マイナビニュースがお届けする新着記事一覧 (3825/3842)
大雨の日、二日酔いの日、失恋した翌日……。出社する意欲がわかず、思わず「休みたい!」と叫びたくなることってありませんか?最近では社員の士気アップとワークライフバランスを保つため、失恋したときに申請できる「失恋休暇」やバーゲンへ行くための「バーゲン半休」といったちょっと変わった休暇制度を取り入れている企業も登場していると聞きます。ということで、20代読者1026人(男性・282人、女性・744人)に聞きました。「次のうち、あなたがほしいと思う休暇はどれ?」「大雨・土砂降り休暇」や「二日酔い休暇」など、編集部が考えた中から、人気を集めたものは?さっそくアンケート結果を発表しましょう。1.やりたいこと休暇……254票2.大雨・土砂降り休暇……222票3.ボーナス付き休暇……164票4.親孝行休暇……145票5.二日酔い休暇……64票6.遠距離恋愛休暇……54票7.失恋休暇……37票8.大型フェス休暇……25票9.彼女(彼氏)の看病休暇……23票10.ボランティア活動休暇……21票11.婚活休暇……17票2位の「大雨・土砂降り休暇」と32票差をつけ、「やりたいこと休暇」が1位に!その理由はというと?1位、やりたいこと休暇■資格の勉強に充てるなど、各人が有効利用できると思う(23歳/女性)■のんびり絵を描く時間がほしい(27歳/女性)■受講したい講座が平日にあることが多いので(22歳/女性)■登山や旅行など日数のかかるものは、連休が続かないと行けないので(27歳/男性)「やりたいこと」ができる休暇なだけに、「海外に長期滞在したい」(24歳/女性)という意見から「出会いを探しに歩き回りたい」(26歳/男性)というものまで、コメント欄がまるで休暇要望書のようになっていました。みなさん、いろいろたまっているようですねぇ。続いて、2~5位までを一気にご紹介!2位、大雨・土砂降り休暇……222票■大雨の日は服も汚れるし電車もダイヤが乱れたりするので(23歳/女性)■大雨の日に運転するのは怖いし、荷物もぬれるし自分もびしょぬれになるから(22歳/女性)■会社が年に1日だけでもこういう日を認めてくれたら、大事にされている気がする(27歳/男性)そうそう、外が土砂降りだったりすると、それだけで出社意欲がそがれたりするんですよね(私の場合)。なかには「雨の音を聞きながらの読書が好きだから。晴耕雨読ともいうし」(25歳/男性)というロマンチストも。3位、ボーナス付き休暇……164票■お金がもらえて休めるのは最高!(29歳/女性)■休暇で遠出したり新しいことに挑戦してみたくても、金銭的にあきらめることがあるから(22歳/女性)■経済にも貢献できると思う(25歳/男性)納得したのが、「ボーナスがついていると周りの人も休暇をとろうとするので、自分もとりやすくなって一石二鳥!」(29歳/男性)という意見。休暇をとろうにも、上司や先輩が取っていないとなると……気まずいですもんね。4位、親孝行休暇……145票■親孝行したいときに親はなし、ということわざもあるくらいだから(25歳/女性)■親も定年を迎え、いろいろとお祝いしてあげたい事が増えたので(29歳/女性)■家族を大事にする心を会社が応援してくれたらうれしい(25歳/女性)休暇後は「両親と一緒に温泉に行ってきました」というようなレポートを提出するとか?5位、二日酔い休暇……64票■自業自得とはいえ、吐きながら仕事するのはつらいです……(25歳/女性)■実際に二日酔いになったら、これほどありがたい休暇はないと思う(29歳/女性)■年齢を重ねるにつき、二日酔いに陥りやすくなったので(29歳/男性)年末年始を迎え、飲む機会が多くなるこの季節にはなんともありがたい休暇です。上記以外にも、「こんな休暇があったらなあ……」と思うものがあるかを聞いてみると……■(自分の)誕生日休暇(23歳/男性)「自分へのご褒美として、容認してほしい」■ゲーム休暇(26歳/女性)「新しいゲームソフトを買って一週間くらいは、そのゲームだけに没頭していたいので」■ガーデニング休暇(27歳/女性)「趣味のガーデニングをじっくりやりたいから。エコに役立つし」■天体イベント休暇(25歳/男性)「例えば流星群が流れる夜などは夜更かしをすることになるので。次の日休めたらいいと思った」個人的には「誕生日休暇」がほしいと思うところですが、せっかくとった休暇も、誰とも過ごす予定がないと逆に悲しいだけのような気も……。あなたがほしいと思う休暇はありましたか?(吉住夏樹/プレスラボ)ちまたにあふれる情報はどこまで本当?スッキリ起きられる方法決定版休暇明けはどうぞ、寝坊などされぬよう……【妄想注意】「一夏限りの恋」経験者はいったい何%?そのうち、失恋休暇をとることができたのは何%なかも気になりますね"ゴルコン"はもう古い!?ネクスト合コンスタイルを提案!「合コン休暇」は……さすがに無理そうですね
2009年12月12日テレビなどで活躍しているアーティストの歌やパフォーマンスを初めて「かっこいい!」と感じたときのこと、覚えていますか?今では洋楽一辺倒の人も、そのころは意外と流行りのアイドルグループに夢中だったのではないでしょうか?20代の女性たちを中心に、初CDのアーティスト名を聞いてみました。 >>男性編も見るQ.初めて買ったCDのアーティスト名を教えてください1位SPEED7.9%2位DREAMS COME TRUE4.1%3位安室奈美恵4.0%3位KinKi Kids4.0%5位Mr.CHILDREN3.7%●SPEEDのCDにまつわる思い出・「妹と振りを一生懸命覚えて家族の前で披露していました」(22歳/学校/その他)・「友だちと、役割を決めてまねをしていました。私の担当は、hiroだったと思います」(24歳/金融/秘書・アシスタント)・「パワーをすごく感じたので、その歌声にいつも元気をもらっていた」(28歳/金融/金融系専門職)・「『White Love』を覚えたくてラジオで必死に歌を聞いては書き写していたが、早いところが聞き取れなくて結局買った」(22歳/商社/営業)●DREAMS COME TRUEのCDにまつわる思い出・「ドリカムなしでは恋愛は語れない……」(26歳/金融/営業)・「初めて好きな人ができて、『未来予想図』を聴きたくて買った」(30歳/小売/人事)・「『LOVE LOVE LOVE』がとても売れていて、家族も鼻歌で歌っていたので購入した」(23歳/IT/SE)・「中学生のとき、お年玉でアルバムを買おうとしたが、全アルバムを一度に買えないので、そのときは、いちばん好きな曲が入っているアルバムを一枚だけ買うことにした。しかし、好きな曲が多すぎていちばん好きな曲を決められず、一枚に決めるのに1時間くらいかかってしまった」(28歳/官公庁/人事)●安室奈美恵のCDにまつわる思い出・「絶頂期に、ジャケット写真がかっこいいCDを一枚だけ買った」(25歳/商社/財務)・「デビュー当時は自分が小学生で、安室さんがテレビで歌う姿を見て衝撃を受けました」(25歳/金融/サービス)・「小学校のときに買った。そのとき安室奈美恵大好きだったし、学校でもみんなに人気だった」(24歳/金融/営業)・「とにかく流行っていて、アムロちゃんがCMをしているグッズ(シーブリーズとか)も買っていた」(24歳/その他/その他)●KinKi KidsのCDにまつわる思い出・「KinKi Kidsの大ファンで、『硝子の少年』がデビューシングルで発売されたので買った」(23歳/アパレル/販売)・「うれしくて、買った夜は何度も何度も繰り返して聞いた」(23歳/金融/販売)・「小学生のころ、剛君のファンで、ためていたお小遣いで初めて『硝子の少年』を買いました。CDを買った自分がちょっと大人になった気がしました(笑)」(23歳/医薬品/販売)・「雑誌の表紙を見て好きになり、CDを購入しました」(22歳/損保/販売)●Mr.CHILDRENのCDにまつわる思い出・「見ていたドラマを思い出します」(27歳/その他/その他)・「初恋の人が好きだった」(28歳/アパレル/販売)・「『クロスロード』で好きになって、音楽を聴きたいために、CDコンポを買ってもらい、一緒にCDも買ってもらった」(27歳/金融/金融系専門職)完全版(画像などあり)を見る
2009年12月11日音楽は携帯やiPodにダウンロードして聴いている人も多いと思いますが、その昔、ドキドキしながら初めてCDを買いに行った思い出はないでしょうか?歌詞に共感しJ-POPにはまってしまっていた人も、洋楽のかっこ良さに憧れていた人も……、音楽に興味を持ち始めたときに聴いていたアーティストは何年たっても忘れられないもの。20代男性を中心に、初めてCDを買ったアーティストと、そのCDにまつわる思い出について聞いてみました。 >>女性編も見るQ.初めて買ったCDのアーティスト名を教えてください1位Mr.CHILDREN9.3%2位B’z4.8%3位CHAGE and ASKA3.9%4位SPEED2.4%5位米米CLUB2.1%5位スピッツ2.1%5位SMAP2.1%●Mr.CHILDRENのCDにまつわる思い出・「何度も聞きなおして、カラオケで歌った」(26歳/ホテル/営業)・「クラスの男子のほとんどは買っていた」(26歳/通信/SE)・「上の兄弟がいて、いろんな音楽を聴かせてもらったが、ミスチルの歌には子どもながら強烈なインパクトを感じた。それでどうしても自分でCDが欲しくて小遣いを使って買った」(24歳/情報/SE)・「『名もなき詩』を買ったのですが、友だちのお兄さんが、転調する場面をかなりいけているといい、ずっと歌っていたので、僕も歌いたくなって買いました」(25歳/小売/営業)●B’zのCDにまつわる思い出・「歌手のかっこ良さを初めて目の当たりにした」(27歳/精密機器/営業)・「小学1年のときにビビッときて小遣いを握り締め買いに行ったことを思い出します」(25歳/卸/総務)・「今でもよく聴く。そのときCDを買っていなければ、今の自分はいなかった」(27歳/医薬品/研究開発)●CHAGE and ASKAのCDにまつわる思い出・「小学校のころに買ったCDラジカセとともに購入。うれしかった」(29歳/食品/営業)・「当時やっていたドラマを見て、『YAH YAH YAH』がかっこ良くて買った」(27歳/自動車関連/エンジニア)・「『YAH YAH YAH』を小学校の合唱大会で歌ったこと」(27歳/食品/サービス)・「101回目のプロポーズに感動して、『SAY YES』を買った」(28歳/不動産/総務)●SPEEDのCDにまつわる思い出・「ボーカルにほれた」(27歳/機械/クリエイティブ)・「初めてのCDショップでの買い物で、めちゃくちゃ緊張したのを覚えています」(26歳/小売/経営・コンサルタント)・「小学生のときにとても流行った曲でみんな聞いていたから。年齢もわりと近かったから共感できた部分がある」(23歳/教育関連/サービス)●米米CLUBのCDにまつわる思い出・「母に贈った」(27歳/金融/営業)・「『君がいるだけで』という曲。小学校4年生のときよくカラオケで歌った」(27歳/証券/企画開発)●スピッツのCDにまつわる思い出・「中学生のとき、テスト勉強をしながらよく聞いていた」(26歳/小売/販売)・「『チェリー』がどうしようもなく好きで、中学生のなけなしのお金をはたいて買いました」(25歳/食品/研究開発)●SMAPのCDにまつわる思い出・「姉に勧められ買ったが、その後ファンクラブに入るまでになった」(23歳/電気/その他)・「小学生のとき、初めて歌に興味を持ち、入りにくかったCD屋に一人で入った」(24歳/建築/総務)完全版(画像などあり)を見る
2009年12月11日社会人になった今だからこそ、思うことがあるのです。「あのアルバイト、一度でいいからやってみたかったなぁ」……と。一日中本に囲まれている書店員さんや、おしゃれなカフェの店員さん、もちろんそれぞれ苦労はあるのでしょうが、経験をしていないからこそあこがれは募るばかり。現在、社会人として活躍しているであろう20代読者たちは、どんなアルバイトをしてみたかったと思っているのでしょうか。20代読者973人(男性・276人、女性・697人)にアンケートしてみました。ベスト5を順に発表していきたいと思います。5位、映画館スタッフ……90票■試写会が映画館で行われる際に舞台あいさつで来る芸能人に会えるような気がするから(25歳/女性)■似たようなアルバイトをしていた友人の話を聞いて、面白そうと思ったから(23歳/男性)■ポップコーンを売ったり、チケットを切ったり……おもしろそうだと思うから(24歳/女性)4位、アミューズメントパークのイベントスタッフ……98票■思い出にも残るし、ネタにもなる(24歳/女性)■楽しいノリで子供に話しかけてみたかった(25歳/女性)■クレーンゲームなどの景品を取りやすくしてあげたい(22歳/男性)3位、バーテンダー……114票■人生の機微を学べそうな気がするから(24歳/女性)■カクテルの作り方などプライベートでも活用できる能力が身につきそう(27歳/男性)■夜の世界を垣間見ることができるから(26歳/男性)5位「映画館スタッフ」と4位「アミューズメントパークのイベントスタッフ」ともにみられたのが「(映画・アミューズメントパークの)チケットが安く手に入りそうなイメージがあるから」というもの。本当のところ、どうなんでしょうか。3位「バーテンダー」では「カッコイイから!」という意見も多数。シェーカーをシャカシャカしながら、メロドラマのワンシーンにいるかのような体験、してみたかったかも!続いて、2位は?2位、カフェ店員……148票■カフェの余ったお菓子を食べられそうだから(29歳/女性)■エスプレッソマシンを操作してみたかった(25歳/女性)■オープンカフェで気取ってみたい(26歳/女性)■一度カフェラテの泡アートを作ってみたいから(26歳/男性)カフェラテの泡アート、あれってどのくらい練習すればできるようになるのでしょう?やっぱり失敗することもあるのか?疑問です。「カフェでアルバイトしてる」という言葉だけで、なんとなくオシャレ度がアップするような気がするのは……私だけでしょうか。そして、栄えある1位は?1位、巫女さん……169票■社会人になってからできない経験だから(28歳/女性)■年始の行事を巫女さんという立場で見てみたいなと思ったから(29歳/女性)■はかま姿と、清楚な雰囲気にあこがれるから(29歳/女性)■神聖な場所でのアルバイトを経験してみたい(29歳/男性)一名、男性からの意見があるのがやや気になりますが、このほか集まった意見は「福が来そう」(28歳/女性)や「あの衣装を一度着てみたい」(25歳/女性)などなど。年末年始に巫女さんのアルバイト、なんだか縁起がよさそうです。惜しくもランク外ではありましたが、このほか「書店員」(87票)や「家庭教師」(80票)、「プールの監視員」(30票)、「コンビニ店員」(25票)などの声も寄せられていました。う~ん、どれもこれもやってみたかったアルバイトばかりですが、実際にするとなるとそれなりの苦労があるものですよね。やはりあこがれはあこがれだけにとどめておくべき?(吉住夏樹/プレスラボ)吉野屋に聞く!「肉盛り」に隠されたストイックな歴史とは?吉野屋さんでのアルバイトもしてみたかったですファミレスのドリンクバー、どれだけ飲めば元を取れるの?アルバイトをすれば、この謎を解くことができるのでしょうか再注目!「豆腐売り」が巷に増えている!お豆腐屋さんでのアルバイトはいかがでしょうか
2009年12月11日上司や先輩には笑顔で気を遣い、後輩にはときに厳しく接しなければいけない20代女子社員の立場はけっこう大変。今回は、20代女性を中心に、イラっとする後輩の行動と、イラっとしたとき後輩に対してとる態度についてアンケートを行いました。後輩の扱い方に悩む20代女性はもちろん、「先輩女子の気持ちが分からない」という人も、ぜひ参考にしてください。>>男性編も見るQ.イラッとくる後輩の行動、態度は?1位敬語の使い方を知らない26.0%2位ため口で話し掛けてくる22.2%3位人によって態度があからさまに変わる21.8%4位指示に対する反応がない21.2%5位場の空気が読めない20.3%●敬語の使い方を知らない後輩にはこうする・「悪いことは悪いと伝える」(28歳/小売/販売)・「さりげなく注意する」(23歳/卸/営業)・「顔に出す」(27歳/通信/サービス)・「相手にしない」(25歳/医薬品/総務)・「仕事のできは、個人差があるが、敬語など話し方はどんな人でも心がければどうにかなるのでできてない人には腹が立つ」(25歳/マスコミ/クリエイティブ)●ため口で話し掛ける後輩にはこうする・「反応しない」(27歳/官公庁/その他)・「やんわりと注意します」(25歳/生保/総務)・「そのまま態度で返す」(28歳/IT/総務)・「冷たく当たる」(24歳/公益法人/総務)・「平静を装って特に何もしない」(28歳/商社/その他)●人によって態度があからさまに変わる後輩にはこうする・「しかたないかなと思う」(24歳/福祉/その他)・「極力かかわらない」(23歳/情報/その他)・「態度に出さずにやりすごす」(27歳/印刷/クリエイティブ)・「黙り込む」(24歳/印刷/秘書・アシスタント)●指示に対する反応がない後輩にはこうする・「イラっとしながらも、冷静な態度をとるようにする」(27歳/建築/人事)・「『分かった?』と返事を求めます」(29歳/官公庁/その他)・「感情は入れずに、事実を客観的に伝え、アドバイスとして注意する」(26歳/商社/総務)・「イライラしているのが分かるような態度をとる」(25歳/通信/秘書・アシスタント)●場の空気が読めない後輩にはこうする・「忙しいのにのんびりしているので、自分でパッパと仕事をしてみせる」(23歳/精密機器/研究開発)・「仕事、やる気がありますか?と飲み会の席で言う」(23歳/生保/営業)完全版(画像などあり)を見る
2009年12月10日20代の男性社員は、上司から新人の教育を任されることも多く、優しく丁寧に指導しようと思っていても、ときには後輩の態度や行動にイラッとしてしまうこともあるのでは。20代男性333名に後輩のどんな態度や行動にイラッとするか、またそのときどんな態度をとってしまうかを聞いてみました。 >>女性編も見るQ.イラッとくる後輩の行動、態度は?1位ため口で話し掛けてくる24.3%2位敬語の使い方を知らない23.7%3位場の空気が読めない16.8%4位指示に対する反応がない15.0%5位素直に謝らない14.1%●ため口で話し掛ける後輩にはこうする・「仕事に支障がなければ軽く注意する程度。恥をかくのはその人自身だから」(23歳/教育関連/サービス)・「仕事に支障がないかぎりは放っておく」(29歳/食品/企画開発)・「適当に扱う」(25歳/機械/マーケティング)・「ストレートに『なんでタメ口なの?』って聞く」(30歳/ソフトウェア/SE)・「語気を荒らげ、きちんと注意する」(24歳/精密機器/営業)・「無視とまではいかないが、それに近い態度をとってしまう」(24歳/自動車関連/財務)●敬語の使い方を知らない後輩にはこうする・「さらりときつい言葉で叱る」(23歳/マスコミ/クリエイティブ)・「それとなく諭す」(26歳/金属/研究開発)・「冷たい態度で接する」(26歳/通信/SE)・「調子に乗るなよ、と叱りつける」(23歳/電気/設計)・「あまりにひどければ注意する」(26歳/小売/総務)・「しっかり叱る。注意してその場で直させる」(26歳/ホテル/営業)●場の空気を読めない後輩にはこうする・「はっきり直すように言う」(29歳/運輸/総務)・「それはやめた方がいいよって言う」(28歳/運輸/営業)・「あきれたような態度をとる」(22歳/電気/営業)・「気づいたら注意するが、ほんとにイラッとしたら無視する」(27歳/自動車関連/営業)●指示に対する反応がない後輩にはこうする・「我慢する」(25歳/化学/研究開発)・「ちゃんと理解をしているのか確認する」(26歳/IT/SE)●素直に謝らない後輩にはこうする・「我慢して、もう一度教える」(25歳/ソフトウェア/SE)・「なるべく優しく注意するようにしています」(28歳/IT/SE)完全版(画像などあり)を見る
2009年12月10日外国映画の字幕って普段なにげなく見てますが、あたりまえながらそれを翻訳し、日本語の文章に起こしている方がいるんですよね。大作ともなれば全国の何百万人の方々がその字幕を読んでいるのですから、その影響力の大きさたるや計り知れないものがあります。これまで『ベンジャミン・バトン数奇な人生』、『オーシャンズ13』、『カオス・セオリー』など、数々のハリウッド映画作品の字幕・吹替翻訳に携わってきた翻訳家のアンゼたかしさんに、字幕翻訳のむずかしさやその魅力についてお話を聞きました。--どうやって字幕はできていくんですか?「まず制作会社や配給会社を通して、映像素材と英語の台詞の台本(スクリプトと呼ばれる)をもらいます。それをもとにまずバーッと映画を見て、次にどこからどこまでをひとつの台詞にするかを決めていく。普通、長いものから短いものまで台詞の数が1,000~1,500程あるので、それを調整する作業ですね。これを『ハコ書き』といいます。その後、ざっと粗く訳していきます。映画の字幕は1秒間に4文字までしか表示できないというルールがあるので、俳優のしゃべっている秒数に合わせて文字数を削っていきます。一度に表示できるのは横が一行13文字程で、縦だともう少し短いですね。改行の位置にも気を使わないといけません」--ルールがあって大変ですね。「台詞一つひとつを訳すことは簡単ですが、雰囲気をつかみつつ、それを日本語の簡潔な台詞に直していくことがむずかしいんですよね。例えば、英語独特の言い回しで『cool as a cucumber』というものがあるんですが、これは『キュウリのように冷たい = 非常に冷静な』の意。日本語でそんな言い方しませんよね。でもそれをどうやって訳すかというところが、翻訳の面白さでもあるんですよね」--ちなみに吹替版の日本語を作るときは?「原音を聞いて、俳優がブレス(息継ぎ)している位置に合わせて台本に線を入れていく。その後、自分で口に出して読みながら、ブレスからブレスまでに合うように日本語の長さを調整していく。例えば、ハリウッド俳優のマット・デイモンは言葉につっかかりながら話すクセがあるのですが、これをどう日本語に合わせていくかなども考える。吹替版は字幕よりもさらに細かいニュアンスまで出さないといけないんですよ」--どのくらい時間がかかるんですか?「一本の映画に対して、納期は大体10日から2週間ほど。短い時間の中で仕上げないといけないので、締切間際は徹夜で作業をすることもあります。ただ、大変とはいっても劇場で自分の名前を見るというのはひとつの夢。今でも初めてエンドクレジットに自分の名前を見た時の感動は忘れられません。映画という大きなものに携わっている喜びを感じることができる仕事ですね」--これからも楽しみにしています。ありがとうございました。「メールを書いていると12文字から13文字くらいで改行したくなる。職業病かも」というアンゼさん。映画、音楽、本など英語圏のカルチャー全般が好きだったことから、それに関わることができる仕事として翻訳家を志したそうです。かっこいいですよね。さて、もしあなたの名前がスクリーンデビューしたらどうしますか。僕ならそうですねえ、超自慢しますね。(根岸達朗/プレスラボ)【関連リンク】翻訳学校 フェロー・アカデミーアンゼさんが講師をされている翻訳の専門学校です先輩の体験談で分かるフェロー・アカデミー実際に受講した先輩の体験談やこぼれ話が満載です映画の邦題って、どうやって付けてるの?邦題もセンスが問われるところですよね
2009年12月10日遠距離恋愛ってしたことありますか?愛し合っていても、離れ離れの2人。恋愛において直接相手に会えないことはつらいですよね。「会えない時間が2人を成長させる」とはいいますが、寂しさから別れを選んでしまうことも少なくないとも聞いたことがあります。そんな遠距離恋愛を長続きさせるコツを、経験者に聞いてみました。■「連絡はマメに!会う予定は常に決めておく!」(23歳/女性/飲食店勤務)「私たちは、連絡をとにかくマメに取るようにしています。常に、会う予定を決めておくのはすごく大切。二週間後に会うのなら『あと二週間、仕事頑張ろう!』とか思えたり、自分のモチベーションにもつながります」住む場所の距離は遠くても、日々の出来事などを報告しあうだけで相手との心の距離が近いことを実感できそう。■「Skype(スカイプ)を多用!」(27歳/男性/外資系)「僕は今仕事でニューヨークに居て、東京の彼女と遠距離恋愛をしています。連絡には世界中無料でテレビ電話ができるスカイプを使っています。スカイプの浸透で、遠距離恋愛もしやすくなったのでは?」仕事で恋人が地方に転勤、または海外勤務になるなんてこともありますよね。遠距離の電話代って高いから、スカイプの存在って心強いですね!■「愛情表現はストレートに!」(26歳/女性/機械)「学生時代に海外交流で日本に来ていたケニア人と最近まで付き合っていました。彼が母国に帰ってしまって遠距離がスタートしましたが、彼は毎回メールに情熱的な愛のメッセージを挿入してくれていました。だから安心感があったし、彼の存在は私にとって励みになりました」なんだかんだ、女性はストレートな愛情表現に弱いもの。言葉にするのは恥ずかしい!という遠距離恋愛真っ最中の男性の方々も、たまには女性に熱い愛の言葉をかけてみては?■「同じ境遇の友達と傷をなめ合う」(27歳/女性/医療系)「彼に会えなくてつらくなったら、とりあえず同じく遠距離恋愛をしている友達に連絡!『わかる~わかる~』ってお互い言い合ってスッキリしています」女って、とにかく話せばスッキリ!フラストレーションを解消できることもあるんです。■「依存しすぎないこと」(25歳/男性/アパレル)「相手に依存しすぎないことが遠距離恋愛のコツだと思います。僕たちはお互いに信じ合っているので、別々の場所でもそれぞれの生活は充実しています。遠距離になる前の段階から、信頼関係がどれだけ築けているかというのがポイントかなって思います」相手への思いで自分自身を縛ってしまうのではなく、精神的にも程よい距離感を保つほうが楽なのかもしれませんね。遠距離恋愛では四の五の言わず、相手を信頼しきる体当たり的な決断も必要なのかも?■「『寂しい』と思う暇がないぐらい忙しくする!」(25歳/女性/企業受付)「寂しいと思う暇がないぐらい、仕事や習い事で自分の生活を忙しくしちゃえばいいと思います。さらに寂しくなりがちな夜は、疲れて爆睡できるし」寂しい…と嘆いているばかりでは辛いし、時間も有効活用できそう。一口に恋愛と言ってもさまざまな形があり、遠距離恋愛もそのうちの一つ。長く幸せに付き合っていくには、お互いの努力がより一層必要になるように思われます。「努力はいつか報われる」という言葉のように、「いつか必ず一緒になる日がくる」と信じて…毎日を楽しく過ごすことが、2人の未来につながるのかもしれませんね!(桜まゆみ/プレスラボ)【関連リンク】エレベーターでこっそりキス!?4人に1人が社内恋愛経験アリ!遠距離恋愛とは真逆の、超近距離恋愛の実態やいかに!女子が喜ぶサプライズなプレゼントって何!?たまのサプライズは、遠距離恋愛のスパイスになるかも!
2009年12月10日人は得てして、「○○なのに△△」というギャップに弱いもの。「コワモテなのに優しい」、「セクシーなのにピュア」という例と同様に、お茶の間で人気のお笑い芸人たちももしかすると、「芸人なのにカッコイイ」、「毒舌なのに良い人」など、それぞれの意外性でファンの心を掴んでいるのかもしれません。それでは「芸人なのに頭が良さそう」、そんな人と言えば誰?20代のビジネスウーマンに聞いてみました。 >>男性編も見るQ、頭が良さそうなお笑い芸人は?1位太田光(爆笑問題)21.3%2位宇治原史規(ロザン)18.4%3位松本人志(ダウンタウン)6.6%4位島田紳助4.3%5位ビートたけし4.2%■太田光(爆笑問題)が「頭が良さそう」に見える理由・「間髪をいれないボケをしたかと思うと、まじめな表情で話をまとめてみたり、とにかく切替が早い分、頭がきれる人なのだろうと思う」(26歳/官公庁/法務)・「政治家とまともにやりあってるシーンをテレビで見たとき。本当に政治を理解しているからあそこまで話せるのだと思った」(23歳/旅行/販売)・「自分の意見を持っていて、トーク番組などで相手が誰であっても意見が違えば反論するところ」(23歳/金融/営業)・「日テレの『太田光の私が総理大臣になったら…秘書田中。』での発言を見ていると、世の中のことをよく分かっているなと思う」(24歳/運輸/総務)・「国語が得意なのか、書く文章がとてもうまい。彼の書いたコラムや本を読んでいると、気付かない点をよく突いていてハッとさせられる」(26歳/金属/財務)■宇治原史規(ロザン)が「頭が良さそう」に見える理由・「漢字や英語などができる点もだが、視点が普通の人とはちょっと違っていて、そこもすごいと思う」(26歳/商社/総務)・「クイズ番組でいつもトップになるし、漢字もよく知っている。オールマイティーな教養の高さを感じる」(25歳/食品/品質管理)・「発言がスマートでスタジオの空気が読めているところ」(28歳/精密機器/秘書・アシスタント)・「もともと頭が良いのに、クイズ番組などで活躍するためにさらに勉強を重ねているところ」(27歳/電機/プログラマー)・「クイズ番組で、分からないと言いつつも正解を答えてしまうところ」(21歳/食品/その他)■松本人志(ダウンタウン)が「頭が良さそう」に見える理由・「フジテレビの『人志松本のすべらない話』などを見ていると、番組が円滑に進むように考えて言葉を発していると感じる」(24歳/金融/金融系専門職)・「映画に対する思い、お笑いに対する危機感などについて語っていたインタビューを見て、視野の広さや視点の持ち方がすごいと思った」(29歳/IT/人事)・「ボケの言葉が意外すぎるところ」(27歳/印刷/クリエイティブ)・「映画でもバラエティ番組でも、独特の世界観を持っていてすごいと思う!」(22歳/卸/秘書・アシスタント)■島田紳助が「頭が良さそう」に見える理由・「トークの拾い方や、ゲストのいじり方が上手。しかも政治経済や世の中のことまで詳しそう」(28歳/建築/設計)・「番組を見ていて、人の心を読み解くのがうまいと思った」(24歳/金融/金融系専門職)・「人の行動の根拠をずばり言い当てる」(29歳/ソフトウェア/秘書・アシスタント)・「司会や出店など様々なジャンルで活躍しているから」(27歳/精密機器/秘書・アシスタント)■ビートたけしが「頭が良さそう」に見える理由・「映画も作るし、政治の討論も出来るし、毒舌だが不快感を与えないように、考えて発言している」(24歳/アミューズメント/販売)・「バラエティからニュースまで、それぞれにあった態度で的確なコメントをしていると思う」(23歳/小売/販売)・「フジテレビの『たけしのコマネチ大学数学科』で問題を解くところを見ていると、その発想力にすごさを感じる。ひらめきがある人はこんな感じなんだなと思う」(29歳/不動産/営業)完全版(画像などあり)を見る
2009年12月09日お笑い芸人と言えば「人を笑わせてナンボ」。そのボケもツッコミもKYな態度も、(ほぼ)すべてが芸という緻密な計算によって作り出されているものだと想定すると、ほとんどの成功している芸人たちはかなりの「キレ者」と言えるのかもしれません。今回は、そんな中でも特に「頭が良さそうだ!」と、ビジネスマンが認める芸人トップ5を調べてみました。 >>女性編も見るQ、頭が良さそうなお笑い芸人は?1位太田光(爆笑問題)19%2位宇治原史規(ロザン)10%3位ビートたけし9%4位島田紳助8%5位上田晋也(くりぃむしちゅー)5%■太田光(爆笑問題)が「頭が良さそう」に見える理由・「番組で政治家と対等に話している姿を見るとすごいと思う」(27歳/運輸/設計)・「NHKの『爆笑問題のニッポンの教養』の中で、大学教授たちと話題を尽かさず対等に話を広げていくところを見ていて」(23歳/監査法人/金融系専門職)・「言っていることはめちゃくちゃなときもあるが、知識だけではなくて必ず自分の見解を交えて話すところ。コメンテーターがいかにもするような発言をしないところも、個性が出てて良い感じです」(26歳/ソフトウェア/SE)・「登場したばかりのシーンではいつもおちゃらけているが、真剣な本題に入るとスイッチが切り替わったかのようにメリハリある発言や態度に変えられるところ」(22歳/アパレル/販売)・「政治的な話題の番組で政治家を相手にまくし立てられるところ」(26歳/商社/財務)■宇治原史規(ロザン)が「頭が良さそう」に見える理由・「クイズ番組で、他のインテリ芸能人でも分からない問題もさらっと答えてしまう。“頭が良い”のレベルが違う」(23歳/電気/営業事務)・「いろいろなクイズ番組に出て、優秀な成績を残している」(24歳/商社/営業)・「クイズ番組では難問に素早く回答しているし、トーク番組ではそつなくトークをこなしている」(25歳/機械/マーケティング)・「頭も良いだけでなく勘も鋭い」(29歳/ソフトウェア/総務)■ビートたけしが「頭が良さそう」に見える理由・「笑いを織り交ぜながらも、本質を捉えたコメントをする」(29歳/官公庁/総務)・「司会の巧さと映画などでの才能の発揮」(28歳/福祉/サービス)・「フジテレビの『たけしのコマネチ大学数学科』で数学の問題の解き方・考え方が柔軟」(26歳/金属/研究開発)・「政治に対して積極的に発言していく姿勢」(27歳/商社/財務)■島田紳助が「頭が良さそう」に見える理由・「どんなゲストを相手にしても必ず笑いを引き出すことができる」(23歳/教育関連/総務)・「言葉の操りが巧みで、思わず納得させられてしまうほど話が上手」(28歳/機械/SE)・「他人の気持ちを、その人が泣いてしまうほど上手に代弁できるころ」(24歳/人材派遣/営業)・「コメントには常に緻密な分析がされていて、言葉選びが的確」(22歳/ソフトウェア/プログラマー)■上田晋也(くりぃむしちゅー)が「頭が良さそう」に見える理由・「トーク番組でいろいろなウンチクを披露している」(25歳/IT/プログラマー)・「いろいろなジャンルの人にツッコミを入れたり、場に合わせた話題提供ができるから」(28歳/学校/その他)・「バラエティーの司会者として番組を回す能力があり、司会者として十分なポテンシャルがあると島田紳助からも評価されていた」(25歳/化学/研究開発)完全版(画像などあり)を見る
2009年12月09日「学生時代に苦手だった科目は?」と聞かれて数学や理科と答える方、いますか。私もその一人で、テスト前日には一夜漬けに必死になっていた記憶があります。私のクラスには理数系の科目を得意とする学生は少なかったため、勉強ができる!でもちょっと変わった人?と思われることが多かったです(偏見を多分に含んでいます)そんな理系男子の実態に迫るべく、某有名大学理工学部の男子生徒数名に「理系男子の特徴」を聞いてきました。■特徴その1■「時に、冗談ですら理路整然としていたり……?」とある理系男子から寄せられたエピソード。数名のグループで話しているときに、あくびをした学生に対し誰かがこんなことを言ったそう。「あくびは人に伝染するって言うよね。これは隣の人があくびをすると空気を吸い込んで、周辺の酸素濃度が薄くなるからなんだよ。そうすると自分も呼吸しようとあくびをして、また酸素濃度が薄くなって…」これはウケを狙った冗談だったそうです。笑う学生もいれば、ポカンと口を開けて見ている人も。冗談まで理論的だとは!?■特徴その2■「女性に対してとても誠実で、いちずな人が多い」「そんなの理系が関係あるの?」と聞きたくなりますが、恋愛に関してまじめな人が多いという意見が挙がりました。理系男子は物静かで、大学生の中でもうわついていなく遊んでいない人が多い傾向にあるそうです。「今まで女性とお付き合いをしたことのない人も少なくなく、一度彼女ができるとしっかりと向き合うみたい」(21歳/男性)これは女性としてはうれしい話。女性の皆さん、狙うなら理系男子がオススメかも!?■特徴その3■「一般の大学生に比べて、ファッションを気にしない人が多い!?」もちろんオシャレな理系男子もたくさんいると思いますが、中にはこんな意見も挙がりました。これが事実だとしたら、理系の学生は一般の大学生に比べて、必須で取得しなければいけない単位が多かったり……と、物理的に「買い物やオシャレに使う時間が取れない」ことも理由のひとつなのかもしれませんね。■特徴その4■「お金に対して堅実である」数字を常に扱っている理系男子は、お金の扱いもしっかりしている模様。気前よく大きな金額を使ってしまうことはあまりなく、コツコツと貯金するタイプが多いという噂。しかしそれだけに、細かい金額までこだわる一面も。理系の学生の飲み会やデートは、キッチリ割り勘することもよくあるのだとか。お金の計算はしっかりしたい性分の人が多いようです。■特徴その5■「感情にはあまり流されない」感情は右脳がつかさどり、論理的な部分は左脳の働きによると言われています。それゆえ理系の方は左脳が強いと言われますが、それは日常生活にも表れるみたい。あくまで「傾向」ですが、友人関係は過度な接触はせずドライだったり、合理的な選択を常に選ぶ傾向にあったり、感情を優先して何かに振り回されることが少ないそうです。感情のままに行動して冷静になってから後悔したことがある「右脳派」からすると、ちょっとうらやましい話かも?■特徴その6■「メカに強い!」中には自分でゲームをプログラミングしたり、細かな電子部品から自分で電化製品を作ってしまったりする人もいるそう。一般的に理系男子に「オタク系が多い」と言われるゆえんも、豊富なメカの知識がある人が多いことから来ているのかも。でも、メカに強い男性って、カッコイイですよねぇ。最近ちまたでも脚光をあびつつある理系男子。本や漫画で特集されていることも多いですよね。今回、何人もの理系男子に協力してもらって、彼らを少し知ることができました。昔は特異に見えた存在ですが、なんだか親近感がわいちゃいました。※今回集まった意見は、すべてがすべて理系の方々に当てはまるわけではないと思います。(桜まゆみ/プレスラボ)※人を属性で判断するのはおかしい、と思いつつもこういう話題はなぜか気になります。(編集部・梅田)【関連リンク】オタク部屋ってどんな部屋?海外オタク界カリスマの部屋を訪問!友人の彼氏(理系男子)の部屋には、PCの部品などがところせましと並べられているそう数字に弱い私ですが、暗算力をUPしたい!理系じゃないと自負する方も、数字に強くなれるみたいです
2009年12月09日当たり前のことですが、職場はいつもほがらかで明るい雰囲気に満たされているとは限りません。「尊敬できる上司もいれば、顔も見たくない上司もいる」、「気の置けない同僚もいれば、油断ならない同僚もいる」、「かわいい後輩もいれば、憎たらしい後輩もいる」などなど、そんな状況の中で20代ビジネスマンが「最近腹が立ったこと」とは?333名に聞いてみました。>>女性編も見るQ、ここ最近、社内で腹が立った瞬間は?1位上司・先輩に理不尽に怒られた26.4%2位仕事で正当な評価がされなかった11.4%3位あいさつを無視された10.5%4位雑用を押しつけられた8.1%5位難しすぎる仕事を任された7.8%■「上司・先輩に理不尽に怒られた」エピソード・「頼まれたことをやったのに、必要ないと言われてしまった」(26歳/医薬品/研究開発)・「先輩の手が空いたときを窺って報告や質問をしようとしていたのに、『なんで聞かない、なんで報告しない』と言われた」(24歳/自動車関連/営業)・「朝は『こうしろ』と怒られたが、夕方には朝とは正反対のことをするように怒られた」(24歳/食品/研究開発)・「自分は間違ったことはしてないので反論したら、言い訳するなと言われた」(25歳 /金融/営業)・「自分には全く関係ないことだったが、なぜかついでに怒られた」(24歳/医薬品/研究開発)■「仕事で正当な評価がされなかった」エピソード・「25人のグループ内で年間を通じて最も良い成績をあげたのに、業務改善に関する自分の意見を全く聞いてもらえなかった」(27歳/コンサルティング/マーケティング)・「一生懸命やった仕事も、上司には軽く扱われてしまいます」(25歳/食品/研究開発)・「会社は残業を減らせと言っていて、そうできるように必死に仕事のスケジュール等の調整しながら仕事しているのに、結局は日中ダラダラしていても遅くまで残業している人の方が評価される」(26歳/小売/総務)・「一生懸命仕事をしているのに、『仕事してるの?』と言われた」(27歳/医薬品/研究開発)■「あいさつを無視された」エピソード・「朝のあいさつを同僚に無視されて1日イライラしてた」(23歳/教育関連/総務)・「同僚にあいさつをしたが、忙しかったらしく無視された。いつもは返してくるのに……」(25歳/IT/システム)・「先輩にあいさつをしても返事がなかったので、何回か繰り返したら、『何回もしなくていい』と言われた」(23歳/監査法人/金融系専門職)■「雑用を押しつけられた」エピソード・「他にやることがあるのに、頼まれて断れなかった……」(27歳/金属/設計)・「上司の気分次第で、重要ではないと思われる仕事が与えられる」(27歳/官公庁/総務)・「面倒くさい雑用なのに、否応なしに指名されてしまった」(27歳/不動産/建築)■「難しすぎる仕事を任された」エピソード・「新人なのに、今年から始める仕事を一任された。過去の資料もなく一から作成しているので、散々な状態になっている」(24歳/電気/財務)・「最近何かと任されるので、腹が立つというか精神的にしんどい。期待をしてもらっているとは思っているのだけれど……」(27歳/証券/金融系専門職)■その他、会社で腹が立ったエピソード・「有休の申請をしたとき嫌味な態度で理由を聞いてきて、プライベートな問題にまで踏み込まれたのでイラっとした」(26歳/IT/SE)・「仕事量が自分の処理能力を超えているので、常に残業残業。残業代は出ないし、いい加減しんどくなってきている」(25歳/機械/マーケティング)・「要領のいい同期が同じ課なので、高額案件を取られてしまうことに腹が立ちます」(24歳/商社/システム)・「給料半減」(27歳/商社/営業)完全版(画像などあり)を見る
2009年12月08日当たり前のことですが、職場はいつもほがらかで明るい雰囲気に満たされているとは限りません。「尊敬できる上司もいれば、顔も見たくない上司もいる」、「気の置けない同僚もいれば、油断ならない同僚もいる」、「かわいい後輩もいれば、憎たらしい後輩もいる」などなど、そんな状況の中で20代ビジネスマンが「最近腹が立ったこと」とは?333名に聞いてみました。Q、ここ最近、社内で腹が立った瞬間は?1位上司・先輩に理不尽に怒られた26.4%2位仕事で正当な評価がされなかった11.4%3位あいさつを無視された10.5%4位雑用を押しつけられた8.1%5位難しすぎる仕事を任された7.8%■「上司・先輩に理不尽に怒られた」エピソード・「頼まれたことをやったのに、必要ないと言われてしまった」(26歳/医薬品/研究開発)・「先輩の手が空いたときを窺って報告や質問をしようとしていたのに、『なんで聞かない、なんで報告しない』と言われた」(24歳/自動車関連/営業)・「朝は『こうしろ』と怒られたが、夕方には朝とは正反対のことをするように怒られた」(24歳/食品/研究開発)・「自分は間違ったことはしてないので反論したら、言い訳するなと言われた」(25歳 /金融/営業)・「自分には全く関係ないことだったが、なぜかついでに怒られた」(24歳/医薬品/研究開発)■「仕事で正当な評価がされなかった」エピソード・「25人のグループ内で年間を通じて最も良い成績をあげたのに、業務改善に関する自分の意見を全く聞いてもらえなかった」(27歳/コンサルティング/マーケティング)・「一生懸命やった仕事も、上司には軽く扱われてしまいます」(25歳/食品/研究開発)・「会社は残業を減らせと言っていて、そうできるように必死に仕事のスケジュール等の調整しながら仕事しているのに、結局は日中ダラダラしていても遅くまで残業している人の方が評価される」(26歳/小売/総務)・「一生懸命仕事をしているのに、『仕事してるの?』と言われた」(27歳/医薬品/研究開発)■「あいさつを無視された」エピソード・「朝のあいさつを同僚に無視されて1日イライラしてた」(23歳/教育関連/総務)・「同僚にあいさつをしたが、忙しかったらしく無視された。いつもは返してくるのに……」(25歳/IT/システム)・「先輩にあいさつをしても返事がなかったので、何回か繰り返したら、『何回もしなくていい』と言われた」(23歳/監査法人/金融系専門職)■「雑用を押しつけられた」エピソード・「他にやることがあるのに、頼まれて断れなかった……」(27歳/金属/設計)・「上司の気分次第で、重要ではないと思われる仕事が与えられる」(27歳/官公庁/総務)・「面倒くさい雑用なのに、否応なしに指名されてしまった」(27歳/不動産/建築)■「難しすぎる仕事を任された」エピソード・「新人なのに、今年から始める仕事を一任された。過去の資料もなく一から作成しているので、散々な状態になっている」(24歳/電気/財務)・「最近何かと任されるので、腹が立つというか精神的にしんどい。期待をしてもらっているとは思っているのだけれど……」(27歳/証券/金融系専門職)■その他、会社で腹が立ったエピソード・「有休の申請をしたとき嫌味な態度で理由を聞いてきて、プライベートな問題にまで踏み込まれたのでイラっとした」(26歳/IT/SE)・「仕事量が自分の処理能力を超えているので、常に残業残業。残業代は出ないし、いい加減しんどくなってきている」(25歳/機械/マーケティング)・「要領のいい同期が同じ課なので、高額案件を取られてしまうことに腹が立ちます」(24歳/商社/システム)・「給料半減」(27歳/商社/営業)完全版(画像などあり)を見る
2009年12月08日大きかれ小さかれ、どこの職場にも日々起こる「事件」。それに対処することこそが「仕事」であるとはいえど、ときには「さすがにコレは納得いかない!」とブチッと堪忍袋の緒が切れそうになる瞬間が、普段は温厚な(?)女性社員にもあるのでは……?そこで20代のビジネスウーマンに、「最近会社で腹が立ったこと」を思い出してもらいました。>>男性編も見るQ、ここ最近、社内で腹が立った瞬間は?1位上司・先輩に理不尽に怒られた28%2位雑用を押しつけられた14%3位あいさつを無視された10%4位後輩が生意気だった9%4位仕事で正当な評価がされなかった9%■「上司・先輩に理不尽に怒られた」エピソード・「私にだけ仕事を任せず物言いもきつい先輩がいて、すごく腹が立った」(22歳/医療/その他)・「勝手な聞き間違いをしていきなり怒って来たので腹が立った」(23歳/金融/営業)・「事情を聞いてくれることもなく、まずお説教された。後で説明したら、『何で最初からそう言わないの!』とさらに怒られた」(25歳/IT/サービス)・「明らかに私がやった仕事じゃないのに怒られた」(22歳/金融/金融系専門職)■「雑用を押しつけられた」エピソード・「離れた席の上司がわざわざ私の方までやって来て、雑用を言いつけてきた」(23歳/金融/販売)・「同僚がいつも雑用から逃げる。先輩にさせるわけにはいかないのでいつも私がやる羽目になるが、毎日なのでさすがに腹が立つ」(25歳/食品/品質管理)・「そのときは嫌だったけど、それも仕事の一つと思えば割り切れるようになった」(23歳/卸/営業)・「『暇そうだからこれしといて!』と暇じゃないのに言われた」(27歳/小売/販売)■「あいさつを無視された」エピソード・「後輩にあいさつを無視された。聞こえなかったのかな……」(26歳/鉄鋼/総務)・「人間だからある程度は気分にムラがあるのは仕方ないにしても、仕事中だし大人なのだから、せめてあいさつくらいはしていただきたい」(28歳/IT/秘書・アシスタント)・「疲れているのは分かるけれども、あいさつはきちんと返すべきだと思う」(23歳/旅行/営業)■「後輩が生意気だった」エピソード・「後輩が自分の仕事を私に押し付けてきた上、お礼の言葉すらなかった」(26歳/建築/財務)・「敬語が使えない人が多い」(22歳/電気/総務)・「何回も教えているはずの業務を、初めてですと言わんばかりに『分かりません』と平然と言われたとき」(24歳/金融/金融系専門職)■「仕事で正当な評価がされなかった」エピソード・「正当な評価をされなかったどころか、『みんなそんなもんだよ』の一言で済ませられました」(29歳/教育関連/サービス)・「上司と仲がいい同僚が良い評価をもらっている」(28歳/人材派遣/人事)・「営業アシスタントという仕事柄どうしようもないとは分かりつつ、相方営業の仕事のほとんどを自分がしているのに、上司には営業が完璧に仕事をしていると評価され、私はまだまだだと言われた」(24歳/旅行/秘書・アシスタント)■その他、会社で腹が立ったエピソード・「『女=お茶くみ』という図式ができあがっていて、当たり前のようにお茶出しをさせられる」(23歳/商社/財務)・「言いやすいからといって、みんながしていることを私だけ注意された。どうせ言うならきちんと皆に聞こえる場で言って、徹底させて欲しい」(22歳/公益法人/その他)・「『私たちが昇進するのはまだ先だよね』と同期と笑い合っていたが、裏では先輩や上司にすごく媚を売っていて、昇進するのに必死だったのを知った」(26歳/商社/総務)完全版(画像などあり)を見る
2009年12月08日大きかれ小さかれ、どこの職場にも日々起こる「事件」。それに対処することこそが「仕事」であるとはいえど、ときには「さすがにコレは納得いかない!」とブチッと堪忍袋の緒が切れそうになる瞬間が、普段は温厚な(?)女性社員にもあるのでは……?そこで20代のビジネスウーマンに、「最近会社で腹が立ったこと」を思い出してもらいました。Q、ここ最近、社内で腹が立った瞬間は?1位上司・先輩に理不尽に怒られた28%2位雑用を押しつけられた14%3位あいさつを無視された10%4位後輩が生意気だった9%4位仕事で正当な評価がされなかった9%■「上司・先輩に理不尽に怒られた」エピソード・「私にだけ仕事を任せず物言いもきつい先輩がいて、すごく腹が立った」(22歳/医療/その他)・「勝手な聞き間違いをしていきなり怒って来たので腹が立った」(23歳/金融/営業)・「事情を聞いてくれることもなく、まずお説教された。後で説明したら、『何で最初からそう言わないの!』とさらに怒られた」(25歳/IT/サービス)・「明らかに私がやった仕事じゃないのに怒られた」(22歳/金融/金融系専門職)■「雑用を押しつけられた」エピソード・「離れた席の上司がわざわざ私の方までやって来て、雑用を言いつけてきた」(23歳/金融/販売)・「同僚がいつも雑用から逃げる。先輩にさせるわけにはいかないのでいつも私がやる羽目になるが、毎日なのでさすがに腹が立つ」(25歳/食品/品質管理)・「そのときは嫌だったけど、それも仕事の一つと思えば割り切れるようになった」(23歳/卸/営業)・「『暇そうだからこれしといて!』と暇じゃないのに言われた」(27歳/小売/販売)■「あいさつを無視された」エピソード・「後輩にあいさつを無視された。聞こえなかったのかな……」(26歳/鉄鋼/総務)・「人間だからある程度は気分にムラがあるのは仕方ないにしても、仕事中だし大人なのだから、せめてあいさつくらいはしていただきたい」(28歳/IT/秘書・アシスタント)・「疲れているのは分かるけれども、あいさつはきちんと返すべきだと思う」(23歳/旅行/営業)■「後輩が生意気だった」エピソード・「後輩が自分の仕事を私に押し付けてきた上、お礼の言葉すらなかった」(26歳/建築/財務)・「敬語が使えない人が多い」(22歳/電気/総務)・「何回も教えているはずの業務を、初めてですと言わんばかりに『分かりません』と平然と言われたとき」(24歳/金融/金融系専門職)■「仕事で正当な評価がされなかった」エピソード・「正当な評価をされなかったどころか、『みんなそんなもんだよ』の一言で済ませられました」(29歳/教育関連/サービス)・「上司と仲がいい同僚が良い評価をもらっている」(28歳/人材派遣/人事)・「営業アシスタントという仕事柄どうしようもないとは分かりつつ、相方営業の仕事のほとんどを自分がしているのに、上司には営業が完璧に仕事をしていると評価され、私はまだまだだと言われた」(24歳/旅行/秘書・アシスタント)■その他、会社で腹が立ったエピソード・「『女=お茶くみ』という図式ができあがっていて、当たり前のようにお茶出しをさせられる」(23歳/商社/財務)・「言いやすいからといって、みんながしていることを私だけ注意された。どうせ言うならきちんと皆に聞こえる場で言って、徹底させて欲しい」(22歳/公益法人/その他)・「『私たちが昇進するのはまだ先だよね』と同期と笑い合っていたが、裏では先輩や上司にすごく媚を売っていて、昇進するのに必死だったのを知った」(26歳/商社/総務)完全版(画像などあり)を見る
2009年12月08日■Q.「今、何時ですか?」は「What time is it now?」ではない!「今、何時ですか?」を英訳しろと言われたら、あなたはなんと答えますか?多くの日本人は「What time is it now?」と答えるのではないでしょうか。もしくは、「掘った芋いじるな」(知らない人は調べてね)。ところがこれ、ネイティブからすると「何度か時刻を聞いた後でふたたび尋ねるときの聞き方」で、初めて時間を聞く際にはふさわしくないのだとか。ええっ!それでは何て言えばいいんでしょう?■A.自然な言い方は「Do you have the time?」なのだそう。分かりましたか?英語に弱い私にとっては、「What time is it now?」でないことが、大変な衝撃です。なんでいきなりこんな話をしているのかというと、『その英語、ネイティブにはこう聞こえます (単行本)』(主婦の友社)を読んだため。こちらの本には、日本人が間違えがちな英会話の例がズラッと紹介されています。驚くのは、間違った英会話の例として、「What time is it now?」のように、義務教育で覚えた英文がいくつも挙げられていること。著者のデイビッド・セインさんは「日本で英語を教え始めたころ、文法を熱心に勉強されている生徒さんが多く、とても感心しました。しかし同時に、文法を気にしすぎて不自然な英語になってしまっていることにも気付きました」といいます。外国人が日本語を話す場合でも、「文法は合っているけれど、違和感のある表現」ってありますよね。違和感があるくらいならいいけれど、中には意味が変わってしまったり、失礼な意味になってしまうこともあるから注意が必要だそう。このような例をセインさんに聞いてみました。■企業の受付で「Please sit down.」?セインさんは昔、とある企業の受付で「Please sit down.」と言われたそうです。これは実は大人が子どもに諭すときに使うような言葉なのだとか。日本語に訳すと「ほら、うろうろしないで座って」といったと意味だとか(正しくはHave a seat, pleaseなど)。『いすにおかけになってお待ちください』という意味だとわかりつつもオロオロしてしまいました」(セインさん)■「店に行く」と言いたい場合は……「I’m going to the store.」が一番自然。「I will go to the store.」だと、「絶対に私はお店に行く!」の意味。「I’ll go to the store.」だと、「お店に行くことを“今”決めた」というニュアンスも。「どの英文も間違いではありませんがニュアンスが違います。すべて同じ意味として教えるのは疑問ですね」(セインさん)■日本人が英語を覚える上で一番難しいのは?日本人が英語を覚える上で、一番難しいのは「日本語にはたくさんの表現があること」と話すセインさん。特に動詞は、多彩な言葉があるために、逆にひとつの言葉がたくさんの意味を持つことの多い英語の特徴を理解しにくいのでは、とのこと。例えば、「シャワーを浴びる」の「浴びる」を英語では「take」で表しますが、「take」の意味を「(手で)取る」と最初に覚えてしまうと、「浴びる」はイメージしにくいのかもしれません。冒頭の“Do you have the time?”や“Do you have time?”も直訳してしまうと「あなたは時間を持っていますか?」。まず、「ひとつの単語がいろいろな場面で使われる」ことを感覚的に覚えることが、自然な英語を身につけるのに必要なことのひとつなんですね。セインさんによれば、最近では英語の教科書も、だいぶ改善されてきたのだとか。10年前の教科書と今の教科書を見比べてみるのも、結構面白いかもしれません。(小川たまか/プレスラボ)【関連リンク】『その英語、ネイティブにはこう聞こえます』(主婦の友社)「たった一語の差でとんでもない意味に…」怖いです今一番売れている!?『間違いやすい漢字』著者に聞いた!同じ日本人でも言葉の通じない人もいるものだけれど…
2009年12月08日寒さが一段と身に染みる12月。お鍋をつつくのも一興ですが、気持ちを温かくするには愛する人のあま~い言葉や感動するお話を見聞きするのが一番ですよね。そこで、「映画で心の暖を取ってはいかが?」とばかりに皆さんが観たいと思う新作を調査。そこから、女子の好きなキーワードの数々が浮かび上がってきました!>>男性編も見るQ:12月公開の観たい映画はどれですか?1位『のだめカンタービレ最終楽章前編』(12月19日)37%2位『カールじいさんの空飛ぶ家』(公開中)27%3位『ヴィクトリア女王世紀の愛』(12月26日)7%4位『映画レイトン教授と永遠の歌姫』(12月19日)6%4位『人間失格 ディレクターズカット版』(12月12日) 6%■内容&タイトルに惹かれた派・『アバター』(12月18日):「CGがすごいと聞いたから」(27歳/通信/事業開発)・『アフロサムライ:レザレクション』(12月12日):「タイトルから面白そうと思った」(28歳/化学/販売)・『ヴィクトリア女王世紀の愛』(12月26日):「ヴィクトリア女王の半生よりも、当時の服や髪型といったファッションに興味がある」(22歳/学校/企画開発)・『ヴィクトリア女王世紀の愛』(12月26日):「歴史ものの恋愛映画は素敵な内容が多いから」(29歳/官公庁/その他/事務)・『カールじいさんの空飛ぶ家』(公開中):「ほのぼのした幸せな気分になりたい」(29歳/小売/販売)・『カールじいさんの空飛ぶ家』(公開中):「CMがすごくいいなと思わせるから」(23歳/福祉/総務)・『ずっとあなたを愛してる』(12月26日):「冬はなんとなく恋愛映画」(27歳/IT/サービス)・『ずっとあなたを愛してる』(12月26日):「傑作のような気がする。泣けそう」(29歳/IT/人事)・『ティンカー・ベルと月の石』(12月23日):「クリスマスも近いのでカワイイ映画を観たい」(23歳/金融/サービス)・『よなよなペンギン』(12月23日):「動物ものの映画が好きだから」(29歳/商社/秘書・アシスタント)・『釣りバカ日誌20 ファイナル』(12月26日) :「最後にどんな終わり方をするのか楽しみ」(24歳/金融/金融系専門職)■原作が好き!派・『ONE PIECE FILM Strong World』(12月12日):「マンガが好きなこともあるし、初回限定で0巻がもらえるので」(22歳/公益法人/その他)・『人間失格 ディレクターズカット版』(12月12日) :「卒論でも選んだ好きな小説。どのような映画になるのかチェックしたい」(24歳/金融/金融系専門職)・『映画レイトン教授と永遠の歌姫』(12月19日):「DSでレイトン教授シリーズを全部やっているから」(24歳/IT/SE)・『宇宙戦艦ヤマト復活篇』(12月12日):「子どもの頃に好きだった」(26歳/情報/SE)・『のだめカンタービレ最終楽章前編』(12月19日):「ドラマ版が大好きだから。原作が忠実に再現されていてすごいと思う」(25歳/金融/金融系専門職)■スタッフ&キャストが好き!派・『アバター』(12月18日):「ジェームス・キャメロン監督の12年ぶりの新作ということで興味があるし、3Dでどんな内容になるのか観てみたい」(29歳/その他/その他)・『のだめカンタービレ最終楽章前編』(12月19日):「玉木宏がカッコよすぎ!しかもクリスマスにオーケストラということで季節的にもバッチリ」(26歳/建築/その他[一般事務])・『仮面ライダー×仮面ライダー W&ディケイド MOVIE大戦2010』(12月12日):「テレビで観ていたイケメンたちを映画でも観たいから」(22歳/建築/建設)・『カールじいさんの空飛ぶ家』(12月5日):「ピクサーの作品は子どもから大人まで楽しめる優しい作品だから好き」(27歳/IT/SE)完全版(画像などあり)を見る
2009年12月07日一年の締めくくりとして様々なイベントが目白押しの師走。映画に関しても毎年この月には超大作・話題作がお祭りのごとく集中するので、どれを観ようか迷っている人も多いのではないでしょうか?そこで、20代の皆さんが今最も関心を抱いている作品を調査。強豪ひしめく中、最も多くのハートを射止めたのは……。>>女性編も見るQ:12月公開の観たい映画はどれですか?1位『のだめカンタービレ最終楽章前編』(12月19日)22%2位『宇宙戦艦ヤマト復活篇』(12月12日)15%3位『釣りバカ日誌20 ファイナル』(12月26日) 11%4位『カールじいさんの空飛ぶ家』(公開中)10%5位『ONE PIECE FILM Strong World』(12月12日) 9%■内容&タイトルに惹かれた派・『ONE PIECE FILM Strong World』(12月12日):「先着特典のコミック0巻が魅力的」(26歳/医薬品/研究開発)・『ヴィクトリア女王世紀の愛』(12月26日):「今の日本の政治家にないものが見れそう」(25歳/化学/研究開発)・『カールじいさんの空飛ぶ家』(公開中):「予告で泣いてしまった」(25歳/卸/総務)・『ずっとあなたを愛してる』(12月26日):「英国アカデミー賞外国語映画賞受賞のほか世界各地で絶賛されているから」(25歳/官公庁/その他[公安職])・『ずっとあなたを愛してる』(12月26日):「恋愛系のストーリーが好きなので」(29歳/通信/その他/管理部)・『のだめカンタービレ最終楽章前編』(12月19日):「大きな失敗はないと思う」(25歳/金融/営業)・『宇宙戦艦ヤマト復活篇』(12月12日):「原作をどこまで壊してくるかが見もの。評判は決してよくないが、批評するには観ておきたい」(29歳/団体/企画開発)・『カティンの森』(公開中):「歴史好きとしては外せない」(24歳/IT/SE)・『仮面ライダー×仮面ライダー W&ディケイド MOVIE大戦2010』(12月12日):「今でも仮面ライダーが好きだから」(27歳/商社/財務)・『釣りバカ日誌20 ファイナル』(12月26日):「長く続いたシリーズのファイナルはどうしても見なければならない。観賞料が1,000円というのも魅力」(29歳/運輸/総務)・『誰がため』(12月19日):「デンマークでの反ナチス運動について描いた骨太の内容だから」(26歳/鉄鋼/マーケティング)■原作が好き!派・『ONE PIECE FILM Strong World』(12月12日):「週刊誌の原作も欠かさず読んでいるから」(24歳/建築/営業)・『のだめカンタービレ最終楽章前編』(12月19日):「マンガが大好きで、ドラマもとても面白かった。のだめと千秋がどのようにフィナーレを迎えるかが楽しみ」(24歳/商社/システム)・『宇宙戦艦ヤマト復活篇』(12月12日):「再放送やDVDで何度も観ているので、非常に興味深い」(25歳/人材派遣/その他[SE補佐やコンサルタント調査業務補佐など])・『映画レイトン教授と永遠の歌姫』(12月19日):「ゲームをどのように映画化するのか興味がある」(27歳/医薬品/研究開発)・『人間失格 ディレクターズカット版』(12月12日):「最近、太宰治の作品にハマっているから」(25歳/紙パルプ/営業)・『アフロサムライ:レザレクション』(12月12日):「シリーズの過去作が面白かったから」(27歳/コンサルティング/マーケティング)■スタッフ&キャストが好き!派・『アバター』(12月18日) :「ジェームズ・キャメロンの久々の仕事ぶりを見たい」(23歳/広告/営業)・『カールじいさんの空飛ぶ家』(公開中):「ピクサーの作品だから」(25歳/卸/営業)・『マラドーナ』(12月12日):「憧れの選手なので観たい」(23歳/その他/その他)完全版(画像などあり)を見る
2009年12月07日レースクイーン。彼女たちの美しいビジュアルはサーキットに訪れる人々を魅了し、「サーキットの女神」と呼ばれることもあるそうな。華やかなイメージのあるレースクイーンの裏側ってちょっと気になりますよね。某有名レーシングチームのレースクイーンのMさん(仮名)に、レースクイーンのお仕事の裏側を聞いてみると……。(Photo by exfordy)――レースクイーンって、どうやってなるんですか?Mさん「ほとんどの場合、オーディションがあります。書類審査から始まり、3次審査ぐらいまであるところが多いと思います。タレントの卵の人やコンパニオンなど、たくさんの女の子が集まってきて、私のチームの倍率は100倍以上でした」――100倍って、すごいですね!具体的な仕事内容を教えてください。Mさん「ドライバーさんに傘をさしていたり、車の横に立って写真に写っていたり、というイメージが強いと思います。でも、それだけではありません。スポンサーさんやチームの宣伝をするためのステージトーク、雑誌やテレビの取材、ファンサービス、ドライバーさんのサイン会の補助やサーキットに来ている子ども向けのサービスをしたり……というようなことをしています」――盛りだくさんの仕事内容ですね。Mさん「仕事をしていない時は、カメラを持ったファンの方々に囲まれて写真を撮ってもらっていたりするので、実際休憩ってほとんどないんです。実は、控室も用意されてない場合も多いし…地味に着替えはトイレで!なんていうこともあったり」――ええ!?トイレですか。Mさん「専属のメイクさんがいなくて、メイクも自分でする場合が多いので、サーキットの女子トイレはレースクイーンだらけのことも……」――なんとも華やかな女子トイレ。レースクイーンと言えば、露出の多いコスチュームが印象的だったりしますが。Mさん「はい。露出したコスチュームを着て外にいるので、暑さ、寒さはキツイですね。暑い時期は汗で化粧はボロボロになるし、寒い時期はコスチュームの裏側にホッカイロを貼っている子もいます。まぁ、コスチュームの布の面積が小さいのでカイロを貼る場所もあまりないですが(笑)」――真夏の日差しや真冬の寒さはかなり応えそう。根性が必要ですね。Mさん「レースに興味があったり、コスチュームを着て写真を撮られることが好きな女の子にとっては楽しい仕事だと思います。土日にレースがある場合、前日の金曜日には会場近くのホテルに入って、その日の夜はスポンサーさんとの飲み会に朝方まで参加することも。次の日の朝から炎天下の中仕事をするから、フラフラになります(笑)」――うわぁ、体力勝負だ。ちなみに、お給料ってどんな感じなのかとか聞いてもいいですか?「ノーギャラ同然でやっている子から、1レース6~7万円の子までさまざまです」かなり幅があるんですね。ちなみに、VIPなレーサーさんとのすてきな恋とかあるんですか?Mさん「私は経験ないんですが、男女が出会うわけですから、たまには自然とそんな流れになることもあるみたいですね。ココだけの話、なかには複数のレーサーと関係を持ったことのある子もいるみたいですよ。たまに、レースクイーン同士のそんな会話を小耳にはさむこともあります。もちろん女子トイレで(笑)」――それはそれはディープなガールズトークでいらっしゃる。サーキットの女子トイレは男子禁制ですね(当たり前か)。そんなこんなでレースクイーンの裏側を少しのぞかせていただきました。華やかに見える世界ですが、やっぱり日の当たらない部分での苦労もたくさんあるんですね。それに加え、美しいプロポーションを保つため、日々きっとたゆまぬ努力もされていることと思います。これからも「サーキットの女神」として、多くの人々の心を潤してください!(桜まゆみ/プレスラボ)【関連リンク】大人の男のロマン!?国内の工場見学ツアーが大人気!綺麗な女性に工場見学、男のロマンは尽きません女性500人に聞く!モテるドライブを徹底解析レーサーしかり、車をかっこよく乗りこなす男性はモテそうですよね
2009年12月07日お笑いブームが定着したようにも思われる今日このごろ。私も毎日テレビにかじりついてお笑い番組を見ていますが、ちょっと敷居が高いか興味はありつつもなかなかお笑いライブに行けずじまいでした。しかし、お笑い好きを名乗る以上、ぜひ一度は行ってみなければ!でなきゃお笑い語れないんじゃないの!? でも、どんな格好をしていけばいいの?なんか持って行くものは?分からないことばかりなので、年間100本以上のライブに行っているというお笑い通のSさん(32歳/技術系)とYさん(28歳/出版)にお話を聞いてみました。――年間100本ということは、月に最低8本以上ということですよね。それだけ足を運ばせるお笑いライブの面白さってなんでしょう?Sさん「芸人さんと同じ空間にいるという臨場感や生ならではの緊張感ですね。会場に居るしか体験できないプレミア感が味わえます」Yさん「同じネタでも、テレビでは基本、短くなっているので、ネタの『遊び部分』も見られるのはいいですね。あと、テレビでは見られない素の部分や、きわどい発言も多々あるので、そういうのが好きな人は特に楽しめると思います(笑)」――なるほど。そのようにお笑いライブに行く中で持っていくといいなーというものってあります?Sさん「劇場は空調の関係で客席が寒いことが多くて。特に夏場。ひざ掛けやストールがあるといいかも。あと、終演後だけでなく、たまに事前アンケートをライブで使用することがあるので、筆記具は持って行ったほうが無難です」Yさん「うん、筆記具はあると便利。ライブによっては15組ぐらい出てくるので、コンビ名とやったネタのタイトルをメモしておくといいかも。飲食がOKなら、笑うとのどがかわくので、飲み物はあったほうが良いですね」――初めてライブに行く人に「こうすると楽しい!」というオススメの楽しみ方ってありますか?Yさん「なんでしょうね……。1人で行くのもいいけど、友達と一緒に行ったほうが楽しいかな。終わったあとライブの感想を言い合うのも楽しみのひとつです」Sさん「肩の力を抜いて気楽に見に行くのがいいと思います。敷居が高いなんてことは全くないので。あとは、自分がされたらイヤなことをしない、という基本的な観劇のマナーを守ればいいかと」Yさん「笑うのはいいんですけど、大きな声でおしゃべりする人もたまにいるので。中には、ネタ中に芸人さんに話しかける人も……」Sさん「目当てじゃない芸人さんの出番だからってしゃべっちゃう人、いるんですよねぇ(苦笑)」――最低限のマナーは守ってほしいと。Yさん「聞くと当たり前のことばかりなんですけど、実際に行くと守れない人がたくさんいるのがちょっと悲しいところです」――最後に、劇場に行った際、注目してほしい芸人さんがいらしたらぜひ!Sさん「カリカ、犬の心、ライスです。カリカは突拍子もない世界観のコントがくせになります」Yさん「私は囲碁将棋とチーモンチョーチュウ。囲碁将棋は若手の注目株で、同期はハリセンボンとかしずるですね。チーモンチョーチュウは不条理なボケの白井さんと保護者のようなやさしいツッコミの菊地さんの漫才が絶妙です」実は一番、白熱したのが、ライブ中のマナーについて。「そんな人いるんですか!?」というような奇想天外な方もいらっしゃるようで……。Sさんは、お風呂に入っていないとしか思えない人が隣に座り、ネタの記憶がほとんど残らなかったことがあるそうな。リラックスしつつも、くれぐれもマナーには気をつけたいところ。年末のM-1グランプリも近づいてきましたし、この冬はお笑いライブで笑って体を温めてみてはいかが?(ふくだりょうこ/プレスラボ)【関連リンク】「ヒットエンドラ~~ン!」……あの芸人のネタの意外な由来とは?お笑い芸人さんたちの芸の由来や意味を調べてみました。ルミネtheよしもと新宿ルミネにて毎日お笑いライブが開催されています。
2009年12月06日みなさんは蛍光灯と聞いて、なにを連想するでしょうか。部屋を明るく照らす照明器具、あるいは懐中電灯や液晶パネルのバックライト?ところが世の中には、蛍光灯を使って芸術作品を作る人が居ます。「僕にとっての蛍光灯は(表現をする上での)マテリアル(原材料)」と話すのは伊東篤宏さん。明滅しながら音を発する蛍光灯楽器「オプトロン」奏者として、美術家として、これまでさまざまな舞台で蛍光灯をひとつの表現媒体とし、作品を発表してきた方です。さっそく、お話を聞きました。写真はオプトロンを演奏中の伊東さん――なぜ、蛍光灯を使って表現しようと思ったのでしょうか?「蛍光灯が光っている様が美しいと思ったからです。僕は子供のころから物がそのままの色で見える蛍光灯が好きでした。身近でなじみのあるマテリアル(要素)をツールに表現活動をしたということです。ちなみに僕はこれまで自分の住んできた家の電球はすべて蛍光灯にしていました」――オプトロンというのはどういうものなのですか?「蛍光灯の放電を拾い、それを出力・増幅して、ギターペダル等で音色を変えて鳴らす楽器です。光の調節は左手側の2個の調光機というものと、右手側のオンオフスイッチで行う、とても原始的で簡単な仕組みになっています。『オプトロン』の名前の由来は『視覚』を意味するオプティカルと楽器のエフェクターの名称などにある『~ロン』を組み合わせた造語です。また60~70年代のアートムーブメントにあった、視覚的快感を追求したような“オプ・アート(※1)”の世界観も個人的には好きで、命名の一因を担っています」――楽器と蛍光灯を一体化するアイデアにおどろきました。「僕は音楽も美術も好きだったので、片方だけの趣向では考えつかなかったことなのかもしれません。ただ、僕はオプトロンに哲学やコンセプトを持たせようとはしているわけではなく、みんなにまずは『おもしろいでしょ?』と思って見てもらいたいだけなんです。笑ってくれと。ワッハッハと最初は笑って、そのうちポカーンとしてくるというか、あまりの爆音に笑えなくなってくるとかでいいと思っています。理屈はいくらでも言えるかもしれないけれど、視覚的な目の快感って理屈じゃないですから」――ありがとうございました。伊東さんは90年代より蛍光灯を素材に作品を制作。国内外の展覧会、音楽フェスティバルなどで、数々の展示とパフォーマンスを行ってきました。ホーメイ歌手の山川冬樹さんやミュージシャンの澤井妙治さんらとコラボレートしたソニーウォークマンのCM映像で、そのパフォーマンスの一端を見ることができます(オフィシャルページで閲覧可能)。気になる方はライブ会場でもその生演奏を堪能してみてはいかがでしょうか。※1 オプティカル・アートの略称。広い意味での「だまし絵」の一種。イギリスの作家・ブリジットライリーは、ゆるやかにゆがんだ線を何百本とキャンバスに描き、見ているとクラクラしてくるような波の模様を作り上げた。※2 場所や空間全体を作品として体験させる芸術表現。(根岸達朗/プレスラボ)【関連リンク】女の子って“ウンチク”を聞き流すってホント?えー! いや、そんなはずはない! そう思いたいです!
2009年12月05日気になる彼との初めてのデートが実現したら、あなたならどんな場所に行ってみたいですか?楽しみな反面、緊張も大きい初デート。適度に落ち着けて楽しく過ごせるのはどんな場所なのでしょうか。その場所を選んだ理由や過去のエピソードについてもあわせて聞いてみました。>>男性編も見るQ.初めてのデート(休日)で行きたい場所はどこですか?食事以外の場所で教えてください。1位映画27%2位水族館15%3位ドライブ10%4位遊園地9%5位テーマパーク5%●映画派・「初めてなら映画くらいがちょうどいい」(23歳/金融/販売)・「誘われやすいし、誘いに乗りやすいから」(28歳/教育関連/その他)・「無理にしゃべらなくていいし、見た後も話題ができるから」(29歳/建築/財務)・「映画が好きだし、好みや趣味が合うか分かるから」(22歳/金融/その他)・「“初めてのデート”ではなかったが、初カレと行ったデートで一番覚えているのが映画だから」(29歳/情報/秘書・アシスタント)●水族館派・「魚を見ながら二人でまったりとして楽しかった経験があるから」(28歳/金融/金融系専門職)・「水族館はすごく癒やされるので。一緒に癒やされたいから」(29歳/商社/秘書・アシスタント)・「リラックスできる空間だし、良い雰囲気になれそうだから」(23歳/商社/その他)・「屋内なので天気に左右されないし、かわいい&きれいな魚たちを見ていれば緊張していても場がもつかなと思うので」(25歳/教育関連/クリエイティブ)●ドライブ派・「車に乗ってのんびりと、いろいろなところに行ってみたい」(22歳/医療/その他)・「二人の空間でいろんな話ができるから」(27歳/医療/その他)・「運転に相手の性格が出るし、適度に会話ができるので相手のことをよく知ることができると思うから」(24歳/運輸/総務)・「初めてのデートは絶対キンチョーするので、遊園地とかカラオケとかは恥ずかしくて無理だと思うけど、好きなドライブなら比較的気楽に行けそうだから」(22歳/飲食/サービス)●遊園地・「会話がなくても楽しそうだから」(28歳/商社/秘書・アシスタント)・「付き合う前に遊園地に行って、距離がだいぶん縮まったことがありました。その後無事に付き合っています」(26歳/不動産/秘書・アシスタント)・「遊園地が好きなので、気持ちが盛り上がれるから」(25歳/金融/金融系専門職)・「ベタだが、夕暮れ時に観覧車の一番てっぺんで告白されたことがあります。初デートはお互いのことをあまり知らないので、わいわい騒いで動ける場所が良いかな」(23歳/教育関連/その他)●テーマパーク・「デートという感じがするので」(28歳/損保/金融系専門職)・「楽しい場所だし、並んでいる間に相手のことがよくわかりそうだから。忍耐力のないつまらない男だということがよく分かった経験があります」(25歳/食品/その他)・「クリスマスにディズニーランドへ。ムード満点ですっごく楽しかった!!」(25歳/印刷/営業)完全版(画像などあり)を見る
2009年12月04日記念すべき初デート。彼女から特に希望がない場合、どんな場所をセッティングしたらいいか、男性はけっこう悩みますよね。センスの良い場所を選びたいが、気取りすぎると失敗する可能性も……。20代男性は、一体どんなデート場所を選んでいるのでしょうか?>>女性編も見るQ.初めてのデート(休日)で行きたい場所はどこですか?食事以外の場所で教えてください。1位映画23.4%2位水族館10.2%3位ショッピング9.3%4位ドライブ7.5%5位公園7.2%●映画派・「初めてなら二人きりになれるここでしょ」(24歳/小売/販売)・「まあ最初だったら無難なところがいいかなと思うので」(28歳/教育関連/その他)・「嫌がられることが少ないため」(30歳/その他/営業)・「あまり積極的に会話ができないので、最初は比較的会話しなくても問題ない場所へ行きたいから」(28歳/IT/SE)・「失敗がないと思うから。以前、最初のデートで映画に行ったとき、わりとうまくいったと思うから」(24歳/電気/設計)●水族館派・「大きな水槽で泳いでいる魚を見ていると落ち着くから」(26歳/IT/SE)・「生き物を優しい目で見られる人かどうかを見たいからです」(25歳/食品/研究開発)・「女性が喜ぶから」(28歳/繊維/企画開発)・「忙しい日常を忘れて、ゆっくりできそうだから」(23歳/電気/その他)●ショッピング派・「入るお店や手に取る商品を見ることで、趣味やセンスを垣間見られるから」(27歳/精密機器/営業)・「一人ではショッピングに行く気にならないから」(23歳/機械/財務)・「相手の趣味を探れるから」(23歳/広告/営業)・「とりあえずショッピングに行けば、そのときによって、どこに行こうここに行こうと変更できるから」(27歳/その他/その他)●ドライブ派・「運転が好きだから」(27歳/不動産/建築)・「ドライブしながらずっと話していたいから」(26歳/通信/SE)・「車があれば移動も便利だし、せまい空間で二人っきりになれて時間が共有できることに気がついたから」(28歳/学校/その他)・「無難に外れがないから。話が途切れても、音楽で場を保てるから」(29歳/官公庁/総務)●公園派・「花や紅葉などが楽しめるから」(27歳/商社/財務)・「公園はお金もかからず、時間制限もないから」(28歳/団体/事業開発)・「彼女が弁当を作って持ってきてくれてうれしかったから」(29歳/精密機器/営業)完全版(画像などあり)を見る
2009年12月04日そろそろクリスマスも近くなってきましたね。恋人のいる方はデートの計画に余念がないかもしれませんが、ちょっと待ってください! もしもあなたの愛する恋人から、「クリスマスって何の日?」「サンタクロースってそもそも何?」なんて聞かれたらあなたは答えることができますか? 答えられないと恥ずかしいですよ。ぜひここで正しいクリスマス知識をつけてからデートに臨んでください! 恋人のいない方も、これを読めば確実にモテます……多分。◆「キリストの誕生日を祝う」は間違い! クリスマスって何の日?「キリストの誕生日だよ」なんてカッコつけて答えられますか?実はキリストの生年月日は明確な記述がなくて、はっきりわからないんです! 12月25日はもともと太陽神の誕生祭だったのですが、のちにキリストの降誕祭と融合する形となって今のクリスマスとなったんですね。◆サンタクロースの由来は?どうして赤い服を着ているの?4世紀ごろに貧しい人々に金貨などを分け与えていた伝説的な人物聖ニコラウスがモデル。聖ニコラウスのオランダ語読み「ジンタクロース」からサンタクロースという名前になったという説が有力です。ちなみにサンタクロースの服が赤いのはコカコーラの宣伝ポスターの影響です。◆クリスマスツリーの発祥は?クリスマスツリーをクリスマスに飾る風習が最初に記録されたのは1419年のドイツ。その後ビクトリア女王を通じてイギリスに伝わったと言われています。「なんでビクトリア女王が?」と思ってしまいますが、その理由は簡単。ドイツ出身の夫のためにクリスマス・ツリーを飾ったからなんです。うーん、愛ですねえ。◆クリスマスツリーにモミの木を使うのはなんで?実はモミの木を使うのは日本だけ!ヨーロッパで広くクリスマスツリーに使われる木、ドイツトウヒの学名が Picea abies 。この種小名 abies がマツ科モミ属の属名 Abies と同じなので混同してしまったんです。 なんと、日本でモミを使うのはうっかりミスによるためだったんですね。ちなみに、クリスマスと別に、クリスマスツリーの日というのがあるのはご存じですか? 1886年12月7日に、横浜で外国人船員のためにクリスマスツリーが飾られたことに由来して、12月7日がクリスマスツリーの日と制定されたんです。いかがだったでしょうか、珠玉のクリスマスうんちくの数々は。これを披露すれば「キャー!素敵ぃ!」状態になること間違いなし! ただあんまり一気にうんちくを語り過ぎるとけげんな顔されること間違いなしなので、小出し小出しにしていってくださいね。「うんちく言い過ぎてフラれた」となっても僕は責任持ちませんから!(永田兄弟/オモコロ)【関連リンク】女の子って“ウンチク”を聞き流すってホント?えー! いや、そんなはずはない! そう思いたいです!
2009年12月04日女性に多いといわれる“やけ食い”。失恋したときや仕事で失敗したとき、ストレスがたまったとき……、ついついお菓子などを食べ過ぎてしまった経験は誰にでもあるはず。ほかの20代女性たちはどんな食べ物をやけ食いしているのか、気になりませんか?過去のやけ食い体験や、どんなときにやけ食いしたくなるかもあわせて聞いてみました。 >>男性編も見るQ.あなたが”やけ食い”したいときに食べたいもの、飲みたいものはなんですか?1位ケーキ22%2位チョコレート15%3位ポテトチップス10%4位焼き肉7%5位アイスクリーム6%●仕事のストレスでやけ食い・「上司が理不尽なとき」(26歳/医薬品/営業)・「仕事が忙しかったとき」(27歳/食品/研究開発)・「仕事で疲れて、やたら甘いものが食べたくなったとき」(24歳/ソフトウェア/クリエイティブ)・「入社当時、毎週金曜日には必ずこれでもかとやけ食いしていました」(27歳/精密機器/秘書・アシスタント)・「入社1年目のときに、自分の仕事のできなさが切なくなり、ヤケ酒を飲みました」(27歳/クリエイティブ)・「よかれと思って取り組んだ仕事に対して怒られたときや、そんなことしなくていいといわれたとき」(25歳/金融/金融系専門職)●失恋のショックでやけ食い・「失恋してお菓子をやけ食いした」(25歳/医薬品/研究開発)・「失恋して、一人で120分のケーキバイキングに行ったことが……」(23歳/アパレル/販売)・「彼氏に振られてかなり落ち込んで体重も減っていたけど、そのうち立ち直ってやけ食いするようになって元に戻ってしまった」(22歳/卸/秘書・アシスタント)●恋愛や人間関係のストレスでやけ食い・「彼氏とうまくいかないとき」(24歳/金融/営業)・「彼氏とケンカしたとき」(22歳/卸/秘書・アシスタント)・「優柔不断な彼氏の態度に腹が立ってポテトチップスが止まらなくなったことがある」(27歳/アパレル/営業)・「母に理由がわからずに怒られたとき」(25歳/商社/営業)・「友達に嫉妬してしまったとき」(25歳/団体/企画開発)・「友人にドタキャンされて、一人で二人分の夕飯を食べた」(23歳/電気/サービス)●ダイエットに失敗してやけ食い・「ダイエット中、夜中にどうしてもお菓子が食べたくなって、家にあったお菓子を全部食べきったことがある」(27歳/食品/総務)・「数カ月、お菓子を我慢してダイエットを頑張ったが、効果なかったので、とりあえずカロリーの低い寿司でやけ食いをした」(25歳/卸/財務)●そのほかの理由でやけ食い・「自分でもよくわからずにイライラしているとき」(23歳/金融/総務)・「生理前はイライラが激しくて、次々にものが食べたくなる」(24歳/アミューズメント/販売)・「一日中することがないとき」(26歳/公益法人/企画開発)・「とーーーーーってもお腹すいたとき」(28歳/化学/販売)完全版(画像などあり)を見る
2009年12月03日ムシャクシャしたときやストレスを感じたとき、やけ食いに走るのは女性の専売特許というイメージがありますが、男性もやけ食いしたくなることはあるのでしょうか?やけ食いするとしたら、やっぱり甘いもの?20代男性を中心に、”やけ食い”したいときに食べたい(飲みたい)ものや、過去のやけ食い体験、それにやけ食いしたいシチュエーションについて聞いてみました。>>女性編も見るQ.あなたが”やけ食い”したいときに食べたいもの、飲みたいものはなんですか?1位焼き肉15%2位ケーキ12%3位ポテトチップス9%4位ビール8%5位チョコレート5%●仕事のストレスでやけ食い・「仕事に疲れきったとき」(25歳/金融/販売)・「仕事でミスをしたとき」(23歳/電気/その他)・「会社で無駄な仕事をさせられたとき」(27歳/官公庁/研究開発)・「仕事がうまくいかず、ストレス解消のために焼き肉の食べ放題に行ってやけ食いした」(26歳/IT/SE)・「さんざん愚痴を聞かされた飲み会の後は、ストレス解消のためやけ食いしました」(25歳/食品/研究開発)・「長期出張終了後、そのまま焼き肉店へ。空腹を100%肉で満たした」(27歳/コンサルティング/マーケティング)・「仕事がなかなか進まないとき、20~30個入りのチョコレートを買って食べだしたら止まらなくなり、5分以内に食べ終えてしまった」(22歳/ソフトウェア/プログラマー)●失恋のショックでやけ食い・「失恋し、何もかもが信じられず、自身のストレスを鎮めるためにフライドポテトをやけ食いしました」(25歳/卸/総務)・「失恋したときに、バーでウイスキーをハイペースで飲んでつぶれました」(25歳/小売/営業)・「失恋したときに焼き肉屋で友達とたらふく食べました」(28歳/学校/その他)●恋愛や合コンがうまくいかなくてやけ食い・「恋人とけんかしてビールをガブ飲みしました」(24歳/小売/販売)・「合コンで、相手の女にムカついたときに合コン中にビールを飲みまくったことがあります」(27歳/機械/設計)・「クリスマスの日にデートに誘えず一人でやけ食い」(27歳/IT/法務)・「合コンに失敗して男同士でラーメンをやけ食いしたことがあります」(26歳/ホテル/営業)●ダイエットがうまくいかなくてやけ食い・「ダイエットしているときにイライラしてやけ食いをしたことがありました」(24歳/食品/製造)・「体重の落ち幅がだんだん減ってきて、ダイエットしてもあまり意味がないと思いやけ食いしてしまう」(25歳/卸/財務)●そのほかの理由でやけ食い・「プロ野球の日本シリーズで休暇と貯金を使ってまで観戦に行ったが、試合結果が相手チームの勝利で、目の前で相手チームの日本一の瞬間を見る結果となってしまったとき、友達とやけ食いしました」(28歳/IT/SE)・「親と日常のささいなことでけんかしたとき。言った言わないの内容だが、自分が折れて、どうにもならない気持ちになってラーメン屋に行って3玉ぐらい食べた」(23歳/教育関連/サービス)・「就職活動中に行き詰まったときにやけ食いした」(23歳/機械/財務)・「パチンコで負けたとき、ポテトチップスを一気食いした」(23歳/電気/設計)完全版(画像などあり)を見る
2009年12月03日【前置き】当サイトで執筆中のライター、桜まゆみさんが観光でベトナムに旅行に行きました。せっかくなので、ベトナムの面白いところをコブス横丁で執筆してください、と頼んで記事を書いてもらいました。海外に行く予算なんてまったくない当サイトですが、ライターの個人的な観光に便乗してベトナムネタをお送りします。それではベトナムの桜さん、南国からノリノリのレポートお願いします。【前置き終わり】-----------チベット高原に源流を発し中国を通り、ミャンマー・ラオス国境線、タイ・ラオス国境線、カンボジア・ベトナムへと流れる。「メコン」は「母」という意味を表し、川とともに生活する人々にとって「母なる存在」でもあるそうです。思い返せば私はオーストラリアやインドネシアで川下りをしたり、中学生のころフラれた元カレにもらったビーズの指輪を地元の川に投げ捨てたり、と昔からなぜか川に引かれます。というわけで、メコン川で川下りをしてきました。ベトナムの最大の都市ホーチミンから車で約2時間走ると、メコン川下流の地域、メコンデルタの入り口、ミトーという街の港に到着。ここから大きな船に乗り、メコン川の中州にある島に渡ります。「川」という呼称がしっくり来ないぐらい、メコン川は壮大。川は川でも、東京23区内にある神田川や善福寺川とは比べ物になりません。川は汚いように見えますが、ガイドさんいわく「土が入っているからチャイロいけど、水はとてもキレイデスヨ」とのこと。本当でしょうか。川上に位置する高床式の民家からは、メコン川とともに生活してきた人々の知恵が伺えます。この異国文化あふれる建物を目の前にしてもっと感銘を受けても良さそうですが、私の頭の中は「大雨が降ったら川が増水して浸水しないのか」という心配でいっぱいでした。大きなボートで島に渡った後は、小さな手こぎボートに乗って、メコン川の小さな支流を渡ります。現地の人々の支流の移動手段は、この手こぎボート。前後に乗る2人がボートを漕いで、両岸にヤシの木がうっそうと茂る支流を渡ります。ヤシの木の間の細い水路を、ゆっくりゆっくりと進みます。とっても静かで、ボートをこぐ水の音だけが聞こえます。気分はまるで探検家。スケールの大きい自然に圧倒されて、ため息をつくばかりです。岸にはちらほらと鳥がいたり、民家やフルーツがたわわに実っている木があります。東京生まれ東京育ちで24時間営業のコンビニに頼りまくりの生活を送っている私と、ここに住んでいる人々は同じ人間(当たり前ですが)。こんな光景と、現地の人々の屈託のない笑顔を目の前にするとたまに、利便性を求めた生活をする故に私は何か大切なものを失ってしまっているのではないか……という気になります。もし今私が急にここに放り出されたら、きっと生きていく術すら分からないんだろうと思いますが。昼食では、ミトーの名物「エレファントフィッシュ」(象の耳の魚)をいただきました。身をほぐして、香草などと一緒にライスペーパーに包んで食べるのですが、これがなかなかおいしかったです。マクドナルドの「フィレオフィッシュ」に使われている魚のような、あっさりした味。基本的に、ベトナムでは何を食べてもおいしかったです。個人的な意見ですが、日本でも有名な「フォー」に代表されるベトナム料理は、日本人の味覚に合っているのかもしれません。「せっかくだから」という理由で、島にいた大蛇も首に巻いてみたことだし(ひんやりして気持ち良かった)。私(と女友達)のメコンデルタの旅は、大満足で幕を閉じました。こうして私たちは、ベトナムの大都市ホーチミンに戻りました。ほぼ信号のない道路を渡るときに、バイクにひかれそうになるのも旅の面白さとして楽しんで、大自然からもらったパワーを日本に持ち帰って来たのでした。余談ですが、いつかインドに行ってガンジス川を見たいです。(桜まゆみ/プレスラボ)※というわけでいかがでしたでしょうか?「NHKスペシャル」もどき。明日は通常通り日本からのネタをお届けします。(編集部:梅田)【関連リンク】カナダ人に当サイトキャラ「コブスくん」は受けるのか!?カナダにも進出したコブスくん。ベトナムにも連れて行ってあげれば良かったです同じ商品なのに150円から80円まで。自動販売機の値段の謎に迫るベトナムのスーパーでは、ペットボトルの水が15円ぐらいでした
2009年12月03日20年以上の人生の中で、誰もがこれまでに多数の人と接触を持ってきたはず。その中には優しい人、毒舌な人、テキパキした人、おっとりした人……と、いろいろなタイプの人がいたことと思いますが、総合的に見て、「一緒にいて楽しい人」とはどんな人格を持つ人でしたか?仕事やプライベートで今も何かと人と接する機会が多いはずの、20代ビジネスウーマンに聞いてみました。>>男性編も見るQ、一緒にいて楽しい人はどんなタイプですか?1位ユーモアがある人54%2位優しい人47%3位性格が明るい人46%4位思いやりのある人45%5位気配りができる人40%■「ユーモアがある人はだからいい!」という理由・「面白い人と一緒にいると飽きない」(23歳/金融/サービス)・「勢いが良いだけだとかえって疲れるが、穏やかでもユーモアのある人とはまだまだ話したいと思う」(28歳/その他/その他)・「自分がおとなしいタイプなので、面白い話をたくさんして場を盛り上げてくれる人といると楽しい」(22歳/その他/その他)・「話題があまりなくてもユーモアがあれば、そこにある話を広げてその場を楽しくできるので」(23歳/医療/医療事務)■「優しい人はだからいい!」という理由・「優しさや思いやりが見えない人だと、一緒にいて不安になる」(24歳/建築/販売)・「特別に元気だったり面白い人は、場合によっては疲れてしまうことがあるかも。根がまじめで優しく、誠実な人の方が長く付き合えると思う」(26歳/小売/マーケティング)・「人見知りが激しいので、優しそうな人だと安心する」(25歳/メンテナンス/設備メンテ)・「優しい人といると自分まで優しい気持ちになれるから」(23歳/アパレル/販売)■「性格が明るい人はだからいい!」という理由・「一緒にいて元気になれるし、前向きになれるから」(25歳/印刷/営業)・「久しぶりに会ったときなどにグチばかり聞かされると、余計に疲れるので」(25歳/その他/サービス)・「自分が根暗なので、明るい人の方がいいです」(25歳/生保/総務)・「一緒にいると自分も明るい気持ちになるから」(22歳/学生/学生)■「思いやりのある人はだからいい!」という理由・「お互いに思いやりの気持ちがあってこそ、一緒にいることを楽しめると思うから 」(22歳/福祉/その他)・「誰と一緒にいるにしても、思いやりが一番大切」(27歳/鉄鋼/購買)・「思いやりがなければ人付き合いは円滑にはいかない」(23歳/医療/財務)■「気配りができる人はだからいい!」という理由・「気配りができる人は、物静かな人であっても一緒にいて居心地が良いもの。心から共有する時間を楽しめる人というのは、うわべが元気なだけの人ではダメ」(29歳/IT /評価)・「気配りのできる人と一緒にいるとイラっとすることがないので、一緒にいて楽しい」(28歳/商社/秘書・アシスタント)■その他、「こんな人といると楽しい!」という理由・「思慮深い人。物事を誠実に捉えようとしない人と一緒にいても、得るものがない」(23歳/商社/財務)・「雰囲気が良い人。無言の空間になっても場の空気が気まずくならない人は、一緒にいて最高だと思う」(27歳/医療/サービス)・「怒らない人。怒りっぽい人と一緒にいると、なるべく地雷を踏まないよう気を遣って息苦しくなる」(26歳/官公庁/財務)完全版(画像などあり)を見る
2009年12月02日人は一人では生きていけないもの。だから「恋人」や「友人」、「同僚」などと呼ばれる仲間は、誰の人生にとっても欠かせない存在であるはず……なのですが、人の心とは贅沢なもので、一緒にいてくれる存在であればどんな人でも良いとは限らないのも事実。そこで20代ビジネスマンにとって「一緒にいて楽しい人」とはどんなタイプなのか、聞いてみました。>>女性編も見るQ、一緒にいて楽しい人はどんなタイプですか?1位ユーモアがある人41.4%2位性格が明るい人38.7%3位優しい人33.9%4位思いやりのある人29.4%5位気配りができる人28.8%■「ユーモアがある人はだからいい!」という理由・「いつでも場を和ませてくれるから」(26歳/IT/SE)・「話を聞いていて楽しい」(23歳/食品/営業)・「自分はしゃべりが上手くないので」(27歳/自動車関連/エンジニア)・「周囲を楽しく明るい雰囲気にしてくれる人は、大切したいと思うから」(21歳/その他/その他)■「性格が明るい人はだからいい!」という理由・「自分が暗いので」(29歳/小売/販売)・「そばにいるだけで自分も元気をもらえ、明るい気分になれるから」(28歳/学校/その他)・「気持ちがいいから」(26歳/通信/企画開発)■「優しい人はだからいい!」という理由・「和やかな気分になると、自然と楽しくなる」(27歳/医薬品/研究開発)・「優しい人の方が話しやすい」(23歳/その他/その他)・「自分も優しくなれるから」(29歳/IT/営業)■「思いやりのある人はだからいい!」という理由・「安心感があるから」(27歳/不動産/営業)・「思いやりがある人には不快を感じない」(27歳/官公庁/研究開発)■「気配りができる人はだからいい!」という理由・「気配りができて気が利く人は、一緒にいてラク」(27歳/自動車関連/営業)・「やはりどんな場面でも気配りのできる方は尊敬するし、自分もそうありたいもの」(24歳/IT/SE)■その他、「こんな人といると楽しい!」という理由・「いつも笑顔の人。楽しさの基本は笑顔だと思うから」(29歳/官公庁/総務)・「自分の気持ちに正直な人。自分に正直である人こそ、他人に対しても誠実になれると信じている」(24歳/自動車関連/財務)・「自分の知らないことを知っている人。新しいものの見方を教えてもらえるから」(25歳/化学/研究開発)・「穏やかなのに変な人は、観察していて一番面白い」(27歳/コンサルティング/マーケティング)・「ポジティブな人。ネガティブな話ばかり聞かされるのはうんざりするから」(27歳/教育関連/プログラマー)・「聞き上手な人が一番」(28歳/広告/企画開発)完全版(画像などあり)を見る
2009年12月02日「今の収入だけじゃ物足りない!」というみなさん。ショッピングリサーチにアンケートモニター、オークション出品…………働きながら気軽に副収入が得られる方法って結構あるみたいですよね。資産運用やアフィリエイト等は本業に匹敵するかそれを越える労力がかかりそうですが、もっと簡単に始めることができそうな3つの副業に絞って、体験者に体験談を聞いてきました。■ミステリーショッピングリサーチ→モニターとして登録した会員が「客」として飲食店などを訪れ、店舗をチェックして評価する制度。リアルな客の声をもとに、サービスの質を高めていくことを目的に導入されている。モニターは指定の店舗に調査に行きレポートを提出、その後謝礼を受け取る。(体験者の声)・謝礼は、大体レポートに行ったお店での飲食代(2人分)が無料になるぐらいです。いつも彼氏と行っています。普段自分では行かないような店に行けるし、外食が好きな人にはオススメだと思います(26歳/女性/写真事務所)・レポートを提出するのが初めは大変だったけれど、お店のサービス向上に貢献できるのがうれしい(28歳/男性/清掃業)大きな収入になるわけではないみたいだけれど、いろんな店に行ったり、こっそりスタッフの様子を観察したり。その場の雰囲気を楽しめれば、とても面白い活動になりそう。普段から外食が多い人には、食事代が浮くだけでかなりラッキーかも。■オークション出品→言わずと知れたネットオークションに、不用品や手作りの商品などを出品して利益を得る。(体験者の声)・着なくなった洋服などがゴミにならず、100円にでも化けるので助かる。一度基本の商品説明文を作ってしまえば、コピー&ペーストで、そんなに労力もかからない。(24歳/女性/宝飾)・海外旅行に行った時に安く買ったアクセサリーや、自分で作ったビーズアクセサリーなどを出品しています。売れると嬉しいし、収入にもなる。(27歳/女性/ヨガ講師)・送料を調べるのがちょっと面倒くさい。オークション出品を長く続けて良い評価がたくさんついたら、『送料一律○○円』と表記していても入札が入りやすいので、宅配便に荷物を家まで取りに来てもらうようにすると楽。または送料着払いにしてしまうのもアリ(29歳/男性/照明)インターネット環境と商品の写真を撮るデジカメさえあれば、誰でも気軽にはじめられるオークション出品。やり方次第では大きな収入につながる可能性もありそうだし、不用なものが誰かの手に渡る「プチエコ活動」ですね。落札者との連絡の取り合いが必要になるので、マメな性格の人が向いている気もしますが。■アンケートモニター→アンケートモニターの会員に登録し、日常生活での意識調査や企業の商品、サービスに対する調査に回答することでポイントをため、たまったポイントを現金や商品券などに換金することができるサービス。メール調査だけでなく座談会や会場調査などもあり、数時間で1万円程度の謝礼が発生することも。(体験者の声)・新製品のアンケートモニターに当選した時、発売前の商品が送られてきて得した気分になった(28歳/男性/配送業)・ポイントがたくさんたまるアンケートは回答するのに時間がかかることもあって、途中で投げ出したくなったことがある(25歳/女性/ブライダル関係)・頻繁にアンケートメールが来るサイトに登録しておけば、意外とあっという間にポイントがたまる(27歳/アパレル)アンケートに答えるのって、結構楽しかったりしますよね(私だけ?)。興味のない内容のアンケートにはもちろん答えなくてもいいそうなので、ちょっと登録してみようかな~なんて思いました。「副業を始める」というとちょっと身構えてしまいますが、上記に挙がったような副収入を得る方法なら肩の力を抜いてトライできるかも。興味のあるものがあったら、挑戦してみてはいかがでしょう。(桜まゆみ/プレスラボ)【関連リンク】ミステリーショッピングリサーチ「覆面調査」ですって。響きがカッコイイアンケートサイトクチコミランキングいろんなアンケートモニターのサイトがあるみたいですねどれだけ稼いでる?サラリーマンの副業事情「ネットで副収入を得ている」って人、多いんですね
2009年12月02日