AUTHORsBeautyがお届けする新着記事一覧 (27/41)
デートにぴったり、作り過ぎないゆるふわお団子アップヘアの中でも、トップにボリュームの出るお団子ヘアはハーフアップやダウンスタイルに比べてキュートに決まるヘアスタイル!お団子ヘアは子供っぽく見えるのが難点ですが、おくれ毛を出せばルーズな感じが出て、大人っぽく仕上がります。大好きな彼氏にいつもと少し違う自分を見せたい方にオススメなアレンジです。波ウェーブに巻かれたおくれ毛が大人かわいいアレンジレシピ①ハンドブローで軽く髪の毛を整えてコテ巻きしやすい状態にしておきます。②頬ぐらいの位置から毛先まで、ランダムに26mmのコテなどでカールをつけていきます。ランダムに巻くことで、お団子にしたときに毛先が柔らかい質感になります。③ つむじあたりに向かって手ぐしで髪の毛をざっくりと集めて、ヘアゴムでひとつにまとめます。毛量の多い方は太めのゴムで、少ない方はビニールゴムでしっかりとひとつにまとめます。まとめた髪で輪を作って、ダッカールで毛先をまとめておくと良いですよ。④ 毛先をゴムに巻き付け、アメピン数本を使って毛先を留めて、お団子を作ります。お団子の毛先を少し引っ張り出して残しておくのが、後でおくれ毛を作るときのポイントです。⑤ お団子の毛先から少量の毛束を引っ張り出し、お顔周りと後ろに垂らしておくれ毛を作ります。後ろのおくれ毛は左右非対称の場所で引き出すと、ランダムなくしゃっとした感じが出ます。⑥ お団子から引き出したお顔周り、後ろの髪の毛を、ストレートアイロンで内巻き、外巻きを繰り返して波ウェーブを作ります。毛先はしっかり巻くと、より雰囲気が出ます。これでお団子アレンジの完成です!!ゴールドピンで、おしゃれ感と大人っぽさがアップしますゴールドのバレッタなどを後頭部に使うとかわいいアレンジに!お団子ヘアは子供っぽい印象のヘアスタイルですが、かわい過ぎないゴールドピンは、おしゃれ感と少しの大人っぽさもプラスできます。美容師/逢坂俊也
2017年06月06日梅雨時期の悩みと言えば、湿気による髪の変化……夏も間近。この時期の髪の悩みと言えば、梅雨の湿気……。雨の日の髪の悩みと言えば大きく分けて2つ、それは「髪のうねりやハネ」と「ペタンコ髪」。そんな今だからこそ、簡単可愛いアレンジをマスターして梅雨でも悩まずに可愛くなれるへアレンジを楽しみましょう〜♪今回はボリュームのある編みアレンジ。編み込みをしているようにも見えるかもしれませんが、実は三つ編みテクニックしか使っていません。お出掛けのときに、ぜひぜひ参考にされてみてください♪<用意するもの>へアコテ、ヘアゴム 3本用意ができたら、ではさっそく♪まるで編み込みアレンジ!?簡単編み下ろしアレンジの作り方1. 初めにベースの髪を少し巻いておきましょう♪毛先からゆるめに巻き込んでほぐすだけで大丈夫です。バックトップを分け取ります。2. 2~3回、三つ編みにして結びます。3. 残している部分を2つに分け、ネジネジして三つ編みの上から結びます。4. まとめた毛先を三つ編みにして結びます。5. あとは三つ編みの編み目やトップをラフにほぐして出来上がり♪いかがでしょう?三つ編みで作っているのに、このやり方ならまるで編み込みのようなボリューム感があり、華やかになります。梅雨の湿気で扱いにくくなりがちなヘアスタイルも、アレンジしちゃえば崩れにくくバッチリ決まります。ついでにお顔周りもスッキリできたりで◎簡単なのですぐにマスターできるはず!これであなたのお出掛けヘアがまた一つ増えてオシャレを楽しめますね。ではでは~~♪美容師/松井愛士(release SEMBA)
2017年06月06日嬉しい効果いっぱい!ダイエットにピッタリな「豆腐となめこの味噌汁」こんにちは。美容ライターの藤井香江です。さて、今回ご紹介するのは、簡単「味噌汁」ダイエットです。正直、味噌汁ほど、痩せる効果を得られるメニューはないのではと思います。一口飲めば、心が和んで、がっつきたい食欲が抑えられる。身体に染みわたる感じが、とても心地いいですね。日本人の身体には、味噌汁が流れているのでは!?、と思うのです。そして最大のメリットは、痩せる栄養素を含む野菜をいくつ入れても、美味しく食べれる点です。スリムになり、なりたい自分になるには、食事の質、口に入れるものを変えていくことが大切です。どんな栄養素を身体に入れていくか、日々の継続が、数か月後のあなたを作ります。と言っても、難しく考えないでくださいね。藤井流の味噌汁は、具材を入れて、電子レンジでチンするだけ!超簡単「豆腐となめこの味噌汁」レシピです。ぜひ、残業や育児に疲れた身体に1杯。カラダと心に元気をあげてください!材料5つだけ!包丁もまな板いらない「レンチン味噌汁」レシピ■材料 (2人分)・なめこ1パック・豆腐1丁(3連パック)・乾燥ワカメ小さじ2・味噌(だし入り)大さじ2・水300ml■作り方① 耐熱容器に全ての材料を入れる。豆腐はスプーンですくって一口大の大きさに。② 電子レンジ(600W)で2分半~3分ほど加熱する。容器を取り出し、よく混ぜて味噌を溶いたら出来上がり。★ポイント・だし入り味噌汁を使うのは、ダイエットには抵抗があるかもしれません。でも、ダイエットには、痩せる栄養素を含む食材を身体に入れていくほうが、優先順位が高いです。手を抜けるところは手を抜いて、継続第一で味噌汁ダイエットを試してみてください。・豆腐は包丁を使わずスプーンですくって、耐熱容器に入れてください。・1人分を作るときは半量にしてください。加熱時間は1分~1分半。具材は多めに入れてもOKです。・時間のあるときは、だし入りではない味噌を使い、5㎝カットの昆布1~2枚入れてください。*昆布を入れたら沸騰させないように注意。痩せ力アップ!味噌汁にプラスしたい万能食材ベスト3味噌汁は何をいれても美味しいですが、以下の食材を組み合わせると効果がアップ。好みでアレンジしてみてくださいね。★ベスト1昆布昆布には、鉄分や銅、亜鉛といったミネラルが多く含まれます。鉄と銅は、貧血の改善に、亜鉛は、食欲を抑えるレプチンを増やしたり、代謝に必要な酵素の原料になると言われています。昆布のアルギン酸は、腸で、脂肪やコレステロールを吸着して排泄してくれます。★ベスト2梅干し梅干し含まれる梅ポリフェノールは、血流をよくして、血管の老化を防ぎます。酸っぱい成分、クエン酸は、細胞の新陳代謝を促し、アンチエイエジングの強い味方になります。★ベスト3えのきだけえのきだけには、脂肪を包み込んで排出するキノコキトサンが含まれます。さらに内臓脂肪を減少させるエノキタケリノール酸を含みます。その他には、すりごま、納豆、めかぶ、三つ葉、刻みねぎ、大葉、など。≪痩せる食材マメ知識!≫ダイエットを成功させるためには、腸を整えることが大切です。 腸内の善玉菌のえさになる食物繊維に発酵食品を合わせると、善玉菌が元気になり、痩せやすい腸の環境を作ってくれます。食物繊維には、水溶性と不溶性の2種類があります。腸を整える水溶性食物繊維と、便のかさを増し毒出し効果もある不溶性食物繊維。この2つをバランスよく摂ることが大事です(理想は水溶性1:不溶性2の割合)。・なめこやワカメには 不溶性食物繊維に加え、水溶性食物繊維も含まれます。 なめこのぬめりの正体、ムチンは水溶性食物繊維の一種で、タンパク質の吸収を助け、腸の働きを整えます。・豆腐に含まれる大豆レシチンやビタミンB群は脂肪を効率よく減らす作用があると言われています。フードエッセイスト/藤井香江
2017年06月05日普段より少しオシャレしたいときにピッタリなまとめ髪アレンジ急なお呼ばれや、女子会でオシャレなお店に行くとき、そんないつもよりちょっぴりオシャレしたいとき。メイクやコーデだけじゃなく、ヘアスタイルも華やかに仕上げれば、気分も上がりますよ!今回は、くるりんぱと三つ編みだけで作れるヘアレンジを紹介します。くるりんぱと三つ編みで完成!簡単アップスタイルの作り方はコチラ!1. ベースの髪は、そのままでも大丈夫ですが、表面だけでも巻いておくと動きが出ますよ。髪全体にワックスを馴染ませておくと、アレンジしやすくなります。2. 耳より上の髪を取り、後ろで半分に分けて結び、両方ともくるりんぱ。結び目を持ちながら毛を引き出して崩す。トップも細く引き出しておくとルーズな印象に。3. 残してた毛を結んでもう一度くるりんぱ。先ほどと同じように崩します。結ぶときに、真ん中に寄せて結ぶと、次の作業がしやすくなります。4. それぞれの毛先を三つ編みにして、クロスさせます。耳の上辺りまで持ち上げてヘアピンで留めます。地肌に近い髪と一緒に留めると、崩れにくくなります。5. 顔周りの髪や前髪を巻いたら完成です。アップスタイルはフォーマルな場でも使えるので、簡単なアレンジをひとつ作れるようになっておくと、とても便利ですよ。ぜひ試してみてください。スタイリスト/加来えりな(Hair Design Beer)
2017年06月05日ちょっと個性的が良い!大人女子のパーティーヘアはこれで決まりパーティーにぴったりで、華やかで落ち着いてて、人と違う個性的なかわいいヘアスタイルならこれがオススメ!くるりんぱと編み込みを使った、ラフでちょっと個性的な落ち着いたオトナ女子のパーティーヘアアレンジです♪アシンメトリーが魅力!くるりんぱと編み込みのヘアアレンジの作り方① 最近のヘアアレンジには欠かせない波ウェーブをします。ストレートアイロンで、髪の根元から毛先にかけて、同じ毛束に内巻きと外巻きを繰り返してください。② 右ハチ回りから左耳後ろまでをざっくり髪を束ねます。トップのボリュームを意識するのとラフな感じが出したいので、くしは使わず手ぐしでまとめて束ね、ヘアゴムで留めてください。トップを引っ張ってほぐすのも忘れずに!③ ②で結んだ毛束の上に穴を開け、毛束を上から通して左耳後ろの位置に来るようにくるりんぱします。④ くるりんぱした髪は、一度ダッカールなどで仮留めしておきます。右サイドから左の襟足に向かっての、髪の毛を表編み込みで編みます。表編み込みは、3つに分けた毛束のいちばん端の毛束を、下の髪をすくいながら隣の毛束の上を通して中央に持ってくる編み方です。編み終わったら、指で引っ張りラフにほぐしてからヘアゴムで留めます。このとき、あまり編み目がきつくならないように束ねてください⑤ ③で束ねたくるりんぱの毛先は三つ編みにします。編み終わったら、毛先をラフにほぐしてからヘアゴムで留めます。⑥ 先ほど三つ編みを、シニヨンのように後頭部の真ん中で丸めてアメピンで固定します。その周りに編み込みの毛束を巻きつけて完成です。髪を少しつまんで引き出せば、エアリー感が出てラフさがアップ全体の髪をつまんでほぐすと、ラフに仕上がりになります。自分でやるときは、鏡で全体のバランスを見ながらつまんでいってください。バレッタなどヘアアクセを付けると、よりかわいく華やかになりますね。美容師/岡田ユウキ(RuLaN)
2017年06月04日雨の日の湿気対策に覚えておきたい、簡単ヘアアレンジをご紹介!梅雨時期は雨の日が続いて、髪にとっては少し厄介ですね。湿気で髪がうねったりハネたりしているのを見ると、気分まで下がってしまいそうです。そんな今だからこそ、簡単可愛いアレンジをマスターして、雨でもヘアスタイルに悩まずにお出掛けを楽しみましょう〜♪今回紹介するのは、三つ編みだけで作る簡単シニヨンアレンジです。後ろでまとめた小さめシニヨンがまるでロールパン♪とっても可愛いです。<用意するもの>ヘアコテ、ヘアゴム3本、ヘアピン1~3本ほど準備が整えば、さっそくアレンジスタートです。ロールパンみたいなシニヨンがかわいい。三つ編みまとめ髪の作り方1. コテを使ってベースの髪を少し巻いておきましょう。毛先だけ巻いて、少しほぐすくらいで大丈夫です。後ろを2つに分けて、三つ編みおさげを作ります。毛先はヘアゴムで結んでください。2. 2本をネジネジと縒り合せます。毛先を折り返して輪っかを作って結ぶと、この後のアレンジがしやすくなります。3. 結んだ毛束をロールパンのようにクルンとまとめて、ヘアピンで留めます。ヘアピン1本でも留まりますが、外れそうで不安な人は2~3本使ってしっかり留めてください。4. あとはラフにほぐしてできあがり♪髪の表面の毛を少し引き出すようにすると、アレンジが崩れることもなくほぐせますよ。いかがでしょう?三つ編みはできる人が多いので、チャレンジしやすい人が多いのではないでしょうか?簡単な手順だけでオシャレなアップスタイルアレンジが楽しめちゃいますよ♪梅雨の湿気で扱いにくくなりがちなヘアスタイルもアレンジしちゃえば崩れにくくなります。ついでにお顔周りもスッキリできたりで◎お出掛けヘアを増やして、日常をもっともっとオシャレに彩っていきましょう。ぜひ試してみてください。ではでは~~♪美容師/松井愛士(Rerease SEMBA)
2017年06月04日オールマイティーにこなせる、お手軽アップスタイル!アップスタイルは、普段のお出掛けから結婚式の二次会まで、オールマイティーなアレンジ。ただバックの髪をまとめるだけでは味気ないですが、くるりんぱがアクセントになるので華やかな見た目になります。首元がスッキリするアップスタイルは、特にハイネックファッションにピッタリ!!アップスタイルは、後ろの髪をシニヨンにしたり、お団子を作るのが難しいですが、このアレンジは襟足の髪は三つ編みにして反対の襟足に留めるだけ!アップスタイルが苦手な方にも挑戦してほしいアレンジです。三つ編みとくるりんぱの簡単アップスタイル① 後頭部のセンターでジグザグを描き、髪全体を半分に分けます。② 分けた左半分の髪を、さらに耳上と耳下で分けます。③ 耳上の毛束をくるりんぱします。④ 左耳下のネープ(襟足)の髪を、ひとつかみ分だけ残し、③でくるりんぱした毛先と合わせてひとつに結びます。⑤ くくったネープ(襟足)の髪をくるりんぱします。⑥ 反対の髪も同じようにします。耳上と耳下に髪を分け、2段のくるりんぱをします。⑦ 襟足に垂れた髪を、左右に分けて三つ編みにします。それぞれ編み終わった毛先はヘアゴムで留めてください。⑧ 二つの三つ編みをクロスさせます。右の三つ編みを左襟足へ、左の三つ編みを右襟足へ、それぞれの三つ編みをアメピンで留めたら完成です。くるりんぱに三つ編みさえできれば作れます!何もヘアアクセを付けなくても十分かわいいのですが、フェザーやリボンなどヘアアクセを付けてもOK!!くるりんぱに三つ編みと、簡単なテクニックの組み合わせでできるアレンジです。アレンジに不慣れな方も、ぜひチャレンジしてくださいね。美容師/杉浦徹哉(liberté)
2017年06月03日ワンサイドのヘアアレンジで首元スッキリをさせちゃおう「いつもコテで巻くけど、それ以外のアレンジが見つからない」。そんな方は多いと思います。いつものコテ巻きにたった3つの工程を加えて、より華やかにしてみませんか??首元がさっぱりするアレンジなので、暖かいシーズンにおすすめ。アレンジ好きな方は、コテで髪を巻いてみたり、サイドに編み込みを取り入れたり工夫すると、もっとかわいくオシャレなスタイルになりますよ。ロングヘアでもOK!簡単3ステップアレンジ!① サイドの髪を残し、バックの髪を片方の耳後ろ付近でくるりんぱ。② バック上部の髪を手でつかみながら持ち上げ、ゆるくボリュームを出しましょう。③ サイドをそれぞれロープ編みにし、バックの結び目でピン留めして完成です!ランダムに巻くことで、アレンジに“ゆる感”が出ます!セミロングの方に適したアレンジですが、肩以上の長さがあれば、同じ手順でロングヘアの方もかわいくアレンジできます!コテの巻き方も同一方向に巻くより、ランダムに巻いてあげることにより、「ゆるさ」が出て華やかになりますよ!パーティー用にアレンジする場合は、ねじった側のサイドに飾りを付けてあげると2次会にもぴったりなアレンジになります!美容師/北林雄(Giraff Hair)
2017年06月03日夜眠れないときは……体温をリラックス体温にするなかなか寝られないときは、リラックスすることが大切です。人間が一番ゆっくり寝れる体温は、37度と言われています。寝るときに、体温をこの温度に合わせてあげると、ゆっくりと眠たくなります。春になっても足が冷えている冷え性の人は、太い血管が通っている前太ももにゆたんぽなどを置いて体温を上げると良いですよ。目覚めたら最初に朝日を浴びる太陽の光は、睡眠を誘発するメラトニンというホルモンを分泌する量や時間を調整してくれると言われています。目の中に光が入っただけで、メラトニンの分泌が抑制され脳が覚醒します。そして夜になると、再び分泌が開始され睡眠を誘発します。晴れの日はぐっすり眠れますが、曇りや雨の日になると寝れなくなるのはそのためです。あなたが寝られなくなるときの天気はどうでしたか?曇りや雨の日でも寝付きやすくするためには、太陽の光に似せて作った人口の光を浴びたり、光を照射する美容器具を朝起きた直後に10分間顔に当てるのがオススメです。実際に不眠症の人が、入院して治療するのに人口の光を使ってホルモンバランスを整えることもあるようです。朝起きて天気が良かったら、窓に顔を向けてパチパチと20回くらい瞬きをしながら太陽の光を浴びてくださいね。寝る前はいい事をだけを考える!天気や体温が眠れない原因ではない人は、きっと思考がフル回転しているのではないでしょうか?起きもしない不安に襲われたり、心配してしまったり……。もしかしたら、スマホやテレビなどの情報が意識に入り込んでいるのでしょうね。「ニュースで事件や事故などを知ると、ついつい自分に起きたら??」「家族に起きたら??」と考えてしまいなかなか寝られなくなったり……。特に寝る直前の考え事は、潜在意識に刷り込まれやすいとされています。ですので、できる限り今日あった嬉しかったこと、感謝したいこと、楽しかったことを思い出しながら眠りにつきましょう。そのいい事、いい感情が潜在意識に刷り込まれると、だんだん不安や心配が減ってきます。大事なのは「今ここ」に集中してあげる事です。ダイエットアドバイザー/清水理恵
2017年06月02日簡単アレンジができれば、普段使いにとっても便利普段のお出掛けや女子会、二次会パーティー……普段より少しだけオシャレしたいときに、簡単にできるヘアアレンジを覚えておくととっても便利。くるりんぱは誰でも簡単に取り入れやすいテクニックで、見た目もすごく可愛くなります。今回紹介するのは、そんなくるりんぱテクを使った、多くのシーンで使える万能アレンジですよ!今回のアレンジは、ミディアムくらいの髪の長さがベストです。画像のモデルは、少し長めです。不器用さんにオススメ!ヘアゴム3つで作るくるりんぱアレンジの作り方1. 両サイドから耳前の髪を取り、後ろで結びます!2. 耳後ろ髪を取り分け、後ろで結びます。3. 毛先を上から輪っかに通してひねります(くるりんぱします)。4. くるりんぱした髪の毛から、毛束を引き出して崩します。5. 結んでいない髪の毛だけを取り、くるりんぱの上に重ねて結びます。6. 先ほど結んだ毛束もくるりんぱします。7. 最後に毛先を巻いて完成です!くるりんぱだけだからチャレンジしやすい。慣れてきたらされにアレンジも!くるりんぱさえできればできる、チャレンジしやすいアレンジです!もし時間に余裕があれば、最後に毛先を巻くときに細めに巻くとより可愛くなりますよ。スタイリスト/中村禎二(Hair Story Novia)
2017年06月02日テクニックはなくても大丈夫!王道ギブソンタックこのアレンジは、とても凝っているように見えるのに実はすごく簡単。難しいテクニックなんて必要ありません!!ギブソンタックはオシャレに時短アレンジができるので、海外セレブ間でも大人気のアレンジなんです!プリンセスのように華やかで上品なヘアスタイルなので、結婚式などのパーティーシーンにも使えますよ♪王道プリンセス風ギブソンタックのやり方① 全体の髪を襟足に集め、ヘアゴムでひとつに結びます。② ヘアゴムの上に穴を開け、毛先を上から通してくるりんぱ。次に毛先をゆるく三つ編みに編みにします。③ 三つ編みの毛先を丸めて、くるりんぱの穴の中に通して、三つ編みの毛先をしまい込みます。アメピンやスプレーでスタイルをキープして完成です!ボブやミディアムヘアでもできるアレンジですはじめは、三つ編みをピンで留めるところが難しいかもしれませが、慣れるとサッと簡単にできるアレンジです。ヘッドアクセサリーでかなり雰囲気が変わるので、カジュアルからフォーマルまで幅広いシーンに試してください。毛先をしまい込むスタイルなので、ボブや伸ばしかけのミディアムヘアでもかわいくまとまります。美容師/矢野剛史(mahae)
2017年06月01日簡単なアレンジをプラスするだけで、明るくフェミニンな印象に気温がぐんぐん上昇して、汗ばむ季節となってきました。暑い日に汗をかいたり、梅雨で雨が続いたりと、髪にとっては少し厄介な時期でもあります。そんなときには簡単ヘアアレンジがオススメ。髪を結ぶことで顔周りもスッキリしますし、ただ結ぶだけではなく少しアレンジを加えると、一気にフェミニンで整った印象に。ぜひぜひ参考にされてみてください♪<用意するもの>ヘアコテ、ゴム1本準備ができたら、さっそくアレンジスタートです。今回のアレンジは、ローポニーテールに超カンタンなアレンジを加えました!たったの2ステップでできちゃいます♪簡単2ステップで完成!三つ編みローポニーテールの作り方ベースになる髪を少し巻いておきます。毛先をゆるく巻き込んで、ほぐせばOK。後ろの髪を3~4回ほど三つ編みに編んだら、毛先を結んでひとつ結びにします。あとは、ラフにほぐして出来上がり♪いかがでしょう?三つ編みをプラスしただけなのに、編み目が見えることで、ただ結ぶだけよりもフェミニンに見えませんか?結んだところにヘアアクセを付ければ、さらに華やかさUP。アレンジが苦手な人も、最初から諦めずに、プラスワンアレンジから取り入れてみては?オフィス使いも日常使いにも便利な簡単ヘアアレンジ、ぜひお試しください。ではでは~♪美容師/松井愛士(Rerease SEMBA)
2017年06月01日あなたのおすまし顔は微笑み顔?困り顔?すました顔で鏡を見た時、あなたの口角は上がっていますか? 下がっていますか?口角が上がっていると、いつも微笑んでいるみたいで印象が素敵ですよね。今回のテーマは、その口角について。口角が下がっているというお悩みを持っている場合、常に微笑むように口角を上げることを意識しているという人が多いように思います。だけど、気を抜くと下がってしまいませんか。口角を挙げるという小さな筋トレはしんどいので、今回はもっと楽な調整方法をご紹介したと思います。キーワードは、身体を包む全身タイツ”筋膜(きんまく)”最近話題の筋膜。全身タイツと表現されることが多いので、そのイメージを採用します。口角が下がるということは、全身タイツを下(身体の方向)に引っ張られた状態であると表現できると思います。まずは、その身体方面から調整することも必要。以前の記事でご紹介した首のシワに効果的なストレッチを行った後に、口角に直接アプローチすると更に効果的です。口角アップで運気もアップ!? 筋膜リリース(解放)テクニック①口輪筋の近くにある“モダイオラス”という部分を探してみましょう。モダイオラスとは、たくさんある表情筋の終着点のようなもの。口角のちょっと上あたりに小さく塊のようなところがあるはずです。②まずは右側のモダイオラスと見つけたら、右中指で触れ、そのまま2~3mm上に引っ張って固定します。③次に口輪筋とお友達になりましょう。カールおじさんのおひげのように口の周りにある筋肉です。④左手の中指で口輪筋を下唇真ん中から右の口角までなでるようにスライドさせます。唇の輪郭をなぞるような感じでスライドすると、ちょうど口輪筋(こうりんきん)に当たっています。これを5~10回。反対も同様に行いましょう。毎日のお手入れのように習慣にしてしまいましょう!この方法は、「笑ったときに口角が上がりやすくなる」「口角の輪郭がきれいになる」などの効果が期待できます。口輪筋と言うように筋肉の名前で表現していますが、今回は筋トレをしているのではなく、その表面の皮膚をスライドすることで口輪筋の筋膜を調整していることになります。あまり強く皮膚をこすることはよくないので、毎日のメイク落としの時や保湿クリームを付けるついでに口角アップをしましょう。美しい笑顔で楽しい毎日をお過ごしくださいね!美容矯正セラピスト/竹中 三千代
2017年05月31日ショートヘアでも簡単!くるりんぱが編み込み風に最近流行りのくるりんぱ!ハーフアップや、ひとつにまとめてアレンジすることが多いと思いますが、今回はショートスタイルで、サイドに3つのくるりんぱをつなげてみました。つなげたくるりんぱをルーズに崩すと、あら不思議♪編み込みを崩したようなスタイルに♪これなら、編み込みができない方でも、簡単に挑戦できるスタイルです♪3つのゴムで結びながら作るので、崩れにくく、お子さんから大人までできる簡単おしゃれアレンジです♪サイドの「編み込み風くるりんぱ」ヘアアレンジのやり方① 髪全体の毛先をストレートアイロンで内側に巻いていきます。※短いスタイルのワンカール巻きはストレートアイロンがオススメ♪簡単にできます♪② センターから耳前の髪と耳後ろの髪に分け、ブロッキングします。③ ブロッキングした耳前の上1/3の髪を取り、ゆるくヘアゴムで結びます。④ ヘアゴムから上を裂き穴を開けます。毛先を上から中に入れ込み、くるりんぱします。⑤ くるりんぱ下の髪を集め、再びくるりんぱします。これを計3つ連続して作ります。この時、上のくるりんぱの毛先は巻き込んでも構いません。⑥ 3つのくるりんぱをゴムの部分を持って、バランス見ながらくるりんぱ部分をルーズに引き出します。毛先を耳にかけて完成です♪飾りを使ってくるりんぱを華やかに!結婚式やパーティーにも◎今回はくるりんぱで結んだ部分にパールを付け、髪をかけた耳元はお花で飾り付けしてみました!これなら、結婚式やパーティーにもGOOD♪お子様にするなら、ゴムの色を変えてみたり、ゴムの部分に細いリボンを結び付けてもかわいいです♪ぜひ皆さんも一度お試しあれ♪美容師/綴木香奈(M’s HAIR)
2017年05月31日ちょっと珍しい、編み込みに髪の毛を入れるシニヨンです最近では、ターバンやくるりんぱに髪の毛を入れ込んで作るシニヨンヘアが紹介されていて有名ですよね。では、編み込みに髪の毛を入れ込むシニヨンはどうでしょう!?ブライダルから普段のちょっとしたお出掛けまで、幅広いシチュエーションに対応できる万能簡単アレンジです。編み込みに髪の毛を入れるだけの簡単アレンジレシピ① 両サイドの髪を耳ぐらいの幅で分け取ります。次に、トップから下に向かって裏編み込みで編み込んでいきます。② 両サイドの髪を耳元まで裏編み込みで編み、そこからは三つ編みで編みます。編み込んだ両サイドの毛束を後ろでひとつにまとめます。③ 編み込みの下の髪を、ひとつかみできるくらいの量だけ取ります。④ 毛束を上に持ち上げ、編み込みの中に上から入れ込みます。⑤ 編み込みに入れた毛束が下に垂れるので、隣の髪と合わせてすくい、また編み込みの中に入れ込んでいきます。⑥ それを右側も同様に進めていきます。襟足にひと束余るくらいまで髪を編み込みに入れ込みます。⑦ 最後に残った襟足の髪を、少しねじりながら編み込みの中に入れ込み、Uピンで刺して留めます。⑧ 最後に、お好みで少し表面の髪を引き出して、完成です。360度ゴージャスで個性派なアレンジです表編み込みではなく、裏編み込みにすることで、編み込みに立体感が出ます。正面とサイドは編み込み、バックはシニヨンがあるので、どこから見ても華やかな印象に仕上がります。コテやワックスも不要。Uピンとヘアゴムで作れるので、急なシチュエーション、出先でのアレンジにもおすすめです!美容師/亀井康仙(INNOSENSE)
2017年05月30日くるりんぱで作るお団子は、控え目で上品に仕上がります最近は自分でできるセルフヘアアレンジの情報がいっぱいあふれていますよね。でも、編み込みやフィッシュボーンなど、難しいテクニックを使うアレンジも多く、自分にセルフアレンジは無理と思っている人も多いのではないでしょうか?そんな方に今回紹介するのが、くるりんぱだけで作れるお団子アップスタイルです。くるりんぱで作るお団子は、派手過ぎない上品なお団子になりますよ。用意するものは、シリコン製のヘアゴム6本、ハードスプレー、飾り用のゴールドピン2~3本です。くるりんぱとお団子のもこもこ感がかわいいアレンジです① アレンジの前に、カーラーやコテなどで毛先をランダムに巻いてベースを作ります。② トップを左右に2ブロックとネープ(襟足)の合計3ブロックに分けます。③ 3つのブロックをそれぞれヘアゴムで結び、くるりんぱをします。次に3つのくるりんぱの毛先をコテで地面に対して垂直に巻き、ループ状の縦巻きにしてください。④ 巻いた毛先を半分に折り曲げ、輪っかを作って留めます。⑤ ハードスプレーを振り、トップの髪の毛などをルーズに引き出します。同じように、輪っかに丸めた部分もルーズに崩してお団子にすれば完成です。飾りにゴールドピンを付けると、ヘアゴムも隠せますよ!最後に、見えているヘアゴムを隠すようにゴールドピンを付けると、かわいい仕上がりになります。ゴムが目立ってしまう明るい髪色の方には、特に取り入れていただきたいアレンジポイントです。簡単なのに、くるりんぱとお団子がいっぱいなので、手の込んだように見えるアレンジです。アレンジ初心者の方にもおすすめ!美容師/寺田健太郎(MOK 京都北白川店)
2017年05月30日やっぱり人気の花柄ネイル♪組み合わせ次第で、印象もガラリと変わるネイルサロンで一年を通して人気なのが、フラワーデザインネイル!花柄は、洋服や小物、インテリアまで、幅広く見かけ、やはり女性はお花が好きなんですね。可愛い、大人っぽい、清楚。一言で「花柄」と言っても、そこから受ける印象はさまざま。いろいろな人の好みや気分に対応できる万能デザインです。【デニム×ホワイトフラワー】ガーリーなデニムに白いお花で可憐さをプラスまずはコチラ!デニムに合わせたいフラワーデザイン。白いお花は涼しげにシースルー。夏にぴったりな爽やかなデザインです。デニムはガーリーな印象になりがちですが、花柄が加わることで、幅広い年齢層に似合うように。【ビビットカラー×カラフルフラワー】カラフルなお花に元気をもらえるキュートデザインこちらは、カラフルなフラワーが元気で可愛い印象!!フラワーデザイン以外の部分は、ビビッドカラーのシンプルなワンカラーで抜け感を作って。1本だけ締め色として入れたダークブラウンが良い感じ。【ミルキーカラー×立体フラワー】エンボスアートのお花デザインでキュートorフェミニン?エンボスの立体的なデザインは、可愛くも大人っぽくもなります。ミルキーカラーをワンカラーで合わせれば、甘くキュートな印象に。グラデーションにすると大人っぽくフェミニンな印象になります。立体的なネイルは避ける人もいますが、これなら1mm以下の薄さで作ってありますので、見た目よりもデコボコしていないように感じると思います。実はエンボスアートは、非常に丈夫です。日常生活で取れる心配はありませんので、主婦の方にもオススメです。【ネイビー×手描きフラワー】甘過ぎず、上品で大人びたフラワーデザインにベースカラーを紺色にするだけで、大人っぽいフラワーデザインになります。手描き感のあるお花が、洗練された上品さをプラスしてくれますね。フラワーデザインネイルは、アレンジ次第で無限大に広がるデザインです。あなたのお気に入りを見つけてくださいね!ネイルアーティスト/鯨岡百合香(cranberry nail)
2017年05月29日雨の日は髪をまとめたい……でも、ダサくはなりたくない……鬱陶しい雨の日には、髪をまとめるのが一番お手軽!でも、いくら簡単といっても、ひっつめスタイルなんて全然かわいくない……たまには、可愛いヘアアレンジで女子力をアピールしないと!!そこで今回は、見た目華やかなくるりんぱアレンジを紹介。簡単かわいいヘアアレンジで、雨の日もお出掛けを楽しんじゃいましょう♪ぜひぜひ参考にされてみてください。<用意するもの>ヘアコテ、ヘアゴム4〜6本では、さっそくスタート!くるりんぱでできる華やかダウンスタイルアレンジの作り方1. コテを使ってベースの髪を巻きます。毛先をゆるく巻いて、少しほぐすくらいで大丈夫です。バックトップのセンターを残してトップを結んで、くるりんぱします。2. さらに外側の髪を結び、同じようにくるりんぱを作ります。先ほどのくるりんぱの下の位置に作ってください。3. 両サイドの髪も同じ要領でくるりんぱにします。これで、3つのくるりんぱができました。4. 同様に、毛先までくるりんぱを繰り返していきます。最後は、編み目を引き出してほぐせば出来上がり♪いかがでしょう??たったこれだけでちょっぴりオシャレな感じの簡単アレンジが楽しめちゃいます♪梅雨の湿気で扱いにくくなりがちなヘアスタイルもアレンジしちゃえば崩れにくくお顔周りもスッキリできたりで◎ゆる~くほぐして綺麗に仕上げすぎずにほつれているくらいのが可愛いです。ちょっぴり慣れも必要かもですが……簡単なのですぐにマスターできるはず!ほんとオススメ!これであなたのお出掛けヘアがまた一つ増えて楽しめます♪ではでは~~~!!美容師/松井愛士(release SEMBA)
2017年05月29日どんな服装にも合う、魔法のネープシニヨンヘア!仕事でもデートでも結婚式でも使えるネープシニヨンヘアのアップスタイルを紹介します。複雑に見えて実は簡単。魔法のヘアアレンジですよ!!ネープシニヨンヘアは、髪を丸めてからヘアゴムやヘアピンで留めるのは難しいですよね。それなら留めてから丸めましょう!これなら簡単にこなれ感のあるヘアアレンジができますよ。ネープシニヨンは、襟足をゴムで留めてから丸めるのがコツです!① トップの髪くるりんぱし、少し髪を引っ張り出してゆるめます。② その下にある耳上の髪を後頭部で結び、さらにくるりんぱします。③ さらにその下の襟足の髪もくるりんぱをして、バランスを見てゆるめます。④ サイドの髪は裏編み込みにし、編み目を崩します。⑤ 襟足の毛先の方をまとめてヘアゴムで留め、クルクルっと内側に巻いてピンで留めます。⑥ サイドの裏編み込みを後ろに持ってきて、ヘアピンで留めれば完成です。春向けゆるふわヘアアレンジ!マンネリな日常のファッションも、少しヘアスタイルに手を加えるだけで簡単にオシャレに見せてくれます。特にネープシニヨンは、どんな洋服にも合わせても女らしさを引き立ててくれるアレンジです。そこに編み込みとくるりんぱのゆるふわ感が加われば、デートはもちろん、女子会や仕事でもオシャレさんとして一目置かれること間違いなし!!美容師/坂口敏文(OOPS Hair Design)
2017年05月28日軽いお出掛けに最適♪ やり過ぎないこなれ感にはハーフアップが◎編み込み系アップスタイルは、かわいいし雰囲気も変えられるけど、なかなか自分ではできなかったり、する機会も少なかったりするアレンジ。「でもいつもと雰囲気を変えたい!」って時にサラッと簡単にできちゃうのが、ハーフアップです。しかも今回紹介するスタイルはゴム2つでできるから、忙しい朝や仕事帰りなどにとっても便利なスタイルなんです。作りこみ過ぎないスタイルは「抜け感」が出るので、服装が華やかになる季節にもピッタリですね♪誰でも5分でできる!簡単ハーフアップのレシピ① コテを使ってランダムに髪を巻きます。時間のない時は最後に巻いても良いですよ。② 耳から前の両サイドの髪を取り、くるりんぱをします。③ 耳後ろの髪をひと束ずつ分け取ります。④ ②の結び目の少し下辺りで束ねます。⑤ ④で束ねた髪をくるりんぱでまとめ、引っ張って崩します。⑥ ゴムを隠すようにバレッタなどを留めて完成です。ちょっとした工夫がイメージ変える魔法のアレンジ☆今回はより簡単なアレンジをご紹介させていただきました!ハーフアップは簡単だけど、清楚なイメージやオシャレ感を出すのにはピッタリのアレンジなんです。編み込みアップなどやや重ためのスタイルより、これからの春には特にサラッとしたスタイルの方が爽やかな雰囲気がアップしますよ!サイドに髪を持ってきて前髪だけ残して耳に掛けても良いし、残した前髪をラフにねじってトップで留めるプチポンパにするだけで、グンっと女性らしさがアップしちゃいます。簡単にできて簡単に雰囲気を変えられるハーフアップアレンジで、春のおしゃれをぜひ一足先に楽しんでみては?美容師/松本隆志(enlace)
2017年05月28日春から夏に向けて、人気カラーにも変化が……新緑が美しい季節になりましたね。毎年、この季節になると草花などのボタニカルプリントのスカートやワンピースなどのファッションアイテムが多く登場します。今年の春はパステルカラーが人気でしたが、夏に向けてイエローやグリーン、レッドなどのパキッとした色も多く見られるようになります。例年に比べて、今年のファッションはとにかく「カラフル!」が人気ですね。私は昔からカラフルなものが大好きなので今年のトレンドは個人的にも、とても嬉しく思います。そんなカラフルなアイテムと、とても相性がいいのがボタニカルデザインです。ご存知の人も多いと思いますが、ボタニカルとは「植物の」という意味で、ことさらファッションでは「木や草花などの植物モチーフの柄」を表します。お花モチーフはもちろんですが、今回はあえてお花を使わずに『リーフ』を主役にしたネイルアートをご紹介したいと思います。リーフ(葉っぱ)がメインモチーフのボタニカルデザイン小ぶりなリーフが可憐なデザイン。5本すべての指にリーフモチーフを入れても、ゴテゴテしくならずフェミニンな印象です。バナナの葉やオーガスタのように南国を思わせる大ぶりなデザイン先ほどとは対照的な大柄のデザイン。南国風で夏にピッタリな雰囲気があります。パキッとしたビタミンカラーと相性の良いボタニカルデザインワンカラーのイエローと合わせたデザイン。ビタミンカラーが効いていてとても華やかに見えますが、ワンポイントのエクリュベージュが上手に派手さを抑えてくれます。リーフモチーフにも種類はさまざま。大人の初夏にぴったりなネイルデザインです一口にリーフと言っても、小ぶりモチーフで女性らしいもの、松のような和のイメージのもの、南国を思わせる大ぶりモチーフのものまで、デザインもイメージも様々。色にしても、緑にもいろいろありますよね。リーフだけでも、多様な表現を楽しむことができます。ネイルでアートといえばお花が多くなりますが、「お花アートに飽きた」「ちょっと大人っぽいネイルにしたい」「ちょっと変わったアートを楽しみたい」「カラフルなイメージも取り入れて今っぽくしたい!」と、さまざまな要望にお応えできるアイテムの1つだと思います。ハンドペイントやシール、リーフ型のストーンなどアイデアを生かして、初夏に向けてリーフなボタニカルデザインを取り入れてみてはいかがでしょうか?ネイルアーティスト/松本壽美代(Re-cue)
2017年05月27日ニュアンスで楽しむ。外ハネシニヨンスタイル今回ご紹介するアレンジは、ねじり編みで作るゆるふわアップスタイルです。ねじねじとねじり編みにした毛束は、あえて毛先を少し出して留めることがポイントです。毛先に動き出て華やかさがUPします。モデルさんは、ストレートでちょうど肩くらいの長さのロングボブさんです。最初にヘアコテを使って、髪を巻いておきましょう。髪を巻き終わったらアレンジスタート!ねじり編みアップのスタイル1. トップの髪をねじって高さを出し、ヘアピンで留めます。両サイドの髪を二段にわけてロープ編みをして1でとめたところでピンをとめます。2. 残っている両サイドの髪を上下2段に分け、それぞれロープ編みにしていきます。4本とも、トップの髪を留めた部分の下で留めます。3. 残っている襟足の髪をくるくると巻いてお団子を作り、ピンで留めてまとめます。毛先は少し出しておきます。4. 最後に、全体的にバランスを見てほぐしたら完成です。今回のアレンジは作るときにあまり神経質にならずに、毛先のハネを楽しんでみてください。後れ毛や毛先のハネが、程よく華やかさを演出してくれます。美容師/後藤一馬(Birth Day)
2017年05月27日ヘアアクセサリー不要!毛先が飾りみたいに仕上がる編み込みヘア飾りがなくても、かなりかわいく仕上がるアレンジの紹介です。ヘアアクセサリーが不要なので、似合うヘアアクセサリーを持ち歩いていない旅行中のアレンジに最適。旅行中って、ヘアアクセサリーを忘れたりしますもんね!このアレンジは、三つ編みの毛先が飾りのようになりルーズに仕上がるので、ロングでもミディアムでも、どんな長さの人がやってもかわいくなります。くるりんぱと編み込みで完成!大人なアップスタイルアレンジ① 髪全体をコテでゆる巻きにし、こめかみから後頭部までの髪をヘアゴムで縛ります。② 左サイドから襟足の真ん中まで表編み込みで編みます。トップの髪をダッカールで仮留めすると、編みやすくなりますよ。③ 反対のサイドの髪も同様です。右から後ろの真ん中まで表編み込みで編み、ヘアゴムで留めます。④ トップの髪を留めていたダッカールを外し、くるりんぱします。次にくるりんぱの毛先を三つ編みします。⑤ サイドの編み込み毛先の三つ編み2本、くるりんぱ毛先の三つ編み1本、合計3本の三つ編みを横向きにし、アメピンで留めて完成です。トップの高さを出すのがルーズ感アップのポイント!トップの高さを出すのが、大人な感じをよりいっそう出してくれるポイント。くるりんぱも編み込みも今っぽいルーズさが出るので、カッチリし過ぎない仕上がりになります。慣れればアレンジしにくいミディアムでも、大人かわいいアレンジができますよ!美容師/三村浩章(hair make COUR)
2017年05月26日髪にとって一番憂鬱な時期、梅雨……乗り越える方法は?梅雨はもう間近。髪がハネやすい、広がりやすい人にとっては、憂鬱な日々の始まりです……。しかし、そんな今だからこそ簡単ヘアアレンジを覚えれば、湿気を気にせず雨の日も楽しくお出掛けできます。今回は、三つ編みで作るひとつ結びアレンジをご紹介します。ただ結ぶよりも少しアレンジを加えることで、ワンランク上のオシャレを楽しむことができます。梅雨でも悩まずに可愛くなれるへアレンジを楽しみましょう〜♪ぜひぜひ参考にされてみてください♪<用意するもの>ヘアコテ、へアゴム4本では早速♪ちょっぴり編んだ三つ編みがこなれポイント!簡単ローポニーヘアレンジの手順1. コテを使って、ベースの髪をを少し巻いておきます。毛先をゆるく巻き込んで、ほぐすだけで大丈夫です。上の画像のように、バックのハチ周りの髪だけを分け取ります。2. バックを三つ編みします。10㎝ほど編んだら、ヘアゴムでくくります。3. 残っている両サイドも、同様に三つ編みにします。10㎝ほど編んだら、ヘアゴムでくくります。4. 両サイドの毛束を、真ん中の毛束の上に重ねて置いて、3本ともまとめて結びます。5. 最後に、毛束を引き出してほぐせば出来上がりです。手順ごとに画像をみていくと、毛束を引き出した後のほうが女性らしい印象になってるのが、わかるのではないでしょうか?こなれ見せには、ほぐす作業は必須です!最初は、ほぐしているうちにアレンジが崩れてしまったり、バランスが悪くなってしまったりしてしまい、キレイに仕上げるには慣れも必要ですが、簡単なのですぐにマスターできると思いますよ!雨の日も楽しくお出掛けできる簡単ヘアアレンジ。ぜひ試してみてください。ではでは~。美容師/松井愛士(release SEMBA)
2017年05月26日ひび割れかかと、角質って削りすぎてはいけない?サンダルで歩くのが気持ちいい季節は、もうすぐそこ♪流行色や可愛いネイルアートで、足元もキラリと目立ちたいですよね!その前にやはり気になるのが”フットケア”!オシャレのベースになる部分です。裸足の季節はもう目の前だというのに、乾燥でカサカサに硬くなり、ひび割れしてしまっている”かかと”。「とりあえず何とかしたくて、軽石で削る……」なんてしていませんか?角質除去用の器具を使っていても、無理に角質を削り取ると、痛みを感じることもあります。そしてこれは、さらに角質を厚くしてしまう原因にもなってしまうのです。ここはネイルサロンにお任せして、しっかり角質ケアと爪の形を整えてもらいましょう。普段ネイルをしない人はご存知ないかもしれませんが、多くのネイルサロンにはフットケアメニューがあります。無理に自分で何とかしようとするよりも、プロにお任せしたほうが安心できますよ。ネイルサロンのフットケア、どんなことをするのでしょう?フットケアの内容はサロンによってまちまちです。そこで、私のサロンのメニューを一例として挙げておきます。①フットバスで、足を洗いながらリラックス②爪の長さを整える③爪表面の凸凹を整える④甘皮処理⑤角質軟化ローションで角質を柔らかくしてから、角質を除去する⑥スクラブでフット全体を滑らかに⑦保湿クリームを塗るさらに”フットゾンデ”という専用の器具で、爪裏のゴミや垢を優しく取り除きます。これは、足元の匂い対策にもかなりの効果が期待できます。適切なテクニックで角質を除去しておくことは、雑菌や黴菌(ばいきん)の巣を取り除くことにもつながりますよ。「今日の飲み会、まさかのお座敷!?足の裏のカサカサや足の臭いが気になって、靴が脱げないっ!」と青ざめる前に、ぜひ日頃のフットケアを!!痛くて辛い巻き爪、ネイルサロンでも気軽にケアできる!ヒール族を悩ませる”巻き爪”。お肉に食い込み、つらい痛みがあります。ネイルサロンでは、この巻き爪をケアできるサロンも増えてきています。私のサロンでは、爪の表面にグラスファイバーでできた小さな板を張り付け、上に引っ張り上げる方法を取り入れています。(施術による痛みはありません。)付けた瞬間から食い込みによる痛みが和らぎます。6か月ほど継続して装着していると、食い込んだ爪のアーチをきれいに戻していってくれます。これは女性だけでなく、男性にもご利用いただけるテクニックです。施術時間も指1本につき10分弱ほど。1ヶ月に1回、取り換えるだけなのも良い点です。巻き爪に悩んでいる人は、ぜひ一度ネイルサロンにご相談してみてはいかがでしょう?10分で乾く速乾マニキュア?ぷるんと可愛いジェルネイル派?(画像は左から、マニキュアポリッシュの「バイナクラス」、ジェルネイルの「ジュエリージェル」、「シェラック」)最近のマニキュアポリッシュは大変優秀で、塗った後10分以内に乾く優れものもあります。ただしネイルが乾き終わってすぐに靴を履くのは待ってください。どんなに速乾性の物でも、靴を履いて全体重をかければ表面にシワや傷がついてしまうこともあります。施術後30分以内に靴を履きたい場合は、完全に爪先の出るものがいいいでしょう。ネイルサロンへのお供は、ミュールやサンダルがおすすめです。「その10分だって待てないわ!」なお急ぎレディーには、やっぱりジェルネイルがオススメ!出来上がったその瞬間からしっかり固まっていて、ツルンとした厚みもとっても可愛いです。ストーンやアートの埋め込みも可能で、取れづらいのも良いところ。マニキュアポリッシュのように、剥げてきてしまう心配もありません。ただし、オフするためには専用の溶剤が必要なので、オフはサロンにお任せするのが賢明です。オシャレの前には、まずベーシックから整えて。お悩みはがさがさかかと?痛い巻き爪?こもった臭い?血色の悪い爪?すっきり解決して、早速足先を見せびらかしていきましょう。長い夏を満喫してください♪ネイルアーティスト/田邉 薫(mini-ka SURGA)
2017年05月25日意外と難しいゆるふわヘアを簡単に作るやり方とは……今回紹介するアレンジは、ツインテールに作ったくるりんぱを1つにまとめたアレンジ。一度ツインテールにすることによって、サイドのボリューム感のあるアレンジです。くるりんぱは見た目も可愛いですが、それだけではなく土台をしっかりとさせ崩れにくくさせる役割もあります。そうすることで、髪がほぐしやすくなって可愛いゆるふわヘアが作りやすくなりますよ。ツインのくるりんぱが特徴的なゆるふわまとめヘアの作り方1. バックの分け目が目立たないようにジグザグにスライス(毛束)をとって、ヘアゴムでくくります。2. ヘアゴムの上に開けた穴に毛束を通して、くるりんぱにします。左右両方ともやりましょう。3. トップやくるりんぱ部分の毛を引き出して、軽くほぐしておきます。4. 2つの毛束を合わせて、ヘアゴムでくくります。(今回は、左サイドに寄せています。)5. 毛先をコテで巻いて、バランスよくほぐして完成です。6. ヘアアクセを付けると、より可愛くなりますよ。難しいテクニックも、やっかいなピン留めの必要もなし。お手軽短時間アレンジゆるふわにほぐしたスタイルですが、くるりんぱをしているため崩れる心配もなく、しっかりほぐすことができます。左右の2つの毛束をまとめる位置は、センターでもいいですし、耳後ろぐらいまでずらしてもアシンメトリーになって可愛いと思います。編み込みやピン留めの必要もないので、アレンジが苦手な方でも簡単にできます。お手軽に短時間でできて可愛いヘアアレンジ。ぜひチャレンジしてみてくださいね。美容師/徳永雅之(Hair Salon enfants)
2017年05月25日「もうダメだ……」ダイエットをしていて心が折れそうになったとき「今年こそは!! 今回こそは! 今度こそはこのダイエット方法で痩せる」と決めて、お金もかけて、ダイエットグッズも買って、やる気はあるのに、なかなか痩せなくて、もう頑張れなくなっているあなた。きっと普段から自分に厳しかったり周りに甘えられなかったり、他人にも厳しかったりしませんか??アクセル全開で頑張ることはできても、自分の心のブレーキを無視していませんか??いくら自分を奮い立たせてモチベーションを上げると一時的には頑張れます。しかし、内側の心の声を無視しているために、心の悲鳴をしっかり聞いて癒してあげない限り、ちょっとでも痩せなかったりうまく行かなかったりすると、またすぐに落ち込んでしまいます。そんなときに気持ちを癒すための良い対処法があります。それは、自分に「ごめんね」と思うことを10個、そして自分に「ありがとう」と思うことを10個言ってみること。ただ前向きにポジティブなことだけを外側から浴びせても、本当の心の浄化にはなりません。しっかりとインナーカンバセーション(自分の心の中と対話)をして、自分の良くないところと良いところを見つめてあげましょうね。例えばこんな感じです。●自分に「ごめんね」と言いたいことを10個挙げる自分のことはついつい否定的に考えてしまいがちですが、そんな自分を労わるように「ごめんね」と言ってあげたいことを10個あげてみてください。・もう一生痩せないなんていってごめんね・あなたの無限の可能性を否定してごめんね・夜に冷たいものをガバガバ飲んでごめんね・あんたなんか醜いなんていってごめんね・太っている私に素敵な恋ができないなんて言ってごめんね・今度のダイエットも痩せないなって決めつけてごめんね・今まで自分にひどい事言ってごめんね・顔がデカくてイヤなんていってごめんね・足が太いなんていってごめんね・メイクしたって太っているから何しても無駄なんていってごめんねこうして書いてるだけでも、私が今よりも13kg太っていたときにどれだけ毎日否定の言葉を言ってたんだな、と心の奥がジーンとしてしていきました。あなたもジーンとしてきたら、次はこちら。●自分に「ありがとう」と言いたいことを10個挙げる今度は自分に「ありがとう」と言いたいことを10個。最初は、自分に感謝することを難しく感じるかもしれませんが、ちっとも難しくはありません。何でもいいんです。それまでのダイエットであなたが頑張ってきたことや普段何気なくやっている自分の行動に、素直に感謝してみてください。・なんだかんだ言って痩せる本やブログを見てくれてありがとう。・朝は、フルーツや青汁などを飲んで消化促進してくれてありがとう。・こんな私に今までずっと寄り添ってくれてありがとう。・心臓や内臓はどんなことがあっても一定に活動してくれてありがとう。・何とかメンタルを安定するために本を読んでくれてありがとう。・何十回もあきらめないでダイエットしてくれてありがとう。・半身浴して血流をよくしてくれて、リラックスしてくれてありがとう。・私なら大丈夫!うまいくいくって励ましてくれてありがとう。・良い事も悪いことも今まで乗り越えてくれてありがとう。・疲れているときは早く寝てくれてありがとう。ネガティブもポジティブも、そのままの自分をまるごと受け止めることが大切なんだか私自身も書いていて心が温かくなりました。落ち込んでいる時に無理して前向きになろうとしないで、自分のネガティブな部分もしっかり受け止めて、そして、ポジティブを受け入れてあげましょう。大丈夫です。こうして読んでくださっているだけで、また力がみなぎってきます。いつも応援しています!!ダイエットアドバイザー/清水理恵
2017年05月24日ミディアムボブさん向けのセルフヘアアレンジ「友達とお買い物♪今日はゆるめのまとめ髪で出掛けたいな〜」「朝早くから、友達の結婚式にお呼ばれ。美容室の予約できるかな?」「できれば自分で手軽にセットしたい!!でも髪の長さは足りるかな?崩れてこないかな?」などなど、たくさんあるヘアアレンジの不安を吹き飛ばすお手軽ヘアアレンジを紹介します♪三つ編みとぎゃくりんぱで作れて、大人度が上がる!ゆるふわミディアムボブアレンジです。三つ編みとぎゃくりんぱで作る万能ゆるふわアップスタイル① トップの髪をざっくり取り、くるりんぱ。② サイドの髪を耳の後ろ辺りまで三つ編みで編み、ヘアゴムでまとめます。三つ編みの毛先を上の方で仮留めします。③ 残った襟足の髪を後頭部低めの位置でくくり、ぎゃくりんぱ。④ ぎゃくりんぱをして下から出てきた毛先を左右2つに分けて、キュッと締めます。⑤ ②で仮留めしておいた三つ編みの毛先を下ろし、逆毛を立ててふんわりさせてからヘアゴムの根元に向けてピニング(ピン留め)します。全体の形を整えてヘアスプレーでふんわり感をキープすれば、ゆるふわミディアムアレンジの完成♪リボンとパールピンを付ければ、フォーマルで華やかな装いに!普段使いはしにくい、大きめの飾りやリボンも、アップスタイルならしっくりくること間違いなし!パール付きのUピンを付ければ、フォーマルな「きちんと感」を演出できます♪編み込みも使わないので、不器用さんにもおすすめのお手軽ヘアです☆ぜひ挑戦してみてくださいね。美容師/深尾新一(hair place apego)
2017年05月24日ニキビなしのツルツルお肌で、この時期を乗り切る!初夏はさわやかなイメージがあり、とても過ごしやすい時期ですが、同時に季節の変わり目でもあり、気温の変化が大きい時期でもあります。特に近頃は、夏日になったりと、着る物の調整も難しいですよね。お肌への影響としては、汗や皮脂のバランスが悪くなり、ニキビができやすいということ。予防法や注意点を把握してクリアし、すっきり吹き出物のないツルツルお肌で夏を乗り切りましょう。【ニキビのタイプと原因】●思春期ニキビ10代の思春期は、成長期において男性ホルモンの分泌が一時的に増えることで、皮脂が過剰に分泌されます。この時に皮脂で毛穴を詰まらせると、皮脂を栄養にするアクネ菌が大量に繁殖し、ニキビの原因となってしまいます。●大人ニキビ思春期を過ぎて大人になってからできるニキビです。不規則な食生活や睡眠不足、ストレスなどが原因で皮脂の量が増え、毛穴を詰まらせることによってできます。原因が一つに絞れないのが特徴です。女性の場合は、生理前のホルモンの変化によりニキビができやすくなることもあります。ニキビができないように。予防する方法3つニキビを予防するためには、以下の3点に注意することが大切です。【ニキビの予防法】●余分な皮脂は洗い流すこと。でも洗いすぎはダメ!特に春から夏に以降していくこの時期は、気温がどんどん上がり、それに伴って皮脂や汗の量も増えます。べたつき感があり、皮脂や汗が多いと思われるときは放っておかず、洗顔を忘れないことが大切。ただし皮脂や汗には保湿や殺菌、保護の役目もあるので、洗いすぎてしまわないよう、洗顔は多くても1日2回までに。●ターンオーバーのサイクルを正常に!ニキビ予防には、毛穴に角栓や皮脂を詰まらせないということが一番のポイント。角栓は毛穴の中に残った古い角質と皮脂が混ざり合って半固形状に固まったものですが、お肌のターンオーバーが正常であれば、角栓は自然と取れてなくなるものです。●しっかり睡眠を取る!“しっかり睡眠を取ることは美肌につながる”ことは、もう常識です。充分な睡眠時間を確保することで、ターンオーバーの正常化にもつながります。ニキビができてしまった。そんなときの注意点どんなに予防してても、気付いたらできてしまっていることも……。それ以上、悪化させないために気を付けるべきポイントはこちらです。【ニキビが出来てしまったときの注意点】●できてしまったニキビはつぶさない、触らない炎症を起こしたニキビをつぶすと雑菌が入り、化膿する可能性があります。つぶさないことはもちろんですが、極力触らないようにしましょう。●ニキビのできたところに髪が触らないようにする髪がニキビに当たると刺激になり、悪化する原因になります。~My検証結果・必須ワザ~【お肌には生き方・意識の在り方が出る】といっても過言ではありません。知識を智恵として生かしているか、日々を丁寧に積み重ねているか。丁寧に積み重ねていこうという意識があると、自然と良い生活習慣を取り入れます。全てがお肌の下にある土台に影響し、土台の質がお肌に現れる、そのように感じています。エステティシャン/榎原 由子(MoreRavi~モアラヴィ~)
2017年05月23日ヘアスタイルは、個々のアイデンティティ重視の時代に少し前の時代とは違い、爆発的なトレンドになって猫も杓子もみんな同じスタイル……というようなみんなが一斉にマネするような流行が本当に生まれなくなりました。より個々のアイデンティティを持ったオシャレやファッション、ヘアメイクを楽しむのが今の時代。そんな時代だからこそ、みんなと同じではなく。それでいて自然に街に溶け込んでいる。そういう、一人ひとりに合った、その人らしいオシャレなヘアスタイルが求められていると、美容師として日々感じています。“ノーブルアッシュカラー”で大人のオシャレを楽しむ今回は、そんなことをテーマにしたヘアスタイルの1つをご紹介♪ナチュラルなロングヘアに、ツヤ感と柔らかい質感を併せ持つ洗練された雰囲気のある“ノーブルアッシュ”カラー。同じような、暗めのアッシュブラウンの人も多いと思います。ただこのスタイルは色だけではなく、質感が柔らかく、まろみのある透明感さえ感じさせるようなカットに仕上げました。トレンドの中に”あなたらしさ”をひとつまみこのスタイルを作るときに考えたことは、「このモデルさんに似合うのはどんなヘアスタイルだろう」ということ。天真爛漫な彼女ですが、やがては社会人に。そんな彼女が、より大人らしいオシャレが楽しめるように。なんてことを、想いながら……。もちろん、あなたにはあなたのヘアスタイルがあります! ぜひ自分らしくヘアスタイルを楽しんでみてください♪きっとそこにあなただけのオシャレがあるはずです。ではでは〜。美容師/松井愛士(Rerease SEMBA)
2017年05月23日