ananwebがお届けする新着記事一覧 (81/243)
ゆっきゅんの連載「ゆっきゅんのあんたがDIVA」。今回も、能町みね子さんをお相手にお届けします。さて、あなたの人生に転機が訪れたのはいくつの頃でしたか?ゆっきゅんと能町さんには共通点があるようで…。ロックスターの伝説の逆で“26歳始まる説”を唱えたい。能町みね子(以下、能):ゆっきゅんのファンはどんな人が多い?ゆっきゅん(以下、ゆ):転職を考えている女性が多いですね。私を見て、自分にはもっと別に、自由に輝ける場所があるって思ってくれているのかも。能:背中を押してる感じだ。ゆっきゅんの曲は歌詞もそうだもんね。私は頑張っても作詞ってできないだろうな。ゆ:私にとっては文章のほうが大変。歌詞は基本的になんでもありだけど、文章は理路整然としてないといけないので。能町さんの文筆家デビューはブログですよね。能:実は最初から書籍化する気満々で、戦略がガチガチにあったんです。当時はブログ本が流行っていたからそこで話題になるのが早いかなって。文章も本当はトゲトゲしたものを書くんだけど、一般ウケを狙って柔らかくしたし。ゆ:当時、岡山の本屋で見たな。能:最初はセクシュアリティのことを書いていたから、次に出すなら他のテーマがいいなと思って。その後に書いた作品をバズらせたのも戦略的で、結構プロジェクトを組んできたんですよ(笑)。ゆ:戦略的なのは私も同じです(笑)。それって何歳の時ですか?能:26歳だったな。ゆ:私が“構想26年”って打ち出して「DIVA Project」を始めたのも同じ歳です!ちなみに川瀬智子さんがTommy february6を始めたのも、一青窈さんが「もらい泣き」を歌ったのも。いろんな人が26でバチッと決まることをやってるから“26歳始まる説”を唱えたいんです。能:“ロックスターは27歳で死ぬ”っていう話の逆でいいですね。そういえば私「歌手になるプロジェクト」をしたことがあるんです。といっても、歌手を目指している人のメンタルになってみるっていう。一人カラオケに行って、自分が歌手としてふさわしいか考えながら歌うの。それが本当につらくて……。あと全然キーが上がらなくて、やっぱり歌手になるならボイトレは最低限必要だなと思い始めて。人前で歌を歌うってやっぱりすごいことですね。ゆ:そう言われると歌うってなんか恥ずかしいことだったのかも。能:カラオケは許されるけど。ゆ:カラオケは喜びしかない。一人カラオケに客観性を持ち込んだらもうだめですよ。能:あと、歌手ってなんらかの個性がないと。そこにたどり着くための試行錯誤も気が遠くなって。ゆ:本気すぎる(笑)。でもカラオケは私も大好き。本当に尊い思い出しかないです。のうまち・みねこ北海道生まれ。文筆業。著書に、『慣れろ、おちょくれ、踏み外せ』(共著、朝日出版社)、『私みたいな者に飼われて猫は幸せなんだろうか?』(東京ニュース通信社)、『皆様、関係者の皆様』(文春文庫)、『結婚の奴』(平凡社)など。ゆっきゅん1995年、岡山県生まれ。青山学院大学文学研究科比較芸術学専攻修了。「電影と少年CQ」のメンバー。2021年からセルフプロデュースで「DIVA Project」をスタート。X、インスタは@guilty_kyun※『anan』2024年3月6日号より。写真・幸喜ひかり文・綿貫大介(by anan編集部)
2024年03月06日“永遠に中学生”というコンセプトのもと、常にチャレンジを続けている私立恵比寿中学。活動歴10年超の高学年メンバーと現役学生の低学年メンバーの計10人体制になって初のアルバム『indigo hour』は、“永遠の青春”がテーマ。今年で結成15周年!新体制で初アルバム。テーマは“永遠の青春”。「今回のアルバムの要は佐藤千亜妃さんに作詞していただいた三部作。マジックアワーといわれるエモーショナルな時間帯を歌った『BLUE DIZZINESS』にはじまり、夜のきらめきを感じさせる『CRYSTAL DROP』、昼のはじける明るさが印象的な『TWINKLE WINK』と、この3曲の中で時の移り変わりと永遠性を同時に表現しています」(真山りか)「学生時代に悩んでいたこと、未来への夢を描いていた時のことを思い出すアルバムになったと思います。モヤモヤしていたことも含めて、当時のきらめきを思い出すきっかけになったら嬉しいです」(安本彩花)下段右から、#3 真山りか1996年12月16日生まれ、東京都出身。結成当初から在籍する最年長。ニコニコチャンネル「真山りかのアニメ300%」では大好きなアニメについて語る。「収録曲の『トーキョーズ・ウェイ!』は第2期TVアニメ『マッシュル‐MASHLE‐ 神覚者候補選抜試験編』EDテーマに抜擢していただきました!アニメ盤SGのデザインは私が考案させていただきました」#5 安本彩花1998年6月27日生まれ、東京都出身。これまでに自身で作詞作曲した楽曲を多数発表。美容好きが高じてanan美容部員としても活躍中。「少し前に韓国に行って現地の人しか知らないであろうハングルのみのパッケージのコスメを入手したんですけど、まだ解読できてません(笑)。シンプルなスキンケアが結局一番肌にいい、というのが最近の結論です」#7 星名美怜1997年11月2日生まれ、神奈川県出身。舞台『ドラマチックハイスクール』の主演やアパレルブランド『mILLELIz』など幅広く活躍中。「大の旅行好きで、ソウルなら地図を見なくても歩けます。いつか韓国のガイドブックを作りたい。ブランドでは考えたものが形になる楽しさと苦しさを同時に味わっていますが、手にとっていただいた方々の反応が励みになっています」下から二段目中央#11 小林歌穂2000年6月12日生まれ、埼玉県出身。ドラマ『また来てマチ子の、恋はもうたくさんよ』の主演などテレビや映画、舞台などで活躍中。’20年には初の個展「ひらけ! ぽーの自由帳」開催。「今年はエビ中加入10周年。節目の年にまた個展をやりたいです。歌や性格が“あったかい”と言われることが多いので、縁側系アイドルとしてみんなをほっこりさせたいです」下から二段目右#12 中山莉子2000年10月28日生まれ、東京都出身。ライブではエンジン担当だが、普段は物静か。「そんな私のテンションがマックスに上がる場所がカメラ屋さん!最近はフィルムカメラにドハマりしていて、いろんなカメラを試しています。フィルムは現像しないと出来上がりが確認できないところがいいですよね。今年は写真展を開くのを目標にしています」上段中央#13 桜木心菜2005年9月14日生まれ、茨城県出身。1st写真集『eden~ここなの時間~』が好評発売中。「ラップとダンスと生牡蠣が大好き!ラップ好きだった母の影響で私もラップが好きになり、中学生の頃にはひとりで『フリースタイルダンジョン』の観覧に行きました(笑)。韻帳に自作のラップを書き溜めてます。今回のアルバムはラップパートがたくさんあってうれしいです」上から二段目右#14 小久保柚乃2007年3月20日生まれ、愛知県出身。3月21日に1st写真集『こくぼづかん』を発売。日本グミ協会名誉会員でもある。「コンビニに新作を探しに行くのが日課なくらいグミが好き。最近の推しはチョコがかかったグミ。ゲームも大好きで、休みの日は一日中FPS系のゲームをやっています。最近、ゲーム用にといいヘッドホンを買ってしまいました(笑)」上から二段目左#15 風見和香2007年8月25日生まれ、東京都出身。星名美怜と共に舞台『ドラマチックハイスクール』に出演。少女漫画が好きで、特技は五十音に合わせて少女漫画っぽい台詞を言うこと。「ananにちなんで『あ』で言うと、『あなたのことなんて好きじゃないし』(笑)。運動も好きで、ほぼ毎日走ってます。エビ中はライブが激しいので、体力づくりにもなっています」上段左#16 桜井えま2007年9月5日生まれ、神奈川県出身。いま一番興味があるのはファッションとパン。「お洋服が大好き!シンプルなモノトーンに差し色の小物でアクセントをつけるのが今の気分に合っていて、いつか自分のスタイルブックを出すのが夢です。パン屋さんめぐりにもハマっていて、横浜の『TOMCAT BAKERY』のクロワッサンが最近のお気に入りです」上段右#17 仲村悠菜2007年5月29日生まれ、福岡県出身。’22年に桜井えまと共に私立恵比寿中学に加入した新メンバー。昨年、中学を卒業した。「エビ中に入るまで勉強しかしてこなかったので、最近になって歌とダンスの楽しさに目覚めました!誰かとごはんに行くのも楽しいです。今は自分の趣味や好きなことを探している最中で、つい最近、編み物が好きなんだって気づきました」8th Album『indigo hour』。全10曲収録。【初回生産限定盤A(CD+BD+豪華40Pフォトブック+リボンステッカー)】¥11,000【初回生産限定盤B(CD+BD+ミニポスター)】¥9,000【通常盤(CD)】¥3,300(SME Records)しりつえびすちゅうがく10人組の女性アイドルグループ。グループの活動コンセプトは、“永遠に中学生”。いくつになっても走ったり歩いたり時には止まったりいつも全力で終わることない青春をそれぞれのペースで進んでいく。そのカラフルなステップは見るものすべてに無限のパワーを感じさせる。※『anan』2024年3月6日号より。写真・内田紘倫(The VOICE)取材、文・尹 秀姫(by anan編集部)
2024年03月06日7人7色の個性を発揮しながら、チームとして強い結束力を持つBE:FIRST。グループの中でも類いまれなるコミュニケーション能力を持つLEOさんだが、「実は人見知り」と、意外な素顔を明かす。メンバー同士の仲の良さで知られるBE:FIRSTは、まさに“優しい人間関係”を実現できているグループの一例。そのチームを晴れやかな笑顔で優しく包み込み、持ち前の素直さと明るさでポジティブなムードを作り出しているのがLEOさん。今回の撮影でも高いコミュニケーション能力を発揮し、終始和やかな雰囲気が漂っていた。「いやいや、メンバーがいないとやっぱり心細いし、グループでの仕事と違って、ソロはとてつもなく緊張します!」と、ほほ笑むLEOさんだが、最近はソロでの活躍も目覚ましい。TBSの『ラヴィット!』では、朝にふさわしい爽やかなオーラを放ち、“みんながごはんをおごりたい男”のキャッチフレーズをつけられるほど愛されている。親しみやすい雰囲気があり、どんな人ともフレンドリーに話す印象があるが、本人からは意外な一言が。「実はこう見えて、人見知りなんです。周りの人から『嘘だ!』と言われますが、初対面の人と話す時は普通に緊張しますよ。全然話しかけられなくて、『ヤバッ、スタート遅れた!もう、無理。話しかけられない…』って、後悔した経験が何度もあります(笑)。そうなるともうそこに自分は存在しないかのように気配を消しながらも、内心は話したい気持ちがあるので、『誰か話しかけてくれないかなぁ』と待っていたんですが、そんな人に誰も話しかけてはくれないですよね。だから尻込みしていてはダメだと自分に言い聞かせました。そんな経験から、大きな声で挨拶して、親近感を持ってもらえる雰囲気作りを心がけています。人見知りの性格を自覚しているからこそ、スムーズにいく状況を作るために、自分から話しかけ、関係を作る努力をしています」コミュ能力の高さは、LEOさんに与えられたGifted(天賦の才能)かと思っていたが、実は努力の賜物だったのだ。「昔から人間関係に悩むことはよくありました。うまくいかないことも多いし、あれこれ考えすぎてしまう性格なんで、落ち込むことも多いですね。そんな時に、自分の中にいるもうひとりの自分が出てくるんです。不思議な感じなんですが、密着カメラがついているようなイメージで、自分が言ったこと、やったことに対して、後から質問してくるんです。『今日のあの態度はどうなんですか?』『うーん、そんなつもりはなかったんだけど、冷たくしてしまったと思います…』『じゃ、どうするんですか?』みたいなやりとりを、自分ともうひとりの自分で繰り返すんです(笑)。ひとしきりその壁打ちを続けた後、そっけない態度をとってしまった相手のことを思い出して、『すごく嫌な気持ちで、今ごはんを食べていたら申し訳ないなぁ、次に会ったら今度は明るく接しよう』って反省します。そもそも、性格も生きてきた環境も人それぞれ違うから、学生時代はそれで友達と衝突することも多かったけれど、そこで学んだことは、『自分の当たり前が相手の当たり前だとは思わないこと』。みんな違うんだから、相手を尊重することが大切だということを知ったんです」衝突や後悔を重ねて相手を尊重することの大切さを知ったLEOさん。そして様々な人と関わってきたことで、自分なりのポリシーが見つかったと話す。「“人に優しくしてほしかったら、自分から優しくする”“愛してほしかったら、まずは自分が愛す”。この言葉を心に刻んで過ごしています。あと、最近は、『ラヴィット!』などバラエティ番組で芸人さんやアーティスト以外の方と一緒にお仕事させていただくことが増えたんですが、できるだけ壁を作りたくないので、肩書は置いといて、誰とでもフラットに、ただそのままの自分としてそこにいるようにしています。まずはLEOというひとりの人間に興味を持ってもらわないと、コミュニケーションは始まらない。BE:FIRSTのメンバーで、どんな音楽やパフォーマンスをするかは、自分に興味を持ってもらった後に少しずつ知ってもらえればいいと思っているから。世の中には自分のことを好きな人もいるだろうし、嫌いな人もいる。万人に受け入れられたら嬉しいけれど、それは難しいことだと分かっているので、多くの人に無理に自分を売り込むのではなく、自分が好きだと思える身近な人に興味を持ってもらうことを大切にした方がいいのかなって。だからこそ仲良くなるために、自分から好意を示すことは大切だと思うんです。見返りはなくてもいいんです。それ以上に相手を想う感情の方が大事だから」その結果、仲良くなりたい人と関係を築く力が身についたそう。「基本的に人が大好きなんです。今までの経験から、想いはちゃんと言葉で伝えないと伝わらないってことを知っているので…。それに好きって言われて嬉しくない人はいないと思うんです。今日も撮影中にスタッフさんが“素敵”“カッコいい”って言ってくれたじゃないですか。それと同じで、好意を持たれたり、褒められたりするのが嫌な人はいないと思うんで、その最初の一歩が踏み出せれば、相手との距離も縮めやすくなります。そうすれば優しい人間関係は自ずと作れるのかなって」明るさの裏に繊細な配慮が垣間見えるLEOさん。本人いわく、グループのメンバーに支えられている部分も大きいのだとか。「根が気にしいなので、今も凹むことは多いです。そんな落ち込みやすい自分のことをメンバーは理解してくれているので、みんながそれとなく気遣ってくれることも。今でも『LEO君がいてくれてよかった』と言ってくれるんですけど、それが素直にすごく嬉しいですね。それからもちろん、ファンであるBESTYの存在も大きいです。だからこそライブでは最高のパフォーマンスを披露したい。みんなそれぞれ悩みを抱えていたりするかもしれないけれど、ライブの瞬間はそれを忘れて、一緒に盛り上がってほしい。これから初のドーム公演を控えていますが、会場が大きくなっても自分たちの想いを一人ひとりに届けられるよう全身全霊を込めて打ち込むだけです。BE:FIRSTは圧倒的なチーム力があるし、BESTYとも良い関係性が築けていると思うので、きっとこの先もお互いに良い景色が見られると思います」レオ1998年9月8日生まれ、東京都出身。9都市22公演をまわる全国アリーナツアー「BE:FIRST ARENATOUR 2023‐2024“Mainstream”」の追加ドーム公演、3月2・3日の東京ドーム、4月20・21日の京セラドーム大阪が開催される。3月29日には、BE:FIRST初のライブドキュメンタリー映画『BE:the ONE』Blu‐ray&DVDが発売決定。ジャケット¥367,400シャツ¥86,900パンツ¥145,200シューズ¥147,400(以上マルニ/マルニ ジャパン クライアントサービス TEL:0120・374・708)その他はスタイリスト私物※『anan』2024年3月6日号より。写真・山越翔太郎スタイリスト・安本侑史ヘア・大城祐樹メイク・マキノナツホ取材、文・鈴木恵美(by anan編集部)
2024年03月06日正直言って、超重量級。だけど、ご覧いただきたいの。なぜなら、おこもりコロナ禍を経て、リアルで人に会えるようになった今だからこそ、「人への優しさ」っていったいなんなのかを考えさせられるはずだから。それが『水平線』です。善意ってなんなんでしょうね…。舞台は福島。亡くなった人の遺骨を海に散骨する個人事業を営む井口(ピエール瀧)は、水産加工場で働く娘の奈生と2人暮らし。実は彼、東日本大震災で妻を失い、いまだ遺骨が見つからないでいるもんだから、散骨業自体も複雑な気持ちだし、なんなら娘はそんな父とは微妙に距離をとっているのね。そんな井口のところに、なにかワケアリの男性が、自分の兄の遺骨を持ち込みます。後日、彼を訪ねてきたニュース動画サイトの記者によって、ワケアリ男性が持ち込んだ遺骨は、数年前に大ニュースになった連続通り魔事件の犯人のものだったことが明らかに。一方、奈生はしょっちゅう欠勤や早退をする職場の同僚の女性にちょいとイライラ。シングルマザーで一人息子がいるからと、事情をくみとってつきあってるんだけど、同僚のお願いごとはエスカレート…。中盤までは井口と記者のエピソード、奈生と職場のエピソードが別々に進むんだけど、終盤でものの見事に収束していくという群像劇。もはや、誰も幸せじゃない、八方塞がり感半端ない人しか出てこない社会派です。超胸クソなことがたくさん起きるし、暗い~、ハッピーになれない~!だけど観てほしいのよ。なぜなら、この映画に出てくる人たちってみんな、特別なことは求めてないし、ささやかな幸せを願っている「フツーの人」ばかりだから。で、勘違いしてほしくないのが、登場人物には一人も悪人はいないってこと。井口と奈生はもちろん、奈生の同僚も、基本的には善人。物語をかき乱す役割で登場する記者ですら、多少の悪意はあるにせよ、言ってることはごもっとも(仕事の仕方に問題があるので、やってることは反省しろ、なんだけど)。ここ、すごい重要。じつは善意って人それぞれだし、他者からするとそれが善意じゃなくておせっかい、またはマジで害でしかないことになりかねないってことなのよ。特にこの作品に登場する人たちは、みんな抱えてることが非常にパーソナルなので、他の人とその痛みを共有することも、理解してもらうことも難しいの。そこで強烈な対立分子になるのが記者ってわけ。ほら、記者の人は仕事とはいえ、社会正義の名のもとにガンガン踏み込んでいっちゃうから。この空気の読めない感じが、んまぁ~イラッとすること!なにせすごいのは井口役のピエールさん。記者と対峙するのは彼だけなので、その緊迫感と説得力たるや。セリフは少ないけど、負ってる業の深さがビシビシ伝わる強烈な芝居なのですよ。そもそも家族の遺骨が見つかってないのに、埋葬場所や費用の工面がつかない人のために散骨業をしてるキャラクターだから、複雑な気持ちなのは当たり前。でも、ピエールさんが演じることで、ふしぶしで醸し出す空元気的な明るさが見事に空虚さのアクセントになるの。いやー、ぶったまげた。この衝撃、スクリーンで体感いただかないことには始まりません。ぜひとも劇場に駆けつけておくんなまし!『水平線』監督/小林且弥脚本/齋藤孝出演/ピエール瀧、栗林藍希、足立智充、内田慈、押田岳、円井わん、渡辺哲ほか3月1日よりテアトル新宿ほか全国順次ロードショー。©2023 STUDIO NAYURA※『anan』2024年3月6日号より。文・よしひろまさみち(by anan編集部)
2024年03月05日2024年3月1日(金)より、『コメダ珈琲店』で大人気キャラクター「おぱんちゅうさぎ」とのコラボ企画「コメダ珈琲店で食べたいんですけど~!」が始まりました。スイーツ3種の中から、桜が咲いたような春らしい限定シロノワールを実食レポします。桜咲く おぱんちゅうさぎのシロノワール…¥950~1,010/ミニサイズ¥750~810©野村純子「おぱんちゅうさぎ」とは、SNSを中心に近年人気を集めており、クリエイター「可哀想に!」さんが発信しているキャラクターです。特徴的なのは、今にも泣きだしそうな哀愁漂う表情。がんばっているにもかかわらず、運やタイミングが悪くていつも失敗してしまう姿と、見る人にもどこか心当たりのあるささいな日常ストーリーで、思わず応援したくなる健気なキャラなんです。そんな「おぱんちゅうさぎ」を思わせるピンク色のかわいい「シロノワール」に、ダイカットピックが添えられています。©野村純子「シロノワール」おなじみ、アツアツのデニッシュパンにかかっているのは、ほんのり桜フレーバーのソースと、ミルク感のあるソフトクリーム。その上から、花びらをイメージしたソースとサクサクした軽い食感の抹茶のフィアンティーヌがトッピングされています。©野村純子いつも泣き顔の「おぱんちゅうさぎ」もこの瞬間は嬉しそう!ダイカットピックは全3種の中からランダムで1種ついています。もっとおいしく食べる裏ワザは?定番の「シロノワール」ではソフトクリームをホイップクリームに変えてカスタマイズできますが、今回の限定コラボメニューでは変更ができませんでした。そこで、今回の桜フレーバーにぴったりな限定シロノワールのちょいアレンジを考えてみました。(1)ちょっぴり塩をふる©野村純子各テーブルに添えつけの塩をひとふり。塩味は甘さを引き立てると言いますし、桜ソースの優しい甘さに、まるで桜もち感覚の甘じょっぱさが加わります。塩バニラや塩キャラメルがあるように、ソフトクリームにもほどよくマッチしますよ。(2)「コメダ特製おぐらあん」を別注文©野村純子『コメダ珈琲店』のモーニング時間帯には、パンにつける「コメダ特製おぐらあん」を追加でオーダーすることができます。桜が薫る「シロノワール」ですから、小豆が合わないはずがありませんよね。©野村純子モーニングセットを一緒に注文していれば、そちらで「コメダ特製おぐらあん」をチョイスし、少しだけ「シロノワール」に拝借するのもアリです。©野村純子他にもコラボメニューには、「桜薫る おぱんちゅうさぎのクリームソーダ」、「桜舞う おぱんちゅうさぎのソフトクリーム」もあります。こちらの2品には「おぱんちゅうさぎ」のクリアコースターが全5種のうちランダムで1枚ついてくるので、何が出るかはお楽しみです。コラボ商品は4月上旬までの販売予定ですが、数量限定のため各店でなくなり次第終了となります。気になる方はぜひこまめにチェックして、お早めにお店でオーダーしてみてくださいね。※レビューはすべて個人の感想です。※商品情報は2024年3月2日時点の情報です。※キャンペーンを実施していない店舗や、各店により価格が異なる場合があります。文・野村純子
2024年03月05日朗らかな春の日々をさらに幸せに過ごすためにも、どのようなことに気を付ければいいのか気になりますよね。今回は、占い師の五十六謀星もっちぃさんが独自に算定した「運命変動ポイント」をもとに、1週間分の運勢をご紹介します。点数がプラスの日は良い変化が起こりやすく、マイナスの日は悪い変化が起こりやすくなります。点数がゼロの日は安定して過ごせるでしょう。おひつじ座3/21~4/19今週の運命変動ポイント3/6(水): 0ポイント3/7(木): 0ポイント3/8(金): 0ポイント3/9(土): 0ポイント3/10(日): 4ポイント3/11(月): 30ポイント3/12(火): -2ポイント最後に少しだけ波があることを除けば、比較的安定して穏やかに過ごせそうな1週間です。人間関係も充実して楽しく過ごすことができるでしょう。特に10日(日)は、対人運が極めて良好です。昔から親しくしている人と、良いコミュニケーションが取れるでしょう。11日(月)は、お仕事に関して大きな挑戦がありそうな日です。一見するとすごく大変な出来事のように見えることこそが、あなたの出世につながるチャンスと言えます。12日(火)は、早とちりに気をつけて慎重な行動を心がけましょう。おうし座4/20~5/20今週の運命変動ポイント3/6(水): 53ポイント3/7(木): 6ポイント3/8(金): 10ポイント3/9(土): 0ポイント3/10(日): 24ポイント3/11(月): 0ポイント3/12(火): 0ポイント自信を高めてくれる出来事がたくさんありそうな1週間です。周りの人から愛されて、自分が大切にされていることを実感できるでしょう。6日(水)は、何をやってもうまくいきそうな日です。大きな挑戦をするならこの日を逃さないように。お金と時間をかけて取り組みたいことがあるならば、是非ともスタートしましょう。8日(金)は、対人関係において良いことがありそうです。10日(日)は、変化を恐れない気持ちを持ってください。今まで通りで良いと考えていると、損するかもしれません。ふたご座5/21~6/21今週の運命変動ポイント3/6(水): 0ポイント3/7(木): 12ポイント3/8(金): 8ポイント3/9(土): 14ポイント3/10(日): 0ポイント3/11(月): 0ポイント3/12(火): 0ポイント様々な意見や考え方を持っている人と交流して、その中で自分の考えをしっかり主張することが求められそうな1週間です。特に7日(木)は、変わった考え方を持っている人との関わりが増えそうな予感です。それを上手に吸収して、自分の成長につなげましょう。8日(金)はちょっとした贅沢日和。夜ご飯にグルメを楽しむと運気が上昇しそうです。9日(土)は、恋愛を応援してくれる星が巡ってきます。好きな人の考えていることをしっかり深読みして、気持ちを通わせ合う努力をしましょう。かに座6/22~7/22今週の運命変動ポイント3/6(水): 0ポイント3/7(木): 0ポイント3/8(金): 0ポイント3/9(土): 10ポイント3/10(日): 35ポイント3/11(月): 8ポイント3/12(火): 2ポイント夢見がちな雰囲気を感じて、現実離れした日々を過ごせそうな予感です。あるべき姿を追い求めすぎず、人間的な優しさを意識して行動してください。特に9日(土)は、ルールよりも情が大切な日です。頑なに考えすぎないことを大切にしましょう。10日(日)は、様々な面で努力が実を結ぶ日と言えます。1日中かけて一生懸命に何かに取り組めば、人生が変わるきっかけを掴めるくらいの良い運気です。11日(月)は、人とのコミュニケーションが好調のよう。どうしても正しく伝えなければならないことがあるならば、この日に連絡しましょう。しし座7/23~8/22今週の運命変動ポイント3/6(水): 0ポイント3/7(木): 0ポイント3/8(金): 0ポイント3/9(土): 0ポイント3/10(日): 2ポイント3/11(月): 24ポイント3/12(火): 6ポイント物珍しい話や情報に触れて、知的好奇心を満たすことができる1週間になりそうです。日常生活に変化をもたらすことを望むなら、自分から未知の蓋を開ける挑戦をしましょう。11日(月)は、特に新しいこととの出会い運が良好です。新しい趣味や芸術の世界など、未知のエリアに足を踏み入れると末長い付き合いができそうです。育った文化圏が違う人と深いコミュニケーションを取るのも良いでしょう。12日(火)は、お仕事に関する運気が快調です。やる気の炎が燃えたぎり、どんな仕事もガリガリこなせるかもしれません。おとめ座8/23~9/22今週の運命変動ポイント3/6(水): 41ポイント3/7(木): 6ポイント3/8(金): 5ポイント3/9(土): 0ポイント3/10(日): 8ポイント3/11(月): 0ポイント3/12(火): 0ポイント基本的に安定して過ごすことができそうな1週間です。常に前向きな感情を意識しましょう。6日(水)は、どのような挑戦をしても努力以上の結果が得られる予感。普段は5時間かかる仕事が4時間でできるかもしれませんが、浮いた1時間を休むのはもったいない運気です。こういう日は普段より頑張るようにして、気分が乗らない日に少し手を抜くようにしましょう。7日(木)は、恋愛に関する運気が好調です。10日(日)は良い星と悪い星が入り乱れていますが、最終的に良いことがありそう。何かを失うことは新しいものを得るチャンスだと考えましょう。てんびん座9/23~10/23今週の運命変動ポイント3/6(水): 0ポイント3/7(木): 12ポイント3/8(金): 8ポイント3/9(土): 14ポイント3/10(日): 0ポイント3/11(月): 0ポイント3/12(火): 0ポイント全体を通じて安定して過ごすことができる1週間になるでしょう。家族など身近な人と過ごす時間を大切にしてください。お仕事ばかりに力を入れていると損をするかもしれません。7日(木)は、忙しい合間のちょっとした息抜きで運気を向上させることができそうな星回りです。仕事中のランチやティータイムを楽しみ、優雅な気分を味わうと良いでしょう。9日(土)は、買い物日和です。特に、お仕事や勉強に関連する「道具」に分類されるアイテムを購入するのに向いています。今の自分が購入できるなかで最高のものを求めましょう。さそり座10/24~11/22今週の運命変動ポイント3/6(水): 0ポイント3/7(木): 0ポイント3/8(金): 0ポイント3/9(土): 10ポイント3/10(日): 35ポイント3/11(月): 8ポイント3/12(火): 0ポイント心が晴れ渡り、穏やかな日々を過ごすことができそうな予感です。特に予定がないときには、じっくり読書をする時間をとるようにしましょう。9日(土)は、あなたの心に新しい夢が生まれそうな星回りです。挑戦したいと思うことを見つけたなら、この日に詳しく調べてみましょう。10日(日)は、対人関係の運気が上昇します。昔からの知り合いとも、今まで以上の関係を構築することができるでしょう。11日(月)はファッションに関する運気が上昇するので、おしゃれのために投資をすると吉です。いて座11/23~12/21今週の運命変動ポイント3/6(水): 0ポイント3/7(木): 0ポイント3/8(金): 0ポイント3/9(土): 0ポイント3/10(日): 2ポイント3/11(月): 24ポイント3/12(火): 6ポイントお金に関する運気が上昇して、贅沢気分で過ごすことができる1週間になりそうです。得になりそうな話には積極的に耳を傾けて、物欲全開で過ごすようにしましょう。10日(日)からはコミュニケーション力が高くなり、様々な人との会話が弾みやすくなります。11日(月)にはその傾向がますます強くなりそう。普段は近づきにくいと感じている人とも、積極的に会話する機会を持ってください。12日(火)は、突発的な思いつきがあなたに大きな幸運をもたらしてくれるでしょう。細かいことは後で考えるとして、まずは手を動かせば吉です。やぎ座12/22~1/19今週の運命変動ポイント3/6(水): 42ポイント3/7(木): -9ポイント3/8(金): 5ポイント3/9(土): 0ポイント3/10(日): 8ポイント3/11(月): 0ポイント3/12(火): 0ポイント運気には波がありますが、様々な出来事を経験して充実した1週間だと感じることができそうです。6日(水)は、特大級の幸運が訪れる予感。人からの評価など気にせずに、自分が最善だと思うことに全力を注ぎましょう。7日(木)は、思いがけないミスが起こりやすい日です。何をするにも慎重な行動を心がけてください。10日(日)は、ライフサイクルの改善に最適な星回りと言えます。健康的な睡眠リズムなどを作りたいと思っているならば、この日から調整に取り組むと良いでしょう。運動の習慣を始めるのにも向いています。みずがめ座1/20~2/18今週の運命変動ポイント3/6(水): 3ポイント3/7(木): 25ポイント3/8(金): 31ポイント3/9(土): 17ポイント3/10(日): -2ポイント3/11(月): 18ポイント3/12(火): 12ポイント毎日何かが起こりそうな充実の一週間になるでしょう。7日(木)は、お仕事に関連する人間関係で優位に立てそうです。相手の考えていることの裏を読む力が高まるかもしれません。8日(金)は、お仕事に関する運気が全面的に上昇します。何をやってもうまくいくと感じることができるでしょう。10日(日)は早とちりが起こりやすい日なので、全ての言動を慎重に確認するようにしてください。11日(月)は、お出かけや冒険に関する運気が良好です。普段とは違う非日常の贅沢を楽しむなら、この日が良さそうです。うお座2/19~3/20今週の運命変動ポイント3/6(水): 31ポイント3/7(木): 13ポイント3/8(金): 0ポイント3/9(土): 22ポイント3/10(日): 61ポイント3/11(月): 0ポイント3/12(火): 0ポイント大きく運命が変動する予兆が出ています。色々なことが起こりそうですが、全てをポジティブに捉えることを忘れないでください。6日(水)は、人からの本音を耳にして成長できるチャンスが舞い込みそう。お世辞にばかり耳を傾けず、厳しい意見の中から学ぶことを心がけてください。9日(土)は、グルメに関する運気が上昇します。10日(日)は、大きな開運チャンス日です。新しい挑戦を始めるならば、この日はあらゆる挑戦に対して大きな結果がもたらされるでしょう。五十六謀星もっちぃ10代の頃から占い一筋に生きる職業占い師。著書『占い大学公式テキスト五十六謀星もっちぃの西洋占星術講義』(説話社)など©deagreez/Adobe Stock ©nataba/Adobe Stock文・五十六謀星もっちぃ
2024年03月05日SNSで社長の投稿が大炎上。社内の経営陣からは、問題となったワード〈スマイルコンプライアンス〉をポジティブに塗り替えてしまおうというプロジェクトが立ち上がる。白羽の矢が立ったのは、広告宣伝部の中堅社員・多治見勇吉。勇吉は「スマイルコンプライアンス準備室」の統括リーダーを拝命し、実体もわからないその言葉を〈スマコン行動規範〉として社内外に発表しなくてはいけなくなる。安藤祐介さんの『仕事のためには生きてない』は、一介の社員が味わう悲喜こもごもと、勇吉のモットーたる〈ロックな生き方〉との板挟みを描いた面白長編。笑って泣けて明るい気持ちになる。“勤め人あるある”の応援歌小説。「僕はいまの職場で落ち着くまで、20代で5回転職しました。ホントにちっちゃい職場から大きい職場までいろいろと経験したので、その勤め人生活で溜めたあるあるを全部ぶつけてみるつもりで書きました。コンプライアンスに関しては、企業の危機管理に詳しい國廣正弁護士の本などを大いに参考にしました」何も決まらない会議、ころころ変わる上司の意見に振り回されるタスク、否定ありきで突き返される書類の手直し等々、勇吉に降ってくるのは紛れもなくデヴィッド・グレーバーが言うところの「ブルシット・ジョブ(クソどうでもいい仕事)」で、本書の裏テーマでもある。勇吉は、学生時代から続けている4人編成のロックバンドがあり、かなりよいワークライフバランスを続けてきたのに、それすら脅かされるに至り、あらためて、働くこと、生きることの意味を問い直していく。「作家として15年目になるのですが、これまで書いてきた主人公たちってほとんどがダメ社員。でも自分の周囲を見ても、勇吉と同じ世代の30代半ばってすごく優秀な人が多い印象なんです。デジタルネイティブでコミュ力も高くて。ただ、できるからこそ、そこに居続ける意味が見えなくなるかもしれない。逆に勇吉は、とんでもない事態に巻き込まれたから考えるきっかけになったのかなと。どこに着地させようかはほとんど考えていなかったので、僕自身が成り行きを見守っていました(笑)」勇吉をサポートしてくれるチームの存在も、本書のいいスパイス。「本作はお仕事小説ではなくて、あえて〈勤め人小説〉と名付けたいです。読んでいただき、タイトルに首肯してもらえたらうれしいですね」『仕事のためには生きてない』勇吉のチームメイトは、再雇用枠の60代・沼尻、出世街道を走る同期のヤマキョー、20代の有能な部下・都築と相良などみな個性派揃い。KADOKAWA1980円あんどう・ゆうすけ作家。1977年、福岡県生まれ。2007年、『被取締役(とりしまられやく)新入社員』で、TBS・講談社第1回ドラマ原作大賞を受賞。『本のエンドロール』ほか著書多数。※『anan』2024年3月6日号より。写真・土佐麻理子(安藤さん)中島慶子(本) インタビュー、文・三浦天紗子(by anan編集部)
2024年03月05日全国ツアー、ニューアルバム『OVER』のリリース、そして3月にはアリーナ公演を予定するなど常に我々の想像を超えた音楽を届けてくれる三浦大知さん。『OVER』制作に込めたご自身の音楽活動の信念、活動を通した繋がりで感じた人間関係への思いを伺いました。率直な意見が言えるのも、相手へのリスペクトがあればこそ。圧倒的な歌声とパフォーマンスで、観る者の心を一瞬にして惹きつける。そんな唯一無二のエンターテイナーである三浦大知さんが、2月14日にニューアルバム『OVER』をリリース。今作には新たなクリエイターとのコラボなど、様々な試みが詰まっている。「音楽を作る時は、常にそれまでの自分を超えていきたいという思いがありますが、今作はよりその幅を広げたいと思ったんです。そのためにはまだご一緒したことのないプロデューサーの方たちと楽曲を作るなど、フットワーク軽くアプローチできたらいいなと考えていました」その一人が、「能動」の中毒性あるトラックを手がけたTOMOKO IDAさん。国内外で注目を集める気鋭のプロデューサーだ。「TOMOKOとは20歳くらいの頃から友だちだったんですけど、一緒に仕事をするのは今回が初めて。僕は以前からTOMOKOの作るトラックがかっこいいと思っていたので、TOMOKOの好きなように作ってほしいとお願いしたんです。でも、“三浦大知”を意識したポップス寄りのトラックを作ってくれて…。僕はTOMOKO名義で出しているインストのような複雑な構成の曲にしてほしかったので、改めてそうオーダーして、新たに送られてきたのが今の『能動』。ビートが次々変化して、同じところが一つとしてない。“最高!”となりました」仕事相手に修正をお願いするのは、どんな職業でも起こり得る場面。ともするとピリッとしてしまいそうだが、そんな時、三浦さんはどのようなコミュニケーションを心がけているのだろうか。「前提として、相手をリスペクトしているというところが大きいと思います。今回の場合は、TOMOKOのサウンドメイキングが好きで、その中に自分が入ってみたいと思っていたほど。それを言葉にもしますが、リスペクトする気持ちって透けて見える気がするんです。相手を尊重していることが伝われば、率直な意見を言っても、信頼は揺るがないんじゃないかと思います」今作では旧知の間柄でのコラボも実現。「全開 feat.KREVA」で客演しているラッパーのKREVAさんとは、これまで何度も曲作りを共にしている。「KREVAさんは僕にとって、永遠のかっこいい先輩です。昨年、ライブを観に行かせていただいた時も、そんなKREVAさんが“全KREVA”を出し惜しみなくやり尽くしていたことに感動して。以来、自分の中で“今を全開で生きる”ことがキーワードになりました。だから今二人で歌うなら、『全開』しかないでしょう、ということになったんです」疾走感のあるビートに、KREVAさんの力強いラップと三浦さんの“全開”というリフレインが乗り、背中を押されるような感覚に。こうした勢いのある曲がある一方で、ファルセットでゆったりと歌い上げる「Sheep」など、三浦さんの表現の幅広さは計り知れない。「僕は“三浦大知”という、ある種の遊び場みたいなものでありたいと思っているんです。そこにトラックメイカーの方とか、ダンサーとか、いろんな人が遊びに来て、三浦大知を媒介に、それぞれの表現を楽しんでほしい。僕はそこに“溶けている”くらいがいいんです。そうなることで、楽曲の面白さがダイレクトに伝わると思うから」三浦さんの言葉からは、人との関わり合いにより生まれる化学反応を楽しみ、柔軟に捉える姿勢が窺える。それは歌詞に対するスタンスからも感じられる。「僕は、明確なメッセージを伝えたいというよりも、受け取った人の解釈の余地を残しておきたいんです。同じ曲でも、聴いた時の感情によって歌詞の響き方が変わってくる。そんなふうにいろんな角度から自分の気持ちを投影できる歌詞であったらいいなと思っています」ところで最近、プライベートの人間関係では、こんな気づきがあったという。「自分が遠慮すると、相手もその空気を感じて遠慮してしまう。せっかくの縁を逃してしまうというか。実は僕、ピースの又吉さんがYouTubeの番組でやっている、小説の読み解き企画がすごく好きで、ラジオ局で又吉さんをお見かけした時に、それを伝えたいって思ったんです。でも、突然知らない人に話しかけられても困ってしまうかも…。そう躊躇して会釈だけしかできませんでした」その出来事を猛烈に後悔して、後日、自身のラジオ番組で「後悔しています」「いつかお会いしたいです!」とアピール。すると、昨年末に念願叶って初対面を果たせたそう。「僕のライブを観に来てくださって『また会いましょう』という嬉しい展開に。やっぱり自分の好意は、素直に伝えたほうがいいですね。もちろん、相手の方へのリスペクトを大切に。心の距離を縮める秘訣なのかなと思います」みうら・だいち1987年生まれ、沖縄県出身。2005年、ソロ・デビュー。代表作は「EXCITE」「Be Myself」「燦燦」など。’24年2月には全国7都市を巡るホールツアーを完走。2月14日、7年ぶりとなるオリジナル・アルバム『OVER』をリリース。初コラボには「EverythingI Am feat. Furui Riho」も。全10曲収録。通常盤¥3,410(SONIC GROOVE)チェスターコート¥121,000パンツ¥46,200(共にガラアーベント/3RD[i]VISIONPR TEL:03・6427・9087)シャツ¥35,200(レインメーカー TEL:075・708・2280)その他はスタイリスト私物※『anan』2024年3月6日号より。写真・森山将人(TRIVAL)スタイリスト・村田友哉(SMB International)取材、文・保手濱奈美撮影協力・バックグラウンズ ファクトリー(by anan編集部)
2024年03月05日東京ホテイソンの全国ライブツアー「銀鼠」がこの3月からスタート。「洒落柿」「孔雀緑」と色の名前が付けられた単独公演も、今回で3回目を迎える。――前回の公演はいかがでしたか。たける:地元の岡山は客席に知り合いが多くて超やりづらかったです。ショーゴ:あのツッコミを親の前で全力でやってスベるとキツいだろうなと思います(笑)。たける:去年は、親が一番前に座ってましたからね。――今回の見どころとしては?ショーゴ:今、ちゃんと漫才に向き合おうというモードになっていて。今までツッコミを際立たせるためにそこ以外のところで笑いを取るのは避けていたんですけど、そういうのはやめて、ちゃんと漫才らしい漫才をやろうかなと思っています。元ゾフィーの上田(航平)さんが構成に入って、いろいろ見てくれています。――改めて、本誌初登場とのことで、お互いについて紹介してください。たける:ショーゴは、体を鍛えていて、ネタを書いたりYouTubeの企画を考えたりしている“筋肉頭脳マン”ですね。あと、軽自動車を13分割で買うというケチな男です。ショーゴ:たけるは“声デカマン”。まず最初に人から言われるのが「声がデカい」っていうことですね。声がデカくて、クラスの人気者。生徒会長、バンド、漫才…人前に出ることを全部学生時代に経験していて、芸人が余生だと思っているぐらいの人です。――結成時から変化したことは?ショーゴ:たけるはやっぱり体型ですよね。いつ痩せるんだって。たける:これでも毎日、走ってはいるんですよ。ショーゴ:走ってもそのぶん食っちゃってるから痩せないんだよ。たける:(目の前に置いてあるお菓子を指し)これ4つ持って帰っていいですか?ショーゴ:これ1個で炭水化物30g入ってるから。こうなったら、逆に一回極限まで太ってみてほしいですね。そうしたら顔が可愛くなるかもしれない。今、中途半端なので。――ショーゴさんも鍛えて見た目が変わられましたよね。ショーゴ:変化量で言ったら、僕の方が大きいかも。筋肉を生かしたネタをもっとやりたいと思っていて、単独ライブでもコントでやるつもりです。たぶん、今年も脱ぐと思います。(テーブルに置かれた見本誌を見ながら)僕、セックス特集の表紙になるのが夢なんですよ。いつかお願いします!たける:無理よ、カッコいいアイドルとかがやるやつなんだから!(笑)東京ホテイソン第3回単独公演『銀鼠(ぎんねず)』東京ホテイソンの3回目となる単独公演。3月5日の東京・渋谷からスタートし、仙台、大阪、岡山、福岡、名古屋、札幌を巡った後に東京・中野で最終公演を開催。元ゾフィーの上田航平を構成に迎え、新作の漫才やコントなど充実のステージをおくる。幕間のVTRなども見どころたっぷり!左・たける1995年3月24日生まれ、岡山県出身。右・ショーゴ1994年2月1日生まれ、東京都出身。2020年の『M‐1グランプリ』決勝進出をきっかけにブレイク。現在は『ラヴィット!』(TBS系)金曜レギュラーのほか、多数の番組に出演中。※『anan』2024年3月6日号より。写真・中島慶子インタビュー、文・野村 文(by anan編集部)
2024年03月04日未来のことにワクワクするより、過去の失敗をクヨクヨしてしまうこともあるでしょう。過ぎ去ったもの、終わったものほど、失った喪失感が大きいのかもしれません。でも、いつかは過去を手放し、前を見ることも大切です。今回は、何に見えるかにより「あなたが“無意識に後悔していること”」がわかる心理テストをご紹介します。Q.あなたは下のイラストが何に見えますか? 次のうち、最も近いものを一つ選んでください。A:照明B:蜂の巣C:夕日D:湯たんぽあなたはどれを選びましたか?さっそく結果を見てみましょう。この心理テストでわかるのは?「あなたが無意識に後悔していること」深層心理において“どのような見え方もできる抽象的なイラスト”は、あなた自身がどのようなことにこだわりを持つか、つまり意識を持っていかれやすいかを意味します。そして、どのように見えたかは、あなたが未だに捨てられない過去を暗示するもの。そのため、選んだ選択肢により「あなたが無意識に後悔していること」がわかるのです。A:「照明」を選んだあなた……もっと大事な人と旅行や食事をすればよかったあなたは人間関係を大切にする性格と言えそう。ただ、自分からリーダーシップを取るのは得意ではないようです。そのため、本当は親や友人、恋人と一緒に旅行や食事を楽しみたかったのに、うまく言い出せなかったことを後悔しているのかもしれません。あなたの親切心や気の回し方は天性のもので、とても素晴らしいことです。そこに加えて、言いたいことを言える勇気を持つように意識してみて。そうすれば過去を振り返ったり、人生において後悔したりすることは少なくなるはずです。B:「蜂の巣」を選んだあなた……仕事に妥協をして収入で大きく損をしたあなたは協調性があり、周囲と足並みをそろえるのが得意なタイプ。あまり浮いたことには興味がなく、ここ一番の勝負を避けてしまう気の弱さも持っているようです。その結果、親や周囲の意見に流されるまま、進路や仕事における選択をしてきたかもしれません。確実にいける! と思えない限り、難易度が高いことに手出しをしなかった結果、もしかしたら生涯年収を下げてしまったと感じているのでは。今からでもスキルを磨き、自分をアピールしてみましょう。きっと新たな道が見えてくるはず。C:「夕日」を選んだあなた……自分のやりたいことを我慢してきたあなたは安定を重視する、堅実で忍耐強いタイプのようです。ついつい自分のやりたいことを我慢して、やるべきことを最優先にしてきたのでは。その結果、仕事などでは納得のいく結果を残せたかもしれませんが、プライベートでは何だか虚しさを抱えている面があるかもしれません。ふとしたときに人生を振り返り、生きてきたことの意味を考えたりしていませんか。ときには自分を解放して、やりたいことや好きなことに全力で取り組んでみましょう。初めは小さなことからでもOKです。D:「湯たんぽ」を選んだあなた……楽しみを共有できる仲間を作らなかったあなたはマイペースで自分の時間を楽しむことができるタイプ。個人的なことに関しては、深く後悔するようなことはないかもしれません。ただ、良くも悪くも自己完結しがちなので、楽しみを誰かと共有してこなかったことや趣味の仲間を作らなかったことに関しては、少し寂しさを感じているのでは。誰かと一緒に楽しめば喜びも2倍になったかもしれない…。そんな思いがあるなら、今からでも習い事や社会人サークルに入ってみたり、趣味を共有できる仲間を見つけてみたりと、行動を起こしましょう。きっと世界が変わるはずです。おわりに過去の後悔は、未来へのモチベーションに転換させることもできます。そのためには後悔を前向きに捉えて、現在の状況に適応させることが大切。忘れられない過去から学びを得て、未来を変えるきっかけにしてみてはいかがでしょうか。脇田尚揮/占い・心理テストクリエーター株式会社ヒューマン・ライフ出版代表取締役社長、企業占術鑑定士、大学講師、秀心寺住職。©SNicky/shutterstock文・脇田尚揮
2024年03月04日銀座のマガジンハウス6階、anan編集部の片隅に『クラブ佑雪』が開店。人生相談で有名な当クラブのママ、藤島佑雪さんが迷えるみなさんのお悩みにお答えします。今回は、気になる人がなぜか婚約者がいる男性ばかりという32歳女性。婚約しているのに女性の誘いに応じる彼らのことが理解できず…。彼らが何を考えているのか、彼女はなぜ婚約者のいる男性にばかり引かれるのか、佑雪さんがズバリ回答してくれます!お悩み:「婚約者がいても、ほかの女性とデートするのはなぜ?」【クラブ佑雪】vol. 33530歳の節目を境に、めっきり誘われることが減ったので、ちょっとでも気になる人がいて独身であることが確認できたら、自分から積極的にお食事に誘うようにしています。誘うとちゃんと食事はできるんです。会話も弾みます。でも、不思議なことに私がお誘いする人は話してみると結婚が決まった彼女がいることが多いんです。なかには来月結婚するという人も。だったら、食事を断ってほしいと思うのですが、なぜ、男性は婚約者がいても女性と2人きりでの食事の誘いを受けるのでしょうか? また、なぜ私は結婚が決まった人に惹かれてしまうのでしょうか?(あいあい32歳未婚会社員)「婚約している男性の心理!」その男性たちって、素直で正直なんだと思いますよ。女性に誘われたら、やっぱり嬉しい。「食事くらい、いいでしょ。食事は浮気じゃない」って判断するのでしょう。で、彼らは「結婚したらモテるっていうけど、婚約しただけでもモテるんだ」って、よく言われる“言い伝え”を実感してるはず。結婚したらもう女性から、男性扱いされなくなるかもって心配してたけど、実はむしろ、本当にモテちゃうんだ! ってウキウキしているのでしょう。それはそれでいいじゃないですか。ひとりの男性を幸せな気分にさせてあげた、自信をもたせてあげたってことで。ものすごい功徳を施してるわけですから。仏壇に手を合わせ、お墓参りのひとつでも行ってきたらどうですか?しかも、その男性たち、素晴らしいと思いますよ。ちゃんと「婚約した」って正直に言ってるわけでしょ? 間違っても「彼女いません」って嘘ついたりしないわけでしょ? それだけでも褒めてあげてもいいのでは?たまに聞くじゃないですか。「来月、結婚します。でも、ずっとあなたが好きでした。一生の思い出に抱いてください」ってやつ。あれの男性版のうんと軽いバージョンなんじゃないですかね。独身として、ちょっと淡い期待を抱きながら女性と2人で食事したい、みたいな。もしかしたら、「一生の思い出に〜」の展開もあるかも???? なんて想像しながらいただくお料理は、さぞかしおいしいことでしょう。なんて、わたくしが申し上げれば上げるほど、腹が立つとは存じますが、それもこれも功徳ですから。でね、そういう男性にばかり惹かれるって、自然なことだと思います。彼ら、幸せで余裕があるわけでしょ? それって顔がいいとか、稼いでるってこと以上にモテる要素。そりゃ、惹かれますよ。素敵ですよ。わたくしがよくお伝えしている言葉で「楽しいことは楽しいところにやってくる」っていうのがあるんですが、まさにそれですよね。楽しそうだから、惹かれてしまう。また、彼らはただ彼女がいるというだけの男性と違って、婚約してる、つまり結婚するという“覚悟を決めた男性”なわけです。覚悟を決めて、ひとつ大人になっている。それが顔にも言葉にも表れているのでしょう。さらに、まだ未婚ですから、実際に結婚してからの苦労やがっかりもない。最高の状態ですよね(笑)。逆に、ご相談者さまはそういう男性を察知する高感度センサーをおもちなわけですから、今後、「素敵」って思う男性がいたら、まず、「なんか、幸せそうだけど、ひょっとして結婚決まった?」って聞きましょうよ。これまでは奥さんの有無だけ確認していたようですが、今後は彼女の有無までしっかりチェック。ま、彼女なんて所詮、アカの他人。いくらでもひっくり返る可能性がある存在。まあ、そういう考え方をすれば、入籍するまでがシングル。市場に出ている男性として扱ってOKなので、婚約者がいる程度なら誘って揺さぶりをかけるのもありだと思います! てか、むしろ、婚約中って披露宴や新居のことでお金の話やらいろんな条件、2人の間での割り振りについてモメがち。ここで破談になることも多いので、実は狙い目かもしれません。なので、面倒なことがイヤじゃないなら、今後も婚約者のいる男性もひとつの選択肢として捉えてもいいかもしれませんよ?【お悩み募集しています。こちらからどうぞ!】インスタでもお悩み募集中!インスタからのお悩み募集はこちら@yousetsu.fujishimaマガジンハウスの会員登録からのお悩みはこちらから。藤島佑雪(ふじしま ゆうせつ)元リアル銀座のクラブのホステスを経て、占い師・開運アドバイザー。著書に『元銀座ホステスが教える強運!美女になる方法』(文藝春秋社刊)。anan web上の銀座『クラブ佑雪』オーナーママとしてお悩み相談「クラブ佑雪」、『TABI LABO』で「目覚めよ! 恋愛力 藤島佑雪のLOVE占い」など連載多数。©Fukume/Adobe Stock文・藤島佑雪 イラスト・小迎裕美子
2024年03月04日『劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦』をより深く楽しむため、ここまで烏野と音駒の両校がたどってきた道のりを、プレイバック。日向翔陽「バレー好き?」孤爪研磨「別に なんとなくやってる…嫌いじゃないけど…」(1期/第11話)日向と研磨の初の邂逅は、ほんの偶然から。烏野高校バレーボール部に入部してまもなく、ロードワークに出た日向が道端で出会ったのが、座り込んでゲームをしていた研磨だった。そのときは名前も素性も知らず、カバンの中のバレー用のシューズを見て、嬉しくて声をかけただけ。しかしそのすぐ後、練習試合の相手だったことを知り、互いに興味を惹かれるように。いま思えば、人見知りの研磨が見ず知らずの日向と会話してたことがすごい。夜久衛輔「彼だって相当レベルの高いリベロなのに慢心するどころかひたすら上だけを見てる…恐いっスねェ」夜久衛輔「3番さんのレシーブ凄かったっス」(1期/第13話)ハイレベルなリベロ同士だからこそのリスペクト。初めての音駒との練習試合で、その守備力の高さに苦しめられた烏野。試合後、音駒のリベロ・夜久に話しかける機会を窺っていたのは、烏野で同じくリベロの西谷だった。てらいなくまっすぐに称賛の言葉を口にする西谷に、リベロというポジションへの誇りと、バレーへの真摯な姿勢を感じた夜久。この時点ですでに夜久は、西谷が現状に甘んじず、さらに進化していくことを確信していたはずだ。田中龍之介「なんだお前!けっこうイイ奴だな!」山本猛虎「…お前もな」(1期/第13話)烏野女子マネージャーの美しさを通じて一気に親密に。烏野の田中と音駒の山本は、どちらも熱血で硬派で仲間を大切にする一方、血の気が多く、敵となれば威嚇するという似た習性の持ち主。それゆえ当初は何かというと対立していたが、山本が田中に烏野のマネージャー・清水潔子の名前を尋ねながらも、「(本人に)話しかける勇気は無い」と素直にぶっちゃけたことから一気に打ち解け、互いに意気投合。その後、ライバルながらも固い絆で結ばれた友人関係に発展。日向翔陽「次は… 絶対…必死にさせて俺達が勝ってそんで―“悔しかった”とか“楽しかった”とか「別に」以外のこと言わせるからな!!」(1期/第13話)日向と研磨の因縁はまだまだ始まったばかり。初の烏野vs音駒の練習試合は、3戦やって烏野の全敗。たとえ練習でも勝ちたい日向は、圧勝しながらも淡々としている研磨が不思議でたまらない。「今日勝ってどう…思った?」と尋ねると、返ってきたのは「…別に普通…かなあ」と、やっぱり淡々とした様子。それは、烏野がまだ研磨を熱くさせるほどの対戦相手ではないということでもある。ここから徐々に研磨が変化していく姿が興味深い。黒尾鉄朗「君MB(ミドルブロッカー)ならもう少しブロックの練習した方がいいんじゃない?」(2期/第7話)いまいち本気にならない月島を黒尾がわざと皮肉で挑発。インターハイ予選で青葉城西高校に敗退した烏野は、さらなる成長を求めて、音駒高校と梟谷学園高校、森然高校、生川高校がおこなっている合同合宿に参加することになる。陽が落ちるまで練習した後も、みんなが自主練を続ける中、月島だけはひとり冷めたまま。身長にも頭脳にも恵まれながら、あと一歩を踏み出そうとしない月島のことをもったいないと感じた黒尾は、発奮させようと挑発を試みる。月島蛍「僕は純粋に疑問なんですがどうしてそんなに必死にやるんですか?」(2期/第8話)月島が烏野のブロックの要へと成長を遂げるきっかけに。幼馴染みの山口に「頭脳もセンスも持ってるくせに、どうしてこっから先は無理って線引いちゃうんだよ!」と詰め寄られるも必死になれない月島は、自主練中の黒尾らの元へ赴き、「たかが部活」になぜそんなに必死になるのかと疑問を投げかける。そんなやり取りをきっかけに、黒尾からブロックの技術を学ぶようになった月島は、いつしか烏野のブロックの要へと成長を遂げていく。孤爪研磨「根性って多分最終奥義精神と体力を鍛えてきた者が満を持して発動できるもの」(4期/第18話)つねに淡々と冷静な研磨が語るチームへの信頼。春の高校バレー2回戦で、早流川工業と対戦した音駒。早流川の作戦は、音駒の頭脳である研磨を疲れさせるというもの。体力のない研磨は、敵の作戦通り第2セットで疲労のピークに。しかし、じつはそれも敵の策に乗ったと思わせ相手を翻弄する研磨の戦略だった。粘りと集中力を必要とする作戦だが、「できるよ。みんなは根性の使い手だから」との研磨の言葉に、チームメイトへの信頼が滲む。黒尾鉄朗「チームワークがハマる瞬間ってのは多分お前が思ってるよりずっときもちいいぞ」(OVA『ハイキュー!! 陸VS空』「ボールの“道”」)ひとりよがりだったリエーフがチームワークに目覚める。全国大会への出場権をかけた春の高校バレー東京都予選で、自分がいかに活躍するかばかりを考えているリエーフに対して、チームで勝つことの面白さを説いた黒尾。当初はピンときていなかったリエーフだが、3位決定戦の戸美学園との試合中、すべてのプレーがチームメイトとの連携により成り立っていることを自覚。同期の芝山優生との連係が成功したことで、チームワークの大切さと面白さに気づく。いざ、決戦の舞台へ!(4期/ 第25話)激戦を勝ち抜き、ついに訪れた決戦のとき。春の高校バレー2回戦で、優勝候補と謳われた稲荷崎高校を接戦のうえで破った烏野。そして同じく2回戦で、研磨の見事な戦略により早流川工業を倒した音駒。前日に激闘を制した両校が、決戦の朝、会場前で顔を合わせる。ここまで共に切磋琢磨を重ねてきた両校が、ついに約束の地で邂逅する。互いの長所も短所も知り尽くした好敵手。その結末は、劇場でぜひ目撃してほしい。『劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦』原作/『ハイキュー!! 』古舘春一(集英社 ジャンプ コミックス)監督・脚本/満仲勧キャラクターデザイン/岸田隆宏総作画監督/千葉崇洋アニメーション制作/Production I.G全国公開中©2024「ハイキュー!!」製作委員会©古舘春一/集英社※『anan』2024年3月6日号より。構成、取材、文・望月リサ(by anan編集部)
2024年03月04日『劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦』ついに公開!烏野vs音駒、因縁の行方は?ひたむきにバレーボールに打ち込む高校生たちの青春を描く『ハイキュー!!』。その魅力は勝者に目が注がれがちなスポーツの世界にあって、バレーを愛するすべての人に光が当てられているところ。主人公・日向翔陽が影山飛雄という相棒を得てチームの要になったように、対戦相手や練習試合の相手、マネージャーやOB、応援団…あらゆるものがそのプレーや勝利を支えている。そのあたたかい視点があるからだ。そんな『ハイキュー!!』で、初期から描かれてきたのが、主人公が通う烏野高校と音駒高校との長年の因縁。これまで何度も練習試合を重ね切磋琢磨してきた両校が、今回の劇場版「ゴミ捨て場の決戦」で初めて公式試合で対戦する。制作陣の熱量に圧倒される!劇場版『ハイキュー!!』のここがすごい。たかがバレーの試合。それでも何かに打ち込んだ経験がある人なら、きっと心震わす瞬間があるはずだ。長きにわたる因縁・ゴミ捨て場の決戦がついに開幕。もともと宮城の烏野と東京の音駒がライバル関係になったのは30年前。現在、烏野のコーチを務める烏養繋心の祖父・烏養一繋と音駒の猫又育史監督とは中学時代にバレーでしのぎを削った仲。しかし高校では直接対決が叶わず、母校の監督となってから、いつか全国大会でと約束していた。すでに退任した一繋の志を孫の繋心が引き継ぎ、過去の約束が果たされると思うと、より胸アツ度が増す。劇場版だからこそ描ける大迫力の試合シーンに注目。アニメ『ハイキュー!!』の魅力のひとつは、バレーの試合を動きのある絵で見られること。テレビシリーズでもあらゆる角度から、さまざまな手法で臨場感のある試合を見せてくれていた。そして今回の劇場版はそこからさらにパワーアップ。迫力たっぷりの映像に、手に汗握ること間違いなしだ。研磨と黒尾の出会いから現在までの歴史に泣ける。今回の主人公ともいうべき存在が、音駒のセッター・孤爪研磨だ。子供の頃から他人と関わるのが苦手で家に引きこもりがちだった研磨。しかし黒尾鉄朗と出会ったことで、気が進まないながらもバレーを始め、体を動かすことが苦手なのにもかかわらずここまで続けてきた。今回、ふたりの歴史が回想シーンで描かれることで、多くを語らない研磨の心情に迫ることができ、共感度は一層増すはず。それぞれの努力の軌跡が進化となってあらわれる。今回描かれる試合は、春の高校バレー3回戦。両校とも、ここにたどり着くまでにさまざまなライバルと対戦し、その中で自らの弱点や多くの課題にぶち当たってきた。もっと上を目指すために、それぞれがその課題と真摯に向き合い、地道な練習を重ねてきた成果、その成長の跡が、試合の中で発揮される。あのときのあの悔しさも、進化のためには必要だったんだと思える。それこそが本作の魅力だ。お馴染みのキャラクターたちも多数登場し場を盛り上げる。両校の戦いには、多くのライバルや仲間たちも注目。上段左からシーンごとに、音駒のリエーフの姉・アリサと猛虎の妹・あかね。音駒と東京予選を戦った戸美学園の大将優と恋人の美華。烏野の田中の姉・冴子。烏野や音駒と合宿をおこなった森然高校の千鹿谷と小鹿野、生川高校の強羅。烏野と宮城大会決勝を戦った白鳥沢学園の五色、天童。月島の兄・明光、烏野OBの滝ノ上、嶋田。両校のライバル校・梟谷学園の赤葦と木兎。知ってる顔が登場するだけでアガる。『劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦』原作/『ハイキュー!!』古舘春一(集英社 ジャンプ コミックス)監督・脚本/満仲勧キャラクターデザイン/岸田隆宏総作画監督/千葉崇洋アニメーション制作/Production I.G全国公開中©2024「ハイキュー!!」製作委員会©古舘春一/集英社※『anan』2024年3月6日号より。構成、取材、文・望月リサ(by anan編集部)
2024年03月04日辞書づくりの現場を通じて、言葉や、感情の言語化と向き合うことの面白さを教えてくれる連続ドラマ『舟を編む ~私、辞書つくります~』が、現在放送されている。池田エライザさんは、ファッション誌から辞書編集部へ不本意な異動をすることになった岸辺みどりを演じる。「みどりちゃんは感情の幅が広く、豊かな気持ちを持っているのに、言葉を知らない子。美しくない気持ちも頑張って言語化しようともがく彼女の姿は本当に美しいと思ったし、一緒にとことん転んで、折れて、学んで、立ち上がっていきたいと思いました。演じるにあたり、“みどりちゃんは今こういう気持ちかな?”と辞書を引いてみたりもしました」みどりが配属された辞書編集部には、言葉に異常なまでのこだわりを見せる真面目な上司の馬締(まじめ)光也(野田洋次郎)をはじめ、辞書づくりに熱い想いを持つ人たちが集う。それはドラマの現場も同様だったと言い、「ずっと撮影が続いてほしいと願っていたので、クランクアップの日は辛くて家に帰って泣いてしまいました」と振り返る。そして、今作との出合いが、コミュニケーションにおける言葉の選び方の重要性と、あらためて向き合うきっかけにもなった。「松本先生(柴田恭兵)の『辞書はあなたを褒めもしませんし、責めもしません』や、馬締さんの『悪い言葉はない』という言葉は、普段の生活の中で、何度もふと頭の中に降りてきてくれます。私自身、おしゃべりは好きだけど言葉にすることは苦手で、頭の中で“違う”と思いながら話していることも多くて。でも、相手に自分の気持ちをわかってもらおうとする、ちょっとおこがましいとも思えるようなことに真摯に向き合い、伝えたい気持ちを表す言葉を選ぶことの素晴らしさってあるなと、演じる中で感じていました」また、希望とは違う仕事に奮闘するみどりの姿に自分を重ね、感じることもあったのだとか。「好きなことだけではなく、苦手であったり、慣れていないことに挑戦する仕事も、楽しいものになるんだなと、みどりちゃんを演じていて感じました。たしかに、私にとって演技のお仕事は、早起きや習い事、集団行動など苦手なことばかり(笑)。続けていることが自分でも嘘みたいだと思うけれど、できるわけがないと思ったところにこそ、発揮できる意外な能力があったり、人生の楽しみ方みたいなものが潜んでいて、ワクワクするんだと気づきました。そういうところも、ドラマで伝えられたらいいなと思います」小さい頃から本が好きで、「家にある一番分厚い本が辞書だと気づき、よく手にとって眺めていました」と言う池田さんだが、辞書に対する印象にも変化があった。「撮影にあたり、用例採集カード(辞書づくりで使う言葉の用例を書き留めた紙)の保管庫に行き、一人の人が50年間かけて書き留めた100万枚を超えるカードが並んでいる様子を見ました。作中に『辞書は入り口だ』という言葉が出てきますが、誰かが言葉を知ろうとした時の入り口が辞書には数十万語もあるんだと思うと、本当に尊い職業ですよね」NHKプレミアムドラマ『舟を編む ~私、辞書つくります~』毎週日曜22時~、NHK BSプレミアム4K・NHK BSで放送中。全10話。3月3日放送の第3話では、辞書編集部に慣れてきたみどりのもとに、原稿執筆者の秋野教授(勝村政信)から怒りの連絡が来てしまう。いけだ・えらいざ1996年4月16日生まれ、福岡県出身。映画『おまえの罪を自白しろ』ほか、映画やドラマなど数多くの作品に出演。ELAIZA名義でアーティストとしても活動、新曲「ピーチジュース」が配信中。ワンピース(CREOLME/ROSE BUD ルミネエスト新宿店 TEL:03・5368・2767)ブラウス、パンツ(共にYEVS)イヤカフ、ヒールはスタイリスト私物※『anan』2024年3月6日号より。写真・内山めぐみスタイリスト・髙橋美咲(Sadalsuud)ヘア&メイク・長野一浩(MARVEE)インタビュー、文・重信 綾(by anan編集部)
2024年03月03日ananフェムケア連載「Femcare File」。今回のテーマは、私とフェムケアの話。20代の頃、子宮内膜症と診断された安田美沙子さん。女性特有の心身の悩みとの向き合い方について伺いました。体を酷使していた20代、知識の重要性を痛感。今年1月の能登半島地震発生時、新潟に滞在していたという安田美沙子さんは、帰京後、防災バッグの見直しを行ったことをインスタグラムで発信。生理用品が十分に入っているか再確認したという。「生理用品は女性にとって絶対に必要なもの。災害時には避難生活のストレスで周期が乱れたりする可能性もありますよね。普段使っている自分に合った素材の生理用品をバッグに入れておけば、安心感が高まると改めて感じました」女性特有の体の悩みと向き合い続けてきた安田さん。きっかけは、20代前半の頃、子宮内膜症が発覚したことだったそう。「ロケのとき、猛烈にお腹が痛くなって。女性のスタッフさんに話したら、婦人科の受診を勧められ、そこで初めて子宮内膜症であることを知ったんです。ピルを処方され、痛みが徐々に楽になりました。当時は、仕事のスケジュールが詰まっていて病院に行くのが面倒だなと思ったけれど、放置していたら、もっと大変なことになっていたかもしれない。あのとき病院に行って、本当によかったです」信頼できる主治医にもめぐりあい、定期的に診察に通ってきた。「かかりつけ医がいるという安心感って、大きい。特に婦人科は年齢に応じて様々な悩みが出てきて長くお付き合いすることになるので、自分に合う医師を見つけることが大事だと思いました。私の通うクリニックでは通常の人間ドックも受けられるので、毎年、誕生日が近づくと夫と一緒に人間ドックに行って、帰りにおいしいものを食べるんですよ。楽しいこととセットにすると、検査に行くのも苦痛じゃなくなるので」2014年に結婚し、翌年から妊活を始めたが、なかなか妊娠できず、不妊治療のクリニックで検査したところ、卵子の通り道である卵管が癒着していたことが発覚。手術を経て、体外受精で2人の息子を授かった。40代になった今、過去の自分を振り返って、反省していることもたくさんあるという。「20代の頃は、水着のグラビアに出ていたので、体型維持にかなり気を遣っていました。そのため、食事はサラダとビスケットだけ…なんてことも。でも結果的に体が冷えてむくんでしまい、また見た目が気になって…悪循環だったんですよね。妊活の際に、体を温めることが重要だと初めて知り、温かいジンジャーティーや、冷房対策のために真夏でもブランケットや分厚いソックスなどを持ち歩くように。そうしたら、免疫力が上がったのか、風邪もひきにくくなって。正しい知識を身につける大切さを痛感しました」かつては“常に何かをやっていないと安心できないタイプ”だったという安田さん。予定がない日があると、休むどころかむしろ不安になってしまっていたそうだ。「でも、結婚して夫が家でのんびり過ごしているのを見て、休んでもいいんだって初めて思えたんです。仕事も友達付き合いも大事だという気持ちは分かります。でも、自分の健康あってこその仕事と遊びなんですよね。体調がつらければ仕事を休んでも誘いを断ってもいいと思うんですよ。意外とみんなそんなに気にしていないから(笑)。自分の“軸”を大切にして、みなさんも自分をいたわってあげてほしいなと思います」やすだ・みさこ1982年生まれ、京都府出身。2001年に芸能界デビュー。’17年に長男、’20年に次男を出産。趣味のマラソンではサブ4を達成。著書に『安田美沙子のRunから始まる笑顔な暮らし』(小学館)など。シャツ¥18,700パンツ¥19,800(共にバビロン/エレメントルールカスタマーサービス TEL:0120・941・954)ピアス¥14,300(ジュエッテ TEL:0120・10・6616)ブレスレット¥11,000(プラス ヴァンドーム)※『anan』2024年3月6日号より。写真・瀬津貴裕(biswa.)スタイリスト・河野素子取材、文・音部美穂(by anan編集部)
2024年03月03日素敵な夫や可愛い子どもがいて、何不自由ない幸せな生活を送っているように見える女性が、実は不倫をしていた…などというエピソードを聞くことがあります。はたから見たら幸せそうな人妻が、不倫に手を出してしまうきっかけは何なのでしょうか?不倫経験のある既婚者女性に聞いた「不倫のきっかけとなった出来事」を紹介します。年下男性に声をかけられて…「マスクをしていると若く見えるのかもしれませんが、外を歩いていると、10歳以上年下の男性に声をかけられることがけっこう多いんです。私は30代半ばで夫もいるのに、若い男性に声をかけられると、まだまだ私もイケるな…という気分になって嬉しいんですよね。いつもはナンパされてもうまくかわしていたんですが、最近駅で声をかけてきた男の子が推しのアイドルにちょっとだけ似ていて…。実はそれ以来、夫にはもちろん秘密で、彼に時々会っています」(美沙/35歳)道端で声をかけられたのをキッカケに不倫を始めてしまった…という何とも大胆なエピソード。結婚後も“女として見られたい”という気持ちが勝ち、欲求を満たすために不倫を始めてしまう女性は少なくないようです。同窓会で想いが再燃「最近高校の同窓会があって、昔好きだった彼と再会したんです。その彼とは当時お互いに好きだったのに、いろいろいざこざがあって結局付き合うところまでは至らず、ほろ苦い青春の記憶として残っていました。相手も私もすでに結婚しているんですが、久々に会ったら相変わらずかっこよくて…。お互いに盛り上がって、同窓会の帰りにホテルに行ってしまいました…」(瑠衣/31歳)同窓会で会った元同級生と結婚した…というおめでたいニュースを聞くことがありますが、素晴らしい再会の場かと思いきや、不倫のきっかけにもなっているようです。昔好きだった相手や元恋人と久々に再会すると、盛り上がってしまう気持ちはわかりますが、同窓会マジックで道を踏み外すことのないようにしたいものです。韓国語を勉強する目的のはずが…「韓国ドラマにハマって韓国語の勉強をしているんですが、韓国人と知り合える言語交換アプリのようなものがあるんです。最初は韓国語を上達させたくてアプリを始めたんですが、そこで知り合った韓国人男性といい感じになって…。ちょくちょく渡韓して、彼と会っています。夫は、私が女友達と韓国旅行していると思い込んでいて、全く疑っていないようです」(サキ/34歳)外国語を上達させるには、現地の人と付き合うのが最も手っ取り早い…とは確かによく聞きますが、不倫とは残念な話。ちなみにマッチングアプリなどのアプリきっかけで不倫をしている人も多いですが、実際にトラブルも多いので要注意です。既婚女性に聞いた「不倫のきっかけとなった出来事」を紹介しました。誘惑はさまざまなところに潜んでいるようですが、感情に流されて、安易に不倫の道に足を踏み入れるのだけは絶対にやめてほしいです。男性は女性ほど勘が鋭くないと思いこみ、夫には絶対バレないだろうと高を括っていたら、実は夫は全てお見通しだったというエピソードもあるので、甘く見てはいけません。©Monet/Adobe文・小泉幸
2024年03月03日出会った女性がネタの源。そんな横澤夏子さんが、街で見つけたいい女を実演。今回は、盛り付けを完ぺきに仕上げる女性、「イベントに合わせた料理を作る女」になりきり。美味しいだけじゃなく、楽しめる料理を目指そう。2024年こそは、ホームパーティでおもてなし料理を極めたいと思っている私。以前、友だちが通っている料理教室の先生が開いたクリスマスパーティに呼んでいただいたのですが、あまりの素晴らしい料理たちに感動したんです。ポテトサラダでリースを表現していたり、ラム肉を立体的に盛り付けて華やかに見せたり。私もサンタさんの置物を飾ったりしていましたが、料理そのものでクリスマスを表現できるのは、本当にすごいと思いました。普段、ポテトサラダを食べない子どもたちが食べていたことも衝撃的。また、ラム肉に関しては、食べる直前にあらためて調理をするというパフォーマンスもあって、さすが料理研究家の方だなと。料理を美味しく食べるものとしてだけでなく、楽しむものとしても考えているんだと発見もありました。きっと、行事やイベントのたびにやっているんだと思います。私も以前、コンビニでロールケーキを買ってきて、その周りをいちごで囲んで仕上げるアンパンマンケーキに挑戦したんです。顔を描くためのチョコペンがなかったから海苔で代用したのですが、それでも子どもたちがすごく喜んでくれて、やってよかったなと心から感じました。料理教室に通っていた時に「盛り付けがすべてです」と言われましたが、まさにその通り!見た目は大事だし、一番頑張らないといけないなと思いました。子どもの頃、横澤家はお給料日はすき焼きだと決まっていました。イベントに合わせた料理を作れるようになるためには、「金曜日はカレーの日!」など、それぞれの家庭にとっての特別な日を決めて料理を作ってみると盛り上がっていいですよね。行事のイベントはもちろん、普段の食事も楽しむ習慣を作りましょう。よこさわ・なつこ芸人。“ちょっとイラッとくる女”のモノマネで大ブレイク。バラエティ番組やCMで活躍中。2023年6月に第三子を出産。※『anan』2024年3月6日号より。写真・中島慶子イラスト・別府麻衣文・重信 綾(by anan編集部)
2024年03月03日婚活などの資金を手に入れるために、パパ活を始めたという30代会社員の春美さん(仮名)。しかし一度ホテルへ行ったことをきっかけに、パパ活相手の男性に本気になってしまい、不倫関係へと落ちてしまったそう。メンタル心理カウンセラーの並木まきが、安易な行動によって地獄の展開を迎えた女性のエピソードをお届けします。「お金の関係は虚しいからもう渡さない」と彼に言われ…パパ活相手だった山内さん(仮名)と不倫をスタートさせて2か月ほど経ったときに、春美さんは山内さんから「僕たちは恋愛をしているのに、お金の関係が続くのは虚しいから、もうお金は渡さない」と宣言をされたそう。春美さんも、お金のやり取りをすると生々しい雰囲気になることが気になっていたので、山内さんの申し出を二つ返事で了承したそうです。「パパ活感がなくなって、普通の恋人関係で付き合えるようになるから、そのときの私は山内さんからの申し出がむしろ嬉しかったんです。今思えば、お金を渡さずにホテルに行けるので、山内さんにとってはメリットしかなかったんでしょうけど…。当時の私は山内さんに夢中だったので、彼の真意を疑うこともなく、なんでも彼の言う通りにしていました」妻に不倫がバレて慰謝料を支払うことに不倫ではあるものの、純粋な恋人同士のように金銭が絡まない関係になって3か月ほど過ぎたときに、事態は急展開を迎えます。春美さんのもとに、山内さんの妻を名乗る女性からSNSのダイレクトメッセージが届いたのです。「山内さんの妻だという女性から、“不倫の証拠を押さえている。すぐに夫とは別れてほしい。慰謝料もきっちり請求する”といった内容のメッセージがきたんです。私が不倫をしていることは友だちにすら話していなかったから、山内さんが何かヘマをしてバレたんだな…って思いました。すぐに山内さんに電話をしてみたのですが、なんと着信拒否になっていて、何度かけても繋がらなくて…。そのとき初めて、私は『これはヤバい』と気づいたんです」SNSのDMを無視していると、その後も何度か山内さんの妻からDMが届いていたそう。それも無視をし続けたら、そのうちに届かなくなったとのこと。しかしその後、山内さんの妻から自宅に内容証明郵便が届き、そこには不倫の慰謝料を請求する旨が書かれていたそうです。「自宅の住所まで知られてしまった以上、もう逃げられないと思いました。妻を名乗る女性からDMが届いて以降、山内さんはお別れも言わずに私のもとから去ったまま。内容証明が届いたときも誰にも相談できませんでしたね。ジタバタしても仕方ないので、慰謝料を払って終わらせるしかないんだなと諦めました」春美さんは借金をして妻から請求された額を支払い、山内さんとは結局、一度も連絡がつかないままで関係は終わったそうです。「払った慰謝料は、山内さんからパパ活で受け取っていたお金と比較にならないほど何倍もの額です。パパ活で儲けたつもりでいたけれど、借金をして慰謝料を支払った今は、むしろマイナス。恋愛もパパ活も順調に進めて、パパ活で得たお金で婚活を成就させるはずだったのに……まったく想定外の結末になってしまいました。今はまず借金を返済しないといけないので、恋愛や婚活どころではありません。あのとき、パパ活に手を出すべきではなかったし、山内さんからホテルに誘われたときにも断るべきでした。いろんなことを安易に考えていたせいで、取り返しのつかないことになってしまったと反省しています」どんな経緯で出会った相手でも、不倫関係になってしまえば、妻から慰謝料を請求されることも。安易な考えで関係を続けてしまうと、それだけドロドロの結末を迎えるリスクも高まるでしょう。©Monet/Adobe Stock ©one/Adobe Stock文・並木まき
2024年03月03日総合ディスカウントストア『ドン・キホーテ』では、オリジナル商品ブランドに「情熱価格」や「ド」のマークをつけて展開しています。今回はドンキ初心者さんが押さえておくべきオリジナル商品の中から、リピート必至の注目フードを3つご紹介します。「最後まで美味しい青紫蘇せん」…¥322©野村純子この商品は、大ヒットしたオリジナルの「最後まで美味しい紅生姜せん」の後に発売されたもので、隣り合わせに陳列されていることが多いかも。©野村純子青紫蘇やパクチーといった香味野菜は、香りが強くて好き嫌いが分かれるところですよね。筆者は青紫蘇が苦手ではないものの、どうしても薬味のイメージが強かったため、最初は少し迷いました。しかし、「社内の商品開発会議では全員に美味しいと言わせた」というほどの自信と情熱あふれるパッケージを二度見して、思わず手に取りました。©野村純子開封すると確かに青紫蘇の香り。原材料には青しそ風味シーズニングと、塩蔵青しそ粉末が使用されています。ふんわりさっくりした軽い口当たりの薄いせんべいに、ほどよい酸味と塩味のバランスが最高!青しそドレッシングやしそふりかけが好きな方はリピートしてしまうはず。梅味が好きな方にもおすすめします。「しいたけスナック」…¥646©野村純子しいたけ風味のスナック菓子かと思いきや、見た目は完全に干ししいたけ!目にしたことはあっても、おやつとして楽しめるのか若干不安な方も多いのではないでしょうか。パッケージにある「『しいたけ』嫌いな人に美味しいと言わせた」という文言にも納得できる、革命的なしいたけでした。しいたけの旨味成分を存分に味わえ、不思議とクセになりそうなおいしさですよ。©野村純子「お湯で戻したらどうなるのかな?」という衝動に駆られる人も多いようです。ちょっぴりスパイシーなおつまみ系のお菓子や、インスタント麺のスープのような、どこかで食べたことがある味だと感じたので、筆者は中華スープの「浮き実」にしてみました。ネット上ではアレンジレシピも多数出ているので、トライしてみるのもよさそう。別バージョンの商品には「きのこMIX松茸の香り」があります。しいたけ以外にしめじ、エリンギ、舞茸が入っており、こちらも要チェックですよ。「やさしい甘さのカカオケーキ」…¥430©野村純子「3秒に1個のペースで食べられている」というキャッチフレーズに惹かれて購入。冬限定品で心待ちにしていたファンが多いようで、もう置いていない店舗もあるかも……。見つけたら即ゲットしてみてくださいね。©野村純子個包装されていてシェアしやすいのがいいですよね。タテ約4cm、ヨコ約7cmの手のひらサイズで、ちょっとした小腹満たしにもよさそう。チョコクリームをサンドしたチョコスポンジに、チョココーティング。1個当たりの価格で考えると駄菓子プライスなのも嬉しいポイントです。©野村純子ドンキオリジナルの大ヒット商品の特徴として、調味料からお菓子が開発されたり、またはその逆パターンなど、形を変えて継続的に販売される傾向があります。たとえば、3品目の「やさしい甘さのカカオケーキ」の場合は、「のむやさしい甘さのカカオケーキ」「塗るカカオケーキ」も販売されています。ぜひネクストヒット商品を探してみてくださいね。※レビューはすべて個人の感想です。※商品情報は2024年2月22日時点の情報です。※商品の取り扱い状況や価格は、店舗によって異なる場合があります。文・野村純子
2024年03月03日ヨーロッパ在住のファッションジャーナリスト、平野秀美さんのファッションスナップレポートです。今回はミラノで開催された24FWファッションウィークで見かけた、品のあるスタイルの中から、春先のオフィスでも着られそうなおしゃれなスタイルをピックアップしてみました。1. 色の使い方が最高!ファッショニスタの中でも人気のオリビアのスタイル。淡い白系のショートコートとボトムスに合わせたのは、目を惹くオレンジレッドのトップス。彼女のリップカラーとピッタリマッチして、おしゃれを楽しんでいるのがわかります。全体的に質の良さがわかる上品なスタイルなので、プライベートにもオフィスにも着ていけるモデルスタイルです。2. ブラックを上手にピックアップカッコよく決まったブラックスタイルも、カジュアルになりすぎないビーガンレザーのショートシャツに、膝下丈のスカートで上品です!打ち合わせのある日よりも、プライベートが充実した日におすすめの、スタイリッシュな女性スタイル。3. デキる女性全開スタイル淡いグレーベージュ系で統一された、こちらのスタイル。シンプルに見えますが、なかなか難しいコーディネート。色の選びかたも、似たようで異なる色を上手に組み合わせ、清潔感ある印象に統一。ヘアスタイルも参考になります!こんなおしゃれな人がオフィスにいたら、いつだって注目の的になりそう。4. 可愛い雰囲気も忘れずにホワイトコートと、スカートの組み合わせがかわいらしさをさらにアップしています!全体的には落ち着いた色を選んでいますが、決して印象が薄く感じないのは、細めのヒールやシャツのボタンなど、ちょっとしたパーツがかわいい印象を与えてくれているためです。5. 真似したいトータルコーディネート私のイチオシのスタイルがこちら。オーバーサイズのアウターから見えるボトムスとトップスは、いたってシンプルでありながらも、すっきりとして見えます。それは、トップスをインしているのと、淡い清潔感ある色で統一しているから。インナーよりも色の濃いアウターを着用することで、メリハリができ、すっきりとして見えます。プライベートでも仕事にも着ていける、優秀スタイル!個人的には揺れるウッドピアスも最高にお洒落です。6. シャツでシンプルお洒落に!アウター無しで見た時に、すっきりとしたスタイルになることも重要なポイント。ブルーのラインシャツはやはり爽やかで雰囲気が明るく見えますが、個人的には組み合わせが難しいかな…と悩むことも多々あります。しかし、このかたのように、グレーベージュ系のズボンなど、ブルーに合う色と組み合わせることで、違和感どころか上級者の着こなしに変身!ゴールドのブレスレットもさらにおしゃれ度に磨きをかけてくれています。今回は、ミラノで見つけたオフィススタイルにぴったりなスタイルを選んでみました。どの組み合わせもスタイリッシュで、露出が高いというよりは、自分のサイズや少しオーバーサイズを選んでいる印象。色も淡い系が人気のようです。春以降のオフィススタイルの参考にしてみてください。写真、文・平野秀美
2024年03月03日数あるコミュニケーション本の中でも、いま大注目の『頭のいい人が話す前に考えていること』。この本のメソッドから相手に“伝わる”話し方を養えば、仕事はもちろん、プライベートの人間関係も円滑になること間違いなし!書籍『頭のいい人が話す前に考えていること』とは?“思考の質”に焦点を当てたコミュニケーション本。この本の特徴は、話し方のスキル的なことではなく、話す前に考えるべきこと、つまり“何を話すか”の本質について掘り下げているところ。話す内容を精査するには“思考の質”を高めることが大切だとして、本書では様々な角度から思考の質の高め方を伝授。コミュニケーション法を根本から見直せる一冊として多くの支持を集め、発売から約10か月で48万部超えのヒット!この本で学べるのは?思考の質を高めることで、相手に“伝わる”話し方が養える。著者の安達裕哉さん曰く、人間には頭のいい人の話を聞こうとする傾向があるという。本書が指す“頭のいい人”とは学力の高さではなく、相手の聞きたい話ができる“社会的知性”を持つ人のこと。思考の質を高めれば、誰もが頭のいい人と周囲から認識されるようになり、結果、自分の話が相手に伝わりやすくなって、コミュニケーションが円滑に。人間関係が円滑な“頭のいい人”とは?まずは心得ておきたい7つの黄金法則人との会話でピリッとしたり、話を聞き入れてもらえなかったり…。アン子の日常を例に、仕事やプライベートで起こりがちなコミュニケーションの不具合をチェック。そして、その解決に繋がる「7つの黄金法則」とは?“頭のいい人”の特徴から導き出した法則で、自分の意図したことが伝わりやすい関係性を目指そう!CASE 1会社にて。アン子は上司にプレゼン用の資料作りを頼まれ、言われた通り作っているのに、思いつきのように作り直しを命じられ…。【法則1】とにかく反応するな理不尽な状況だったとしても、その場で感情的にならないこと。アン子はたまりかねて上司に怒りをぶつけてしまったけれど、感情的になるのはNG。「人は怒りなど強い感情の渦中にいると、正しい判断ができづらくなってしまうんです。もちろん頭のいい人も感情的になることはありますが、いったん冷静になったあとで導き出した答えのほうが有益だと知っているため、その場で反応することはありません。キレないための心がけは、イラッとした時はすぐに口を開かないこと。その間にどう反応したらいいかいくつか案を考え、冷静さを取り戻しましょう」CASE 2ある日の企画会議。メンバーそれぞれが自分のやりたい企画を提案する中、アン子も自分の企画をプレゼン。力が入りすぎてしまい…。【法則2】頭のよさは、他人が決める【法則3】人はちゃんと考えてくれてる人を信頼する社会的知性を意識して、相手との信頼関係を築き上げよう。このケースを解消するには、2つの法則を意識すべき。「一つは『頭のよさは、他人が決める』ということ。人間は、頭のいい人の話を聞こうとすると前述しましたが、頭がいいと判断するのは自分ではなく他人です。社会的には、他者の思考を読み、信頼を得て、他者を動かす能力を持っている人が、頭がいいと認識されます。そのうえで有効なのが『人はちゃんと考えてくれてる人を信頼する』という法則。頭のいい人と思われる要因の一つに、他者からの信頼がありますが、人は自分のことを真剣に考え、言葉にしてくれる相手を信頼します。例えばアン子さんのケースでいうと、他のメンバーのことを考えた企画のほうが、受け入れられる可能性が上がるのです」CASE 3引き続き企画会議。アン子の提案に待ったをかけたのは、同僚のB氏。冷笑系の彼に痛いところを突かれ、ライバル心がメラメラ…。【法則4】人と闘うな、課題と闘え相手に勝つことを考えるのではなく、問題の本質に目を向けよう。B氏が指摘しているのは、アン子の企画の懸念点。「ただ、このケースのように議論が白熱してくると、『相手に負けたくない』とライバル心に火がつき、本来争点であるべき課題ではなく、人と闘ってしまうことがあるのです。近年、相手を論破することが流行しましたが、実際のビジネスにおいては賢い態度とはいえません。本当に頭のいい人は、議論の勝ち負けにこだわらず、その奥にある課題を見極め、解決しようとします。相手の言いたいことに思いを巡らせ、話すことができるのです」CASE 4ある週末。マッチングアプリで知り合った人と、初めて会うことになったアン子。タイプだったため、印象よく振る舞おうとするが…。【法則5】伝わらないのは、話し方ではなく考えが足りないせいうまく話そうとしなくていい。大切なのは相手目線で話すこと。アン子の渾身のアピールが相手に響かなかったのは、テクニック調の会話に原因があるよう。「自分ではよかれと思っていたとしても、相手の話に対して、その都度、型にはまった返事をするのは逆効果。マニュアル的な印象を与え、むしろ『適当に聞いている』と疑われかねないのです。淀みなく話せる人が、コミュニケーション強者と思っている人もいるかもしれませんが、そうとは限りません。たとえたどたどしくても、相手のことを真剣に考え、発した言葉であれば、相手の心に届くのです」CASE 5友人C子とお茶をしている時。C子がハマっているアイドルの話をし始めたものだから、アン子も自分の推しの魅力を語りたくなり…。【法則6】知識は誰かのために使って初めて知性となる自分が言いたいだけの知識は相手にとって無意味である。これは“知識の披露”に関わること。「アン子さんが話しているのは自分の推しの魅力、つまり自分の知識を披露しているだけ。これが友だちの好きなアイドルについての知識なら、相手にとって役立つ可能性があり、相手のために知識を使ったことになります。人は、自分にとって有益な情報を与えてくれる相手に、知性を感じるのです。それを踏まえて、話す前に心がけたいのは『これは相手のためになるのか』と考えること。そう立ち止まることで、“言いたいだけ”の自分に気づけます」CASE 6再びC子の推しの話。激戦のチケットが取れて嬉しそう。なんだか羨ましくなったアン子は、自分も自慢できそうな話をひねり出し…。【法則7】承認欲求を満たす側に回れ相手に称賛を与える側が実はウワテという真実。アン子のこの言動は、いわば承認欲求を満たされたい気持ちの表れ。「承認欲求は、多かれ少なかれ、誰しもあるのではないでしょうか。そう考えると、自分の承認欲求は抑え、相手の承認欲求を満たすことができれば、コミュニケーション強者になれるということ。それでは自分が舐められてしまうと思うかもしれませんが、そんなことはありません。人は自分の承認欲求を満たしてくれる相手を、大事にしたくなるものなのです。相手の承認欲求を満たす側に回って、上手に信頼を得ましょう」お話を伺った方著者・安達裕哉さんマーケティング会社「ティネクト」代表。22年のコンサルタント歴で培ったコミュニケーションの奥義を綴った著書『頭のいい人が話す前に考えていること』(ダイヤモンド社)が大きな話題に。※『anan』2024年3月6日号より。写真・中島慶子イラスト・サヲリブラウン取材、文・保手濱奈美(by anan編集部)
2024年03月03日独身同士の出会いを求めていたはずなのに、パパ活をきっかけに既婚者との不倫に走ってしまう女性もいます。安易な行動を重ねた結果、自分でも想像しなかった悲惨な末路を迎えた30代女性のエピソードを、元議員であり相談者の心に寄り添うメンタル心理カウンセラーの並木まきがお届けします。恋愛は恋愛、パパ活はパパ活と割り切っていたはずが…30代の会社員・春美さん(仮名)は、結婚願望はあるものの納得できる相手との縁に恵まれないまま、何年も時間が経過。そのうちに自分の稼ぎだけでは遊ぶお金も婚活にかけるお金も足りないと感じるようになり、パパ活に手を出したと語ります。「恋愛は恋愛、パパ活はパパ活って感じで、自分のなかでは割り切って考えていました。恋愛をするにしても、出会いの場に行くには洋服や美容代などそれなりにお金がかかるので、私の稼ぎだけではキツくて。最初は婚活代を捻出するために、友だちの勧めもあってパパ活を始めただけだったんです」容姿に恵まれている春美さんは、パパ活を始めてから順調に収入を増やし、遊ぶお金や美容代にも余裕が出てきたそう。しかし恋愛や婚活はまったく思い通りに進まず、焦りを抱える毎日だったそうです。「独身の相手を求めてマッチングアプリにも登録しましたが、いざ会ってみると“思っていた人と違ったな”という出会いばかりで。マッチしてメッセージのやりとりをして、会う約束をして……という一連の流れにもだんだん疲れてきていたんです。そんなときに、パパ活で知り合った山内さん(仮名)からホテルに誘われて、ついOKしてしまいました」割り切った「大人の関係」のつもりが心を奪われ…山内さんが既婚者であることを知っていた春美さんは、体を重ねるまでは「数いるパパのうちのひとり」程度にしか捉えていなかったとのこと。しかし体を重ねてしまったことによって、自分の気持ちに変化が生じてしまったと振り返ります。「肉体関係を持ったことで、情が湧いたのでしょうか。気づいたら、山内さんに恋をしていたんです。私は恋愛では一途な性格なので、好きな人ができてしまうと、もう他の男性は見えなくなってしまうんですよね。山内さんを好きになったときも、彼が既婚者であることはわかっていたけれど、もう気持ちは止められないところまできてしまっていました。だから山内さんから誘われるたびに、私は他の予定をドタキャンしてでも彼に会うようになりました」恋愛や婚活は計画通りに進んでいないことを認識しつつも、久しぶりに好きな人ができたことが嬉しかった、と春美さんは当時を振り返ります。最初の頃は「彼が独身だったらよかったのに」と思っていたそう。ですが、すでに婚活に疲労感を覚えていたこともあって、「しばらくは不倫でもいいかな…。誰もいないよりマシだし」と、ズルズルと関係を続けてしまったのだとか。山内さんとのデートではパパ活のお手当も受け取れたので、「好きな人と楽しい時間を過ごして、さらにお金までもらえるから一石二鳥だと思った」と当時を振り返っていました。パパ活がきっかけで不倫に足を踏み入れてしまい、なかなか抜け出せなくなるパターンもあるようです。自分では「お金のため」と割り切って始めたつもりでも、気持ちを奪われてしまった途端に、それまでとは異なる関係性になっていく例もあるでしょう。何がきっかけであれ、不倫には絶対に足を踏み入れるべきではありません。©maru54/Adobe Stock ©west_photo/Adobe Stock文・並木まき
2024年03月03日フランス在住のカメラマン、松永学さんによる、フランスの猫さま紹介!第214回目はヨーロピアンのクラプル(Crapule)さま。近所の人からも愛される猫さまの物語【フレンチ猫さま】vol.214猫さまの話をもっと聞かせて!クラプルさまはもうすぐ4歳になる男性猫さま。<クラプルさまが語ります>僕は南仏のペルピニアンという街のアパルトマンに住んでいます。1階なので窓から外に出ることができます。近所の人たちにかまってもらって抱き合ったり、一緒に散歩したり、昼間は外で結構自由気ままにやっています。好き嫌いはなく何でも食べますが(カリカリ、パテ、飼い主が作った料理)、特にカニカママヨネーズやサンドイッチの中身のハムとバターが大好きです。僕の3歳の誕生日にはパテにキャンドルを灯してくれました。でも炎が気になってしまってどうやって消そうか苦労しました。家の中で一番好きな場所は、ベッドかかごの中。おもちゃもたくさんもっています。窓際の水槽に金魚がいるので、毎日観察しています。得意なのは仰向けで寝ることや、浴槽に溜まったお湯を飲むこと。たまにお風呂に入り、ブラッシングしてもらいます。頭や顔を歯ブラシでなぜ回されるともうたまらなく気持ちがいいです。<飼い主から見たクラプルさまとは>私は以前にも猫を飼っていましたが事故で亡くなってしまいました。寂しさに明け暮れた私を見かねて、元彼がプレゼントしてくれたのがクラプルです。名前は悪党“Crapule”と名付けましたがとてもキュートでとても抱きしめたくなる猫です。私にとっては生きているぬいぐるみで、私の子どものようです。特に彼に見つめられるとほうけてしまいます。もちろん同様にクラプルも私を愛していると思います。夜は毎晩寄り添って寝ています。脚の間で眠っている時に足でお腹をなぜ回すととても満足な表情をします。そしてきれい好き!水を飲むときは水道から直接飲んでいます。お風呂場が好きで、私の後を追います。まるで一緒に入浴させてと言っているようです。クラプルがやってきてからは私の人生が変わりました。クラプルは私に幸せとたくさんの愛を与えてくれています。これからも私たちの愛の冒険生活は続きます。ーークラプルさまは毎日を自由気ままに生活しています。家の外でも人気者で、近所の人たちからも愛されています。でも飼い主との一緒の時間は喜びにあふれていて、仰向けストレッチや愛嬌のある行動で、癒しで家の中いっぱいにしてくれているようです。著者情報松永学猫さま好きフォトグラファー。雑誌、webなど多くの媒体で活躍。猫歴、実家に通っていた野良を含めると10匹以上、パリには2匹の猫さまを連れて移住、現在は保護猫3匹と暮らす。どこへ行っても通りで見かけた猫さまに挨拶は忘れません!取材、文・Manabu Matsunaga
2024年03月03日押し付けがましくない、さりげない気遣いに思わずホッとしたことはありませんか?いま目指すは優しいユーモア溢れる人!気まずい場面を綻ばせ、悪意も笑顔ではね返す“いい人”あるあるをご紹介。これをマネすれば、対人関係がスムーズに!?身近にいる人の細かすぎる“あるあるモノマネ”で活躍中のお笑い芸人・たつろうさんが、“いい人”のあるあるをリアル実演!【いい人】心をほっこりさせる、こんな人になりたい!謎の理由をつけて多く払ってくれる人誰が支払いをするのか論争になった時、これを言ってくれる人がいたらそれはかなりの“いい人”。おばちゃんたちの奢り合い合戦を平定するイメージで、まさに猛者。こう言われて多めに払ってくれたら、悪い気はしない。【なりたいポイント!】「割り勘のタイミングで多めに出してくれる理由が、“会えて嬉しかったから”って言われると、この人、いい人だな~って思いません?楽しい思い出になるし、謎な理由だからこそ、素直に甘えちゃおうって思える。ただ奢るだけでなく、『遅刻しちゃったから、多めに払うね』など、1個理由をつけるだけで、相手に気を使わせないテクニシャンな“いい人”に」優しすぎて語尾が「に」になる人職場や学校で疲れている人に対し、何か優しい言葉をかけてあげようと気遣いした結果、語尾がなんだか柔らかい響きになってしまう人。優しくしようとしすぎて無意識に「に」になってしまう、相当な“いい人”の可能性大。【なりたいポイント!】「『元気かにぃ~』など、語尾が「に」になっている言葉を言われたら心がちょっと和みますよね。不思議だけど、嫌な感じはしない。実際にやれば、癒し系のマスコット的存在になれると思います。言葉のニュアンスや響きに気を使う人は、人の心の痛みを理解できる人。緊張している人に対してや、空気がギスギスしている場でマネしてみては?」遅れてきた友達に何の話をしてたか教えてくれる人集まりに遅れて参加する人に対して、親切にこれまでの話の内容を説明して輪に入れてくれる“いい人”。後から「何の話をしているの?」と聞くのは場の空気を壊しそうで言えない…。そんな時の救世主となってくれそう。【なりたいポイント!】「何も聞かれないのに何の話をしていたのか要約して教えてくれる人は、めちゃくちゃ優しい人。グループで過ごす時間を、みんなで楽しく共有しようと立ち振る舞えるのは素晴らしいですよね。何の話か分からないまま、時間が流れていくのをやり過ごすのは仲間外れ感半端ないですから。自分もこんなふうに振る舞えたら理想的だなと思います」敬語とタメ口のバランスが上手すぎる後輩先輩に対して基本は敬語を話しつつ、絶妙な匙加減でタメ口を差し込んでくるフレンドリーな後輩。世間話をしている時のさりげないタメ口は場の空気を明るくし、先輩の懐にも入りやすく、スムーズな人間関係を築ける。【なりたいポイント!】「テクニックでやると“あざとい”と思われるかもしれないですが(笑)。いじってほしい先輩や、ツッコんでほしい先輩には『なんでやねん』とタメ口でツッコミを入れると仲良くなれることが。敬語で話してほしい人でなければ『えっ、マジ?』『スゴイ!』など、フランクな相槌を打つことで距離感は縮まります。もちろん先輩へのリスペクトを忘れずに!」嫌みをポジティブで返す人職場で派手なネイルアートをしている人が「なに、その爪?」と聞かれた時に返せたら無敵なセリフ。“とにかくポジティブなギャル”のイメージを持って、嫌みを明るく返せるようになればあなたはもう凄腕の“いい人”。【なりたいポイント!】「ネイルは本人が楽しんでやっているんだなということが伝われば、“じゃあ、まっ、いいか…”という気持ちになりますから、とにかくポジティブに返すこと。確実に嫌みを言われているなと感じた時に卑屈になると相手の思うツボ。ネイルを楽しむ余裕があって、返す言葉も上手い。そんな“いい人”になれたらかっこいい」会話の間を埋めるために2回言ってくれる人会話の相槌に2回同じことを言う人は、相手と話す時に変な間を作りたくなくて2回言ってくれている気遣いマスター。同じことを繰り返し言うことで、その場にいる人が次の話題を考える時間が生まれるという効果も。【なりたいポイント!】「相手に『コイツ、同じことを2回言うな~』と癖がバレてしまう可能性もありますが(笑)。話の内容をよく分かってない人に対して2回言ってあげる優しさもありますし、大人数で集まった時の会話で『こんなに大勢いるのに誰も喋んないの?』っていう静寂が訪れたら、感情を込めて2回目を言うと、ちょっとだけ場の空気が和みますよ」いい人に近づくための、たつろうアドバイス「僕が思う優しい人は、人の気持ちを考えて発言できる人。誰かの言葉で傷ついた経験があるからこそ、相手にも優しくできるのだと思います。特に、繊細な人は、表情や喋り口調など、細かいところまで敏感。同じ言葉を放っても、状況によって優しく聞こえる時もあれば、キツく届くこともあるので、自分自身は普段どんな表情でどんな話し方をしているのか。どんな言葉をよく言っているのか。客観的に自分を見つめ直すと、“いい人”に近づけるはず!」モノマネは人間関係を救う!?なりたい自分で起こすアクション。十八番のあるあるネタは、実体験が元になっているという芸人のたつろうさん。「ネタを作ることは、自分と向き合うこと。“嫌な男”のネタを考えるうちに、反省すべき自分が見えてきて、人の気持ちが以前より分かるようになりました」元々は、自分自身が傷つきやすく繊細な性格だったという。「芸人仲間など普段の人間関係では割り切って、なるべく気心知れた相手との関係を大事にするようにしています」では、避けられない“面倒な人”の言葉に傷ついた気持ちを励ますには?「友達に話すなど、“ネタ”に昇華すること。言葉は、言った本人の感情とは違う場合もあるから、それだけを重く受け止めないで。モノマネとか、笑いに変えれば、傷ついた思い出じゃなくなります」対人関係が苦手な人は、今回の“いい人あるある”のような、なりたい!と思う人の言動をマネするといいのだそう。「僕も、苦手な人との仕事や、知り合いがいない初めての場でどうしてもコミュニケーションが必要な場合は、人と関わるのが上手い誰かのモノマネをします」モノマネが得意な芸人ならではの対人関係の攻略法。そこには、かつての自分のような繊細な人に届けたい想いも。「自分はこうだから…と暗いままでいると何もできない。まずはマネでもいいから、理想の“なりたい自分”を演じると、コミュニケーション上手な“いい人”に近づけます。ただし、マネばっかりしてると自分を見失うので気をつけて(笑)」たつろうさん吉本興業所属のお笑い芸人、YouTuber。1984年、富山県生まれ。日常を切り取ったあるあるネタとモノマネが得意。ヨシモトブックスから、これまでのあるあるネタを集めた『嫌な男あるある じわじわムカつく言葉200』が好評発売中。※『anan』2024年3月6日号より。写真・小笠原真紀イラスト・別府麻衣取材、文・福田恵子(by anan編集部)
2024年03月03日「血液型選手権」で有名な御瀧政子先生の血液型占いです!3月4日~3月10日の運勢を血液型別にお伝えします。今週のテーマは、「ホワイトデーのおすすめデート」。いますぐチェック!3月4日~3月10日の運勢【#anan血液型占い】心理研究家、スピリチュアルクリエイターの御瀧政子先生による血液型占い。あなたの3月4日~3月10日の運勢は?ズバリ、診断します。【3月4日~3月10日】血液型ごとの運勢プチまとめA型総合運停滞を感じてもあせらないで停滞した状況にもどかしさを感じやすい一週間。仕事運は、名誉挽回・汚名返上の気運が高まる暗示。金運は、好調。健康運は、不調の改善や病気の回復が期待できるとき。美容運は、思いきったイメージチェンジをすると運気アップ。B型総合運誰に対しても公平にふるまって人の好き嫌いが激しくなりがちな時期。仕事運は、マニュアルや職場のルールを順守することが開運の秘訣。金運は、堅実さを失わなければ問題なさそう。健康運は、良好。美容運は、ヘアカラーにツキあり。O型総合運人のために動くことで開運今期、運気アップのために心がけたいのは、自分の利益や欲求を抜きにして誰かのために尽くすこと。仕事運は、ごく好調。金運は、社会貢献につながる寄付や募金にツキあり。健康運は、穏やか。美容運は、肌のハリ不足を補うケアがよさそう。AB型総合運もう少しだけがんばってみてしんどくても結果が出なくても、諦めるのはまだ早いでしょう。あとひと踏ん張りしたいところです。仕事運、開運の秘訣は公私混同しないこと。金運は、ほどほど。健康運は、自分の健康状態を客観的に見つめることが大事。美容運は、シュシュやバレッタなどヘアアクセサリーを使うとよいでしょう。監修:視聴者1千万人超の実力!各界セレブも心寄せる”天眼”御瀧政子ミディアムカウンセラー・占術心理研究家で、フジテレビ『とくダネ!』血液型選手権の監修でもおなじみ。シリーズ累計55万部を突破『血液型』シリーズを始めとする74冊の著書を持つ、幸せと成功へのナビゲーター。占い監修・御瀧政子
2024年03月03日引っ越しをする際、どんな基準で引っ越し会社を選んでいますか?知識がないまま決めてしまうと、思ったよりも支払いが高額だったり、作業が雑だったりと、失敗したなと思ってしまうことも…。今回は、実際に引っ越しを経験したことがある20~30代のanan総研メンバーを対象に、引っ越し会社を選ぶポイントを聞きました。女性約200人に調査!引っ越し会社を選ぶポイント3選引っ越しが決まると、新しい家のことを考えるだけで気持ちがワクワクしますよね。今回は、20~30代の女性約200人が集まるanan総研メンバーに「引っ越し」をテーマにリサーチを行いました。まずは女性たちに引っ越しの際に欠かせない「引っ越し会社を選ぶポイント」について。回答が多かった順にベスト3形式でご紹介します。3位 前に頼んだことがある引っ越し会社を選ぶ「前に引っ越しをしたときお願いした会社であれば、そのときの価格を参考に値下げ交渉ができることがあるのでそちらを優先する」(31歳・専門職)一通りの流れや価格について知っている分、損を感じることはなさそうですよね。前に頼んだことがある引っ越し会社にお願いすることで、安心できるだけでなく、値下げ交渉ができる場合もあるようです。頼んだことのない引っ越し会社を選んだことで、以前より高くなってしまったり、スタッフの仕事が雑に感じてしまったら後悔してしまいそうですからリピートするのもありかも!2位 口コミがいい引っ越し会社を選ぶ「口コミが高評価な引っ越し会社を選びます」(31歳・会社員)「レビューを読むようにしています。いいレビューが多い会社は安心できる」(31歳・会社員)口コミが書いてあるサイトをチェックすると、実際に引っ越しを経験した人の本音を知ることができるため参考になるのだそう。ただ、今回のリサーチコメントのなかには「見積もりは比較サイトでまとめてお願いはせず、各社に見積もりをとった方がいい」(29歳・会社員)という意見も。サイトによっては登録してしまうと、あらゆる引っ越し会社から電話やメールがしつこく来てしまう可能性があるので、むやみに個人情報を登録してしまうのは控えておくことをおすすめします。1位 見積もりは数社にだして、より安いところを選ぶ「数社に見積もりをとって安い方を選ぶ。3社くらい見積もりをとったら金額が結構違って驚きました。名前を聞いたことのある会社の方が高い気がします」(32歳・会社員)「見積もりをいくつかもらって、安くて安心して頼めるところを選ぶようにしている」(35歳・会社員)「相見積もりをとること、実際に営業の人に来てもらったときに交渉するのがポイントだと思います!相見積もりをしていることを伝えたらトラックを大きくしてもらえたことがあります」(30歳・会社員)今回のリサーチでは「見積もりは数社にだしてより安いところを選ぶ」という女性が最も多い結果となりました。同じことをお願いするなら、できるだけ安い会社を選びたいですよね。筆者も複数社に自宅に来てもらって見積もりをだしてもらったことがありますが、安くて対応のいい会社を選ぶことができたので満足しています。引っ越し前に”しておけばよかった…”と後悔したことってある?続いて「新居に引っ越す前にしておいた方がよいこと」についても教えてもらいました。やるべきことをしないで後悔したNG項目について、20~30代の女性たちの経験談をご紹介します。NG1 引越し前に荷物を減らさない「荷物は減らしておくべき。引っ越した後になってから、いらない家具がたくさんあったことに気づいたし、新居に合わない家具もあると気づいて後悔したことがある」(33歳・自営業)荷物が少ければ少ないほど、引っ越し会社に支払う費用が安くなる可能性は高いです。また、引っ越しは心機一転、気持ちを新たにスタートできるチャンス。いらないものを手放すきっかけにもなります。NG2 新居に傷や汚れがあるのに写真に残さない「入居前に事前に傷があるところはすべて写真に撮って、アルバムにまとめておくと引っ越しをする時に便利です」(32歳・専門職)賃貸物件に住む場合、傷や汚れがあると退去する際に修繕費用を支払う可能性があります。前の住人がつけた傷だとしても、証明できなければ自分が支払うことになってしまうことにもなりかねません。そのため万が一、新しく住む家に傷や汚れがあった場合は、写真を撮ることで証拠を残すことができるため安心です。NG3 害虫忌避剤を炊かない「害虫忌避剤を炊いておく。拭き掃除不要のハーブ系のものがいい」(31歳・専門職)引っ越しをしたらすぐに害虫忌避剤を炊いているという人多数。筆者は新居に引っ越してすぐ気づいたのですが、リビングにアリの大群が侵入していたことがあります。あらかじめ害虫忌避剤を炊いておけば、そんな不快な出来事は防げていたかもと後悔…。何かしらの害虫対策は住む前にしておいた方がよさそうです。NG4 カーテンと照明を新調しない「照明を買い忘れていて急いでホームセンターに行ったことあります。ないと引っ越した当日にすごく不便です」(31歳・会社員)カーテンがないと外から部屋が丸見えですし、照明がないと暗いまま夜を過ごすことになってしまいます。家具や家電を買うことに集中していると、意外と忘れてしまう項目ですので覚えておきましょう。NG5 床や壁に保護シートを貼らない「ペットがいるので床や壁にペットが傷をつけないように保護する」(28歳・会社員)賃貸物件に住む場合、保護シートを貼らないと傷がたくさんついてしまい退去時に支払いが生じてしまうなど損をしてしまう可能性も。後悔しないためにも、ペットがいる人は特に、保護シートを買うのも忘れずに!安心して引っ越しをするために知っておこういかがでしたか。今回の女性たちの経験談を覚えておくと、賢くスムーズに引っ越しができること間違いなしです。引っ越しを決めたことを後悔しないためにも、今回のリサーチ結果をぜひ参考にしてください。©AnnaStills/Adobe文・市岡彩香
2024年03月03日“ビジネス飲み会”について、コミュニケーションのプロである大野萌子さんと、ラランドのお二人が分析&アドバイス!最近、再び開催されるようになった飲み会だけど、宴会に対する意識には個人差があるもの。「行きたい」と思わせる誘い方や不和を生まない断り方など、上手な付き合い方を探ります。ビジネス飲み会対処問題20代~40代の男女150人に聞きました。Q1、“会社の飲み会”、ざっくり言って好きですか?好き…23%、嫌い…77%【年代別】20代好き…18%、嫌い…82%30代好き…30%、嫌い…70%40代好き…20%、嫌い…80%Q2、Q1の理由を教えてください。(複数回答)【好き派】お酒が好きだから…58%人とお酒を飲むのが好きだから…44%会社の人と親睦を深めたいから…41%【嫌い派】プライベートの時間を割くのが嫌だから…58%上司に気を遣うから…55%大勢でお酒を飲むのが好きではないから…47%お酒が苦手だから…44%仕事の飲み会が嫌いだと答えた人が約8割。好きだと答えた人からは、「お酒が好き」という声が。一方、ネガティブに捉えている人からは、「お酒が飲めない」という理由や、「大人数で飲むのが好きではない」という飲み会自体が嫌だという場合も。また、「プライベートの時間を割きたくない」「気を遣うのが嫌」など、会社の人間関係は就業中だけにしたいといった意見も目立つ。「時間の無駄」という効率主義派の人も。Q3、昨年、会社の飲み会はどのくらいの頻度で行われましたか?一度もなかった…40%、年に1回…20%、半年に一回…18%、2~3か月に一回…10%、月に1~2回…5%、月に3~4回…2%、それ以上…5%Q4、昨年開催された会社の飲み会に、どのくらい参加しましたか?ほとんど参加しなかった…32%、ほとんど参加した…28%、すべて参加した…40%コロナ禍で一度、飲み会カルチャーが消えてしまったことが大きく影響しているのか、昨年、一度も会社の飲み会が行われなかったという回答が40%と、一番多い結果となった。一方、開催されたと答えた人はそのうちのどのくらいに参加したのかを尋ねると、「すべて」もしくは「ほとんど」という人が7割に迫る結果に。前向きな気持ちで行く人もいれば、断れないからという理由の人もいそう!?Q5、飲み会に参加するかどうか、判断の決め手になるものは何ですか?(複数回答)参加メンバー…63%翌日の予定…36%会費…33%人数…22%告知のタイミング…22%その他…6%参加するか否かを決める判断材料として、誰が参加しているかということを重視する人がダントツで多かった。自分が話したいと思う相手がいるかどうか、苦手な人を避けたいなど、いろいろな思惑が感じられる。また、翌日の起床時間や予定、会費、開催される時間で決める人が、ほぼ同率という結果に。事前に状況や条件をしっかりと確認して、冷静なジャッジを下している人が多い印象。飲み会に誘う時、断る時、気を遣いますか?【誘う】気を遣う…67%、気を遣わない…33%【断る】気を遣う…61%、気を遣わない…39%誘うにせよ断るにせよ、気を遣うという人が多数派に。誘う立場の場合は、「公私混同したくないかもしれないから」「無理やり来てほしくない」など相手への配慮が影響している人もいれば、「家族構成や住んでいる場所、金銭的なことなどを考慮して設定するのが大変」など気苦労が増えることが嫌という声も目立つ。また、「断られたら気まずい」と、今後の人間関係への影響を気にする人も。Q7、飲み会で嫌だと感じることは何ですか?(複数回答)途中で帰れない…38%プライベートなことを聞かされる…33%プライベートなことを聞かれる…28%仕事の話ばかりされる…27%お酒を飲むのを強要される…23%手配や仕切りを任される…19%自由にオーダーできない…17%嫌だと感じることはない…17%自由に退出できないことが最多に。注目したいのは、「プライベートの話をされること」「プライベートを詮索されること」という声が多かったこと。これは、“職場の飲み会では仕事の話をしたい”と考えている人が多いことが表れているのかも。コミュニケーションの達人・大野さんからAdvice!理由を言わず断ってOK。遅刻や途中抜けを使うのも手。会社の飲み会といえど、その性質によって、好き嫌いが分かれるという。「大人数で集まる宴会は嫌だけど、少人数でコミュニケーションがとれる飲み会には行きたいという声が多い印象です。気持ちを聞いてほしいという部下や、部下の情報を得たり、自分を知ってもらいたいと思う上司は少なくないです。行きたくない時は、『今回は参加できません』と断り、理由を言う必要はありません。詮索はハラスメントになります。避けられない会の場合は、遅刻や途中抜けもOK。行くことに意義があるので、『厳しいのですが少しだけ顔を出します』と切り抜けましょう。今は、それを咎める人のほうが、白い目で見られる時代です」お酌や食事の取り分けなどは、「コロナ禍により“自分のことは自分で”という風潮になったので、『衛生面などが気になる方もいらっしゃると思うので各自でお願いします』と言えば問題ありません」。上司の話を聞くことが辛い時は、「同調すると相手の話が長くなるので、『そうなんですか』と距離感のある対応にし、リアクションを薄くしましょう。また、会話の時は“聞く”と“話す”の割合を7対3くらいにすると、相手には心地いいバランスに感じられます」。ラランドの「飲み会」ぶっちゃけ話。ボケ担当のサーヤ(左)とツッコミ担当のニシダ(右)。サーヤ:私はお酒が得意だから、飲んで酔っちゃえばどうにかなることが多くて。苦手な人は大変だと思う。ニシダ:僕はまさにそう。飲み会以前にアルコールがダメだから、「なんで飲まないの?」「はい、テキーラ」みたいな人がいたら、本当に嫌。サーヤ:私たちのマネージャー?ニシダ:あったね~。打ち上げの時に酔ったから帰ろうとしたら、日本酒の瓶とおちょこを持って追いかけてきて、「途中で抜けるなら最後に…」って(笑)。断れる関係だからいいけどさ。飲んで楽しくなる経験がないから、みんなが酔って楽しそうにしている現象が、いまだに信じられない。サーヤ:今は先輩とかみんな、気を遣ってくれているのを感じるよね。「時間は大丈夫?」と聞かれたり。そういう気遣いがある場だと行きやすいのかな。ニシダ:場所や来る人、規模感とかもわかると判断しやすいよね。あと、後輩と飲む時は帰れる分岐点をいっぱい作ってあげたほうがいいんだろうなぁ。サーヤ:そして、嫌な飲み会は全部ネタにする。YouTubeに「遺伝子レベルでつまんない飲み会」というコントをアップしているので、見てみてください!大野萌子さん公認心理師、産業カウンセラー。日本メンタルアップ支援機構代表理事。『よけいなひと言を好かれるセリフに変える言いかえ図鑑』(サンマーク出版)、『10歳からの言いかえ図鑑』(幻冬舎)など著作多数。ラランドボケ担当のサーヤとツッコミ担当のニシダからなる、2014年結成の漫才コンビ。TVerのオリジナルコンテンツ『TVerで学ぶ!最強の時間割』が配信中。『ラランドの声溜めラジオ』がGERAで配信中。サーヤさん・シャツ¥40,700(ボディソングinfo@bodysongbodysongbodysong.com)中に着たトップス¥11,000パンツ¥11,000(共にセイト/アンティローザ TEL:03・6431・9431)シューズはスタイリスト私物ニシダさん・シャツ¥42,900(ボディソング)パンツ¥6,930(ドープス/アンティローザ)シューズはスタイリスト私物※『anan』2024年3月6日号より。写真・土佐麻理子イラスト・黒猫まなこスタイリスト・西村茜音取材、文・重信 綾(by anan編集部)
2024年03月03日大好評の「シン・猫さま占い」。12星座別に猫さまタイプを分けて、毎週の運勢を占います。まずはあなたの星座=猫さまタイプは?そして今週、2024年3月4日から3月10日までの運勢をどうぞ!シン・猫さま占い2024年3月4日から3月10日運勢ランキング【シン・猫さま占い】vol. 114はじまりました、シン・猫さま占い。あなたの12星座で猫さまの種類が決まり、それぞれの性格や定位置、得意技も説明します。そして毎週の運勢と開運をランキングで発表します。あなたはどの猫さま?さっそく占ってみてください!あなたの猫さまタイプは?まずは、12星座による猫さまのタイプわけをします。牡羊座…和猫さま(3月21日〜4月19日生まれ)牡牛座…スコティッシュ・フォールドさま(4月20日〜5月20日生まれ)双子座…マンチカンさま(5月21日~6月21日生まれ)蟹座…ラグドールさま(6月22日〜7月22日生まれ)獅子座…メインクーンさま(7月23日〜8月22日生まれ)乙女座…アメリカンショートヘアさま(8月23日〜9月22日生まれ)天秤座…ロシアンブルーさま(9月23日〜10月23日生まれ)蠍座…ベンガルさま(10月24日〜11月22日生まれ)射手座…ノルウェージャン・フォレスト・キャットさま(11月23日〜12月21日生まれ)山羊座…マヌルネコさま(12月22日〜1月19日生まれ)水瓶座…コーニッシュ・レックスさま(1月20日〜2月18日生まれ)魚座…シンガプーラさま(2月19日〜3月20日生まれ)今週の、幸運な猫さまランキング!今週、3月4日(月)から3月10日(日)までの運勢はこちら。1位ベンガルさま(10月24日〜11月22日生まれ)自己肯定感が上がって、自分のことを好きになれそう。やればよかった、やらなければよかったの無限ループから解放され、のびのび元気に過ごせるでしょう。無理せず、頑張り過ぎず、ありのままのあなたで楽しく過ごしましょう。オフは、念入りグルーミングで。キレイを極めると、さらにハッピーな毎日が実現します。恋は、モテキへ。いろいろなタイプの猫さまがアプローチをかけてきそう。気が向いたら、デートするくらいでちょうどいいはず。新たに狙うなら、オリジナリティ高めのタイプ。話せば話すほど、内面に惹かれることに。開運アドバイス………ライブに感動が。演劇やコンサートへ。ラッキーポイント……ブローチ2位マンチカンさま(5月21日~6月21日生まれ)今週、極めたいのは、孤高の美学!ツンデレのツンをベースに、クールにいきましょう。あなたの存在感が増して、どこにいっても尊重されるはず。何事もセルフで解決していくことで、自立猫さまの素晴らしさ、立派さをアピールできるでしょう。背中トンと肉球タッチは、イメージを壊さずに愛を伝える有効な手段に。恋は、ミックス主義でいきましょう。ニオイを混ぜていくイメージで、いろいろシェアをしてみて。あなたから愛する猫さまの匂いが、愛する猫さまからはあなたの匂いがすれば、大成功。マーキング作戦でハッピーに!開運アドバイス………迷ったら、古いやりかたで。基本に戻って。ラッキーポイント……三毛猫模様3位メインクーンさま(7月23日〜8月22日生まれ)シンクロ率が上がっています。気づくと、同じタイミングで同じことをしている猫さまが現れそう。お互いに、なんでいるのかな?なんで真似しているのかな?と思いながらも、特に絡む感じにはならないはず。それは、無意識に認め合っているせい。お互いに相手の頑張り、存在に励まされて、支えられているのです恋は、迷走しそう。好きって言っちゃいたいけれど、今のいい関係が壊れるのは怖い…、どうやら、相手も同じ気持ちのようです。ならば、現状維持のまま、心地よさを享受して。思い出デートも、心を近づけそう。開運アドバイス………修繕、リメイクにツキが。捨てずに、直して。ラッキーポイント……土鍋4位ラグドールさま(6月22日〜7月22日生まれ)運気は上々。何ひとつ心配事がなく、ごろにゃんできそうです。くねくね、コテンコテンのくつろぎも周囲を和ませ、愛と平和で世界を満たすはず。オープンマインドで、ついでに、ヘソ天でおなかも見せてしまえば、こっちのものに。あなたといるだけでホッとする、あなたに会いにきたと人気がどんどん高まっていくことに。恋はモテキへ。ただし、どうも今回のモテは、“重い”のです。さながら布団の上でくつろぐ猫さまのように。安眠を妨げないようにそっと静かに耐えるしかありません。しんどい、つらい、でも、これが幸せというもの。開運アドバイス………見晴らしのいい場所で、迷いが晴れそう。ラッキーポイント……海外のおやつ5位ロシアンブルーさま(9月23日〜10月23日生まれ)運気は、猫の額のごとく。要は、とっても狭いのです。一点集中、限定モードなので、その時、最優先にすべきことに力を注いでいきましょう。あれもこれも目移りしたり、手を出したりしても、力及ばず、残念展開に。ひとつずつ、ミッションを片づけて、後は、好きな時に、好きな場所で好きなように眠りましょう。恋は、クリーン。ピンとくる匂いをキャッチできずに、ときめきスイッチが入らないかも。長い猫世、そういう時もあるでしょう。色恋を離れて、気楽に遊べる相手と楽しく過ごして。それも、幸せな時間になるはず。開運アドバイス………体内時計に従いましょう。物事がキチッと収まっていくはず。ラッキーポイント……雑誌の付録6位シンガプーラさま(2月19日〜3月20日生まれ)神出鬼没で、フットワーク軽く動けそう。今、ここにいたかと思えば、次の瞬間には全然違う場所で「ニャー」できるはず。反射神経と直感で、居場所をどんどん変えていって。行った先でラッキーをキャッチできて、充実の一週間が過ごせるはず。猫社交は、短めのコミュニケーションにツキが。語り合うのはまたの機会に。恋は、良くも悪くもせっかちになっています。すぐに仲良くなれなければ、もういい…、そんな短気を起こしそう。でも、あなたのスピードに周りはついていけないみたい。少し時間をあげるとうまくいくはず。開運アドバイス………新しいものをチェック!役立つ何かが見つかりそう。ラッキーポイント……スニーカー7位マヌルネコさま(12月22日〜1月19日生まれ)気が散りやすい運気です。あちこちで、正体不明の音がしたり、まわりが不穏な動きかたをしたりして、落ち着かないでしょう。人は人、自分は自分と割り切って、やるべきことに集中していくとよさそう。水曜日以降は、ノイズが消えてあなたのペースで頑張れそう。オフは、季節のイベントへ。花を見に行く小旅行はいかが?恋は、イタズラ心が出そう。からかったり、驚かせたり、構いたくなるでしょう。ただ、やり過ぎると、フシャーと怒られることも。面白いからといって、しつこくしないように気をつけて。狙い目は、年下の猫さま。開運アドバイス………“変わったもの”が楽しめそう。おひげアンテナ全開で!ラッキーポイント……スマホケース8位和猫さま(3月21日〜4月19日生まれ)シークレットモード。姿を隠し、こっそり過ごしたい気分でしょう。すみっこ暮らし上等、猫さましか知らない場所に逃げたくなっています。ただ、完璧に消えると、かえって大騒ぎになることに。今はいないけれど、さっきまでココにいた的な痕跡を残して。時間差の通勤、通学も大賛成。オフは、夜遊びがいい気分転換に。恋は、安泰モード。愛されている確信があり、何をやっても許される自信をもてそう。それだけに、釣った魚にエサをやらない状態になりやすいみたい。たまには、猫じゃらしで構ってあげて。さらに愛されることに。開運アドバイス………商店街へGO!前向きな活気があなたを元気づけるはず。ラッキーポイント……エコバッグ9位コーニッシュ・レックスさま(1月20日〜2月18日生まれ)偏屈スイッチが入りそう。なんだかイヤ、なんとなくダメ、いつもなら気楽に楽しめることも、今はやりたくないのです。「好きでしょ?」「これでしょ?」と押し付けられるとイヤイヤしたくなり、勢い余って、猫パンチ、猫キックの荒事に発展することも。自分でも扱いにくいことは百も承知。ガンコさを認めて、貫いて!恋は、しっぽが先に動きそう。自覚している以上に、好きなのです。ただ、素直になれないから、態度はツンツンしちゃうみたい。残念ながら、本心はバレバレ。諦めて、ゴロっとすべてを預けてしまうのがオススメ。開運アドバイス………美味しい物は猫残しで。「アレがあった」とご褒美に!ラッキーポイント……爪磨き10位ノルウェージャン・フォレスト・キャットさま(11月23日〜12月21日生まれ)リズムが狂いそう。カリカリを噛む音、ツメを研ぐ音にキレがありません。もっと言えば、鳴き声も調子っぱずれ、砂を掻く音も勢い不足、それじゃ、うっかりお手々についちゃわない?というところで、無理をせずに、オフを取って。ぐっすり休めば、まるで別猫のように、ノリと勢いが復活するはず。お耳でチェックを。恋は、タテ伸びからの体勢チェンジがオススメ。同じスタイルのままでは、疲れてしまいます。でも、ほんのちょっとストレッチして、形を変えるだけで、また楽しくおつきあいができるはず。お昼寝の要領でぜひ!開運アドバイス………バッグの中を整理整頓。もっと身軽になれるはず。ラッキーポイント……冷えたお水11位スコティッシュ・フォールドさま(4月20日〜5月20日生まれ)裏の裏をかかれそう。ここだとすぐに見つかるから、ちょっとひねってあっちにしよう的な工夫が、いかにもあなたらしいのです。むしろ堂々と真ん中を陣取って。不思議な錯覚が起こり、「あれ、スコさまがいない」と虚をつけそう。心配させてばかりもなんなので、ほどよいところで「ニャア」の種明かしで盛り上げましょう。恋は、見守る愛が最上。今週は、放っておく、そっとしておくのがいいみたい。あなたが恋しくなって相手がきたら、歓迎してあげましょう。こちらからあえて行かない、触れない、絶妙な距離感が喜ばれます。開運アドバイス………たまには、マタタビでトリップを。気分転換も大事です。ラッキーポイント……新しいブランケット12位アメリカンショートヘアさま(8月23日〜9月22日生まれ)不機嫌な気分。何もかも気に食わなくて、大暴れしたくなりそう。ムカムカ、イライラの原因は、もしかしたら、体調かもしれません。人に当たる前に、くるんと丸まってねんねしてみましょう。ニャンモナイトで過ごすことで、いろいろ整って、すべてを愛し、許し、受け入れるエンジェルモードに切り替わることも!今週、愛すべきは、あなた自身です。まず、自分が満たされていないと他の猫さまに優しくなれないでしょう。十分に休息を取り、やりたいことをやって、グルーミングも済ませ、余裕があれば、デートに誘って!開運アドバイス………優しい音楽を聴いて。心が休まるはず。ラッキーポイント……バス移動【今週のちゃむさまのひとこと】今週の1位はベンガルさま。自己肯定感が上がって、自分のことを好きになれそう。ありのままのあなたで楽しく過ごすといいみたい。ありのまま…って、なに?コレ…。また来週!もっふもふ。章月綾乃占術研究家、心理テストクリエーター。アンアン猫さまグランプリ審査員を歴任。愛猫の黒猫3匹(クー、ジジ、チャム)+新入りの茶トラ(大)が人生のベース。占い・章月綾乃 イラスト・サヲリブラウン
2024年03月03日chelmicoによる連載「chelmicoのちいさなにっき」。Vol.22はMamikoによる「カラオケの勝負曲」の巻。「chelmicoはカラオケでRIP SLYMEを歌って仲良くなった」「chelmicoはカラオケに集合して制作をしている」「chelmicoはマクドナルド生まれカラオケ育ち」。chelmicoで検索しようもんなら、予測変換のひとつめにカラオケが出てくるんじゃないかってくらい、カラオケと縁がある。というか勝手にお世話になっている。とにかくchelmicoはカラオケ好き。今でこそカラオケに行こうもんなら我先にと歌ってるけれども、実は昔は大の苦手だった。私の家族は歌うことを嫌がるし(聴いたことないからわからないけど音痴らしい)、カラオケに行く文化が全くなかった。なにより私はめちゃくちゃにシャイ。ピアノの発表会も泣きながらボイコットするくらいにシャイ。だからカラオケという個室で、気の置けない人とだとしても、人前で歌うなんてことは考えられなかった。小さい頃、近所に住んでいた4つ上のアッコちゃんという子がいた。メイクを教えてもらったり、一番イケてるプリクラの落書きの仕方を伝授してもらったり、とにかく私はアッコちゃんによく遊んでもらっていたし、憧れの存在だった。そんなアッコちゃんは歌うことが大好きで、私が小4くらいの時に初めてカラオケに連れてってもらったんだけど、アッコちゃんは早々に“ラルク”やら浜崎あゆみやらすごく上手に歌ってて、シャイな私はそれをストロー咥えながら見てるだけ。モジモジしまくってる私を見兼ねたアッコちゃんは、自分は全然歌えないけどつって無理やりRIP SLYMEの「JOINT」を入れて、私にもマイクを渡すわけ。「ラップとかできないけど、とりあえずやってみるわ!」なーんて言いながら歌ってる姿を見て、あぁ別に自分が好きなように歌えばいいんだなぁって衝撃を受けてね。そんで私も一緒に大きな声で歌ったら「ラップうま!」なんて褒められて。それからはもうみるみるカラオケにハマって海外の曲とか、全然歌えないのに入れてみたり。カラオケでもなんでも、自分から楽しみにいく力を身につけるぞ!と思わせてくれたのよね。初カラオケがアッコちゃんでよかったなって、人前で歌う仕事をしているいま強く思うな~。ってことで、私は初カラオケから今の今までRIP SLYMEの「JOINT」が勝負曲。全部の思い出込みで、マジ負けない。今度みんなでカラオケ行こチェルミコ左・Rachel(レイチェル)1993年生まれ、神奈川県出身。右・Mamiko(マミコ)1996年生まれ、東京都出身。2014年にchelmicoを結成。ドラマ『恋愛のすゝめ』のオープニングテーマ・デジタルシングル「Question」が発売中。※『anan』2024年3月6日号より。写真・幸喜ひかりヘア&メイク・ナリタミサト(by anan編集部)
2024年03月02日岡崎体育の連載「体育ですけど、オンガクです」。今回のテーマは「YouTubeの旅チャンネル」です。前号で仕事でタイへ行った話をしましたが、それ以降、海外旅行への関心が高まっています。そんな時によくYouTubeで見るのが「無職旅 musyokutabi」さんのチャンネル。会社員を辞め、無職ゆえの節約ひとり旅動画を投稿して注目を集めている方です。毎回、ひとりで旅に出て、ひとりで帰ってきます。すでに世界130か国を巡られているそうです。なにが良いかというと、無職旅さんの穏やかなパーソナリティ。いわゆるYouTuberっぽくない、落ち着いた語り口で旅することの楽しさを伝えてくれるんです。無職旅さんが声を張って「イエーイ!!!」とか言っているのを見たことがない。そこがいいです。現在チャンネル登録者数は14万人ほど。この穏やか、かつ、ゆったりしたテンションでこれだけの登録者数を獲得しているのは、大きな声を出して派手なことやっているYouTuberの100万フォローに値します。かっこいいです。無職旅さんの旅スタイルは、anan読者のみなさんにも刺さるところがあると思います。まず、ひとりで行動することの楽しさを教えてくれます。あと、節約旅行の楽しみ方も。お気に入りの回は、最近公開されたタイと香港旅のもの。ちょうど自分もタイを訪れたばかりなので、とても共感して見ることができました。ヨーロッパをグルッと回られている時のものも面白い。特にチェコ共和国へ行かれた動画が好きです。日本人が初めてヨーロッパ旅行をしようと思い立った時に、なかなか初手でチェコへ行こうとは思わないはず。まず、イタリア、フランス、ドイツなどメジャーどころへ行ってみようとなると思う。でも、チェコってこんなに面白いんだ、いいところなんだというのを教えていただいて、ヨーロッパ未履修の僕はとても興味を持ちました。いつか僕も無職旅さんのようなチェコの各地を巡る旅をしたいなと思いました。無職旅さんの動画は、ひとり旅なので常にひとり語り。カメラに向かって話をしながら旅をします。穏やかな語り口で、すごく実直な感想を話すのもいいんです。最近、いろんな場面で自分が感じたことや思ったことを言語化することが大事だと思うことがあります。無職旅さんは、その言葉にする力が、飾らず、誇張せず、すごくちょうどいい。こうやって言葉にすると相手に気持ちがよく伝わるんだという学びにもなると思います。おかざきたいいく4月14日のKT Zepp Yokohamaを皮切りに、6月2日のZepp DiverCity(TOKYO)まで、全国6か所でのZeppワンマンツアーを開催。※『anan』2024年3月6日号より。写真・小笠原真紀ヘア&メイク・大矢佑奈(KIND)文・梅原加奈(by anan編集部)
2024年03月02日