ANGIEがお届けする新着記事一覧 (78/94)
日曜日の夕方、そう「サザエさん」が始まったあたりから、明日の会社のことを考えて憂鬱になることはありませんか?そんな状態のことを「ブルーマンデー症候群」というんです。ひどくなると、なかなかとれない倦怠感や体調不良を引き起こすことも。今すぐブルーマンデー症候群かどうかをチェックしましょう!まずは、以下の項目をチェック!2つでも当てはまるとブルーマンデー症候群の可能性が高いです。□週末はゴロゴロしていて、どこへも出かけない□日曜日の夕食はあまりおいしく食べられない□日曜日の夜はイライラ、ドキドキしたりしてなかなか寝つけない前日の日曜日の過ごし方で解消できる言い換えれば、先にあげた項目のように過ごしていると陥りやすいのがブルーマンデー症候群。週末に寝だめをすると、睡眠リズムを妨げて、日曜日の夜に眠れなくなることがあるのでNG。ブルーマンデー症候群にならないためには、日曜日に適度な運動を。運動すると、ストレス発散になり、食事がおいしく、夜もぐっすり眠れて、月曜の朝を気持ちよく迎えられます。でも、疲れていたり、予定がなかったり……どうしてもインドアな日曜になってしまったら?それでは、月曜の朝からできるブルーマンデー症候群の解消法をご紹介します。月曜日は出社前にコーヒーショップに立ち寄る月曜日は出社前に何か楽しみを入れましょう。おすすめなのがコーヒーショップに立ち寄ること。コーヒーの香りは、脳のアルファ波が活性化し、リラックスさせてくれます。また、脳の働き、回転を活性化するという実験結果もあるそう。さらに、コーヒー1杯飲めば2時間ほど血流が良くなるので、朝が苦手な低血圧の人も、体が動かしやすくなる効果があります。 月曜日はいつもよりオシャレしてやる気アップ!オシャレをすると気分が上がりますよね。月曜日はいつも以上にオシャレしてやる気をアップさせましょう。例えば、いつもより凝ったネイルをしていくとか、あえて高いヒールの靴を履くとか、新調した洋服を着るのもいいですね。金曜日の無気力感を打破するための「やる気が起きるファッション」も参考になりますので、ぜひ読んでみてください。 いかがでしたか?意外と簡単なことで憂鬱な月曜とオサラバできるんです。月曜日は「会社に行くだけでいいんだ」という気楽さも大切。そのうえで、オシャレやモーニングコーヒーでやる気をアップさせていきましょう!ブルーマンデー症候群にならないためには、休日の過ごし方を見直して、ONとOFFの切り替えを。
2015年03月01日春先に向けて「ちょっと気分転換したいな」と感じるなら、前髪をチェンジしてみてはいかがでしょうか?前髪を変えるだけで、顔の印象はガラッと変わるもの。一気にあか抜けたり、今っぽい印象になることができます!まだまだ寒い3月はもちろん、これからの春にもピッタリの前髪を手に入れて、旬の顔になっちゃいましょう!韓国美人がお手本!シースルーバングPhoto by Pinterest韓国女性に多く、日本でも秋頃から徐々に人気が高まってきたシースルーバングは、前髪に隙間があるので、軽やかな雰囲気を作れます。厚めの重たい前髪よりも、ナチュラルで大人っぽい印象なので、30代、40代の女性でもOK!今年の春は、より自然にみえる素髪っぽいヘアスタイルが流行りそうなので、これからの季節にもピッタリですよ。人気女優がこぞってチェンジ中!眉上ザクザクバングPhoto by Pinterest梨花さんや杏さん、綾瀬はるかさんなど、人気芸能人がこぞってチェンジしたオンザ眉毛スタイル。パッツン前髪だと子供っぽくなってしまいますが、流行の毛先にザクザク感のある前髪なら、大人の女性でもOK!ちょっと個性的に冒険したいなら、アシンメトリーな斜めカットにチャレンジしてみるのもオススメです。春は、重さと軽さがミックスされたヘアスタイルが注目されているので、ロングヘアでも前髪で軽さをだしてあげれば、一気にあか抜けて見えますよ。こなれ感たっぷり!大人美人のかきあげバングPhoto by Pinterest中村アンさんや井川遥さんのような色っぽいオンナになりたいなら、女っぷりが急上昇するかきあげバングで決まり!手でラフにかきあげたようなルーズ感が、大人っぽくてセクシーな印象なので、クールビューティを目指したいオトナの女性にピッタリです。思い切って、8:2くらいのアシンメトリーにザックリ分けて、根元からフワッと立ち上がるように、ドライヤーやカーラーでボリュームを出すのがポイント。ナチュラルでこなれた雰囲気の前髪は、定番スタイルとして定着しそうです!Photo by Pinterest前髪を変えるだけで、一気に旬の雰囲気をまとえます。バッサリ髪を切るのは勇気がいりますが、前髪ならもっと気軽に変えることができるので、なりたい女性像に合わせて、ぜひチェンジしてみてくださいね!
2015年03月01日いろんな結婚式に出ていて、どれも似たようなものばかりで個性がないと思ったことはありませんか?有名ホテルでの挙式のお値段も相当かかるって言うし、そんな貯金もないし、でも友達はたくさん呼びたいな……なんて心配もあるのでは?かといって、ありきたりな結婚式もしたくない。でも一体誰に相談したらいいのかわからない、という不安を抱えている方も多いのではと思います。一生に一度の晴れ舞台。 妥協したくないのが本音ですよね。世界でたったひとつの、あなたらしいウエディングを作りませんか?オンリーワンのウエディングをつくるには?結婚式を迎えるおふたりの出会いは、十人十色です。それなら結婚式も、もっと自由であっていいはず!「レクリアウエディング」なら、結婚式場(ハード)から選ぶという概念にとらわれず、あなたの「テーマ」から創る結婚式をプロデュースすることができます。テーマを決めて、パーティーのイメージをしてから時期や会場を決めるから、契約後に会場側の制限による「出来ない」という不幸がありません。ありきたりのパッケージプランから選ぶことなく、プロフェッショナルチームがサポートすることで、結婚式当日までの準備も含め、クオリティの高いおふたりならではのオリジナルウエディングを「テーマ」から作れます。契約時に最終支払金額を提示してくれる!結婚式を選ぶときの一般的な流れは、まず式場をいくつか見学し、気に入れば契約するというものになります。しかし、いざ結婚準備に入ると最初の契約時とはプランナーが変わってしまったり、衣装やお花のスタッフは外注されていて何度も同じ説明をさせられたりと、想像していたような結婚式ができなかったという話をよく聞きます。でも、予算の問題がありますよね。現在、多くの結婚式場が、最初のお見積りを最低限のアイテムのみで作成するスタイルをとっています。ですから、いざ打ち合わせを進めていくと、最初の提示時から100万円以上オーバーなんてこともよくあり、後でビックリなんてことに。「レクリアウエディング」なら、ふたりのイメージや希望をしっかりヒアリングしてから、テーマを決めて、結婚式のカタチをつくります。契約する前に最終支払いに近い金額がわかるので、安心して準備を進めることができますね。また、それぞれの部門のスペシャリストが、最初の相談から結婚式当日まで一貫してトータルプロデュースすることで、おふたりだけの「質の高い」結婚式を作り上げることが可能!実際に利用した人の声は? 3人の異なるカップルの体験談とはいえ、実際に体験した方の声も聞きたいところ。30代後半、20代前半、小さなお子様がいるご夫婦と、状況の異なる3組のカップルの体験レポートを紹介します。金銭的に余裕のある「年齢を重ねた30代後半カップル」今までふたりを支えてくれていた大切な人たちを招待して、一人ひとりにしっかりと「ありがとう」の気持ちを伝えたかったふたり。大人で、良いものを知っているふたりは、ゲストの満足を一番に考えて、料理をオートクチュールにすることに。料理も、開催される季節に合わせて、「桜」をテーマにして桜海老や桜鯛で華やかに。ふたりの出身地の食材も使用して、親族にも楽しんでもらえるようなコースをシェフと一緒に創り上げました。会場は、一歩足を踏み入れた瞬間、春をいっぱいに感じられるようなコーディネート。新婦様の和装の手元には、桜の枝と大好きなダリアを入れてオリジナルブーケを作ります。(挙式予定:2015年春)金銭的に余裕のない「20代後半カップル」このおふたりが一番心配だったのは費用。ただ、まずは、ご予算を気にせず、ふたりがやりたい内容をしっかりとお見積りに反映しました。そこから、ふたりの予算に合わせて、やっぱりやりたいこと、我慢することを分別。最終的に、現実的な見積もりとなった段階で安心してご契約されました。最初は、結婚式のイメージが全くついていなかったふたりですが、今ではご自宅で結婚式のコンテンツについて色々相談してくれているとのこと。準備期間も楽しんでくださっています。(挙式予定:2015年夏)「小さなお子様がいるご夫婦」でも自由に挙式をアレンジ!3人の可愛いお子様がいるご夫婦のケース。結婚当初は挙式・披露宴を予算や家庭の事情で断念していたところ、結婚4年目の2014年、レクリアウエディングのクリスマスキャンペーンをたまたま見つけたご主人が、奥様へプレゼント。家族5人とゲスト全員で素敵な結婚式が実現!全員でお揃いのリングを作ったり、ゲストみんなで作ったウェディングツリーに新郎新婦が署名をして披露したりと、世界でたった一つの心のこもった温かいウエディングとなりました。(2014年12月挙式)いかがでしたでしょうか?一生に一度の大事な結婚式は、コンセプトをもって、世界であなただけのウエディングを実現したいですよね。そして、今ならなんと、お電話で予約の際に「ANGIEで見た」と言って予約すると、来館者全員に1,000円分のギフトカードがもらえる特典があります。ぜひ足を運んでみては。※参考: レクリアウエディングお電話での来店予約・お問い合わせ: 0120-979-718(平日11:00~21:30/土日祝9:30~21:30)
2015年02月27日「なんだか、恋愛もファッションもマンネリ気味だし、仕事もやる気がでなくて……」なんて日も、時々ありますよね。雨の日や、寒さが身にしみる日は、とくに無気力になりがちです。そんな時は、気持ちを上げるファッションアイテムを取り入れてみるのは、いかがでしょうか?オシャレは、見た目だけではなく、気持ちも上げてくれます!ファッションのパワーを最大限、活用しましょう!【リップやネイルに】ポイントで「赤」を使って!Photo by Pinterest鮮やかな「赤」は、気持ちを上げてくれる色。情熱の「赤」のパワーで、モチベーションをアップさせちゃいましょう!赤い服を着るのはちょっと勇気が必要でも、ポイント使いなら気軽に取り入れられます。真っ赤なリップやネイル、小物など、アクセントで使うのがオススメ!「ヒール靴」でちょっと緊張感を持たせる!Photo by Pinterest適度な緊張感は、心もカラダも美しくしてくれます。全身ゆる~い、だらしないファッションでは、気持ちもゆるゆるになります。カジュアルなファッションでも、ヒール靴で女性らしさをプラスしてあげれば、自然と背筋が伸びて、気持ちにメリハリが生まれますよ!【ベタだけど】明るい色の服で、気持ちも明るく!Photo by Pinterest色は、気持ちを大きく左右するもの。ピンクやイエロー、オレンジなどの明るい色の服を着れば、自然と心が弾みます。さらに、明るい色を身につければ、自分の気持ちだけでなく、人から見た印象も明るくなります。友だちや彼と会う予定がある日は、ぜひ、色のパワーを借りて、元気になっちゃいましょう!お気に入りのランジェリーを!Photo by Pinterest下着のオシャレは、女性の特権ですよね。自分だけしか知らない秘密のオシャレは、気持ちを上げてくれます。お気に入りのランジェリーや、いつもよりちょっと格上のセクシーなランジェリーを身につければ、女性ホルモンが活発化され、心もカラダも潤うこと間違いなし!マンネリ気味の日々に飽きた時には、こっそりモチベーションアップしちゃいましょう。Photo by Pinterestなんだかやる気が出ない日は、誰にだってあるもの。オシャレは、そんなときにも役立つものなんです!ファッションを毎日の生活のカンフル剤にしてみては、いかがでしょうか?
2015年02月26日日々の生活にストレスや疲れを感じているときには、温泉へ出かけてみてはいかがでしょう?「温泉療法」という言葉があるように、温泉は心身の疲れや肌トラブルの改善が見込める天然の治療薬です。温泉療法を行うには専門的な知識とある程度の日数が必要ですが、1泊2日の温泉旅行でも効果的な方法があります!温泉の特徴(泉質)と、美容やダイエットに効果的な入浴方法を知って、次回の温泉旅行で実践してみませんか。美容に効果的な「美人泉質」とは?お肌のかさつきや冷え性など、現在抱えているトラブルの改善が見込めそうな泉質を選ぶことが大切です。●角質を落として、つるりんお肌へ「炭酸水素塩泉」ぬるぬるした感触の無色透明なアルカリ性のお湯。アルカリ性のお湯には、皮膚表面の角質を取り除くピーリング効果があるため、入浴後はお肌がしっとり、つるつるに。肌色も一段と明るくなりそうです。●アトピーの改善にもつながる「硫黄泉」硫黄のぷーんとした香りが特徴の白く濁った、酸性度の高いお湯。硫黄泉は肌トラブルの改善に効果が見込めます。一方で、お肌への刺激が強すぎることがあるため、肌の弱い人は注意しましょう。●冷え性改善、肥満予防にも「硫酸塩泉」マグネシウムやカルシウムなどを多く含む、冷え性や成人病予防に効果のある泉質。苦さが気になるものの、飲用すれば消化促進や便秘の解消、そしてなんと肥満予防にも効果が期待できると言われています。●保湿効果の抜群の「二酸化炭素泉」炭酸ガスの気泡が特徴的なお湯で、血圧を下げる働きがあります。保湿効果に優れているため、湯上がり後はお肌しっとり、身体は芯からぽかぽかに。飲用にも適しており、慢性的な便秘解消や胃腸機能の改善にも効果あり。「塩化物泉」という塩辛い泉質も、保湿効果の高さが知られています。美肌美人になれる入浴方法実家が温泉宿という、モデルで温泉ソムリエの下竹原志保さんによれば、美肌を作るには長時間よりも短時間の入浴が効果的だそうです。1回の入浴時に「3分入浴、5分休憩」を3セットほど繰り返してみましょう。ダイエットにつながる入浴法温泉から上がったあとは、身体が疲れたように感じることがありますよね。これは、温泉に浸かると結構なカロリーを消費するためです。例えば40度のお湯に20分間入浴すれば、約200キロカロリーの消費に。とはいえ、長時間の入浴は身体によくないので、1回の入浴時間は、熱めのお湯なら10分、ぬるめのお湯なら20~30分を目安にしてみてください。健康な状態での入浴回数は1日に2~3回程度。身体にいいからといって、入り過ぎては逆効果になってしまいます。温泉から上がった直後は頭がクラクラすることがあるため、水分をしっかりとってください。お肌の保湿もどうぞお忘れなく!
2015年02月26日Photo by Pinterestパンケーキ、エッグベネディクトに次ぐ、話題の朝食フード「エッグスラッド」を知っていますか?マッシュポテト×卵のシンプル料理だから、忙しい朝でも自分で簡単に作れて、サッと食べられちゃう。おまけに、ビタミンCや鉄分などが摂れる、女性にとってうれしいメニューなんです!LA発「エッグスラット」は注目の朝食フード!Photo by eggslut「エッグスラット」は、ロサンゼルスのその名も「eggslut」というお店から人気に火がついた朝食フード。ハーブやスパイスなどで味つけしたマッシュポテトをガラス瓶に入れ、その上に生卵を乗せて湯せんすれば出来上がり!ふわとろの半熟卵とあつあつポテトをかきまぜて、そのまま食べても、バゲットなどに乗せてもOK。日本では昨年春にテレビで紹介され、芸能人も絶賛の注目メニューです!鉄分約1.5mgが補える!Photo by Pinterest「エッグスラット」は女性にこそ食べてほしいメニュー。なぜなら鉄分が補えるからです。毎月月経のある女性は、鉄分が不足しがち。1回の月経で失われる鉄は約20~30mgで、1日あたりの損失量にならすと0.63mg/日。月経外損失(0.72mg/日)と合わせると、女性が1日に失う鉄量は1.35mg/日になります。卵1個入れた「エッグスラット」なら、1日に失う鉄量を上回る鉄分約1.5mgが補えます。また、マッシュポテトから、鉄を体内で吸収しやすいヘム鉄に変えるビタミンCや、1日のスタートに必要な糖質がとれるのもうれしい限り。なんとデニーズでも?「エッグスラット」が味わえるお店が続々登場!Photo by Sarabeth’s話題の「エッグスラット」が食べられるお店が日本でも続々とオープンしています。La Provence CaféPhoto by La Provence Café中目黒駅から徒歩1分のところにあるビストロ。ここのエッグスラットがテレビ「ヒルナンデス!」で紹介されてから、注目を集めるようになりました。とろとろの半熟卵となめらかなマッシュポテトがやさしい味わい。トリュフの香りも楽しめる逸品です。ELK OSAKAPhoto by ELK大阪、地下鉄四ツ橋線 四ツ橋駅から徒歩4分のところにあるカフェです。エッグスラット、パンケーキ、ソーセージ、サラダ、手作り野菜ジュースなど、栄養バランスを考えたボリューム満点のエッグスラットプレミアムモーニングセットがいただけます。デニーズPhoto by Denny’sファミリーレストラン「デニーズ」にも「エッグスラット風モーニング」が登場!エッグスラットと胚芽ブレッド、生ハム、野菜サラダをワンプレートでサーブ。朝6時~11時までの限定メニューです。自宅でも簡単に作れちゃう!Photo by Pinterest「エッグスラット」は簡単に作れるので、ぜひ自分でチャレンジしてみてください。1. じゃがいもの皮をむき適当な大きさに切って電子レンジで加熱(じゃがいも1個なら600wで3~4分が目安)し、マッシュポテトを作る。このときお好みでハムやチーズなどを加えても。 2. 耐熱容器にマッシュポテトを入れ真ん中にくぼみを作る。3. くぼみに卵を入れてラップをかけ、10分くらい蒸したら完成!パセリや刻んだ青ネギをかけたり、バターやガーリックを塗ったバケットをプラスするのもグッド。 Photo by Pinterest「エッグスラット」は、ほうれん草の2倍も鉄分を含むという卵をおいしくいただける女性にうれしい朝食フード。自宅でも簡単に作れるのでぜひ食べてみて!
2015年02月25日「お肌にいい!」と言われている美容食材はいろいろありますが、中でもコラーゲンほど定番なものはありません。ところが、コラーゲンだけを食べても意味がないのを知っていましたか?効果を引き出すためには正しい摂取方法がある、といった声もよく聞きますよね。実は、この提唱は間違いではありませんが、コラーゲンの成分の特徴をおさえれば、その効果を最大限に引き出すことができるのです。コラーゲンの効果は、アミノ酸で決まる!必要となるのは、コラーゲンの素となるアミノ酸。アミノ酸には15種類を超える種類があります。この「コラーゲンの素」をた~っぷりと摂取することが、お肌ぷるぷる効果を出す秘訣です。私たちが摂取するコラーゲンは、一度体内で分解されて、必要な場所に届けられてから再結合します。その時に活躍するのがアミノ酸なのです!しかし、悲しいことに体内のコラーゲンは1日で4g程度減少していきます。そして体内でつくられる量は、20代を過ぎるあたりから減り始め、35歳を過ぎると急激に減少すると言われているんです!だからこそ、良質なアミノ酸を摂取するべきなのです。良質なアミノ酸を摂れるナンバーワン食材は?コラーゲン食材といえば、牛すじ、手羽先、ふかひれといった、動物の皮や、すじなどが有名ですよね。なかでも、コラーゲンの素となるアミノ酸がもっとも含まれているのが「すっぽん」です!すっぽんには良質の天然コラーゲンと、必須アミノ酸が含まれています。体内で分解されたコラーゲンを再結合させるには、必要なアミノ酸をしっかり摂取することが大事なんです!ところで、すっぽんにも、さまざまな品種があります。なかでも安全な環境でデリケートに育てられた佐賀の「はがくれすっぽん」は最高級ブランドです!食べた翌日のお肌ぷるぷる効果に惚れ込んだ女性が、高級料亭にも関わらず、何度も訪れてしまうほど。毎日すっぽんを食べれないって? ・・・大丈夫!しかし、実際にすっぽんを毎日食べるのは、難しいですよね。そこでおすすめは、最高級すっぽんの「はがくれすっぽん」をまるごと使ったサプリ『すっぽん小町』です。すでに売上数は800万袋を超え、その質の良さからリピート率90%の実績もあります。実は、コラーゲンにはカラダに届く順番があり、お肌は後回しになってしまうため、わずかな量しか届かないことがあるとか……。そんな時こそ、はがくれすっぽんの良質コラーゲンと必須アミノ酸を、しっかりたっぷりお肌まで行き届かせることができるサプリの出番!たとえば、芸人のくわばたりえさんは、育児が一番大変なときにすっぽん小町を飲み始めて、「女を取り戻した実感」があり前向きになれたそう。ほかにも、30代の方が化粧品売場で肌年齢を測ってもらうと「20代前半」と判定されたり、45歳の方は体調を崩すことがなくなり肌もツルツルになったそうです。嬉しい悲鳴が続々とあがってきています。 さすが、デリケートに育てられた最高級ブランド、はがくれすっぽんの効果ですね!皆さんもぜひ、お肌ぷるぷる効果を狙って、一度すっぽんを試してみてください。※参考: すっぽん小町
2015年02月24日スカートにはスカートに似合う、パンツならパンツに似合うネイルがあるのをご存知ですか?パンツもスカートも、デザインによってクール、ガーリー、カジュアル……と、それぞれ異なりますが、根本的に違うのは「シルエット」。シルエットまで考慮したネイルをすれば、周りは無意識にあなたを“オシャレ女子”に認定すること間違いなし!パンツ派のあなたにはパキッと直線ネイル!Photo by Memoriaパンツには、ストライプ、ボーダー、バイカラーなどの直線ネイルがおすすめ!縦に真っ直ぐのパンツと合わさった時に、すらっとした指が強調され知的なイメージを与えます。Photo by ナビビ色味をパステルやヌーディーに変えるだけで、かわいめパンツ派の方にもぴったりのネイルに大変身。スカート派のあなたには、ふんわり曲線ネイル!Photo by Pinterestスカートには、フレンチなどの曲線ネイルがおすすめ。スカートの丸みと合わさることで、柔らかく女性らしいイメージを与えます。Photo by Kiraria クールめスカート派の方は、モノトーンやくすんだ色味を選ぶと相性抜群!スカートでもパンツでもない場合は・・・?Photo by femmeNAIL結婚式などのシーンで、洋服ではなく、着物を着る機会ってありますよね?和服では、洋服と同じネイルではいけません。和服の場合、主役はあくまで着物なので、着物の邪魔をしないことが大前提です。まず最初に確認するのは、そもそもネイルをしていい状況かどうか。例えば親族側で結婚式に参列する場合、一般的にネイルをすること自体がマナー違反だと言われています。近年はネイルがファッションの一部として、昔より広く受け入れられるようにはなっていますが、まだまだ年配の方にはいい印象を持たれていないのが現実。自分の親族がよくても、相手側がどう思うか分からないので、不安な場合はネイルケアだけにしておく方が無難です。Photo by PinterestネイルOKの場合でも、注意点があります。まず気を付けてほしいのがデコレーション。ゴツゴツのラインストーンや3Dアートなどは、大切な着物を傷付けてしまう可能性があるのでやめましょう。次にカラー。ネイルだけが浮いてしまわないように、必ず着物で使用されているカラーを選びましょう。もっとも簡単なのは、着物のメインカラーとサブカラーをチェンジしたネイルです。例えばベージュに黒い柄の着物の場合、ネイルは黒をメインでベージュを差し色として使います。みなさんも、オシャレとネイルの上手な組み合わせを知って、オシャレ上級者になりませんか?
2015年02月24日年末の大掃除に大活躍した後、その役目を果たすと姿をひっそりとさせてしまう、重曹。しかし、お掃除だけでなく、様々なことに使える優れものなのをご存知でしたか?たとえば、ほどよい研磨剤の役割を果たしてくれるので、顔のクレンジングや歯磨きに使ったり、手作りのお肌に優しいバスソルトを楽しむこともできるんです。まずは重曹の基本事項!重曹は主に、酸化した汚れを中和して浮かせたり、研磨作用など、目的に合わせていろいろな力を発揮してくれます。さらに、人に優しい理由は、弱アルカリ性の天然ミネラル素材であるからなのです。一般的には薬用、食用、工業用(掃除用)の3種類があるので、お肌にも使用したい場合には、負担をかけにくい薬用もしくは食用を使用しましょう。洗顔にスクラブ効果をON!くすみがスッキリ!いつもの洗顔料を泡立てたら、重曹を小さじ1杯プラスしてなじませ、優しく顔を洗いましょう。皮膚の汚れをやさしく落とし、毛穴の黒ずみもスッキリしますよ。くすみのないツヤ肌は、お化粧ノリもとても良くなります。また、マッサージ用のクリームを作って、週に1回行うのもよいでしょう。作り方はとっても簡単!下記の材料をよく混ぜるだけで完成です。重曹:中さじ3グリセリン:中さじ2半マッサージする際は、皮膚の薄い目元や口元を避け、やさしく撫でるように行いましょう。余ったら、密閉容器に入れておけば1週間ほど保管できます。手作りバスソルトで、温泉効果も?弱アルカリの天然ミネラル成分である重曹は、実は温泉の泉質とよく似ているのです。しかも、お湯を軟水化してくれる作用もあるので、なめらかなお湯の湯あたりも最高です。そこで、重曹を使ったバスソルトを手作りしてみるのはいかがでしょうか。【材料】(1~2回分)重曹:大さじ2天然塩:大さじ2アロマオイル:2滴(ミント、柑橘系は肌への刺激が強いので避けましょう)材料をすべて混ぜて、お湯の量や好みに合わせて調節してください。重曹が皮膚の余分な角質を取り除き、天然塩が身体をしっかり温めてくれます。市販品の合成着色料や香料が気になる、という方にもおすすめです。ただ、お肌が弱い方やアルカリアレルギーの方は使用を注意しましょう。重曹とお水を同量混ぜ、絆創膏のガーゼ部分に塗ってパッチテストを行うと、使用する際も安心です。他にも、重曹水(水1カップ+重曹小さじ1)を作って、ペットのブラッシングに使えば、毛並みにつやが出るだけでなく、消臭効果もあるのでおすすめです。人にも動物にも優しい重曹の力を、ぜひ試してみませんか?
2015年02月24日みなさんはスキンケアにどのくらい時間をかけていますか?化粧水に美容液、クリームやオイルと重ねづけしていくと、毎日あっという間に時間が経ってしまいますよね。しかしその手間、満足のいく美肌につながっているでしょうか?せっかく時間をかけても、正しいケアをしていないと、高い効果は得られません。大切なのは、ケアの内容です。美肌になるためのスキンケアって?例えば、日本人の大好きな「化粧水」。実は、角質層と呼ばれる肌の表面は、肌の表面を守る役割もあるため、単純に化粧水をつければつけるだけ浸透するというわけでもないのです。たくさんつけても、浸透するのはせいぜい2~3層程度といわれています。だからこそ、その使い方にポイントがあります。毛穴はななめ下方向にむいているため、化粧水を単にパシャパシャつけるだけでは、効果的に浸透しません。そこで、コットンを使ったパッティングケアがおすすめです。効率よく肌に浸透させるために、下から上に、やさしく押さえてあげましょう。力を入れすぎず丁寧におこなうこと、肌にやさしいタイプのコットンを選ぶこともポイントです。また、本来の保湿とは、単に水分を補うだけでなく、お肌にうるおいを保持できるようサポートすることなのです。だからこそ、化粧水や美容液で水分を補給したあとは、うるおいを保つため、水分を逃さないようにクリームで保護してあげることも必要です。べたつくからといって、乳液でお手入れ完了というのもいけません。クリームは、うるおいのヴェールなのです。せっかくのスキンケア。「アイテム選び」にも気をつけたい時間もお金もかかる美肌づくり。せっかくなら、効果的なアイテムを選びたいですよね。保湿ひとつとっても、たくさんのブランド、様々なアイテムがあって迷ってしまいます。そんな時は、ただ肌表面にうるおいを与えるだけでなく、うるおいをキープしてくれるかという、保湿の「質」に注目しましょう。つまり、優れた保湿成分(コラーゲンやヒアルロン酸など)を、賢く選択することが重要です。とはいえ、現代の忙しい女性。しっかり丁寧なケアが必要だと分かっていても、寝坊したい朝も、疲れているから早く寝たい夜もありますよね。そこで、理想的なスキンケアを1品でかなえてくれるオールインワンゲルはどうでしょう。ところで、肌表面は、意外にも水分よりも油分のほうが浸透しやすい性質があるって知っていましたか?この効用を利用しない手はありません。オールインワンタイプなら、水分の吸収を油分が味方し、浸透しやすくしてくれます。大切なのは、必要なケアを厳選することです。1品5役のゲルが、うるおい肌&時短を同時に叶える!そこでおすすめなのが、ノエビアの『多機能コラーゲンゲル』です。ぷるぷるゲルのなかには、サイズの異なる3つのコラーゲンが配合されています。マイクロ・ナノ・スーパーナノという細かい分子にすることで、肌表面はもちろん、角質層の奥深くまでうるおいの素となるコラーゲンを届け、ふっくら肌に導いてくれます。しかも、「化粧水・乳液・クリーム・美容液・化粧下地」と、5役もこなす優秀っぷり。これなら洗顔後のスキンケアは、これ一品で終了!忙しいあなたに嬉しい商品なのです。今なら「まるまる1個無料で試せるモニター」募集が!そんな時短美肌アイテム『多機能コラーゲンゲル』が、今なら、まるまる1個無料で試せるモニターを募集中だそう!なんと、嬉しいことに「保湿タイプ」か「美白タイプ」の2種類から選べるんです。 仕事にプライベートにと、忙しい女性に美肌の持ち主が多いのは、時間がなくても効果的なアイテムを使っているからなのかもしれません。多機能コラーゲンゲルであなたもぜひ、賢く美肌作りをしてみませんか?※参考: 多機能コラーゲンゲル無料モニターキャンペーン
2015年02月23日Photo by Pinterest寒い冬のファッションって、案外インナーに悩みませんか?広めのあきの衿ぐりから、肌着がチラッと見えるのは恥ずかしいし、薄手のハイゲージニットはインナーがひびきやすいので気をつかいますよね。そんな面倒な悩みは、進化している優秀インナーや画期的なグッズを使って、解決しちゃいましょう!丈もネックのあきも自在に調節できる!Photo by 思いの丈/ワコール服によって、袖丈やネックのあきは違いますよね。でも、それぞれの服に合わせたインナーを用意しておくのは大変です!そんなときに便利なのが、着る服や気温の変化に合わせて、丈やネックのあきを自在に調整できるワコールの「思いの丈」です。普通の生地は、伸ばしてもすぐに元に戻るのに、これは伸びた状態でピタッととまるのでビックリ!これなら、1枚でどんな服にでも対応できるので、「インナーが見えて恥ずかしい」なんて心配もしなくて大丈夫です。Photo by 思いの丈厚め(7~8分袖)/ワコール通常のタイプよりもあたたかい「厚め」なら、まだまだ寒い季節も安心です。完全無縫製のインナーで、薄手のニットにもひびかない!Photo by 完全無縫製 秋冬向け 8分袖インナー/グンゼ KIREILABO身体にフィットしたニットは、身体のラインが目立ちます。特に薄手のハイゲージニットは、インナーがひびきやすいので注意が必要ですよね。そんなときにオススメなのが、グンゼキレイラボの「完全無縫製インナー」です。縫うのではなく、接着で生地を貼り合わせてスッキリ仕上げているので、表にひびきにくく、乾燥しがちな冬の肌にもやさしく作られています。また、衿ぐりや裾、袖口は切りっぱなしなので、薄手のニットにもピッタリ!秋冬用の裏起毛素材で、スッキリあたたかくファッションを楽しめますね。濃い色の服でも目立たない「黒カイロ」Photo by 黒いはる/桐灰化学寒い日の最終手段と言えば、貼るホッカイロですが、黒っぽい服に張ると「白いカイロが透けて見えてしまった!」なんて恥ずかしい経験をしたことがある人は多いのでは?そんなときに使えるのが、黒いカイロ!冬はダークカラーの服が多くなるので、この発想は画期的ですよね。これなら、安心して使えますね。Photo by Pinterest冬のインナー問題は、機能性インナーや優秀グッズを使えば、ストレスフリーに解決できちゃいます!ちょっとしたことにも気を遣えるのが、素敵な大人の女性ですよね 。
2015年02月23日子育てと仕事の両立、想像するだけでも難しいですよね。でも実際、働きながらイキイキとしているワーキングママが多いのも事実。また、様々なワーキングスタイルの中でも、一番縛りが厳しいのが、会社勤めする「サラリーマンママ」です。略して「リーママ」。広義には「働いてお金を稼いでいるママ」のことを指します。博報堂では、「リーママプロジェクト」と称し、博報堂の社内ママメンバーが中心となって、働くママの力を社会に還元し、未来の幸せにつなげたいというプロジェクトが始動しています。『リーママたちへ 働くママを元気にする30のコトバ』という本も出版されています。もがき苦しくても「大丈夫、なんとかなる」企業で働くママたちは、どこか後ろめたい気持ちを持って働いています。16時に退社する時のまわりの目の冷たさ。子どもが熱で急遽休みをとるときの嫌な雰囲気。有休をとっているのに、自宅で結局大量の電話とメール対応……。もがき苦しみながらも「せっかくここまでがんばってきたんだから、もう少しがんばってみよう」と力を振り絞っているんです。そんなママたち自身の心の支えが「大丈夫、なんとかなる」です。ほかにも、リーママたちを励ます「糧ことば」をたくさん紹介します。まだ独身のアラサー女子にも、糧になる言葉がいっぱいです。働くすべての女性に共通する「糧ことば」「今が一番大変な時だから。これ以上辛い時は来ないから」仕事と子育ての両立は、初日が一番大変。でも、だんだん慣れてくるもの。絶対に子どもは成長します。「もっとダメでいい」できないことを並べるよりも、少ないけれどできることをきちんとやればいいのです。「月に一回、自分のための有休をとる」病気看病または病気療養のための有休は、休みじゃない。月に一度の有休で、美容院、ネイル、買い物、リラクゼーションなど、思いっきり自分のための日をつくって、リフレッシュしましょう。「諦めるは、明らめる」優先順位をつけて、本当にやりたいことや、やらなければならないことに絞るからこそ、見えてくることもあります。きっと賢い選択をしているはずです。幸せは自分が決めるもの大人の女性としての幸せと充実。それは、経済的余裕が少しばかりあることと、社会のため、会社の同僚のため、家族のために少しでも役に立てたと思えること。そして、それらを自ら進んで行っていると胸を張って言えることが、自分の成長につながり、未来を築いていく力になります。自分の未来を他人に預けるのではなく、自分の手で握るということ。誰のためでもない、自分のためにこそ働く。自分の意思で選んだ道だからこそ、後悔はない。働くママのイキイキ感も、そんな自主性から生まれてくるように思います。仕事と子育てを両立しているママたちは存在するのですから、今から諦めなくても大丈夫です。「糧ことば」を手に、明日はもっとイキイキとして働きましょう。
2015年02月23日暖かくなるにつれて、スニーカー熱がまたまた上昇中!今、過去に流行った定番スニーカーが、再び脚光を浴びているんです。改めて見ると、新鮮でオシャレに感じますよね。でも、流行アイテムは、みんなとかぶる率が高い!!そこで、「人と同じじゃイヤ!」というこだわり派にオススメなのが、人気モデルの色や素材を自分でカスタムして、自分だけの一足を作ることができるサービスです。カスタムメードのスニーカーのよさは、何と言っても、自分だけのお気に入りの一足が手に入ること。そして、組み合わせを考えて、作っている過程も楽しめます。さらに、実物が届くまでの間もワクワクしちゃいます!わたしもさっそく、ネットで、この春にオススメのスニーカーを作ってみました!大人気「スタンスミス」もカスタマイズ!「mi adidas」Photo by mi adidas 「adidas」のカスタムサービス「mi adidas(マイアディダス)」では、さまざまなモデルを自分好みにカスタムできます。素材や色はもちろん、ステッチの色まで変えたり、好きな文字を入れることもできるので、まさに世界にひとつだけのスニーカーがゲットできるんです!今、大流行中の『スタンスミス』だって、カンタンに自分だけのモデルが作れます!私のオススメは、ベースの素材を高級感のあるクロコダイル風のエンボスレザーに変えて、トレンド色のブルーとイエローをアクセントにしたもの。これで、人気アイテムだって、人とかぶることもありません!また、adidas直営店では、専門のスタッフの方によるサイズ測定もやってくれるので、より自分にピッタリの一足が作れますね。定番人気ブランド!「NIKEiD」Photo by NIKEiD同様のサービスは、他のスポーツブランドでもやっています。ずっと人気の高い「NIKE」からも、「NIKEiD」でカスタムスニーカーが作れます。たとえば、上のようなグラフィックを組み合わせたデザインはいかが?人と差がつくオシャレなスニーカーが、カンタンに作れますよ!ファッション通に人気!「Your Reebok」Photo by Your Reebok「Reebok」でも、「Your Reebok(ユア・リーボック)」でカスタムオーダーができます。ファッション好きからの人気も高いブランドですが、特に、名作『ポンプフューリー』は男性人気が高いモデル。彼への誕生日プレゼントに、こっそりオーダーしてみるのもいいかもしれませんね!写真のような春のトレンドのホワイトベースでまとめたスニーカーなら、「オシャレな彼氏だね」なんてまわりから褒められちゃうかも!Photo by Pinterestどのブランドも、オーダーから4週間~6週間ほどで、手元に届きます。だれでもカンタンにできるので、スニーカー本番の春に向けて、今から世界にひとつのスニーカーを作ってみてはいかがですか?
2015年02月22日あなたはFacebookやTwitter、LINEのプロフィール写真には、どんなものを使っていますか?SNSはプライベートはもちろん、仕事のうえでも必要なツールになっています。うまく利用して自分アピールに生かしたいですよね。とくにSNSは恋愛の入り口としても利用する機会が多いので、男性の反応も気になるところです。今回、アラサー男性に話を聞いたところ、プロフィールに使う写真によって、男性陣には女性が違ったイメージで捉えられていることがわかりました。一体、どんな写真なら男性ウケが良いのでしょうか?「自撮り」はアピール感がありすぎてイタイ!プロフに、自撮り写真を使う人は多いと思います。自分の一番かわいい表情を何度も撮り直すことができ、最高の自分を表現できると思っている人が多いからでしょうか。しかし自撮り写真は、その頑張っている感が滲んでしまうことが問題です。男性陣にはアピール感がありすぎて痛いと思われている可能性が高いようです。アニメのキャラは、オタク女子を演出大好きなアニメやアイドルの写真をプロフに使っている人はいませんか?残念ながら、オタク女子と思われて、恋愛の範囲を狭めてしまう可能性があります。男女に限らずオタクというレッテルが貼られてしまうと、恋愛では不利になるのが現状です。プロフは、他人が頻繁に目にするので、ここでは趣味は控えめにしておく方が得策でしょう。「本人とまるで別人」は、詐欺レベル!最近では、素人でも簡単に使える画像加工アプリがたくさん登場していて、まるで自分ではないかのような写真に仕上げることもできるようになりました。実は、わたしもANGIEのプロフィール写真は、アプリ機能を使って加工しました。おかげさまで友人には「誰これ?」とお褒めの言葉(?)をいただいています。そう、知っている人が見れば、実物との違いは明らかです。「誰これ?」写真では、詐欺と思われても仕方がありません。男性から好感もたれるプロフ写真って?いわゆる「男ウケ」を狙うなら、男性が好きな表情を作るのがオススメ。例えば伏し目がちな表情や、さりげない笑顔などは、自然な印象を与えることができます。仲の良い友達に「この写真いいね」と褒められた写真を使うのもいいですね。他人から見た「あなたらしさ」が現れているという証拠です。自分の理想の「顔」ではなく、自分らしい「表情」の方が好感度は高くなるということでしょう。プロフ写真で恋のチャンス到来!?自己表現のひとつとして、かなり定着した感のある、SNSプロフ。もちろん実物に会うことに勝るものはありませんが、SNSがきっかけで恋が始まることもあります。自分の魅力に気づくためには、時には第三者の意見も大切です。自己満足ではなく、他人に好感触を与える写真を使うこともSNSの大切なマナーのひとつ。ponさんのこちらの記事では、プロフに使える写真テクが紹介されているので、こちらも参考にしてみては?SNS第一印象をアップさせて、恋もチャンスを引き寄せましょう。
2015年02月22日徐々に春めいてきたな~と感じる今日この頃。いよいよ冬のドラマも折り返し地点!寒さを吹き飛ばす熱いドラマが繰り広げられています。奇しくも、“女性の生き方”を描いているドラマが視聴率もよく話題となっています。今回は特に視聴率がよく話題にもなっているのドラマのあらすじと、後半戦注目のポイントを紹介いたします。これさえ読めば、途中からでも人気のドラマを楽しめること間違いなし!恋をしなくても結婚するって!?【デート~恋とはどんなものかしら~】Photo by「デート~恋とはどんなものかしら~」公式HP東大の大学院卒の国家公務員・藪下依子(杏)、自分の計画したペースで動く超合理主義者の自称「高等遊民」のニート谷口巧(長谷川博己)の物語。それぞれ「恋愛」とは別の理由から、結婚相手を探している。そんなふたりの「恋愛は興味ないけど結婚はしたい」という利害が一致し、結婚を目指すこととなる。お互いマイペースすぎて自分のことしか考えていない二人が「結婚」を目指して、本や雑誌を読みあさり頭で考えながらクリスマスデート、初キスなどの「恋愛」のステップを踏んでいくドタバタ劇です。いくつかのステップをクリアしたりしなかったりしているうちに、少しずつ変わってきたような変わってきてないような依子と巧の関係に、いよいよ「恋愛」には欠かせない要素「ライバル」がそれぞれに出現!果たして「恋愛」なしで結婚することは可能なのか!?超合理主義の依子や自己中の巧がそれぞれお互いを意識して振り回されている感じって……なんだかんだ「恋愛」な気も……(小声)これからの二人の恋のゆくえに注目です。彼女が妻にならない理由【◯◯妻】Photo by「○○妻」公式HP夫を完璧な内助の功で支える妻・ひかり(柴崎コウ)と、歯に衣着せぬ発言で人気のニュースキャスターの夫・正純(東山紀之)。なんと二人は、一枚の契約書でつながった「契約夫婦」だった。ひかりが「契約夫婦」にこだわる理由。それは、ひかりの過去(自分の子どもを死なせてしまい少年院に服役していた)が原因。ここまでが明らかになっています。そして、これからは、それを受け入れた2人がいよいよ本当の夫婦になれるのか!?という点。ひかりは「正純を好きだからこそ」契約結婚にこだわっていたわけだが、その過去が明らかになってもまだまだひかりの行動は謎ばかり。タイトルの「◯◯妻」も、どうやら「契約妻」なんて単純なものでもないらしいし……。◯◯の意味も気になるところですが、本当に正純を好きなのに本妻にならないひかりの本心が気になる!「女だから」で我慢しない!男社会にガツンと挑む【問題のあるレストラン】Photo by「問題のあるレストラン」公式HPセクハラに耐えかねて会社を辞めた友人の復讐のため、自らも会社辞めレストランを開くことにした田中たま子(真木よう子)。裏原宿のさびれたビルの屋上で、自分と同じように男社会に疲れたクセのある女性たちと共に作ったレストランで、男社会に対抗しながらそれぞれが新しい人生を発見していくというストーリー。このドラマを見ていると、男社会の中で自分自身も気付かないうちに「女だから」と我慢していたこと、諦めていたこと、しょうがないと思っていたことを思い知らされます。「女だから」で、もちろん得をすることもあるのかもしれないけれど、社会にいる以上「一人の人間」として生きていたいですよね。これは問題のある女たちが男中心の社会でいかに「自分らしく」生きていけるかの戦いなのです!このドラマのおもしろいところは、なんと言っても台詞!その台詞に出てくる比喩が秀逸なのでそこも注目です!どのドラマも共通して言えることは、既成観念にしばられずに「自分らしく」生きようともがいている女性たちが主人公ということ。堅物な依子も謎多きひかりも、問題のある女たちも。あと、どれも分かりやすい「ハッピーエンド」が想像できないドラマということ。結婚できれば幸せ?契約妻でいられれば幸せ?男を負かせば幸せ?目指しているものがあるけれど、きっとそれはゴールではないんだろうなという展開になってきて、ますます目が離せません!
2015年02月21日美しいバラにトゲがあるように、美人はたいてい性格が悪い、という話を聞いたことはありませんか?また、美人薄命というのは四字熟語にもなっていますね。しかし、動物行動学と進化生物学の世界で、通例を覆す新たな事実が分かりました。美人は免疫力が高く、健康で長生き!動物行動学と進化生物学によれば、外見は中身を反映するものだといいます。すなわち、容姿のよい人は、そうでない人に比べて免疫力が高く健康だということ。にわかに信じがたい話ですが、実はこれ、米フロリダ・アトランティック大学の研究で明らかになっています。また、加ウォータールー大学は「顔の良さと寿命」の関連性を調べた研究結果を発表しています。こちらにおいても、美男美女は長生きという結果に。美人薄命なんて大ウソ!という声が聞こえてきそうですね。美人は性格がよく、ブサイクさんは性格が悪い!?人は誰しも美しいものに惹かれるもの。外見の異なるふたりの女性が同じことをしたとしても、美人はチヤホヤされる割合が高いのはこのためです。美人が親切な行いをすると、相手に好印象を与えることができます。でもブサイクさんが同じことをした場合、相手には「当たり前」とは思われても、感謝されることは少ない気がします。なんとも理不尽な話。例えば、料理がヘタでも褒められればやる気も出るし、回数を重ねれば上達もします。でも感謝の言葉がなかったり、「まずいよ、この料理。もう作らなくていい」なんて言われたら、どうでしょう?やる気も自信もなくなってしまいそう。ブサイクさんが自暴自棄になってしまう理由も、こんなところにあるのかもしれません。でも「私ってブサイクだから……」と嘆いていては、恋も男性も遠ざかってしまいます。内面を磨くこと、自分を好きになることで、人生はいくらでもポジティブな方向にもっていくことができるんです!【ブスのリターン・マッチ!】性格の悪い美人よりモテるには?失礼な話、「あの人でも結婚できるんだ」と、容姿の好ましくないカップルを見て思ったことはありませんか?「連れて歩くなら美人、結婚するなら性格美人」と言われるように、結婚相手を選ぶ際に顔を最優先する人は少ないものです。性格を良くすることなら、誰にでもすぐにできるはず。 外見の衰えは避けられませんが、心の美しさは一生モノ。「生涯連れ添う相手は、美人よりも性格美人」と話す男性は少なくありません。それでもやっぱり、自信が持てないというなら『カンナさん大成功です!』という漫画を読んでみてはいかがでしょう?デブでブサイクと虐げられていた過去を捨て、整形美人になった主人公が繰り広げる恋愛ストーリーがとても面白く、ブサイクさんならではの恋のテクニックも学べてしまう1冊です。自分に自信がもてたなら、魅力は確実にアップします。さぁ、今すぐ性格美人を目指しましょう!
2015年02月21日ナチュラルなメイク、ほどよくメリハリのあるカラダに、元気な笑顔!やっぱり、ココロもカラダも健康的な女性は愛される存在です。ファッションだって同じ!まだまだ寒いこの季節は、冬の寒さを吹き飛ばす元気なファッションで、ヘルシーな色気を身にまとっちゃいましょう!ショーパン+タイツで、元気に!Photo by Pinterest夏はショートパンツで脚を出す勇気がない人も、冬ならタイツがあるので、はきやすいですよね。明るく健康的に見えるショーパンは、男子も大好き!脚の見える面積が大きい分、タイツにはこだわりたいところ。よく見かける、テカテカ黒光りするタイツは、色っぽくないのでNG!足元はパンプスよりも、カジュアル感のあるローファーやショートブーツで、元気にいっちゃいましょう!カジュアルなフードは、男子も大好物!Photo by Pinterest巷では「フード女子」というワードもあるくらい、男子はフードのついた服を着た女子が好きなようです。大きなフードから、ちょこんと出た顔にドキッとしちゃうみたい!顔まわりにボリュームがあるので、小顔効果と防寒対策にも優れた一石三鳥くらいのアイテムです。この冬は、ダッフルコートや、パーカーの重ね着スタイルが人気なので、ぜひトライしてみてくださいね。タイツ+スニーカーで、アクティブに!Photo by Pinterest冬も相変わらず人気のスニーカーですが、スカートとタイツに合わせれば、ヘルシーな女らしさが全開です!リブタイツや、ウールやコットン混のタイツなら、カジュアルなスニーカーとも相性抜群!明るい色のスニーカーと合わせるなら、真っ黒よりも、ダークグレーのほうがすんなり馴染みます。アクティブにいきたい日は、このスタイルで決まり!どれも冬ならではのファッションなので、今のうちに思いっきり楽しんでおきたいところ!とびきりの笑顔をプラスして、明るく元気な愛される女を目指しましょう!
2015年02月20日今や世界で大ブームとなっている“スーパフード”。とにかく栄養が豊富、さらには低カロリーなものが多いことから、道端アンジェリカさんや、ミランダ・カーなど、多くのセレブがハマリ中で、皆さんも一度はもう耳にしたことがあるハズです。今回はそんなスーパフードを今一度おさらいすべく、現在米国で人気のもの・注目のものをご紹介します!美容&ダイエットなら、迷わず「チアシード」!まず筆頭となるのは、何と言ってもチアシード。ミランダ・カーが毎朝飲む必ずスムージーに入れるもので、南米原産のシソ科の種子です。見た目はとっても小さい黒ゴマのようですが、その栄養価はかなり目を見張るもの。必須脂肪酸であるオメガ3、オメガ6、そして良質なタンパク質、食物繊維、カルシウムと美容に欠かせない成分がたっぷり!しかも、水に浸かるとゼリー状に膨らむため、腹持ちがよくダイエットとしても最適。摂取量はスプーン1杯分なので、ミランダのようにスムージーに入れるほか、ヨーグルトやスープなんかに入れて、毎日摂ることもできます。ニキビ、血圧、更年期と、様々な美容効果アリの「アマニ種子」次に見逃せないのは、アマニ。アマニ油としても知られていますが、種子をそのまま使ってももちろん栄養効果があります。チアシードと同じく、オメガ系脂肪酸や、食物繊維、タンパク質など、現代人に不足しがちな栄養を含み、血圧のコントロールやニキビ、更年期、腎機能の改善に効果があるといわれています。特徴的なのは、粉末状が一番栄養価が高いこと。スムージーやスープに入れたり、パンを手作りする際、一緒に混ぜたりしてもOK。もちろん種をそのままサラダに使ったり、アマニ油を使用してもOKです。こちらも摂取量はスプーン大さじ1で十分です。次期スターは「かぼちゃの種」に決まり!さらに注目なのは、かぼちゃの種。かぼちゃを食べる時、捨ててしまいがちな種ですが、実は栄養がたっぷり!骨を丈夫にしてくれるマンガンや、筋肉の成長に必要なタンパク質、過敏性膀胱炎や頻尿に効くというリグナン類、ビタミンE、さらに鉄分も含まれています。もちろん購入もできますが、手作りの方がお得。種を洗い、電子レンジ(5分)やオーブン(30分)で乾燥させ、皮を剥きます。その後フライパンで軽く炒れば出来上がり!塩をまぶしておやつにしても、サラダにかけても美味しいですよ。1日の摂取目安は大さじ1半~2程度です。どれも朝食やおやつなどの間食にピッタリ。毎日の生活に取入れて、モデルのような美生活を送っちゃいましょう。
2015年02月20日冬はボリュームのあるマフラーや、流行のハイネックなど、首元が詰まったスタイルが多いですよね。でも、首が詰まった服は、顔が大きく見えてしまうという弱点があります。少しでも小顔に見せたい、世の女性たちにとっては大問題!そんな時は、ヘアアレンジで顔周りをスッキリ見せましょう。ゴムひとつでササッとできる「ひとつ結び」なら、ぶきっちょで面倒くさがりな人でも問題ありません!ボブスタイルでもOK!ふんわりハーフアップで抜け感をプラス髪が短めの人も、ハーフアップで耳を見せれば、スッキリ小顔に見せられます。トップをふんわりさせて、抜け感を出してあげましょう。耳前のサイドの毛をねじってから、後でひとつにまとめれば、オシャレ感が倍増です!応用編として、ゴムの代わりにピンやバレッタを使うと、カンタンに雰囲気を変えられますよ。下側ゆるめひとつ結びで、こなれた雰囲気に!首元にボリュームのある服は、後でひとつに結んで、顔周りをスッキリさせましょう。下側の位置でゆるめに結べば、こなれた印象に!耳前の毛束を少しだけ残しておいて、後ろでひとつ結び。最後に、残しておいた毛束をゴムを隠すように巻き付ければ、ナチュラルでオシャレな雰囲気に仕上がります。片側に寄せて結び、毛束を前に垂らせば、よりフェミニンな印象に!こんなふうに、サテンリボンを結んで長く垂らせば、こなれ感もありつつ、ドレススタイルにも合うオシャレヘアが、カンタンにできちゃいます!結ぶ位置を変えるだけで印象が変わる!真ん中で結べば、スッキリ女っぽく!結ぶ位置を少し変えるだけでも、印象は変わります。耳の高さくらいか、または耳よりやや上の位置でゆるっとひとつに結べば、よりスッキリとした印象に!モチーフの付いたゴムを使ってもオシャレに決まりますよね。ゆるっとヘアは、トップのふんわり感が鍵!どれも、こなれた印象に仕上げるには、トップのボリューム感が重要です!結び目の近くから、少しずつトップの毛をつまんで引き出すと、うまく仕上がります。サイドはややタイトめのほうがスッキリ小顔に!髪にボリュームがない人は、結ぶ前にトップの毛に逆毛を立てるか、コテで巻いておくと、ボリュームが出やすくなりますよ。あえて、タイトにひとつ結びもカッコイイ!ちょっとシャープなカッコイイ女に見せたいときは、あえてタイトに仕上げるのもオシャレ!きっちり結ぶことで、モードな雰囲気に仕上がります。ゴールドやシルバーのミニマムなヘアアクセを使えば、クールなファッションにもピッタリ!いつものこなれカジュアルとは雰囲気を変えたい、ドレスアップスタイル にもオススメです。このように、結ぶ位置とゆるさ加減を変えるだけで、シンプルな「ひとつ結び」のバリエーションがグッと広がります。ゴムひとつでカンタンに小顔ヘアができるので、その日の気分やファッションに合わせて、アレンジを楽しんでみてはいかがでしょうか?
2015年02月20日新生活や新しいことを始めようと思っている人も多いこの時期は、新しい出会いの季節でもあります。いつどんなタイミングで出会いが訪れるかもしれないこの季節を前に、冬太りを解消して一皮むけた自分になるためにもダイエットは外せない必須項目です。でも、この時期のダイエットは多くの人が失敗しがち。春に向けたダイエットを成功させるためには、どのようなことが必要なのでしょうか。意気込み過ぎると、途中で挫折してしまう原因に!「今日から絶対にやるぞ!」とやる気満々に意気込んだのに、なかなかダイエットが続かない……という経験はありませんか?ダイエットが続かない人に多いのが、スタートダッシュに気合を入れ過ぎて早々に挫折してしまうといったパターンです。たとえ急激なダイエットで一時的に成功したとしても、リバウンドをしてしまっては元も子もありません。食欲を我慢しすぎないで!最近、糖質を制限して脂肪の吸収・蓄積を抑制する「糖質制限ダイエット」がブームですよね。多くの糖質は、砂糖だけでなく、主にお米やパンなどの炭水化物に含まれているんです。その糖質摂取を控え、体脂肪を優先的にエネルギー源として燃焼させ、余分な糖が脂肪として体内に蓄積されるのを防ぐのが、「糖質制限ダイエット」です。でも、そうなるといろいろと考えてしまって、何を食べたらいいのか分からなくなり、糖質だけでなくカロリーそのものまで摂取不足になり、結果的に栄養が不足するという状態に陥ることも。また、急に食事の量を減らすことによる反動で食欲が増し、ドカ食いの原因となってしまうことも……。リバウンドなしの身体を維持したいなら、3食しっかり摂りながら「太りにくい身体」をつくることが重要です。ダイエットで重要なのは“出す”ことダイエットを意識するあまり、食べる量やカロリーの高いものを控えるなど、あなたは“入れること”ばかりに重きを置いていませんか?しかし、無理な食事制限や栄養不足によって血行不良や代謝の低下が起こると、老廃物が体内に蓄積されてしまい、ダイエットの失敗や便秘の原因にもなってしまいます。大切なのは、入れることよりも出すことなのです。出すことを意識するなら、「排出=デトックス」に注目したアーユルヴェーダの考え方がおすすめです。そんなアーユルヴェーダの理論に基づいて作られたのが『エステのお茶』。こちらは、糖質を体に溜めないようにする「サラシア・オブロンガ」を中心に、厳選された7つの天然由来の植物成分が、効果的に糖質の吸収を抑制し、結果的に脂肪が蓄積されにくい体質にしてくれます。食事と一緒に飲むことで、無理な食事制限はせずに効果的に糖質がカットできるというわけなのです。持ち運びも簡単なスティックタイプで、自宅や職場でもいつでも飲める便利さが魅力。ほうじ茶味と抹茶味の2つの味が選べるので、食事のメニューに合わせて味を変えられるのが嬉しいですね。毎日飲むだけのお茶なら、ズボラ女子のあなたでもダイエットに挫折することはありませんよね。「もう二度と失敗したくない!」と決めたなら、『エステのお茶』を取り入れたダイエットで、春に向けてスリムな身体作りをはじめてみてはいかがでしょうか。※参考: エステのお茶
2015年02月19日JK=女子高生は日々いろんな言葉を生み出しています。少し前だと、KY=空気読めない。ちょべりば=超ベリーバッド。略しかたの名人と言っても過言ではありません。でも、今最新のJK語はもっと進化を遂げているのです。ANGIEがセレクト「新JK語検定」進化に進化をとげた「新JK語」。数ある中から、今回はANGIEが独自にチョイスしたものをご紹介。さあ、あなたはいくつ分かるでしょうか。「ベッケンバウアー」→別件がありますということ。「トッポギ」→「突発的に六本木に行くこと」「KS」→LINEなどでメッセージを既読したにもかかわらずスルーすること。かなり短く、そしてひねっていますよね。仕事の場では絶対に使えませんが、プライベートなら使うのもアリな時代がくるかもしれません。「リア充」も、今ではすっかり市民権を得ています。「KS」にも、そんな時が来てもおかしくはありません。意味を知るだけで、心がくすっとなるさあ、どんどん参りましょう。「ヤグる」→浮気現場を彼氏に目撃されること。浮気というと、男性がするイメージがありますが、矢口真里さんのあの事件以来、わりと明るみになりました。「ガチしょんぼり沈殿丸」→おちこんだ状態をあらわす。これは「激おこプンプン丸」という怒りをあらわす派生語なのだそう。響きがかわいいので、LINEなどの手軽なやり取りには向いているかもしれません。「はげどー!」→ネットスラングで使われていた「禿同」からきた言葉で、激しく同意の意味。「ガチしょんぼり沈殿丸」や「はげどー!」など、なかなか使いにくいかもしれません。でも、なかにはアラサーが使ってもおかしくないJK語もあるんです。アラサーが使ってもOKな新JK語とは?JK語の中で、アラサーでも使えそうなものはあるのでしょうか。ANGIEでは、これから主流になりそうな新JK語を思い切ってセレクトしてみました。「いきゃめん」→イケメンとかわいいを合わせた言葉。イケメンでかわいい男性のことを指します。ひらがなだけの字面がキュートな印象なので、日常会話に使ってみては?「おくちょ」→後でメールで送ってちょうだい」の略。「TOKIO力」→これは『行列のできる法律相談所』で、北村弁護士が解説した言葉。自給自足のサバイバル能力や、あきらめない精神、思いやる心など、ポジティブな心構えを指すようです。JK語は、時と場所を考えないとイタイと思われてしまう可能性大なので、頻繁に使うのは控えたほうがよさそうなのも事実。でも、「いきゃめん」「TOKIO力」などは、使っているとちょっと先取りしている感をかもし出せるかも。
2015年02月19日世の中の女性はみんな大好き!な底値セールがまだまだ実施されています。テンションが上がってたくさん買ってみたものの、後々考えるとあんまり着ないものばかり……。なんて残念な思いは、みなさん、たくさん経験しているのではないでしょうか?「定番もの」と「小物」は失敗しにくい!一般的に、セールでは流行にあまり左右されないものを選べば、失敗しません。定番ファッションアイテムなら、ベーシックでシンプルな洋服、結婚式などのパーティドレスやインナーウェア。靴やバッグ、ストール、帽子、アクセサリーなどの小物なら、気分で変えられるので、この機会にお安くゲットできればうれしいですよね。さらに賢くセールで買うには?では、定番ものと小物以外で選ぶなら、何を買えばお得なのでしょう?さらに賢くセールを活用するためには、「今買っておけば、春まで長く着られる」アイテムを選ぶのが正解なんです!次の春夏のトレンドをふまえつつ、「これを買えば、絶対失敗しない!」アイテムを厳選してご紹介したいと思います。一足先に春夏のトレンドも予習しておきましょう!明るい色のニットは、まだまだ活躍!セール後にお店に並ぶのは、「春色・冬素材」の洋服たち。これからまだまだ活躍するニットは、明るい色を選べば春先まで着られます。この冬は「ウィンターパステル」や「白」などの明るい色が流行しているので、チャンスですよ!ざっくりした厚手のローゲージニットよりも、ミドルゲージや薄手のハイゲージニットを選んだほうが、暖かくなっても長く使えます。シャツコーデは、春も人気!ここ数シーズン、シャツ人気は沸騰中ですが、春も引き続きその勢いは衰えません!春先は、トレーナーやブルゾンの下に、シャツの衿と裾をチラ見せするスタイルがまだまだ健在です。少し暖かくなったら、シャツ1枚でも着れるので、夏がくるまで大活躍すること間違いなしです!デニムは、春に大流行します!ブルーデニムのアイテムは、春のビッグトレンド!特に、大人っぽく着られる「濃いインディゴブルー」は大人にもオススメです。パンツからスカート、シャツにワンピまで、気に入ったデザインのデニムアイテムが安くなっていたら、買わない理由はありません!ミリタリージャケットも、使えます!今シーズンは、秋にカーキ色の洋服が流行し、ミリタリーテイストが入ったブルゾンもたくさん出ていましたよね。そして、春もまたミリタリーが流行する予感!今買うなら、古着っぽいカジュアル色が強いものよりも、シンプルでキレイめのデザインを選ぶのがオススメ!ミリタリージャケットなら、まだ寒い今の時期にはチェスターコートの中に合わせて、重ね着を楽しむのもオシャレですよね。あたたかい春のファッションも想像しながらショッピングすると、なんだか楽しくなってきますよね!ぜひ、賢く冬のセールを楽しんでくださいね。Photo by Pinterest
2015年02月18日今やビューティストたちの中では、なくてはならないアイテム「美容オイル」。万能コスメの代表的存在ですが、まだまだ美容オイルに挑戦していない人が多いのも事実。美容オイルの使い方を調べてみると、いろんな雑誌やタレントのブログなどでも「何でも使える!」と紹介されているけれど、使ったことがない人にとっては具体的な使い方が分からないまま嫌煙してしまうことも。乾燥やお肌のバランスが乱れやすいこの時期は、美容オイルでお肌のバランスを整えてあげることで肌トラブルを解消できるんです!「何でも使える」はホント!どんな肌質にもOKでも、美容オイルを使ったことがない人にとっては、「何でも使える」と言われても、どう使っていいものか分からなくありませんか?最も代表的なのは、化粧水の前のブースターとしての使い方。洗顔後すぐからお肌の水分は失われているので、オイルを1滴お肌に薄くのばすことで水分の蒸発を防ぎ、そのあとに使う化粧水の吸収を良くしてくれます。他にも、お肌に疲れが出ているときはスキンケアをオイル1本だけにする肌断食や、今あるファンデにオイルを1滴混ぜて保湿力をプラスするなどの使い方も。オーガニック由来のオイルを選べば、アレルギーや敏感肌の人でも安心して使えるので、肌質を選ばないところも優秀です。大人ニキビを撃退したいならオイルを使ってニキビが気になる人が一番避けているのが油分。だけど、この行為が、大人ニキビの原因になっているって知っていましたか?皮脂過剰によってできる思春期のニキビとは違い、大人ニキビの原因の多くは乾燥や油分不足によるもの。乾燥によってお肌表面の水分が不足すると、お肌を守るために皮脂を過剰に分泌します。それによって水分と油分のバランスが乱れ、炎症を起こしてしまうのです。そこで、オイルで適度な油分を補ってあげることで、お肌が過剰に皮脂を分泌しなくなるので、ニキビの発生をを抑えることができるのです。オトナ女子にオススメのオーガニックオイルオイル初心者にとって、オイル選びは未知の世界!ということで、初めての人でも使いやすい美容オイルをご紹介します。プラクリティオーガニックアルガンオイルPhoto by aqua primo日本で初めての「JONA(日本オーガニック&ナチュラルフーズ協会)認証」を取得している100%ピュアオーガニックオイル。オリーブの4倍のビタミンEと高い抗酸化作用で注目が高いアルガンオイルで、美肌やアンチエイジングに効果的です。メルヴィータローズパルプ ウォーター オイル デュオPhoto by Melvitaローズヒップオイルとダマスクローズのフラワーウォーター配合の、二層式のブースター。オイルのベタベタ感が苦手な人、お肌の水分不足に悩む人には、潤いと保湿が一度に手に入るのでオススメしたいオイルです。DHCオリーブバージンオイルPhoto by DHCオイル美容の先がけとなった、いわずと知れた老舗アイテム。100%天然成分なので肌トラブルに悩まされがちな人でも安心。こっくりとしたテクスチャーが特徴です。美容オイルって、使い始めるまではハードルが高いと思いがちです。しかし、一度使ったら「もう手放せない!」という女性が続出なんです。アラサー女性のお肌は変化が多いもの。バランスを崩しがちなお肌を整えてあげるために、ぜひこの機会に美容オイルにチャレンジしてみませんか?
2015年02月18日最初はあまり目立たなかったのに、気づくと徐々に大きくなってくるシミ。コンシーラーやファンデーションで隠せても、素顔になると明るみに出る茶色いシミは、いつ見ても気分を憂鬱にさせます。そんなシミの原因は……ズバリ紫外線!特に紫外線が最も多くなるこれらからの季節は、より対策をバッチリしなくてはいけませんが、紫外線予防以外の、シミを失くす効果的なケアってあるのでしょうか?肌老化の犯人は、「一重項酸素」である!肌が紫外線を浴びると、細胞から 一重項酸素という活性酸素が発生します。そして、この一重項酸素こそ、実はメラニンを発生させるシミの原因です。しかも、肌の細胞を傷つけ、酸化させるので、肌の老化も進行させてしまいます!つまりはこの一重項酸素をやっつけることが、白くて若い肌を保つ秘訣となるのです。ビタミンCやEが効かない一重項酸素には、アスタキサンチン!活性酸素なら、ビタミンCやEを摂れば消去できると思う方もいるでしょう。しかし、一重項酸素に対してのビタミンCやEの効力は、実はほとんど効果なし!なのです。では、どうすればいいいのかというと、その答えは「アスタキサンチン」にあります。というのも、自然界に存在する赤い色素のアスタキサンチンは、活性酸素を消去してくれる「抗酸化成分」を強力に含んでいる成分だから。その抗酸化パワーは、ビタミンCの6,000倍、そしてコエンザイムQ10の 800倍とも言われているほどなんです!アスタキサンチンは、どう摂取するのがベスト?アスタキサンチンを摂るには、鮭、いくら、海老などを食べることで摂取できます。とはいえ、毎日イクラを食べるとなると……大変ですね。そんな時にはサプリメント、ドリンクからとるといった方法もあります。でも、もっとシミや肌老化に効果的な方法があるんです!それは、スキンケアでとり入れること。スキンケアならアスタキサンチンだけでなく、美白や保湿の他の美容成分をとり入れることができるからです。なかでもオススメなのが、美白オールインワンゲル『ドットゼロ・パーフェクトゲル』。アスタキサンチンはもちろんのこと、メラニン生成を防ぐ”プラセンタ”やヒアルロン酸の1.6倍もの保湿力をもつ“シロキクラゲ”、さらに肌本来の美しさを引き出す20種類以上の和漢成分が様々な肌悩みを解決してくれます。しかも、厚生労働省が効果を認めている医薬部外品!オールインワンタイプなので、忙しい女性にもピッタリです。でも、アスタキサンチンって高いのでは?アスタキサンチンは高価なイメージですが、ドットゼロ・パーフェクトゲルのトクトクコースなら、なんと初回に掛かるのは送料の430円だけ!実質30日間無料で、アスタキサンチンのパワーを試すことができるんです。使い終わった頃には、透明感が出てファンデーションもワントーン明るくしなきゃ!なんて思うかもしれません。一刻も早くケアをしないと、シミは今でもどんどんと大きくなってしまいます。だからこそ、今すぐ手軽にできるオールインワンゲルのドットゼロ・パーフェクトゲルのアスタキサンチンパワーで肌老化をストップさせちゃいましょう!
2015年02月17日この春は思い切って、今までの自分を脱ぎ捨てて、新しい自分に生まれ変わってみませんか?ヘア、ファッションを変えるのも、もちろん有効ですが、一番影響力が大きいのは、「場所」を変えること。「職場の異動もあるかもしれないし……」「新しい出会いがあるかもしれないし……」周りが変わることを期待していては、一向に自分は変わりません。そして、「かもしれない」といった不確定なものに委ねていては、何事も変化しません。簡単なのは、自分から動くことです。自分が一歩を踏み出す、それは自分の意思なので、行動に移した時点で、もうあなたは変わっています。「好き」が集まる場所は、価値観の会う新しい出会いの宝庫あなたの好きなものは何ですか?読書が好きなら、無料で開催されている「大人の読書会」などオススメ。たいていは、課題図書が決まっているのですが、未知なる分野の本を読むことで、新しい考え方や世界があなたに訪れるかもしれません。また、好きなアーティストがいるなら、ファンクラブに入り、オフ会に参加してみては?読書会もファンクラブも共通の趣味があるので、話題には事欠きません。優良な出会いを求めるなら、ハードルの高いところへPhoto by Hills Breakfast良い出会いが欲しいなら、あえてハードルの高いところに出かけてみてはいかがでしょうか。ハードルの高さとは、意識の高さのことを言います。例えば、朝から開催される朝会や、有料制の図書館などはオススメです。六本木ヒルズで開催される「Hills Breakfast」は、入場料500円ですが、アイディアと人が交流する場として有名です。また、一流の人の考え方に触れたいなら、「TED×tokyo」はいかがでしょうか。その道の一流の人たちによるプレゼンは、仕事でも役立つかもしれません。クリックするのも、新しい出会いの第一歩「朝は苦手」「ハードルの高いところは敷居が高い」と尻込みするなら、Facebookのグループを活用してみては?興味のあるグループが出てきたら、ポチッとクリック。グループでは、たいていイベントが開催されているので、このイベントに参加してみるのはいかがでしょうか。Facebookなら、ある程度どんな集まりか、どんな人たちが集っているのか事前に分かりますし、入り込みやすいですよね。私も先日、Facebookで参加していたグループのオフ会に参加してきました。すると、総勢50名ほどの中から、かねてから出会いたかった著名人と知り合うことができたのです。会社の異動なんてなくても、引っ越しなんかしなくても、新しい出会いは、あなたのすぐそこに転がっています。
2015年02月16日寒さに加え、肌の乾燥も厳しいこの時期。もちろん保湿は大切ですが、今やるべきは「美白ケア」。なぜなら、冬は紫外線の量が少ないから。シミやくすみを改善するチャンスなんです。来たるべき春に向けて、目指したいのは、明るく透明感がある幸せそうな肌。そう、【輝白肌(きはくはだ)】です。今ケアした成果が表面にあらわれるのは3~4月。出会いも多い春に、ゆらぎ・くすみ肌に毎年悩んでるあなた、紫外線の少ない今から春のモテ肌準備を始めませんか?最新モテ肌のキーワードは“輝白肌”明るく透明感あふれる、輝白肌を手に入れるポイントは2つ。・保湿と美白ケアの両立・肌本来のバリア機能を高めてキメを整えることこれを実現してくれるのが、ベアミネラルの『イルミネーティング ホワイト シリーズ』です。最大のポイントは、ミネラルの力で「パワフルなうるおう美白」と「キメを整えるケア」が同時にできるところにあります。たっぷりうるおいを与えながら、シミやそばかすへの美白アプローチに加え、肌本来のバリア機能を高めることで、ツヤと透明感がアップ!単なる白い肌でなく、内側からイキイキと輝くような透明感に満ちた肌を引き出してくれるそう!行けば美人度アップ!輝白肌体験キャンペーンがオススメすぎる!同ブランドでは現在、「輝白肌体験キャンペーン」を開催中。店頭で美白スキンケアラインをじっくり試せるのはもちろん、プロの手による「輝白肌に魅せるベースメイク」も体験可能です。写真は、美肌度に比例してニヤつく筆者。左と真ん中を比べると、肌のトーンが上がり、シミが自然に隠れてツヤのある色白美肌になっていることがわかるかと思います。一体何をしてもらったの!? ここからはその秘密をご紹介します。美白効果を“引き出す”ローションで、うるおい満タン!まずは3月4日(水)に発売の「イルミネーティング ホワイト ミネラルローション」を体験。見た目は水のようにさらっとした化粧水ですが、つけると肌にグングン入っていき、しっかりとうるおいを実感!質感は軽いのに内側までうるおっている感じがとっても好み~。このミネラルローションの凄さは、ブースター効果で次に使うアイテムの美白効果を引き出すだけでなく、独自のミネラルブレンドで肌表面のキメを整え、透明感あふれる肌にしてくれます。また、つけた瞬間から肌をやわらかくし、使うほどしっとりツヤ肌に!一番のお気に入りはコレ!「美容液なのにパウダー!?」ブラシでつけているこちら、なんと美容液ならぬ「ミネラル美白パウダー」!美白に欠かせない安定型ビタミンCは、液状よりもパウダーのほうが効果を発揮します。そこでベアミネラルでは、よりピュアな状態で肌に浸透しやすくさせるべく、パウダーにギュッとビタミンCを濃縮させ、ミネラルパウダーと合体させたというわけなんです。ミネラルパウダーの先駆者ならではの高機能っぷり、さすがです!これが気持ちいいのなんの~。ふかふかブラシにパウダーを含ませて顔をくるくるする瞬間は、あぁ、至福……。この気持ちよさ(美白効果も!)を発売前に体験できるのは、このキャンペーンだけなので、ぜひ体感してみてくださいね。さらに、このパウダーには、肌ダメージの原因を抑制してくれるうれしい機能も。つけた瞬間から色ムラが整い、肌色がパッと明るくなります。そして、毛穴がふんわり隠れ、まるでヴェールを纏ったかのような、なめらか肌になるんです。プロ直伝!輝白肌ベースメイク術に脱帽!美白スキンケアのあとは、肌を活かしながら覆い隠さずに美しく魅せる「輝白肌メイク」も体験。いつものベースメイクよりも薄づきなのに、透明感のある色白美肌に変身!さらに、ベースメイクで若々しく見せる術や、顔に似合う眉の書き方テクなど、ワンポイントアドバイスも教えてもらえるので、美人度アップ間違いなし。しかもこのフルメイク、洗顔料だけで落ちるんです!う~ん、ミネラルパワーってば、肌と忙しい女性にやさしすぎる!また、嬉しいことに、今回の「輝白肌体験キャンペーン」では、イルミネーティング ホワイトシリーズをラインで試せるサンプルがもらえます。美白ケアが気になる人だけでなく、「最近、女サボってるわ~」と思う人も、春に向けてキレイの準備を始めてみてはいかがでしょうか。※参考: ベアミネラル 輝白肌体験キャンペーン
2015年02月16日Photo by Pinterestこの冬、大復活したハイネックニット!ワードローブに何着か追加した人も多いのでは?でもシーズン終盤、そろそろ、着こなしのバリエが尽きてきた頃ですよね。というわけで、マンネリを打破するべく、ハイネックニットの着まわしテクをご紹介します。今シーズンのトレンドアイテムを、ガンガン着まわしちゃいましょう!シャツレイヤードは、この冬のマスト!Photo by Pinterest一気にこなれ感をプラスしてくれる「シャツとの合わせ」は、この冬マストのレイヤードスタイル!ショート丈ニットにもシャツをレイヤードすれば、気になるウエストやヒップをカバーしてくれるので、便利ですよね。Photo by Pinterest中のシャツを変えれば、印象もがらりと変わるので、着こなしの幅が広がりますよ!ハイネック+ハイネックで、あったかオシャレ!Photo by Pinterestインナーにもハイネックのカットソーをプラスしちゃいましょう。これなら、寒い日だって快適に過ごせますね。さりげなく首元からのぞくインナーのハイネックが、技ありオシャレ!こちらもカットソーのカラーや柄で、雰囲気を変えられます。インナーとして、重ね着を楽しんで!Photo by Pinterest薄手のハイゲージなら、クルーネックのニットやスエットのインナーとして着るのもアリ。詰まった首元が、クラシックな雰囲気をプラスできます。ワンピを主役に!Photo by Pinterestワンピースのインナーに着るのは、いかが?これなら夏しか出番がなかった、ノースリーブや半袖のワンピも1年中、着まわせちゃいます!ネックレスで遊ぶ!Photo by Pinterest無地のハイネックニットには、ネックレスが映えます。シンプルに1枚で着る日は、アクセで遊んじゃいましょう!主役は、大ぶりのビジューネックレスで決まり!ボトムはシンプルにワンツーコーデでまとめると、バランスよく着こなせます。1着のニットも、コーデ次第で可能性は無限大!残りの冬をまだまだ楽しんじゃいましょう!
2015年02月16日驚異的な売れ行きで今話題となっている「ヴァージンココナッツオイル」をご存知ですか。肌や髪の保湿ケアはもちろん、脂肪燃焼に便秘解消、アルツハイマー予防に効果がある!?そんなパワーを秘めたココナッツで試す健康&美容法のHow To を今回はご紹介しちゃいます!まずは「ココナッツオイル」と「ヴァージンココナッツオイル」の違いを知っておきたいですよね。◎精製ココナッツオイル・・・漂白・脱臭工程を加える。主にドライココナッツの果肉を使用。◎ヴァージンココナッツオイル・・・無添加、非加熱抽出、無漂白、ココナッツの果肉を無精製で圧搾。この違いを比べてみると、作業工程で添加物や化学物質を一切含まず天然成分のみで仕上げられた「ヴァージンココナッツオイル」のほうが、明らかに上質なオイルだということが分かりますよね。60%以上の「中鎖脂肪酸」が含まれる「中鎖脂肪酸」とはヤシ科植物の種子の核の部分に含まれる天然成分のこと。消化吸収に優れ、短時間でエネルギーになりやすいという性質があるため、脂肪を燃焼して代謝をアップすることで冷えやむくみが起こりにくくなります。また、腸の働きを整える作用もあるといわれ便秘解消&ダイエットにもオススメな優良オイルなのです。アルツハイマー病や痴呆の予防にイイって本当!?「アルツハイマー病にヴァージンココナッツオイルが効くのか?」答えは本当です。まず、オイルに含まれている「中鎖脂肪酸」は「ケトン体」の生産効果を高めてくれると言われています。ケトン体とは、人間の脳で使われる大事な栄養として不可欠な「ブドウ糖」が不足してしまった時に、肝臓から作られるケトン体がブドウ糖に替わるエネルギー源となって脳に働きかけてくれるということがわかりました。脳に必要なエネルギーのブドウ糖が吸収されず、機能が低下して起きるアルツハイマーの原因が明らかになってきている中で、そのブドウ糖に替わるケトン体の存在は有効な役割を果たしてくれているということで、いま再び注目を集めています。ココナッツオイルをトーストにひと塗りで健康キープ!作り方は簡単です。<材料>•食パン•ヴァージンココナッツオイル (大さじ1杯)食パンを焼いてオイルを塗るだけで完成♪お好みでバターやシナモンパウダーを加えてあげても美味しいですよ。ほんのりと香りが楽しめるブラックコーヒーにほんの2さじ<材料>•お好みのコーヒー(※ブラックの状態をオススメします)•ヴァージンココナッツオイル(小さじ2杯)コーヒーの香りの邪魔にならない程度にオイルをプラスし、まろやかさを楽しみたいですね。Photo by 『魔法のココナッツオイルレシピ』宝島社刊和洋中に幅広く使えるココナッツオイルを手軽に取り入れたレシピ本も出ています。まさに食べてよし、塗ってよしの万能オイル!毎日の生活を健康にハッピーにしてくれるあなたのマストアイテムになること間違いナシです。生産国によって異なる味や香りを試しながら、この機会に自分にぴったり合う「ヴァージンココナッツオイル」を見つけてみませんか?
2015年02月15日どんな男性も自分には無いものを女性に求めます。それは、包み込んでくれるような温かさだったり、隣にいるだけでホッとする優しさだったり。そんな女性らしい柔らかさを一瞬でまとえる、冬の定番と言えば、ほっこりあたたかいニットですよね。彼に「なんか一緒にいると安心するね」なんて言わせちゃう、冬の休日デートにピッタリのモテるニットコーデは、ズバリこれ!思わず抱きしめたくなる「ふんわりニット」Photo by Pinterest見るからに柔らかそうなモヘアのニットは、ふんわりかわいい女子の代表アイテム!着るだけでかわいくなれちゃうこと間違いなしです。オトナ女子なら、好感度No.1の「白」や、いろんな色に合わせやすい「ライトグレー」、流行のウィンターパステルでもある「サックスブルー」などがオススメです。逆に、パステルピンクは大人には甘すぎるし、ビビッドカラーは強すぎるので避けたほうが無難です。Photo by Pinterest合わせるボトムは、あえてデニムでカジュアルなこなれ感をプラスしてみては?休日デートは全身キメキメよりも、ちょっと気を抜いた部分を作ってあげるほうが、彼もほっこりするはずです。Photo by Pinterest足元はローファーやペタンコ靴でこなれ感を出したスタイルなら、休日気分がより一層盛り上がっていいですよね。「ゆるVネック」で大人の色気を演出Photo by PinterestシンプルなベーシックカラーのVネックニットをサラッと着こなしてみるのはいかがでしょう?きれいな鎖骨がのぞくデコルテラインは、女性らしさをさり気なくアピールできます。Photo by Pinterestシンプルなアイテムを着るときに重要なのが、サイズ感。定番のハイゲージのVネックなら、身体にフィットしたものよりも、ほどよくゆるいシルエットのほうがこなれた雰囲気になります。ネックレスやブレスレットなどのアクセサリーをプラスすれば、一気に華やかさがアップしますね。「ニットワンピ」最強説は健在!Photo by Pinterest動くたびにほどよくボディラインに沿う、ゆったりしたひざ上丈のニットワンピは、カジュアル感もセクシーさも兼ね備えた、冬の最強モテアイテムです。長めの袖と、ゆったりしたオフタートルのデザインなら、守ってあげたくなるようなかわいさが、あふれちゃうはず!ストンと1枚で着れるので、コーディネートに悩むこともありません。Photo by Pinterest小物は、ちょっとシャープなバッグやショートブーツを合わせて、もっさりしすぎないようにバランスをとってあげましょう。Photo by Pinterestニット帽やカラフルなバッグで、ちょっと遊び心をプラスしてあげても、シンプルなニットワンピならすんなりまとまります。ニットは、寒い冬の最強モテアイテムです。休日は、この季節限定のニットコーデで、思わず抱きしめたくなっちゃうようなやわらか女子を目指しちゃいましょう!
2015年02月13日「顔が全てではない!」といえども「顔がいいに越したことはない」ですよね。イケメンと遊んだり触れ合ったりすることは、女性の誰もがしたいはず!そんな願望を叶えてくれて、あわよくば壁ドン&床ドンまでしてもらえちゃうかもしれない面白いサービスがあるんです!それが資生堂の人気コスメ『マジョリカマジョルカ』が提供している「マジカルドレッサー」。スマートフォン専用のこちらのサービス、写真を撮ってアップロードするだけで人気イラストレーターの似顔絵に変化しちゃうという面白いもの。しかもマジョリカマジョルカのマスカラで似顔絵を盛ったりカスタマイズして遊ぶこともできちゃうのだとか!このサービスをネタにして、ふだん触れ合えないイケメンと遊んだらなにやら楽しそう……という妄想が膨らんでしまったので実際にやってみちゃいました!両手に華! お相手のイケメンはプロのモデルさん今回お相手を願ったのはプロのモデルをされているイケメン男子の鈴木優作さん。なんと23歳!主にブライダル系のお仕事をされているそう。笑顔の素敵な女性がタイプで、年上女子も大歓迎だとか!続いては、渡部秀俊さん、28歳。こちらもブライダル系を得意とするモデルさん。ダンスも踊れるそうです。ドキドキワクワクがとまらな~いテンションのまま、二人とさっそくマジカルドレッサーを試してみました!「どちらのイケメンのほうが美女なのか」選手権!まずはカメラで顔のアップを撮影。顔のどアップをおさめなければいけないので、けっこうな至近距離。想像以上にドキドキしちゃいます。写真を撮ったらサイトにアクセスし、アップロードするだけ。自動的に写真を認識し、イラストにしてくれます!さてさて優作くんと秀俊くん、どんなイラストになるのかな?まずは一番のキメ顔で美女選手権~!まずは優作くんから。Beforeがこちら。笑顔がかわいいですね。Afterのイラストがこちら!ほっこり系のかわいい女子に変身しちゃいました!続いて秀俊くんのBefore。こちらもキリッとした鋭い眼差しにメロメロ~!Afterがこちら!輪郭に面影がありますよね!シャープな綺麗系美人さん!どちらも甲乙つけがたいですが、わたしがタイプな美人さんは……。秀俊くんに決定~!!カスタマイズして、SNSのプロフにも使える!さらにこちらのサービス、イラストをカスタマイズすることもできちゃうんです。まずは顔のパーツをカスタマイズ。今回は優作くんも大好きなお色気お姉さんにしてみることに。カスタマイズ結果、半開きの口、メガネ、ホクロでセクシーに!こんな感じでイケメンとやんや言いながらめちゃくちゃ楽しそうな私。これは盛り上がること間違いなしです!【番外編】さらにこんなムフフな楽しみ方も・・・憧れの壁ドーーーン!心臓バクバクです。続いては……床ドーーーーーーーン!!こんな憧れのシチュエーションで撮影するのも、いいかも!?壁ドンならぬ床ドン画像、画像のサイズが大きくて、そのままではアップロードできませんでしたので圧縮してアップしました。こんな女子憧れのシチュエーションをさらっとお願いできちゃうのもこのサービスの強み。これは使わない手はないでしょう!できあがったイラストはSNSでシェアしたり、アイコンにも設定できちゃいます!今ならバレンタイン限定のカスタマイズもできてしまうとか!あなたもお目当のイケメンとのムフフな時間と、キュートなイラスト画像を同時にゲットしてみてはいかがでしょうか?※参考: マジカルドレッサー
2015年02月13日