ハナクロがお届けする新着記事一覧 (20/27)
男性の草食化が叫ばれる昨今。女性が呆れてしまうレベルに「女々しい男」が増えています。付き合ってみたら、ただの優柔不断のダメ男だったらがっかりですよね。どんなに優しい男でも、いざというとき頼りにならないと困りもの。そこで今回は、足元から見抜く、頼りがいのある男性の見抜き方についてお話しします。■ひもつき靴派男性の足元を見るときにチェックしておきたいのが「靴紐の有無」。ひもつきの靴を履いている男性は、冒険したいと思っていても踏み切れない人や、迷いながらも安全策を選択する人が多いのだそう。社会心理学者の渋谷昌三氏によれば、「靴を履きっぱなしの外国ならともなく、日本のように一日に何度も靴を脱いだり履いたりする環境では、ひも靴は面倒だと思うのも当然です。(中略)靴のひもを結ぶのが面倒なら、ひもなしの靴を選べばいいのにと思うのですが、面倒でもひも靴を好んで履く一がいます。こういう人は『しっかり結んでおかなければ不安』という心理が働いているのです」ひもつき靴を好んで履く男性は、サラリーマンとして成功する可能性はありますが、常識やルールから外れることを極端に恐れるため、付き合う相手としては少し退屈かも。■ひもなし靴派続いて、ひもなし靴を選ぶ男性は、意外と男っぽく、冷静な決断力があるそうです。「組織の中では他人と同じサラリーマンらしい格好をしていないと、『軟弱者』とか『あれで仕事ができるのか』と白い目で見られがち。それでもカジュアルな靴を履くのは、自分にとって機能性や実用性を優先しているからでしょう。無難に事をすませるのではなく、必要なものを見極めて実行する力があるといえます」(同)見た目は世間でいう「きちんとした格好」に合っていなくても、中身は意外と信頼をおける人物であることが多いそう。ただ、こだわりが強く、自分の考えだけで暴走してしまう一面もあるので、振り回されないように注意が必要です。■接客のプロも「靴」を見ている接客のプロは、お客さんがお店に入ってきたとき、「服装ではなく、まず靴をチェックする」といいます。ビジネスマンであれば、革の質や形はもちろん、底の減り方や磨き具合、手入れの仕方などから、どんな人物なのかが分かるのだそう。たしかに、ブランド品の洋服やバッグを持つことに一生懸命でも、靴は安物で済ませてしまうことって多いですよね。意外と手を抜きやすい部分だからこそ、その人の本来の姿が表れるのかもしれません。特に、男性は女性のようにいろいろなデザインの靴を履いて楽しむ人は、ごく少数派。それだけに、いつも履いている靴が性格判断の重要なアイテムになるようです。あなたの彼はどんな性格の持ち主でしょうか。デートのときにさりげなく足元をチェックしてみてくださいね。※参考:渋谷昌三「『しぐさ』を見れば心の9割がわかる!」(三笠書房)
2015年05月24日モテる女の条件として必ずあげられるのが「元気でポジティブなこと」。同じルックスで明るい人と暗い人がいれば、やっぱり前者のほうが好かれるのが一般的ですよね。しかしその一方で、「いつも明るい子はちょっと…」とポジティブ女子を苦手だと感じている男性も決して少なくありません。もう無理してポジティブになろう…と思わなくていいんです。ここでは、「ネガティブなままでも、男性から愛される女性の特徴」をまとめてみました。■「自信のなさ」で父性本能をくすぐる「うまくできるかわからない」「失敗したらどうしよう」といった具合に、物事を悲観的に考えるのがネガティブな人の特徴。その性格をいかした愛されテクニックは、ずばり「できないものはできない」と素直に言えること。「私に任せて!」と強がる女子は、むしろ不人気。男性の目には「可愛げがないなぁ」と映るようです。ほどよく自信のなさをみせることで、男性は「守ってあげたい」「放っておけない」と思うのだとか。■親近感がもてる「へたれ感」完璧な女性より、少し残念な部分がある女性のほうが人は親近感を持つもの。つまり、愛されネガティブ女子は、ルックスもスタイルも平気的な女子にこそ向いているキャラクターということです。好きな人の前では、「顔も可愛くないし、スタイルも悪いし……イヤになっちゃうよ、ホント」などと発言しましょう。あえて“へこみやすい一面”を見せるのがポイント。これをものすごく美人の女性がネガティブトーンで言うなら、「はぁ?(怒)」「嫌味で言ってるわけ?!」となりますが、周りと比べて顰蹙を買ってしまうもの。しかし平均的な女子が言えば、嫌味になりません。人は誰しもコンプレックスを持っているもの。嫌味にならないようなネガティブトークや自虐ネタを心得れば、「この子も自分と一緒で、色々悩んでるんだな」と共感が集まるはず。■肩の力が抜けていて「自然体」デート中、「明るく振舞おう」と意識し過ぎて、自宅に帰ってからどっと疲れが押し寄せてきた経験はありませんか。「こうしなきゃ」という道徳観念で自分を縛り付けると、自分が本当に感じている感情がおざなりになり、ストレスをためこみやすくなります。愛されるネガティブ女子になるには、自分のネガティブな感情をそのまま感じ、受け入れることが重要。無理をするのをやめれば、表情や物腰がやわらかくなり、上品さを取り戻すことができるはず。■ネガティブは悪いことじゃない!日本では、“ポジティブ思考”が流行りすぎて、ネガティブな感情を感じることが悪いことのように思われているところがあります。しかし本来の自分の性格を無理して変えようとしても、かえって疲れるだけ。「こうなりたい!」と向上心を持つのはいいことですが、恋愛は肩に力が入りすぎると空回りしてしまうことも。まずは、「とりあえず今のままでいいや」と自分を受け入れてみることから始めてみるといいかもしれませんね。
2015年05月22日草食系男子、肉食系女子ーー。昭和の頃は、男が主導権を握るのが当たり前でしたが、今は立場が逆転。恋愛や仕事に積極的になれない内気な男性が増えています。世の中的にも、「頼りない!」「使えない!」など男性に対するバッシングって何かと多いですよね。その原因は“時代の流れ”だけでなく、女性側にもあるのではないでしょうか。■合コンに現れる「モンスター女」都内の飲食店で、合コン中の大学生グループに遭遇したというAさん(26歳)は、「最近の女の子が積極的すぎ。あれじゃ、男の子も逃げちゃいますよ」と話しています。「合コン中は、ずっと女の子が話しっぱなしで、男の子はつまらなさそうにしてたんですよ。そろそろ解散ってなったときに、女子たちがちょっと不機嫌そうに『私たちの連絡先きかなくていいの?もう帰っちゃうよー』と男子たちに圧力をかけてたんです。男子たちは怯えながら『あっじゃあ…』って聞いてたんですけど」やけに自信満々な女子たちですね。ひょっとしたら、「最近の男は、全員草食系。女の子に連絡先も聞けないのか」ってバカにしているのかもしれません。でも、男性から言わせれば、出会いの場で好みの女性をみつけたら、連絡先ぐらいきいておくもの。何も聞かずに帰るのは、「2回目はないな」と思われたからなのでしょう。■付き合うとモンスターに豹変する女頼りがいのない草食男子を彼氏に持つBさん(21歳)は、彼が考えたデートプランにどうしても文句をいってしまうと言います。「デートは基本彼が提案してくれるのですが、どうしても乗り気になれない場所ってあるじゃないですか。店名を言われて気に入らないと、『えっここなの?』って喧嘩腰に言っちゃうんです。そうすると彼氏は寂しそうに『ごめん…』としか言わなくて。全部任せたのに、つい怒ってしまうんです」女の子は優しく答えてくれる男性に惹かれてしまいますよね。優しい彼氏にはつい甘えてしまうもの。何を言っても許してくれるってわかると、強くあたってもいい存在になるのでしょう。■女の自立が男を弱くした?男女の恋愛模様をのぞき見しただけでも、出るわ出るわ・・・モンスター女のエピソード。ちなみに筆者は、高校生のときに担任の先生(男)から「男は踏み台だよ」と言われたことがあります。先生によると、この言葉は「男は外では威張っているけど、家では奥さんに尻を敷かれている。男は単純だから、褒めれば何でもやる。いざ口げんかとなれば、女に勝てない。だから、彼らをうまく使いこなす術を身につけたほうがいい」という教えらしいのです。これまで女性が弱い立場のイメージがありましたが、今の男女を見比べると、女性の方が強くなっているのではないでしょうか。「一人で生きていく力強い女性が増えたこと」と「草食系男子が増えていること」は、関係しているように感じます。
2015年05月21日ルックスもコミュ力も人並みなのに、なぜか彼氏ができないと悩んでいるそこのアナタ!好きな人と距離を縮めるためには「楽しい会話」が必須。なかでも、恋愛上級者たちは、“ほめる”という行為に磨きをかけています。とはいえ、ほめることに苦手意識のある女子もいるはず。そこで今回は、恋のチャンスを引き寄せる「ほめ力」を身につける方法をご紹介します。■自分のことをほめる「ほめる」ということに高いハードルを感じるとしたら、まずは自分のいいところを探して、ほめる練習をしてみましょう。例えば、カフェでおいしいスイーツを見つけたら「このケーキ、おいしい!私ってやっぱり見る目あるなぁ」と言葉にしてみるなど、なんでも自分につなげて考えるのです。そうするとほめることへの抵抗がなくなり、ほめ力が確実にアップします。また、自分をほめることは、自分自身を認め、大切にすることと同じ。自分が好きになれれば、自然と魅力も引き出されるはず。■目についたところを具体的にほめるいざ、相手をほめようとすると「すごいね」の連発になってしまい、「わざとらしいと思われそう」と不安になる人もいるでしょう。気持ちは分かりますが、最初はあまり深く考えずに、目に入るものを具体的にほめてみることが大切。「1日に3回ほめてみる」など、自分の中で目標を決めておくのもアリ。「人のいいところを見つけよう」と観察する意識を持つことが、ほめ上手になるための近道です。まずはどんなに些細なことでもいいので、目についたところを少し大げさにほめてみてください。■嫉妬や妬みを「ほめ言葉」に変えるこれまで“横並び”だと思っていた女友達にイケメンの彼氏ができたり、結婚が決まったりすると、急に置いてきぼりを食らった気がして、焦りの気持ちが沸いてしまうもの。「あの子が私より先に幸せになるなんて…」と自分の負けを認めたくないあまり、嫉妬してしまうこともあるでしょう。しかしそんなことをしていては、自分がどんどん性格ブスになるだけ。ネチネチと陰口を言うより、潔く「負け」を認めて、相手のいいところをほめてしまったほうが気持ちが楽になります。自分の中にある「嫉妬心」や「妬み」の感情が減り、自分自身をもっと好きになれるはず。周りからほめられている友人をみかけたら「なんてあの子ばっかり」と思わないで、一緒にほめてしまいましょう。ほめ力は、普段の生活の中で意識をちょっと変えるだけで簡単に身につきます。魅力的な女性へと成長するためにも、今日からほめ上手を目指しましょう!
2015年05月20日ここ最近、注目を集めている「クラフトビール(地ビール)」。先月には、おしゃれタウン・代官山に「クラフトビールの専門店」がオープン。全国各地でクラフトビールの飲み比べイベントが開催されるなど、まだまだブームは終わらない模様。そんななか、株式会社リクルートライフスタイルは、「国産クラフトビール」に関するアンケートを実施。「人気の味は?」「クラフトビールを飲む場面って?」気になる調査結果をまとめてみました。■クラフトビールで“非日常”を楽しむ過去一年間に国産のクラフトビールを飲んだことがある人は、約3割。20代男性だけみると、「国産クラフトビールを飲んだ人(36.1%)」が、「一般のビールしか飲んだことのない人(35.3%)」僅差で上回る結果に。相対的には、若者に「クラフトビール派」が多い傾向が読み取れました。クラフトビールを飲むシーンについては、「小売店で購入」が47.6%で最多。20代では男女ともに「ビアガーデン・屋外」と「ビール専門店」が他の世代を上回っているのが特徴的でした。また、クラフトビールを飲んだ相手では、20代女性のうち「カップルや異性の友人」「女子会」と答えた人が多く、普段から飲むというよりは、友人や恋人と“特別感”を共有するアイテムとして選ぶ人が多いようです。■20代女子に人気の味は?一番人気のクラフトビールは、ホップの香りが程よく、喉越しが爽快な味わいが特徴の「ピルスナー/ラガータイプ」。やはり大手ビールメーカーが提供しているだけに、知名度や味になじみがあるのかも。また、今後飲みたいタイプとしては、飲みなれた「ピルスナー/ラガータイプ」が最多の支持を集め、20代女性では「フルーツビール」に興味を持つ人が多くいました。昨年に引き続き、まだまだブームが続きそうなクラフトビール。ビールがおいしくなるこれからの時期、ますます飲酒の機会が増えそうですね。※調査概要調査名:外食市場調査(2015年3月分)調査時期:2015年4月1日~4月6日調査方法:インターネット有効回答数:9780件調査元:リクルートライフスタイル
2015年05月20日料理上手な男性芸能人といえば、速水もこみちさん。彼の繊細な包丁さばきにドキドキする女性も多いのでは。最近は「料理男子」という言葉が流行るほど、料理好きな男性が注目されています。インターネットで「モテ料理」と検索すると、「男のモテ料理」「彼女喜ぶ料理」「男料理モテる」などのサジェストが並ぶほど。とはいえ、「彼が料理上手だから、私は食べる専門でいいやぁ~」と完全に料理を“男任せ”にしているかというと、そういうわけでもなさそうです。■20代女性の9割強が「モテに料理スキル」が必要象印マホービン株式会社が、「女性に男性にモテるためには料理のスキルは必要だと思うか」と質問したところ、20代前半は28%、20代後半は37.3%が「絶対に必要」と回答しました。「ある程度は必要」の回答者を加えると、20代前半は92.0%、20代後半は94.6%。“彼に結婚を意識させたいなら胃袋をつかめ”という法則は、今も変わらないようです。料理上手な女性タレントといえば、里田まいさん(29)。楽天・田中将大選手(26歳)との胃袋婚でも話題になりましたよね。「料理上手なママタレントたちがブログに美味しそうな手料理を掲載しているのをみると素直に羨ましいと思うし、尊敬する」と話す人もいるほど、ゆとり女子にとって「料理の上手さ=モテ」の方程式はゆらぎのないものになっているようです。■人気の恋めしメニューは?また、インターネットの調査によると、「彼氏に恋めしを作ったことがある」と答えた女性は、65%。人気メニューは、ハンバーグやカレー、コロッケなど、定番中の定番。味だけではなく、健康面や盛り付けなど+αの気遣いをしている人も多く、「恋めしによって愛が深まり、結婚につながった」というカップルもいるほど。やはり、恋愛における料理の力は偉大。恋めしの火付け役といえば、フードコーディネーターのSHIORIさん。「作ってあげたい彼ごはん」をコンセプトに出版したレシピ本は、累計333万部を突破する大ヒット。初心者でも作りやすく、何を作ってもハズレがない。さらに男受けもバツグンなのが人気のヒミツ。最近は、代官山にアトリエをオープンして、若い女性から人気を集めているようです。料理の腕を磨きたい女子は、足をはこんでみては。
2015年05月19日きれいな部屋に住むと、恋愛運が良くなること、知っていますか?部屋が散らかっている人は、判断力が鈍っているため、ダメンズに引っかかりやすい傾向も。たまにはきれいさっぱり大掃除をして、居心地のいい部屋で恋の運気を呼びこみましょう。■洋服をカーテンレールにかけない洋服をカーテンレールにかけると、日が入りづらく家の中に陰気が満ちてしまい、ネガティブ思考になったり、やる気が起きなくなってしまいます。また、カーテンの色が黒やグレーなど暗い色だと、恋愛運に悪影響。ピンクなど暖色系の色で選んで、明るい空間作りを心がけましょう。■元カレからのプレゼントは捨てる「まだ使えるから」「モノに罪はないし…」と昔の恋人からもらったプレゼントを未練たらしく部屋に残していませんか。元カレからもらったモノは、悪運を帯びています。とくにアクセサリーは、交際運を高めるアイテムなので、元カレからの贈り物を捨てずにいると次の恋に進めません。■ぬいぐるみは置く場所に注意いくつになっても「かわいい!」と集めてしまいがちなぬいぐるみ。しかし、ぬいぐるみや人形は風水ではあまりよくないものと言われています。特に、ベッドにたくさんのぬいぐるみを置くと、エネルギーが吸い取られて運気が下がってしまうそう。そのほか、「玄関」や「トイレ」なども避けたほうが無難。また、長年連れ添ったぬいぐるみには、持ち主の思いや未練が宿るといわれているため、たまには天日干しをして浄化してあげることも大切。■鏡はいつもピカピカに鏡をピカピカにしておけば、恋愛運や美容運がみるみるあがります。たとえ汚れていなくても、鏡を磨くクセは日頃からつけておきましょう。洗面台やお風呂の鏡は、水滴のあともきちんと取ること。また、絶対に避けたいのが、寝室でベッドを映すように置くこと。寝ている姿が鏡に映っていると、本来自分の中に入ってくる運気が鏡に吸収されてしまい、恋愛運が下がってしまうそう。鏡は置く場所にも注意して。■枕元には何も置かない枕元にキラキラするものやガラス製品をおくと、恋愛運が下がってしまうそう。また派手な色のものも、精神に悪影響が出るので要注意。枕元には本や小物は置かず、すっきりさせておきましょう。安眠のためにも、寝る前にベッドの中でスマホをみる習慣はやめたほうがよさそうですね。居心地の良い部屋に住んでいると、気持ちも前向きになるもの。幸せ体質を目指して、片付けに励んでみてはいかがでしょうか。
2015年05月19日「口説かない」「アプローチしない」「告白しない」恋愛に淡白で消極的な“草食男子”は、女性をエスコートするのが苦手な上に、女性からの強引なアプローチにはビビってしまうというちょっぴり厄介な性格の持ち主。好きな女性への告白も「とりあえず付き合っとく?」と軽いノリで、相手の顔色をうかがう始末。今回は、そんな草食男子と上手く付きあうコツをまとめてみました。■白黒はっきりしない告白に、困惑する女子が続出!まずは彼氏のいる20代前半の女子たちに、交際がスタートしたときのエピソードを聞いてみました。▽「彼と電話をしているときに、『好きだね~(彼)』『うん、すきだね~(私)』で交際がはじまりました。まったく緊張感のない告白でしたが、年下だししょうがないか・・・と許しました」(20歳/女性)▽「数か月ほど告白の言葉がなく、ダラダラと体の関係のある彼がいたのですが、あるとき彼から『俺たちって付き合ってるんだよね?』と言われました。『え、これが告白なの?』と戸惑いましたが、今も順調に続いています」(23歳/女性)白黒はっきりしない告白エピソードが多数。本音は「男らしくビシっと決めてほしい」と思っていても、頼りない彼の姿に気を使う女性が多いようです。順調に続いているなら、はじまりなんてどうでもいいのかもしれませんね。また、こんなエピソードも。▽「就職活動中に出会った彼に『日曜日、映画見に行かない?』と言われ、サークルの用事を理由に断ったら、二度と連絡が来なくなりました。あきらめ早すぎ!」(22歳/女性)草食男子はガラスのハートの持ち主。きっと「●日なら空いてるよ」など、「あなたとデートをしたいと思っている」という前向きな一言が必要だったのでしょう。でも、1回断ったぐらいで身を引いてしまう彼なら、こちらから願い下げかも?■曖昧なアプローチをする男の心理とは曖昧なアプローチで女性を困らせる草食男子。なぜ彼らは、恋に奥手なのでしょうか。▽「もし断られたら、何事もなかったかのように友達でいたい」(21歳/男性)▽「デートのお誘いを、用事を理由に断られても、嘘なんじゃないかと疑ってしまいます。一度そうなると、もう誘う勇気がでません」(21歳/男性)どうやら、彼らは“曖昧に告る”ことで、傷つかないための予防線を張っている様子。“KY”という言葉が若者の間で話題となったように、場の空気を読むことや相手の気持ちを察することを重んじる環境で育った「草食男子」。彼らは、女性の気持ちをちょっと深読みしすぎてしまうのかもしれません。繊細な心を持った平成生まれの草食男子は、ハッキリとした告白やアプローチは苦手のようです。気になる男の子がいたら「私は、あなたに気がありますよ」という意思表示をしてあげましょう。そうすれば、ゆとり男子も自信をもってアプローチしてくれるかも!?
2015年05月18日昨年、芸能界で相次いだ「年の差婚」。最近は、一般社会でも“年の差カップル”が増えています。「親子ほど年が離れていてうまくいくの?」という周りの心配とは裏腹に、付き合う当人たちは、さほど年齢差を気にしていないようす。むしろ「年の差があるからこそ、けんかが少なかったり、素直になれる」のだとか。しかし、年上ならどんな男性でも“魅力”があるのかといえば、そうでもないようです。では、年の差恋愛に向いている男性には、どんな特徴があるのでしょうか。年の差恋愛の経験がある、20代女子たちの声を聞いてみました。■精神的な「若さ」▽「もともと職場の上司だった彼と付き合おうと決めたきっかけは、同じ目線で会話ができたから。それまでアラフォー男性って、説教臭くて上から目線のイメージがあったけど、彼はそんなことなかった」(25歳/ウェブデザイナー)社会経験を積むと、どうしても自分より経験の浅い部下の発言を軽く受け止めてしまいがち。たまに若者と飲みに行く機会があると、“人生の先輩”を気取って上から目線で自分の価値観を押し付けるような男性は、付き合ってからも優位に立ちたがる傾向があるようです。年上の男性を選ぶなら、精神的に若々しく、誰の話にも先入観を持たずに、耳を傾けられるタイプが向いているのかも。■男気あふれる振る舞い▽「職場の人間関係で悩んでいることを彼に相談したら、『俺が一生面倒みるから』とプロポーズ。こんな思い切った一言、同世代の男性ではなかなか言えないですよね」(27歳/専業主婦)いざというときに守ってくれる“男らしさ”に胸キュンする女子は多い模様。「デート代は割り勘、結婚後も共働き」という価値観を当たり前のこととして受け入れている20代女子にとって、経済的な不安を取り除いてくれる男性はかなり心強いもの。デートのときお金を出そうとしたら「女性には払わせられないよ」のセリフが自然と出てくる彼なら、ジェントルマンの見込みあり。■身近に「年の差カップル」がいる▽「年の差恋愛のハードルってやっぱり周りから理解されにくいところだと思うんです。その点、彼の両親は10歳差の年の差夫婦。私も親戚に年の差婚をした夫婦がいたので、付き合うときも、さほど抵抗は感じませんでした」(23歳/IT)自分は良くても、周りから心配されてしまいがちな年の差恋愛。「恋愛は個人の自由。年齢の差なんて気にすることないんじゃない?」と背中を押してくれる、家族や友人が周りにいると、年の差恋愛はうまくいくようです。何かとハードルが高い年の差恋愛ですが、一度経験すると、「同い年なんて恋愛対象にならない!」と言い切るほど、かなり中毒性があるようです。同世代男子との恋愛が長続きしない…と悩んでいる女性は、少し視点を広げて、アラフォー男性を狙ってみてはいかがでしょうか。
2015年05月18日ボディタッチ、アイコンタクト、笑顔ー。この3つは、男性を落とすモテ仕草として、恋愛本やネットのコラムでよく紹介されているので、すでにご存知の方の多いはず。しかし、やり方やタイミングを間違えると、相手に不信感を与えることも。彼の気持ちを射止めるためのテクニックが、ただの「おブス仕草」で終わってしまうなんて悲しいですよね。そこで今回は、鉄板のモテ仕草を総おさらい。男性を惑わすためのポイントを徹底的にレクチャーします。■ボディタッチ:服の上から、無邪気に▽「職場に自然なボディタッチがうまい女性がいて、男性社員はみんな虜になっています。『よろしくね』と言いながら、肩をポンっと叩く感じ」(24歳/営業)ボディタッチで大切なのは、直接肌に触れないこと。手や顔、髪の毛などはNG領域。当然ですが、太ももなどセクシャルな雰囲気をにおわせる部位も触れてはいけません。触れてもいい場所は、肩や服の裾。「お手洗いに行ってくるね」と席を立つついでに、肩をポンとしたり、「ちょっと待ってー!」といいながら、服の袖を軽く引っ張ったりするのが自然。お色気ムンムンに“ねっとり”ではなく、無邪気に行うのが正解です。■アイコンタクト:会話が途切れたときに▽「上目遣いに弱い。好きな子から数秒見つめられると、恥ずかしくてつい目を反らしてしまう」(22歳/大学生)モテの王道といえば「上目遣い」ですが、アイコンタクトをするときは、「沈黙」のタイミングを狙うのがおすすめ。会話が途切れたときに、彼と視線を交わせて、3秒キープ。その後、笑顔で会話を始めると、ロマンチックな沈黙を印象づけられるはず。■笑顔:鏡の前で研究を▽「大口を開けて、両手を叩いて笑う女性には、色気が感じられない」(28歳/SE)笑顔がステキな女性は、それだけで魅力的に見えるもの。でも男性から見たら「この笑顔はちょっと…」とがっかりするものがあるようです。上記以外にも「歯茎がみえている」「歯が黄ばんでいる」「目が笑っていない」などの意見が集まりました。思いっきり笑いたいときは、手を口に添えたほうがいいかも。一度、鏡で自分の笑顔を見て研究することも大切ですね。■追いかけたくなる女を目指そう!王道なモテ仕草とはいえ、ついついやりすぎていたり、微妙にポイントを外していたり…「おブス仕草」になりかけていた人も多いのでは。ポイントは、無邪気と色気のバランスを保つこと。あなたも気になる彼に実践して、彼の心をドキっとさせてみてくださいね。
2015年05月17日ホットペッパーが20~30代の男性にアンケート調査したところ、「最低でも週に1回はケーキなどの生菓子を食べている」と答えた男性はなんと60.7%もいました。「スイーツ男子」という言葉が雑誌の特集としても組まれるなか、確実に“甘党”の男性は増加している模様。そこで今回は筆者の周りで目撃した、女子を超える「甘いものに目がない男たち」をご紹介します。■一杯目から「カルピスサワー」を飲む男あるアンケートによると、20~24歳の男性が好むお酒の第1位は、「カルピスサワー」。男性の甘いもの好きは、スイーツだけにとどまらないようです。たしかに筆者の周りでも、飲み会へ行くと「とりあえずビール」ではなく、「俺、カシオレ」「じゃ俺は、カルピスサワー」と1杯目からカクテルを注文する男性が多くいます。なぜ甘いお酒が好きなのか聞いてみると、「ジュースみたいで美味しいから」なのだそう。だったら、ソフトドリンクを頼めばいいじゃん・・・と思うのですが、それは「その場の雰囲気を壊してしまいそうだからイヤ」とのこと。堂々とカクテルを頼んでいる時点で、上の世代からは「すでにKYだ」と言われそうですが、一応、彼らなりに気を使って、無理せず飲める「カクテル」を選んでいるのだそう。■コンビニスイーツで「ウチカフェ」をする男スイーツ男子が増えているとはいえ、彼らは「女子ばかりのパンケーキ屋さんに入るのは抵抗がある」といいます。では、どこでスイーツを楽しむのか?というと、その場所はなんと「お家」。▽「コンビニスイーツはよく買います。ケーキ屋に行くのは恥ずかしいけどコンビニなら買いやすいので」(22歳/男性)▽「仕事の帰りにご褒美としてコンビニスイーツを購入します」(20歳/男性)2014年に実施された「コンビニスイーツ」に関する調査によれば、コンビニスイーツの購入者は、全体の6割強。そのうち男性は5割、女性は7割。コンビニスイーツを購入する男性は意外にも多いことが明らかになりました。某コンビニでは、男性向けのスイーツとして「俺の○○シリーズ」が人気。男性を意識したパッケージとボリューミーな中身が特徴。種類も豊富なことから、コンビニスイーツが男子からの支持を得ていることがわかります。■スイーツを手作りする男なかには趣味が「お菓子作り」という男性もいます。▽「週末にお菓子作りをして大学へ持っていき友達に配っています」(21歳/男性)▽「男友達は手作りケーキをfacebookに投稿しています。しかも、お店で売っていそうなレベル。かなり美味しそう!」(26歳/男性)まさに「オトメン」。女子よりも女子力が高いですね。ちなみに筆者は、男友達から手作りのガトーショコラを受け取ったことがあります。インターネット上では、「男子スイーツ部」なんてコミュニティーもできるほどスイーツ男子は増殖中。スイーツを作ってしまう男性まで登場するほどにも女子らしくなっていく男たち…くれぐれもメタボには要注意です!
2015年05月15日机の上は、その人の頭の中身と言われています。パっと見で感じる印象だけでなく、その人の隠された人間性や性格まで一目瞭然。社内恋愛をしている人は、彼のことを思い浮かべながら要チェック!デスク周りの状態から、彼の働きぶりや人間性を見てみましょう。■私物を置いている…不倫しやすいオフィスのデスクなのに、仕事とは関係ないマスコットを並べたり、自分の趣味関連の雑誌を並べるなど、個人的に使う人は、こだわりが強く、仕事でも専門的な知識をいかして才能を発揮するタイプ。しかし言い換えれば、視野が狭く、協調性に欠けるという本性の表れでもあります。社会性に欠ける自分を意識しすぎて人間関係に疲れたり、救いを求めて不倫などの逸脱行動に走るケースもしばしば…。厄介なトラブルに巻き込まれないように注意が必要です。■書類を山積みにしている…気分屋でわがまま机の上がまったく見えないほど、書類や封書、冊子などが山積みになっているにも関わらず、「これでも何がどこにあるのかきちんと把握しているから」と言い張る人は、自分勝手でわがままな一面を持っています。気分屋なので、イケイケに仕事をこなしたかと思うと、つぎの仕事ではほとんどやる気をみせなかったり、パフォーマンスに波が出やすい傾向が。一緒に仕事をする相手としては、面倒なタイプかも。付き合うと、デートをドタキャンされたり、急に機嫌が悪くなったりすることも。そんな彼の性格も「子どもっぽくてカワイイ」と受け入れられるかどうか、アプローチする前に、慎重に考えてみて。■きれいに片付いている…しっかり者、潔癖症持ち物の多くをキャビネットや引き出しに片付け、机の上には物をほとんど置かないという人は、几帳面なしっかり者タイプ。何事も段取りにこだわる人が多いので、相手の意見を尊重するのが得意で、付き合ったらリードしてほしいと考える女性とは円満なお付き合いができるでしょう。しかし、普段の生活の中でも、「こうしないと、気持ち悪い」という小さなルールをいくつも決めているため、自己ルールに反する人間を毛嫌いする一面も。人の好き嫌いもはっきりしているのが特徴です。■何でもキャビネットに突っ込む…おおらかな人机の上が散らかってきたら、とりあえず引き出しの中へ無造作に突っ込む人は、悪くいえば大ざっぱ、よくいえばおおらかな人が多いです。このタイプは、何事につけても寛容で、人に何かを求めたり、強制したりすることはほとんどありません。人間関係も「浅く広く」が基本なので、付き合いやすい印象があるでしょう。一方、仕事面では、細部にこだわるのが苦手で、ケアレスミスを連発する場面も。そんな彼のうっかり者な性格をさりげなくフォローできれば、彼にとってあなたはなくてはならない存在になるかもしれません。意中の彼に当てはまる部分はありましたか。表面的なやさしさや言葉にとらわれることなく、男の本質を見抜く“眼力”を養っていきましょう。※参考:人生の達人研究会『あの人の本性は3分もあれば見破れる!』河出書房新社
2015年05月15日2015年は、羊年!ぬくもりあふれるふわふわの羊は、おっとりしていて、見ているだけで癒されますよね。今、そんな羊のような男の子が「母性本能をくすぐられる!」と女子からひそかに人気を集めています。そこで今回は、ひつじ系男子の魅力と攻略法についてまとめてみました。■ひつじ系男子の性格&魅力まず最初に、ひつじ系男子の特徴を解説。きっとあなたの周りにも、こんな男の子が一人ぐらいいるはず。世話好きの尽くし型ひつじ系男子の特徴は、「豊かな父性愛」。愛情深く、人に寄り添う気持ちがあるため、“相談役”として周りから頼りにされることも多いでしょう。頼られるとつい断れず、手を差し伸べてしまう一面も。寂しがり屋で群れるのが好き群れをなして行動するひつじのように、寂しがり屋で人懐っこい性格の持ち主。穏やかでほんわかした雰囲気が多くの人を寄せ付けます。気がつくといつも周りに仲間が集まってくる、そんな人望の厚さも魅力。温厚な平和主義者やさしく理解力があり、すべてを肯定的に受け止めてくれるのも、ひつじ系男子の長所。真夜中に突然会いに行っても、おっとりとした笑顔で受け入れてくれそうな抜群の安定感があります。■ひつじ系男子を落とすなら「犬系女子」豊かな父性愛を持ったひつじ系男子と相性がいいのは、甘え上手でかわいげのある「犬系女子」です。ここでは、犬系女子の特徴から「ひつじ系男子」の心を射止めるポイントを読み取っていきましょう。感情表現は豊かにひつじ系男子は、必要とされることに喜びを感じる傾向があります。甘えん坊でつい面倒を見てあげたくなるような「犬系女子」とは相性ぴったり。感情表現が豊かで、思ったことがすぐ顔に出てしまう。そんなかわいげのある行動がひつじ系男子の庇護欲を刺激します。人懐っこさで距離を縮めて平和主義でグループでは“頼れるパパ”的な存在のひつじ系男子は、押しが弱く、なかなか恋に発展しない一面も。彼からのアプローチを待つよりは、犬のように健気な可愛さで、積極的に攻めたほうが◎。お酒の勢いで急接近しても、持ち前の包容力でやさしく受け止めてくれるはず。以上、ひつじ系男子の魅力と攻略法をお伝えしました。世話好きなひつじ系男子は、家事や育児への協力も期待できるので、結婚相手としても最適。家庭と仕事の両立を目指す女子は、身近にひつじ系男子がいないか探してみてくださいね。
2015年05月14日もうすぐジューン・ブライドの季節がやってきます。結婚を考える時、女性の頭に浮かぶのは「指輪をどうするか」。かつて婚約指輪といえば、「給料3ヵ月分」と言われていましたが、どうやら最近は、その通説も変化してきているようです。■婚約指輪の平均金額は?プラチナ・ジュエリーの広報機関のプラチナ・ギルド・インターナショナルは、結婚5年以内の女性600名を対象に、婚約指輪と結婚指輪に関する調査を実施。婚約指輪の金額は、夫の給料1ヵ月分(13.5%)が最も多く、次いで「1.5ヵ月分(12.7%)」、「半ヵ月分(10.5%)」と回答。購入額の平均は、379,955円でした。また、結婚指輪については、2人分の平均購入額が242,059円。夫が全額支払ったカップルが約6割で最も多かったものの、「夫婦で折半して購入」という回答も24%を占める結果に。最近のカップルの堅実な金銭感覚が垣間見えました。■金額やブランドより「思い」を重視続いて、指輪の満足度を聞いたところ、婚約指輪・結婚指輪ともに9割以上の女性が「満足」と回答。その理由は「デザイン」が1位、「夫の気持ち、愛情の証だから」が2位となり、指輪のブランドや金額よりも、夫婦の愛情や絆の証として、単なる“モノ”以上の価値を感じる方が多いことが分かりました。また、「婚約指輪を持っていてよかったと思う瞬間」について質問したところ、「結婚式に参加するとき」に続いて、「着けているときはいつでも」という回答が入りました。毎日の結婚生活をより円満に続けていく上でも、婚約指輪の意味は大きいようです。一生に一度の指輪選びは、初めてで分からないこともたくさん。長く使い続けるものだからこそ、ふたりが何を大切にしたいのかを考え、後悔しないモノを探していきたいですね。※出典「プラチナ・ギルド・インターナショナル調べ」
2015年05月13日恋愛市場において「若さ」は最大の武器ですが、若いだけでチヤホヤされるのは、せいぜい20代前半まで。25歳を過ぎたら、大人の女性として愛されるために、やっておきたいことがあります。ここでは具体的なスキルを5つご紹介します。■食事は男性と一緒に食べる特定の彼がいないときは、「一人でご飯食べるのも寂しいから、とりあえず女子会!」と気心知れた女友達とつるんでいる人は要注意。いつも同性とばかり一緒にいると、緊張感がなくなり、グチや傷のなめ合いで終わりがち。その居心地のよさから抜け出せなくなり、「とりあえず現状維持でいいや」と自分を甘やかす原因に。今、好きな人がいない場合は、ただの男友達でもいいので、定期的に2人きりで食事に行くようにしましょう。異性から“見られている”と意識するだけで、自然と仕草が女性らしくなるはず。■SNSに依存しすぎない「今日のランチ」「これから美容院!」など、自分の日常がFacebookやInstagramで筒抜けになっていませんか。たまにならいいですが、朝起きてから寝るまでの行動を日記のように投稿する女性は、考え物。直接会って話をしなくても、好きなものや交友関係がネット上に露になっている女性には、神秘性が足りません。Facebookを見ただけで、男性から「この子は大体こういうタイプだな」と判断されて、本来の魅力が伝わらずに終わってしまうことも。週末はSNSから離れて生活するなど、ミステリアスな一面を演出してみましょう。■「三次元」で恋をする恋愛ゲームやアイドルなど、二次元にどっぷり浸かるのは、20代前半で卒業しましょう。熱中できる趣味があるのはいいですが、それが原因で現実の恋愛から遠ざかってしまうのは、もったいないです。恋愛をお休みしている期間が長くなればなるほど、出会いの場に足を運んでも「ときめきスイッチ」が入らなかったり、女性としてみられることに油断しがち。無理して恋をする必要はないので、職場や男友達などリアルの世界で「イケメンだなぁ」と思える人を探して、女性としての自分を刺激するようにしましょう。■自分の「強み」を磨く20代前半では「周りがネイルを勉強してるから私も~」と何となく仲良しの友達に流されがち。ですが、25歳を過ぎたらそろそろ「自分が本当に好きなこと」や「向いていること」を見極め、磨きをかけていきたいところ。ひとつのことに長けている女性は、イキイキとしていて、自分に自信があり、男性からみても魅力的に映ります。得意分野は「仕事」でもいいですが、できればスポーツや料理など、プライベートで見つけると新たな出会いにもつながりやすいはず。■TPOにあわせた「コミュ力」年を重ねても男性から「魅力的」と思われるような女性でいるためには、コミュニケーションスキルを磨くことが第一条件。まずは自分の言葉で気持ちを伝えられるようになること。その上で、TPOにあわせた言葉遣いを選んで丁寧に会話をする習慣を心がけましょう。話し方には年齢が表れるもの。落ち着いた口調で聞き手を楽しませる話ができる女性に、グッとくる男性は意外と多いんです。見た目の美しさで男性を引き寄せても、知性や社会性のない女性はすぐに飽きられてしまいます。上記を参考に、今日から「大人の女性」として愛されるためのトレーニングを始めてみてくださいね。
2015年05月13日アイドル、マンガの主人公、恋愛ゲームのイケメンキャラクター。ちょっと前ならオタクといえば「男性」のイメージが強くありましたが、最近は女性だって負けていません。今、現実の恋愛に縁遠くなった若い女性たちが続々とバーチャルな世界へのめり込んでいます。二次元恋愛にハマる女性に対して、男性はどのように見ているのでしょうか。20~30代の男性に意見を聞いてみました。■肯定派の意見打ち込めるものがあるのはいいこと▽「趣味は個人の自由。気分転換になるなら別にいいと思う」(28歳/医療関係)▽「趣味が充実してる人は魅力的」(30歳/メーカー)「熱中できるものがある」「ミーハーではなく、ちゃんと掘り下げている」という解釈のオタク女子は、男性からみても好印象のようです。自分もオタクだから▽「自分もアイドルオタクなので、趣味に生きている子のほうが理解してくれそう」(26歳/営業)▽「自分もゲームや漫画は好きなので」(32歳/クリエイティブ職)男性のタイプによっても、バーチャルの世界にハマる女性の印象はさまざま。オタク気質の彼なら、すんなり受け入れ、互いの趣味を尊重し合える関係が築きやすいかも。■否定派の意見大人になったら卒業してほしい▽「アイドルや二次元にどっぷり浸かるのは20代前半まで。それ以降は、現実をみないと婚期を逃すと思う」(31歳/サービス)▽「知り合いに韓流スターにハマって韓国まで追っかけをする女性がいるけど、将来のこと考えてるのかなと心配になる」(28歳/クリエイティブ職)ごもっともな意見。「二次元の彼が一緒なら幸せ…」と思っていても、どこかで卒業するタイミングを見極めないと、女性の幸せを逃し兼ねないかも。生理的に受け入れられない▽「BLにハマる人はちょっと気持ち悪い」(28歳/教育関連)▽「恋愛ゲームのイケメンキャラの話とかされても、プラスの印象はない」(30歳/金融)二次元といってもいろいろな種類がありますが、ジャンルによっては「気持ち悪い」という印象を拭えない男性も。趣味を持たない男性ほど「あまり好印象は持てない」という意見が多い結果に。今の時代、二次元の恋愛はさほど特別じゃなくなってきているとはいえ、男性側の意見はさまざま。好きな人に自分の趣味を打ち明けるときは、彼の性格を見極めてからにしたほうが良さそうですね。
2015年05月12日話し方には、その人の性格がよく表れるもの。いつも笑顔で明るく仕事ができそうな人が、実はコンプレックスだらけで、嫉妬深かったりするのは、よくある話。相手の外面に騙されて、痛い目にあわないように注意が必要です。そこで今回は、口癖から読み取れる「男の性格診断」をまとめてみました。■「僕」を連発する人飲みの席など、公式の場で「僕」を連発する人は、幼児性を強く残しています。人は言葉を覚えると、自分のことを「●●ちゃんはね」というように、自分の名前で呼び始めるもの。つぎに、自分と他者の区別ができてくると、男性の場合、しばらくの間「僕」と呼ぶ時期があります。それが社会人になり目上の人たちと接する機会が増えてくると、より社会性の強い「私」という代名詞を使うようになるそう。つまり大人になっても「僕」を使う人は、個人としての自分と、社会人としての自分がよく区別できていない証拠。周囲に対して甘えの姿勢が強く、自分勝手な傾向があります。■「忙しい」という人ことさら「忙しい」ことを強調する人は、自分の会社は勢いがあって伸びている、あるいは、自分は有能だからいろいろな仕事を任されている、ということを印象付けたいタイプ。こういう人は、デート中にわざと仕事関係の電話をしたり、夜遅くまでオフィスに残って仕事をしたり、いかにも忙しそうに自分を演出します。しかし、本当に有能な人は、自分を忙しそうには見せないもの。他人の見えないところで努力をして、スマートに結果を出すのです。彼の「忙しい」を真に受けて、「きっと周りから頼りにされてるんだろうなぁ…ステキ!」なんて思い込まないように注意したいですね。■「カタカナ語」を使う人「今回のコンペには鈴木をアサインしといて」 「この仕事、明日の朝までにASAPでお願い」仕事をしていると、やたらとカタカナ語を使う人っていますよね。ASAP(アサップ)なんて、「急ぎでお願い」と日本語でいっても、たいして文字数変わんないじゃん…と突っ込みたくなるのですが。なぜ彼らがこれほどまでにカタカナ語を多用するのかといえば、そのほうが「仕事がデキそう」にみえるからです。「自分の知性をアピールしたい」という気持ちの表れといえるでしょう。このタイプの人は、「かわいい!」「やばい!」など感性で物事を図ろうとする人たちの感覚を理解しない傾向にあるそう。付き合っても、喜びや悲しみなどを共感できない可能性があるので要注意。■「同じ言葉」を繰り返す人「昨日のドラマ、ホントに面白かったんだよ!Twitterでもみんな面白いって盛り上がってたし。いや~もう1回みたいなぁ。お前、なんであんな超面白いテレビみないわけ?!超面白かったんだって、マジで。超面白い」こんなふうに文章の終わりに何度も同じ言葉を繰り返す人は、潔癖症で完璧主義者。同じ言葉を何度も繰り返さずにはいられないのは、いいたいことを明確に伝えたいという心理の表れなのだそう。彼が気持ち良く話しているときに、「え、それってつまり~~ことでしょ」と言い換えたり、「いや、別に他にも面白いドラマいっぱいあるし」と反論したりすると、口論の原因になることも。このタイプの彼には、逆らわず、黙ってうなずくのが上手く付き合うコツといえそうです。あなたの身近にも、以上のような口癖のある人がいないでしょうか。何気ない口癖にはその人の性格が表れているもの。どんな口癖を用いているかに着目して人間観察をするように心がけると、男を見る目が養われそうですね。参考文献:人生の達人研究会『あの人の本性は3分もあれば見破れる!』河出書房新社
2015年05月11日先日、モデルの佐々木希さんとお笑い芸人のアンジャッシュ・渡部健さんの熱愛報道が話題となりました。渡部さんは、芸能界きってのグルメ通として有名ですが、実は「心理学」に詳しく、その知識をいかした恋愛テクニックを女性誌などでレクチャーするほどの腕前。あの佐々木希さんの心を射止めたテクとは、いったいどのようなものなのでしょうか。今回は、渡部さんが過去にテレビ番組などで明かした恋愛テクニックをいくつかご紹介します。■カタルシス効果:ネガティブ発言をちゃんと聞くカタルシス効果とは、不満・苦痛・罪悪感・嫌悪感などの気持ちを口に出すことで気持ちがすっきりするというもの。渡部さんによれば、異性のタイプについて質問をするとき、『理想のタイプってどんな人?』と聞くよりも、『嫌いなタイプってどんな人?』と投げかけたほうが、異性から好感をもたれやすいそう。男女問わず、ネガティブな話にもきちんと耳を傾けてくれる人には、安心感を覚え、自然と心のバリアがなくなりますよね。恋愛において「居心地の良さ」は、男性から恋愛対象の本命として選ばれる可能性が高いので、意中の彼がグチや弱音を吐いたときは、チャンスだと思って「聞き役」に徹しましょう。■両面提示の法則:ネガティブなことを先に付け足す両面提示の法則とは、ネガティブなことをあえて先に付け足すことで、本当に伝えたい言葉に信憑性が増すというもの。これは恋愛だけでなく、ビジネスで効果的にものやサービスを販売する手法としてもよく使われています。例えば、電気屋さんに行ったとき、「このパソコンの売りは?」と聞いて、「画面が大きく、高性能です」と言われるより、「少し値段は高いですが、画面が大きく、高性能です」と言われたほうが商品価値がある気がしますよね。人間は商品のメリットばかりゴリ押しされると、反発心が芽生え、「きっとデメリットもあるはず」と疑い深くなるのだそう。この心理を恋愛にいかして「料理上手」をアピールしたいときは、「得意料理は肉じゃが」と言うのではなく、「高級レストランで出てくるような凝った料理は作れないけれど、肉じゃがとか家庭料理なら自信あるよ」と言ったほうが、それっぽく聞こえるということですね。■同調効果:相手の行動を真似る同調効果とは、ミラーリング効果とも呼ばれ、鏡のように相手と同じことをして、親近感を抱かせるテクニック。心理カウンセラーや営業マンなども使うワザなのだとか。似た物同士は惹かれあうと言われているように、真似るという行為は、相手に対する尊敬や行為の気持ちを表現でき、無意識的に「親密だ」と感じやすくなるそうです。デート中は、彼が食べるタイミングや飲み物を頼むタイミングをさりげなく一緒にすると、心理的な距離が一気に縮まるかも。■心理学はとっても効果的!渡部さんの恋愛テクニックは、意中の彼をオトしたいときだけでなく、職場や友人関係のコミュニケーションにも応用できそうですね。ルックスや話術に自信がなくても、異性を落とすテクニックをマスターすれば、自然とモテ始めるはず。ぜひ実践してみてくださいね。
2015年05月11日小さい頃、運動神経が良い女の子といえば、「髪が短くてスカートが似合わない」など、モテとは対極にあるイメージがあったのでは…?では、大人になったら、スポーツ好きの女性に対する男性の評価は、どのように変わるのでしょうか。アンケートをとってみました。■1.明るくて裏表がなさそう▽「初対面で『スポーツが好き』という女性は明るく活発な印象が残ります」(24歳/営業)いつも元気ではつらつとしている人は、一緒にいて楽しいもの。はきはきと受け答えする姿が、男性に「裏表がなく、明るく素直な子なんだな」という安心感を与えるようです。■2.健康的だから▽「スポーツをしている女性は、ほどよく体が締まっていて、食事もおいしそうに食べる姿に胸キュンします。ガリガリに痩せている子より女性らしくて好き」(25歳/IT)男性でも女性でも、健康的な人は好感が持てますよね。特に女性は健康的なほうが、元気な赤ちゃんをたくさん産んでくれそう…と思われるので、男性は本能的に惹かれやすいようです。■3.見た目とのギャップ▽「合コンで清楚系の女の子が『ハンドボールが好きで、学生時代に国体に出たこともある』と話していて、そのギャップにやられました」(22歳/大学生)一見、おしとやかでおとなしそうに見える女性が、実はスポーツ万能だったと聞くと、意外性があって好感が持てます。少し計算高い感じがしますが、意中の彼に出会ったときは「ギャップ萌え」を狙ってみるのもアリかも。■4.礼儀正しそう▽「学生の頃から体育会系の部活に所属していた子って、上下関係が厳しかったせいか、目上の人との接し方に慣れていることが多い」(26歳/営業)スポーツをやると、上下関係や目上の人に対しての言葉遣いや礼儀を教え込まれる場面が多くあります。また、団体競技であれば、ルールに守り、周りとの協調性を求められるため、自然と人付き合いがうまくなるようです。■5.デートの幅が広がりそう▽「自分もスポーツが好きなので、一緒に観戦をしたり、アウトドアなデートも楽しめそう」(25歳/エンジニア)男性はスポーツ好きな人が多いので、一緒に運動をしたり、スポーツ観戦に行ける女性は、恋愛対象になりやすいようです。■スポーツ好きをアピールしよう男性が草食化しているからこそ、ちょっと男っぽいさばさばとした「スポーツ女子」が注目されているのかもしれません。“スポーツ好き”は、恋愛に有利に働くようなので、運動神経に自信のある女子は、どんどんアピールしていきましょう!
2015年05月10日もっと若いうちにやっておけば・・・誰しもそんなことを思った経験は一度くらいはるはず。人生経験が豊富な40~50代の社会人を対象に、「20代のうちにこれをしておけばよかったと思うこと」を調査したところ、「語学や資格などの勉強」「貯金」などに加えて、「恋愛」「結婚」が並んでいます。今回は、経営コンサルティング会社を経営している本田健氏の著書『20代にしておきたい17のこと』から、恋愛に関する項目をピックアップしてみました。■1.自分のハートをオープンにして生きる死ぬほどの恋をするのがいいというのは、自分のハートをオープンにできるからです。そういう体験を持てた人は、たとえ、その恋がかなわなくても、またいつか、何か別のことに情熱的になれます。恋愛にはお金や時間がかかるし、終わった後には何も残らないと思って距離を置くのは、時期尚早かも。仕事がデキる人は、恋愛上手だったりしますよね。家族以外の他人に心をオープンにした経験のある人は、人から愛され、共感力を高めやすいのかもしれません。■2.純粋に恋が楽しめるのは20代まで30代になってくると恋愛からすぐに結婚という話にもなりやすい。そうなると二人だけの問題でなく、お互いの家ということも絡んできます。恋愛を純粋に楽しめなくなってしまうのです。だから、どうなってもいいから相手のことが好きだという『前のめりな体験』を20代にしておくといいんじゃないかと思います。年齢を重ねると、自分の年収や社会的地位も上がっていくため、男性に求めるスペックが高くなり、恋愛体質になりにくくなるという話を聞いたことがあります。20代は捨てるものが少ない分、失うものも少ない。自分のライフスタイルがしっかり固まっていない年齢だからこそ、恋愛の回数だってたくさんあっていいのです。■3.「キャンセル待ち」だってアリいい人と出会うために20代に通用する方法として、『キャンセル待ち』というのもありだと思います。いいなと思う人に、すでに付き合っている人がいたとしても、その二人が結婚するかどうかの確率は、20代であれば、それほど高くはありません。恋愛相手はシングルである必要はありません。いいなと思う異性に恋人がいたら、さりげなく恋愛相談に乗ったり、異性の友達として仲良くしておいて、キャンセル待ちの列に並んでおきましょう。■4.恋はマーケティング!行動範囲を広げよう愛せる人に出会うには、行動範囲を拡げることです。これは、ライフワークでも同じことで、要はマーケティングなんです。たとえば、自分が理想とする相手なら、どこでごはんを食べるだろう?どこに遊びにいくんだろう?どういう人たちと一緒にいるんだろう?ということを考えて、そういった人が集まっていそうなところに行けばいいのです。周りにいい人がいない・・・と嘆く前に、まずは自分の交際範囲を拡げてみるべし!20代のうちは心の赴くままに。「なんかワクワクするかも」という感覚を大切に、行動してみることも大切です。■5.ゼロから築いていける人を選ぶ恋愛をする前から、出会う男性の年収や容姿ばかり気にしていませんか。一緒にいて、将来に対してワクワクできる相手、面白い、楽しい気持ちがわいてくる相手。そういう人を選ぶことがいちばん大事なのではないかと思います。(中略)外見や条件を重視するより、自分が進みたい方向性、人生のノリが一緒の人を選んだほうがいいと思います。パートナー選びの条件は、「絶対こうあるべき」という理想像をはっきり決めすぎないほうが、案外、相性のいい相手と巡り合えることもあります。『20代にしておきたい17のこと』の本には、恋愛をテーマにしたもの以外にも、「人生最大の失敗をする」「大好きなことを見つける」など、人間関係や仕事などについて20代に向けた大切なメッセージが込められています。悩みが解決するきっかけをつかむことができるかも!ぜひ読んでみてくださいね。参考文献:本田健『20代にしておきたい17のこと』だいわ文庫
2015年05月09日身近に起こる出来事に対していつでもゆるーくどっしり構えているかと思ったら、風にのってふわふわと飛んでいく“わたげ”のように突拍子もない行動で周りをハラハラさせる。そんなゆるふわな雰囲気を持った女性に、男性は弱いもの。意中の彼を射止めたいなら、今日からあなたも「ゆるふわマインド」を頭に叩き込んでみましょう!■自分を追い込みすぎず、「まぁいっか」で受け流す自分に厳しく何でも完璧主義の女性は、周りに対しても理想を高く求める傾向があります。ゆるふわマインドは、あらかじめ目標設定を80点ぐらいにしておくのがポイント。たとえば、1日のTODOを書き出すとしたら、そのうち8割できればOKと心で唱えます。仮に半分しかできなかったとしても、「この仕事はいつもよりうまくできたし」「ここまでは頑張ったから明日続きをやろう」と自分自身をほめてあげましょう。恋愛は、価値観の違う人同士が互いに惹かれあう行為。「こうすべき」と自分の価値観に縛られすぎていると、それをつい相手にも求めてしまいがち。日頃から「まぁいっか」と受け流すクセをつけておくことで、ちょっとしたトラブルにも柔軟に対処できるようになります。■飾りすぎないから「親しみやすさ」がある美人で仕事ができる女性は「すごいね!」と賞賛されることはあっても、恋愛対象になる可能性は高くありません。なぜなら、非の打ちどころがないほど完璧な女性は、プライドが高く、近づきがたい印象を与えるからです。ゆるふわマインドをわきまえている女性は、自分を良く見せようと背伸びし過ぎたり、内面が伴わないオシャレをしたりしません。健康的でつや感のあるお肌、おもわず触れたくなる柔らかそうな体。自然体が一番美しいことを知っています。自分を飾りすぎないから、親しみやすさがあり、周りとの距離が近くて、毎日が楽しく過ごすことができるのです。■自分の「本能」に忠実に生きる最後に、男性を惑わせるのが「ミステリアスな一面」を兼ね備えていることです。よく恋愛指南書には、「男はぶりっ子に弱い」とか「天然キャラになろう」とか小手先のテクニックが書かれていますが、それなりに恋愛を経験してきた男性であれば、そんな計算ずくの行動はすぐに見抜いてしまいます。ゆるふわマインドは、「モテるためにアレコレ頭で考えるのではなく、自分の本能や欲求に耳を傾け、素直に従うこと」。お腹が空いたらケーキをたらふく食べる。夜中に人恋しくなったら彼の家にふらっと遊びに行っちゃう。次に何をするのか予想できない「自由奔放な姿」に、男性は心を奪われるのです。ゆるふわ系といえば、メイク、髪型やファッションなど、外見的な部分に目を向けられがちですが、今目指したいのは「内面にゆるふわ要素」を持った女性です。独特の雰囲気で周りに癒しを与えるような、守ってあげたくなる女性をイメージしてみてくださいね。
2015年05月08日バブル時代とは、1986年12月から1992年2月までの52か月間に日本で起こったあり得ないほどの好景気な期間のこと。なんでも山手線内側の土地価格でアメリカ全土が買えるほど土地価格が上昇するほどだったそう。ここでは、今となっては考えられないようなバブル時代のエピソードを集めてみました。■就職編「公務員」は負け組。民間企業に入ったほうがたくさん稼げるため、当時は公務員が不足していたそうです。今では高校生のなりたい職業ランキング1位が公務員なのに・・・恐るべしバブルの威力。さらに、内定式がハワイなんてザラ。社内研修と称して、内定者を他の企業に奪われないようにするため、海外旅行に連れていく企業もあったのだとか・・・。そこでもお小遣いが支給されたそうです。なんでも経費で落とせた時代なんですね。バブル期に就活をした人々は、「うちの会社に来てくれ」と複数企業からお願いされたそうです。もちろん交通費は全額支給。なかには入社試験を受けていないのに内定をもらえる人までいたのだとか。就活生(筆者)の身から言わせてもらうと「羨ましい」の一言に尽きます。■恋愛編若い女の子は、「アッシー、メッシー、ミツグクン(※)」という三種の神器を抱えていたそうです。クリスマスのホテル予約は、1年前からスイートルーム争奪戦!もちろん高級ホテルです。男の子は女の子のためにお金を使うことで「愛」を表現していた時代だったのでしょうか。「いいな~」と思いつつ、それに見合うだけのおしゃれして着飾っていた女の子たちも大変だったんだろうな・・・と思います。※「アッシー=呼べばいつでもお迎えに来てくれる男子」、「メッシー=ご飯を奢ってくれる男子」、「ミツグクン=高級品などなんでも買ってくれる男子」のこと。■社会編「値引き商品と正規価格のものが並んでいたら、迷わず正規価格のものを買った」といわれるほど、値段が高いものほど売れた時代。20代で高級車に乗るなんて当たり前だったそう。徒歩5分の距離でさえタクシー移動が当たり前。タクシーから乗車を拒否することも日常茶飯事で、チップを窓から無理やり入れてタクシーを捕まえていたようです。バブル崩壊後、「リストラ」という言葉も生まれたように雇用が不安定になり、高額なローンを組んでいた人々は負債を抱えることとなりました。■堅実がイチバンバブル時代は、「頑張ればその分明るい未来がくる」と信じられていた時代。筆者はバブル崩壊後に生まれたゆとり世代なので、当時の華やかさを直接体験したことはありません。なので、バブルに青春を経験した人たちに会うと、「この人、今でも“過去の栄光”を引きずっているな」「どうしてこんなに根拠のない自信を持てるんだろう」と不思議に思うことがよくあります。まぁ、いずれにしてもゆとり世代がバブルを経験することはないので、堅実に生きていきたいものです。
2015年05月08日恋愛に受身な草食男子が増えている昨今、結婚適齢期なのになかなか彼がプロポーズしてくれない…という悩みは万国共通のようです。彼にプレッシャーを与えすぎず、スムーズに気持ちを後押しする秘策ってあるのでしょうか。今回は、結婚に後ろ向きな彼からプロポーズの言葉を引き出したという既婚女子たちにそのエピソードを聞いてみました。■結婚した友人夫婦の後押しで▽「結婚した友人たちを集め、ホームパーティを開催。友人には『彼にプロポーズをさせたいからそういう話題多めで!』と事前にお願いしておきました。その甲斐あって、数週間後彼から『結婚しよう』の一言をもらうことに成功」(28歳/メーカー)友人にお膳立てをしてもらう作戦。計算尽くされたホームパーティに連れ出せば、彼も逃げ場を失ってプロポーズしてくれるかも。持つべきものは、良き友人ですね。■寝言で「結婚したい」▽「直接彼に結婚願望を伝えるのが悔しかったので、お泊まりをした日に、寝ぼけているフリをしながら『A子の結婚式、ホントにきれいだったな』『私もドレス着たいのに』と、結婚絡みのせりふをいくつか囁きました」(27歳/広告)寝言を使うとは、かなり上級テクニック。演技力が求められそうですが、普段なかなか言えないような本音を伝える手段としてはいいかも。■「地元に帰ろうかな」と囁く▽「マンションの契約期限が切れるタイミングで、付き合っていた彼に『仕事で疲れたから、更新せずにしばらく地元に帰ろうかな』と言うと、あわてて彼が『離れるなんて考えられない!だったら結婚して一緒に住もう!』とプロポーズ」(25歳/IT)交際期間が長いカップルに効果のありそうセリフですね。ずっと一緒にいた彼女が突然遠くに行ってしまうとなれば、彼も焦ってプロポーズしてくれるはず。■誕生日プレゼントにおねだり▽「30歳になる前に結婚したくて、彼から『誕生日に何がほしい?』と聞かれたとき、少し考えるフリをして『うーん、婚約指輪かな』と答えました」(29歳/看護師)男たるもの、プロポーズは自分からすべきとは思っていても、なかなか行動に移せなかったり、きっかけをつかめない男性は多いもの。女性のほうからはっきりした意思表示があれば、身を固める決心がつくかも。既婚女性のプロポーズにまつわるエピソードを聞いていると、意外にも女性からなんらかのアクションを起こしたという人が多くいました。「そろそろ結婚したいな」と思ったら、彼からの一言を黙って待つだけでなく、「言わせた婚」を狙うのもありかもしれませんね。
2015年05月07日Facebook、LINE、Instagram・・・。次々と新しいサービスが登場する、SNS戦国時代において、恋愛で勝ち組に入るためには、男子がおもわず「いいね!」したくなるようなかわいい自撮りテクを身につけておく必要があります。カメラの前で満面の笑みを浮かべるのもいいけれど、かわいさ5倍増しで写りたいなら「ちゅん顔」をマスターすべき。そこで今回は、誰でもできる「自然なちゅん顔の作り方」をご紹介します。■ちゅん顔って何?ちゅん顔とは、女性誌・Cancamが撮影時に使う業界用語。唇を「ちゅん」と尖らせた、アヒル口のような表情のこと。よくアヒル口とどう違うの?と言われますが、ちゅん顔は、もっと色っぽくてアンニュイで、憂いある目元を作るのがポイント。キョトンとした表情が大人っぽくてカワイイ印象に。笑顔でないのに女性らしく優しげな雰囲気を演出することができるから、男ウケも抜群。ここまでくれば、もうマスターしない理由はないでしょう。■自然なちゅん顔の作り方いざちゅん顔を作ろうとすると、“唇を突き出すこと”に意識をむいてしまい、ぎこちない顔になってしまうことも。顔がのべーっと重たい印象になり、可愛くありません。ここでは、自然なちゅん顔を作るためのポイントをご紹介します。1.口元の筋肉をゆるめる思いっきり口を開き「あー」「いー」「うー」と声に出します。ほっぺや口元を緊張感を取るように、大きく動かすのがポイント。ゆっくり5回繰り返すと、口元の筋肉が柔軟になり、ちゅん顔が作りやすくなります。2.「うー」の口をキープして唇の力を抜く力の入った「うー」の唇のまま、唇の先端を軽く閉じます。このときふっと唇の力を抜くと、唇がぷっくりやわらかい印象に。3.軽く口角をあげる口角はアヒル口になる手前のところまで軽くあげます。真顔でないやわらかな表情を意識して。4.遠くを見つめて涙袋を作るような気持ちで下まぶたに力を入れ、瞳孔を開くように遠くを見つめます。このとき軽く首を傾けると、写真に動きがうまれ、おしゃれっぽ印象になるそう。さらにあごを引くと小顔&目力UPに。撮影するときは手を口元に添えると、唇が強調され、より可愛く撮れるそう。照れながら撮ると中途半端な表情になってしまうので、モデルになった気分で楽しくチャレンジしてみてくださいね。
2015年05月07日まだ彼氏ではないけれど、その気になれば付き合えそうなくらい仲が良い関係にある男子のことを「ウィル彼」と言うのだそう。実はこの「ウィル彼」、恋に奥手な女子たちから熱烈な支持を受けているんです。今回は、「ウィル彼がいる(もしくは過去にいた)」という女性へのインタビューをもとに、「ウィル彼に対する女の本音」に迫ってみました。■ドキドキよりも「安心感」▽「本当に好きな人だったら頑張ってアプローチするけど、ウィル彼はもう少し熱が冷めたような存在」(25歳女性/IT)「恋人が欲しい」と望んでいても、自分からアクションを起こして恋愛で傷つくのは嫌だと考える人は多いはず。ウィル彼は、そんな奥手女子のちょっとした寂しさを埋めてくれるような存在なのかもしれません。■会いたいときだけ会える「手軽さ」▽「自分の時間を大切にしたいので、恋人は作らない主義。でも、女友達が彼氏とラブラブな様子をみていると、たまにデートしたくなるので、ふらっと遊びに行けるような男友達は数人キープしてる」(21歳女性/大学生)まるでコンビ二感覚。付き合いが深くなると、相手の嫌なところもみえてくるし、独占欲も沸いてきます。お互いに不自由を感じながら付き合い続けるのであれば、最初から一定の距離を保ったウィル彼がちょうどいいのかも。■自分の女性性に自信が持てる▽「ウィル彼だけでなく、セフレやソフレを作る女の子ってみんな自分に自信がない人が多いと思うんです。彼氏みたいな男友達がいると、外見にも気を使うようになるし、テンションがあがる」(23歳女性/ウェブデザイナー)恋愛にがっつかない草食男子が増えたことで、女としての自分に自信を持てない若い女性が増えていると言われています。ウィル彼は、そんな女性たちのぽっかり空いた心の穴を埋めてくれるような存在。いろんな男からチヤホヤされたいという女性の隠れた願望を満たしてくれるそうです。■ネタにされたくない▽「サークルで好きな人がいるけど、付き合うとグループLINEでネタにされそう。今の関係性を壊したくないので、あえて告白はしません」(20歳女性/大学生)友達がみんなSNSでつながっている時代なので、「誰が誰に告白した」「振られた」といった情報が筒抜け状態。だから本能や感情に身を委ねるより、「付き合って起こりうるリスク」を考えてしまうそうです。■おわりに上の世代からは「恋愛には勢いが必要!とりあえず1回やっちゃえよ!」といったツッコミが飛んできそうですが、イマドキの若者は「何度もデートを重ねて、おだやかな関係の中から恋が芽生える」ことが多いよう。恋愛スタイルは人それぞれ。焦らず、ゆったりのんびり、関係を深めていけるといいですね。
2015年05月06日恋愛が続かない、彼氏ができてもすぐに別れてしまう・・・なんてことを繰り返していませんか。ひょっとしたらその原因は、「完璧」を求めすぎる性格にあるのかも。男性は長期的に付き合う女性には「ユーモアのセンス」や「茶目っけ」を重視する傾向があるといわれています。長く愛されたいなら少し肩の力を抜いて、無邪気で愛らしい「おちゃめ彼女」を目指してみてはいかがでしょうか。ここでは「おちゃめ彼女」に共通する3つの特徴をまとめてみました。■1.子どもっぽい遊びができる▽「彼女はかくれんぼが大好きで、自分がちょっとトイレやお風呂で離れると、クローゼットの中やカーテンの後ろに隠れています。息を殺して本気でかくれんぼをしている姿が子どもっぽくて、毎回癒される」(25歳/男性)趣味の話にテンションがあがったり、突然意味の分からないものを買ってきたりする男性って多いですよね。そう、男性はいつまでたっても少年の心を持っているのです。だから自分と同じ目線で「子どもっぽい遊び」ができる女性に「安心感」を覚えるのだそう。「ホントに彼は子どもっぽくて~」と口癖のように言っている女性は童心に返ったつもりで、彼と大はしゃぎしてみましょう。■2.険悪なムードを吹き飛ばすのがうまい▽「彼女と初めてドライブにでかけたとき、軽い事故を起こしてしばらく立ち往生に。かっこわるい姿を見せてしまった…と落ち込んでいると、笑顔で楽しそうに会話をしてくれて、思いやりのある子なんだなぁと惚れ直しました」(33歳/男性)おちゃめ彼女には、憂鬱な気分を吹き飛ばしてくれるような「愛嬌」があります。「ドライブで渋滞にハマる」「レストラン選びを失敗する」など、デートで彼がヘマをしたときに、つい怒りの感情をむきだしにして、男性を責めてしまった経験のある女性は多いはず。でも男性は女性が攻撃的になればなるほど、自信を失い、心を閉ざしてしまいます。「まぁ、しょうがないか!」とおおらかな心を持って、彼の失敗をさりげなくフォローできる彼女を目指したいものです。■3.みんなの前ではしっかり者▽「外ではしっかりしてるけど、自分の前だけ甘えてくるような女性に弱いです。自分にだけ心を許してくれている感じがしてうれしい」(27歳/男性)おちゃめな一面を見せるのは、「彼の前だけ」が基本ルール。そのほうが男性の独占欲を満たせるので、より効果的に男性の心を鷲掴みにすることができます。場の空気が読めて、どんな人とでもうまく付き合える女性と出会うと、男性は将来を真剣に考えはじめます。所構わず甘えるクセがある人は、キャラの使い分けができるようになりましょう。■完璧な女より「おちゃめな女性」がモテる突拍子のない行動や無邪気で愛嬌のあるいたずらで周囲を笑わせることのできる「おちゃめ彼女」は、男性からも大人気。「彼から愛されたい」と思うと、見た目も中身もついつい完璧を目指してしまいがちですが、それが原因で空回りしているという人は、ユーモアのセンスを磨いてみるといいかもしれませんね。
2015年05月05日一回り以上年上の男性とばかり恋愛をしていた友人が、珍しく同年代(ゆとり世代)の男性と付き合うことになり「ゆとり男子って自分と似てるところが沢山あるから、色々と思うところがあるよ……」としみじみつぶやいていました。気になってどんなところが似ているの?と尋ねてみると「我が強いのに自信がないところ」との返答が。なるほど、たしかにゆとり世代は「自分らしさ」を大事にするわりに、おかしな場面で謙虚になったりもしますよね。というわけで、恋愛をしなくてもいいかなー、なんて考えている「ゆとり男子」について迫ります!■特徴1:自信がない思い返してみると、ゆとり教育のなかでは「競争」というものがことごとく排除されていました。運動会で紅組が勝ち、白組が負けたときも「頑張った白組のみなさんにも拍手をしましょう」なんて言われたし、受験競争もさほど激しいものではありませんでした。もちろん、ゆとり世代全員が当てはまるわけではありませんが、「差別化しない」「追い詰めない」といった教育方針のもとで育ったため、他の世代と比べて競争する経験が極端に少ないのが特徴。競争経験がないと、必然的に「負ける」という経験を失い、それによって明確な自信を得る機会も失います。自信は努力や失敗経験によって少しずつつくられるもの。負ける経験や、そこから立ち上がった過去が少ないことで自分に自信がもてないゆとり男子が多いようです。自信がなければ、恋愛にも果敢に挑もうとは思わず、これが「草食系男子が増えている」なんて言われてしまう所以かもしれません。■特徴2:我が強い自信はないものの、自己肯定感は半端なく強いゆとり男子。学級目標は「十人十色」。国語の教科書には金子みすゞの「みんなちがってみんないい」を読みながら過ごしてきたため、我が強いのも特徴です。青春時代のBGMに流れていた「世界にひとつだけの花」よろしく「世界にひとりだけのオレ」思想も強く、オンリーワンである自分に価値を見出します。ナンバーワンになることよりも「特別な存在でいたい」という気持ちが強いため、相手を必要とするよりも自分がどれほど必要とされるかに着眼しているゆとり男子が多い傾向があります。自信がなく、プライドの高さゆえに、自分を傷つける可能性のあるものには近づこうとせず、恋愛にも奥手。自分からはあまり動こうとうはしないゆとり男子。そのぶん、自分を高めるものや自分の趣味には夢中になることもあります。ひとりの世界でも楽しめるため、あまり恋愛の必要性を感じないのかもしれません。ゆとり男子を落としたいのなら、ゆとり女子が彼らに自信を持たせたり、リードしていったりする必要がありそうですね。
2015年05月05日カラーラン、バブルラン、エレクトリックランに加えて、ゾンビランまで…?!近年、日本各地で開催されている「ランニングイベント」が若者たちを中心に人気を集めています。ここではランイベントの最新情報をご紹介。彼らがランイベントにハマる理由についてもまとめてみました。■カラーラン、バブルラン…楽しそうなイベントがいっぱい!もともと海外発のランイベントですが、数年前から日本にも続々と上陸して話題を集めています。ここでは、最も有名な3つをピックアップ。最新のランイベント情報をまとめてみました。バブルランコース上に設置されたバブルマシーンから大量の泡が放出され、その中を泡まみれになってゴールを目指すイベント。日本では、先月の11日&12日に千葉県の幕張海浜公園で初めて開催され、話題となりました。カラーラン「健康的で、積極的なライフスタイルを追求する」というコンセプトの下、アメリカで始まったランイベント。参加者は全員白Tシャツを着用し、5キロのコース内に設けられたカラーゾーンで、赤・黄色・緑などのカラーパウダーを全身に浴び、ゴールに向かいます。昨年、日本にも初上陸し、先月には東京と北九州で開催されています。エレクトリックラン蛍光色の服や光グッズなどを身につけ、光と音楽で彩られた夜のコースを走るイベント。参加者は、踊ったり、歩いたり、レースではないので体力に自信がない人でも楽しめます。■日本にはまだ未上陸!海外で話題のランイベント次に流行るのはどれ?というわけで、海外で話題のランイベントも一緒にご紹介します。ゾンビラン英語では「Run for you lives(自分の命のために走れ)」というなんとも怖そうなイベント。参加者はゾンビもしくはランナーとして参加し、ランナーは腰のベルトについた3本のリボンをゾンビに取られないようにして、ゴールまで走りぬくのがルール。日本に上陸したら、絶対盛り上がりそう。R.O.CレースR.O.Cは、「Ridiculous Obstacle Challenge(おかしな障害物競走)」の略。浮き輪に乗って巨大な滑り台を降りたり、泡まみれのプールの上を綱渡りしたり。かなり大掛かりな“障害”が用意されています。体力勝負のアクティブ系イベント。ネオンスプラッシュダッシュネオンペイントで全身がカラフルになっちゃう、ナイトラン。こちらもアメリカ全土で開催されている人気イベント。顔や体にいろんなところが光りすぎて、少し怖いかも。■ランイベントが若者に人気の理由日本各地でさまざまなランイベントが開催されていますが、なぜそれらが若者たちの心を捉えているのでしょうか。マラソンのようにツラくないゴールを目指して競い合うマラソン大会と違い、「泡まみれになりながら」「スイーツを食べながら」など、イベントごとにユニークなお楽しみがあり、自分のペースで走ることができます。もちろん、ほとんどのイベントでタイム計測や順位もなし。非日常を味わえる知らない人同士がハイタッチをしたり、イベント参加をきっかけに友達になったり、人とのリアルなつながりを持てる点も人気のヒミツ。今の若者は、SNSで多くの人とつながっているからこそ、直接友達と会っているときも「スマホを片手に会話」が一般的。だからこそ、あえてスマホが使えない状態に身を置くことで、目の前にいる仲間との会話に集中し、つながりを再確認しているのかも。SNSでも目立てるカラーランやバブルランなど、写真を撮ったときに絵になるかどうかという要素も重要なポイント。人目を惹く派手な写真をSNSにアップすることで、「友達の多さ」や「日常の充実感」をアピールしたいという願望も満たせるのかもしれません。参加してみたいイベントはありましたか。マラソンといえば「辛くて疲れる」というイメージがありますが、みんなで一緒に走れば楽しい思い出になるはず。「ぜひ参加してみたい!」という方は、Twitterや公式Facebookページなどで、最新情報をチェックしてみてくださいね。
2015年05月04日モデルのローラさんといえば、芸能界きっての愛されキャラ。Twitterのフォロワーは280万人を超え、男性ファンのみならず、同性からの支持も圧倒的なものを有しています。さらに最近では、若い女性を中心に、ローラさんのファッションやライフスタイルも真似をする「ローラガール」が急増しているほど。今回は、そんな魅力たっぷりの彼女から「愛されるための秘訣」を学んでみたいと思います。■超がつくほどの「ポジティブ」ほっぺを膨らませたり、舌をペロっと出したり、感情表現が豊かなローラさん。いつも笑顔を絶やさない、明るいキャラクターは、一緒にいる人の心を和ませます。「落ち込んだら、明日はどんな楽しいことしようかな~?って考えるの。そしたら、落ち込んだことなんてすぐ忘れちゃうよ!」落ち込んだときは好きなことをして、自分の欲求に素直に生きる。この切り替えの早さがいつもハッピーでいるための秘訣なのかもしれませんね。■さりげない「気遣い」ローラさんといえば、敬語が苦手なことから誰に対してもいわゆる「タメ口」で接することで知られていますが、そのキャラが受け入れられているのは、共演者やスタッフへの優しさを欠かさないから。「実は最近、レターセットをどっさり買ったの。周りにいてくれる人たちに、手書きでお礼の手紙を書こうと思ってるんだぁ」感謝の気持ちを自然に伝えられる女性って魅力的ですよね。気持ちのこもった手紙やプレゼントで、周りの人への気遣いや思いやりを忘れないところも、ローラさんが年齢や性別を問わずに色んな人が愛される秘訣。■実はすごい「努力家」ローラさんといえば、すらーっと長く伸びた脚や美しいくびれなど、パーフェクトボディの持ち主ですが、実はその美しさは「日々の努力」によって生まれるもの。Instagramでは「morning workout」というコメントともにストイックにトレーニングに励む写真を公開し、ファンの間では「人一倍すごい努力家!」と話題になりました。そのほか、週3~4回ジムに通ったり90分連続して行うボクササイズメニューを週に2回もこなしたり、抜群のスタイル維持するために努力を惜しまない姿が愛され続ける理由のひとつ。このストイックさは「真似しよう」と思ってもそう簡単にできるものではありませんが、見習いたいポイントですね。■内面の美しさを磨いて「ローラ力」をあげよう!おしゃれでかわいくて、スタイル抜群のローラさん。彼女のライフスタイルに興味津々の女子は多いと思いますが、ローラさんの真似をするなら、「内面の美しさ」にも目をむけたいところ。いつも明るく自然体で、周りへの思いやりを欠かさない女の子を目指したいものです。
2015年05月04日男の子って女の子に比べてマザコンだ、とは昔からよく言われていることですよね。ですが、そうは言っても思春期になれば母親離れをするもの・・・・。それがかつての常識でした。しかし、ゆとり世代の男子の中には思春期をとうに過ぎ、成人してもママにべったりな「マザコンエリート」が存在しているとの情報を入手。しかもその数は年々増殖しているというではありませんか。今回はそんな彼らの気になる生態に迫ってみたいと思います。■一緒に買い物は当たり前?LINEでも仲良くやりとり!2013年11月25日に放映された日本テレビの「有吉ゼミ」で、現役男子高校生に「母親と一緒に買い物に行きますか?」と質問したところ、およそ65%が「行く」と回答。母親と買い物をすればお小遣いを使わずにモノを買ってもらえる、などの長所はありますが、思春期は恥ずかしさがそのメリットを上回る・・・ということはもう「古い考え」のようです。また、母息子ともども、スマホを使いこなすのもこの世代の親子関係の特徴。ちょっとした日常報告やジョークなどを、ポップなスタンプを交えつつ軽やかなやり取りします。twitterより■なぜゆとり男子はマザコン化した?マザコン男自体は昔からそれなりに存在していたと思います。しかし、最近のマザコン男子の大きな特徴の一つは堂々としていること。「お母さん大好き」を隠しもしなければ、照れもしません。その主な3つの理由を分析してみたいと思います。理由1:お母さんが若くてきれい!ゆとり世代のお母さんはだいたいバブル世代。華やかだった若い頃の心を忘れていません。美容に関心が高く、いつまでも綺麗な人が増えています。また、ネットやスマホもバリバリ使いこなし、精神的にも若いのです。そのため隣にいても自慢できたり、話をしていても面白かったり。「堂々マザコン」になってしまうのも仕方ないのかもしれません。理由2:ゆとり男子は反抗期がない!?ゆとり世代、特に男の子は「反抗期」がなかった、という人が増加しています。ゆとり世代の特徴である「空気をよむ」「社会や他者に反抗することを諦める」という姿勢その理由だとか。反抗期のなかったゆとり男子は子供のころの「べったり親子関係」を引きずったまま成長し、自然に「マザコン男」になるのです。理由3:周りがマザコン男子に寛容多様な価値観が認められるようになった現代日本。偏見や差別が減ったことはとても好ましいですよね。その時代の波に乗ってでしょうか。「お母さん思いの優しい男の子なんて素敵じゃん!」「女の子の気持ちをよくわかってくれて、話してて楽しい」と、周りの女の子たちも「マザコン男子」にとても寛容な態度を示しています。「マザコン男=キモい」というのは昭和的思考なのかも…?■結婚するならマザコン男子!?マザコン男子を旦那さんにすると、いつまでもお母さんと比較されイヤな思いをするのでは、などの理由から結婚相手としては避けたいものです。しかし、それは勉強不足な我々の偏見にすぎなかったのです。実はマザコン男子は結婚するのにぴったり!と、あのハーバード大学の調査がそれを示しています。マザコン男子は愛情深く育っているため、「浮気をしない」「酒におぼれない」「女性に優しい」という性格の人が多いみたいです。また、「収入が多い」「キャリアが高い」といった特徴も。お母さんとのポジティブなコミュニケーションが、マザコン男子を明るく積極的な性格にさせるようです。それが功を奏して、キャリアアップにつながるのかもしれませんね。また、マザコン男子は結婚してもなお、何かにつけてお母さんのところに行くもの。夫婦というものはいつまでも新婚ラブラブ、というわけにもいきません。旦那がうっとうしくなる頃にお義母さんのところに行ってくれれば、自由な時間も持つことができますよね。ちなみに筆者の弟(18歳)も重度のマザコン。この記事を書いていると、彼に当てはまることばかりでした。でも、明るくて優しい、女の子の機嫌を取るのが上手い弟は確かに結婚するには良い人材のように思います。姉バカだろ!と言われればそれまでなのですが。でもまあ身近な存在から考えてみても「マザコン男子」、あなどれない存在なのかもしれません・・・。ゆとり女子のみなさんも身近なマザコン男子を狙ってみてはいかがでしょうか。
2015年05月04日