パピマミがお届けする新着記事一覧 (42/153)
赤ちゃんを育てているとオムツがものすごいスピードで消費されていくものですが、もう一つ同じように消費が激しいのが“ミルク缶”。捨てるときにかさばる上、頻繁に買い替える必要があるので「なにかに有効活用できないかな?」と考えるパパママは少なくありません。そこで今回は、ミルク缶のおすすめリメイク術についてご紹介したいと思います!●(1)ゴミ箱として活用出典:ミルク缶のほどよいサイズを活かしてゴミ箱にリメイクしている人もいます。@mi.ri.moさんは、ミルク缶にタイル柄のリメイクシートを巻いてステキなゴミ箱に仕上げています。ミルク缶をそのままゴミ箱として使ってしまうとどうしても“生活感”が出てしまいますから、こうしてリメイクシートでパッケージを隠すのは良いアイデアですね。●(2)ぽっとん落としにリメイク出典:さんは、赤ちゃんに人気のおもちゃ“ぽっとん落とし”にリメイクして活用!基本的にミルク缶とペットボトルのキャップがあれば作れますが、@chiyo0520さんのように刺繍などで遊び心のあるデザインにすると子どもも喜びそうですね。子どものおもちゃを手作りしたい!という方はぜひ参考にしてみてくださいね。●(3)多肉植物の鉢に出典:さんは、ミルク缶を多肉植物の鉢として活用しています。オシャレにリメイクされたミルク缶と多肉植物の相性が抜群ですね。ただの鉢ではなく、インテリアとしても機能しそうです。植物を育てるのが好きな方は、ミルク缶を使って自分なりの鉢を作ってみてはいかがでしょうか。----------消費スピードが早く、ゴミとしてかさばりがちなミルク缶。興味のある方はこの記事を参考に上手に活用してみてくださいね。●文/パピマミ編集部
2017年08月11日女性アイドルが増え芸能界での競争も激化している中、生き残り続けるのは大変なことです。グループを卒業し、別のジャンルで勝機を見出だそうとする人も少なくありません。これは決してマイナスなことではなく、2015年に女優へと転身した元AKB48の川栄李奈さんなど、 より一層輝きを放っている人もいます。しかし、アイドルから女優へ転身しても「所詮アイドル」と見られがちで、成功をおさめるのは難しいもの。そこで、パピマミ読者のみなさまに8月9日〜10日にかけて「アイドルから女優に転身して成功したと思う人は?」 というアンケートを実施し、100人の方々から回答を得ましたので、その結果をランキング形式で発表したいと思います!●第1位:満島ひかり最も多くの票を獲得したのは『満島ひかり』さんで、61%(61人)でした。『彼女がアイドルだったって知らない人の方が多いんじゃないですかね?それぐらい女優として確固たる地位を築いていると思います』(30代女性/販売)『アイドルとか関係なく、女優の中でもトップクラスの評価を受けていると思う。満島ひかりが出ているって理由で作品も見たくなりますね』(30代女性/飲食)Folder5として音楽活動をしていた満島ひかりさん。グループ脱退後は、タレント活動などを行いながら女優への転身を果たしました。奇才として知られる園子温監督の作品『愛のむきだし』に出演し、その鬼気迫る演技が高い評価を得た ことでその知名度を上げることに。その後もドラマや映画に多数出演し、数えきれないほどの賞を受賞しています。芸能界からの評価も高く、その圧倒的な演技力は誰もが認めるところです。これから日本を代表する女優として、数多くの作品でその姿を見たい人と言えるでしょう。●第2位:川栄李奈2位にランクインしたのは『川栄李奈』さんで、22%(22人)でした。『アイドル時代とのギャップがスゴい!CMとかドラマにもバンバン出てるし、もう立派な女優さんですよね』(20代女性/大学生)『女優として、こんなにいろいろなところで見かけることになるとは思っていませんでした』(30代女性/主婦)AKB48を卒業し、女優として徐々にその実力が認められ始めている川栄李奈さん。アイドル時代には“おバカキャラ”として注目を集めることが多かった川栄さんですが、卒業の翌年には早くも朝ドラに出演しています。その後も、女優に転身したばかりとは思えないほど幅広い役柄を演じており 、演出家や映画監督などからの評価も高い様子。まだアイドルのイメージが残っている人もいるかもしれませんが、作品ごとに成長が著しく、今後の活躍が最も期待できる女優と言えるのではないでしょうか。●第3位:早見あかり3位にランクインしたのは『早見あかり』さんで、5%(5人)でした。『ももクロ脱退はショックだったけど、雰囲気とか目鼻立ちとか、アイドルというよりやっぱり女優さんという感じですよね。徐々に露出も増えてきてうれしいです』(20代女性/看護師)『アイドルを続けていても人気を保っていたと思うけど、アイドルのイメージが強くなると女優活動の足かせになることもありますからね。今となっては、最高のタイミングで女優に転身したと言えるんじゃないですかね』(20代男性/編集)当時、アイドル界でトップを走るAKB48を追う最有力候補として期待されていたももいろクローバー(現:ももいろクローバーZ)でサブリーダーを務めていた、早見あかりさん。「もったいない」「これからなのに」という声がある中で、女優の道に進みたいという思いでグループを卒業することになりました。卒業直後からドラマへの出演などはありましたが、脱退の翌年に紅白出場を果たすなど快進撃を続けるももクロと比較すると、その印象は弱いものだったと言えるかもしれません。しかしその後、NHKの連続テレビ小説への出演や映画への主演 など、着実に活動の機会を増やしています。また、トーク番組『A-Studio』のアシスタントに抜擢されるなど女優にとどまらない活動を見せている早見さん。まだ22歳という若さもあり、これからの活躍にも期待がかかります。----------いかがでしたか?アイドルのイメージを払拭することは決して簡単なことではありません。成功のためには並々ならぬ努力もあったはず。アイドルの経験がむしろ女優としての糧となり、演技の幅を広げていると言えるかもしれませんね。【参考リンク】・【アンケート結果(1位〜7位)】アイドルから女優に転身して成功したと思う人は?()●文/ぶるーす(芸能ライター)●モデル/福永桃子
2017年08月11日俳優の阿部力さん(35)との不倫によって夫のTENNさんを自死に追い込んだ疑惑が報じられていたSPEEDの上原多香子さん(34)が、TENNさんの遺族に不倫を認めていたことが分かりました。『スポニチアネックス』によると、上原さんは今年5月に演出家のコウカズヤさん(40)との交際報道が出る直前に、TENNさんの遺族のもとを訪れ、「戸籍を抜きたい」と申し出たとのこと。これはコウカズヤさんとの結婚を見据えていたことが理由と推測されていますが、それまで上原さんが自ら希望してTENNさんの名字を名乗り続けていたにも関わらず、新しい恋人ができたことで急に戸籍を抜きたいと言いだしたことに遺族は激怒し、解決金として数千万円の金額を提示したそうです。これを受けた上原さんは「支払えません」と拒否していましたが、TENNさんの自死の原因が阿部力さんとの不倫にあることを認めざるを得ず、「月々、少しずつでも払い続けたい」と妥協案を提示したとのこと。結局その場で金銭での解決には至らなかったものの、その後ネット上でTENNさんの自死の理由が“上原さんとの収入格差”と噂されていたことに耐えきれず、遺族側が遺書を公開するに至ったそうです。この報道を受け、ネット上では上原さんの身勝手とも言える行動を批判する声が多く挙がっています。●上原多香子、TENNさん遺族に不倫を認めていた! ネット上では非難の嵐上原さんの一連の行動に対してネット上では、『ひどすぎる。遺族がかわいそう』『自分勝手な女。今までの話が全部事実だとしたら幸せになったらダメ』『この流れでの結婚とかこの人ならやりそうで怖い』『ん?阿部力とじゃなくて別の男と結婚を見据えてたの?やりたい放題だな』『旦那の死がトラウマになっていなそうなところが凄い』『夫が自分の不倫のせいで死んだのに、よくまた結婚しようと思えるな。しかも阿部力とじゃなくて別の男と。全然反省してないよね』『まだ三回忌なのに別の男と結婚するから戸籍抜きたいって……まともな神経じゃない』『絵音よりゲス』『今井にしてもコイツにしても、SPEEDのメンバーは男なしでは生きていけない感じだね。心底ガッカリだわ』『簡単に新しい男になびくんだな。自分が原因で人死んでんのに。ある意味凄いわ』『浮気→夫自死→浮気相手とは別の新しい男できた→戸籍戻したい……とんでもない女』などの厳しい批判が多く飛び交っています。この騒動に対してまだコメントを発表していない上原さんですが、多くのSPEEDファンのためにも一刻も早く釈明をしてほしいものです。※画像はイメージです。●文/ぶるーす(芸能ライター)
2017年08月11日この時期、お盆で義実家へ帰省している方も多いでしょう。お姑さんとの仲が良くても、旦那さんの実家というのはどうしても気を使いすぎて気疲れしてしまうもの。ときには「なぜそんなことを言われなければならないのか」「なぜそこまでしなければならないのか」と、イラッとしたりモヤッとしたりすることもあるでしょう。女性のためのコミュニティサイト『ガールズちゃんねる』には、そんなお盆にありがちな嫁姑問題が投稿され、共感や同情の声が寄せられています。●姑が嫁だけをこき使うのはおかしい!?『【お盆】義実家での手伝い【嫁姑】』というトピックスを立てた投稿者さんは、夫の実家なのになぜ自分が姑にあれこれ指図されて手伝いをしなければならないのかと憤りを感じている様子。食事の準備や片付けなど、自分の息子に指示してやらせればいいものを、なぜ嫁にばかりやらせるのか、他人をなぜ召使いのように扱えるのかと疑問を投げかけています。これに対し、同じ“嫁”という立場の女性たちからは、『みんなで準備も片づけもやればいいのに、男性陣だけ座ってテレビ見てて女性陣が仕事してる図はおかしい』『奴隷みたいだよね』『分かる。外食の方が気楽だわ』『お盆とお正月は仕方ない。長男の嫁は使えないからって、次男の嫁の私は使われまくり』『確かになぜ嫁が手伝って姑の息子である旦那はどっかり座って上げ膳据え膳なんだ?』『うちの義母も義兄と主人には何も言いません。「ほら、あんたたちも動きなさいよ」くらい言えって思います』など、共感の声があがっていました。多くの女性が納得いかないのは、姑が嫁にだけ手伝わせておいて、男性(自分の息子)には手伝うように言わない ことのようです。普通、自分の子どもにこそ家の手伝いをさせるものですよね。「男子厨房に入らず」という古い考えのお姑さんが多いのでしょうか。それとも、自分の息子は可愛すぎてそんなことさせられないのでしょうか……謎です。一方、『しません、行きたくて行ってるわけじゃないし。来いって言うならむしろおもてなししろよ! って感じだわ』『最初の何年かやってたけどもうやってない。やっても距離感変わらんかったし』など、強気な発言で断固手伝いをしないという人も。なかなかの強心臓ですね……あっぱれです。●嫁に手伝わせる姑はもはや少数派かも……でも、世の中にはお嫁さんをこき使う姑ばかりではありません。お嫁さんを気遣ってくれる優しいお姑さんも多いようです。『やろうとしても止められるのでしないです』『私は何もしないですよ。何もしなくていいと言ってくれるので』『何もしないよ、他所のお宅だし。相手側も、座ってて〜何もしないで〜て言うし』『私何にもしてません。なんなら子ども見てくれるから昼寝させてもらってます』『手伝いますと言っても毎回断られるので、もう止めました』など、手伝おうとしても何もしなくていいと止められるという人の意見も多数あがっていました。むしろ、手伝わせる姑よりも手伝わなくていいと言う姑のほうが多いように見受けられます。これは助かりますが、「何もしなくていい」と言うのは、自分をまだ家族として認めていない=お客様扱いしている ということではないか、と不安に思っている人もいるようです。「何もしなくていいんだ、ラッキー」と素直に喜べないのもつらいところですね。●義実家で嫁の行動として正解なのは?では、義実家でお嫁さんはどう行動するのが正解なのでしょうか。お姑さんにあれこれ指図されて嫌々手伝っている、という人の場合は、何か言われる前に自分から率先して動きましょう。“言われなくてもやる”という姿勢を見せる ことで、お姑さんの心証を良くすることができるかもしれません。そして、自らテキパキ動く嫁を見て、「少しは休んだら?あとは私がやるから……」と優しい言葉をかけてくれるようになる可能性もないとは言えません。お姑さんの心証を良くすることも、接し方を変えることもできなかったとしても、言われてから動くより言われる前に自分から動くほうが、自分自身の気持ちも良いのではないでしょうか。また、「何もしなくていいから座ってて」などと手伝うことを拒否され、なんとなくモヤモヤした気持ちになった場合には、「じゃあお皿を並べるだけ手伝いますね」「お皿を下げるのだけでもやらせてください」など、もう一押ししてみてもいいでしょう。もちろん、お姑さんの好意に感謝して、何もしないでいるのもOKです。しかし人数が多く、お姑さんが一人で忙しそうにしている場合には、遠慮している可能性もあるので、やはりもう一度「大変そうだし、二人でやったほうが早いので手伝います!」と言ってみましょう。「よくデキる嫁だな」と思われて、関係性が良くなるかもしれません。年に何度かしか顔を合わせない間柄だからこそ、顔を合わせている時間はお互いに気持ちよく接したいもの。時には夫をうまく利用してお姑さんの真意を見極め、うまく立ち回ってくださいね。●文/パピマミ編集部●モデル/貴子(優くん、綾ちゃん)
2017年08月11日8月9日発売の『週刊文春』によって2人の女性との不倫疑惑を報じられていた『雨上がり決死隊』の宮迫博之さんが、11日に自身がMCを務める情報トークバラエティ番組『バイキング』に生出演しました。番組内で宮迫さんは不倫報道について釈明。不倫は否定しましたが、『7月下旬に3回、2人きりになったのは事実です」とし、『もしかしたらできるかもと魔が差しまくった』と下心があったことを認めました。女性とはホテルでお酒を飲み、『ついでに泊まっていきーさと言った』とのこと。寝る前に相手を誘ったそうですが、『このご時世に』と3回とも断られたと明かしました。ホテルに泊まり、下心はあったものの不倫はしていないとした宮迫さんの発言に対し、ネット上では猛烈な批判の声があがっています。●宮迫さんの苦しい言い訳にネット上では「誰も信じない」と怒りの声『3回も二人きりでホテルに泊まって何もなかったって苦しい言い訳』『何もしてないなんて、誰が信用すると思ってるの?』『苦しい弁明。出演者も笑いに変えようとしていてズルい』『宮迫、同じ女性と2回ホテルに泊まって断られたとか、一線越えてないというのは苦しい』『坂上とかバイキングの出演者は身内に甘すぎ』『反省の色が全く感じられない。嫁のモノマネでふざけたりしてるし、ヘラヘラしてる』『今井議員のときはいい大人が二人で同じ部屋に入ったら何を言おうがアウトで弁解の余地はないと言ってましたよね』『黒でしょ。間違いなく』『苦しいなぁ。絶対やってる』『番組の雰囲気ゆるすぎ。他の人だったらもっと追求するはずなのに…』『女も一週間おきに2回もホテルに男と泊まりに行ってるくせに断るなんておかしくない?』『坂上とかかばいまくってて、内輪の擁護がすごくて引く』『MCの不倫をこんなゆるい感じにするなら、もうバイキングは他の人の不倫扱えないな』『見え透いた嘘ばっか並べた嘘釈明』『これで逃げ切れると思ってんなら甘い!文春に期待』『何度も同じ女性とホテルに泊まっても一線は超えてないで視聴者は信じると思ってるらしい。視聴者ナメすぎ』『これ誰も信じないでしょ。素直にやりましたの方が好感が持てる』など、宮迫さんの言い訳が苦しすぎる、信じられないという声が多数あがりました。また、宮迫さんだけでなく、宮迫さんをかばって笑いにしようとする番組出演者や番組自体への怒りの声も多くあがり、視聴者からの嫌悪感があらわとなっています。女性と数度二人きりでホテルに泊まったことや下心があったことなどは認めたものの、不倫自体は否定している宮迫さん。本人たちはこれで乗り切れたと思っているのかもしれませんが、視聴者は誰も信じていないようです……。※画像はイメージです。●文/ぶるーす(芸能ライター)
2017年08月11日本当に実現しているかどうかはさておき、近年、「女性の活躍推進」「女性が輝く社会の実現」「女性のキャリアアップ推進」など、働く女性を応援しようとする動きが見られるようになってきました。でも、そういった言葉や風潮に違和感を感じる、という人も少なくないでしょう。「結婚や出産をしても女性が管理職になれる環境を」「すべての女性が活躍できる社会に」などと言われて、自分はそんなの目指してないのに……と焦りを感じる女性もいると思います。そこで今回は、女性の社会進出やキャリアアップが叫ばれる中で、違和感を感じる女性たちの声をご紹介したいと思います。●(1)産後はパートでほどほどに働きたいのに……『私はまだ独身で正社員として働いています。近いうちに結婚も出産もしたいですが、そのときに今と同じように働きたいとは思ってません。子どもが小さいうちは専業主婦として子育てに専念したいし、子どもが大きくなってからも経済的に逼迫していなければ週何日かのパートで十分 だと思っています。もともと働くことで自己実現とか成長とかを目指しているわけではなく、生活のために働いているだけなので……。そういう私からすると、「産後も女性がキャリアを積みやすく」とか「女性の管理職を増やす」とか言われると、正直困惑するというか、私はそんなもの望んでないからそっとしておいてと思ってしまいます』(20代女性/会社員)働く女性の誰もが管理職を目指してバリバリ働きたいと思っているわけではありません。プライベートを大切にしながら(むしろプライベートを重視しながら)ほどほどに働きたいと考える女性だってたくさんいます。十分な収入さえあれば、結婚後は家庭に入って夫をサポートしながら子育てに専念したいと考える人だって少なくないでしょう。そういった考えの人からすると、あまりに「女性活躍」を叫ばれると、「“女性”と一括りにしないで。私は仕事にやりがいを求めてないんだから……」と焦りを感じてしまうかもしれません。●(2)専業主婦だって社会貢献して輝いているのに……『私は10年ほど専業主婦をしています。別に働きたいけど働けなかったというわけではなく、自分と家族の意思で専業主婦になりました。後悔もしていないし、専業主婦として家族を支えていることに誇りを持っています。でも、女性の活躍推進とか女性が輝く社会の実現とか言われると、女性はみんな専業主婦にならずに社会に出て働けと言われているよう で違和感を感じます。社会が認めてくれないだけで、専業主婦だって立派に社会貢献していると思うし、輝いていると思うのに、なんだか悔しいです』(30代女性/専業主婦)どうしても働く女性や産後に仕事復帰をして活躍する女性が注目されがちですが、専業主婦だって立派な労働です。にも関わらず、その頑張りが認められないどころか、共働き家庭が増えてどんどん肩身が狭くなる一方……。専業主婦であることが怠けているかのように揶揄されてしまうことすらあります。本来、自分がどのような人生を歩みたいかは自分で好きに選択していいはず。しかし、「女性の社会進出」を奨励する動きが大きくなればなるほど、“専業主婦”という選択肢は選びづらくなってしまうのではないかと不安に思う声もあるようです。●(3)女性にどこまで頑張らせるのかと呆れてしまう……『女性が活躍できるように働きやすい環境を作っていくとか言っても、結局はこれから人口がどんどん減っていくから、労働力を確保するために女性にも男性と同じように家事・育児をこなしながら社会でバリバリ働いてほしいってことですよね?「子どもをたくさん産め」「社会に出てバリバリ働け」って、女性をどれだけ過酷な状況に追い込もうとしてるの? と呆れてしまいます。私には今子どもが二人いますが、主人の帰りは深夜近いため、家事や育児はすべて私がやっています。それなのに仕事まで管理職を目指してバリバリ働けなんて言われたら、とてもじゃないけどムリですね』(40代女性/パート)少子高齢化が進んでいる影響で、女性にはたくさん子どもを産んでもらいたい、将来の労働力としてどんどん活用していきたい、という思いが見えてしまうからこそ、「女性が活躍しやすい社会に」と言われても素直に受け止められない、という人も多いようです。また、女性に社会に出て働いてもらいたいのであれば、男性の労働環境(時間外労働時間の大幅な短縮や育児休暇の積極的な取得など)も整えていく必要があります。そうしないと、結局夫の帰りが遅いため家事も育児も女性がこなし、なおかつ社会でバリバリ働かなければいけない……という状況に陥ってしまいかねないからです。----------「女性」と一括りにされてしまうことに嫌悪感を抱く人は多いようですね。多くの女性が働きやすい環境や社会を作っていってもらえるのは大変喜ばしいことではありますが、すべての女性に「バリバリ働け」というプレッシャーを与えることだけは避けてもらいたいところ。さまざまな働き方、さまざまな生き方を認め、キャリアを積みたいと望む人には道がひらけるような環境を作っていってほしいなと思います。●文/パピマミ編集部●モデル/KUMI(陸人くん、花音ちゃん)
2017年08月10日こんにちは、海外在住プロママライターのさとうあきこです。食欲が落ちているとき、時間がないとき、料理する気になれないとき。わが家で“丼”が登場する日には、そんなマイナス要因がどんよりと溜まっていることが多いようです。逆に、今日はガッツリと食べるお客さまがくるぞ!という日にも“丼”は大活躍です。そんなわが家の定番“丼”は、手間も洗い物も少し、材料もシンプルそのもの。それでも、食べればちゃんとおいしくしっかりヘルシーを目指して工夫した結果、生まれたレシピのうち2つをご紹介します。●(1)超簡単スンドゥブ丼キムチと豆腐の二大ヘルシー食材で作る“スンドゥブ丼”は、夏バテ気味の気分と腹具合 にピッタリ。冬にもおいしいけれど、わが家では夏場を中心にたびたび登場します。基本材料は、「キムチ」「豆腐」とご飯。これだけ。ここに、アサリのむき身やシーフードミックス、豚肉、鶏肉などを加えればガッツリスタミナ系に、残りものの野菜をジャンジャン入れればダイエット系に変身。味付けもキムチがほとんどしてくれる ので、必要に応じて粉末ダシや醤油を加える程度の簡単さです。もちろん作り方も超簡単。全部の材料を鍋に入れ、1人前あたり100ml程度のだし汁を加えてクツクツと煮込むだけ。肉類を加えるときには、最初にゴマ油でにんにくやしょうがと一緒に軽く炒めてから水分と材料を加えるとよりコクがでます。今回は豚バラとしめじ、ネギを加えて煮込み、生卵をプラスしていただきました。温玉をプラスしたり、韓国のりをちぎってのせたり、ちょっと豪華にタレづけカルビを焼いてトッピングしたりしても、とってもおいしいです!1人分でも10人分でも鍋のサイズと材料の量が変わるだけ。手間はほとんど同じ です。また、多めに作った残りものを冷やしておいて、冷やしうどんや春雨麺にかけて冷たいスンドゥブ麺にすれば二度楽しめます。●(2)こってりトムカーガイ丼タイ料理は必要なスパイス類の入手が難しく、なかなか自宅で簡単に……とはいかなかったのですが、最近はタイ系インスタントが出回るようになり、手軽においしいタイ料理を楽しめるようになりました。ここでご紹介するトムカーガイ丼もそんなインスタントを応用 して、ご飯と一緒に食べる丼ものです。材料は、「トムヤムクンの素」「ココナッツミルク」とご飯だけ。ここに鶏肉、きのこ(今回はエリンギ)、たけのこ(水煮)、オクラなどをプラスします。作り方は、まずトムヤムスープを作ります。わが家ではタイや専門店で購入した固形スープの素を使うこともあれば、缶詰の完成品を使うこともありますが、今回はトムヤムインスタント麺の粉末スープを使用しました。鍋に加える水の量を控えめにして濃いスープを作り、そこに鶏肉や野菜を投入してひと煮立ちさせたら、ココナッツミルクを適量プラスします。わが家では1人当たりスープの素を1袋、水は100ml程度、ココナッツミルクは100ml程度。これでかなり濃厚なトムカーガイスープが出来上がります。ご飯にかけるときには、丼にしたり、今回の画像のようにカレー風に横乗せにしたり。仕上げにはお好みでパクチーをのせ 、ライムかレモンを絞ればタイトムカーガイ丼が完成。残ったインスタント麺は夏の鍋のシメ用に回しています。●まとめとして韓国の健康と美肌の素とも言われるキムチと豆腐の黄金ペアに、いろいろな食材をマッチングさせるスンドゥブ丼。タイの独特の辛さやスパイスの風味をココナッツミルクでマイルドに変身させるトムカーガイ丼。どちらも出身は外国ですが、強いクセを押さえた日本人好みの味 に仕上がります。ちょっと食欲が落ちているとき、簡単にガッツリと食べたいときなどの奥の手としてお試しください。まずはレシピ通りで定番丼に仲間入りさせたなら、次は具やトッピングを工夫して、いろんな自己流アレンジを楽しんでみてくださいね。●ライター/さとうあきこ(海外在住プロママライター)
2017年08月10日独身時代は気にならなかったのに、結婚してから夫に不潔さを感じるようになったことはありませんか?一般的に男性は女性よりも不潔さを気にしない傾向にありますが、長年一緒に住んでいるとどうしても夫のその不潔さが気になるものです。そこで今回は、夫の不潔さがちょっと嫌になってきたという女性たちにインタビューをしてみました。皆さん、どのようなところに不潔さを感じているのでしょうか。●(1)酔っぱらって歯磨きせず寝る『普段はそんなに不潔じゃないですが、酔っぱらって帰ってくると歯磨きをせずに寝るのが許せません。一緒に寝ているので悪臭に耐えられません し、朝起きたときの夫の口臭ときたら……。これだけは本当に直してほしいです』(36歳女性/事務)酔っぱらって気が大きくなっていると、普段は気をつけていることでも「まぁいいか」と流してしまいがちになります。そのため、飲み会帰りのときは歯を磨かないという男性も少なくありません。本人にとってはそれが楽かもしれませんが、一緒に生活する妻としては苦痛でしかありませんよね。歯を磨かないで寝た翌朝の口臭ときたら……百年の恋も冷めてしまうほどヒドいです。夫がいつも飲み会帰りのときに歯を磨かないという方は、シラフのときに直接「口臭いよ」とストレートに言ってあげましょう。本人は気にしていないケースが多いですから、自覚してやってくれるようになるかもしれません。また、帰ってきたときに歯ブラシを用意して手渡してあげるのも効果的です。自分でやらないようなら、フォローしてあげましょう。面倒ですが、これで夫の口臭が防げるなら安いものです。●(2)裸で動き回る『お風呂上がりに裸で動き回るのがとても嫌です。夏だから暑いのは分かるけど、夫は毛深いのでいたるところに毛が散乱します 。掃除した後とかにやられると本当最悪なんですが、「毛が落ちて汚いからやめて!」とはなかなか言えず困っています』(33歳女性/編集)お風呂上がりは体が熱くなっているので、服を着ずに過ごしたい気持ちは分からなくもないです。しかし、とくに毛深い人であれば毛をまき散らしてしまいますから、掃除する妻の身としては看過できませんよね。こういう男性の場合は自分が原因で毛が落ちていることに気づいていない場合が多いですから、やはりそれを伝えてあげるといいでしょう。それでも聞かないであれば自分で掃除させるのも一つの手です。自分で処理することで、「こんなに落ちてたのか……」と実感してくれるはずです。●(3)トイレの後手を洗わない『うちのはトイレの後に手を洗わないタイプですね……。小でも大でも洗いません 。この前なんてその手で頭をなでようとしてきたから思わず「うわっ!」と叫んでしまいました。トイレの後に手を洗うのって保育園とかで習いますよね?』(31歳女性/営業)女性に比べてガサツな性格であることが多い男性。トイレの後に手を洗わないタイプの人もいます。人によっては「大なら洗うけど、小なら洗わない」という独自ルールを持っていることがありますが、どっちも同じことですよね。その手で頭をなでられるなんて絶対耐えられません。こういうのは習慣づけることが大切ですから、相手から嫌がられても根気よく指摘しつづけるようにしましょう。何度も何度も注意をしているうちに、だんだん相手も自然と手を洗ってくれるようになるはずです。----------結婚する前はそんなことなかったのに、結婚してから夫が不潔な行動を取るようになったという人は少なくありません。不潔さについてこちらが我慢する必要はありませんから、きちんと指摘して直してあげるようにしたいですね。●文/パピマミ編集部●モデル/貴子(優くん、綾ちゃん)
2017年08月10日こんにちは。恋愛・婚活コンサルタントの菊乃です。ご相談にくる独身30代の方の中には、合コンを親に報告する人もいるのです。自分の中で消化しきった過去の合コンの出来事を、ネタとして話題に出す程度ならまだわからなくもないのですが、リアルタイムで報告しちゃうような親の過干渉が当たり前になっている女性の婚活はなかなか難しいのです。といいたいところなのですが、もっと若い年齢では親に恋愛相談をする人はどれくらいいるのでしょうか?●親に恋愛相談する女子大生の割合は?マイナビ学生の窓口編集部が2016年に大学生を対象に行った調査では、・親に恋愛相談をしたことがある……25.2%・親に恋愛相談をしたことがない……74.8%という結果でした。3割いかないくらいの方が親に恋愛相談の経験があるようです。これも「客観的な意見がもらえるから」とか「相談って程じゃないけれど彼氏のことを聞かれたから話した」程度なのか、根掘り葉掘り親が聞いてくるのかどの程度なのかが分からないので、相談をしているから幼いというわけではないのですが……。●親に恋愛相談する“真面目ないい子”ほど婚活で苦労しがち親に何でも報告して許可をもらうのが習慣になり、無意識のうちに親がいいと言うような人を選ぼうとして婚活で苦労する、元“真面目ないい子”ほど、婚活では苦労しがち。かつてアラサーの子どもを持つ親からメールで相談がありました。草食系だった元カレと別れてから娘に彼氏がいないというのです。娘とそこまで報告しあっている過干渉さに問題がある のですけれど、なかなかそこは自覚してもらえませんでした。私は基本的に親からの相談は受けません。しかし、結婚相談所の中には親をターゲットにしているところも。30代40代独身娘・息子の婚活に本人よりも親が熱心。私はすっごく気持ち悪いと思う。縁遠い一番の原因は親なのに。真面目ないい子たちの特徴は、人と話し合いができないのです。「あなたはそう思うのね。でも、私はその点は違うと思うんだけど」と自分とは違う意見が出ることは当たり前。しかし、意見が食い違うぐらいなのに「全否定された」「自分を否定された」と部分否定を拒絶と受け取りがち。親とのコミュニケーションは「○○やりなさい」「わかりました」と従わせる側と従う側のやりとりであって対等ではありません。そんな自分の考えを言う努力をせずに、我慢して従うことでその場をやり過ごしてしまいがちです。親に恋愛相談してもいいんだけれど、成人が親に自分の未来を決めてもらおうとするのはナシ でしょう。そうならないように、親には適度な年齢で子どもに干渉しないようにして欲しいものです。●ライター/菊乃(婚活・恋愛コンサルタント)●モデル/香南
2017年08月10日こんにちは。ママライターのamuです。幼稚園、小学校、習い事とたくさんのママさんたちと出会いましたが、なぜか初めから人がまわりに集まったり、一目置かれたり、覚えらやすいママが存在します。もちろん中身あってのことですが、今回は、そんなママたちの特徴を見た目に特化してまとめてみることにしました。●クールビューティ系ママ『姿勢がよく、いつもモノトーンのシンプルなファッションで、ハキハキと挨拶したあと颯爽と帰っていく』(30代、小5女の子のママ)SNSが普及し、遊んだことがなくてもどんな人か知ることができる今。だからこそ、ミステリアスで生活感を感じさせないママは、憧れの存在になりやすいです。遠い存在のため、変な嫉妬やうわさ話とも無縁 なのも一因かもしれません。『流行に流されない自己流のオシャレを楽しんでいる人。バックパック一つでふらりとインドに行ってしまうママはエスニック調のファッションが似合っていたし、奇抜な服を着こなしているママも密かに憧れの存在だった』(30代、小5男の子のママ)ハットや小物、ヘアアレンジなど、その人らしさ全開の人は印象的 ですよね。長身でパンツのオールインワンを着こすマニッシュなイメージのママさんは、まるで宝塚の男役のように羨望の的でした。また、汚れるからと敬遠しがちな白も、白シャツとデニムで取り入れていたママさんも記憶に残っています。●肝っ玉母ちゃん系『ちょっとふくよかで、化粧っ気がなくて、声が大きくて、いつも口をぱかっと開けた笑顔が思い浮かぶママ』(30代、小5男の子のママ)アッハッハと声だけでわかる、誰とでも分け隔てなく気軽に話せる ママは、やっぱり目立ちますよね。サバサバした雰囲気って、出そうと思って出せるものじゃないんですよね。『子だくさんで、ベテラン感と安心感を醸し出しているママ。明るく声をかけてくれる』(30代、小5女の子のママ)いつも元気で豪快でパワフルで、太陽みたいなママさん。子育てで大変だったことも笑い話にしてしまうママは親しみやすいですよね。私の友達にも、ランチの会計のタイミングで下の子がデザートを食べたいとごねたときに、「じゃー、これクイッと飲んどきな」とコーヒーのミルクをあげたママがいました。「えーっ」とみんな笑って、なんだか場がとても和んだのを覚えています。●お嬢様系ママ『控えめで上品で、中心にいないんだけど目立つママ』(30代、小5女の子のママ)愛想がいい、いつも笑顔の中心人物となっているママは、時に「ボスママ?」「裏表がありそう」など「実は」とあらぬマイナスイメージを持たれてしまうことがあります。でも、その輪で相槌を打ちながら、ニコニコと控えめに話を聞いている ママには、なんだかホッとする、話してみたいという印象を持つママは多いようです。『地味なんだけど、質のいい印象のファッションで、育ちのいい雰囲気を醸し出している人』(30代、小5女の子のママ)逆に、露出が多い、ギャルのようなメイク、ピンヒール、金髪、長いゴテゴテネイル、香水プンプンなどは敬遠されがち。また、かわいすぎるフリルやリボンも、ちょっと変わった人レッテルを貼られてしまう可能性があります。メイクといえば、眉毛の描き方にも気をつけましょう!あまりにカーブのきつい上り眉だと、暴言を吐くあの人のイメージがついてしまうかも?●ライター/amu(ママライター)●モデル/いちご姫(いちごショートくん)、神山みき(れんくん)
2017年08月10日夫婦で一緒に生活を送っていれば、どんなに仲のよいパートナーにもイライラしてしまうことはあるものです。日頃の小さなプチゲンカであれば翌朝には忘れてしまっていることも多いものですが、時には“離婚”を考えてしまうようなヒドい言葉を投げつけられることもあります。こうした夫婦ゲンカは基本的に妻の目線で語られることが多いですが、実は夫も妻の言葉で深く傷ついているもの。そこで今回は、周囲のパパたちに“離婚を考えたことがある妻の発言”について聞いてみました!●(1)「甲斐性なし」「給料少ない」『普段はあまりケンカをしないんですが、前に妻から「給料が少ない!」「正直甲斐性がないと思う」と罵られたことがあります。私は身を粉にして働いているつもりでしたので、かなりカチンときました。当然その後大ゲンカになりましたが、仲直りした後でもこの言葉はずっと残り続けていますね。このときばかりは本気で離婚が頭をよぎりました』(41歳男性/営業)働いて家族を支えている夫にとって、“給料”のことを言われるのはプライドを傷つけられる 行為です。とくに本当に給料が低い場合は夫もそれを自覚しているため、逆上しやすくなります。たとえイライラしているときでも、この話題は避けた方が賢明でしょう。そうすれば夫も日頃の家事や育児についての不満を吐き出すことはなくなります。●(2)「パパみたいになっちゃダメよ」『最近、妻が息子に「パパみたいになっちゃダメよ」と悪口を吹き込んでいるのが本当にイライラします。私は妻の陰口を息子に吹き込むようなマネは絶対しませんし、子どもの教育にも悪いと思います。このまま続くようなら耐えられないので離婚も考えますよ』(38歳男性/販売)父親は子どもに尊敬してもらえるように日々努力しているもの。それなのに、子どもに陰口を吹き込まれて、子どもからの尊敬がなくなってしまったら深く傷ついてしまいます。夫のダメな部分を子どもに引き継いでほしくないという気持ちは分かりますが、それを子どもに言うことで“父親=ダメ人間 ”という意識が植え付けられて親子関係が崩れてしまいます。それに父親を見下すような子どもが将来立派な人間になれるのかについては疑問が残ります。夫婦間の軋轢に子どもを巻き込むのは得策とは言えないようです。●(3)「他のパパはもっと○○なのに」『僕は他のパパと比較されるのが我慢できないですね。子どもが幼稚園に入ってママ友ができてからというもの、妻はことあるたびに「○○さんのパパはもっと育児に参加するのに」とか「もっと稼いでいるのに」とか愚痴ばかり。それだったら僕と別れて他の男と再婚すれば?と思っちゃいます。普段は離婚する気は一切ありませんが、言われてる最中は思ってしまいますね』(36歳男性/営業)これは男性に限らずだと思いますが、他人と比較した上で批判される ことほど屈辱的なものはないですよね。夫から「あそこのママはいつもオシャレなのに」とか「他の人より料理下手じゃない?」とか言われたらカチンとくると思いますが、それは夫も同じなのです。ママ友から“旦那素晴らしい話”を聞かされれば自分の夫と比較してしまうのも無理はありませんが、それを直接夫にぶつけるのは避けましょう。後には泥沼の言い争いが待っているだけです。●夫の“離婚願望”を作らないためにどんな夫婦の離婚も日頃のすれ違いから起こります。何気なくぶつけてしまった一言が夫の“離婚願望”を作ってしまうことも十分あり得ます。それを防ぐためにはどうすればいいのでしょうか。まずは当たり前ですが、夫を深く傷つけるような言葉を言わないこと。ケンカの最中にこれを意識するのはかなり難しいですが、「逆の立場だったらどうだろう 」と一度でも考えを巡らせるようにしましょう。もちろん、それでも感情的に言ってしまうことがほとんどでしょう。私たちは修行を積んだお坊さんでもなければ聖人でもありません。心を完全にコントロールすることは困難です。しかし、言ってしまったことの“後始末”をすることはできます。ケンカの後、気持ちが落ち着いてきたころにきちんと謝りましょう 。さらに思わず攻撃してしまった理由とそれに関連する悩みを静かに話し合うことで、今後の改善につなげることができるかもしれません。少なくとも、悩みを打ち明けられたことで夫は妻の言葉を“心ない一言”ではなく“心ある一言”として認識を変えるでしょう。仲直りした後でも相手の言動を思い返してイライラが再発することはよくありますが、こうしてフォローすることでそれを防ぐことができます。日頃から夫にキツい言葉を投げつけているという人は、ぜひ参考にしてみてくださいね。●文/パピマミ編集部●モデル/藤沢リキヤ、福永桃子
2017年08月10日ペットが眠っているときって、ちょっとイタズラしたくなることがありますよね。今回ご紹介するのは、カワウソちぃたん(@love_otter_love)さんのツイート。【すべての画像はこちらから→】眠っているペットのカワウソに対するイタズラが可愛いと話題になっています。ぐっすりと眠っているカワウソのちぃたん。安心しきったように仰向けで眠っているのが可愛らしいですね。お腹の毛がモフモフで顔を埋めたくなります……。そんなちぃたんのお腹の毛を使って、飼い主さんはある遊びを行います。それがこちら。ちぃたんのモフモフの毛を利用して、なんと絵を描いています!お腹にニコニコマークを書かれていることに気づかず、ぐっすりと眠るちぃたん。飼い主さんはさらにお絵描きを続けます。人の顔(?)のようなものを描く飼い主さん。相変わらずちぃたんは熟睡しています。ちぃたんの無防備なお腹にイタズラを続ける飼い主さん。お腹をなでられてたまに体をビクッと動かすちぃたんが可愛すぎます。この飼い主さんによるお絵描きを見た人たちからは、「お腹撫でられて手がピクッてするところすっごい可愛いです〜」「私も書いてみたい」「最高の癒しです…」などの反響が寄せられています。ちぃたんの可愛い寝姿は、ページ下部のリンク『【かわいいカワウソ画像】爆睡中にお腹に絵を描かれるカワウソ』からご覧いただけます。何されても起きないちぃたんと飼い主さんの信頼関係もステキですね。●文/パピマミ編集部
2017年08月10日玄関が何足もの靴でびっしりと覆い尽くされている、という家庭は多いのではないでしょうか。洋服などと同様に、ついつい増えがちな靴。玄関は家の中で一番最初に目に付く場所であり、できればすっきりとさせて急な来客でもあたふたせず迎えたいものです。しかし、形もバラバラで収納に頭を悩ませることもあるでしょう。今回は、靴をきれいに、使いやすく収納するアイデアをご紹介します。●(1)つっぱり棒出典:さんは、つっぱり棒を使って玄関の靴収納に活用されています。壁際につっぱり棒を設置し、その隙間に靴を爪先から置くことで省スペースを実現。そのまま床に置いてしまうと場所を広く取ってしまう靴も、このように“立てて”収納する ことで最小限のスペースにおさめることができます。靴を取り出しやすくなったのはもちろん、床の掃除がしやすくなることでいつでもキレイな状態に保つことが可能です。●(2)ワイヤーネット出典:アイデア次第でさまざまな使い方ができるワイヤーネット。最近では100円ショップなどでもよく見かけますね。@keeeko.0124さんは、ワイヤーネットを使って靴の“見せる収納”に活用されています。下駄箱にしまい込んでしまうと奥にあるものが取り出しにくくなり、靴はたくさんあるのに同じものばかり履いてしまうということもありますよね。このように壁にディスプレイすることで、自分の持っている靴がひと目で把握できますし、取り出し・収納も簡単に。キレイに飾れば、靴に対する愛着も一層強くなる のではないでしょうか。●(3)クリアケース出典:さんは、クリアケースを使うことで大量にある靴をすっきりと収納させることに成功しています。中身が見えるため、どの靴がどこにあるかひと目で確認できる のがうれしいですね。家族の人数が多く、靴の収納に頭を悩ませているという場合にもおすすめのアイデア。このようにケースをラベリングすれば収納場所に迷うこともありません。また、ケース内にあることで、使わない靴がホコリまみれになることがないのもうれしいポイントです。----------いかがでしたか?ちょっとした工夫で、一気に使い勝手がよくなるアイデアばかり!散らかっている玄関を毎日目にするのは少なからずストレスになります。これを参考に、快適な靴の収納環境を作ってみてはいかがでしょうか。●文/パピマミ編集部
2017年08月10日子どもが赤ちゃんのときには大活躍するベビーベッドですが、ある程度成長して使わなくなると置き場所や処分に困るものですよね。しかし、賢いママたちはベビーベッドを上手に活用して他の用途として使っています。今回は、ベビーベッドの賢い活用術についてご紹介したいと思います!●(1)ペンキで色塗りして机にリメイク出典:さんは、友人から譲ってもらったベビーベッドを机として活用しています。一度ペンキで白く塗り直したとのことで、可愛らしい感じになっていて子どもも喜んでくれそうです。もともとベッドなのでサイズが大きく、ある程度の大きさのものなら収まるので便利ですね。楽器の練習、遊び、読書などさまざまな用途に使えます。●(2)おもちゃ収納に出典:さんは、ベビーベッドをおもちゃ収納として活用しています。ベッドの床板部分を取り外して中に収納棚を入れ、そこにおもちゃや図鑑などを収納。これはまだ小さい下の子の手が届かないように作ったとのことですが、上の子にとっても秘密基地っぽくて楽しげな収納スペースになっていますね。あまり見たことがない発想ですが、なるほど!といった感じです。●(3)棚にリメイク出典:さんは、ベビーベッドを利便性の高い棚にリメイク。ベビーベッドを縦に置き、柵部分を板を乗せる土台として活用しています。もちろん、板の位置は自由に調整可能。棚板さえ追加すればさらに段も増やせるのでかなり自由度が高い棚になっています。普通の市販の棚よりも使い勝手が良さそうですね。●(4)テレビのガード用に出典:さんは、ベビーベッドの上にテレビを乗せてガード付きの土台として活用しています。小さい子どもはテレビやビデオデッキなどをバンバン叩いてしまう傾向にありますが、これならテレビに手が届かないので安心ですね。子どもがある程度成長するまでは活躍してくれそうです。簡単にできるアイデアなので、ぜひ参考にしたいですね。----------子どもが赤ちゃんのころに使うベビーベッドには、特別な愛着がわくものですよね。なかなか捨てられないという方は、いっそリメイクして別の用途として使ってみてはいかがでしょうか。●文/パピマミ編集部
2017年08月10日ヒップホップグループ『ET‐KING』のメンバー・TENNさんを自死で亡くした、元SPEEDで女優の上原多香子さん(34)が過去に不倫をしていたことが報じられ、衝撃を与えています。8月10日発売の『女性セブン』によると、 TENNさんが妻である上原さんに宛てた遺書やLINEのやりとりなどがTENNさんの親族によって公開され、そこに俳優・阿部力さん(35)との不倫をにおわせる内容が書かれていたということです。上原さんと阿部さんのLINEのやりとりはTENNさんのスマホに保存されていたということで、2人は「会いたい」「2人の子どもを作ろう」といった会話を交わしていたようです。当時、病院で検査を受け子どもを望めない体であることが発覚したTENNさん。遺書には『子供が出来ない体でごめんね』『次は裏切ったらあかんよ』といった言葉もあったとのことで、上原さんの不倫についてさまざまな声があがっています。●上原多香子の衝撃的な不倫内容にショックを受ける人も……上原さんの不倫が原因でTENNさんが自死したとも取れる報道にネット上では、『自分の不倫が原因で旦那が自殺してるのに、よく平気な顔してられるよな』『これホント?事実ならドン引きなんだけど…』『同情の余地なし。他の不倫と比べても断トツで悪質』『この前、阿部じゃない男と熱愛報道されてたよね。上原多香子どんだけクズなんだよ』『上原多香子を見る目が変わる。こんなことする人だったんだね。裏切った罪を一生背負ってほしい』『夫の気持ち考えたらいたたまれない…』『これ、上原と阿部はどうするんだろう。写真もあるし言い訳のしようがない。何言ってもバッシング確実だし、これだけショッキングな内容だと芸能活動が終わる可能性もあるんじゃない?』『そもそも阿部力って結婚してるよね。ダブル不倫だったのか』『SPEEDメンバー救いようがない』『葬儀のとき泣いてたのは、悲劇のヒロインを演じてたってことか。悪魔だな』『こいつの顔もう二度と見たくない。人殺しじゃん』など、嫌悪感を持つ人が多く見られました。TENNさんと死別してから3年がたつ上原さんですが、果たして、今回の報道に対して口を開くことはあるのでしょうか。※画像はイメージです。●文/ぶるーす(芸能ライター)
2017年08月10日自分自身に対して自信を持ち、ポジティブに生きることはとても大切なことです。しかし、そのポジティブさが現実とかけ離れてしまっていると、周囲から“イタイ人”と思われてしまうこともあります。とくに人を魅了する立場にある芸能人には、そういう人が多くいるものですよね。そこで今回は、パピマミ読者の皆さんに『“イイ女”だとうぬぼれていそうな女性芸能人』について2017年8月8日〜8月9日の間にアンケートを取ってみました!100人の方にご回答いただいたので、その結果を発表したいと思います。●1位:上西小百合『そもそもこの人政治家なのに、なんでタレント気取ってるのか分からない。写真集を出したり、映画の主演を務めたり、ナルシスト感がすごい 』(38歳女性/事務)『なんでもかんでも炎上させて注目を集めたいかまってちゃんな印象。自分のこと「普通よりちょっといいぐらい」とか言ってたけど、それはないかな』(41歳女性/販売)第1位は、『上西小百合』さんで21%(21人)となりました。Twitterやテレビなどで過激発言を連発して炎上を繰り返す上西さん。その“かまってちゃん”ぶりやナルシスト感のある言動などが原因で1位となってしまいました。たしかに上西さんは、政治家であるにも関わらず、グラビア写真を出版したり、Instagramに自撮り写真を連発したりとまるで“タレント”のように振る舞うことが多いですよね。政治家として何をやっているかよりも、その炎上芸が注目されている希有な政治家と言えます。上西さんは過去に『私ってそんなにブスですかね?普通よりちょっといいぐらいだと思うんですけど』と発言しており、自分の容姿に自信を持っている様子で、2018年公開の映画ではなんと主演を務めたとのこと。ちなみに本人は、映画に出演することになったいきさつを、『私がバラエティー番組に出ているのを見て、キレイだなって思ったんですって』と語っています。何事においてもプラス思考なのは素晴らしいことですが、世間からは痛々しい人として見られてしまっているようです。●2位:藤原紀香『紀香は昔は本当に美人だったけど、40代になって中年なのにいまだに若作りしてる感じがちょっと痛い。昔を栄光を忘れられないのかもしれないけど、ブログで修正しまくりの画像を見ると「自分イイ女」という感じが伝わってきて苦手です』(39歳女性/営業)『藤原紀香ってとくに女優としてもタレントとして成功したわけじゃないけど、なぜか自分で“一流芸能人”って思ってる節がある。美容への追求も半端じゃないし、自分大好きそう 』(35歳女性/販売)第2位は『藤原紀香』さんで19%(19人)となりました。藤原紀香さんといえばブログが炎上したり普段の言動に批判が殺到したりと、何かと“やらかす”感のある女優さんですが、水素水を飲んだり酵素風呂に入ったりといった徹底した美容法を行っていることでも有名ですね。自身への美への追求はすさまじく、結婚式の引き出物には“水素生成器”を配って参加者に水素美容を布教するほど。また、ブログにアップする写真の修正にも余念がなく、どの写真を見ても10歳は若く見えるような仕上がりになっています。一時期修正をかけすぎて背景が歪んでいると指摘されたこともありましたが、それでも自撮りの技術は一流といえます。普段の言動から自己主張が強く梨園の妻に向いてないのでは?という声も多く聞かれる紀香さん。今後おしとやかな梨園の妻になることはできるのでしょうか。●同率3位:紗栄子/加藤紗里『紗栄子ってとくに有名じゃなかったけど、ダルビッシュと結婚したことで一気にセレブ芸能人になったイメージ。その後ZOZOの社長と交際して破局したけど、お金持ちにしか目がない感じ がする。それだけモテるからいいんだろうけど、やっぱり自分大好き感はすごいかな』(31歳女性/事務)『何の実績もないところから狩野英孝の元カノというだけでここまでのし上がったのはすごいけど、自分を過大評価しすぎ だと思う。上西議員と一緒で、注目してもらわないと存在意義感じられないタイプ』(36歳女性/主婦)3位は『紗栄子』さんと『加藤紗里』さんが同率で13%(13人)となりました。ダルビッシュ有さんやZOZOTOWNの前澤社長と交際していたことから、“お金持ち好き”というイメージが強い紗栄子さん。過去にこれといった代表作がありませんが、付き合う男性は一流の人ばかりで“身の丈に合っていない”と言われることもしばしば。そうしたことから、今回の3位という結果になってしまったようです。これから拠点をイギリスに移すとのことですが、向こうでもステキな男性を見つけることはできるのでしょうか。一方、加藤紗里さんも同じように“うぬぼれている”と評価されてしまっているよう。歯に衣着せぬ物言いで炎上しまくって一躍ブレイクした加藤さんですが、その積極的な姿勢が逆に“上から目線”と捉えられることも多く、自分を過大評価しすぎという批判もあるようです。消える消えると言われながら、割と長く生き残っている加藤さん。今年を乗り切って2018年も活躍することができるのでしょうか。----------今回のアンケートでは上西議員が1位という結果となりました。自分に対してポジティブなイメージを持つことは大切ですが、態度が傲慢気味になってしまうと周囲から白い目で見られてしまうようです。私たちも気をつけるようにしたいですね。【参考リンク】・【アンケート結果(1位〜9位)】自分は“イイ女”だとうぬぼれていそうな女性芸能人は?()●文/ぶるーす(芸能ライター)●モデル/福永桃子
2017年08月10日便利な生活になくてはならない電化製品。固定電話やインターネット回線を引いている家庭では、コンセントが足りない!ということもあるかもしれませんね。そんなアイテムに必ず付いているのが配線コードですが、コンセントに指したままの状態ではごちゃごちゃとしがちで、 絡まってほどけなくなってしまうことも。うまく収納できれば、見た目にもお部屋をスッキリとさせることができます。今回は、配線コードをすっきりとさせるアイデアをご紹介します。●(1)ファイルボックス出典:自宅にネット回線を引いていると、ルーターから伸びる長いコードに頭を悩まされることも多いですよね。@r6y3aakoさんは、配線隠しに無印のスタンドファイルボックス を活用されています。ルーターはもちろん、プリンターなどの配線をまとめてボックスにおさめることで、スッキリと収納することができています。この他、小さめのファイルボックスを使って机の上の充電ケーブルなどをまとめてしまうのもおすすめです。●(2)配線モール出典:こちらは@anna_minimumさんのお宅。コードが床にだら〜っと伸びたままになっており、このままでは踏んだりつまずいたりしてしまう可能性もありますし、何より散らかった印象を与えてしまいます。これを“配線モール”を使って壁に這わせることで、出典:このようにスッキリとさせることができます!目を凝らして見ないと、どこにコードがあるか確認できないほど。しっかりと保護することで、コードが破損する心配もなくなりますね。小さなお子さまがいるご家庭 では特におすすめの方法です。●(3)ワイヤーネット出典:テレビ裏も配線が多い場所のひとつ。レコーダーやゲーム機、スピーカーなど環境を良くしようとするほど配線は増えていきます。@ma.yuy___amさんは、そんなテレビ裏の配線をワイヤーネットでひとまとめに!多くは100円ショップのアイテムということで、ラックやフックをうまく組み合わせることでコードだけでなく電源タップなどもキレイに収納されています。また、コードをまとめるのに使っているのはワイヤータイ で、取り外しもラクなため結束バンドよりも扱いやすいとのこと。配線コードを持ち上げることで、ホコリが溜まりがちなテレビ裏の床掃除もしやすくなりますね。----------いかがでしたか?ごちゃごちゃとした配線は、使うときだけでなく目に入るだけでもストレスになりますよね。ほんの少し手を加えることで、そんな問題からも解放されるはず。これらのアイデアを参考に、自宅の配線をすっきりとさせてみてはいかがでしょうか。●文/パピマミ編集部
2017年08月09日こんにちは。メンタルケア関係を中心に執筆しているメンタルケア心理士の桜井涼です。小学校低学年のうちにもらう通知表を見ても、どうもピンとこないという話を耳にしたことがあります。確かに、どのように見たらよいか、わからなくなるように感じますよね。でも、低学年のうちに大事にしておきたい項目もあるんです。今回は、小学校低学年時の通知表の大切なポイントを紹介したいと思います。●学習面の見るべきポイント学習面は、「よくできる」「できる」「もう少し」の3段階、もしくはABC評定になっているかと思います。教科ごとにさまざまな項目が書かれていますね。その中で一番大切なのは、“進んで学習に取り組もうとする ”の項目です。ここは、自ら課題に取り組もうとしているかという自主性についての評価です。どんな教科であっても、自主性があることが大切なのはお分かりだと思います。自分から進んで学ぼうとすることができれば、その他の項目も追々ついてきます。ここを低学年のうちから高い評価を取れるように導いてあげましょう。自ら進んで学習する力は、これから先絶対に必要になります。●生活面の見るべきポイント低学年のうちは、集団行動や心の成長など、生活の中で多くのことを学んでいきます。そのため、生活面は全般が大切 と考えてもいいでしょう。“もう少し”となっている項目を中心に家庭でも注意を向けることが大切です。・『身の回りの整理整頓』が“もう少し”の場合……休み中に一緒に片付けをしたり、片付け方を教えたりしましょう。・『創意工夫』が“もう少し”の場合……親が何でも指示を出すのではなく、子どもに考えさせながら取り組ませる(旅行の準備やお手伝いなど)ようにしましょう。・『勤労・奉仕』が“もう少し”の場合……お手伝いにゲーム性を持たせるようにしてみましょう。楽しくお手伝いができてほめることも増えます。そうすれば、子どもはやる気が出ますし、存在価値(自分は親の役に立っているなどの気持ち)を持つことができます。●良いところは、具体的にほめるとやる気がついてくる“よくできる”または“A評価”がついたところは、「この教科のこういうところが良かったんだって!すごいね。頑張ったんだね」と具体的なほめ方がおすすめです。具体的なほめ方をすると、理屈っぽい子でも素直な子でも、「この頑張りを評価された、ほめられた!」ときちんと心に届きます。そうすれば、目標を持つことができたり、工夫してもっと良くしようという気持ちも湧いたりしてきます。ほめられたことが心にあると、くじけそうになったときもそれがブレーキ(根気) となるので、とても重要なことですよ。●おわりに小学校低学年の通知表は、思っていたよりも大切なことを見ることができ、伸ばしてあげられるポイントがあるものです。そして、子どもをほめるツールとして大いに役立つものでもあります。「低学年の通知表は大したことない」と思わず、今回紹介したポイントをチェックして子どもの成長に役立てていただきたいと思います。【参考文献】・『伸びる子には秘密がある小学生・意欲を育てる勉強法』石井郁男/小学生の勉強法を考える会・編●ライター/桜井涼(メンタルケア心理士)●モデル/貴子(優くん、綾ちゃん)
2017年08月09日芸能界ではひっきりなしに不倫報道がなされていますね。最近では元SPEEDの今井絵里子議員が神戸市議と不倫したのではないかと報じられて話題になっています。二人は週刊誌に手をつないでいる写真を撮られていますが、それでも「一線は越えていない」と不倫を否定。あくまでも好意を寄せているだけと説明していますが、これを受けてネット上では「手をつないだらアウトじゃない?」という声が少なからず挙がり、どこまでが“一線”なのかという議論が白熱する事態に。女性のためのコミュニティサイト『ガールズちゃんねる』では、『既婚者の方、異性との一線ってどこまで?』というトピが立てられ、さまざまな意見が寄せられています。●独身男性と二人きりでお茶をするのはダメ?トピ主さんはすでに結婚している既婚女性ですが、独身時代の男友達がおり、二人きりで近所でお茶をすることになったとのこと。旦那さんにもそれを伝えてOKをもらっているそうなのですが、自分が逆の立場だったら嫌な気持ちになると告白。異性との接し方についてどこまでが許容範囲なのか?という質問を投げかけています。●二人きりで会う時点でNGという意見『私的にはパートナー以外の異性と2人きりで合う時点でダメ。もう浮気判定します』『二人きりはあり得ない。どうしてもというなら三人で。』『そもそも結婚したら男と2人きりで会う必要ないよね。会うってことは多少なりとも下心があるということ』『どんな不倫もまずは二人きりの空間から始まる。だからダメ』『たとえ幼なじみでも二人きりはないわ。夫に「二人きりで会ってきていい?」って言われたらぶっ飛ばす』最も多く感じられた意見は、“二人きりで会う時点で一線を越えている ”というもの。たしかに、すでに自分や相手にパートナーがいるのに二人きりで会うのは気が引けますし、自分がされたら嫌ですよね。当人同士にまったく下心がないとしても、パートナーに「本当に大丈夫かな?」と心配させてしまうものです。少々厳しいようにも感じますが、昨今の不倫ラッシュで皆敏感になっているのかもしれませんね。●自分がされたら嫌なことならNGという意見『一線がどことかじゃなくて、自分がされたら嫌だと思う時点で浮気かな。そういう関係になってなかったとしても後ろめたいことをしているわけだし』『私は「自分だったらどう感じるだろう」と考えて、嫌な気持ちになるなら踏みとどまります。それが夫への誠意だと思う』『個人的には夫が他の女と二人で会ってても平気だから、私も二人きりで会ったりする。でも手をつないだりキスは嫉妬するから私もしない』『夫に対してかなり嫉妬深くて束縛気味だから、私自身もかなり気をつけてる。当たり前だけど自分が嫌なことはしちゃダメだよ』“どこが一線か”というよりも、自分がされて嫌な行為であればそれはNG という意見も多く見られました。この考え方はシンプルですが、その分自分の行動を抑制するのに効果的ですよね。これを守っていればお互いに不倫することはあり得ません。自分で「これは大丈夫かな?」と思う状況に直面したときは、これを思い出して思いとどまりたいですね。●過去のアンケートでは“LINEのやりとり=不倫”という意見が最多パピマミが過去に実施した『夫の行動はどこからが不倫だと思いますか?』というアンケートでは、以下のような結果となりました。●夫の行動はどこからが不倫だと思いますか?・1位:LINE(メール)での頻繁なやりとり……32%(48人)・2位:手をつなぐ……22%(33人)・3位:二人きりでの食事……13%(19人)・同率4位:合コンに参加する……11%(17人)・同率4位:キスをする……11%(17人)・6位:一夜を過ごす(深い関係を持つ)……9%(14人)最も多かった回答はなんと『LINE(メール)での頻繁なやりとり』。直接二人きりで会うことではなく、LINEやメールなどで頻繁にやりとりしている時点で“不倫判定”する人が多いことが分かります。厳しすぎるような気もしますが、たしかに自分のパートナーが他の異性と頻繁に連絡を取っていたら嫌な気持ちになってしまいますよね。たとえ会社の人でも頻繁に連絡を取るということは業務連絡ではなく私的な連絡である可能性が高い ため、看過できないのも頷けます。続いて多かったのは『手をつなぐ』。今井絵里子議員や女優の斉藤由貴さんは不倫相手と手をつないでいるところを撮られていますが、世間ではそういう写真を“不倫の決定的証拠”として扱われますから、こちらも賛同する人が多いでしょう。普通に接しているだけでは絶対に手をつながないですもんね。手をつなぐには双方の“意思”が必要ですから、お互いに好意があるのではと勘ぐってしまう のは仕方のないことだと思います。----------さまざまな考え方を見てきましたが、あなたはどこまでを“一線”だと考えますか?不倫はひょんなことから始まることが多いもの。自分にもパートナーにも日頃から厳しく律して泥沼の結末を迎えないように気をつけたいものです。●文/パピマミ編集部●ゆみ/ゆみ
2017年08月09日働く多くの人が、毎日のように袖を通すスーツ。お手入れはクリーニングに出すという人が多いと思いますが、毎回のこととなるとクリーニング代もバカになりませんよね。一度は「自宅で洗ってもいいのかな?」と考えたことのある人もいるはずです。また、ドライクリーニングは皮脂汚れや油汚れを効果的に落としてくれますが、水溶性の“汗”などは落ちにくいと言われています。暑い時期は大量に汗をかくため、自宅で洗ってスッキリさせたいところ。今回は、自宅でスーツを洗うコツや注意点などをご紹介します。●自宅で洗濯できるスーツの見分け方最近では、ウォッシャブルスーツなど、自宅での洗濯機洗いができることを売りにしたものも出ていますが、そうでないスーツを持っている人が大半でしょう。自分の持っているスーツが洗えるるかどうかの確認は、まず洗濯表示 を見るようにします。“水洗い不可”のマークがなければ基本的に洗濯が可能です。ドライマークがついていても、おしゃれ着用の洗剤などを使って洗濯することができます。なお、水洗い不可の表示であっても、ポリエステルやウールなどの素材であれば洗うことが可能な場合もありますが、型くずれや縮みなどが発生する恐れもあるため注意しましょう。●洗濯前の準備スーツの洗濯に必要なのは、「おしゃれ着用の洗剤」「洗濯ネット」「大きめのスーツ用ハンガー」「アイロン」です。洗剤は中性洗剤を使うようにし、漂白剤などは使わないようにしましょう。また、洗濯前に必ず必要なのが“色落ち”の確認です。色落ちすると、スーツに色ムラができてしまうこともあります。まず、洗剤の原液を目立たない部分に数滴垂らし 、数分後に布やティッシュなどでこすって色がつかないかチェックします。これで色がつかなければOK。もし付いてしまった場合は、自宅での洗濯は諦めてドライクリーニングに出すようにしましょう。●スーツを洗濯する手順スーツのボタンやファスナーをしめ、上着は内側に二つ折りし、畳んだ状態でスーツのサイズにぴったりと合った洗濯ネット に入れましょう。洗濯機の場合にはドライコースで、手洗いする場合には洗面台などに水をはって優しく押し洗いします。なお、脱水は1分程度の短い時間にするのがおすすめ。シワになるのを防いでくれ、アイロンがけがラクになります。脱水が終わったらすぐにスーツ用のハンガーにかけて陰干ししましょう。全体を見て、余計なシワなどが入っていないか確認し、形をキレイに整えてください。最後にアイロンをかければ完成です。なお、完全に乾ききってしまうよりも、少し湿り気を感じるぐらいの状態 でアイロンがけする方がシワはキレイに伸びやすくなります。●スーツを洗濯する際のコツ色落ちのチェックをしていても、全体的に色が抜けてしまうのは避けられません。風合いが失われることもあるでしょう。そのため自宅でスーツを洗う場合には、必ず上下をセットで洗う ようにしてください。どちらか一方だけで洗ってしまうと、一緒に着たときに上下で色の違いが出て違和感のある状態になってしまうことがあります。また、パッと見では問題がないように思えても、生地にはダメージが残ります。あまり頻繁に行うことは避けた方がいいでしょう。自宅での洗濯は、クリーニング代の節約になる反面リスクもあります。心配な場合には、クリーニング店の汗抜きコース などを活用するようにしましょう。----------いかがでしたか?きちんと手入れされたスーツを着れば、仕事への意欲もアップし周囲の評価も上がるはず。清潔なスーツを着れば気分もよくなりますよね。注意するポイントを把握し、クリーニングと自宅での洗濯をうまく使い分けてみてはいかがでしょうか。●文/パピマミ編集部●モデル/ゆみ
2017年08月09日こんにちは、佐原チハルです。夫婦仲はいいに越したことはありませんが、夫婦だって人間関係なのですから、「いつでもラブラブ!」とはいきません。夫婦間のストレスはいつの間にか溜まってしまうことも多く、“旦那デスノート”についても話題になりましたね。発散が難しいことも多い夫への怒りやストレス、ママたちはどのように解消しているのでしょうか。夫へのストレス発散方法について、ママたちに聞いてみました。●“匿名でSNSに書き込む”パターン『私はもっぱらTwitter。連絡なしで帰りが遅かったとか、子どものお迎えに行く担当の日だったのにドタキャンされたとか、前日の夜に「明日弁当作って欲しい」って言われたとか、何かあるたびに書いてる』(30代・4歳と2歳の子のママ)こちらのママさん、旦那デスノートを使ったことはないそうですが、使いたい気持ちはわかるとのこと。『「うちもよくある」とか「その気持ちわかる!」ってリプライが来ると、ちょっと気持ちが安らぐんですよね。仲間がいるな って思って安心する。ハートがついてるだけでも、励まされてる気持ちになる』以前実母さんに相談したところ、「たかがそれだけのことで」と言われてしまって以来、誰かに相談することは「ハードルが高い」と感じられるようになってしまったそう。それに“小さなストレス”は非常に頻繁にあるので、「いちいち相談するのも、それはそれで面倒だし……」とも感じてしまうそうです。そんなとき、気軽に書き込めて共感しあえるTwitterはとても便利で、日々の支えのように感じることもあるとのこと。ストレスをためないでいるには、都度小出しにしていくのが一番ですよね。共感を得られると心強くいられる気持ちは、筆者にもわかる気がします。1点注意しておきたいのは、投稿する際はできるだけ個人情報がわからないようにする 、ということです。多少のフェイクを入れるなどして、自分や家族の情報は守れるようにしましょうね。●“旦那のお母さんに相談する”パターンこの方法は、できるママ・できないママで大きくわかれるかもしれません。『うちは旦那のことであまりにストレスたまりまくったら、お義母さんに相談するようにしてる』(20代・3歳の子のママ)旦那さんのご実家は家族仲が良く、とても風通しの良い雰囲気なのだそう。旦那さんとお付き合いをしている段階から、こちらのママさんも「もう家族の一員」とばかりに親しくしてもらっていたそう。住んでいる場所は電車で1時間半以上と多少離れているにもかかわらず、半年に1度はママさんとお義母さんとで遊びに出かけることもあるくらいには仲がいいのだとか。『お義母さんに告げ口してお義母さんから言ってもらってどうにかする、ていう感じじゃなくて、「こう言う風に言わないとあの子わからないかも。面倒かけてごめんね」みたいにアドバイスをもらう 感じ』こちらのママさんもお義母さんも、キャリアも大切にした生活を送っている方です。生き方への指向性や、仕事をしながら育児をしている・してきた女性として、お義母さんには尊敬と共感を持っている部分も多いそう。『旦那のお義母さんに仲良くしてもらえるって、すごく心強い。相談してみても大丈夫そうなお義母さんだったら、一回してみたらってオススメしたい』とのことです。相談相手に誰を選ぶのか、選べるのかどうかは人によって大きな違いがあると思いますが、お義母さんのことは最初から選択肢から外してしまっていた、という人もいるかもしれませんね。「誰かにこのイライラについて話したい!相談したい!」となったときには、一度お義母さんに話してみるのも良いかもしれません。●“子どもが寝てから、夫を起こしてでも話し合いをする”パターン『ストレスはためないのが一番だし、問題が起きたら都度、すぐに対処するのが大事。だからうちは、気になることがあったら必ずその日中に伝えて、話し合いをするようにしています』(30代・4歳の子のママ)こちらのママさんは、育休後に復職予定でしたが、保育園が見つからずに退職する経験をされています。結果、“家事と育児はママ、仕事はパパ”という役割分担ができてしまい、家庭運営を協力して行うことが困難になってしまったそう。お子さんが幼稚園に入ったことをきっかけにパートタイムを始めたそうですが、育休・退職して以来の“分断”が尾を引いていて、今もまだ生活がうまくいっていないそう。『退職してしばらくしてから、夫は私の分も稼ぐためか忙しくなることが増えたし、“私は仕事もしていないんだし”って思うことが多くなって、育児とか家事のことで悩みがあったり、夫のことで「それはちょっとひどい、無責任だよ」って思うことがあったりしても、何だか言えなくなっちゃってました。でも夫婦なのに言いたいことが自由に言えないっておかしい ですよね。いろいろ言えなかったことを、すごく後悔しているんです。だから今は、できるだけ何でも我慢しないように、話すのを後回しにしないようにしています』仕事・家事・育児の分担をどうするのかは、ご夫婦によってそれぞれです。大切なのは“負担感が偏っていないかどうか”や“必要なコミュニケーションはとれているか”“双方に満足感はあるか”などなのだと思います。疲れている日や、内容が話しにくいときもある中、「必ずその日中に話す機会を作る」というのは難しいことだと思います。しかしそれを日々続けていくことで、パートナーシップはきっとより強いものとして再生できるのだろうなとも思いますし、見習いたい姿勢ですね。----------以上、いかがでしたでしょうか。SNSを使う方法、他の家族に相談する方法、本人に話す方法など、夫へのイライラを鎮める方法はさまざまでした。いずれにも共通しているのは、“一人で溜め込むことはしない”ということです。イライラを発散するのは、時には難しく感じられることもあります。溜め込む方がマシに思われることもあるかもしれません。けれど溜め込んだ怒りは、適切に発散しなければ爆発してしまって、いつか自分や周囲の人を傷つけてしまうかもしれません。皆さんもどうか、ご自分にあった発散方法を見つけてみたくださいね。●ライター/佐原チハル(フリーライター)●モデル/赤松侑里(さゆりちゃん)
2017年08月09日みなさま、こんにちは!海外生活25年続行中、国際結婚、国際子育て真っ只中のバイリンガル教育パパ、Golden Beanです。インターナショナルスクールで学ぶメリットとしては、(1)優れた英語力が身に付く(2)自分とは異なる文化への理解力が身に付く(3)個性尊重の教育により、個性が伸びる(4)自由の中で、守らねばならない規律を学べる以上の4つが挙げられます。では、逆にデメリットはあるの?気を付けないといけないことはどんなこと?不安もありますよね。今回は、インターナショナルスクールにお子様を通わせるという決定をするまでに知っておいた方が良い注意点を、シンガポール、オーストラリア、上海と3か国で娘をインターナショナルスクールに通わせてきた私が、自身の経験を交えつつお話しさせていただきたいと思います。●インターナショナルスクールは日本では各種学校という扱いである欧米の学校評価機関(英国のECIS『ヨーロッパ国際学校協議会』、米国のWASC『西部地域学校協議会』、NEASC『ニューイングランド学校協議会』、IBO『インターナショナルバカロレア機構』など)から一定の水準にあると認められたインターナショナルスクールは日本全国にあります。インターナショナルスクールの多くは、日本国内では都道府県認可の“各種学校”と同じ扱いということになっています。では“各種学校”とはどのような学校なのでしょうか?それは、調理師や簿記、コンピュータなどといった専門学校のこと なのです。インターナショナルスクールでは、事実上、日本の小学校・中学校・高校と同程度(もしくはそれ以上)の教育を行っているのですが、日本では私立の学校としても認められておらず、専門学校と同等の扱いなのです。そのため、小学校入学の段階でインターナショナルスクールに通わせる旨を教育委員会に伝えた場合、「親が子どもに対する教育の義務を怠ることになるんですよ」とか「インターナショナルスクールで小学校を卒業しても、日本の小学校卒業の資格はないですから中学校から公立に行かせたいと思っても行けませんよ」などと叱られてしまうことがあるようです。●中学校、高校卒業後の進路についてインターナショナルスクールは日本の正規の学校と認められていないため、日本の小・中学校の義務教育の卒業資格は取得できません 。たとえば、インターナショナルスクールで中学校のレベルを卒業しても、基本的に日本の高校に進学する資格を得ることはできないのです。日本国内の高校や大学への進学を考えているとすると、入学できる学校の数は限られたものになってしまいます。最近では、日本国内の高校や大学も“国際化”を目指している学校が増え、インターナショナルスクール出身生徒の入学を受け入れる高校や大学が増えてきつつはあるのですが。現状では、中学卒業の段階で、私立の全寮制高校など海外の高校に進学するか、日本国内で高校を持つインターナショナルスクールに転入する人が大多数です。インターナショナルスクールを卒業した後に、日本の高校や大学に進学を考える人は少ないようです。お子様をインターナショナルスクールに入学させる決定をする前に、中学、高校、大学と一貫して欧米式の教育を受けさせるのかどうかを、よく考えてみることが大切です。また、“インターナショナルスクールに合わない子ども”も存在します。せっかく入ったのにやめさせるのはもったいないと思ってしまいがちですが、子どもを無理やり通わせて、学校嫌い、勉強嫌いにさせてしまったら元も子もありません。冷静に考え、子どもがインターナショナルスクールに合わないということであれば、将来の高校、大学のことを考えて、早期に公立学校への転入 を決断すべきかもしれません。お子様をインターナショナルスクールに通わせる決定をするために、将来どこの国の高校、大学を目指すかまで、一応のプランを立てておくべきなのですね。●日本人としての文化やアイデンティティーを持ち続けることができるかという問題幼稚園や小学校からインターナショナルスクールに入学し、中学、高校、大学と将来にわたって欧米の教育を受けさせるということは、その子どもは、日本の教育を受けた経験がないということになりますよね。言葉は当然のことですが、考え方や文化、習慣なども自然と欧米式のものが身に付いてきます 。つまり、日本式教育を受けて育った日本人とは違ったものを持つ日本人になるのです。日本人である以上、日本人としての文化や習慣も身に付けてほしいと思うのは、ママパパにとって当然の願いだと思います。娘がグレード3(小学校3年生)のときに、シドニーから上海に転勤になったのですが、日本人の先生が日本語を毎日1時間教えてくれるというインターナショナルスクールを見つけ、その学校に入学を決めました。日本語だけではなく、日本文化もしっかり教えてくれる先生で助かりました。同じ上海のインターナショナルスクールに通っていた娘の友人は、インターナショナルスクールの夏休みが6月の終わりから始まることを利用し、日本の学校の夏休みが始まる7月半ばまでの短い期間であったそうですが、日本に帰国して日本の公立学校に体験入学しておりました。日本のインターナショナルスクールでは、日本語教育を始め、さまざまな日本文化体験ができるように工夫されているようです。日本人の先生が指導する武道の道場に通ったり、華道や書道の教室に通ったりするのもいいと思います。日本人としてのアイデンティティーを保ち続けるための何らかの努力をしなければならないということですね。●高額の学費がかかるインターナショナルスクールに通わせるには、どこの国でも莫大な学費がかかります。上海のインターナショナルスクールの場合、年間の学費は10万元(約165万円)から始まり、30万元(約490万円)!というとんでもない学費の学校もあります。また、学年が進むにつれて学費が上がっていくのもインターナショナルスクールの特徴で、2017年9月からグレード11(高校2年生)に進級する娘を持つ私の生活苦は、今や最高度に達しようとしています(涙)。しかし、ここまで来て公立学校に転校させるのも無理な話ですので、あと数年の辛抱だ!と歯を食いしばって頑張っている次第です。日本のインターナショナルスクールの場合、年間の学費は平均およそ250万円 で、上海とあまり変わらない学費設定であると思われます。小学校から高校卒業まで12年間在籍したとすると、学費だけで3,000万円!になりますね。それだけのお金を投資する価値が本当にあるのか?インターナショナルスクールにお子様を通わせる決定をする前に、よく考えないといけませんね。今後12年間に及ぶかもしれない長期に渡る経済的計画も、インターナショナルスクールを選択する場合、大変重要となるのです。●留年する可能性があるインターナショナルスクールには、留年もあります。それは、何歳だからどの学年であるという考え方がないからなのです。インターナショナルスクールは、その子どもがどのくらいの学力を持っているか ということをかなりシビアに審査します。うちの娘がシンガポールのインターナショナルスクールに通っていたころのことです。グレード1(小学校1年生)からグレード2(小学校2年生)に進級するとき、先生から留年を勧告されました。勉強についていけていないようなところがあるからというのがその理由でしたが、私はかなりショックを受け、うろたえ、何とかグレード2に進級させてくださいと担任の先生にお願いし、留年せずに済みました。その後、シドニーを経て上海に来て現在までは何とか留年せずにきておりますが、娘の友人の中には、数人留年している子がいるのです。さぞかしご両親もショックだろうと心配していましたが、会ってみると意外とさっぱりとした顔で、学力に応じた学年にいたほうがいい、ということをおっしゃるのです。娘たちも、留年した友人のことを軽んじたりすることもなく、それまでと同じようにつきあっているのが印象的でした。小学校で留年なんてかわいそうという考え方はなく、その子どものことを考えたら、勉強がついていけていないのに進級させるよりも、もう1年同じ学年で勉強をして、それができるようになってから上の学年に上がる方が結果的にその子どものためになる という考え方なのですね。●インターナショナルスクールに入学する前に理解しておきたい注意点(1)インターナショナルスクールは、日本の正規の学校と認められていないため、日本の小・中学校の義務教育の卒業資格は取得できない(2)中学、高校、大学と一貫して欧米式の教育を受けさせるのかどうかを、よく考えてみることが重要(3)日本人としての文化やアイデンティティーを持ち続けることができるよう何らかの工夫、努力をする必要がある(4)かなり高額の学費がかかるため、長期に渡る経済的計画を立てる必要がある(5)留年する可能性もあるため、しっかり勉強をしないといけない----------いかがでしたでしょうか。インターナショナルスクールに入学を決める前によく知っておくべき点をご理解いただけたでしょうか。ひとりでも多くのお子様が、豊かな計画の元に、インターナショナルスクールで楽しく学び、世界中で活躍できる人となりますように。【参考文献】・『全国版インターナショナルスクール活用ガイド』増田ユリヤ・著・『子どもをインターナショナルスクールに入れたいと思ったときに読む本』平田久子・著●ライター/Golden Bean(バイリンガル教育パパ)●モデル/REIKO(SORAくん、UTAくん)
2017年08月09日みなさんは日頃、旦那さんから「大事にされてないな」と感じることはありますか?既婚の友人たちと集まると、大体ネタになるのが“夫への不満”。結婚する前はあんなに大事にしてくれていたのに、今では妻のことを家政婦か母親としか思っていないんじゃないか……という話に共感する人が多数います。では、妻たちはどんなときに「夫から大事にされてないな」と感じているのでしょうか?●(1)具合が悪くて寝てるのに「ご飯まだ?」と聞いてくる『子どもの風邪がうつって熱を出して寝込んでいたとき、「大丈夫?」と気遣うどころか「ご飯まだ?」と聞きにきたときは、ふざけんなと思った。具合が悪かったこともあり、精神的に参ってしまって涙が出た 』(30代女性/パート)これは確かに大切にされてないと感じてしまいますよね。夫がよく発する言葉ランキングに入るのではないかと思ってしまうのが、「ご飯まだ?」。体調が悪くて寝ていても、子どもの世話で忙しくても、お風呂掃除で手がふさがっていても、いつでもどんなときでも平然とした顔で「ご飯まだ?」と言われると、イラッとしてしまいますよね。しかも、本人はテレビを見ながらソファに横になっていたり、パソコンでネットショッピングをしていたりするから、余計に腹が立つのです。「こっちは忙しいの!見ててわかんない?そんなにお腹がすいたなら自分で作って!」とキレてしまう奥様も少なくないはず……。●(2)「痛いっ!」の声を上げてもスルー『料理をしていて包丁で指を切ってしまったときや脚をテーブルにぶつけてしまったとき、「痛っ!」って叫んでも無視。昔は「どうしたっ?」とか「大丈夫?」とか言って駆けつけてくれたのに…… 』(40代女性/パート)これも心当たりがあります。実際、大したことがなくても、少しは心配してほしいものですよね。わが家では、脚を打って「痛い痛い痛い!」と言ってうずくまっていると、「大げさ」と冷たく言われてしまいます。ことあるごとに痛がっているため、夫も毎度のことだ、心配ない、と心得てしまっているのでしょう。●(3)話を聞いていない『私が何か話していても、基本的にいつも上の空。テレビやゲームに夢中です。子どものことで相談しても、「任せる~」とか適当。「ちゃんと聞いてよ!」って怒っても、「疲れてるから今度にして 」って……。今度っていつ?という感じ。私のこともそうだけど、家族を大切にしてくれていない感じで悲しいです』(30代女性/専業主婦)これはたぶん、大事にされていないというわけではなく、男性ならではの特徴なのかもしれません。男性は女性と違って一つのことにしか集中できないと言われているため、テレビを見るなど何かしているときに話しかけてもしっかり聞くことができないのではないでしょうか。どうしても聞いてほしい話があるときには、会話の時間をあらかじめ作って(指定して)おくといいでしょう。もしくは、テレビをつけようとしたらそれを止めて話を聞いてもらう、という方法もいいかもしれません。それでも聞くのを嫌がったり無視したりするようなら、大事にされていないのかもしれないと思ってしまっても無理はないですね……。●(4)一人でさっさと先に歩いて行ってしまう『夫は歩くのがすごく早いのですが、一緒に出かけてもいつも一人でさっさと先に行ってしまいます。私が重い荷物を持っていようと、ヒールの高い靴を履いていようとお構い無しです。人混みの中ではぐれてしまいそうになったとき、「ちょっと待ってよ!」と言ってシャツの裾をつかんだら、「服が伸びるからやめて! 」って怒られました。ひどくないですか?』(20代女性/会社員)歩幅を合わせる、荷物を少し持ってあげる、などの気遣いがほしいところですね。男女問わず、服を引っ張られることに抵抗を感じる人も多いようなので、待ってほしかったら服ではなく手をつかみましょう。「はぐれちゃうから、手をつないで?」と上目遣いでかわいく、もしくは少しか弱い感じで言ってみると効果的です。妻も女性である、ということを思い出させることで、手をつないで一緒に歩いてくれるか、ゆっくり歩いてくれるようになる可能性もあります。----------みなさんも共感するものはあったでしょうか。でも、これらに該当したからといって、本当に旦那さんに大事にされていないわけでもないと思います。男性は自分の感情や思いを言葉や行動に出すのが苦手なもの。妻のことを大切には思っているけれど、気恥ずかしさや甘えなどから裏腹な言動をとってしまう場合もあります。あまり深刻に考えないようにしたほうがいいでしょう。●文/パピマミ編集部●モデル/NANAMI(RIRIAちゃん)
2017年08月09日猫同士がケンカしていたら仲裁してあげたくなるものですが、そのケンカがあまりにもゆるいものであれば、むしろ見守っていたくなるものです。今回ご紹介するのは、『どんぐり』(@akihimatandon11)さんが投稿したツイート。【すべての画像はこちらから→】飼い猫同士のケンカがゆるくて可愛すぎると話題になっています。今回の主人公はこちらの二匹。左側がどんぐりくんで、右側が兄猫のたっくん。二匹とも、何かでもめているようです。サッサッとどんぐりくんを右前足で攻撃するたっくん。攻撃というかどんぐりくんの毛をなでているだけのようにも見えます。それに対してどんぐりくんは、チョンっとたっくんの額に肉球でタッチ。たっくんも負けじとどんぐりくんの毛をサスッサスッと優しくなでます。なんだこのゆるいケンカは……!可愛すぎる!両者のパンチの攻撃力はゼロに近いですが、見ているこちらへの破壊力は計り知れません。ずっと見ていたくなりますね。たっくんの攻撃を軽くいなすどんぐりくん。それでも諦めずにどんぐりくんにパンチを繰り出すたっくん……。それにしてもスローすぎる。おそらくこの世で一番ゆるい争いなのではないでしょうか。この二匹のゆるすぎるケンカを見た人たちからは、「フタリとも優しいこなのね」「カワユイ喧嘩ですね」「笑わせてもらいました。ありがとう」「ほのぼのーー。ネコの世界は平和ですね」などの反響が寄せられています。二匹のゆる〜いケンカの様子は、ページ下部のリンク『【かわいいネコ画像】猫同士のゆる〜いケンカに心がなごむ』からご覧ください。猫はなぜこんなにも可愛いのでしょうか……。●文/パピマミ編集部
2017年08月09日生涯愛するという誓いを立てて結婚したはずの夫婦。好きな人と毎日一緒にいられるという生活はうれしいものですよね。しかし、結婚生活は楽しいことばかりではなく、さまざまな問題に直面しぶつかり合うことも少なくありません。結婚前は知らなかった相手の一面を知り、生活を続けていくことに不安を抱える人もいるでしょう。日本では3組に1組のカップルは離婚しているとも言われていますが、特に若い世代での離婚率が高くなっている様子。新婚でありながら“スピード離婚”をしてしまう夫婦は、いったい何が原因で別れてしまうのでしょうか。今回は、スピード離婚する夫婦の特徴などについて見ていきましょう。●スピード離婚とはスピード離婚に、明確に婚姻期間の定義があるわけではありませんが、3年未満での離婚はスピード離婚と言ってもいいでしょう。厚生労働省の調査によると、平成26年の離婚件数は22万2104組で、そのうち同居期間が1年未満での離婚は13,499組。およそ6%が同居して1年未満で離婚にいたっている ということで、これは非常に多いと言えるのではないでしょうか。●スピード離婚の原因と対処法●(1)若すぎる時期の結婚『好きという気持ちだけで結婚してしまい、一緒に生活していくということがどういうことなのか全く考えていませんでした。将来のことなどもお互いに何も考えずに結婚してしまい、問題が起こるたびにケンカになりましたが、解決策もなく仲が悪くなる一方でした。2人とも未熟だったんだと思います』(20代女性/結婚1年で離婚)20代前半や10代で結婚した夫婦の離婚率は高いと言われており、これは恋愛の延長で夢見ながら結婚してしまうからだと考えられます。生活していく苦労などを知らず、お金や仕事の問題に直面し、その解決策も持たないことから事態は悪化するだけ ということも少なくありません。また、結婚は家族や親族を巻き込むものでもあります。「今後、仕事をどうしていきたいのか」「どこで暮らすのか」「子どもはどうするのか」など共有すべき考え方もありますが、若いうちにはそういったことまで考えが及ばず、問題に直面してから慌てふためくこともあるでしょう。まだ早いと思われる2人が結婚を焦っているような場合には、周りの大人がアドバイスし、思いとどまらせることも必要です。●(2)相手をよく見ていない『30代に入っても結婚できる気配が全くなくて、正直焦っていました。35を過ぎてからは「誰でもいいから結婚したい!」とまで思うほどに。運良く婚活パーティーで出会った人と結婚することができたのですが、相手のことをよく見ておらず、違和感があっても見てみぬふりをしてしまいました。しかし、そんな相手とうまくいくはずもなく、結婚生活は「こんなはずじゃなかった」の連続。焦ってするとろくなことにはならないと実感しました』(30代女性/結婚2年で離婚)特に女性は、妊娠や出産のことなどを考えると、できるだけ早く結婚したいと焦ってしまうこともあるでしょう。さらに、年齢を重ねていると、結婚相手に求める条件が「仕事」「年収」などのスペック面にばかり目が向くようになり、相手の本質を見誤ってしまう こともあります。そのため、結婚後に性格面で不一致が起こることがあり、すぐに冷めきった状態になってしまうことも少なくありません。表面的な条件だけを見るのではなく、一生を添い遂げることができる相手なのか慎重に判断する必要があるでしょう。「思っていた人と違った」となっては、急いだはずの結婚も意味がないものとなってしまいます。●(3)浮気『出会ってすぐに付き合うことになり、同棲から結婚とトントン拍子で話が進みました。いわゆるスピード結婚。順調だと思っていたのですが、夫が早々に浮気してスピード離婚することに……。ケンカしたのも初めてで、仲直りできなかったというのもあるかもしれません』(30代女性/結婚半年で離婚)スピード離婚かそうでないかに関わらず、離婚の大きな原因となるのが浮気です。さらに、付き合いが長くケンカをしてきた関係であればうまく仲直りすることもできますが、結婚直後に重大な問題が起きてしまうと一気に距離ができてしまうことになります。また子どもがいる家庭では、「一度の過ちなら……」と離婚には至らないことも珍しくありませんが、結婚したばかりでまだ子どもがいないという状態では、離婚することのハードルが比較的低く 、すぐさま離婚に至るということになってしまうでしょう。●スピード離婚する夫婦に見られる傾向ひと昔前までは、離婚することは不名誉なことだとされていましたが、近年、離婚は珍しいものではなくなり、周囲に離婚経験者が多くいるという人も少なくありません。離婚後も、離婚経験者であることに抵抗を持たない相手と再婚することは困難ではなく、再びスタートを切ることも難しくないはずです。特に、夫婦がお互いに経済的に自立していれば、離婚に対する抵抗感は薄れる と言えるでしょう。さらに、自分一人で生活していけるということは、相手の欠点などを許しにくくなるような、いわゆる“自分を持っている人”であることもあります。そのため、少しでも不都合なことがあると、すぐさま相手と離れることを選択しがちと言えるでしょう。----------いかがでしたか?できれば一生を添い遂げる結婚生活を送りたいものですが、苦痛を感じながら嫌な相手と生活を続けるのはつらいもの。早く相手を見切って、次のスタートが切れたと思えば、スピード離婚も良いものと言えるかもしれません。焦って後悔することのないよう、相手のことはしっかりと見極めたいものですね。【参考リンク】・平成26年人口動態統計月報年計(概数)の概況 | 厚生労働省(PDF)()●文/パピマミ編集部●モデル/福永桃子、藤沢リキヤ
2017年08月09日モデルや女優として活躍する紗栄子さんが、かねてから交際していた、ファッション通販サイト『ZOZOTOWN』を運営する『スタートトゥデイ』の前澤友作社長と破局したことが明らかになったと『スポニチアネックス』が伝えています。『スポニチアネックス』によると、破局の原因は紗栄子さんが今秋からイギリス・ロンドンへ生活拠点を移すことになり、お互いの意思を尊重し、初夏に別れたといいます。紗栄子さんの二人のお子さんは現在、アメリカンスクールに通っているといいますが、ロンドンへ留学することになったため、イギリスへ住居を構えるということです。なお、紗栄子さんはロンドンへ拠点を移した後も、仕事のために日英を行き来するといいます。紗栄子さんと前澤社長の破局が報じられ、ネット上では紗栄子さんへのある“期待”の声が多くあがっています。●ネット上では「次はどんな金持ちをターゲットにするのか楽しみ」と期待の声紗栄子さんと前澤社長の破局についてネット上では、『イギリスの金持ちを見つけたんじゃない?』『次のターゲットを狙いに海外へ行くのかな?』『紗栄子は賢いから、何か問題があって別れるときはお金をもらっているはず』『仕事で日本と英国を往復って、そのあいだは子どもの面倒を誰がみるの?』『子どもの留学が原因みたいになってるけど、本当はそれ以外に破局の理由があるのでは?』『次はどんな金持ちをターゲットにするのか楽しみ』『きっとタダでは別れないよね』『次の金ヅルは誰?』『次は誰と付き合うのか楽しみ!』『次はどんなセレブを捕まえるのか気になる』『破局の理由を子どものせいにするな。彼氏と海外飛び回ってたくせに』『もっと金持ちを見つけたかな?』『次はアラブの石油王?』『ロンドンでさらにお金持ちを捕まえてステージアップしそう』『次は外国人の彼氏ゲットだね!金持ち見つける天才だもん』など、破局の原因は子どもの留学以外にあるのではないかと勘ぐる声や子どもを心配する声も多くありましたが、一番多かったのはやはり、次の恋人についての期待の声。紗栄子さんといえば、ダルビッシュ有投手に前澤社長と、桁外れのお金持ちと交際してきているため、次の恋人もきっとお金持ちに違いないと皮肉る声が多くあがっているのが印象的です。お金持ち男性のハートを射止めるのが得意な紗栄子さんですが、次はどんな相手とのロマンスが報じられるのでしょうか……。※画像はイメージです。●文/ぶるーす(芸能ライター)
2017年08月09日魅力的な男性の周りには、女性がいるもの。飛び抜けて優秀な点がなくても、女性の扱いに慣れていることでなぜか女性が近づいてくるという人もいますよね。それが芸能人ともなれば、周囲の女性は放っておかないはず。世間の目が厳しくなっているとはいえ、 「遊びたい」という気持ちは芸能人でも変わりありません。そこで、パピマミ読者のみなさまに8月7日〜8日にかけて「遊び人だと思う男性芸能人は?」 というアンケートを実施し、114人の方々から回答を得ましたので、その結果をランキング形式で発表したいと思います!●第1位:手越祐也最も多くの票を獲得したのは『手越祐也』さんで、29%(33人)でした。『手越くんはもう何が報じられても「あーまたか」って感じですよね(笑)。メンタルが強くないとファンでいるのはムリ』(30代女性/事務)『報道されているだけでもめちゃくちゃ多いのに、知られていない相手とかを含めると相当遊んでそう。本人が悪びれてないところが、余計に遊び人感を出していますよね』(20代女性/アパレル)ジャニーズアイドルでありながら、これまでさまざまな女性芸能人と噂になってきた手越祐也さん。「ファンは彼女」と公言しており王子様キャラな一面もあります。批判を受けることも多い手越さんですが、超がつくほどのポジティブさ を持ち合わせており、アグレッシブな恋愛観を語ることも。しかし、LINEの流出などをきっかけに大きな騒動となり、しばらくは自重する考えを持ったのではないでしょうか。●第2位:川谷絵音2位にランクインしたのは『川谷絵音』さんで、16%(18人)でした。『周りの批判とか気にしてないんじゃないかな?たんたんと遊んでそう』(40代女性/主婦)『バンドやってる人ってみんな遊んでると思う。あんな顔して女好きなんだなと思いました』(20代女性/大学生)ベッキーさんとの不倫騒動以降、その言動がたびたび炎上を引き起こしている川谷絵音さん。当時未成年だったタレントのほのかりんさんと飲酒していたことが報じられ、活動を自粛するという事態に陥った こともありました。その後、ほのかさんと交際を続けていた川谷さんですが、およそ1年で破局を迎えた様子。次の交際相手にも注目が集まりますね。●同率第3位:佐藤健、伊藤英明同率で3位にランクインしたのは『佐藤健』さんと『伊藤英明』さんで、11%(12人)でした。『あれだけイケメンだったらいろんな女の子と遊びたくなると思う。前田敦子との写真は衝撃的だったなー(笑)』(30代女性/編集)『伊藤英明は男気もあって、女性にはモテるんじゃないですかね。自分勝手そうだから私は好きではありませんが……』(30代女性/主婦)前田敦子さん、広末涼子さんなど多くの女性芸能人と熱愛が報じられている佐藤健さん。現在放送中のドラマ『ごめん、愛してる』でヒロインを務める若手女優・吉岡里帆さんとも熱愛が報じられ、大きな注目を集めました。また、俳優の伊藤英明さんも話題に事欠かない芸能人のひとり。ハワイでナンパする姿をフライデーされた こともある伊藤さんですが、結婚後はイクメンぶりを発揮しているとも言われており、心変わりしたといえるかもしれませんね。----------いかがでしたか?熱愛や不倫の話題が毎日のように報じられる芸能界ですが、そのなかでも特に目立ったスキャンダルを持つ人ばかり。俳優としては、演技の幅を広げるためにさまざまな経験をし、それが自分の糧になるという面もあるのかもしれませんが、ファンを失望させてしまうようなことは避けてほしいものですね。【参考リンク】・【アンケート結果(1位〜11位)】遊び人だと思う男性芸能人は?()●文/ぶるーす(芸能ライター)●モデル/藤沢リキヤ
2017年08月09日2017年8月8日に『週刊文春』によって複数の女性との不倫疑惑を報じられたお笑い芸人の宮迫博之さん(47)。報道を受け、世間からは意外にも「どうでもいい」という声が多く挙がっています。『週刊文春』によれば、宮迫さんはモデルの小山ひかるさん(26)や一般女性らと高級ホテルで密会していたとのこと。この件について文春から『(不倫疑惑は)本当に真っ白ですか?』と直撃取材を受けた宮迫さんは、『オフホワイトです』と回答。疑惑を否定したものの、“完全に真っ白”ではないという見解を示しました。この報道について、同月9日放送の『白熱ライブ ビビット』に出演したお笑いコンビ・オリエンタルラジオの中田敦彦さん(34)は、『一言一句ミスれない緊張感を感じた』と語りつつ、『もし本当だとしたら、(中略)笑いで済ませられる時代でもないし、笑いで済ませるレベルでもない』ときっぱり。さらに『もしホワイトならそれをしっかり説明する義務が、闘病を支えた奥さんに対してもある』と自身の考えを述べました。ネット上でも不倫疑惑のかかった宮迫さんを批判する声が少なくなく、大きな騒動になりそうな予感がしますが、一方では意外にも“どうでもいい”と感じている人の割合もかなり多いようです。●宮迫の不倫報道に世間は興味ナシ!? 「議員の不倫をどうにかしろ」という声も宮迫さんの不倫報道に対しネット上では、『お笑い芸人の不倫なんてどうでもいい。家庭内で解決してくれ』『不倫って、隠れてコソコソやってるのがバレて大騒ぎになるのであって、堂々とやってるやつの不倫は興味ない』『宮迫の不倫とかマジでどうでもいい(笑)。それより今井絵里子と橋本の不倫をどうにかしてくれ』『斉藤由貴の不倫と同じレベルでどうでもいい。意外性のない不倫なんて報道するな』『民間人の不倫は正直当事者同士の問題だから興味なし。国民の税金で不倫している政治家をもっと追いつめてよ』『お笑い芸人の不倫は本当どうでもいいわ。元々清廉潔白なイメージもあるわけじゃないし。ただ最低だとは思うけど』『別に驚かないなぁ。いいんじゃない?とすら思う』『今井絵里子と斉藤由貴に続いての不倫報道だから肩すかし。世間も興味ないでしょ』などの冷めたコメントが多く見受けられました。世間に大きな衝撃を与えた今井絵里子議員の不倫の後ということもあり、今回の宮迫さんの不倫疑惑について厳しく追及する人はあまり多くはないようです。とはいえ、大病を患ってから奥さんの献身的なサポートを受けてきたであろう宮迫さん。報道が事実にせよそうでないにせよ、中田さんの言うようにきっちり説明する義務はありそうです。※画像はイメージです。●文/ぶるーす(芸能ライター)
2017年08月09日みなさんこんにちは!イラストライターのいるみです。梅雨も明けて夏本番!!こう暑くなると、プールや海に行きたくなりますよね~。しかし、子どもと一緒となると心配なのが水の事故です。そんなこともあり、わが家では今年から夏の水辺のレジャーでは“あるアイテム”を使用することにしました。 それがこちら……●浮輪からライフジャケットに切り替えた理由わが家では毎年夏のシーズンは行ける限り毎週海に行っています。そのとき子どもたちは“足を入れるタイプの浮き輪”を使用していたんですが……という事件が起こりまして、息子がと言う始末……(まぁ、わからんでもないが)。しかしまだ4歳。浮輪なしで海に入るなんて……危険すぎる。そこで!今年から“ライフジャケット”を導入したわけです!!ライフジャケットにデザイン性は期待してなかったんですが……今どきのライフジャケットってかっこいいデザインが多い んですね~。もちろんデザイン性だけでなく、国土交通省海事局の調べによると**********『ライフジャケットを着用して海中転落した場合は、ライフジャケット未着用の場合に比べて生存率が約3倍も高く、逆に未着用の場合は死亡率が約5倍も高くなる』**********という結果になっているそうです。ライフジャケット恐るべし!さて!!ライフジャケットの素晴らしさはわかったのですが……浮くー!!浮輪並みの浮遊力!!手を放しても一人でちゃんと浮いていられる ではないか~!!まぁ当たり前と言えば当たり前なのですが、初めての経験だったので結構心配していました。が、そんな心配など吹き飛ばすくらいのライフジャケットの機能性を目の当たりにし、安心と感動から油断していた結果……く、油断した……。邪魔だったので浮輪を浜に置いてきたことと、この日は予想以上に波が高くこの有り様ですよ……(なぜか、毎回私の行く日は海が荒れるんですよね……)。泳ぎには結構自信があったのですが、ちょっとした油断や海の状況などで予期せぬ事態が起こる可能性もあるので、子どもだけでなく大人にも “ライフジャケット”の必要性を感じました。●後悔しないように対策をしっかりと!!毎年このシーズンになると水難事故の話を毎日のように耳にします。事故はたとえ親がそばにいたとしても起きています。そのため、万が一に備えて対策をしっかりとって夏の水辺でのレジャーを楽しみましょう!!※ライフジャケットを付けたからといって溺れないわけではありません!水際で遊ぶ際は子どもから目を離さないように気を付けましょう。【参考リンク】・ライフジャケットの着用効果 | 国土交通省()●ライター/ページェント・いるみ(イラストライター)
2017年08月08日こんにちは。コラムニストの鈴木かつよしです。ママのみなさんとしてはあまり考えたくもないことだとは思いますが、ある日突然パパが“痴漢冤罪事件”の被疑者にされてしまったとしたら、どうなさいますか?テレビ番組でコメントしている弁護士の中にでさえ「本音を言えば、そういった修羅場に遭遇してしまったら走って逃げるのがベストかもしれない」などと発言する人がいるほど、この問題に冷静沈着に対処することは難しいと思われ、不幸にしてそういった事態に遭遇してしまうことを恐れる普通のサラリーマンパパにとっては、大問題といえます。そこで今回は、最近話題の“痴漢冤罪保険”はたとえ気がすすまなくてもパパに入らせておいた方がいいのかということについて、パパ・ママのみなさんと一緒に考えてみたいと思います。●弁護士に聞いた「本当にやっていないのなら、こうするべき」保険の話に入る前に、筆者の中学時代からの友人でもある弁護士のK氏(本人の希望により匿名とさせていただきます)に、「本当に痴漢行為をやっていないのなら、このようにするべきである」という最も重要な点を確認しておきましょう。『痴漢行為をはたらいていないのに不幸にして痴漢と間違われたり、あるいはまた金銭目的等でありもしない痴漢という犯罪をねつ造されたりした場合には、とにかく「わたしは痴漢をやっていない」と声に出して言い続けることです。とくに大事なことは駅員に対して「やっていない」とはっきり伝えることで、後々裁判となったときに「当初からやっていないと主張していた」旨を証言してもらうことができます。次に大事なことは家族に連絡することです。ひとたび駅事務室に連れていかれたらほどなく警察署へ連行されますので、家族には携帯電話で連絡して直接警察署に急行してもらいましょう。その際大切なのは、忘れずに印鑑を持ってきてもらうことです。警察署にある“身柄引受書”に家族が署名・捺印して捜査協力を誓約すれば、逃亡のおそれは少ないとして釈放され、在宅での捜査となる可能性があるからです』(50代男性/神奈川県在住/弁護士)このようにK氏によれば、痴漢行為をやっていないのに疑いをかけられてしまったときにするべきことはまず「やっていない」と言い続けること 、次に「家族を呼ぶ」こと 、だそうです。弁護士によるこの見解は、痴漢冤罪保険加入の意義をこのあと考えるうえで非常に重要な意味を持ってまいりますので、よく記憶しておきましょう。●“痴漢冤罪保険”をメインに打ち出した保険商品は今のところ存在しないさて、いよいよ今話題の“痴漢冤罪保険”について考えてみることにしましょう。ところでみなさんは、“痴漢冤罪保険”をメインに打ち出している保険商品が今のところ存在しないということをご存知でしょうか。いま報道などで話題になっているそれに該当する商品は、『ジャパン少額短期保険株式会社』がインターネットで直販している交通事故などの際の弁護士への相談費用を補償する月額590円の保険に、“契約者特典”として付いている『痴漢冤罪ヘルプコール』 のことを指しています。この“おまけ”目的の加入が大半だということで、この保険自体が“痴漢冤罪保険”であるかのように思われているというのが実際のところのようです。『痴漢冤罪ヘルプコール』の内容は、保険契約者が痴漢の疑いをかけられた際にスマホで通報すれば保険会社と提携している全国各地の弁護士に一斉に緊急メールが届き、通報者の位置情報から近くの弁護士が状況に応じたアドバイスを行うというものです(同様に『痴漢被害ヘルプコール』の特典も付いているようです)。2017年5月29日付の毎日新聞(電子版)によれば、痴漢を疑われた人が線路に逃走する事件が相次いだ5月に入って、それまでの10倍以上にあたる月数百件の契約件数になっているとのことです。事件発生後48時間以内の弁護士費用を保険会社が全額負担しますが、事件発生後すぐに弁護士が現場にかけつけるというわけではない ようです。サービスを利用できるのは保険期間中1回のみで、利用時間も平日の7時から10時ならびに17時から24時までに限定されています。つまり、最近マスメディアやWebメディアで話題になっている“痴漢冤罪保険”とは、痴漢の疑いをかけられてうろたえてしまっているときに「とにかく今どうしたらいいのか」を弁護士に相談することができる“ヘルプコール”のことだったのです。●ヘルプコールで弁護士が言うアドバイスは基本的にはK弁護士と同じようなことと、いうことは。『痴漢冤罪ヘルプコール』の特典が付いている保険に加入したからといって、いざ痴漢の疑いをかけられてしまったときに受けられるサービスの内容は、K弁護士から教わったような「やってないと言い続けること」「家族を呼ぶこと」といった最重要事項について改めて念を押されることだけ、ということになりはしませんでしょうか。それだけのサービスのために、毎月毎月590円を払い続けるというのも、どんなものなのでしょうか?一方で、痴漢と間違われて気が動転しているときに、以前何かで読んだ“あるべき行動”をその通りにとることができるのか。また、「わたしはやっていない。絶対に痴漢はやっていない」と言い続けても、それで本当に周囲の態度が軟化してくれるものなのか。結局はお金を払って弁護士と委任契約を結んで法的に闘っていくしかないのであれば、弁護士の知り合いなんていやしないし、初動の48時間の弁護士費用も負担してくれてそのまま提携弁護士に代理人を頼めるならば、安心料としては月590円は高くない 。そういう考え方もあるでしょう。●痴漢が憎むべき犯罪であることは言うまでもないが、一方で痴漢冤罪に遭ったらたまったものではない痴漢が被害者の心身を深く傷つける憎むべき犯罪であることは間違いなく、本当に痴漢行為をはたらいた犯人には罪を償い、反省してもらわなければなりません。一方で、本当にやっていないのに痴漢の疑いをかけられ住所も身元も言って逃げも隠れもしていないのに3週間も身柄拘束されたのでは、一市民、一サラリーマンとしてはたまったものではありません。その意味では、普段の生活で弁護士との接点など持っていない一般の市民が、不幸にしてそのような“たまったものじゃない”事態に遭遇してしまったときのための“安心料”として『痴漢冤罪ヘルプコール』付きの保険に加入しておくことは、あながち無意味ではない ように思います。パパがそのことを考えるにつけ不安で不安で眠れないというのであれば、ママもその気持ちはわかってさしあげて、月590円の保険に入られるのもいいのではないでしょうか。筆者といたしましては古典的な対策かもしれませんが、パパのみなさんが満員電車に乗る際にはバッグを前に抱え、両手ともつり革ないし手すりにつかまっていただくという痴漢被疑回避法をこれからも続けていただくしかないのではと思います。【参考リンク】・男を守る弁護士保険・女を守る弁護士保険 | ジャパン少額短期保険株式会社()●ライター/鈴木かつよし(エッセイスト)●モデル/藤沢リキヤ
2017年08月08日