅広く活躍。’15年からは自主公演『研の會』を主催し、数々の大役に挑戦。11月には歌舞伎座への出演も決まっている。※『anan』2023年10月4日号より。写真・小笠原真紀スタイリスト・三島和也(Tatanca)ヘア&メイク・西岡達也構成、取材、文・望月リサ(by anan編集部)
2023年10月01日大好評の「シン・猫さま占い」。12星座別に猫さまタイプを分けて、毎週の運勢を占います。まずはあなたの星座=猫さまタイプは?そして今週、10月2日から10月8日までの運勢をどうぞ!シン・猫さま占い2023年10月2日から10月8日運勢ランキング【シン・猫さま占い】vol. 92はじまりました、シン・猫さま占い。あなたの12星座で猫さまの種類が決まり、それぞれの性格や定位置、得意技も説明します。そして毎週の運勢と開運をランキングで発表します。あなたはどの猫さま?さっそく占ってみてください!あなたの猫さまタイプは?まずは、12星座による猫さまのタイプわけをします。牡羊座…和猫さま(3月21日〜4月19日生まれ)牡牛座…スコティッシュ・フォールドさま(4月20日〜5月20日生まれ)双子座…マンチカンさま(5月21日~6月21日生まれ)蟹座…ラグドールさま(6月22日〜7月22日生まれ)獅子座…メインクーンさま(7月23日〜8月22日生まれ)乙女座…アメリカンショートヘアさま(8月23日〜9月22日生まれ)天秤座…ロシアンブルーさま(9月23日〜10月23日生まれ)蠍座…ベンガルさま(10月24日〜11月22日生まれ)射手座…ノルウェージャン・フォレスト・キャットさま(11月23日〜12月21日生まれ)山羊座…マヌルネコさま(12月22日〜1月19日生まれ)水瓶座…コーニッシュ・レックスさま(1月20日〜2月18日生まれ)魚座…シンガプーラさま(2月19日〜3月20日生まれ)今週の、幸運な猫さまランキング!今週、10月2日(月)から10月8日(日)までの運勢はこちら。1位ノルウェージャン・フォレスト・キャットさま(11月23日〜12月21日生まれ)二段飛びのススメ。ジャンプ力が高まって、憧れの高さまで登ることできそう。よい足場を見つけるのが成功の秘訣に。身近な人を踏み台にするのも、一瞬なら許されそう。その場では「こら!」と怒鳴られたり、「なんてことするんだ!」と怒られたりしても、偉業を達成すれば、あなたを誇ってくれるでしょう。恋も、上からにゃんこで。高い所からじっと下を見下ろす図に愛しさが募るようです。屋根と床、二階と一階、ベランダと庭園など、ロミオとジュリエット的な構図で愛を囁いてみて。新しい出会いは、パーティーに。開運アドバイス………週末にスペシャル企画を。鼻先のマタタビとなって、一週間頑張れるはず。ラッキーポイント……たい焼き2位ロシアンブルーさま(9月23日〜10月23日生まれ)看板にゃんこになれそう。注目度&存在感が高まって、引きが強くなっています。こんな時は、居場所を定めて、その場の顔になるのが一番。会いに行かれる猫さまを目指しましょう。オフは、お出かけに発見が。いつも通らない道をパトロールしてみる、いつも乗る電車と反対方向に行ってみるなど、プチ冒険を楽しんで!恋は、わかりやすさがカギに。くねくね、スリスリで誘いましょう。好き、構ってとアピールすることで、あなたへの愛しさが爆発することに。そのまま、猫吸いになる可能性も高め。出会いは、猫集会に待ちます。開運アドバイス………アンバランスが好バランス。その時の気分で力加減を。ラッキーポイント……ロングネックレス3位スコティッシュ・フォールドさま(4月20日〜5月20日生まれ)序列をハッキリさせましょう。相手をジッと見つめる、力づくで押しのける、必要ならば追いかけ回して追い払うなど、ボディランゲージによるマウテンィングが有効です。しぐさやムードで悟ってもらえれば、こっちのもの。ぐっと物事がやりやすくなるはず。意見を通したい時は、相手よりも高い場所に陣取るのが成功のコツ。恋はロマンチックに。甘い求愛ソング、愛情たっぷりのグルーミングで特別扱いをしてみて。最初は戸惑ったり、テレたりしている猫さまでも、あなたの熱い思いにほだされ、しっぽを絡めあうほどラブラブになれそう。開運アドバイス………よいルーティーンが身に付きそう。時間を決めて行動を。ラッキーポイント……猫草、または、シーフードサラダ4位コーニッシュ・レックスさま(1月20日〜2月18日生まれ)テリトリー拡大のチャンス。フットワーク軽く、行動範囲を広げましょう。いつもなら他の猫さまに遠慮するあなたですが、月替わりの移動などで、人気スポットやポジションがポカンと空いている可能性が高め。しれっと座ってみると、そこが定位置になるかも?海外運も高まっています。旅行や留学など、話を進めてみて。恋は、追いかけっこが楽しそう。まず、あなたが駈け出せば、相手もつられて走ることに。気づけば、二匹だけの世界にたどり着けそう。告白は、夏の終わりの夕暮れタイムに。不思議と自然に心を打ち明けられるはず。開運アドバイス………1対1の交流が充実。じっくり語り合えそう。ラッキーポイント……ヘッドホン5位和猫さま(3月21日〜4月19日生まれ)運気は、シンクロ中。波長が合う猫さまと一緒に過ごすことで、幸福が倍増しそうです。特に意識していなくても、同じタイミングで同じことを考えたり、意外な場所でバッタリ会ったり、面白い偶然が起こるでしょう。仕事やスポーツでも、強力タッグを組めるはず。オフは、イメージチェンジのチャンス。秋カラーがお似合い。恋は、リラックスして望みましょう。愛する猫さまに会う前に、思いっきり伸びをしてみると、自然体のあなたでいられるはず。ドジ話を披露したり、いつも行っているお店やスポットに案内するのも、喜ばれそう。開運アドバイス………比較にツキが。違いがわかる猫さまを目指して!ラッキーポイント……シャツコーデ6位マヌルネコさま(12月22日〜1月19日生まれ)古いことわざ、「猫にもなればトラにもなる」を実践しましょう。相手によって態度を変えていくことで物事がスムーズに動きます。オフは、「マヌルネコにもなる」で!あなたらしく、のびのびと過ごすことで、パワーをチャージ!予定や約束を入れずに、その日の気分で動けるようにしておくと満足度が高いはず。恋は、形を求めて進行中。あなたにそんなつもりがなくても、公式なつがいとして婚姻届けを出されてしまうかも?望む所よ!ならば、積極的に話を進めましょう。でも、ソノ気がないなら、意志表示をハッキリと!開運アドバイス………長期計画をスタートさせるチャンス。未来の種蒔きを!ラッキーポイント……階段ルート7位ラグドールさま(6月22日〜7月22日生まれ)鳴き合いタイム。お互いにニャーニャー言いたいことを言い合って、勝敗をつけましょう。先に黙ったほうが負けなので、本気で臨んで。ただ、いくらテンションが上がっても、猫パンチやケリケリをするのは、御法度。あくまでの声の大きさと張りでアピールを。各種エントリー、プレゼンも、強気で。オフは、眠り猫で休息を。恋は、つかず離れず。パーソナルスペースを確保しつつ、つきあうとうまくいきそう。気分が乗らないなら、今週は別に会わなくてもいいみたい。気高く、自分ファーストでいると、愛する猫さまは後からついてきます。開運アドバイス………おうちライフが充実。理想の城も作れそう。ラッキーポイント……お取り寄せ8位ベンガルさま(10月24日〜11月22日生まれ)箱入り気分。狭い所にぎゅっと潜ると落ち着きそう。自覚している以上に疲れているし、ゆっくりしたいのです。安心できる場所で丸くなって過ごすと、幸せを感じられるはず。仕事や勉強は、少しピッチを上げて進めてみて。その方がマイーペースで取り組め、かえって充実します。なお、今週は、本には乗るより、読みましょう。恋は抜き足差し足忍び足で。そっと近づき、距離を縮めることで、運命を感じさせることができそう。気づくといつもそばにいる、そんな猫さま特性を生かして。気配を消して、愛する猫さまの空気に溶け込みましょう。開運アドバイス………不言実行で、幸運をキャッチ。こっそり忍者猫でGO!ラッキーポイント……韓国料理9位メインクーンさま(7月23日〜8月22日生まれ)まんまるお目々で、フリーズしてしまいそう。あまりにも意外過ぎる展開に、処理が追い付かないかも。でも、この変化は、あなたにプラスに働きます。柔軟に受け入れて、新しい流れに乗っていきましょう。社交は、徐々に深まっていきそう。第一印象がイマイチでも、最終的に仲良くなれる可能性が高め。気長につきあってみて。恋は、横歩きになっていそう。横腹を見せて歩くと、実際よりも大きく見えるし、危険を察知したら、パッと逃げられるのですが、警戒心丸出しでは、甘い関係にはなりにくいことに気づいて。本能で「違う」と感じているなら無理をせず、次の出会いを待ちましょう。平常心で向き合える猫さまとのご飯は、おいしいはず。開運アドバイス………検討のススメ。パッと飛びつかず、いろいろ見比べると正解がわかるはず。ラッキーポイント……ピンストライプ10位アメリカンショートヘアさま(8月23日〜9月22日生まれ)キャットウォーク強化のススメ。前足で踏んだ場所を後ろ足でも踏んで行くのが、猫さまの基本スタイル。繰り返し、同じ場所を踏むように、仕事も勉強も愚直に続けていくことで実力が養成されます。継続は力!オフは、少しだけオンを混ぜて。次の日の準備や下調べをすることで、勤労意欲がキープされて週明けがスムーズに。恋は、しっぽが巻きつき中。やるべきことが多くて、意識やパワーが恋愛まで回らないようです。無理に動こうとすると、あんよがもつれてしまうかも。今週は、少し待ってみて。相手から来てくれたご縁を大事に!開運アドバイス………期間限定スポットに、楽しい出会いが待っていそう。ラッキーポイント……短い靴下11位マンチカンさま(5月21日~6月21日生まれ)しっぽがダラン。ヤル気になれないかも?頑張るのをやめて、ゴロン&ゴロゴロモードで過ごすのはいかが?床落ち、液状化も、季節の名残としてかえって喜ばれそう。やるべきことは、夜行性の本能を生かして、日が落ちてから本気でスタートさせましょう。待ったなしの限られた時間の中、全集中で最高の成果が出せそう。恋は塩対応。でも、それが通常営業だと気づいて。呼んでも来ない、しっぽだけわずかに動かす、そんな雑なしぐさも、信頼関係があってこそ。あなたならわかってくれる、許してくれると思っています。甘やかしてよし。開運アドバイス………秋の夜長がクリエイティブ。何か素敵な物を生み出せそう。ラッキーポイント……編み物や手芸12位シンガプーラさま(2月19日〜3月20日生まれ)脱走願望が高まりそう。もう飽き飽きしているし、刺激が欲しいのです。ただ、うかつに飛び出すと、帰り道がわからなくなる恐れが。迷子の子猫ちゃんで保護されるならまだしも、「あら、高価なシンガプーラさまがタダで手に入った」と誘拐、拉致監禁、強制的に第二の人生スタートの恐れが。安全志向でいきましょう。恋は舌のしまい忘れ注意報。最初は、かわいいとウケるはず。でも、二度三度と続くうちに、だらしない印象を与える恐れが。キリッとスキなく、パーフェクトキャットを目指して。告白は受けてよし、してよし。開運アドバイス………夜より朝の時間を活用。早めのスタートで能率を高めて。ラッキーポイント……ホットスナック【今週のだいさま、ちゃむさまのひとこと】今週の1位はノルウェージャン・フォレスト・キャットさま。上からにゃんこで、高い所からじっと下を見下ろす図に愛しさが募るようです。ロミオとジュリエット的な構図で愛を…愛…。また来週!もっふもふ。章月綾乃占術研究家、心理テストクリエーター。アンアン猫さまグランプリ審査員を歴任。愛猫の黒猫3匹(クー、ジジ、チャム)+新入りの茶トラ(大)が人生のベース。占い・章月綾乃 イラスト・サヲリブラウン
2023年10月01日ワールドカップバレー男子大会が開幕!男子日本代表(龍神NIPPON)で注目のエースとして活躍する髙橋藍選手に行った2022年のインタビューをまとめました。「緊張しい」が、世界の舞台へ。初めて日本代表に選ばれたのは’20年。昨年、1年遅れで開催された東京五輪に、バレーボール男子日本代表史上最年少の19歳で選出され、全試合に先発出場する。安定感抜群のサーブレシーブ、スピードあふれるバックアタックなど持ち味を存分に発揮し、日本の29年ぶりのベスト8進出に貢献した。大舞台で楽しそうに躍動する新星は多くの人を魅了し、日常は一変する。籍を置く日本体育大学のキャンパスに行くと、彼目当てに学生が多数集まってしまうため、授業はオンラインで受講。取材依頼が殺到し、SNSのフォロワーは激増。海外からも注目され、今やインスタグラムのフォロワー数は110万を上回る。この1~2年での変化は「想像をはるかに超えています」と苦笑するが、それを楽しんでいる様子だ。「世界で応援してくれる方々が増えていくのは、すごくやりがいを感じます。もっと自分の成長を見てほしいと思うし、影響力も持っているということなので、プレーを磨くのはもちろん、発信にも力を入れていきたい。多くの人に期待される分、強くならなきゃいけないというプレッシャーもありますが、頑張るモチベーションになります。いいプレッシャーは、自分がレベルアップするために必要な要素だと捉えています」言葉の一つ一つにポジティブでまっすぐな人柄がにじむ。そう伝えると、「ポジティブでないと、やっていけないですから(笑)」と返ってきた。でも、実は高校2年生の頃まではネガティブ思考だったのだとか。「自分に自信がなくて、めちゃめちゃ緊張しいで、試合前にオエッとなるほどでした。2年でエースになり、チームを引っ張る立場になったときに、自分が得点を決められなくて、壁に当たって、悩んで…。でも悩んだ末に、『世界の中で考えたら、俺のこんな緊張なんかちっぽけやな』と思ったんです。そうしたらスッとラクになった。それから何でもポジティブに考えるようになりました」ジャケット¥61,600シャツ¥30,800パンツ¥35,200(以上ウェルダーinfo@wellder.jp)靴はスタイリスト私物※ 『anan』2022年11月2日号より。写真・彦坂栄治(まきうらオフィス)スタイリスト・ダヨシヘア&メイク・村田真弓取材、文・米虫紀子(by anan編集部)※ 2022年10月30日配信目標は明確。五輪の金メダル。「昨年は、代表チームでは周りに引っ張ってもらっているという意識が強くて、(得点源の)石川(祐希)選手や西田(有志)選手が攻撃に集中しやすいように、僕はスパイクよりまず守備で縁の下から支えようと考えていました。でも今年から自分に求めているのは、チームのもう一つの軸になること。頼れる場所が増えるほどチームは強くなっていくので、ここぞという場面でトスを託してもらえる選手になっていかないと。世界選手権ではその一歩を踏み出せたんじゃないかなと思っています。試合の中で修正して、ギアをもう一段上げる力がついてきたとも感じています。5セット目にセッターの関田(誠大)選手がトスを持ってきてくれたのも、『こいつなら試合中にパフォーマンスを上げて、最後やってくれる』と信じてくれたからだと思うんです。昨年はすぐに代えられていた場面でも、今年は代えられなかった。立て直せる選手だと、フィリップ・ブラン監督含めチーム全体が感じてくれたのかなと。だから最後までコートに立たせてもらえた。昨年はなかったその信頼を今回築けたことは、本当にプラスでした」攻撃面で成長し、強みであるサーブレシーブは相変わらずチームを支えている。日本は6~7月のネーションズリーグで過去最高の5位となり、世界ランキングも11位から7位に上昇した。目指すものは明確だ。「目標は’24年のパリ五輪でメダルを獲ること。あと2年で手が届くところまで来ていると感じています。そして、一人の選手として名を残せる、世界中に見てもらえる選手になることですね。僕は今までにいなかったような選手になりたいんです。レシーブができて、スパイクが打てて、オールラウンダーとして高いレベルですべてこなせた上で、バレー以外の面でもSNSやメディアを通して、ファンの方々や子供たちへの発信にも力を入れる。子どもたちが僕をきっかけにバレーを始めてくれたり、自分のようなプレーヤーを目指してくれたら嬉しい。誰もができることではないと思っているので」21歳でそんなことまで…。視野の広さと意志の強さに驚かされる。ジャケット¥61,600シャツ¥30,800パンツ¥35,200(以上ウェルダーinfo@wellder.jp)靴はスタイリスト私物たかはし・らん2001年9月2日、京都府生まれ。ポジションはアウトサイドヒッター。小学2年生のときに兄・塁の影響でバレーを始める。イタリアでの楽しみはカルボナーラと観光。※ 『anan』2022年11月2日号より。写真・彦坂栄治(まきうらオフィス)スタイリスト・ダヨシヘア&メイク・村田真弓取材、文・米虫紀子(by anan編集部)※ 2022年10月30日配信パリへの道を掴め!ワールドカップバレー2023に出場する全8か国中、上位2位以内がパリへの切符を獲得します。もし届かない場合でもチャンスはあり、2024年6月時点の世界ランキングによって出場国が決まります。龍神NIPPON、火の鳥NIPPON(バレーボール女子日本代表の愛称)を応援しましょう!まとめ構成・小田原みみ
2023年09月30日人の怒りにはいくつかの理由があると言われていますが、その多くは対人関係からやってくるものが多いのではないでしょうか。人間関係の摩擦によって生まれる“怒り”は、どうコントロールすべきなのでしょうか。今回は12星座別に、あなたに合った「怒りの落ち着け方」をご紹介します。おひつじ座(3/21~4/19)あなたは向上心の高さゆえに、周囲に不満を感じてしまうタイプかもしれません。環境次第で大きく変わる可能性もありますが、ストレスが溜まっている場合は怒りを爆発させるだけになってしまい、相手を不快な気持ちにさせてしまうこともあるでしょう。怒りの感情が生じたときは一度深呼吸して、まず自分の心の中を整理するよう意識してみてください。おうし座(4/20~5/20)あなたは不安や緊張を感じると、怒りが生まれやすいと言えます。相手が信じられる人かどうかを確認できないと、それがストレスとなってイライラしてしまうことも。信頼関係を育むにはやや時間がかかるかもしれませんが、自分から笑顔を見せるなどして表情を柔らかくすることを意識すれば、心も一緒にほぐれていくはずです。ふたご座(5/21~6/21)あなたは基本的に人あたりが良いですが、何か気に入らないことがあると人格がガラッと変わるような、“隠れて怒る”タイプかもしれません。表情はポーカーフェイスなのに、内心ではイライラを抑えられないときは要注意。冷静に自分の感情を言葉にしてみましょう。「私は今怒っている」と事実を口に出すことで、不思議と怒りがやわらぐはず。かに座(6/22~7/22)あなたはプライドの高さと情熱的な一面が混ざり合っており、その時々の気分で見せる顔が全く異なるタイプのようです。怒ったとき、表面上は少し強気でツンとしているのですが、心の奥では嫌われることを恐れている場合も。怒りを覚えたときは、周囲から離れて一人になるのがおすすめです。好きなものに接したり思い出したりすれば、心が落ち着くはず。しし座(7/23~8/22)あなたは自分の限界を超えていくことに喜びを感じやすく、競争社会に適したタイプだと言えるでしょう。猪突猛進な一面があるので、一つのことだけにまっすぐ突き進んでいくはず。カリスマ性があって周囲に人が集まりやすい一方で、すぐに怒り出すところが玉にキズかもしれません。一歩引いてゆっくりと深呼吸すれば、怒りが静まるでしょう。おとめ座(8/23~9/22)あなたは正義感が強い性格だと言えるでしょう。自分の周りにルールを破る人がいると、腹が立って注意をしたくなるかもしれません。あなた自身は親切心からアドバイスをしているつもりでも、相手からすると怒りに任せて絡んでくる人に見えがちです。人は人と割り切って自分に集中することこそが、あなたにとっての怒りを抑える秘訣と言えるでしょう。てんびん座(9/23~10/23)あなたは誰にでも丁寧に接する分、親しい相手からは甘えられがちかもしれません。普段は穏やかなあなたですが、相手のワガママがあまりにも激しくなると、我慢の限界を超えて急にキレてしまうかも。日頃から関係性に線引きすることを意識すれば、心穏やかでいられるはずです。さそり座(10/24~11/22)あなたは洞察力に優れ、周囲に気を遣えるタイプだと言えるでしょう。ただし、相手に怒りをぶつけられると、つられて一緒にイライラしてしまいがちかもしれません。そんなときは、自分にも非があることを素直に認めてみましょう。きっと相手からも謝罪があり、怒りも晴れるはず。いて座(11/23~12/21)あなたは自分の目標を持ち、夢の実現のために一生懸命になれる競争に強いタイプでしょう。強いエネルギーと向上心があるため、周囲にも熱とやる気を与えるムードメーカーだと言えます。ただ、自分に正直すぎるため、急にカッとなってしまうことも。熱意が裏目に出てしまったときは、気分転換を挟んでクールダウンしましょう。やぎ座(12/22~1/19)あなたは生真面目で責任感が強く、物ごとをまとめるのが好きな仕切り屋タイプだと言えます。そのため、自分の言いたいことを強引に押し付けてくる自己中心的な相手にはムカッとしがちかもしれません。そんなあなたが怒りを落ち着けるためには、距離を置くことが重要。普段から怒りの原因になりそうなものには極力近づかないよう警戒しておくと良いでしょう。みずがめ座(1/20~2/18)あなたは基本的にさっぱりとした性格なので、人からプライバシーに踏み込まれるとイラっとしやすいかもしれません。あまりにもお節介されると、始めはガマンしていても、そのうち爆発してしまう可能性が。そのため、普段から適度な距離感を保ちながら人付き合いをすることをお勧めします。そうすれば、うっとうしさを感じなくなるはず。うお座(2/19~3/20)あなたは誰とでもフレンドリーに話ができるように見えて、周囲にかなり気を遣っているタイプだと言えます。そんなあなたは、相手から無視されるなど、自分が粗末に扱われたと感じたときにムカムカしてしまうようです。相手はそこまで意図していないことが多いため、自分の心を守るべく、相手の前からスッと身を引くのも一つの手でしょう。おわりにイライラや怒りの感情をおさめる方法はいくつかあるでしょう。自分にあった方法で、うまく感情をコントロールできるといいですね。脇田尚揮/占い・心理テストクリエーター株式会社ヒューマン・ライフ出版代表取締役社長、企業占術鑑定士、大学講師、秀心寺住職。©Dragana Gordic/Adobe Stock©SHOTPRIME STUDIO/Adobe Stock文・脇田尚揮
2023年09月30日岡崎体育の連載「体育ですけど、オンガクです」。今回のテーマは「モチベーション」です。みなさん、モチベーションはどうやって上げていますか?人生にはさまざまなターニングポイントがあると思います。熱中しているスポーツの大会や受験、就職活動など、ここぞという頑張りどころではモチベーション=やる気を高めて取り組まないといけない。今、僕もまさにその意識を高めないといけない最中にいます。オリジナルアルバムを制作中なので、そこに向けて集中しないといけないのですが、どうやって日々のモチベーションを上げればいいのか、いまいち掴めずに過ごしています。これは持論ですが、人間は生まれてくる時にもっとも“やってやる”という気持ちがあるのではないか。心地よい羊水に包まれた安心安全な母体から出て、苦しい産道を通り生まれ出てくるって、どれだけ強い意欲があるのでしょうか。「生きるぞ!」という人間としての原動力、命の叫びを感じます。最初にあっただろう、そんな強いモチベーションを今こそ僕は取り戻したいです。人間も30年ほどやっていると、疲れたとか休みたいとか、ちょっとだけ寝たいなどが、どうしても先に出てきてしまいます。頭ではもっと作品に磨きをかけたい、もっと頑張って制作に打ち込みたいと思っていますが、頭と体の求めることの乖離がすごすぎます。どうすれば強いモチベーションを保てるのか、知りたいと思っています。一つ、やる気を保つために大切なことは、目標を明確に掲げることではないかと感じています。受験や就職などは「この学校に入りたい」「この会社で働きたい」という明確な目指す先があります。デビューした当時の僕の目標は「30歳までに〈さいたまスーパーアリーナ〉でワンマンライブをする」でした。これも、受験や就職と同じで、かなり明確で努力の方向性を定めやすい良い目標だったと思います。目標を立てる時に大事なのは、それを実現するために何をすればいいのか、わかりやすく道筋が見えていること。道筋がわかっていると、どうすれば効率よく目標に向かっていけるかもわかります。そのことがモチベーションアップにも繋がります。今の僕には、それが足りないのかもしれません。今の最大の目標は「紅白歌合戦に出場する」こと。そのための道筋には一体、どんなルートがあるのか?いい楽曲、いいアルバムを出すことが一つの道筋になると信じて、モチベーションをがんがん上げていきたいです。おかざきたいいくコンセプト・アルバム『OT WORKS III』と『サブマリン』アナログ盤12インチシングルを10/4に同時発売。全国17都道府県19公演のライブハウスを巡る「okazakitaiiku JAPAN TOUR II」(10/7~12/23)の開催が決定。※『anan』2023年10月4日号より。写真・小笠原真紀ヘア&メイク・大矢佑奈(KIND)文・梅原加奈(by anan編集部)
2023年09月30日婚活サポート・結婚相談所を経営している、作家の安本由佳さん。ご自身のインスタグラムに届くお悩みを毎週掲載します。リアルな婚活市場を取材してきた知見を生かし、恋愛、仕事、夫婦、家族、友だちなどいろいろな悩みにお答えします!今回はキャリアアップと婚活の優先順位に悩む、38歳女性のお悩み。多忙なアラフォー女性が知っておくべき「婚活の極意」『安本由佳のお悩み相談室』では、個人のインスタグラムで募集し、回答してきた3,000を超えるお悩みアーカイブの中から、ananweb読者の皆さまにもぜひ共有したい内容をピックアップしてお届けしています。みなさまにとって、自分らしく幸せに生きるヒントになれば嬉しいです!さて、今回ご紹介したいお悩みはこちら。お悩み:38歳の会社員です。3か月前に結婚相談所に入会し絶賛婚活中なのですが、こんなに厳しいものかと早くも疲れ始めています。そんな中、転職先の会社で私の前職での経験が評価されキャリアアップを提案されました。前職では逃していたチャンスを掴めそうです。しかしそうなると半年程度は語学の習得に打ち込む必要があるし、地方出張も増えます。うまくいかない婚活とうまくいきそうな仕事を前にして「もしかして私、婚活に使う気力・時間・お金を仕事に使った方がよいのでは?」と思いはじめてしまいました。とはいえ結婚を諦めたくない気持ちもあって、右往左往しています。私はどうするべきでしょうか。(38歳・会社員)婚活とキャリアアップ、どちらを優先するべきか「婚活に使う気力・時間・お金を仕事に使った方がよいのでは?」――相談者さんはそんなふうに考えているようですが、なぜ二者択一が前提なのでしょう。仕事も婚活も頑張る、が最適解ではないですか。相談者さんは転職して間もない中でしっかりと評価され、キャリアアップを提案されるほど有能な女性です。もちろん容易くはないでしょうが、その気にさえなれば、気力と時間とお金をうまく配分して仕事と婚活を両立させる力を持ち合わせているはずです。しかし相談者さんはおそらくこれまでも、仕事を優先して婚活を後回しにしてきました。――その結果が今、なのです。30代後半女性の婚活は、はっきり言ってシビアです。厳しい現実を目の当たりにして疲弊してしまっているのだと思いますが、せっかく結婚相談所にも入会して婚活をはじめたわけですから目を背けるのはやめましょう。相談者さんは、仕事も結婚もどちらも手に入れられます。10の力でいいから続ける柔軟さを持って「そんなこと言っても、両方を頑張るには気力も時間も足りないんだってば…!」そうおっしゃられる場合は、婚活に関しては頑張らなくてもよいです。ただ辞めてしまわず続けることをお勧めします。相談者さんは真面目な方で、物事はなんでも100の力で取り組まないと気が済まない性質なのかもしれませんが、ここは柔軟にいきましょう。結婚は出会い一つ。そして出会いは縁とタイミングです。100の力を注げばそのぶん出会いの数も増えますが、10の力しか出せなかったとしても出会う時は出会います。90-10の配分でもいいから両立してみてください。筆者紹介安本由佳 作家 / 婚活サポート・結婚相談所経営慶應義塾大学法学部卒。2016年~2020年まで東京カレンダーWEBで執筆し「二子玉川の妻たちは」「私、港区女子になれない」などのヒット小説を生み出す。著書に、婚活に悩む女子200名に取材して執筆した「不機嫌な婚活(講談社文庫)」、モテ商社マンと港区女子の恋愛模様を描いた「恋と友情のあいだで(集英社)」がある。リアルな婚活市場を取材してきた知見と、特技の四柱推命鑑定を取り入れた親身なアドバイスで婚活サポート・結婚相談所も経営している。©JuanM/Adobe Stock文・安本由佳
2023年09月30日今年も残すところあと3か月。この秋、あなたの運勢はどのようなものになるのでしょう。もしかすると、紅葉のように鮮やかな吉運が訪れるかもしれませんね。今回は干支別に「2023年10月前半の運勢とアドバイス」をお伝えします。10月前半の「開運の秘訣」2023年10月前半は干支別に見ると、辰(たつ)年生まれと酉(とり)年生まれにスポットライトが当たりそうな予感が。叶えたい夢や願望の膨らみに敏感になってみましょう。ただし、高すぎる理想を持っていると現実逃避したくなるかもしれません。自分の現在の位置から近くにある夢に思いを馳せてみてください。もし、心に元気が湧いてこなくても大丈夫。あなたのモヤモヤした気分は周囲からの優しさによって解消されそうなので、なるべく人と接することが大切です。8日(日)からは気持ちを刷新できるでしょう。一人で抱え込まないことが開運の秘訣だと言えます。子(ねずみ)年生まれこの時期は、あなたの秘めた熱意と周囲の受け止め方に温度差がありそうです。自分が思い描いているイメージと、相手が考えているイメージにはギャップがあることを理解しましょう。盛り上がるあなたとは対照的に周囲から冷めた対応をされると、少し面白くないと感じるかもしれません。ですが、今は周りの気分がまだ乗っていないだけ。次第にあなたのやりたいことに賛同してくれるでしょう。ワクワクした感情の隆起は、お湯が沸くまでに時間がかかることと似ています。今は焦らず、向こうからアクションがあるまで待つことも大切です。丑(うし)年生まれやるべきことに関して手順がわからず手間取るシーンもありそうですが、最終的には予定どおりに進められるでしょう。ただ、“終わらせる”ことはできるものの、周囲への配慮や体力勝負の作業でエネルギーを使い果たしてしまいそう。そんなときこそ、身近な人への言葉遣いには注意が必要です。大切な人と会うなら、リラックスして深呼吸したあとに会話をしましょう。心を柔軟に保つことがポイントです。そうすれば、重要なメッセージを見落とすことはないはず。また、この時期のランチは、少しピリ辛なメニューにすると良いことがありそうです。寅(とら)年生まれ「待ち人来たり」な嬉しい出来事が訪れそうなタイミングです。これまで遮られていた視界が開けて、明るいニュースが飛び込んでくるでしょう。努力の結果が実を結ぶシーンがやってきたり、周囲から評価されたりする暗示が。状況の変化に合わせて臨機応変に対応していきましょう。楽しみながらやるべきことをこなせるので、ストレスが少ない日々を過ごせるはず。ただし、安価なものや手軽なものに手を出さないよう気を付けて。「安物買いの銭失い」にならないように、量よりも質で選ぶ目を養いましょう。卯(うさぎ)年生まれ穏やかで波風の立たない運勢となりそうです。楽しいことばかりが続くわけでもなければ、苦しみが押し寄せるわけでもないでしょう。淡々と進む時間の流れに少し寂しさを感じる日もあるかもしれませんが、悟るような心持ちにもなれるはず。物事が動く前には静けさが訪れるように、今のあなたが答えを出すまでに時間がかかるのは、大きな変化の前触れだと言えます。この時期は小さなことに惑わされないようにしましょう。じきに幸福の足音が聞こえてくるはずです。辰(たつ)年生まれインスピレーションが降りてきて、幸運な選択ができそうな時期です。一見、手探りのように感じられても、今のあなたは直感が冴えているので大きな問題にはならないはず。幸運は偶然にやってくるものではなく、起こるべくして起こるものだと考えましょう。この時期は自分の役割が見え、人生を輝かせるための原石を発掘できそうです。ただし、年下の人に振り回される暗示があるので、責任能力を試されるような出来事があるかもしれません。アドバイスはしても必要以上の手出しは控えましょう。見守る心の強さを大事にしてください。巳(へび)年生まれハッとするような気づきがもたらされそうなタイミングです。あなたの中で気持ちが整理されて、久しぶりにリラックスできそう。もうすでに乗り越えるべき障害は過ぎているので、必要以上に心配することはありません。また、対人関係に嬉しい流れがありそうです。周囲を信じられるようになり、人との繋がりによって成長できるでしょう。この時期は、気が合う仲間とゆっくり過ごせる暗示もあります。飾らず自然体で語り合えば、あなたの人柄もおのずと伝わるはず。甘いものとゆったりした時間があれば言うことなしです。午(うま)年生まれ10月前半は冒険心が湧いてドキドキする時期になりそうです。過去を振り返って将来に思いを馳せ、何かにチャレンジしてみたくなるかもしれません。もしかすると、良い意味で自分の生き方を変えたくなるかも。新しい資格を取得するのも良し、スキルアップに力を入れるのも良し、引っ越しを考えるのも良いでしょう。人には限界がありますが、この時期のあなたはその限界を超えた先にある未来に向かっていけるはず。お金には変えられないものを手に入れられそうなタイミングなので、何とも言えない幸福を感じることも増えそうです。未(ひつじ)年生まれこの時期は社会的な面で嬉しい出来事がやってきそう。そのために必要な条件はいくつかありますが、意図せずに引き寄せられて次第に揃ってくるでしょう。ピンチになるほど知恵を絞れるので、追い込まれてから起死回生の底力を発揮することができるはず。幸運の種は、あなたの毎日の習慣に隠されていそうです。早起きや一日一善など良いルーティンは、あなたの人間性だけでなく運も向上させてくれます。自分自身の未来の幸せのために、1日3分だけでも実践してみましょう。コツは、少しずつルーティンを増やしていくことです。申(さる)年生まれ思いがけない複雑な動きが周りで起こりそう。周囲が迷走していると感じたら、思い切った行動は控えておいた方が良いでしょう。着地点がわからないまま飛べば、動いた分ヤケドをしてしまう可能性が。責任の所在が明確でないうちは保留にしておくのが無難です。対人関係では言いたいことを言えずに悩んでしまいそうですが、無理に言おうとしなくても構いません。時間の流れが新しい展開を運んでくるはずなので、機を待ちましょう。流れに身を任せることで、あなたにとっても周囲にとっても有利な展開が訪れるはず。酉(とり)年生まれ10月前半の主役はあなた! 周囲にあなたのパワーを与えられそうな暗示があります。特に、家族や職場の人に元気をあげられるでしょう。自分一人で解決しようとしている人がいれば、快く手伝ってあげて。相手はあなたに協力してもらう方が効率的だと気づき、大いに感謝するはずです。この時期に親切にした恩は、いずれあなたの元に返ってくるでしょう。また、新しい出会いや尊敬できる相手と過ごす素敵な時間が、あなたの心を豊かにしてくれそうです。やらなければならない用事は早い段階で済ませておくと良いでしょう。戌(いぬ)年生まれ10月前半の幸運を掴めるかどうかはあなた次第と言えます。メンタルの充実は、心の持ちようで決まりそう。朝起きたら、まずカーテンを開けて太陽の光を浴びてみてください。それだけで、一日のスタートに大きな差が生まれるでしょう。心が安定していれば大抵のことはうまくいくはずなので、何に対しても前向きに進んでみて。また、「この瞬間はいける!」と感じたときは、他人の目を気にせずにあなたらしくやってみてください。良い流れや波は自分で創り出せるはず。今の自分のコンディションを知るには、鏡の前で自分の顔を見てみるとよいでしょう。亥(いのしし)年生まれ自分と他人を比べてしまいがちなタイミングだと言えます。周囲と比べることで、何だかネガティブな気持ちになって落ちこんでしまうかもしれません。ですが、幸せの基準は人それぞれで、社会や世の中の平均値と比較しても意味はないはず。あなたを尊敬する人も周囲にはたくさんいるので、どうか自信を持ってください。この時期はポジティブな気分でいれば、人間関係にも恵まれて楽しい気分で過ごせそうです。比べるのなら過去の自分と今の自分を比較し、どれくらい成長できたかに思いを馳せるとよいでしょう。脇田尚揮/占い・心理テストクリエーター株式会社ヒューマン・ライフ出版代表取締役社長、企業占術鑑定士、大学講師、秀心寺住職。©millaf/Adobe Stock ©fotofabrika/Adobe Stock文・脇田尚揮
2023年09月30日物件探しの際、知っておくと助かるトピックをご紹介。『持ち家女子はじめます』(飛鳥新社)の著者であり、5000人超の女性たちの「幸せになれる家選び」をサポートしてきた「ことり不動産」代表の石岡茜さんに、選んではいけない「間取りと環境」の戸建物件についてお聞きしました。「相場より安くて飛びついたら、住みづらかった……」などということにならないためにも、ぜひ参考にしてください!NG1エアコンが効きづらい狭小物件立地のいい住宅密集地などに増えている3階建ての狭小住宅。狭さを感じにくくし、開放感を出すための工夫として、各フロアに扉がついていない(部屋ごとの仕切りがない)物件も多いのですが、その場合、エアコンが効きづらいという問題があるので注意が必要です。扉がついていない物件は、言ってみれば「1階から3階までのひとつの大きな部屋」ということになります。そのため、一般的な部屋を冷やしたり暖めたりするのと比べ、莫大な時間がかかってしまうのです。とくに今年のような酷暑の場合、クーラーが効かない家では快適に過ごせないどころか、熱中症などのリスクも上がってしまいます。また、エアコンの稼働時間が長くなることで電気代が高くついてしまうのもネックです。また、狭小住宅に多く見られる「オープン階段」についても注意が必要です。オープン階段とは、蹴込み板がなくオープンになっている階段のことで、「スケルトン階段」「シースルー階段」などとも呼ばれます。蹴込み板がなく1階の床まで見えるため、開放感があり、さらに日光や風を通しやすいというメリットがあります。ですが、「上り下りするのが怖い」「強度に不安がある」「子どもが落下しないか心配」といった声を聞くこともあります。実際に小さなお子さんがいるお客様で、購入後にリフォームを依頼されることも多いです。「立地がいいのにお手頃」「開放感がある」「光あふれる家」などをうたい文句にしている狭小住宅を検討するときは、このようなデメリットがあることをなんとなく、頭に入れておいてください。その上で、住み心地と立地、どちらの重要度が高いか考えてみることをおすすめします。NG2「うなぎの寝床」物件「うなぎの寝床」とは、間口が狭く奥行きのある細長い間取りの物件のことです。狭い土地を有効活用して建てられることが多く、好立地の場所に住めたり、縦長の間取りのおかげで狭さを感じづらかったりというメリットがあります。ですが、選ぶ前に知っておいたほうがいい注意点もあります。「うなぎの寝床」物件の場合、リビングは日当たりよく設計されていることが多いのですが、道路に面していない奥側の部屋に日が入りづらい場合があるのです。そのため、奥側の部屋は湿度が高くなり、カビが発生しやすくなってしまうこともあります。内見するときは、各部屋の日当たりと湿度の状態を確認しておく。湿度が高く感じる場合は、電化製品などで解消できそうかなど、隅々まで確認しておきましょう。また、間口が狭いがゆえに大きな家具を入れづらく、どうにか入ったものの狭い部屋に置くと圧迫感が出てしまった……というトラブルもよく聞きます。これは1の狭小住宅にも言えることですが、玄関、廊下、階段などを経て、設置する場所まで運べるかどうかも含めた、家具のサイズ計測が必須となるのです。ソファやテーブル、ドラム式洗濯機など「絶対にこれが使いたい」という理想がある方はとくに、しっかりチェックしておいてください。NG3半地下の物件韓国で映画「半地下の家族」が大ヒットしましたが、日本でも地価高騰の対策の一環として、半地下に部屋を備える物件が増えています。地下は、地上と比較して遮音性が高いというメリットがあるため、「シアタールームに最適!」「楽器を弾く方におすすめ」などいった、宣伝や広告を目にしたことがある方もあるのではないでしょうか?さらに、地下のない物件と比べると入念な基礎づくりが必要となるため、耐震性が高いのも魅力。地震や強風に強く、上層階よりも揺れにくいのが特徴です。ただし、こうしたメリットばかりではありません。地下にあるため採光が十分とは言えず、薄暗いので「長時間いると気が滅入る」という人も一定数います。また、土に近いため地上よりも湿気がたまりやすく、湿度が高いというのが最大の問題点かもしれません。カビが発生しやすくなるだけでなく、湿度が高い状態が続くことでシロアリが発生するリスクも上がってしまうのです。お目当ての物件に、地下への採光や通風、防湿を目的として建物の周囲を掘り下げた空間「ドライエリア」が設置されているかなど、湿気対策がしっかりされているかを確認してほしいです。さらに、半地下は台風や洪水が発生した際に浸水する可能性も増します。その土地の高低差をはじめ、周辺環境を確認しておく他、ハザードマップを活用して、洪水・土砂災害の危険性を調べておくと安心です。※ハザードマップポータルサイト<教えてくれた人>石岡茜さん。2013年に「女性のための不動産会社を作りたい」と、東京・学芸大学に「ことり不動産」を設立。女性ならではの細やかな視点と「幸せな家選び」をモットーに、物件選びをサポートしている。宅地建物取引士。著書に『持ち家女子はじめます』(飛鳥新社)がある。取材、文・髙倉ゆこ©Direk Takmatcha/Adobe Stock取材、文・髙倉ゆこ
2023年09月30日