アンジェ web shopがお届けする新着記事一覧 (101/115)
こんにちは、平山です。外遊びが楽しい夏は、虫に狙われるシーンが急増。虫除けスプレーや蚊取り線香、虫対策を万全にしても、気づいたら、「かゆいッ!」なんてイライラしてしまうもの。そこで、今年は新感覚の虫除け、試してみませんか?もちろん100%虫除けできるわけではありませんが、試してみる価値はあるかも?手首につけた腕時計のようなもの、そう、これこそが虫除けグッズなんです。この腕時計のようなもので虫除けができる理由は、クリップ部分から、虫が嫌がる微かな音を発生させているから。キーーーンという音を発生することで、虫を寄せ付けない仕組みになっています。どのくらいの大きさの音かというと、室内では気になり、屋外では気にならないくらいの音です。子供と公園で遊んだり、友人たちとわいわいBBQを楽しんだり、そんなシーンではほとんど気にならない程度です。※音は年齢によって聞こえる音量が異なります。屋外での使用を想定し開発された商品のため、屋内での使用は音が大きく感じることがあります。今までの虫よけグッズと違うのは、アウトドアなスタイルにはもちろん、ちょっとした街歩きスタイルにも馴染んでくれるルックスの良さだということ。男性でも女性でも付けられるデザインで、アウトドアな日には思い切って、イエローやレッド、ブルー、ライムグリーンの差し色を。街歩きの日にはブラックやホワイトでシックに合わせてみてはいかがでしょうか?ベルトの穴はたくさん付いているので、手首の太さに合わせて調整していただけます。(ベルトの調整できる内径範囲は約13〜20cmです)手前の穴を使えば3歳頃のお子さまでも使うことができますよ。手首だけでなく足首のに付けてもOK。くるぶしあたりは特に守りたい場所ですよね。バンドを外してクリップとして使うこともできます。※ベルト内径約20cmが最大サイズになります。足首着用の場合、足首のサイズをご確認の上ご購入下さい。虫除けスプレーのように1日何度もスプレーする手間がなく、あの独特のニオイもなし。しかも、約8ヶ月電池交換なしで使えるので、ひと夏通して活躍してくれます。BBQやピクニック、川遊びや海遊び、自然とふれあう時間が多くなる夏だからこそ、虫よけ対策はしっかり行いたいもの。今年は音で虫よけしてみませんか?=写真:平山・宮城文:平山=暮らしのはなし 新商品・モノのはなし 【ご紹介したアイテムはこちら】「radarcanラダキャンポータブルリペーラー」
2017年06月20日お気に入りのフラワーベースを見つけてみませんか?ジメジメとした梅雨の時期でも、お部屋の中に枝ものやお花があるだけで雰囲気が瑞々しくなるもの。それが生けられているのがお気に入りのフラワーベースなら、梅雨空の下でどんよりとした気持ちもちょっぴり上向きになれるかも。今日はアンジェのスタッフたちが思い思いに愉しむ「花のある暮らし」をご紹介します。■暮らしに小さな幸せを。スタッフたちの花のある暮らし<小さな吹きガラスたちが生み出すお部屋の透明感>職人さんがひとつひとつ丁寧に作っている吹きガラスの小さなフラワーベースたち。シンプルだから使い勝手が良く、どんなインテリアのお部屋にもすっと馴染みますよ。ひとつだけでもいいけれど、今日は私物の大きめガラスピッチャーと、形違いのフラワーベースをいくつか並べて丸いフォルムが可愛いお花たちを生けてみました。<Lisa Larson(リサラーソン)の、花を運ぶ北欧の小鳩>もともとキャンドルホルダーとしてデザインされたという、リサラーソンの小鳩たち。その丸いフォルムが愛らしく、キャンドルホルダーとしてはもちろんのことフラワーベースとしても使えます。小鳩の尾っぽの面にお花たちの花首をのせてあげると上手に生けられますよ。終わりかけの短くなってしまったお花たちにもぴったり。まるで小鳩が季節のお花を運んで飛んでいるような情景がお部屋の中に生まれます。まるでおしゃべりしているような、優しいカラートーンの小鳩たち。そこにいるだけでなんだか和む存在です。<デンマークから届いた気取りなくお部屋に馴染むフラワーベース>デンマークの伝統的なガラスブランド「HOLMEGAARD(ホルムガード)」から届いたのは、ガラスと革のハンドルの組み合わせが洗練されたカジュアル空間を演出するフラワーベース。小さめの10cmサイズには、終わりかけのビバーナムを生けて本棚に。本を探すたびにお花が目に映りこんで清々しい気持ちに。シンプルだから、どんな雑貨たちともよく馴染みます。芯がしっかりとありながら周りと調和できるフラワーベースは、自宅にひとつあると重宝しますよ。12cmサイズは、扱いやすい大きさ。ちょっと個性的なお花とグリーンを生けても、上品にまとめてくれるフラワーベースです。お部屋が変わる、花のある暮らし。ぜひアンジェの「花のある暮らし」特集で、お気に入りのフラワーベースを探してみてくださいね。=写真:平山・宮城文:宮城=暮らしのはなし 花便り 【花のある暮らし特集はこちらからどうぞ】
2017年06月19日近所の公園でのピクニックに、少し遠出をしてのデイキャンプ。おでかけが楽しいこの時期は、日差しがどんどん強くなる季節でもありますね。そんな今日は、「見せる!」紫外線対策グッズのご紹介をします。旅行や運動会シーズンでもあるこの季節、紫外線を気にしてコーディネートをしていると「あれれ?」というファッションコーディネートになってしまうことも多いはず。そんな時は、どんなコーディネートにも合わせやすくお洋服感覚で楽しめるこんなアームカバーで、お出かけ前のお悩みも一気に解決してみませんか?■ どんなコーデにも馴染んで、紫外線もしっかりカットふんわり薄くて柔らかな肌触りでありながら、UVカット率はなんと約85%!奈良県の靴下屋さんの丸編み技術を使って作られた「中川政七商店指とおしアームカバー」は、強い日差しからやさしくしっかりお肌を守ります。指を通せるので、日焼けやシミが気になる手の甲までしっかりガード。肌を締め付けすぎず、サラッとした薄い素材が風を通すから、暑い日中も涼やかに過ごせます。落ち着いたカラーリングは主張し過ぎないので、どんなコーディネートにも馴染むのが良いところ。「ザ・アームカバー」感がなく、まるでシャツの下に着たおしゃれな長袖のようにお洋服感覚で楽しめる紫外線対策アイテムです。夏のお出かけはもちろんのこと、ちょっと自転車に乗って近所までという時や、車に乗ってスーパーまでお買い物という時にも大活躍してくれますよ。■冷房のきいたオフィスでも大活躍!冷房がききすぎるオフィスで、こんな使い方をするスタッフを発見!少し肌寒く感じるような時は、こんな使い方だってできますね。軽くて荷物にならないから、お出かけ先の電車内や店内で冷房対策としても大活躍させたいアームカバーです。これから始まるレジャーシーズンや運動会シーズンに。見た目も妥協しないこんな紫外線対策アイテムで、楽しい時間をさらに快適に過ごしてみませんか?しっかり紫外線をガードしながらお洋服感覚で楽しめるアームカバーはこちらから 中川政七商店指とおしアームカバー
2017年06月18日【連載特集】手作り万能タレ、第2回は 大人も子どもも大好き「タルタルソース」。玉ねぎのみじん切りや、ゆでたまごをカットするのが少し手間に感じますが、こちらもぶんぶんチョッパーを使えば、驚くほどの手間いらず。エビフライやチキン南蛮を始め、サラダに、グリル野菜に添えれば満足度もアップ!一行程で出来る作り方をご紹介します。タルタルソースの作り方■材料玉ねぎ:1/4個キュウリ:1/3本ゆでたまご:1個■ 調味料酢:大さじ1/2マヨネーズ:大さじ3塩、胡椒:適量玉ねぎ、きゅうりを小さめにカットします。ゆでたまごを半分に切り、調味料を含めたすべての材料をぶんぶんチョッパーに入れます。蓋をしたら20回ほど紐をひきます。野菜とゆでたまごがみじん切りされ、調味料ともよく混ざり、あっという間にタルタルソースが完成しました!保存はWECK MoldShape230で。(蓋はLサイズ)こちらのレシピ分量の保存にちょうどいいサイズです。タルタルソースを使ったおすすめアレンジお手軽に楽しむ場合におすすめなのは、タルタルトースト。トーストにハムを乗せたら、タルタルソースをたっぷり乗せ、さらにとろけるチーズをのせます。トースターで焼けば、 簡単なのにボリュームたっぷり満足朝ごはんの完成です。ポテトやサーモンとも相性抜群スライスしてレンジで加熱したじゃがいもの上に、塩コショウしたサーモンをのせます。その上にタルタルソースをたっぷりとかけ、魚焼きグリルで焼けば完成です。どちらもタルタルソースを主役に味わえる満足メニュー。もちろん、フライものやサラダにも相性は抜群。手間のかかるみじん切りをしなくてもすぐに作れる自家製タルタルソースで、いつもの食卓を演出してみましょう。【作り置きタレ】連載特集【第1回】ネギ塩レモンダレ【第2回】ひとつの容器で洗い物知らず「タルタルソース」【第3回】混ぜるだけで完成「胡麻ダレ」【第4回】トマト缶で作る簡単なのに本格「トマトソース」【第5回】サラダがいくらでも食べられる「オニオン醤油ドレッシングだれ」【第6回】和洋幅広く使える「梅だれドレッシング」= 写真・文:大西佳葉 =食のはなし 作りおき万能ダレ 日々のおかず 【ご紹介したアイテム】何かと手間のかかるみじん切りが、いとも簡単にできちゃう「ぶんぶんチョッパー」。野菜を入れて数回ひっぱれば、あっという間にみじん切りの完成です。⇒みじん切りがわずか8秒で完成!ぶんぶんチョッパー1,598円(税込)⇒WECKMoldShapeモールドシェイプ230ml/ウェック432円(税込)⇒WECKプラスティックカバー(単品)L/ウェック162円(税込)
2017年06月18日料理は毎日のことだから、色んな食材をアレンジして食べたくなるもの。そんな悩みを助けてくれるのが、作りおきの万能に使えるタレやソースたち。いつものお肉や野菜も作り置きダレがあれば、時短にも役立ちます。今回の連載特集では、色んな料理にアレンジできる基本の「万能ダレ」の作り方、そのアレンジをご紹介します。ガッツリ系おかずの代表格、肉料理。味付けは塩、醤油ベースがポピュラーですが、たまに変化をつけたい時におすすめなのが、ネギ塩レモン味。ちょっと面倒なネギやニンニクのみじん切りもぶんぶんチョッパーを使って、一工程で完成させましょう!ネギ塩レモンダレの作り方■材料長ネギ(白い部分):1本ニンニク:1片■ 調味料ごま油:大さじ2レモン汁:大さじ1塩:小さじ1/2鶏がらスープの素:小さじ1/2粗挽き胡椒:少々ネギは8等分にカットします。ニンニクひとかけと、調味料類を「ぶんぶんチョッパー」に全て入れます。蓋をしたら20回ほど紐をひきます。材料が細かくみじん切りされ、調味料ともいい感じに混ざりました。あっという間に、自家製ネギ塩レモンダレの完成です。今回作ったタレはWECKMold Shape 145にちょうどいいサイズ感。冷蔵庫に作りおきダレを常備しておけば、色々な料理にアレンジできます。ネギ塩レモンダレを使ったおすすめアレンジ相性がいいのは豚バラ肉。豚バラをフライパンで焼きます。焦げ目がついたらネギ塩レモンだれを入れて絡めながら混ぜます。丼ぶりにご飯を盛り、お肉を乗せれば完成です!お好みで白髪ネギや胡麻をかけてどうぞ。いつもの焼きそばに飽きたら、塩焼きそばにも。シーフードや、野菜などお好みの具材を炒め、麺も一緒に炒めます。そこにネギ塩レモンダレを大さじ1〜2加えて炒め、塩コショウで味を整えれば完成です。どちらもネギとレモンの風味が効いたアレンジメニュー。鶏肉と一緒に焼いても相性抜群です。一緒に炒めることで風味が生きてくるので、チャーハンにも合いますし、厚揚げに乗せてグリル焼きなども。あれ?今日の味付けいつもの違うね!そんな声が聞こえてくる作りおきダレです。【作り置きタレ】連載特集【第1回】ネギ塩レモンダレ【第2回】ひとつの容器で洗い物知らず「タルタルソース」【第3回】混ぜるだけで完成「胡麻ダレ」【第4回】トマト缶で作る簡単なのに本格「トマトソース」【第5回】サラダがいくらでも食べられる「オニオン醤油ドレッシングだれ」【第6回】和洋幅広く使える「梅だれドレッシング」= 文・写真:大西佳葉 =食のはなし 日々のおかず 作りおき万能ダレ 【ご紹介したアイテム】野菜のみじん切りがわずか8秒で完成する「ぶんぶんチョッパー」。玉ねぎのみじん切りが得意技になります。⇒みじん切りがわずか8秒で完成!ぶんぶんチョッパー1,598円(税込)⇒WECKMoldShapeモールドシェイプ145ml/ウェック378円(税込)
2017年06月17日暑い日が続くと、恋しくなるのが冷たいスイーツ。簡単に作れて、見た目も可愛い、そして美味しい!そんな贅沢な要望を叶えてくれるのが「サイダーゼリー」。炭酸水で作るゼリーは見た目にも涼しく、食べてシュワっと爽快な気分になれるんです。ゼリーは混ぜて冷やすだけなので、失敗も少なく、お菓子作り初心者さんでもトライしやすいのが特徴。今日は星型のフルーツをトッピングした七夕ゼリーの作り方をご紹介します。お子さんと一緒に作るのも楽しく、思わずテンションのあがる夏スイーツです。冷たいスイーツの大定番!苺のガラス容器WECK冷たいスイーツには苺のロゴマークでお馴染みの「WECK」が大定番。とくに丸いフォルムが特徴の「チューリップシェイプ200」は手に馴染む可愛らしい形と、一人分に丁度いいサイズ感で人気。WECKで作れば、フォトジェニックで可愛いスイーツに仕上がります。夏のキラキラスイーツ七夕サイダーゼリー材料:WECK Tulip Shape 200 6個分牛乳:500cc砂糖:50gサイダー(加糖のもの):500ccかき氷シロップ(ブルーハワイ):大さじ3ゼラチンパウダー:20g■ トッピング用黄桃、メロンなど【1】ゼラチン10gをお湯50ccに入れて、よく混ぜて溶かします。【2】サイダーをボウルに入れ、溶かしたゼラチンと、ブルーハワイシロップ大さじ3を加え混ぜ合わせます。【3】WECK容器の下から2センチぐらいのところまでゼリー液を均等に流し入れます。【4】残ったゼリー液はバッドに入れ、WECK容器と共に2時間ほど冷蔵庫で冷やし固めます。【5】牛乳500ccと砂糖50gを火にかけ、砂糖が溶けたらゼラチン10gを加えて溶かします。(沸騰してしまうとゼラチンの固まりが悪くなるので、煮立たせないように)ゼラチンも溶けたら火からおろし、氷水をはったボウルで粗熱を取り冷まします。【6】固まったブルーゼリーの上に、牛乳ゼリー液を流し込んでいきます。6等分して入れるとだいたいWECKロゴのちょっと上ぐらいになります。※熱いまま入れると水色のゼリーを溶かしてしまうので、必ず冷ましてから静かに流し入れて下さい。冷蔵庫で再度、2時間ほど冷やし固めます。【7】牛乳ゼリーが固まったら、冷蔵庫に入れていたバッドのブルーゼリーをフォークで荒く潰して、クラッシュ状にします。クラッシュゼリーを牛乳ゼリーの上に均等にのせていきます。【8】フルーツを星形に抜きます。黄桃、メロンなど黄色いフルーツを使うと夏らしさが出ますね。スイカも抜きやすくておすすめです。カットしたフルーツはゼリーの上に並べましょう。横から見ると、水色と白のしましまがなんとも涼しげ!そして下層サイダーゼリーの気泡がキラキラと輝いています。フルーツの他に、アラザンを散らすとキラキラ感がアップします。サイダーで作ったゼリーは食べるとシュワっと不思議な触感。特に牛乳との境目や下層部分はシュワっと感をより強く味わえます。牛乳ゼリーは飲むヨーグルトやカルピスでも代用できますが、牛乳+サイダー感が想像以上のベストマッチなんです。見て可愛い、食べて不思議なブルーサイダーゼリー。今年の七夕には、家族で一緒に楽しみながら作ってみては如何でしょうか。= 文・レシピ・写真:大西佳葉 =食のはなし WECKで作るレシピ お家スイーツ こどもご飯&おやつ 【ご紹介したアイテム】Weck「Tulip Shape 200」はプリンやゼリーなど、1人分のお菓子にちょうどいいサイズ。オーブンにも使えるので、焼き菓子にも使えます。こちらの6個セットは、「クリップ&パッキンセット」、「プラスティックカバーS」のオマケつき。⇒WECKTulipShape2006個セット2,268円(税込)
2017年06月15日こんにちは高島です。この季節になると毎年、虫よけのスプレーを肌に吹きかけて対策を取っていた私ですが、虫よけのスプレーの刺激が強いのか、少しかゆくなったりして困る事もしばしば。自転車に乗る機会が多いので、信号待ちで止まる度にぷ〜〜〜〜〜〜〜んっと寄ってくる蚊や、夕方になると群れを成して飛びまわっている頭虫※にイイイイイイイイイ〜〜〜〜っとなっていたので今年は「虫よけリキッドクリップモンスタースタイル」を思い切って買ってみました。2個。自転車のサドルの下の金具に、家にあった適当な物で吊り下げてみました。気のせいかもしれませんが、信号待ちで虫が群がってこないのです。気のせいかもしれません。気のせいじゃないかもしれません。家の自転車置き場は屋外にあるので、自転車の空気を入れようものなら、すぐ、ぷ〜〜〜〜〜〜〜んっ狙われるので、常に殺虫剤をシューーーーっとまいてからするか、蚊取り線香を使うか、何かしらの対策をしなければイイイイイイイイイ〜〜〜〜っとなるのですが、今のところ、私の自転車の回りには蚊が寄って来ないんです。空気を入れていても何も寄って来ないんです。気のせいかもしれないですよ?でも、寄って来ないんです。今のところすごく気に入っているので、主人の自転車にもつけてあげました。カラビナなどのリングで引っ掛けておけば、自転車から離れて移動する際にカバンやベルトのループなどに付け変えられます。保育園のお迎え時に子供が園庭で遊んでなかなか帰れずに待っている間もカバンにクリップモンスターがあれば、守られてる感アリです。これで今年の夏の信号待ちは快適に待てそうな気がします。ちなみに、自転車で走っている時に、時々、顔にペチペチ当たってくる虫には効かないのでご了承ください。※頭虫とは、夏の夕方になると頭の上で大群で飛び回る小さな虫を、私の地元の小学校ではそう呼んでいました。ちなみに主人の小学校では脳食い虫と呼んでいたそうです。=文・写真:高島=暮らしのはなし スタッフのお気に入り 【ご紹介した虫よけグッズはこちら!】「虫よけリキッドクリップモンスタースタイル」
2017年06月15日憂鬱な雨の日も、こんなファッションアイテムを纏えばきっと心も晴れやかに。今日は、お出かけするのが億劫になるような梅雨のシーズンも前向きに過ごせるレイングッズをご紹介します。今年の梅雨はいつもの梅雨と違うかも?次の雨が待ち遠しくなるようなこんなファッションアイテムで、雨降りの日も心軽やかにお出かけしてみませんか?■明るい小物を取り入れれば楽しい雨の日のお出かけにある雨の日にこんなコーディネートはいかがですか?暗い雨の日も、コーディネートに明るい色の小物を取り入れるだけで気持ちがぱっと明るくなりますよ。top:アンジェbottom:アンジェ「ハイパワーストレッチスーパー撥水加工デニム」shoe:アンジェ「ウォータープルーフエナメルパンプスchampdefleure」umbrella:アンジェ「バンブークラシック雨長傘」<持つごとに素敵な女性になれるWAKAOの雨傘>視界に入るだけでパッと気持ちが明るくなるこちらは、創業77年の老舗傘工房WAKAO(ワカオ)から届いた「バンブークラシック雨長傘」。天然の竹の持ち手とさらりと揺れるタッセル、そしてまるでシルクのような光沢感を持つ上質な富士絹素材がとってもエレガント。熟練した日本の職人技によって丁寧に作られたその丸みを帯びたフォルムは、雨の日の大人の女性を美しく彩ります。持つごとにちょっと素敵な女性になれる気がする、そんな特別な傘です。<こんな防水パンプスで、雨の日も足元に女性らしさを忘れずに>長靴や濡れても構わない靴など、ついつい女性らしさを忘れがちな雨の日にこんなパンプスはいかがですか?「ウォータープルーフエナメルパンプスchampdefleure」は、仕事柄カジュアルなレインシューズはダメ・・・という方にもきっと満足していただける防水パンプス。美しいカラーリングのエナメルパンプスでありながら、素材には防水加工が施され、特に雨が染みやすい箇所は防水シートやテープで仕上げられているというシッカリ者ですよ。■爽やかな白いデニムでジメジメ気分もスッキリとジメジメしがちな梅雨時だからこそ、いつだって爽やかな気分でいたいもの。雨の日には避けがちなアイテムも、きっとアンジェがおすすめするこれなら大丈夫です。top:アンジェbottom:アンジェ「ハイパワーストレッチスーパー撥水加工デニム」shoe:アンジェ「ATELIERBRUGGEレインバレエシューズ」umbrella:アンジェ「バンブークラシック雨長傘」<持ち歩きしたいもしもの時のバレエシューズ>ATELIERBRUGGEレインバレエシューズはポーチ付き。夕方から雨かも・・・という時は、ポーチに入れてバッグ忍ばせておくこともできる便利な防水バレエシューズです。かさばらないから、オフィスに備えておくこともできますね。晴れの日でも履けるルックスのレインシューズだから、お天気を気にせず楽しめますよ。<泥ハネだってコワくない!雨の日に穿ける白デニム>雨の日のファッションに爽やかさをプラスする白デニムは、日本の最先端技術で生み出された「ハイパワーストレッチスーパー撥水加工デニム」。水を玉状にしてはじき転がす撥水加工がされているから、思わぬ飲みこぼしや雨の日の泥ハネがあっても大丈夫。さっと吹き払えば汚れも気になりません。空気を通す素材だから、蒸れずにおしゃれを楽しめるのも◎なデニムです。アンジェがおすすめする、雨の日もご機嫌に過ごす秘訣。次の雨の日が待ち遠しくなるこんなファッションアイテムで、今年は梅雨のお出かけを楽しんでみませんか?=文・写真:宮城=ファッションのはなし 新商品・モノのはなし
2017年06月14日プランツデザイナーの富阪基(とみさかもとい)さんに聞く、植物のある暮らし。基本の植え替え方法を教えていただいた第1回目と、植物の効果的な飾り方を教えていただいた第2回目に続いて、第3回目の今日は富阪さんのお話を交えながら普段の生活の中にある植物の楽しみ方についてご紹介します。自分で育ててみなければ、コリアンダーにこんな慎ましいお花が咲くだなんて知らなかったこと。植物が教えてくれる小さな喜びは、何気ない毎日をちょっとだけ幸せにしてくれますよ。●プランツデザイナー富阪基さんの植物のある暮らし●普段から多くの植物に関わっているプランツデザイナーの富阪さん。そんな富阪さんの普段の生活の中にある植物の楽しみ方について今日はお伺いしました。富阪さん「最近は何でもドライフラワーにして楽しんでいるんです。道端で見つけてきたものや、うっかり枯らしてしまった植物もドライフラワーとして飾るとお洒落にまとまるものですよ。」ペンペン草やねこじゃらしなど、私たちが普段からよく見かけるものまでドライフラワーにしてしまうという富阪さん。大阪市都島区にある富阪さんのお店「judino(ジュディノ)」にも、そんな富阪さんのユーモアとセンスに溢れたスワッグがたくさん並んでいます。●思い思いに楽しみたい私たちの植物のある暮らし●実のなるものやハーブを育てれば、「収穫」だって楽しめる植物のある暮らし。食いしん坊な私・宮城は、もちろん収穫ができるものを好んで育てています。ベランダの片隅を利用した小さな小さなハーブ菜園でも、収穫の喜びの大きさはなかなかのものですよ。<摘みたてミントで作る、ホームメイドモヒート>放っておいてもワサワサ生えてくるミントはたっぷり摘み取ってモヒートに。潰したミントにホワイトラムとソーダを注ぎ、ぎゅっとライムを絞ればご自宅で美味しいモヒートが味わえますよ。隠し味にはブラウンシュガーを。コクのあるモヒートに仕上がります。<フレッシュバジルでいつものパスタもとっておきイタリアンに>いつものパスタには、ベランダで摘んだばかりのバジルを入れて。何でもないパスタが、とっておきイタリアンランチに早変わり。たくさん採れた時にはジェノバソースを作ってもいいですね。<簡単DIYで重宝するローズマリー>ぐんぐんと背丈が伸びるローズマリーも、気兼ねなくチョキチョキ切ってグリルの風味付けやこんなDIYに使えますよ。こちらはホームパーティーの時のおもてなしDIY。ローズマリーで小さなリースを作って、プレートやカトラリーを飾りつけ。こちらはピクニックに持っていったディップのラッピングに。なにか寂しいなという時は、グリーンをさすと上手にまとまることも。そんな時にはふんわり香って、傷みにくいローズマリーが大活躍します。部屋の窓辺やベランダの片隅など、ちょっとしたスペースに置くだけで毎日の暮らしに豊かさをもたらしてくれる植物たち。富阪さんが教えてくれたこんな方法で、暮らしに植物を取り入れてみませんか?=写真:富阪さんご提供・宮城文:宮城=暮らしのはなし 植物のある暮らし <プロフィール>富阪基(とみさかもとい)さんプランツデザイナー。大阪芸術大学 環境デザイン学科卒。造園、建築、生態など幅広く学ぶ。その後、造園・エクステリアの設計業務や英国留学を経て、チーフディレクターとして「the Farm universal」にて店舗全体の装飾を行う。2016年10月大阪市都島区に「緑と暮らす」をコンセプトにしたグリーンショップ「judino」をオープン。【受賞歴】全日本フラワー&ガーデニングコンテスト金賞日比谷ガーデニングショー優秀賞・デザイン賞・一般投票金賞【植物と暮らす】連載特集【プランツデザイナー富阪基さんに聞く植物のある暮らし・1】 鉢植えからはじめる、プチガーデニング【プランツデザイナー富阪基さんに聞く植物のある暮らし・2】 まずは小さな空間から植物を愉しむ飾り方【プランツデザイナー富阪基さんに聞く植物のある暮らし・3】 私たちの植物のある暮らし【植物のある暮らし】
2017年06月13日子どもたちは乾杯が大好き!大人の真似も大好き!そんなキッズ達をワクワクさせるようなスイーツ、それが林檎だけで作ったビールゼリーなんです。今週末の父の日には、パパと同じ見た目のビールゼリーを準備して、家族を驚かせてみませんか?大人もお子さん達も大喜びすること間違いなし!のビール風ゼリー。材料2つだけで作れます。父の日に乾杯!林檎ジュースでビールゼリー■材料:WECK Mold Shape1456個分林檎ジュース:750ccゼラチン(パウダー):15g【1】林檎ジュースにゼラチンをいれ、煮立たせないように火にかけてます。【2】ゼラチンが溶けたら、火を止めます。粗熱をとりWECKの7分目ぐらいまで流し込んでいきます。【3】残りのゼリー液を氷水などで冷やしながら、ブレンダーでしっかり泡立てます。【4】泡をスプーンですくい、【2】のWECKにたっぷりとのせてきます。冷蔵庫で冷やし固めれば完成です。冷やし固まっても、立派な泡は本物のビールのよう!この泡部分は食べてもシュワシュワとした食感でとても美味しいんです。今回使ったWECKのガラス容器はストレートタイプの145ml。定番の「WECKチューリップシェイプ200ml」は、主役のスイーツに向いていますが、こちらは食後のデザートに気兼ねなく食べられるサイズ感。厚くて丈夫なので、小さな子どもでも持ちやすく、安心して乾杯ができます。ゼリーなので、ひっくり返してもこの通り!ちょっとしたサプライズにも使えそうです。父の日は家族みんなで乾杯してみましょう!= 写真・文:大西佳葉 =食のはなし お家スイーツ WECKで作るレシピ こどもご飯&おやつ WECKのあるくらし 【ご紹介したアイテム】ドイツWECK(ウェック)社の、ガラスキャニスター、MoldShape145。 ゼリーなど冷たいスイーツのデザートにちょうどいいサイズ。こちらの6個セットは今だけ「クリップ&パッキンセット」、「プラスティックカバーS」のオマケつき。⇒WECKMoldShape1456個セット2,268円(税込)
2017年06月12日大きなお庭がなくても、お部屋やベランダの片隅などのちょっとしたスペースから気軽に楽しみたい植物のある暮らし。【植物のある暮らし】特集・第1回目でもある前回は、プランツデザイナーの富阪基さんに鉢植えの植物にはつきものの基本の植え替え方法を教えていただきました。第2回目の今日は、「まずは小さな空間から植物を愉しむ飾り方」について。店舗の装飾などを手掛けることも多い富阪さんに、初心者さんもご自宅ですぐに真似ができそうな、植物の効果的な飾り方についてお伺いします。■まずは小さな空間から植物を愉しむ飾り方いつもの空間に植物を置けば、呼吸が深くなるような居心地の良い空間に。今日は、私たちの気持ちを和ませてくれる、そんな植物たちの効果的な飾り方のコツを富阪さんに教えていただきました。<1・飾る>富阪さん「室内やベランダでのガーデニングの愉しみはやはりポットやプランターです。地植えとは異なり、好きな色にしたり季節によって変えてみたりと洋服感覚で楽しめますよ。鉢カバーを使えば、今あるポットも手軽に雰囲気を変えることができます。また、大きなポットを購入したり更に鉢カバーを購入したりすると予算がかさんでしまうことも。そんな時はDIYしたサインプレートなどをポットの前におけば異なる雰囲気を楽しめますよ。」左上から時計回りに:・リサラーソンの鉢に模様替えすれば、お部屋もまるで雑貨屋さんのような雰囲気に。・DIYしたピックを鉢植えに。こうしたピックも100円ショップで揃えたもので作ることができますよ。・鉢や鉢カバーを変えなくても、こんなサインプレートを置くだけでぐっと印象も変わります。・ワイヤーかごは、苗をまとめて運んだり道具をまとめて置いたりと、機能的でありながらも空間を魅せてくれるアイテムです。<2・集める>富阪さん「鉢植えの植物たちを集めると雰囲気のある空間に。スツールや小さなシェルフなどの視点の低い見下ろすような場所なら、同じサイズのものや同じ質感のものを集めるとまとめやすいですよ。」地植えができないスペースでも、こんな風に鉢を集めればあっという間に癒しの空間に。小さな鉢たちもトレイにまとめるだけで、空間にひとつのアクセントが生まれます。異なるサイズや質感の鉢たちであっても、「多肉」で揃えるだけでコーナーに一体感が。<3・高さを揃えない>富阪さん「高さのある植物で埋めていくと上手に空間を作ることができますが、その際一定に高さを揃えないのがひとつのポイントです。背の高い植物を奥に配置して、そこから手前に向かって背の低いものを配置していくと立体的に空間が仕上がります。シェルフや吊るしカゴなどを使えば、植物自身の高さを変えることができて空間作りに役立ちますよ。」背の高い観葉植物を配置した後は、ラダーを使って植物を配置。こんな時は吊るせるタイプのものがあると重宝します。よくあるガーデンテーブルやチェアだってこんな時に大活躍。小さな鉢たちはこんなアイテムにのせて背を高くしてあげると、空間を立体的にみせるお手伝いをしてくれますよ。「飾る」「集める」「高さを揃えない」富阪さんが教えてくれた、植物を効果的に見せる3つのガーデニングテクニック。どなたでも今すぐできるこんなテクニックで、植物と暮らす居心地の良い空間を手にしてみませんか?=写真:中島・宮城文:宮城=暮らしのはなし 植物のある暮らし <プロフィール>富阪基(とみさかもとい)さんプランツデザイナー。大阪芸術大学 環境デザイン学科卒。造園、建築、生態など幅広く学ぶ。その後、造園・エクステリアの設計業務や英国留学を経て、チーフディレクターとして「the Farm universal」にて店舗全体の装飾を行う。2016年10月大阪市都島区に「緑と暮らす」をコンセプトにしたグリーンショップ「judino」をオープン。【受賞歴】全日本フラワー&ガーデニングコンテスト金賞日比谷ガーデニングショー優秀賞・デザイン賞・一般投票金賞【植物と暮らす】連載特集【プランツデザイナー富阪基さんに聞く植物のある暮らし・1】 鉢植えからはじめる、プチガーデニング【プランツデザイナー富阪基さんに聞く植物のある暮らし・2】 まずは小さな空間から植物を愉しむ飾り方【プランツデザイナー富阪基さんに聞く植物のある暮らし・3】 私たちの植物のある暮らし【植物のある暮らし】
2017年06月12日ダイソンや、マキタ、±0の掃除機、専用のスタンドがなかったり、あっても壁に穴をあけないといけなかったりと、掃除機の収納にお困りではありませんか?実はその方法に悩んでいる方も多い掃除機収納。コンパクトがウリのはずのコードレスタイプなのに、使わない時はどうもスマートではない・・・と思っている方も多いはず。今日は皆さまのそんなお悩みを解決するアイテムについてご紹介します。■みんな困っていた、掃除機の収納方法クリーナーの収納方法に関するアンケート(当社調べ)の回答から、いかに皆さまが日頃の「収納場所」についてお困りかが見えてきます。質問1:掃除機(コードレス・スティック型)をお持ちの方にお伺いします。収納方法を教えてください。立てかけて収納していると答えた方が、半数近くの結果に。質問2:コードレス以外のタイプの掃除機をお持ちの方にお伺いします。収納方法を教えてください。いずれのタイプの掃除機も、立てかけたり寝かしたり、出しっぱなしにしておく方が多いという結果になりました。掃除機を立てかけたり寝かしたりしておくと、小さなお子様がいるお宅は転んだりしないかちょっぴりひやひやものです。■towerシリーズから届いたすっきり収納できる、クリーナースタンドそんな時に届いたのは、掃除機収納をすっきりと解決してくれるtowerのクリーナースタンド。特にスティッククリーナー用として作られたこちらのスタンドは、掃除機本体の自立をサポートして省スペース収納を実現します。towerシリーズのアイテムは、いつだってすっきりとした佇まい。どんなインテリアでも雰囲気を壊さずにお部屋の「名脇役」として溶け込みます。床に置いたスタンドに立てかけるだけ。使用頻度が高い掃除機だからこそ、納戸などにしまい込まずともスタイリッシュに収納できるのは嬉しいポイントです。日々のプチストレスにもうさよなら!スタイリッシュなtowerのクリーナースタンドで、ご自宅の掃除機もすっきり収納してみてくださいね。お悩み解決!クリーナースタンドはこちらから クリーナースタンドを購入する
2017年06月11日毎日の食事作り、得意料理はいくつかあっても、献立のバリエーションってなかなか増えないものですね。しかしローテーションが多くなりがちな安い食材こそ、アレンジを増やして目新しい料理にしていきたいもの。節約レシピでお馴染みのもやしも、「グリラー」を使って少しアレンジを加えればご馳走風に見せることも。今回は「もやし&豚バラ」を使ったグリラー、アレンジレシピをご紹介します。もやしと豚バラの蒸し焼きご馳走風材料:グリラーひとつ分豚バラ:200g水菜:1/2袋もやし:1袋ミニトマト:3〜4個■ 調味料ポン酢:適量もやしを一袋、グリラーに敷き詰めます。もやしの上にカットした水菜をのせ、その上に豚バラを均等に並べていきます。蓋をしたら、電子レンジで5分加熱して完成です。(魚焼きグリルの場合は7〜8分蒸し焼きにします。)焼き上がったら、上から水菜とミニトマトを散らし、ポン酢をたっぷりかけていただきます。出来立てはもちろん、粗熱をとって冷蔵庫で冷やし、冷しゃぶ風にしても。暑い季節に事前に作りおきできるのも嬉しいポイントです。味付けや面倒な下ごしらえは不要、中身はよくある冷しゃぶ風なのに、テーブルに置いてもサマになるお料理です。もやしを大葉と豚バラで巻いてご馳走風材料:グリラーひとつ分豚バラ:150gもやし:一袋大葉:12枚■ 調味料ポン酢:適量もやしを一掴みずつ、大葉と豚バラ肉で巻いていき、容器にぎゅうぎゅうになるように並べます。同じく蓋をしたら電子レンジで5分加熱、または魚焼きグリルで中火から弱火で6〜7分で完成です。巻いてブロック状にしただけで、食べやすく、ご馳走風の料理になりました。柚子胡椒とポン酢でどうぞ。梅肉もよくあいます。耐熱容器「グリラー」は陶器のダッチオーブンをイメージして作られたもの。蓋があるので、全体から食材にじっくりと熱が伝わり、おいしい蒸し焼きがとても簡単に作れるんです。魚焼きグリル、オーブンの他、電子レンジでも使えるので、今回のお料理は電子レンジで加熱調理しても美味しくいただけます。使える熱源の多さもですが、食卓でそのまま主役になれるルックスが何よりポイントです。もやしにアレンジが欲しくなった時、是非お試しください。【ご紹介したアイテム】1858年にアメリカで生まれ、100年以上の歴史を持つBall社の密閉瓶「メイソンジャー」。こちらは容量500mlで口が少し広めなタイプ。果実酢作りし易いサイズです。⇒GRILLERグリラー3,240円(税込)
2017年06月10日緑が眩しいこの季節、ご自宅でも植物を育ててみませんか?すくすくと伸びる様子やほころぶ蕾を見てなんだか元気をもらえたり、実らせた野菜を収穫して味わえばちょっぴり豊かな気持ちになれたり。植物たちは、忙しい毎日をおくる私たちに小さな幸せをもたらしてくれる存在です。今日から3回にわたってお届けする「植物と暮らす」特集。プランツデザイナーとしてご活躍される富阪基(とみさかもとい)さんに、初心者さんも安心してできる基本の植え替え方法から、植物を使って空間を効果的に見せるコツを教わります。大きなお庭がなくても、部屋の窓辺やベランダの片隅などちょっとしたスペースで楽しめる植物のある暮らし。富阪さんが教えてくれるこんな方法で、植物と暮らす毎日の時間を楽しんでみませんか?■ プランツデザイナー富阪基(とみさかもとい)さんのこと「JUST DO IT NOW」※訳:がむしゃらにやる!昨年大阪市都島区にオープンしたグリーンショップ「judino(ジュディノ)」の店名は、そんな富阪さんの座右の銘からとったもの。イギリスの庭園を学ぶべく渡英し、大手グリーンショップでのチーフディレクターのご経験を経て、今ご自身のお店も立ち上げられた富阪さんをまさに表現するような言葉です。そんな富阪さんは、なんと私たちの仲間の弟さん!その植物に関する豊富な知識とご経験から、私たち自身がたくさんのことを学ばせていただき今回の特集についてもご協力いただくことになりました。■ 鉢植えからはじめる、プチガーデニング「お気に入りの鉢に植え替えたい。」「そろそろ窮屈そうだから新しい鉢にしてあげたい。」小さなスペースで楽しめる鉢植えの植物には、植え替えがつきものです。そこでまず最初に教わりたいのは、植え替えの基本。普段からあらゆる植物を扱っている富阪さんに、知っているようで知らない基本的な植え替え方法を教えていただきました。<植え替えのタイミングって?>富阪さん「冬に植え替えをすると根が凍傷になってしまうことがあり、夏に行えば水が欲しい時なのに植え替えで傷ついた根が水を吸えず水切れの状態を引き起こすことも。植物へかける負担を少なく植え替えをするには5−6月、9月ー10月がおすすめです。」富阪さんによれば、今が植え替えには最適の時期。植物たちの声を聴きながら、より良い環境に植え替えをしてあげませんか?<まずは道具を揃えよう!>【必要な道具】・スコップ・ポット・鉢底ネット・軽石などの鉢底石・土・土を詰める棒富阪さん「初めてのガーデニングなら、土は市販の培養土で充分です。慣れてきたら植物に合わせて、日陰に置くものには水はけのよい軽石を混ぜたり、反対に日向に置くものには水持ちの良くなるピートモスや腐葉土を混ぜたりしましょう。土を詰める棒は枯れ枝や古くなったお箸でもいいですよ。ポットと根の間に土を入れ込む時にあると便利です。また、大切なのはポットの大きさ。植え替えをする時には、今入っているポットよりもさらにひと回りかふた回り大きいものを選びましょう。大き過ぎると、根が水を吸いきれず根腐れの原因にもなることも。基本的には3年ほどはそのポットのままで大丈夫ですよ。」<植え替えの基本ステップ>【1】ポットに鉢底ネットを入れる【2】鉢底石を敷き詰めるポットの底が見えなくなるまで鉢底石を敷き詰めます。ポットの大きさにもよりますが、2−3cmほどの厚みになるように敷き詰めましょう。【3】土を鉢底石の層の上に重ねるこの後に植物を入れるので、全体的なポットの高さを把握しながら土を入れていきましょう。【4】植物を配置する植物を入れて最終的に土をかぶせた時、その面がポットのふちから数cm下にくるようにイメージして配置しましょう。富阪さん「その数cmはウォータースペースとも呼ばれ、水が溜まるスペース。大きなポットともなると5−6cmは必要です。」【5】土を入れ込む棒を使ってポットと根の間に土を入れ込んでいき、上からも土をかけます。最後にお水をあげますが、そうすると土が沈んでしまうことも。その場合は再度土をかけて完成です。富阪さん「初心者さんの場合、植物の根は傷つきやすいので植え替えの時には根を崩さずにそのまま植え替えすることがポイントです。また、深く植えすぎると上層部の土の層が厚くなり根腐れの原因になるため、バランスに気を付けるといいですよ。」プランツデザイナー富阪基さんが教えてくれた、基本の植え替え方法。こんな方法なら、初心者さんでも安心してハーブや観葉植物の苗たちをお気に入りの鉢に植え替えることができますよ。大きなお庭がなくたって、ご自宅のちょっとしたスペースから楽しみたい植物のある暮らし。来週は、小さな空間を生かした植物の飾り方のテクニックをご紹介します。=写真:富阪さんご提供・宮城文:宮城=暮らしのはなし 植物のある暮らし <プロフィール>富阪基(とみさかもとい)さんプランツデザイナー。大阪芸術大学 環境デザイン学科卒。造園、建築、生態など幅広く学ぶ。その後、造園・エクステリアの設計業務や英国留学を経て、チーフディレクターとして「the Farm universal」にて店舗全体の装飾を行う。2016年10月大阪市都島区に「緑と暮らす」をコンセプトにしたグリーンショップ「judino」をオープン。【受賞歴】全日本フラワー&ガーデニングコンテスト金賞日比谷ガーデニングショー優秀賞・デザイン賞・一般投票金賞【植物と暮らす】連載特集【プランツデザイナー富阪基さんに聞く植物のある暮らし・1】 鉢植えからはじめる、プチガーデニング【プランツデザイナー富阪基さんに聞く植物のある暮らし・2】 まずは小さな空間から植物を愉しむ飾り方【プランツデザイナー富阪基さんに聞く植物のある暮らし・3】 私たちの植物のある暮らし【植物のある暮らし】
2017年06月09日お酢は、疲労回復、血糖値を下げる、代謝を高めるなど色々な効果が期待できる飲み物。少量でいいので、毎日とることが大切ですが、お酢の酸味は苦手な人も多いですね。そんなお酢を、美味しく!楽しく!とれるのが話題のフルーツビネガー(果実酢)。ダイエットや美容のために、フルーツビネガーを手作りする人が急増中なんです。手作り?と聞くと難しそうにも感じますが、好きな果物で本当に楽しく簡単に作ることができるんです。またフルーツビネガーは並べるだけでもインテリアになりそうな華やかな色合い。見ているだけでもワクワクするような美味しい果実酢の作り方をご紹介します。基本のフルーツビネガーの作り方フルーツビネガーの作り方はいたってシンプル。お好きなフルーツ・氷砂糖・お酢上記の材料を1対1対1の分量で準備すればOKなんです。そんな簡単フルーツビネガーのオススメの組み合わせをご紹介します。今回用意したフルーツは、苺(+ベリー系MIX)、キウイ、パイナップル、バナナ各フルーツを200g程度を目安に準備します苺はよく洗って水気を拭き取り、ヘタをカットしておきます。他のフルーツも皮をむいて輪切りや一口大にカットしておきます。使用する保存瓶を熱湯を回しがけ、よく乾かしておきます。もしくはアルコール消毒液を吹きかけ、キッチンペーパーなどでしっかり拭きとっておきます。バナナと黒糖のフルーツビネガーなんといっても相性がいいのはバナナと黒糖!保存瓶にバナナ200g(おおよそ2本)に、黒糖200gを入れ、お酢200ccを注ぐだけ!お酢は穀物酢でも米酢でもOKですが、お酢が苦手!という方は酸味がやわらかな林檎酢などを使うのもいいですね。もしくはバナナ+蜂蜜+黒酢という組み合わせも相性はバッチリです。(蜂蜜の場合も同量でOKです)残りのフルーツには氷砂糖を組み合わせました。みているだけでワクワクするような華やかな彩りですね。お酢を瓶に注ぎ、蓋をしたら1〜2週間ほどで完成!果実酢は0.5〜1リットルの瓶が使い勝手がよくおすすめです。色んなフルーツで少量づつ作ってみたい、という方にはメイソンジャーが便利。→ボールメイソンジャーワイドマウス16oz500ml広口で密閉性にも優れているので、果実酢デビューには最適です。漬け置き期間は常温の冷暗所で、出来上がったらフルーツを取り除き冷蔵庫で保存すると日持ちもします。出来上がった果実酢は毎日大さじ1〜2杯を目安に頂きましょう。最もシンプルな飲み方は、炭酸やお水割り。酸味が得意であればお湯割りもなかなかいけます。・炭酸割り・牛乳、豆乳割り・ヨーグルトにかけて・アイスクリームにかけて・お酒好きなら焼酎割りにもなど用途は様々。フルーツシロップと同じような使い方ができ、美味しく飲めることろが毎日続けられる秘訣です。その中でも是非試してもらいたいのが牛乳割り。牛乳とお酢を割ると、まるでヨーグルトのようなとろみがつくんです。バナナ酢、漬けておいたバナナ、牛乳をブレンダーで混ぜると、とろとろの美味しいスムージーの出来上がり。ちょっと癖になる味と触感。氷を一緒に撹拌してシェイクっぽくするのも美味です。アレンジ自在の果実酢。是非お好みの味を見つけて、楽しく美味しい健康習慣を続けてみましょう!※原液ではなく4〜5倍程度に希釈し、空腹時を避け食中・食後に飲むのが胃に優しい飲み方です。= 文・写真:大西佳葉 =食のはなし お家スイーツ 季節の手仕事 【ご紹介したアイテム】1858年にアメリカで生まれ、100年以上の歴史を持つBall社の密閉瓶「メイソンジャー」。こちらは容量500mlで口が少し広めなタイプ。果実酢作りし易いサイズです。⇒メイソンジャーワイドマウス16oz500mlクリアー/BALLMASONJAR594円(税込)
2017年06月08日こんにちは、宮城です。もうすぐ父の日ですね。父のことに想いをめぐらせていると、あれこれ出てくるエピソード。私の夢見がちでロマンチストなところは、父譲りだなとしみじみと感じます。そんな今日は、先日溜まった手紙をポストから取り出している時にふと思い出した、幼少の頃のある不思議な出来事についてお話しますね。■ 小さな私に届いた、神さまからの手紙私がまだ小さかった頃の、ある日のお話。森の中にある私の家の小さなポストに、私宛ての1通の手紙が届きました。青い万年筆で書かれたその手紙の差出人は、なんと「守り神さま」。いつも見守っていますよ、というような内容だったことを覚えています。それからというもの、時折届く神さまからの手紙。どこに出せばいいか分からない神さまへのお返事をしたためては、住所も書かず、切手も貼らないまま家のポストに入れてみたりなんかして。(そして、いつの間にかなぜかなくなる。)そうして幼き私は、神さまと少しの間だけ文通をしたのでした。その青いインクの万年筆の筆跡が父のものと明らかに似ていると気がついたのは、それからずいぶんと経ってから。サンタさんの正体を知ってしまった時の衝撃よりかはいくらか和らいで受け止めることができた「守り神さまからのお手紙」事件は、今となっては思い出せばなんだかほっこり心が温まる、私が大切にしている幼少期のエピソードです。■ 今年の父の日は・・・そんな父に今年贈りたいのは、書斎の本棚に飾って欲しい「縞笹の苔山」。本が山積みでなんだか風通しも良くない父の書斎に、これならちょっとした涼を届けてあげられると思うから。変わらず青いインクの万年筆を好む父に。伝えきれない「ありがとう」を込めて、今年贈りたい父の日ギフトです。=写真:中島文:宮城=暮らしのはなし アンジェのはなし 【ご紹介した父の日ギフトはこちら】「縞笹の苔山」
2017年06月06日今回は外遊び好きのスタッフ3人で行った撮影の様子と、アウトドアにまつわる新商品をご紹介いたします!早朝から荷物を車にぎゅうぎゅう詰め込んでいざ出発。到着したら、さっそくテント張りからスタートしました。女性でも簡単に張れる! デンマーク生まれのテント写真のようなワンポールのタイプのテントなら女性だけでも簡単に張ることができます。テントを張ったり、テーブルやイスをセッティングしたり、そんな時間も楽しくて、のんびり寛ぐ空間が完成するとちょっとした達成感を感じます。今回使用したテントは、デンマーク生まれの老舗アウトドアブランド、NORDISK(ノルディスク)の「アスガルド19.6」です。なんとこのテント、定員は8〜10人のビッグサイズ!ごはんを食べたらテントの中でゴロゴロ〜とするのもよし、自由にくつろげる空間は、「テント」というよりももはや「お家」です。そして、お家でお花を飾るのと同じように、テーブルの上やテントにお花を飾れば、自分たちらしい個性のあるサイトが完成します。この日は、スワッグのようにお花をまとめてテントの入り口に吊るして飾りました。少し肌寒いときはテントの中にテーブルやチェアーを持ち込んで、お家のリビングのような空間を作るのも◎。ブランケットなどを持ち込めば、寛ぎ度がUPします。ロースタイルで楽しむアウトドアここからは、キャンプはもちろん、ピクニックなどの外遊びで使えるグッズをご紹介します。 >>アカシア材のフォールディングテーブルを購入する 73×40cmのコンパクトサイズで、2人や3〜4人の家族で使うのにちょうどいいサイズ。折りたたみ式で専用のデニムトート付きなところが◎。高さが低いので、レジャーシートを敷いて地面に座るスタイルのピクニックにもおすすめです。 >>Hangoutオーク材ロールトップテーブルを購入する 天板をロール状に巻いてコンパクトに収納できるロールトップテーブル。天板は両サイドが垂れ下がったこだわりのシルエットで、家具メーカーが作るテーブルは、組み立てやすさも丈夫さも◎です。お部屋のインテリアに馴染むほど、綺麗な木目のオーク材を使用しているので、インドアでも使えるのも嬉しいです。コットン100%の帆布が最高の座りごこち >>Hangoutオーク材ポールローチェアを購入する ロールトップテーブルと同じシリーズのチェア。背と座をつなげ、しっかりと張ったシート構造は、座ったときに沈み込み過ぎず、ロースタイルチェアでありながらも、立ち上がる際も楽に立ち上がることができるのもポイント。テーブルと同様、インドア使いしたくなる美しさです。 >>WOODBEBETTERビーチウッド×キャンバススローチェアを購入する アウトドアでもエレガントな演出ができるアイテム>>…アウトドアでもエレガントな演出ができるアイテムライトなキャンプやピクニックなら、コレがおすすめ。座面を差し込むだけの簡単組み立てで、アウトドアチェアの中では軽い135g。お子様用のチェアとしても使いたい可愛さです。カラフルな5色から選べるので家族で色違いで揃えるのも◎ >>ALFRESCOバンブーファイバー食器を購入する 「アウトドアなのにエレガント」をテーマに作られた、ALFRESCOの樹脂素材の食器は、そのテーマの通り、割れにくい素材なのにエレガントな雰囲気を作ってくれる、マットな質感の食器です。下の写真のような大人が集う外ごはんにもピッタリ。ワインにおつまみ、美味しい料理、そんな贅沢なひと時を影で支えてくれる優秀なアイテムです。いかがでしたでしょうか?本格的に暑くなる前のこの時期、外遊びには最適です。お気に入りのグッズを持って、遊びに出かけてみませんか?
2017年06月04日これから始まる梅雨の季節。溜まった洗濯物を片づけてしまいたいけど、そんな時に限って外は雨・・・なんてことはありませんか?今日はそんな時に家の中で大活躍する「室内干しタワー」のご紹介。部屋干しの場所に困っていた方は、使う時にだけ組み立てればあっという間に部屋干し空間を作ってくれるこんなアイテムはいかがですか?■スッキリ部屋干しできる、物干しタワー<圧迫感のないサイズ感なのに、物干し竿2本分!>室内干しタワーはお部屋の中で組み立てても圧迫感のないサイズ感なのに、小さめタイプの2段タイプでも干せる洗濯物の量は物干し竿約2本分!あちこちと洗濯物をぶらさげることによって所帯染みるあの部屋干しの空間が、その圧倒的な収納力でスッキリと解決します。<洗濯ハンガーもかけられる機能的な設計>洗濯ハンガーやピンチハンガーもかけられるから、洗濯物の量が多い雨の日だって「場所がない!」と困ることがありません。また下段に比べ上段は長めの面になっているから、バスタオルのような長いものも下段に触れず干すことができますよ。<平干し場所もラクラク確保!>案外困りがちな、大切なニットの平干し場所。それも室内干しタワーがあればラクラク確保が可能です。<キャスター付きだから、あちこち自由自在>室内物干しタワーはキャスター付きだから、あちこち自由自在に動きます。急な来客の時だって、ゴロゴロっと見えないところに移動ができますよ。<使わない時は隙間にポン>女性1人でも簡単に畳める、室内物干しタワー。使わない時は、ソファやベッドの下などの隙間にポン。ちょっとしたデッドスペースを活用して収納できるのは嬉しいところですよね。■スタッフはこうしてる!部屋干しプチテクニック梅雨時に窓を閉め切った部屋の中で洗濯物を干すと、生乾きの匂いが気になってしまうことも。そんな時、アンジェのスタッフ池田はこんなテクニックでお悩みを解決しています。池田「雨の日に部屋干しをする際は、サーキュレーターの風を洗濯物に直接あてています。乾燥時間がぐぐっと短縮できて、生乾きの心配がなくなりました!」節電も叶える±0DCサーキュレーターB320なら、電気代もお財布に優しいからつけっぱなしにしていても大丈夫。これから始まる梅雨の季節。スタッフもしているこんな方法で、部屋干しのお悩みもすっきりさっぱり解決してみてくださいね。=文・写真:宮城=暮らしのはなし 掃除・洗濯 【ご紹介した商品はこちら】「大木製作所タワー型室内物干し2段」「大木製作所タワー型室内物干し3段」「±0DCサーキュレーターB320」
2017年06月04日これからの季節に一度見直したい、夏用の寝具。暑いからといって冷房をつけたままにしては、翌日ダルさを感じがちです。目覚めも良い夏の快適な眠りのために重要なのは寝具選び。今日はアンジェがおすすめする、夏の寝具の選び方をご紹介します。■ サラふわな柔らかさに包まれたい人に・・・昨年3000枚がスピード完売!「今治タオルケット」今や日本が世界に誇るブランドとなった、タオルの名産地・愛媛県今治市で作られたタオルケット。今治ブランドだからこその高い吸湿性で汗をグングン吸収して、夏の夜に快適な眠りをお届けします。表面はさらりとしたガーゼ素材で、肌に触れる面は細番手の糸を使用したパイル仕上げ。夏の汗ばんだ素肌が喜ぶ柔らかさです。・「今治タオルケットシングル」・「今治タオルケットハーフ」■ とにかくひんやり眠りにつきたい方は・・・そのひんやり感にレビュー4.63!「クール接触冷感/防ダニ/抗菌防臭シリーズ」寝苦しい夏の夜をひんやり心地よくしてくれる、クール接触冷感/防ダニ/抗菌防臭シリーズ。ふんわりタオル地エアーケットは、Q-max値が0.386w/cm2の強力なひんやり感を持つ接触冷感面と、サラサラ気持ちが良いタオル地のリバーシブル構造。蒸し暑い夜や、涼しい夜、その日の夜の気温や身体の調子に合わせて選んでお使いいただけます。敷パッドは、接触冷感性が高いマイカ鉱石(雲母)を蒸着したナイロン繊維を使用し、数値が大きいほど「冷たい」と評価される値で、0.2w/cm2以上が接触冷感繊維の基準となるQ-max値が0.386w/cm2と、従来品に比べて強力になり、ひんやり感がアップ。シリーズで合わせ使いをしていただくことで、夏の夜をひんやりと快適にお過ごしいただけますよ。・「クール接触冷感/防ダニ/抗菌防臭ふんわりタオル地エアーケット」・「クール接触冷感/防ダニ/抗菌防臭敷パッド」■ 天然のシャリ感で、さらりと眠りにつきたい方に・・・通気性バツグンな天然素材の合わせ使い「リネン混シリーズ」リネンとコットンの良いとこどりのミックス素材のリネン混シリーズは、届いたその日から快適に使えるように水洗い加工を施して、ふんわりと優しい肌心地でお届けしています。リネンと、コットンと、吸水性・発散性に優れた2つの素材で通気性が抜群なので、寝苦しい夜もさらりと心地よく眠りにつけますよ。・「リネン混ふんわりケット」・「リネン混ふんわり敷パッド」いかがでしたか?アンジェがおすすめするこんな寝具たちを使って、これからの季節の寝苦しい夜もぜひ快適に過ごしてくださいね。=文・写真:宮城=暮らしのはなし 新商品・モノのはなし 【こちらからもっとたくさんご覧いただけますよ】
2017年06月03日昨日は季節の青梅で作る「梅シロップ」の作り方をご紹介しました。梅ジュースも美味しいけど、今年こそ梅酒デビューをしてみたい!毎年漬ける梅酒も、今年は少し違う楽しみ方をしたい!本日はそんな想いを一度に叶える「飲み比べる梅酒」をご紹介します。まずはホワイトリカーと氷砂糖で作る「基本の梅酒」。ホワイトリカーは透明で無味無臭のお酒。果実そのものの香りと味が楽しめるのが特徴です。果実酒作りにはもっともポピュラーなお酒ですね。そして是非お試し頂きたいのが、「本格焼酎で作る梅酒」芋、麦や米など、素材にこだわり丹念に作られた本格焼酎で青梅をつけると、とても味わい深くてコクのある梅酒に仕上がります。今年は是非、飲み比べる梅酒作りにチャレンジしてみましょう!基本の梅酒の作り方■材料(4リットル瓶分)青梅:1キロ氷砂糖:1キロホワイトリカー:1.8リットル(1パック)※ホワイトリカーを入れるまでの工程は、昨日ご紹介した梅シロップと同じになります。梅はなるべく傷がなく、綺麗なものを選ぶようにしましょう。青梅を丁寧に水洗いします。青梅はアクをぬくために1時間ほどたっぷりの水につけておきます。南高梅の場合は皮が薄いので、綺麗に洗うだけでOKです。保存瓶をアルコール消毒します水気はカビの原因にもなるので、しっかり拭き取りましょう。→ジェームズマーティンJAMES MARTIN除菌用アルコールスプレーボトル梅の水気を布巾などで綺麗にふきとり、ヘタを竹串でひとつひとつ丁寧にとっていきます。このヘタを丁寧にとることが、雑味の少ない美味しい梅酒に仕上がるポイントです。「美味しくなあれ」と丁寧にとっていきましょう。保存瓶に梅と氷砂糖を交互にいれていきます。ホワイトリカーを注ぎ入れます。あとは蓋をして、冷暗所で保存します。1〜2週間はたまに瓶をゆすって、梅が空気にふれないようにします。(カビを防ぐため)半年ぐらいで美味しくいただけます。通常1キロの梅酒をつけるには、4リットルの瓶が最適です。日本製、セラーメイトの広口瓶は取っ手付きなので、重い梅酒の瓶の移動にはとても便利。また「脱気機能」がついているの内部の圧があがると、外に空気を逃してくれます。外気の侵入は防いでくれるので、長期保存の梅酒作りにピッタリなんです。梅酒は長い付き合いになるので、出来上がりを楽しむ時、テーブルにおいても絵になるルックスも嬉しいですね。本格焼酎でつける梅酒梅酒作りに慣れてきたら、自分好みの味に仕上げたいもの。最近はお店でも、白ワイン、日本酒、ブランデーなど様々なお酒で漬けた梅酒をみかけるようになりました。本格焼酎で漬ける梅酒は、ホワイトリカーとは違うまろやかさと風味、香りを楽しむことができます。■材料(2リットル瓶分)青梅:500g、果糖:200〜300gお好みの焼酎:900ml梅の準備までは基本の梅酒と同じです。こちらは氷砂糖の代わりに果糖を使いました。果糖は砂糖の1.5倍の甘さを持ち、高い浸透圧で梅のエキスを抽出します。梅にシワもできにくく、カビの予防にも。香り高く仕上がるので、焼酎の梅酒によくあいます。最近は梅酒の特設コーナーに氷砂糖と並んでよくみかけるようになりました。こちらは500gの梅酒を作るのにちょうどいい2リットルのサイズの広口瓶。お好みの焼酎を一瓶、注ぎ入れます。今回は芋焼酎「黒霧島」を使用しました。同じく1〜2週間は軽く揺すってあげます。3ヶ月後ぐらいから飲み頃になります。焼酎は25度と、果実酒用のホワイトリカー(35度)に比べて度数が低いので、(カビ防止のためにも)早く飲むのに向いています。本格焼酎や日本酒で作ると、熟成が浅くても香り高くまろやかな梅酒に。夏の終わりには梅酒のヌーボーとも言える、オリジナル梅酒を楽しむことができますね。使用する焼酎によってはもちろんのこと、お砂糖を蜂蜜に変えたり、一部を黒糖に変えるなどのアレンジ次第で、出来上がりの味は様々に変化します。量は多少大雑把でも美味しい味に仕上がるのも梅酒の大きな魅力。一年に一度しかない梅仕事の季節。是非、今年は長期熟成用の基本の梅酒&晩夏に味わうオリジナル梅酒と、飲み比べられる梅酒を楽しんでみませんか?■梅仕事の季節到来【前編】自家製梅シロップ(梅ジュース)のつくりかた【後編】今年は本格焼酎で、飲み比べる「梅酒」をつけよう!= 文・写真:大西佳葉 =食のはなし 季節の手仕事 【ご紹介したアイテム】梅酒を漬けるのにピッタリなセラーメイトのガラス瓶の4Lと2Lのセットです。今なら、梅酒を飲む時に便利なカンロレードル(大)が1本オマケでついてきます。⇒梅酒飲み比べセット(レードル大のオマケ付き)3,564円(税込)
2017年06月02日一年に一度しか出会えない、6月ならではの楽しみ。今年も青梅の季節がやってきました。街には綺麗な青梅や、南高梅、梅を漬けるためのグッズがここぞとばかりに顔を出しています。毎年必ず漬ける方もいれば、今年こそデビューしてみようかな、と考える方も多いのでは。でもお酒はちょっと苦手、という方にこそチャレンジして頂きたいのが梅シロップ。季節の青梅をたっぷり使って、氷砂糖だけでシンプルに作り上げる梅シロップは最高に美味しい自家製ジュースとなります。作り方も簡単で、栄養たっぷり。子どもにもおすすめのレシピです。基本の梅シロップの作り方材料(3リットル瓶分)梅:1キロ氷砂糖:1キロ梅はなるべく傷がなく、綺麗なものを選ぶようにしましょう。青梅を丁寧に水洗いします。青梅はアクをぬくために1時間ほどたっぷりの水につけておきます。南高梅の場合は皮が薄いので、綺麗に洗うだけでOKです。保存瓶をアルコール消毒します水気はカビの原因にもなるので、しっかり拭き取りましょう。→ジェームズマーティンJAMES MARTIN除菌用アルコールスプレーボトル梅の水気を布巾などで綺麗にふきとり、ヘタを竹串でひとつひとつ丁寧にとっていきます。このヘタを丁寧にとることが、雑味の少ない美味しい梅酒に仕上がるポイントです。「美味しくなあれ」と丁寧にとっていきましょう。保存瓶に梅と氷砂糖を交互にいれていきます。蓋をしたら冷暗所で保存します。梅のエキスが上がってくるのに1週間ほどかかります。梅が常に濡れた状態になるように揺すってあげましょう。2週間〜1ヶ月ほどで美味しくのめるようになります。2ヶ月以上保存したい場合は梅を取り除いて、シロップのみ冷蔵庫で保管しましょう。1年間は美味しく頂けます。まずは梅本来の味を充分に味わって。青梅もとても美味しく食べることができます。ロック、ソーダ割りはもちろん、ヨーグルトやかき氷にかけてもよくあいますよ。通常1キロの青梅で梅酒を漬けるのには、4リットルの保存瓶を使います。ただ梅シロップはお酒を入れない分、もう一回り小さなものがベスト。こちらの3リットルの保存瓶はまさに、梅シロップのための容器。広口なので扱いやすく、取っ手は移動にも便利。「こんなにたくさんの梅ジュースが今年もできた!」と思っても、家族みんなで楽しむとあっという間になくなってしまう不思議。その季節にしか出会えないから出来上がりの喜びもひとしお。是非、今年は最高の自家製ジュースを手作りしてみましょう。■梅仕事の季節到来【前編】自家製梅シロップ(梅ジュース)のつくりかた【後編】今年は本格焼酎で、飲み比べる「梅酒」をつけよう!= 文・写真:大西佳葉 =食のはなし 季節の手仕事 お家スイーツ 【ご紹介したアイテム】梅シロップ1kgを漬けるのに、ピッタリな3Lです。広口なので、果実や液体の出し入れも楽な上に、お手入れも簡単。ただ置くだけで絵になるルックス、でも実はデザイン性だけでなく機能面も充実した、Cellarmate(セラーメイト)の日本製ガラス保存瓶、3リットルサイズです。⇒Cellarmate(セラーメイト)取手付密封ビン3L1,836円(税込)⇒ジェームズマーティンJAMESMARTIN除菌用アルコールスプレーボトル500ml1,337円(税込)
2017年06月01日アンジェの「夏の豆皿市」が始まりました。初夏の素麺ランチには薬味をのせた豆皿たちを並べたり、吹き抜ける風が心地よい夕暮れには豆皿にのせたおつまみたちをビールのお供にしたり。いつもの食卓がなんだかとっておきのものになる、そんな魔法をかけてくれる豆皿たちをたくさん集めました。お花の形をしたものや、縁起もの。スタイリッシュなものに、可愛らしい絵柄を施したもの。アンジェの「夏の豆皿市」には、使って、眺めて、ついつい嬉しくなってしまう豆皿がいっぱいですよ。ぜひ覗いてみてくださいね。■入手困難な人気作家さんのうつわも!作家さんたちの小さな小さなうつわの世界今回の「夏の豆皿市」では、普段なかなか手に入らない人気作家さんたちの手のひらサイズのうつわたちも入荷しています。<su-nao homeさん>金属のような質感の肌に揺らぐ土の温もり。端正でいてどこか温かなsu-nao homeさんの豆皿は、こうして薬味をのせるだけで食卓が洗練された印象に仕上がります。su-nao homeを主宰される松本圭嗣(まつもとけいじ)さんが目指すのは「生活の道具作り」。自らご家族のためにキッチンに立つという松本さんが考える、「使いやすさ」にこだわったひとさらです。<石田裕哉さん>こっくりとした色味の釉薬に映るのは、古い古いうつわたちの面影。石田裕哉さんの作る豆皿たちは、インスピレーションを受けたというみん平焼(みんぺいやき)のその温かな色味を帯びて私たちの食卓にもそっとしなやかに馴染みます。「食卓の主役である料理を引き立て、他のうつわとも調和するように。」ご自身のうつわを自宅で使いながら、料理を盛った時の柄ゆきからそのサイズ感までを丁寧に確認する作業を大切にされていらっしゃる、そんな石田さんの控えめでありながら懐の深いうつわです。<松尾直樹さん>ギャーとインスタグラムで投稿されるたびに「私たちがオーダーしたうつわに何か起きたのかしらん」とハラハラしてしまうのは松尾直樹さん。ちょっぴりお茶目な松尾さんの、そのユーモアを小さな花弁にのせて。テーブルに花が咲く、そんな朗らかな印象の小さな輪花鉢も登場しました。主役は料理だということを忘れずにうつわ作りを行いたいとおっしゃる松尾さん。ぜひ思い思いに常備菜や小さなデザートなどを置いて、家族で囲む食卓を愉しんでいただきたいうつわです。夏の食卓に、手のひらサイズの小粋なうつわ。人気作家さんたちのうつわはいつもすぐに売り切れてしまうので、気になる方はお早めにどうぞ!=写真:中島・宮城文:宮城=食のはなし 作り手さんのはなし 器のはなし 【夏の豆皿市はこちらから】
2017年05月31日こんにちは、京都の制作スタッフ高島です。最近の私の困りごと。それは、京都市のそこそこ中心地に住んでいるにも関わらず、なぜか虫が多いのです。近くにお寺が多いせいか、ベランダに干している洗濯物にカメムシが止まっていることもありました。現代の都会に住む子どもたちはカメムシを知っているでしょうか?触ったらとても臭いとウワサのあのカメムシです。それから、通路の電気に群がる小さな虫・虫・虫・時々大きい虫。その虫を狙う蜘蛛。そして何よりも一番イヤだったのが、その蜘蛛の糸!1日働いて、保育園へ子供のお迎えに行き、疲れて帰ってきて、「やっと家〜〜〜〜」と階段をのぼり、玄関まであと1,2歩・・・という時に顔にフワっとかかる蜘蛛の糸。ぶへぇーーーーー!!と思わず声が出ます。1人でも。そんなこともあって、時々、市販されている殺虫剤をプシューーーっと吹きかけていました。ポトポトーーっと落ちてくる虫たちをうちわで払いながら、落ちた虫たちを水で流す作業はなかなか大変。真夏だともう汗だくです。しかも市販の殺虫剤はやはり殺虫剤。人体に害は無いと書いてあっても鼻がムズムズしたりするのでマスクの着用は必須です。ところが、1週間もたてばまたジワジワと虫が増えてくるのです。■そんな時に出会った、無添加防虫スプレー「ピレカロール」のことそして昨年出会ったのがピレカロール。正直なところ、最初は「ダメもと」的な感覚で玄関のすぐ上にある通路の電気にシュッシュとかけてみたんです。玄関まわりの壁や天井、玄関ドアにもまんべんなく吹きかけて、ベランダの網戸や日よけのすだれにもかけて、丸々1本分使い切りました。最初は虫が嫌がってフワフワと逃げていくような感じ。吹きかけた直後は柑橘系のような臭いが強めですが、次の日には全く何も感じない程度でした。が、2週間ほどが経ったある日、帰宅した旦那さんが、「最近、虫少なくなったよな〜〜〜」と一言。そう言えば、確かに、そう!ビックリしました。虫の存在すら忘れてしまっていたのです。小さな虫も、その虫を狙う蜘蛛も、蛾もいなくなっていたのです。隣の玄関の前の電気には虫が群がっているので、きっと、これは、効いてるんだと思います!旦那にはピレカロールを撒いた事を言っていなかったので、すぐさまもう1本買い、ピレカロールを紹介しました。そしてお互いの実家用にも1本ずつ買いました。私の実家には小さな庭があり、困ったことになぜかアリが行列をなして窓のすぐよこにあるキッチンに出入りしていたのです。何度掃除をしても気づくとすぐアリ。アリ。アリの行列。ですが、キレイに拭き掃除をして、網戸にできる隙間にピレカロールを吹きかけて以来、トンと見なくなりました。今年は見事にNOアリです。また、リビングの窓の網戸にはいつも虫が張り付いていたのも、虫がリビングの光に引き寄せられて網戸に近寄っては来るものの、以前のように群がることもなく、どこからかともなく部屋に入り込んでいたコバエもほとんど見なくなりました。今年も母の日のプレゼントとともにピレカロールをプレゼントしました。もうすっかりピレカローラーな私です。ベランダのカメムシには効かないかもしれませんが、去年から姿を見ていないのでもしかしたら効いているのかもしれません。雨がかかるすだれには1ヶ月に1度の頻度でシュッシュ〜〜〜っと吹きかけていますが、玄関の方は雨がかからないので2ヶ月に1度くらいの頻度で群がる前にシュッシュ〜〜〜〜っと吹きかけています。日々、小さな虫、それを狙う中くらいの虫、蜘蛛、蛾にイィィィィィィィィーーーーーっとなっては、殺虫剤で鼻がムズムズなっていたあの頃の私に伝えたいです。ピレカロールで食物連鎖の頂点に立てば良いじゃない。と。=文・高島写真・宮城=暮らしのはなし スタッフのお気に入り 【ご紹介した商品はこちら】「PIRECAROLL無添加防虫スプレー」
2017年05月30日こんにちは、宮城です。雨の上がったこの週末は、長野県は松本まで特急スーパーあずさでひとっとび!松本駅近くのあがたの森公園で行われた「クラフトフェアまつもと」までぶらり・・・というより、ひとりでわりと本気のおさんぽ。次回のアンジェの陶器市に向けて、素敵な作家さんたちとの出会いを探してきましたよ。■「クラフトフェアまつもと」って?城下町として栄え、各地から集められた職人さんたちが多く住んでいた長野県松本市。戦後には民藝運動の舞台として多くの工芸品製作が行われたこの土地で、1985年に日本初の屋外クラフトイベントとして「クラフトフェアまつもと」は始まりました。まわりの友人たちからも「すごい、すごい」とは聞いていた、クラフトフェアまつもと。期待で胸が高鳴ります。正門から続く、大きな大きなヒマラヤスギ並木。その足元から作家さんたちのテントが立ち並び、初日の朝であるにも関わらず多くの人で賑わっていましたよ。陶磁器の作家さんや、木工やガラスの作家さんに、テキスタイルやそのほかの素材の作家さんまで。クラフトフェアまつもとには、全国から選ばれた作家さんたちだけが出店できるのだそうです。こんな時は、知っている作家さんにご挨拶しながら、素敵な作家さんを見つけたらお声がけ。作家さんたちはお忙しいので、こうしたイベントの時は話しかける隙間を見つけるのも大変!タイミングを逃して、テントの前をウロウロしちゃったりなんかして。わりと挙動不審な自分に、ついついツッコミを入れたくなります。でも一緒にお取組みをさせていただく作家さんとの関係は、いきなりメールでご連絡するよりも、できればこうして直接お話するところから始めたいもの。今後もできるだけ足を使って、あちこちへお邪魔しようと思っています。<フードも充実、森の中の食堂へ>作家さんたちのテントが並ぶ中、もちろんお楽しみはフードのテント!森の中で、淹れたてのコーヒーが飲めるコーヒースタンドから天然酵母のパン屋さん、はたまた地元のアジアン料理屋さんまで、いろんなジャンルのフードが楽しめますよ。私が立ち寄ってみたのは、地元の農園のりんごジュース屋さん。歩きくたびれた身体に、木陰でいただくりんごジュースがしみじみと優しい味わいです。何やら楽しそうなのは飴細工のテント。お姉さんの手によってどんどん形作られていく鳥の飴細工に、大人たちまでうっかり夢中に。<ピクニック気分でのんびりと>会場であるあがたの森公園はゆったりとしているから、作家さんのテントめぐり以外の楽しみ方もいっぱい。芝生の上でゴロンとしたり、ヒマラヤスギ並木の木陰でごはんを食べたり、大きな空の下で思い思いに過ごせます。池では子どもたちがパシャパシャ楽しそう!こうしたイベントなら、小さなお子さまがいらっしゃる方でもご家族でのびのびと楽しめますね。■ おまけ近所のワイナリーめぐりもしたかったものの、今回は時間切れで断念。ラベルがちょっぴりノスタルジックな信州ワインを持ち込んで、帰りのスーパーあずさの中でお疲れさまの乾杯!ちなみに帰りの列車の中でもついついうっとり眺めちゃった今回の戦利品は、杉原万理江さんのうつわと一輪挿したち。他にも栗の木のコーヒーメジャースプーンとパンをいくつかお買い上げしちゃいましたよ。「クラフトフェアまつもと」で出会った作家さんのうつわたちは、ひょっとしたら次回の陶器市でご紹介できるかも?ぜひ楽しみにしていてくださいね。=文・写真:宮城=暮らしのはなし おさんぽ手帖
2017年05月29日ざっくりとものを入れるだけでなんだか絵になる、そんな「カゴ」のある暮らし。雑誌やタオルに食べかけのおかしなどお部屋の中で散らばりがちなあれこれも、カゴにまとめるだけでどなたでもあっという間に収納上手さんになることができます。今日はスタッフたちのカゴのある暮らしをご紹介。新しい季節には、「見せる収納」を簡単に叶えてくれるカゴアイテムをお部屋に取り入れてみませんか?こまごまとしたモノが多いキッチンはカゴ使いが生きる場所こまごまとしたモノが多いキッチンでは、カゴが大活躍。食べかけのおかしに、買い置きの果物や野菜たち。散らばりがちなあれこれをまとめてカゴに入れておくだけで、いつものキッチンに雑貨屋さんのような趣がプラスされます。■豆皿収納にスタッフの自宅キッチンでは「Timb.洗えるカゴSサイズ」に豆皿を収納。「Timb.洗えるカゴSサイズ」は白樺バスケットの佇まいでありながら水洗いができるから、キッチンなどの水周りでも安心して使えます。カゴの上にはリトアニアリネンのキッチンクロスをかけて、目隠しと埃よけに。■多くなってしまったカッティングボードをひとまとめに雑貨屋さんで購入したというスタッフの私物のカゴには、最近増えてしまったというカッティングボードをまとめて。ぱぱっと入れたざっくり収納なのに、カゴの風合いとカッティングボードがよく馴染んで、雑貨屋さんのような「見せ収納」が完成します。インテリアを邪魔しないからリビングでも使えるカゴ収納ついつい香り違いで何本も揃えてしまいがちなルームスプレーは、ノルディックバスケットにまとめて入れ、上からキッチンクロスをかけて。こうしておくだけでリビングに出しっぱなしにしていても気にならず、来客前や、気になった時にパパッと手軽にシュッとできますよ。ざっくり収納でスッキリとした印象にもともとはいただきもので友人からの誕生日プレゼントが詰められていたというスタッフ私物のワイヤーバスケットは、今でも洗面所で大活躍。たくさんのコスメのボトルを入れて使用しています。洗面台についつい増えていってしまうコスメたちも、こうしてカゴを有効活用してまとめるだけでずいぶんスッキリとした印象になりますよ。ごちゃつきがちなパントリーの中もカゴ使いでスタイリッシュに色んなストックが常備されてごちゃつきがちなパントリーの中も、こんなカゴ使いでスタイリッシュに見せることが可能です。スタッフがミネラルウォーターのストックを入れているのは、「stockageバスケット」。「段ボールケースに描かれている派手なロゴがどうも苦手で…」そう言うスタッフが代わりに選んだ「stockageバスケット」は、落ち着いたアースカラーでいて、使いやすいショッピングバスケット型。隙間から中身も見えるので、小さなストック食材の整理にもぴったりですよ。こんなカゴ使いもいかがですか?いつもとちょっと異なるイメージで、カゴにユーカリの葉やお花をあしらって花器使いに。ナチュラル素材のカゴは、お部屋に出しっぱなしにしていてもインテリアを邪魔することなく馴染んでしまうからこんな使い方も可能です。きちんとした花器がなくても、カゴで隠せるから空き瓶などで代用しても大丈夫ですよ。なんだか絵になるカゴ使いは、実はとっても機能的。簡単にざっくり収納を叶えるこんなカゴのある暮らしを、早速いつもの生活に取り入れてみませんか? 今回ご紹介したカゴはこちら >>Timb.洗えるカゴシリーズを購入する >>ノルディックバスケットを購入する >>stockageバスケットを購入する
2017年05月28日ついついポチポチしてしまうオンラインショッピング。お家にダンボールの空き箱が溜まってしまって置き場所に困っちゃう・・・なんてことはありませんか?大きさ違いのダンボールたちがばらついたり、立てかけているのにふとした瞬間に倒れてきたリ。ゴミ回収日まで見て見ぬフリをしてきたそんなプチストレスも、今日はtower(タワー)のダンボールストッカーがスッキリ解決します。■ ばらつく段ボール保管をお助け!towerダンボールストッカーって?ゴミ出しまでの一時保管や、使用予定のあるダンボールのストックに。そんな時にtower(タワー)のダンボールストッカーが大活躍します。モノトーンカラーのスチールでできたtowerダンボールストッカーは、ごくごくシンプルな佇まい。こだわりのインテリアの邪魔をすることなく、どこのお部屋にもすっと馴染みます。畳んだダンボールを立てた状態でまとめておけるから、場所を取らずにダンボール収納を叶えられますよ。お掃除の時は隣の部屋に移動したり、ちょうど良いスペースを見つけたらそこへ収納したり。いつでもどこでも簡単に移動できるようにキャニスター付き。カユいところにしっかりと手が届くアイテムです。ダンボールストッカーは、ダンボールだけではなく紙袋や小さな資源ごみたちの保管用にも。こうして袋に入れてまとめれば、ばらつくことなくスッキリ収納することが可能です。■ 女性1人でも、おまとめラクラク!ダンボールをまとめると底が少し浮いた形状になるダンボールストッカー。この形状であることによってダンボールを重ねて置いたままでも、紐を下から簡単に通すことができます。たくさんの大きなダンボールたちも簡単にまとめられるお手軽設計。これなら女性1人でも溜まってしまったダンボールたちをいっぺんにまとめて捨てることができますね。毎日の暮らしのちょっとしたお悩みをびっくりするくらいシンプルにスマートに解決してくれるブランド「tower(タワー)」。そのtowerから登場したこのダンボールストッカーも期待を裏切らない活躍ぶりです。ぜひこんなアイテムを使って、日々のちょっとしたプチストレスをすっきり解決してみませんか?=文・写真:宮城=暮らしのはなし お片付け 新商品・モノのはなし 【ご紹介した商品はこちら】「tower(タワー)のダンボールストッカー」
2017年05月26日SNSでも大人気のフランスの林檎ケーキ、「ガトーインビジブル」。人気の秘密はカットした時の美しい断面。林檎を薄くスライスして層を作るお菓子ですが、じゃがいもを使えばお食事にも使える「ガトーインビジブル」に。カットした時の断面はまるでお菓子のよう。アレンジも多彩で、おもてなしにも使える「お食事ガトーインビジブル」の作り方をご紹介します。じゃがいもで作るガトーインビジブル材料 (パウンド型1つ分)■ 生地卵:2個薄力粉:30g牛乳:100cc塩コショウ:適量■ 具材じゃがいも:3個アスパラ:3本ベーコン:3枚とろけるチーズ:ひとつかみ程度【1】オーブンは180度に予熱しておきます。生地の材料をボウルに入れ、塩コショウし、よく混ぜます。【2】じゃがいもは皮をむいてスライサーで薄切りにします。【3】アスパラは根本の部分をピーラーで削ぎ、パウンド型にあわせてカットしておきます。【4】じゃがいものボウルに1の生地を2/3程いれ、じゃがいもを生地にからませます。【5】パウンド型の2/3ぐらいの位置まで4のじゃがいもを敷き詰めていきます。アスパラは向きをそろえて置きます【6】1の生地にくぐらせたベーコンを並べます。【7】残りのじゃがいもをバランス良くしきつめ、残った生地を静かに流し入れます。とろけるチーズをひとつかみほど、敷き詰めます。【8】180度のオーブンで40〜50分焼きます。竹串を刺して液がつかないようならOKです。粗熱が取れたらカットしましょう。層になった断面のお目見えです。その味わいはキッシュのよう。よく冷やしても美味しいですが、少し温めて食べるのがおすすめです。野菜はお好みのものでアレンジできるのも大きな魅力。パプリカを加えれば色鮮やかに。ほうれん草もキッシュ調の生地と相性抜群です。来客がある日の軽いランチにお出しすると、喜ばれる一品です。是非オリジナルのお食事ガトーインビジブルにチャレンジしてみて下さい。クッキングシート不要で感動のスルッ!?通常パウンド型を使う時は、適切な大きさにカットしたクッキングシートを敷くか、油を塗るなどの下準備が必要です。今回使用したパウンド型はセラミックコーティングをした耐熱ガラス皿、「Cera Bake」。汚れがこびりつかず、型からはがしやすいのが特徴で、何も敷かず、塗らなくともスルッと型から取り出すことができます。これはちょっとした感動体験。オーブン料理を身近にしてくれる、心強い味方です。→CeraBake焦げ付かないオーブン皿パウンドケーキM。= 文・写真:大西佳葉 =食のはなし 日々のおかず 【ご紹介したアイテム】ケーキやキッシュなどのオーブン料理に便利な、焦げ付かないパウンド型。バターをぬったりクッキングシートを敷く手間のいらない耐熱ガラス容器です。⇒CeraBake焦げ付かないオーブン皿パウンドケーキM2,160円(税込)
2017年05月25日連載特集「ベランダごはんしよう!」最終回の本日は、ベランダごはんで楽しみたい、手作りスイーツをご紹介します。ベランダごはんのいいところは、焼き立てをすぐに楽しめるところ。日も陰り、風の冷たさが肌に心地よくなる時間になったら、いれてたの珈琲と一緒に、焼きたてのアップルパイを楽しみましょう。事前に林檎のフィリングを作り、冷凍パイシートを使えばとても簡単にアップルパイを楽しむことができます。ディッシュ&ベーカーSで作る小さなアップルパイ今回ご紹介するのはディッシュ&ベーカーで作るミニアップルパイ。手のひらサイズの小さなアップルパイは、見た目の可愛らしさもポイントです。■ フィリング林檎2個砂糖50gレモン汁 大さじ1無塩バター20g■ 生地冷凍パイシート2枚【1】林檎は皮を剥いて1cm角程度にカットします。砂糖、レモン汁、バターと一緒に鍋にいれて火にかけます。【2】よく混ぜながら、中火で加熱します。りんごから水分が出てきたら弱火〜中火で焦げないよう、時々混ぜながら煮込みます。【3】15分程煮込んで、しんなりしてきたら強火で水分を飛ばします。火をとめ、粗熱をとっておきます。【4】冷凍パイシートを麺棒で2倍の大きさに伸ばします。【5】耐熱皿に敷き、フォークで穴をあけフィリングを入れていきます。【6】1.5〜2cm程度にカットしたパイシートを網目に組み、かぶせます。【7】周囲に1cm幅の生地をのせ、フォークで押さえてふち飾りをし、溶き卵を塗ります。【8】200℃のオーブンで15分間焼き、さらに180℃に下げて約15分間きつね色になるまで焼いて完成です。格子状にカットする時間がない場合は丸くカットしたパイシートに数本の切れ込みを入れるだけでもOKです。あとは同じように淵をフォークで抑えて、溶き卵をぬって焼き上げます。スイーツが焼きあがる香りは格別。アイスクリームを添えるのもおすすめです。温かい林檎をグッと際立たたせてくれます。夏の空を見上げながら、珈琲と一緒に至福のひとときをお過ごし下さい。【ベランダごはんしよう!】連載特集【第1回】ベランダごはんを美味しく簡単に♪あると便利なとっておきソースたち【第2回】スタイリッシュでいてタフなテーブルウェア「ALFRESCO(アルフレスコ)」って?【第3回】ベランダごはん気分を盛り上げる雑貨たちをご紹介します【第4回】手軽に作れる本格派「メイン&付け合せ」レシピ【第5回】テーブル華やぐ「サングリア」レシピ【第6回】デザートに、手のひらサイズのアップルパイ= 文・写真:大西佳葉 =食のはなし ベランダごはんしよう! お家スイーツ 【ご紹介したアイテム】小さな手のひらサイズのディッシュ&ベーカーSサイズは、一般的な魚焼きグリルに4つ並べて入るサイズです。ヨーグルトやアイス、フルーツを入れたり、バーニャカウダ用のソースやピクリスを入れたり、器使いもOKです。⇒DISH&BAKERディッシュ&ベーカーS864円(税込)
2017年05月23日=文・写真:宮城=夏日も続く今日この頃。お布団の「衣替え」はもうお済ですか?今日は、これからの季節にぴったりな、アンジェでも人気の「今治タオルケット」をご紹介します。毎年完売するほどの人気の秘訣は、ずばりその素材。これからの季節の汗ばんだ肌をさらりと心地よく包んでくれる、涼やかな「今治タオルケット」について今日はお話しますね。■ アンジェで毎年完売する「今治タオルケット」って?タオルの名産地・愛媛県今治市で作られた「今治タオルケット」は、使い始めから水をぎゅぎゅっと吸うタオル。おろしたてでも、その高い吸湿性で汗や水分をよく吸収します。肌に触れる裏面は細番手の糸を使用したパイル仕上げで、素肌も喜ぶ柔らかさに。表面のガーゼ素材はさらりと涼やかな肌触りですよ。その気持ち良さにくるまれて眠る夜がついつい待ち遠しくなる、そんなタオルケットです。■ 今年のカラーはマルチイエロー!今年の「今治タオルケット」の新色はマルチイエロー。優しいイエローのトーンが、どんなインテリアのお部屋にもそっと馴染みます。敷くだけでお部屋がなんだか明るくなるような、そんな軽やかな雰囲気のボーダーが登場です。■ いろいろ使える、ハーフケットサイズも登場今年はサイズ違いのハーフケットも!お子さま用やソファの上でのお昼寝用にちょうど良い、小さめサイズ。洗って干すのもラクラクなサイズ感ですよ。<冷房対策にも>なんだか冷房で足元だけ冷えちゃうな・・・なんてことも多いこれからの季節には、軽くて肌触りのいいケットがあると便利。今年登場したハーフケットはこんな時に重宝します。社内でも冷房対策に使っているアンジェスタッフもちらほらいるんですよ。<汗ばむ肌が気になる時は・・・>布張りのソファでは汗が染み込んでしまうような気がしたリ、はたまた革張りのソファではペタペタしたり。これからの季節は汗ばむ肌が何かと気になってしまうもの。そんな時には、ソファにハーフケットを敷けばマルチカバー代わりになりますよ。今治タオルケットがすっと汗を吸収して、さらりと快適に過ごせます。昨年は3000枚がスピード完売した「今治タオルケット」。買おう買おうと思っているうちに売り切れになってしまったーというアンジェスタッフも!今シーズンはまだ始まったばかり。気になる方はお早めにどうぞ!暮らしのはなし 新商品・モノのはなし 【ご紹介した商品はこちらから】「今治タオルケットシングル」「今治タオルケットハーフ」
2017年05月23日お外ご飯が楽しい季節。先日は気軽に楽しむメイン料理のレシピをご紹介しましたが、今日はベランダご飯にピッタリの「サングリア」の作り方をご紹介します。冷えたビールを飲むだけでも充分幸せな気分を味わえますが、飲み残しのワインや、家にあるフルーツでも美味しく仕上がるのがサングリアの魅力。今回はお砂糖を使わず、ぶどうジュースで割ることで、よりフルーツ感を味わえるレシピに仕上げました。お酒がそんなに得意でない女性にも楽しんで頂けるレシピです。赤ワイン×フルーツ簡単サングリア材料 (WECK JuiceJar 1L分)赤ワイン:1/2本程度ぶどうジュース:200cc■ お好みのフルーツオレンジ1/2:個冷凍ベリー:適量【1】オレンジは皮をよく洗い、櫛形にカットします。【2】オレンジ、冷凍ベリーなどフルーツをWECK JuiceJar 1Lに入れ、赤ワイン1/2本、ぶどうジュースを200ccほど入れます。【3】蓋をして冷蔵庫で半日程度寝かせれば完成です。【4】たっぷり氷をいれてどうぞ。夏におすすめのドリンクです買い置きの冷凍ベリーさえあれば気軽に作れるサングリア。ぶどうジュースと赤ワインの割合も好みでOK!苺、林檎、桃など、お好みのものや季節の果物を使って美味しく仕上がります。サングリアを入れるのに使用したのは苺のロゴがトレードマークのガラス容器、Juice Jar 1000。容量が1000mlあるので、飲みきりの果実酒にピッタリ。ドイツ製らしい質実剛健で素朴な味わいと、買いやすいお値段もその魅力。自家製ドリンクはもちろん、こらからの季節麦茶を作ったり、ミネラルウォーターを冷やしておくのにも使い勝手のいいジャーです。→WECK JuiceJar 1L暑い季節はたっぷりと氷をいれて。思わず青空に向かって乾杯したくなる、サングリア。是非お好みのフルーツで楽しんでみて下さい。【ベランダごはんしよう!】連載特集【第1回】ベランダごはんを美味しく簡単に♪あると便利なとっておきソースたち【第2回】スタイリッシュでいてタフなテーブルウェア「ALFRESCO(アルフレスコ)」って?【第3回】ベランダごはん気分を盛り上げる雑貨たちをご紹介します【第4回】手軽に作れる本格派「メイン&付け合せ」レシピ【第5回】テーブル華やぐ「サングリア」レシピ【第6回】デザートに、手のひらサイズのアップルパイ= 文・写真:大西佳葉 =食のはなし ベランダごはんしよう! お家スイーツ WECKで作るレシピ 【ご紹介したアイテム】注ぎやすいフォルムのドイツWECK(ウェック)社の、ガラスキャニスター、Juice Jar 1000。果実酒やジュースなどの保存にピッタリの容器です。⇒WECKJuiceJar1000778円(税込)⇒WECKクリップ&パッキンセット162円(税込)
2017年05月22日