マイナビニュースがお届けする新着記事一覧 (3702/3837)
京阪電鉄のグループ会社でコンビニエンスストア「アンスリー」を運営する京阪ザ・ストアは、NTTドコモ、JR西日本、ビットワレットおよび三井住友カードと協力し、電子マネー「iD(アイディ)」「ICOCA(イコカ)」「Edy(エディ)」を京阪沿線の「アンスリー」に新たに導入すると発表した。2012年3月11日に3店舗(渡辺橋店・古川橋店・寝屋川北口店)でサービスを開始し、2012年3月末を目処に全33店舗での導入を完了する予定。「アンスリー」は京阪ザ・ストアが京阪沿線を中心に展開するコンビニエンスストアで、1997年1号店として樟葉駅にアンスリーくずは店をオープンし、現在33店舗で営業を行っている。2006年8月以降、電子マネー「PiTaPa」には対応していたが、このたび、拡大する電子マネー決済ニーズに対応するため、新たに「iD」「ICOCA」「Edy」を導入し顧客の利便性向上を図っていく。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年03月09日明治安田生命は、4月2日より契約者専用WEBサイト 「MYほけんページ」を開設する。これにより、契約者は自宅のPCからいつでも好きなときに、サイトから、個人保険およひび個人年金保険の契約内容の閲覧、資料請求を行うことができるようになる。今回のサイト開設は、契約者へのサービスの拡充を図ったもので、契約内容の照会の他に、生命保険関連情報に加え、健康・医療・介護に関する情報も提供。具体的には、24時間健康相談・妊娠育児相談、病院検索、スポーツクラブ優待等の「健康・医療サービス」に加えて、老人ホーム・在宅介護サービス検索等の「介護・障がいサービス」など、幅広い世代が利用できるお役立ち情報が特徴だ。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年03月09日最寄り駅の一駅前で電車を降りて、ビジネスの考えをまとめながら帰る………。田舎では不可能?!田舎にありがちなことランキングを集計してみました。「面白い」などの意見もいただき、なかなか回答者の皆さんには好評だった様子です。体験談、田舎のイメージ、等々、どんなありがちなことがランクインしたでしょうか。今回お聞きしたのは、女性会員583名の方です。>>男性編も見るQ.田舎でありがちだなと思うことを教えてください(複数回答)1位乗り損ねると次の電車が来るまですごく待つ66.2%2位街灯が暗い43.7%3位駅同士が遠い32.1%4位一軒家に住んでいる人が多い29.2%5位周囲に海や山がある28.3%■乗り損ねると次の電車が来るまですごく待つ・「一時間に一本しかなさそう」(24歳/食品・飲料/販売職)・「3時間待ったことがある」(30歳/金融・証券/専門職)・「一時間に1本しか電車が通らない」(32歳/商社・卸/事務系専門職)■街灯が暗い・「こんなに真っ暗なことがあるのかというくらい暗く感じます」(30歳/医療・福祉/秘書)・「夜になると怖いイメージ」(24歳/医療・福祉/専門職)・「夕方になると暗いから」(30歳)■駅同士が遠い・「一回一駅分歩いて失敗したから」(25歳/食品・飲料/技術職)・「みんな乗り逃さないように早めに来て待合室でしゃべって待ってた」(29歳/商社・卸/事務系専門職)■一軒家に住んでいる人が多い・「マンションに住む感覚がないらしい」(28歳/商社・卸/秘書)・「土地が安いからのびのびしている」(27歳/小売店/営業職)・「だいたいみんなそうです」(27歳/機械・精密/営業職)■周囲に海や山がある・「自然がたくさんありますよ~☆」(26歳/その他/販売職)・「土地が広いからのどかでうらやましい」(25歳/医薬品・科学//事務職)・「自分自身が田舎に住んでいるが、同級生などに必ず「山を持っている」という子がいた」(25歳/ホテル・旅行/販売職)総評女性編も、「乗り損ねると次の電車が来るまですごく待つ」と「街灯が暗い」は、強かったです。複数回答とはいえ、66%というのはすごい。昔の紅白の視聴率か、という感じです。3位の「駅同士が遠い」の「一駅分歩いて失敗した」という意見は面白いですね。『汽車7分、歩いて5時間』というところでしょうか。女性編の4位にランクインした「一軒家に住んでいる人が多い」を選んだ理由、「土地が安いからのびのびしている」とは、精神の話でしょうか。5位の「周囲に海や山がある」を選んだ方の理由である、「いつも同級生に山を持っている子がいた」というのもすごいですが、田舎ではありがちなのでしょう。(文・OFFICE-SANGA 澤井輝一)調査時期:2011年12月28日~2012年1月4日調査対象:マイナビニュース会員調査数:女性583名調査方法:インターネットログイン式アンケート■関連リンク【女性編】私の周りの「ちょっと変わっている」と思える人の出身地ランキング【女性編】『耳をすませば』を実写化したらヒロインを演じてほしい若手女優ランキング【女性編】楽したいときにやってみたいことランキング完全版(画像などあり)を見る
2012年03月09日恐怖の『一時間に一本』今時、テレビもねえ、ラジオもねえ、なんてことはなくても、田舎にありがちなことってあるような気がします。夜になると真っ暗、同じ名字の人ばっかりなど……。皆さんの地元体験談、田舎と聞いて思いつくイメージ、それから田舎生活へのあこがれ、等々を伺って、田舎にありがちなことをマイナビ男性会員417名に聞いてみました。>>女性編も見るQ.田舎でありがちだなと思うことを教えてください(複数回答)1位乗り損ねると次の電車が来るまですごく待つ50.6%2位街灯が暗い38.9%3位駅同士が遠い26.4%4位周囲に海や山がある21.8%5位玄関のカギをかけない18.9%■乗り損ねると次の電車が来るまですごく待つ・「電車なんて4分待てない」(22歳/商社・卸/事務系専門職)・「実際、母の田舎は一時間に一本しか来ない」(25歳/金融・証券/営業職)・「東京と地方を行き来したため、時間が空くことに違和感を感じる」(23歳/電力・ガス/営業職)■街灯が暗い・「ちょっと路地を入るだけで街灯が少なくなるので」(28歳/印刷・紙パルプ/事務職)・「8時ごろ街を歩くと開いている店が少ない」(54歳/運輸・倉庫)・「田舎にある大学に行っていてそう思ったから」(22歳/学校・教育/専門職)■駅同士が遠い・「埼玉は遠いです」(30歳/マスコミ・広告 /技術職)・「実際うちの田舎がそうです」(21歳/学生/)■周囲に海や山がある・「土地に余裕があるのにわざわざマンション等に住む必要性を感じない」(39歳/自動車関連/技術職)・「田舎と東京の差を考えた時に浮かんだため」(25歳/情報・IT/技術職)■玄関のカギをかけない・「ありえないと思う!」(23歳/ホテル・旅行/j事務職)・「友達の家では鍵をかけていると、近所の人に逆に不審がられると聞いて驚いた」(25歳/学校・教育/専門職)・「どこの家もデカくて、鍵をかけるのも適当だったりする」(29歳/商社・卸/秘書)・「うちの田舎のことです」(42歳/電機/j事務系専門職)・「確かにかけていませんでした……」(28歳/学校・教育/専門職)総評1位は「乗り損ねると次の電車が来るまですごく待つ」でした。集計の結果、実際一時間にたった一本、というダイヤは多そうですね。集計結果には、「その貴重な電車を逃さぬよう、待合室に人が鈴なりになっている」……なんて回答も。2位は、「街灯が暗い」。店じまいが早いなんていうのも、暗さに拍車をかける原因でしょうか。田舎には、「周囲に海や山がある」というほかにも、「玄関のカギをかけない」なんてイメージもありますよね。鍵をかけないなんてのんびりしていていい、という意見もちらほらあり、それらの選択肢も上位に入りました。(文・OFFICE-SANGA澤井輝一)調査時期:2011年12月28日~2012年1月4日調査対象:マイナビニュース会員調査数:男性417名調査方法:インターネットログイン式アンケート■関連リンク【男性編】私の周りの「ちょっと変わっている」と思える人の出身地ランキング【男性編】『耳をすませば』を実写化したらヒロインを演じてほしい若手女優ランキング【男性編】楽したいときにやってみたいことランキング完全版(画像などあり)を見る
2012年03月09日損害保険ジャパンは8日、トラブル時のサポート情報を提供する無料アプリ「トラブルCh」のAndroid版の提供を開始した。Android版では、地図上に仮想境界を設定し、特定の場所に出入りすると決められた処理を自動的に行うジオフェンシング技術を活用した「トラブルナイザー」を新たに導入。これにより、空港や道の駅など特定の施設・場所に近づくと、関連するトラブル情報や解決情報を通知し、トラブルを未然に防ぐ。スマートフォンがロック中でも通知することができるという。このほかの機能として、自動車、海外旅行、生活・趣味の3テーマの専門家による「トラブル解決術」、かかりつけ医の連絡先などを写真で保存できる「いざフォト」、LEDライトや画面の明かりを懐中電灯のように利用できる「おたすけライト」、災害伝言ダイヤルなどを記載した「緊急連絡先一覧」を提供。さらに、現在地情報や事故現場写真などを同社のサービスセンターに送信することができる事故報告サービス(同社の契約者が対象)や、海外旅行保険のネット加入サービスも利用することが可能となっている。対応端末はAndroid OS 2.1以上を搭載した機種で、ダウンロードはAndroidマーケットから。なお、iPhone版でも近日中に「トラブルナイザー」機能の提供を予定している。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年03月09日2010年に開催されたFIFAワールドカップで世界中から注目を浴びた南アフリカ・ケープタウン。ヨハネスブルグに次ぐ南アフリカ第2の都市として観光を中心に栄え、喜望峰をはじめテーブルマウンテンなど豊かな大自然が広がる。また、ケープタウンの中心部にあるV&Aウォータフロントは、地元の人にも人気の一大ショッピングコンプレックス。ショップ約450軒にレストラン約80軒、ホテル10軒、さらには映画館や水族館、博物館などが集まる。そして、ケープタウンの東側一帯にはブドウ畑が広がっており、近年日本でも急激に知名度を上げている南アフリカワインの産地となっている。2004年、ユネスコ世界遺産に登録された「ケープ植物区系保護地域」。ケープ半島から東ケープ州西端まで約55万haの広大な地域一帯が同植物区となっており、その中に「カーステンボッシュ国立植物園」もある。528haの園内では国花プロテアやエリカといった珍しい品種を見ることができ、その他南アフリカの植物が固有種を含め7000種以上集められている。世界遺産の中にある植物園。なんとも珍しい。テーブルマウンテンの中腹に広がるこの植物園はその広大さにも驚くが、見たこともないような花々に囲まれ、1日いても飽きない。世界的に有名な観光地である喜望峰は、ケープタウンから車で1時間半ほどの場所にある。ここでちょっとしたトリビアを披露したいのだが、喜望峰は「アフリカ大陸最南端」ではない、ということ。正しくは「最南西端」。これ、意外と勘違いしている人も多いのではないだろうか。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年03月09日シティグループは、8日の「国際女性デー(国際婦人デー)」にあわせて、全世界50カ国80都市において100以上の社内向けプログラムを開催したと発表した。国際女性デーは、1977年に国連により毎年3月8日に定められた記念日。もともとは、経済、政治、社会の分野での女性の参画と活躍を支援するために、1900年代初頭に始まった活動を起源としているという。日本のシティでは、社内プログラム「日本におけるシティでの女性の創造力と成功を祝して」を実施。同社における女性社員の歴史や女性社員が成功に導いたプロジェクト、仕事やプライベートの場で活躍する女性などを紹介する内容となっている。また、同グループは国連において、米カルバート財団の「女性の活躍のための女性による投資(Women INvesting in Women INitiative;WIN-WIN)」への支援を表明。これは、一般的な小口信用や資金調達の手段のない女性にその機会を提供する団体やプロジェクトに2,000万ドルを投資する活動で、女性が資金融資を受けられるようになることで、小規模事業の立ち上げや生活環境の改善、子供や教育への投資などが可能となるとしている。同グループは、女性社員や女性顧客に対する平等な参画やサービスの提供を推進しているといい、全社員の約54%にあたる14万2,000人が女性社員で、女性の経営幹部も活躍しているという。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年03月09日足利銀行のシンクタンクである「あしぎん総合研究所」は8日、「東日本大震災発生1年後の状況調査」の結果を発表した。同調査は、1月中旬~2月中旬の期間に、「あしぎん景況調査」の調査対象先である企業1,924社を対象に行われ、1,108社から有効回答を得た。現在の生産・売上の水準を尋ねたところ、震災発生前と比べて「マイナス」と回答した企業は38.2%(「大幅マイナス」8.5%、「ややマイナス」29.7%)。一方、「同程度」は39.4%、「プラス」が22.4%(「大幅プラス」3.8%、「ややプラス」18.6%)となり、震災前の水準に戻ったあるいはプラスになった企業は約6割だった。2011年4月の「東日本大震災の影響調査」では、約8割の企業がマイナスの影響を受けていたが、今回の調査結果から半数以上の企業が震災ショックを乗り越えたことが推察される。生産・売上の水準が震災前に戻っていない理由をみてみると、製造業では「円高」(40.2%)「海外経済減速による輸出の減少」(28.4%)、「原材料・資源などの高騰」(27.8%)など、震災以外の外部要因の影響が強いことが判明。また、「放射能被害・風評被害」(19.5%)、「部品不足・商品不足」(11.8%)、「工場・店舗・設備等の被害・閉鎖」(10.1%)などの震災の影響も根強く残っている。非製造業では「消費者の嗜好の変化(需要減退)」(51.8%)、「放射能被害・風評被害」(34.4%)の回答が多く、このうち「放射能被害・風評被害」については、製造業では「飲・食料品」や「窯業・土石」、非製造業では「卸売」や「サービス」などが影響を強く受けていることが分かった。震災や風評などによる企業の被害額(実損額)合計は809億8,200万円で、平均被害額は1社あたり1億140万円に上った。なお、被害総額および1社あたりの平均被害額は、前回調査より拡大したという。復興需要については、概ね今後のプラス影響を見込んでいるが、業種によりかなりばらつきがあることが判明。「窯業・土石」「金属製品」「木材・木製品」「鉄鋼・非鉄」など素材関連ではプラス影響への期待が高くなっているが、非製造業は多くが慎重姿勢で、建設業では「復興財源が東北にシフトされ、工事量減少」「資材不足、職人不足」など今後を懸念する声もみられた。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年03月09日仕事をするということは、その業界の人になるということ。就職や転職で「こんなふうになっていたんだ!」と驚いたり、仕事をするうちに特殊なテクが身についたりすることもあるでしょう。今回はマイナビニュース会員の皆さんに、仕事上身についた意外なことをお聞きしました。調査期間:2012/2/7~2012/2/10アンケート対象:マイナビニュース会員有効回答数 944件(ウェブログイン式)■知ってびっくり?マメ知識「飛行機の出発時間は飛び立つ時間ではなく、ブリッジが離れる時間」(25歳/女性/愛知県/航空関係)「薬局でもらう薬の説明書は、いらないと言えば窓口負担が少し安くなる」(30歳/女性/大阪府/医療・福祉関係)「アイスクリームには賞味期限がない」(29歳/男性/愛知県/食品製造)「全然知られていない、ひそかな大金持ちが日本にはいっぱいいる。ボロアパートに住んでいて資産が10億以上とか……」(35歳/男性/大阪府/証券会社)「服の販売をしていたころはなるべくマネキンに重ね着をさせ、より多くの商品を買ってもらうように指導を受けた。実際に、まとめ買いする方が増えた」(34歳/女性/群馬県/情報サービス業)「コンビニのバイト時代、人は右から物を取りやすいから、右のほうに賞味期限が近い商品を置けと教えられた」(30歳/女性/静岡県/教育関連)その仕事をしている人ならではの知識がたくさん寄せられましたが、店舗での陳列法などは、他業界の方にも参考になりそうですね。■経験で学んだ顧客対応のコツ「女性はおすすめにつられるので、頼んでほしいメニューを丁寧に説明する」(29歳/女性/静岡県/飲食業)「電話を掛けてきて『おたくの会社は……』と言うお客さまはクセがある人が多いので注意」(32歳/女性/埼玉県/製造業)「カップルに話しかけるときは、ヤキモチを焼かれるのを避けるため、できるだけ女性に話しかける」(28歳/女性/東京都/イベント施設スタッフ)「優柔不断なお客さまには、『多くの方はこうしています』と話すと大体その通りにする。多数派の方が安心でき、後悔することも少ない」(32歳/女性/埼玉県/住宅リフォーム)クレーム対応が上手になったという方も多数。これは、業界というより職種の問題も大きいかもしれません。■社会人として、かなり大事な世渡り術「金融は事務量が相当あるので、事務職の女性を大事にしないと仕事が回らない…」(30歳/男性/東京都/金融業)「旅行のお土産を渡すなど、製造ラインの人たちと日ごろからコミュニケーションを取っておく。無理なお願いもあるので必要」(25歳/男性/山梨県/メーカー)「相手のミスを責めず、『ほかの人もよくやるんです』と言って配慮すると、すぐに改善してくれる」(23歳/女性/愛知県/金融業)世渡り術はどの仕事でも必要ですが、その業界・その職場ならではの注意事項もたくさんあるようです。■いつの間にかできるようになった驚きのテク「製品のラベルばりをひたすらやっていたので、携帯の保護フィルムを上手にはれる」(32歳/男性/茨城県/製造業)「左手で、かなりの速さで電卓が使える」(36歳/女性/岐阜県/会計事務所)「普段グラム単位の細かい粉体を検査しているので、コンマ以下のグラムまで目分量で分かるようになった」(30歳/男性/東京都/精密機器製造業)「正しい日本語が身についた」(26歳/女性/東京都/ホテル・サービス)「お客さまの年収と年齢、業種で、他業界の動向を知ることができる」(22歳/女性/神奈川県/不動産マンション販売)長年一つのことを極めると、誰でも何かの達人になるもの。正しい言葉遣いや電卓打ちなどは、転職をしても役に立ちそうですね。ただし、中には、できないほうが良かったかも?ということも。「外食のバイキングなどで、○○会社の冷凍食品だとかすぐ分かってしまう」(25歳/女性/北海道/栄養士)そういうものだと分かっていても、ちょっとガッカリしてしまうかもしれません。■こんなことお客さまに言えないけれど…「空箱で店頭に出ているせきどめ薬には、実は麻薬性の成分が入っている。大量に服用して悪用する人がいるため、こちらで対応できるよう、店頭には空箱で出ています」(25歳/女性/愛知県/薬剤師)「化粧品の原価は価格の1割程度か、高くて2割。高い化粧品ほど利幅が大きいし、小数点以下の%しか成分が入っていなくても、それが主成分のようにうたっているものもある」(27歳/女性/愛知県/化粧品販売)「運命だと思い込ませると、犬が売れる」(23歳/男性/千葉県/ペットショップ店員)「輸出入の税関の申告をするので、普段売られているものの元の価格が分かる」(25歳/女性/愛知県/運輸業)このほかにも、企業名や商品名などを具体的に書いてくださった方もいたのですが、さすがに載せられないだろうというものも…。「記者も会社員なので、意外と自由に書けるわけではない」(29歳/女性/京都府/マスコミ)ええ、まさしくその通りです…。(文/島田彩子)
2012年03月09日4月上旬より、JALマイレージバンク(JMB機能)、ビックポイント機能、イオンの電子マネー「WAON」機能が1枚になった「BIC CAMERA JMB WAONカード」が発行される予定。特徴はビックカメラでの買い物で、JALのマイルかビックポイントのどちらをためるか選択できること。さらに、WAONでの支払いでもJALマイルをためることができるなど、1枚のカードで3社のサービス機能が利用できる。3月3日より先行してビックカメラ各店で申し込みの受付が始まっている。年会費は無料。マイル積算は10ビックポイントあたり3マイル、電子マネー「WAON」の利用200円(税込)あたり1マイル。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年03月09日カブドットコム証券株式会社は6日、日経225オプションの、インプライドボラティリティ(IV)をチャート化したスマイルカーブを自動更新で確認できる「スマイルカーブフラッシュ」の無料提供を7日から開始すると発表した。インプライドボラティリティ(IV)はオプション取引を見る上で重要な指標のひとつで、スマイルカーブはこれをチャート化し、IVの動きを可視化したもの。リスク管理や投資チャンスの発見に役立つIVの変動を一目で確認できることから、IVスマイルカーブのウォッチを欠かさないという投資家が多いものの、これを提供する証券会社はほとんどなく、同社は投資家の要望に応える形で開発したという。また、株価指数先物・オプションの価格等が一覧表示される「先物・オプションボード」に、直近3限月のオプションの現在値、前日比、IV、売買高を一覧表示するページを追加。さらに現在、先物・オプション取引のポジション・リスク管理ツールを開発中であり、近々提供を開始する予定だ。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年03月09日最初は気のせいだと思った。錯覚だと思った。だから眉に唾をつけながら、それを何度も入念に確認した。すると、ほどなくして事実に違いないと確信した。あろうことか、頭髪が増えてきたのだ。奇跡だ。こんなことが現実に起こりうるのか――。現在35歳の僕が薄毛に悩んでいることは、以前から本連載でも散々書いてきたが、まさかそれに改善の兆しが見えるとは夢想だにしていなかった。正直、ついこないだまでの僕は諦めかけていたのだ。薄毛の進行が止まらないのなら、いっそのこと丸坊主にしようとタイミングを計っていた。しかしそんな中、最後の悪あがきよろしく、ひとつだけ続けていた細やかな増毛対策があった。それは昨年の夏ごろ、近所の美容院で勧められた某育毛剤だ。その日、すっかり萎れた髪をいつものようにカットしてもらっていた僕は、担当の男性美容師に思いきって薄毛の相談をしたところ、こんな答えが返ってきた。「山田さん、実はいい育毛剤がありましてね……」。その男性美容師は、僕を誘惑するように耳元で囁いた。「○○(某化粧品メーカー)が独自に開発した育毛剤なんですけど、一般には流通していなくて、一部の美容院でしか手に入らない商品なんです」。「ほう、つまりプロ仕様ということですか? 」「そういうことです。だから、ちょっと高いんですよね。1本6,000円はします」「わっ、高いですね」「だけど、売れてるんですよねー。美容院にしか流通してないから、そもそも数が少なくて、うちも一度に5本しか入荷できないんですけど、すぐに売り切れちゃうんです」。このへんは市場のおもしろいところだ。未曾有の不況によるデフレが目立つ昨今であるが、品質が良ければ少々値段は高くても売れるものだ。逆に考えれば、不況で無駄遣いを抑えたいからこそ、「安物買いの銭失い」にはなりたくないという心理も働くのだろう。「メーカーもよっぽど商品に自信があるんでしょうね。じゃないと、こんな不景気に1本6,000円なんて値段をつけませんよ」。男性美容師は悪戯な笑顔でそう言うと、一転して表情を硬くした。「まあ、別に無理に勧めているわけじゃないですけどね。あくまで、ひとつの情報提供なんで、山田さんの参考になればいいなって思っただけです」「はあ……。あ、ありがとうございます」「ちなみに、今うちには最後の1本が残ってますけどねー」「へえ」。結局、その最後の一本を買った。一般流通していないプロ仕様の高級育毛剤、数が少ない稀少品、一本6,000円もするのに飛ぶように売れている、メーカーもよっぽど自信をもっているはず……。そんな露骨なセールストークが、そのときの僕には甘美な旋律となって脳内に響いていた。要するに、男性美容師の戦略にまんまとはまったのだ。なお、具体的な商品名を書くと色々と面倒なことが起こりうるので、その育毛剤の詳細については伏せさせていただく。そもそも、こんな冗談みたいなエッセーに有益な情報性を求めている読者もいないだろう。モットーは娯楽読み物100%です。話を戻す。とにかく、その育毛剤が効果を発揮したとしか思えない。使い始めて数カ月はまったく変化がなかったものの、去る2月の中旬ぐらいから、少しずつ、本当に少しずつだが、確実に頭髪の様子が変わってきた。最初は増毛というより、一本一本の頭髪が元気になってきたという感覚だった。特に風呂上がりの濡れ髪なんか、如実な変化だ。今までは「おまえはもう死んでいる」と容赦なく宣告されたかのような、艶も生気もまったくないヘナッとした濡れ髪だったのだが、それが見事に蘇生された。濡れ髪全体が見違えるほど艶やかになり、それぞれが昔懐かしいハリとコシを取り戻してきたのだ。そう、憧れのハリとコシである。薄毛の悩みと聞くと、多くの人は抜け毛だけを想起してしまいがちだが、問題はそれだけではない。ただでさえ少なくなった毛髪から、追い打ちをかけるようにハリとコシが失われるということも、深刻な事態なのである。これだけでも、ずいぶん髪が増えたように見えるから不思議だ。それぞれが太くたくましくなったから、密度が濃くなったように感じるのだろう。電車の長椅子にデブが並んで座っていると、4人ぐらいで6人分のスペースが埋まるのと同じ理屈である。さらに驚くべきことに、最近になって毛髪の本数自体も少しずつ増えてきた。頭の地肌を触ってみると、よくわかる。今まで不毛地帯だった寂れた場所から、新たな毛髪の芽生えを感じるのだ。地肌に触れた指先が、ちくちくと嬉しい悲鳴をあげるのだ。いやはや、本当に胸が躍った。血がたぎった。生き返ったとはこのことだ。これがどれぐらいの喜びかというと、調子に乗って筆を走らせすぎたため、一回分の文字量では最後まで書ききれなくなったぐらいである。この増毛の奇跡は、まだまだ続くのだ。というわけで、次回もお付き合いください。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年03月09日「ブックオフオンライン」と保険事業の「カーディフグループ」は、読み終わった本を震災被災地に届ける支援プログラム「キズナ☆つながる計画」を開始する。「キズナ☆つながる計画」とは、カーディフグループによる「タグラグビー(タックルの代わりに2本のタグ・リボンを使うラグビー)」と、ブックオフオンラインによる被災地の仮設住宅に本を届ける活動をコラボレートさせた、両社による共同社会貢献活動。「タグラグビー教室」に参加する児童や家族から本やCD、DVD、ゲームソフトを集め、それらをブックオフオンラインが「宅本便」サービスによって買い取る。買取金額に10%を上乗せした額を「いわてを走る移動図書館プロジェクト(運営:公益社団法人シャンティ国際ボランティア会)」の活動資金として寄付し、寄付金額を被災者から要望があった本の購入などに充てる仕組みになっている。なお、昨年12月10日に、東京都杉並区立高井戸小学校の協力によりテストプログラムを実施した結果では、670点の書籍等が集まり、41,692円を移動図書館プロジェクトに寄付することができた。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年03月09日インターネット証券4社(SBI証券、カブドットコム証券、マネックス証券、楽天証券)による投資信託の販売プロジェクト「資産倍増プロジェクト」は4日、活動の一環として、個人投資家約5,000名を無料で招待する大規模イベント「“ネットで投信”フォーラム in Tokyo」を東京・両国国技館で開催すると発表した。資産倍増プロジェクトとは、投資信託を取り扱うネット証券大手4社が、投資信託の販売ならびに投資信託による資産運用の普及啓もう活動など、さまざまな活動を共同で行うプロジェクトで、2011年3月にスタートした。今回のフォーラムでは、大前研一氏による基調講演、東国原英夫氏によるゲスト講演をはじめ、ネット証券4社社長や投資信託に精通した著名人によるパネルディスカッション等を予定している。日時*3月18日10:00~18:00(9:30開場予定)場所*東京両国国技館(東京都墨田区横網1丁目3-28)【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年03月09日ジャガー・ランドローバー・ジャパンはこのほど、2012年ジュネーブ・モーターショーでの展示車両と、プレスデーに行われたデモンストレーションについて発表した。注目を集めたのはコンセプトモデルだけでなく、水陸両用「ランドローバー・ディスカバリー」も文字通りの「波紋」を起こした。展示のメインとなるのは「レンジローバー イヴォーク コンバーチブル コンセプト」。SUVのコンバーチブル仕様という斬新なコンセプトで、ショー全体でも屈指の注目モデルとなっている。今回の発表によれば生産する予定はないが、デザイン面などで今後のニューモデルに影響を与えると見られる。展示車両はほかにワールドプレミアとなる「ランドローバー DC100」の寒冷地(Ice&Snow)仕様がある。もう1台のユニークな展示車両が、生産100万台目の「ランドローバー・ディスカバリー」だ。この車両は50日で8,000マイルもの悪路を走破する「ジャーニー・オブ・ディスカバリー」を敢行中。ウガンダで切望されている水と衛生プロジェクトの資金100万ポンドを集めるための冒険で、ショーの期間中は走行を中断して展示される。ジュネーブ湖畔には特設会場が設けられ、1990年のカウズ・ウィークレガッタのために製作された水陸両用「ランドローバー・ディスカバリー」による水中走行も。「どこにでも行けるランドローバー」をアピールするこのデモンストレーションで、湖面に文字通りの大きな「波紋」を巻き起こしたという。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年03月09日ポルシェ・ジャパンは3月10~11日の2日間、「ポルシェ ニュー911カレラ デビューフェア」を全国のポルシェ正規販売店で開催する。タイプ991となってさらに魅力を増した911を体感できるという。水冷となって早くも3代目となるニュー911は、メカニズム、スタイリングともに911の伝統を守りながら大きな進化を遂げた。ホイールベースを100mm延長し、やや大型化したが、車重は先代モデルより軽量化している。環境に配慮して排気量をダウンし、大幅な燃料消費量低減を達成するとともに、最高出力は先代モデルよりもアップするなど、ポルシェの技術力を魅せつける仕上がりに。デビューフェアでは、このニュー911に触れて、その魅力を心行くまで体感できる。来場者にはプレゼントも用意される。現在、ポルシェ・ジャパンのウェブサイトでは911のキャンペーンも実施中。フォトブックのクーポン券などの賞品が応募者全員にプレゼントされるとのこと。同時開催のポルシェ認定中古車フェアには、安心して購入できる厳選された認定中古車が並ぶ。現在では一般化した認定中古車の草分けともいえるポルシェの認定中古車は、徹底した整備がなされており、充実した保証制度がその品質の証となっている。なお、ポルシェ認定中古車フェアは開催されない正規販売店もあるので、事前にポルシェ・ジャパンのウェブサイトで確認が必要となる。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年03月09日フォルクスワーゲンはこのほど、8日から開催されているジュネーブモーターショーの展示概要を発表した。同社初の気筒休止技術を採用した新型「ポロ ブルーGT」を世界初公開するなど、多彩な展示車が用意されている。最も注目を集める「ポロ ブルーGT」は圧倒的な燃費性能を誇る。1.4リットルTSIエンジンは140PSとハイパワーでありながら、欧州複合モード燃費で4.7リットル / 100kmを達成。7速DSG仕様では4.5リットル / 100kmとさらに向上する。この低燃費はアイドリングストップ及びブレーキエネルギー回生システム、同社初となる気筒休止システムム「ACT(アクティブシリンダーマネジメント)」によるもの。「クロスクーペ」は昨年の東京モーターショーに続いての展示となる。エンジンを変更し、欧州複合モード燃費は1.8リットル / 100kmと驚異的だ。新世代コンパクトカー「up!」はショーの開催国にちなんだ「スイスup!」などのバリエーションモデルと、商用向けの「カーゴup!」が登場する。「ゴルフGTIカブリオレ」はフォルクスワーゲン史上最強のカブリオレで、最高出力210PS、最高速度は時速237kmに達する。「ザ・ビートル」と「パサート」のRラインは専用デザインパーツを採用したスペシャルモデルで、「ザ・ビートル Rライン」は今年の夏から販売開始。「パサート Rライン」も独立したモデルとして登場する。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年03月09日前向きになれる歌詞とパワフルな歌声がイイ!!アニメ『ONE PIECE』は、ストーリーに加えてワクワク感が高まるオープニング曲、余韻に浸れるエンディング曲なども魅力的。そこで女性603名に「聞くだけで元気が出る!?これぞ『ONE PIECE』のアニメ・映画の主題歌」を聞いてみました。>>男性編も見るQ.聞くだけで元気が出る!?これぞ『ONE PIECE』のアニメ・映画の主題歌は?(複数回答)1位『ウィーアー!』きただにひろし18.9%2位『Believe』Folder512.9%3位『Share The World』東方神起11.6%4位『fanfare』Mr.Children9.4%5位『ウィーアー!』東方神起9.0%■きただにひろしさんの『ウィーアー!』は元気が出る!!・「The『ONE PIECE』!!という曲。聞くだけで大海原に出て困難を乗り越えていくルフィたちの姿が思い浮かぶ」(27歳/通信/秘書・アシスタント職)・「『ONE PIECE』に一番合っている曲だし、元気が出る歌詞」(25歳/医療・福祉/専門職)・「『ONE PIECE』の歌といえば、これだと思う。定番中の定番だから元気が出る」(23歳/小売店/専門職)・「やっぱり初代オープニング曲が一番印象深かった」(27歳/機械・精密機器/事務系専門職)・「『ONE PIECE』の歌って感じの元気な歌」(25歳/医療・福祉/専門職)■『Believe』は元気が出る!!・「アニメを見ていたときのオープニング曲なので。なんだかとても懐かしくなる」(23歳/商社・卸/営業職)・「元気が出るアップテンポな曲だから」(27歳/学校・教育関連/事務系専門職)・「オープニングのイントロが好き」(29歳/情報・IT/販売職・サービス系)・「明るくて前向きな歌だから」(26歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)■『Share The World』は元気が出る!!・「『やっていこうや!!』というノリの歌詞が好きだから」(23歳/金融・証券/事務系専門職)・「ほんとにかっこいい。テンションが上がるので、毎朝通勤で聞く音楽の一つです」(26歳/情報・IT/技術職)・「世界を股に掛け活躍するイメージがわいてくるから」(37歳/自動車関連/技術職)■『fanfare』は元気が出る!!・「映画とよく合っていたと思う。ついつい口ずさんでしまう」(29歳/金属・鉄鋼・化学/秘書・アシスタント職)・「聞くだけで涙が出そうになる!」(36歳/金融・証券/事務系専門職)■東方神起の『ウィーアー!』は元気が出る!!・「すごく元気が出るし、聞くだけで『ONE PIECE』が思い浮かぶ!!」(23歳/金属・鉄鋼・化学/事務系専門職)・「本当に元気が出ます。私の中では定番になっています」(23歳/医療・福祉/営業職)■番外編:この主題歌も元気が出る!!・『またね』DREAMS COME TRUE:「離れていても、仲間としていつかまた会えそうな気がするから好き」(29歳/金融・証券/秘書・アシスタント職)・『Fight Together』安室奈美恵:「歌詞もメロディも最高!ライブでも盛り上がっていました!!」(26歳/医薬品・化粧品/販売職・サービス系)・『sailing day』BUMP OF CHICKEN:「PVにルフィらしき麦わらの人がいっぱい出てきて面白いし、何よりテンションが上がる!」(25歳/アパレル・繊維/販売職・サービス系)・『ウィーゴー!』きただにひろし:「さまざまなことを乗り越えて成長したルフィたちの曲だから」(26歳/生保・損保/専門職)・『サヤエンドウ』NEWS:「盛り上がり方や、アドベンチャー感がいい」(29歳/生保・損保/事務系専門職)総評定番中の定番として見事1位を獲得したのは、きただにひろしさんが歌う『ウィーアー!』。パワフルな歌声を聞いていると、大海原を駆け巡るルフィたちの姿が目に浮かびます。初代主題歌なのでリアルタイムで夢中になって見ていたという人も多いのでは。2位は2代目オープニング曲、『Believe』がランクイン。ポップでテンポの速いイントロを聞くと、自然とテンションが上がりますよね。現在女優として活躍している満島ひかりさんもメンバーだったFolder5が歌っていました。女性からの人気が高い東方神起が歌う主題歌は2曲選ばれました。3位の『Share The World』は、前向きな歌詞がルフィたちへの応援歌のようでした。5位『ウィーアー!』は、パワフルなきただにさんとは違う、東方神起ならではの伸びやかな歌声が特徴になっています。同じく女性に人気のアーティスト、Mr.Childrenが歌う『fanfare』は4位。原作者の尾田栄一郎さんが製作総指揮を務めた劇場版アニメ『ONE PIECE FILM STRONG WORLD』の主題歌です。初代、2代目の主題歌に思い入れのある人が多く、1位、2位を獲得しました。その他、注目は2曲もランクインさせた東方神起。きただにひろしさんが歌う『ウィーアー!』のアンサーソング『ウィーゴー!』のような、彼らならではのアンサーソングも聞いてみたいですね。(文・飯塚雪/C-side)調査時期:2012年1月13日~1月18日調査対象:マイナビ ニュース会員調査数:女性603名(その他と回答した19.4%を除く)調査方法:インターネットログイン式アンケート■関連リンク【ランキング女性編】ドライブで聞きたいアニソン【ランキング女性編】『ONE PIECE』の世界へ行ったらやってみたいこと【ランキング女性編】尾田栄一郎さんに描いてほしいマンガのジャンル完全版(画像などあり)を見る
2012年03月09日冒険へのワクワクが詰まった主題歌が人気アニメ『ONE PIECE』の主題歌は麦わらの一味のように明るく、テンションが上がる曲ばかり!!そこで男性373名に「聞くだけで元気が出る!?これぞ『ONE PIECE』のアニメ・映画の主題歌」を聞いてみました。>>女性編も見るQ.聞くだけで元気が出る!?これぞ『ONE PIECE』のアニメ・映画の主題歌は?(複数回答)1位『ウィーアー!』きただにひろし13.4%2位『fanfare』Mr.Children8.0%3位『Believe』Folder57.5%4位『Share The World』東方神起7.2%5位『ウィーゴー!』きただにひろし6.7%■『ウィーアー!』は元気が出る!!・「歌詞が好きだし、『これからやるぞっ!』って気持ちになるので」(24歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)・「『ONE PIECE』といえばこの曲だと思う」(25歳/小売店/販売職・サービス系)・「海賊として漕ぎ出していく空気に満ちている」(30歳/情報・IT/事務系専門職)・「初期の曲が一番元気の出る歌だと思う」(27歳/情報・IT/技術職)・「一番記憶に残っているから」(25歳/ソフトウェア/技術職)■『fanfare』は元気が出る!!・「自分に言ってもらっているような歌詞が好き」(32歳/医療・福祉/専門職)・「『ONE PIECE』といえばこの曲のイメージ」(27歳/情報・IT/技術職)・「出航する姿が目に浮かぶ」(36歳/電力・ガス・石油/営業職)・「雰囲気がルフィたちに合っている」(30歳/情報・IT/営業職)■『Believe』は元気が出る!!・「口ずさみやすく、『ONE PIECE』をイメージできるから」(24歳/金属・鉄鋼・化学/技術職)・「ノリがよくて、元気が出てくるから」(25歳/学校・教育関連/事務系専門職)・「明るく前向きな曲だから」(28歳/情報・IT/技術職)■『Share The World』は元気が出る!!・「気分を高揚させてくれる」(29歳/医療・福祉/専門職)・「今でも口ずさんでしまう」(34歳/情報・IT/技術職)■『ウィーゴー!』は元気が出る!!・「テンションが上がる曲」(23歳/医薬品・化粧品/技術職)・「歌のテンポがいい」(25歳/学校・教育関連/営業職)■番外編:この主題歌も元気が出る!!・『Break into the Light~約束の帽子~』東京スカパラダイスオーケストラ:「パワーがあり、作品内容にもマッチしているから」(25歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)・『BON VOYAGE!』Bon-Bon Blanco:「テレビで見ていた当時ちょうど流れていた曲で、元気を分けてもらっていたから」(26歳/その他/技術職)・『RUN! RUN! RUN!』大槻真希:「変にマンガやストーリーに歌詞が偏っておらず、曲にも勢いがあって好きだったから」(29歳/機械・精密機器/営業職)・『sailing day』BUMP OF CHICKEN:「疾走感や歌詞が示す希望など、胸に熱く迫る要素が満載!」(29歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)・『夢見る頃を過ぎても』氣志團:「大人になっても夢を忘れない、冒険っぽい歌だから」(36歳/建設・土木/技術職)総評1位はきただにひろしさんが歌う初代主題歌『ウィーアー!』。『ONE PIECE』といえばこの曲という人がたくさんいました。これから待ち受ける冒険にワクワクしているような曲ですね。5位にはアンサーソング『ウィーゴー!』もランクイン。藤林聖子さんの作詞、田中公平さんの作曲という同じコンビで、第2部の麦わらの一味を応援しています。2位は映画『ONE PIECE FILM STRONG WORLD』の主題歌、『fanfare』。アニメ放送10周年記念作であり、原作者の尾田栄一郎さんが製作総指揮を務めた作品です。2代目オープニング曲の『Believe』は3位に選ばれました。海賊王になるという大きな夢を抱いたルフィへのメッセージになっているかのような歌です。東方神起の『Share The World』は4位。伸びやかで透明感のある歌声と、冒険への不安の中でも仲間を信じて進んでいこうという前向きな歌詞が「気分を高揚させてくれる」と人気でした。Mr.Childrenや東方神起などの大人気アーティストを抑えて、見事1位を獲得した『ウィーアー!』。初代主題歌ということで、思い入れがある人が多いようです。この『ウィーアー!』をはじめ、選ばれた歌は前向きな気持ちになれる名曲ばかり。テンションが上がらないときはランキング曲を聞いて、元気を分けてもらってください!!(文・飯塚雪/C-side)調査時期:2012年1月13日~1月18日調査対象:マイナビ ニュース会員調査数:男性373名(その他と回答した25.7%を除く)調査方法:インターネットログイン式アンケート■関連リンク【ランキング男性編】ドライブで聞きたいアニソン【ランキング男性編】『ONE PIECE』の世界へ行ったらやってみたいこと【ランキング男性編】尾田栄一郎さんに描いてほしいマンガのジャンル完全版(画像などあり)を見る
2012年03月09日2月24日、「バレンタインデーは無理だけど、その10日後だったら会ってあげるよ」と高飛車な女子と無事二人飲みにこぎつけた。ところが、会ってみるとこの女子が予想以上に高飛車であり、小生、かなり凹んでしまったのだ。まず、都内某所の駅で待ち合わせをしたのだが、「店まで5分ほど歩く」と伝えると「えぇ~、タクシー拾ってよ」と言うし、選んだ店がかつて小生がバイトをしていた居酒屋チェーン店だったことが分かると、「この私をチェーン店に連れていくの?」と言われたのである。こっちとしては、より、自分のことを知ってもらうべく思い出の居酒屋につれていき、その時の話などもしたかったのだが、この女子は「なにがサイコロステーキよ!成形肉でしょ!」と言ったり、「これ、生ビールとか言ってるけど発泡酒じゃないの?」なんて言ったりする。挙げ句の果てには「あなたの顔は、四角過ぎるし服装もメガネもダサい。もう会いたくない」と言い、結局その日の飲みは1時間で終了してしまった。タクシーの件やチェーン店の件は別にいいのだが、ルックスを責められては「どうしようもねぇだろ!」としか言えない。四角い顔は生まれつきである。あまりのショックに、以後、引きこもりになってしまった。もう人とは会いたくない。でも、人と会って仕事をしなくては生活ができない。取りあえず、ダサいと言われた服とメガネを変えるべく、服はユニクロのオンラインショップで新しいパーカーを買い、メガネもネットで新調することにした。メガネは、JINSの通販サイト「JINS ONLINE SHOP」のメガネ試着サービス「Salon de MEAGNE!」(というものがあったので、試してみた。これは、顔写真を取り込み、自動的に4つの顔型(丸顔、四角顔、面長、逆三角形)を識別したうえで、好きな色を指定することでオススメメガネが画面に登場するサービス。モーションポートレートの最新の顔認識技術を使って、自動的にメガネ顔を3D化するため、正面だけでなく斜め横から見たメガネ顔も見ることができる。また、同時に「メガネ向いてHoi!!ゲーム」(もやってみると、なかなか面白い&お得。モニターの中のメガネをかけた自分と「あっちむいてホイ」のゲームができ、5回勝負して3回勝つと500円分のクーポンがもらえ、5回勝つと2000円分のクーポンがもらえる。さらに、これをプレイすると、自分の顔の左側パーツ、右側パーツ、上を向いた顔、下を向いた顔を見ることが可能。一見フザけていると思ったが、ネットのメガネ試着としては配慮されており、小生のような人と喋(しゃべ)るのが苦手な人間、かつ鏡を見ている姿を他人から見られるのが嫌いな人間(自意識過剰だと思われるのがイヤなのだ…)にとっては「あぁ、外に出なくて良かった…。これは優しい設計だ…」と素直に嬉しかったのである。実際、メガネを選ぶまでの詳細をお伝えする。まず、小生の顔写真をPC上にアップし、同サイトにアクセス。ARの技術を使ったメガネの試着の場合は、けっこうWEBカメラを使えだのなんだのとガタガタ言われるが、そんなもん、小生の安PCにはついてない!今回のこのサイトでは、テキトーに撮っておいた写真でもできたのはちょっぴり有難い。続いて、写真をサイトにアップロードすると、自分の顔の形を判定してくれる。……「四角」と判定されたらしい。悔しいが、前述のあの高飛車女子が言っていたことは当たっているようである。それにしても、このモーションポートレートの技術は本当に驚くが、少し悲しくもなる。3D化された自分が勝手に画面上でまばたきをしたり、口を開けたり、顔を傾けたりする姿を見るのは初めての経験で嬉しかったのだが、「実際のオレはこんなに表情が豊かじゃないのに…なんで本当のオレじゃないバーチャルオレの方が表情豊かなんだよ…」と少し悲しくもなった。最後、好きな色を選んでいくと、オススメのメガネが表示。「Air frame MENウエリントン」という種類のものに。そのメガネを選択すると、自分の顔にそのメガネが掛けられる。思ったよりみおリアルなので、購入後の自分の顔はイメージしやすい。まだメガネが届いていないので、かけた姿はお見せできないが、自分では、似合っていると思うし、イケてるデザインだと思っている。なので、万が一「小生とデートをしてもええよ!」という女性はツイッターID・@ren_usa_zoまで「デートしてあげるよ」と@マークつけてメッセージを送ってください。社会復帰のきっかけを作ってください。文/宇佐美連三【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年03月09日じぶん銀行は2011年10月11日、インターネットを通じた個人向けの中国人民元の外貨預金の取扱いを開始。中国人民元建て外貨預金を、個人顧客を対象に幅広く販売するのは、本拠を日本に置く金融機関では初の取り組みという。画期的ともいえる中国元預金のサービスを始めた狙いについて、同行 商品開発部長の榊原一弥氏にインタビューした。じぶん銀行の中国元預金は、ケータイ・スマートフォン・パソコンで口座開設から預入れ、払戻しなど各種取引が利用できる。普通預金は1中国元から手軽に預入れでき、定期預金は1カ月・3カ月・6カ月・1年から預入れ期間を選択し、1万円から預入れできる。――中国人民元建て外貨預金を、個人顧客を対象に幅広く販売するのは、本拠を日本に置く金融機関では初ということですが、日本における他行の中国元預金サービスはどのようなものなのでしょうか?個人向けの外貨預金として中国元を取り扱っているのは、中国の中國銀行、HSBC、スタンダードチャータード銀行の3つの外資系銀行でしたが、このうちHSBCは先般、中国元を取り扱うHSBCプレミアのサービスを日本から撤退することを公表しました。これらの顧客層は、いわゆる富裕層で、スタンダードチャータード銀行では大口預金者向けのサービスがメインだったり、中国銀行は中国と関連するビジネスを行っている事業主らが中心だったりというのが現状です。つまり、中国元投資にご興味のある方でも、誰もが気軽に資産形成のひとつに加えることはできなかったのです。――これまでは、中国元預金は、富裕層中心のサービスだったのですね。じぶん銀行が、富裕層ではなく、誰でも利用できる金融商品として、人民元預金を始めるようにしたのはどうしてでしょうか?じぶん銀行は、魅力のある金融商品を、常に持ち歩く携帯電話やスマートフォンを中心に、ネットを通じていつでも手軽に利用できる銀行であるというのが、当行の使命だと思っています。また、金融商品を、できるだけ小口からでもご利用いただけるようにご提供しようと思ってきました。外貨預金は銀行サービスの中でメジャーになり、当行でも通貨ラインナップに将来性を期待できる通貨を追加したいと考え、邦銀では取り扱いのなかった中国元についてずっと調査を続けてきました。しかし、以前は中国非居住者が中国元の投資ができる市場がなく、日本の銀行からは預金ができない状況が続いていたのです。しかしここ近年、香港のオフショア市場において、個人向けの中国元取引が急速に発展してきた背景を受け、徐々に中国当局による規制緩和がなされてきました。その結果、2010年夏頃から、中国国外に居住する個人も中国元取引ができるようになったのです。――中国側の規制緩和のタイミングをつかんだわけですね。こうした状況を受け、2010年の後半から、邦銀では初めてとなる中国元預金の個人顧客向け取り扱い開始へ向けて、本格的に商品の開発に入っていきました。それから約1年かけて、中国元預金のサービスの開始にこぎつけたのです。当行の親銀行である三菱東京UFJ銀行は香港にも拠点があるので、中国情勢に関する知見等の協力がいただけたことも、他行に先駆けて中国元預金のサービスを開始できる要因のひとつとなりました。――さきほど、じぶん銀行は魅力のある金融商品をできるだけ小口から提供するのが使命とおっしゃっていましたが、どれぐらいから預金できるのでしょうか?当行の外貨預金は、1通貨単位から預金することができます。他の銀行などの場合、「外貨預金は10万円から」などの条件をつけているところもあるのですが、当行の場合は、各通貨の最小単位から預金ができるようにしています。もちろん、中国元も1中国元からお預入れいただけます。というのも、我々が携帯電話を主な取引チャネルとして開業した銀行であり、お客様は若い世代も多いことから、資産運用に慣れていない方が多くいらっしゃいます。そのため、できるだけ小さい単位から誰でも取引できるということを目指してきましたので、1通貨単位から預金できるようにしているのです。――比較的若い世代を、対象と考えていらっしゃるんですね。当行の利用者を世代別に見ると、30代が最も多く、次いで40代、20代となり、20代~40代で約8割を占めます。そうした世代の方々に、今これからの資産形成のひとつとして、中国元預金をぜひ利用してほしいと思っているのです。中国に対して、カントリーリスクなどのネガティブなイメージを持っている方がいらっしゃることも承知しています。しかし、今や先進国の経済成長の勢いが鈍っていることは周知の事実であり、これからは経済発展の著しい中国を、投資先として魅力的だと考えていらっしゃる方も多いと思います。金利はそれほど高くありませんが、それは、皆が中国人民元をほしいという状況になっており、その影響によるものです。中長期的には中国人民元が米ドルに対して徐々に切り上がるのでは、という期待もでき、米ドルの外貨預金をお持ちであれば、一部を中国人民元にシフトすることでポートフォリオ効果を得られるという考え方もあるのではないでしょうか。世界の投資家の間でも、これまで保有してきた米ドルやユーロから、アジア通貨にシフトしてきているという流れもあります。――なるほど。確かに、そうした流れにあるのは事実ですね。日本に住んでいると、円資金だけを持っていればいいというふうに感じますが、食べる物も着る物も、全部貿易が関わっています。それであれば、知らず知らずのうちに、円しか持っていないということへのリスクも考えられ、それが実際に生活に跳ね返ってきます。そうしたリスクからの防衛策としても、中国人民元を資産として持つのは、大事なことなのではないでしょうか。――今年は中国共産党大会などもありますが、今後の中国経済の見通しを教えてください。中国は政治運営に長けており、日本がこれまで失敗してきたことを大変よく勉強しています。プラザ合意後の長期的な円高トレンドや、その後のバブル発生・崩壊などを繰り返さないよう、中国政府は経済に強いコントロールをかけているというのが印象です。そうした意味では、一見景気を抑制しようとしているように捉えられることも、コントロールの範囲内に経済をおさめようとする動きととらえられます。中国人民元が一時に大幅に切り上がることを期待される声を聞くことがありますが、これは誰にも予測できないことです。さきほど申し上げましたように、中国政府は安定した政策運営を行っていることもあり、あまりドラスティックな政治イベントを過度に期待しないほうがよさそうです。ただ、中国経済の成長が今後も持続することを前提にすれば、米ドルに対してゆるやかに上昇ペースをたどっていく可能性が高いと考えられますね。――本日はありがとうございました。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年03月09日西友は10日、中国・吉林省産の「中国吉林米5kg」を関東・静岡エリアの149店舗で発売する。価格は、同社で販売している低価格帯商品より約3割安いという1,299円となる。同社によると、「昨年の震災以来、国産米の価格は上昇傾向にあり、低価格帯商品は恒常的に品薄状態が続いている」とのこと。しかし、安全・安心で、かつ、おいしく低価格の米を求める消費者ニーズは根強いといい、「西友では今回、絶対の自信を持っておすすめできる『中国吉林米』を低価格帯米の品揃えの1つとしてお客様に提供することを決定した」としている。今回発売される中国吉林米は、中国吉林省で栽培・収穫された日本と同じ種類の米(ジャポニカ種)。中国国内倉庫と船積み時における残留農薬検査等(約580項目)が義務付けらている日本の輸入制度を利用しており、これらの検査で安全性が確認できた原料玄米を日本国内で精米し、販売するとのことだ。さらに、1.5kgサイズも数量限定で販売し、こちらは449円となっている。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年03月09日JR西日本は8日、山陽本線広島~横川間の新駅について発表した。広島駅から1.8km、横川駅から1.1kmの地点に設置され、アストラムラインの新駅も。2015年春開業を予定している。山陽本線とアストラムラインの交差部への新駅設置に関しては、国と広島市、JR西日本、広島高速交通による「JR白島新駅設置検討協議会」が設置され、2010年には、「新駅を設置し、(山陽本線とアストラムラインの)両新駅を連絡通路で結ぶ」との基本方向が取りまとめられた。広島市は白島新駅と連絡通路の整備を都市計画に位置づけ、山陽本線とアストラムラインが結節することにより、紙屋町・八丁堀地区など広島市中心部へのアクセスが強化されると見ている。JR西日本の発表によれば、山陽本線の新駅は8両編成に対応した相対式ホームと地平駅舎を設置するとのこと。駅舎はホームの北側と南側にそれぞれ置かれる。事業費は約20億円で、JR西日本も約2億円の費用負担を予定している。想定乗車人員は1日約7,000人。南側駅舎の東側(広島方)に駐輪場が置かれるほか、アストラムライン新駅への連絡通路も設置される。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年03月09日3月に入り、新入学・新入社などを前に期待に胸を膨らませている人も多いだろう。新生活をするに当たっては、家探しや引越しの手配などを行うと同時に、給料や仕送りを受け取るなどのために銀行口座を新しく開く場合がほとんどだ。では、どの銀行の口座がいいのだろうか? 今回は、『初めて持つならこんな銀行口座』と題し、「前編」「後編」に分け、いくつかの銀行の特徴を紹介したい。新生銀行の「総合口座パワーフレックス」の特徴は、まずは高い利便性だ。「お客さまの資産をお預かりする銀行として、新生銀行では、お客さまがご自身の資産にいつでも自由にアクセスできる環境を大切にしたいと考えている」 (顧客開発部近藤弥生氏)ため、ATMでの引出し手数料に着目し、同行やセブン銀行などのATM(日本全国約6万5,000台)の稼働時間帯であればいつでも手数料無料で引き出しできるようにしている。「新社会人になって忙しくなり、銀行の窓口に行くのが難しい人などにとっては、場所や時間を気にせず、例えばセブン-イレブンなどにあるセブン銀行ATMをご利用いただくことで、手数料無料でお引き出しいただける」(近藤氏)。また、同行所定の取引条件を満たせば、他行宛てのインターネット振込み手数料が最大月10回まで無料となる。他行宛てネット振込み手数料については、同行との取引状況に応じて、月10回まで無料、月5回まで無料、月1回無料の3段階があり、すべての顧客が、最低月1回は無料となっている。家賃や旅行代金などの振込みのために、他行宛てネット振込み手数料を月5回まで無料で利用したい場合には、例えば、外貨預金や投資信託といった投資商品を月間平均残高30万円以上利用すると可能になる。加えて、初めて「総合口座パワーフレックス」を開設した人は、口座開設月を含む当初3カ月目まで、他行宛てネット振込み手数料が月5回無料となるので、その機会を利用して、口座の利用方法について検討するのも良い。さらに、生活に余裕ができてからということになるかもしれないが、「2週間満期預金」というユニークな商品もある。これは2週間で満期が来るため、「今すぐ使うわけではないが、何かあったらすぐに引き出せるようにしておきたいし、少しでもおトクに預けておきたい」というニーズに応える商品となっている。同預金には、店頭や電話では100万円以上から、ネットでは50万円以上から預け入れることができる。近藤氏によると、同商品はリーマン・ショック後の「世界経済が不透明で目先の資産運用を考えるのはなかなか難しいけれども、せっかく銀行に預けるなら少しでもおトクに預けておきたい」という顧客から大変好評で、2009年6月の発売から1年半ほどで残高1兆円以上に達しているという。同行では、「新生ステップアッププログラム」という顧客向けのサービスプログラムの中で、顧客の取引状況に応じて、「新生プラチナ」「新生ゴールド」「新生スタンダード」の3つのステージを用意し、ステージに応じて優遇サービスを提供している。新社会人に検討をお薦めするのは、例えば、外貨預金や投資信託などの投資商品の月間平均残高30万円以上の利用といった取引条件を満たすことで対象となる「新生ゴールド」。「『新生ゴールド』には、他行宛てネット振込手数料が月5回無料といったサービスのほか、取引しやすいおトクな預金金利や為替手数料など、資産運用に関するサービスも含まれるので、『外貨預金を始めてみようか』などと資産運用を検討するきっかけにしてもらいたい」(近藤氏)。新社会人としてボーナスが入るタイミングで、「新生ゴールド」のサービスに触れる機会に接することができそうだ。新社会人にとって魅力的なサービスはこれだけではない。ウェブサイトやメールを通じて、各種キャンペーンの情報や経済・投資商品について学ぶことができるコンテンツも提供している。例えば、不定期実施ではあるが為替手数料がお得になる「為替手数料ディスカウントタイム」などの情報を実施直前に顧客にメールで送付するするなど、資産運用を検討できるさまざまなきっかけを提供している。キャッシュカードが32色から選べるのも特徴。各キャッシュカードにはそれぞれ名前と詩が付いており、こちらも関心を呼んでいるという。ソニー銀行の口座を開設するメリットは、主に2つある。「お金の出し入れがしやすい」点と、「お金を育てていくことができる」点だ。お金の出し入れのしやすさの面では、同行はネット銀行なので、ATMのネットワークと提携するという形で現金の入出金が可能となっている。提携ATMネットワークとしては、三井住友銀行、三菱東京UFJ銀行、ゆうちょ銀行、セブン銀行、ローソン、イーネットがあり、まず入金には手数料はかからない。出金に関しては、セブン銀行は何度でも無料、その他はあわせて月4回まで無料となっており、時間内か時間外かは関係ない。「色々なライフスタイルの人がいらっしゃるので、郵便局でもコンビニでも、様々なところで入出金ができる」(マーケティング部 マーケティング・オフィサーの河原塚徹氏)のが特徴となっている。また、他行宛の振込手数料が月1回無料のため、新社会人になった際の家賃の振込みなどにも便利。「新生活を始める上では、手数料の節約がすごく重要なので、お金の出し入れの手数料にはこだわったほうがいい」というのが、河原塚氏のアドバイスだ。「お金を育てていくことができる」点では、積み立て定期を用意しているのがソニー銀行の特徴。少額(1,000円~)から定期預金の有利な金利が利用できるので、徐々に資産を増やしていくことができる。「社会人になってすぐ大きなお金を運用するのは難しいと思うので、まずはコツコツ積み立てるところからはじめてはいかがでしょうか」(河原塚氏)としている。さらに、お金を育てるという点では、「ほしいもの貯金箱」というサービスがある。一つの口座に目的別に5つのバーチャルな貯金箱を作れるので、例えば、旅行用で10万円という目標額を決めて、お金を旅行用の貯金箱に振り分けて貯めることが可能。これなら、お金を貯めている目的が明確になるので、「よく使われている人気のサービス」(同氏)となっている。貯金箱には「見張り番」としてポストペットを設定することもでき、励ましたりもしてくれるので、楽しみながら目的に向かって貯金することができるようになっている。スマートフォン向けアプリ「カンタンおこづかいメモ」も用意。iPhone向けとAndroid向けがあり、いわゆるお小遣い帳の機能を持つアプリケーションとなっている。日々何にお金を使っているかを記録することができ、日常生活の中で、お金の動きを認識することができる。河原塚氏は、「お金は、貯めることだけが目的ではなく、お金を使って何をするかが大切なので、当弊社のサービスをうまく使って、夢や希望を実現してほしい」と話している。なお、ソニー銀行は3月1日より、キャンペーン「【ソニーグループPresents「フレッシャーズ最大1万人に1万円をプレゼント!」応募者のかたなら】ソニー銀行口座開設で現金1,500円プレゼント!」を実施。同キャンペーンでは、期間中、ソニーグループの4社(ソニーマーケティング、ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ、ソニー・コンピュータエンタテインメント、ソニー・ミュージックエンタテインメント)が実施するキャンペーン「フレッシャーズ最大1万人に1万円をプレゼント!」に応募し、かつ同行口座を開設した顧客全員に現金1,500円を贈呈する。住信SBIネット銀行は、ATMの手数料や預金の金利、SBI証券との連携という点で強みのある銀行だ。まず手数料については、セブン銀行であれば、24時間預入れも引き出しも無料。ローソン、ゆうちょ銀行、イーネットに関しては、月5回まで引出し手数料は無料で、預入れは回数制限なく無料となっている。このサービスは口座を保有する全ての顧客に適用されるため、「非常に好評」という。また、ネット銀行ならではの強みを生かし、預金の金利が高いのも特徴となっている。定期預金の金利が、3カ月で年0.45%、6カ月・1年が年0.35%となっており、「他行と比べても競争力のある商品だと思っている」(マーケティング推進部の村瀬亮太氏)。また同時に、外貨預金の金利も高いのが特徴で、豪ドルは3カ月年5.1%、米ドルは1カ月・3カ月で年1%という金利で提供している。SBI証券と同じ、SBIグループに属することで得られるメリットもある。SBI証券と連携した「SBIハイブリッド預金」があり、その預金をSBI証券の資金決済代金とすることができるのだ。通常の株取引だと、証券会社にお金を振り込むとか、店頭に預けるなどの必要があるが、「SBIハイブリッド預金」だと、銀行の預金をそのままダイレクトに株式の買い付け代金にすることができる。資産運用を考える新社会人らにとっては、「預金、投信、株式、債券の中から自由に自分のポートフォリオを考えて資産運用ができる」(村瀬氏)のだ。さらに、決済業務に力を入れているのも住信SBIネット銀行の特徴。クレジットカードでの引き落としができるサービスの拡大を進めており、「通常の生活資金の口座として使えるようになっている」(同氏)。口座開設も簡単にできるようになっており、オンライン口座開設だと、Webサイトで必要事項を入力すると郵送物が同行から送られてくるようになっており、その郵送物を受け取ることで口座がそのまま開設できるようになっている。村瀬氏は、「新社会人になってライフプランニングをする上で、手数料や金利、商品ラインナップを見極めて、自分にとって最も適性がある口座を選んでほしい」と述べている。上記に挙げた銀行の中でも名前がたびたび出てきたセブン銀行。その口座を持つメリットは、やはり、セブン-イレブンで原則24時間365日利用できることだ。全国に広がるATMの数は、すでに1万6,000台を超えている。ATM引出手数料は、平日だけでなく、土日祝日も含めて、朝7時~夜7時までの日中が無料となっている。また、セブン銀行の口座を使うメリットとして、取引内容に応じてnanacoポイントが付くのも大きな特徴だ。通常nanacoポイントは買い物で貯まるものだが、「金融サービスでポイントが貯まるということで、好評」(商品サービス部 調査役の小笠原真吾氏)という。例えば、給与(賞与含む)振込で初回500ポイントが付くほか、振込入金、振込出金、クレジットカード引き落としなどの口座振替でそれぞれ1件あたり10ポイントが付く。取引きによっては、ポイントが付く上限回数が決まっているものもあるが、月間最大1,500ポイントまで付与されるようになっている。ポイントサービスは、電子マネー『nanaco』に入会し、セブン銀行のインターネットバンキングでnanaco番号を登録しておくだけで利用できる。最初に登録しておけば、取引内容に応じ、自分でも気が付かないうちにnanacoポイントが貯まっていくので、大変おトクなサービスだ。セブン銀行の口座サービスのコンセプトは、”気軽、便利、おトクな、おサイフがわりの口座”だ。小笠原氏は、「社会人になりたての時は買いたいモノもたくさんあるので、ついつい使い過ぎてしまいがち。おこずかいとして使える金額をセブン銀行の“おサイフがわりの口座”に入金しておき、ちょこちょこ引き出して少しずつ使うことがオススメ」と話している。セブン銀行は、「セブン-イレブンにATMがあったら便利なのに…」という買い物客の声によって生まれた顧客目線の銀行だ。そのため、一般的な銀行よりもずっと身近に感じられ、若い世代でも気軽に口座開設ができる。小笠原氏も「口座を持ってもらえば、その便利さを実感してもらえます。街にたくさんあるセブン銀行のATMなら、日々忙しい新社会人も貴重な時間を有効に使えます。」と話している。尚、セブン銀行の口座開設はインターネット、またはセブン-イレブンのATMに備え付けられている口座開設申込書などで申込み可能だ。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年03月09日2011年の外国為替市場では、円相場が米ドルに対し戦後最高値を更新するなど、歴史的な円高水準が続きました。また、米ドルのみならず、資源国通貨や高金利通貨なども、円に対し大きく下落しました。しかしながら、2012年に入ると、それまでの動きが一変し、円に対し下落幅の大きかった通貨を中心に買い戻される展開となりました。一般に、高金利通貨や資源国通貨などは、投資家心理が改善する局面で買われ、投資家心理が悪化する局面で売られるといった傾向があります。そのため、これらの通貨の上昇には、投資家心理の改善が大きな鍵となります。2012年に入ってからの各国通貨の上昇は、欧州債務危機の沈静化に向けて進展が見られる中、良好な経済指標の発表を受けての米景気の回復期待や、世界各国・地域の中央銀行の金融緩和姿勢などにより、投資家の過度な悲観が和らいだことが背景になっていると考えられます。加えて、日本では、日銀が2月半ばに追加の金融緩和策を発表するなど、超低金利政策が長期間続くとみられていることもあり、相対的に金利の高い通貨への注目度が増したものと考えられます。なお、投資家心理の改善や悪化には留意をする必要があるものの、それによって、高金利通貨や資源国通貨が必ずしも同じように動くわけではありません。そのため、こうした通貨への投資にあたっては、経済成長が見込まれる、あるいは政治やインフレが安定している国々の通貨を選別し、分散投資を行なっていくことが重要になってくるものとみられます。(※上記は過去のものであり将来を約束するものではありません。)(2012年3月8日 日興アセットマネジメント作成)●日興アセットマネジメントが提供する、マーケットの旬な話題が楽に読める「楽読」からの転載です。→「楽読」【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年03月09日3月6日に発表された2011年10-12月期のGDP成長率は前期比+0.3%と、2四半期ぶりのプラス成長となりました。ただし、2011年通年の成長率は前年比+2.7%と、2010年実績の+7.5%を大きく下回りました。この成長鈍化の主な背景は、インフレ懸念が強かった夏場にかけて、景気過熱の防止に向けて政府・中央銀行が行なった引き締め策や、ブラジル・レアル高、さらに、世界景気の鈍化などです。ただし、その後のインフレ圧力の後退や景気鈍化を受け、ブラジル中央銀行は2011年8月に金融緩和に舵を切っており、昨日7日の金融政策委員会で、5会合連続となる利下げを決定しました。なお、過去4回の政策金利の引き下げ幅はいずれも0.5ポイントで、今回も同じペースでの利下げを見込む向きが大勢を占めていたものの、実際の利下げ(10.5%→9.75%)幅は0.75ポイントに拡大しました。政府も景気のテコ入れに動いており、消費者を対象とした広範な減税措置や、個人向け融資にかかる金融取引税の引き下げなどを2011年12月に発表しているほか、上記GDPの発表を受け、財務相は、2012年のGDP成長率を+4.0%~+4.5%とするために必要な対策をとると述べています。また、政府は、財政健全化に加え、物価上昇圧力を和らげ、政策金利の引き下げ余地を確保することも念頭に、2011年に続き2012年も歳出削減を行なうと今年2月に発表しています。さらに、今年に入ってブラジル・レアルが反発に転じたことを受け、海外からの資金流入に伴なうレアル高への警戒感を再び強めた政府は、ブラジル企業や金融機関による海外での借入れに対する課税強化を今月初めに発表したほか、さらなる措置を講じる可能性を示唆しています。(※上記グラフ、データは過去のものであり、将来の運用成果等を約束するものではありません。)ブラジルは、いわゆる”オランダ病”に近い状況にあります。オランダ病とは、天然ガスの産出国であるオランダで、第一次石油危機後の天然ガス価格の高騰が、貿易黒字や収入の押し上げにとどまらず、通貨をも押し上げたことに伴ない、国内製造業の競争力が落ち、景気が悪化したことにちなんだ呼び方です。ブラジルは、資源だけでなく、自動車や航空機、耐久消費財などの工業製品も輸出しています。ブラジル製品は、ブラジル・レアルが上昇し、価格競争力が低下すると、新興国の製品とだけでなく米国などの先進国の製品とも輸出先で競うことになりました。さらに、ブラジルの国内市場を中国製品が侵食するようになりました。ブラジル政府が、ブラジル・レアルの急騰や、人民元の急上昇を許さない中国に対してしばしば不満を示すのには、こうした理由があります。ただし、競争力の高い国の国民が裕福になるに連れて、競争力が頭打ちから低下に向かうようになるというのは、世界の均衡化につながる動きと捉えることも可能です。なお、ブラジル政府は、拡大した税収を、大規模なインフラ・プロジェクトや低所得者対策などを通じて国民に還元することに積極的です。さらに、分割払いでの物品購入が社会のあらゆる階層で大きく増加したことや不動産ブームもあり、同国では近年、消費支出が急拡大しています。これらを受け、通貨が大きく上昇したにもかかわらず、ブラジルでは物価上昇圧力が高まりました。昨年10-12月期の実質GDP成長率は、輸出の軟調および輸入の増加を財政支出を通じての内需の拡大で補ったことなどから、かろうじてプラスとなったものの、鉱工業生産は今年1月に前年同月比▲3.4%を記録し、5ヵ月連続のマイナスとなっています。ただし、実質GDPや鉱工業生産などの指標は量を重視したものであり、経済の動向を映し出すのに限界があるということを理解しておく必要があります。例えば、生産量が前年比で多少減少しても、生産品の価格が上昇し、利益が増加していれば、大した問題ではありません。つまり、数量が伸びなくとも、利益率が上昇すれば、得られる富が大きくなることもあるのです。このため、国と国の経済成長率を比較する際など、我々はしばしば米ドル建ての名目GDPに注目します。各国通貨建ての実質GDPと違い、米ドル建ての名目GDPは、価格および為替の変動も反映した指標です。例えば、A国、B国とも、自国通貨建ての名目GDPの成長率は2%、対米ドルでの為替変動は、A国については横ばい、B国については+10%だとすると、米ドル建て名目GDP成長率はB国の方が高くなります。2011年のブラジルの場合、名目GDP成長率は、レアル建てで約+12%ですが、年平均の為替レートが対米ドルでおよそ5%上昇したことから、米ドル建てでは約17%となります。このように、世界的に見れば、ブラジル経済の真の姿は依然として良好ながら、いくつか問題もあります。例えば、同国が現在、生産を急拡大させている原油は別としても、資源の中には価格が下落しているものがあり、ブラジル経済にとってのプラス効果が低下していると考えられます。また、経常赤字への懸念が高まりつつあります。2010年の経常赤字はさほど大きくありませんでしたが、2011年には拡大し、2012年には拡大が加速しています。このため、向こう3ヵ月程度については、経常赤字の拡大がブラジル・レアルの一層の上昇を抑制する要因になると考えられます。ただし、ブラジルへの海外資金の流入動向が、世界の市場に対する投資家の自信、なかでも特に日本の投資家の自信を左右する要因の一つとなっており、その動向には注意する必要があります。ブラジル政府はここ数年、海外資金の流入を食い止めようと努力を続けていますが、こうした資金流入が力強いものとなればブラジル・レアルが上昇する可能性もあります。こうした景気状況や海外からの資金流入状況に加え、インフレ率控除後の金利、すなわち、実質金利の水準が主要国の中でも特に高いことから、ブラジルには更なる利下げの余地が残されていることを考えると、今後もさらなる利下げが予想されます。それでも、名目金利の水準は当面、高水準を維持すると考えられます。(※上記グラフ、データは過去のものであり、将来の運用成果等を約束するものではありません。)(2012年3月8日 日興アセットマネジメント作成)●日興アセットマネジメントが提供する、国内外での大きなイベント発生時の臨時レポート「フォローアップ・メモ」からの転載です。→「フォローアップ・メモ」【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年03月09日東京メトロ、京急電鉄、小田急電鉄、京成電鉄、新京成電鉄、北総鉄道は8日、大地震を想定した全列車の一斉停止訓練を11日に実施すると発表した。首都圏では、他にも京王電鉄、西武鉄道、東急電鉄、相模鉄道、都営地下鉄などが訓練の実施を発表している。東日本大震災から1年が経過するのを受けて実施される今回の訓練は、地震発生時に安全に列車を停止させること、地震による被害を最小限にとどめることなどが目的。11日10時より、東京メトロと都営地下鉄、西武線、京急線、京成線、新京成線、北総線で一斉停止訓練を実施。続いて地震発生時刻である午後2時46分に、京王線、東急線、小田急線、相鉄線でも停止訓練が行われる。なお、埼玉高速鉄道も11日午後2時46分に、列車の停止手配訓練を実施するとのこと。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年03月09日こんなことを言いたくなるような人って結構いるはず。そんなときは次のどれかで優しく助言してあげましょう。Get a life.Live a little.You should go out more often.Have some fun in your life.1つ目は、「もっと人間らしい人生を手に入れて」、2つ目は「少しぐらい人間らしく生きなよ」、3つ目は「もっと外出するべきだよ、そして楽しむべき」、そして最後は「もう少し楽しむことを生活に取り入れれば」なんて意味です。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年03月09日株式会社sanbongawaは、日本の伝統工芸技術を組み入れた知育玩具「伝統工芸×知育玩具」シリーズの第一弾として「漆塗り積み木」を2011年7月に発売した。色は3色で、希望小売価格は黒塗り・朱塗りは各28,350円、木地呂塗り33,600円。国産のヒバなどの天然木材と天然漆のみを使用した同製品は、社団法人日本玩具協会が定める玩具安全基準をクリアし、ST(セーフティートイ)マークの認定を受けている。口に入れても害はなく、水での丸洗いも可能。子供が成長して知育玩具としての役目を終えると伝統工芸品としてインテリアにもなる。また、使えば使うほど美しくなっていくという漆独特の経年変化も魅力のひとつである。世代を越えて長く使うことで、積み木がより味わい深いものになるという。完全な手作り品であるため、ひとつひとつ違いがあるとのこと。職人が心を込めて作った積み木。そこに宿るぬくもりや「本物」の美しさは、子供の豊かな感性を育む一助となるだろう。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年03月08日株式会社がくげいは2月17日、小学生向け学習ソフト「ランドセル 新学習指導要領<第二版>」シリーズを発売した。新学習指導要領対応版で、価格は4,935円。完全なる「脱ゆとり教育」の初年度となる2012年度なだけに、保護者達の関心も高い。同製品は、1年間で学習する主要教科すべてを1本のソフトに収録。国語・算数・理科・生活はもちろん、音楽・英語・図工・体育・家庭など100項目以上が収められている。英語についての教材も手厚く、学年に応じた英語コーナーが収録されている。ネイティブの発音で単語や英会話を聞き、耳から英語の学習ができるのもソフト教材の特長だ。アニメーションや写真・動画などの多用により、子供の学習意欲を刺激する。画面上での学習だけでなく印刷用のプリント教材も豊富で、模擬試験も可能だ。OSはWindows 7、Vista、XP、2000、MacOSは10.4~10.7に対応。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年03月08日