anan Beauty+がお届けする新着記事一覧 (138/170)
生理中はナプキンによる蒸れやベタつきが気になったり、生理中に限らず汗や蒸れによるデリケートゾーンのニオイが気になることってありますよね。そこで今回は、そんなデリケートゾーンの悩みをサポートしてくれるアイテムについてご紹介します。デリケートゾーンのニオイやベタつきをなんとかしたい!デリケートゾーンは長時間着用している下着やナプキンによって多湿になり、蒸れやすい部分。また、汗や尿、経血によって菌が繁殖しやすいといった理由から、「ニオイ」が気になる場所でもあります。そこで今回は、生理中に感じる不快なニオイや、生理時以外でも汗やおりものによるベタつきが気になるときに便利なアイテム「デリケートゾーンウェットシート」を使ってみました。デリケートゾーンウェットシート2種を試してみた!デリケートゾーンウェットシートは、「なんとなくドラッグストアで見かけたことがあるけれど、意外と使ったことはないかも」という人が多いのではないでしょうか?そこでドラッグストアでも気軽に購入できる『ソフィ デリケートウェットシート』と『ロリエ デリケートフレッシュシート』の使用感についてご紹介します。『ソフィ デリケートウェットシート』『ソフィ デリケートウェットシート』は香り別に「無香料」「フレッシュフローラルの香り」「フレッシュグリーンの香り」の3種があり、今回筆者が使用したのは「無香料」のものです。6枚入りで、ポーチにもすっぽりと入るほどのコンパクトさ。ウェットティッシュも取り出しやすくなっています。ストライプ柄のデザインでシール部分は「Delicate Wet Sheet」と英語で書かれているため、バッグやポーチから見えてもデリケートゾーンアイテムとわかりにくいのも嬉しい点ですね。髪の毛の1/1000の超極細繊維を配合したシートで、ノンアルコール、パラベン無配合と肌への優しさを考えて作られおり、水解性の不織布なので使用後はそのままトイレに流せます。しっとりとしたウェット感があり、生地は薄すぎずしっかりとしている印象。無香料タイプなので香りもありません。【商品情報】『ソフィ デリケートウェットシート』価格:オープン価格 ※1 筆者購入時は¥207枚数:6枚×2P『ロリエ デリケートフレッシュシート』続いて紹介する『ロリエ デリケートフレッシュシート』は、「無香料」の1タイプのみで、15枚入りと少し枚数が多めに入っています。『ソフィ デリケートウェットシート』に比べて枚数が多いため、サイズがやや大きめですが、ポーチやバッグにサッと入るくらいのサイズ感です。白とピンクのシンプルで可愛いデザインなのも良いですね。弱酸性で作られており、拭き取った後も乾燥しないように天然保湿成分が配合されています。さらに、アルコールフリーで作られているので敏感肌の人でも安心して使えると思いますよ。こちらも使用後はそのままトイレに流すことができます(※2)。『ソフィ デリケートウェットシート』と比べると生地が少し薄く、ウェット感が少ない印象です。無香料タイプなので香りはありませんでした。【商品情報】『ロリエ デリケートフレッシュシート』価格:オープン価格 ※3 筆者購入時は¥272枚数:15枚※2 トイレのつまりを避けるため、必ず1~2枚ずつ「大」の水量で流してください。程よいウェット感と生地の安定感では「ソフィ」の方が良い!四つ折りにしてデリケートゾーンをふき取ってみたところ、どちらも刺激は感じづらかったです。ニオイの原因となる汗やベタつきがすっきりとする感じは『ソフィ』『ロリエ』ともにありました。生理中にナプキンを交換するときや、おりものによるベタつきが気になるとき、デート前のエチケットなど、様々なシーンで活躍してくれそうなアイテムです。また、トイレでさっと拭き取るだけでデリケートゾーンをさっぱりとクリアにできることや、そのままトイレに流せることも便利な理由です。さらに、一般的な使い捨てナプキンだけではなく、吸水ショーツや布ナプキンを付けているときでも問題なく使用できると思います。実際に筆者が使用してみたところ、生地のウェット感と厚みがしっかりとあることから、『ソフィ』の方が拭き取る際に安心感がありました。デリケートゾーンウェットシート1枚を広げてみたところ『ソフィ』(写真左)は約19.5cm×16cmで、『ロリエ』(写真右)は約20.3cm×14cmでした。また、シートの入っている枚数が違うため、厚みも大きく変わります。生理期間中だけの使用であれば6枚入りの『ソフィ』の方が荷物にもならずスリムですが、ニオイケアとして枚数がある方が安心という人には『ロリエ』の方が良いと思います。ちなみに筆者は、災害時は手や体を洗えない状況になることも考えられるので、防災グッズの中にもデリケートゾーンウェットシートを常備しています。アルコールの含まれていないものであれば、デリケートゾーンはもちろんのこと全身を拭き取る際にも便利ですよ。デリケートゾーンの悩みに合わせてアイテムを使い分けよう!デリケートゾーンのニオイや汚れ、ベタつきをオフするために、ボディソープや石鹸などでデリケートゾーンを洗っている人もいるでしょう。しかし、デリケートゾーンは粘膜に近い場所であり、その名の通り敏感なところ。洗浄力の強いボディソープで洗ったり、刺激を与えるような洗い方はよくないと言われています。そのため、デリケートゾーンの汚れを落としたいときには「デリケートゾーン専用ソープ」を。外出中や生理中のニオイ、ベタつき予防には「デリケートゾーン専用ウェットシート」。さらに、デリケートゾーンの乾燥、黒ずみ予防には「デリケートゾーン専用美容液」などを取り入れるのがおすすめです。いかがだったでしょうか?生理中のニオイやベタつきをすっきりさせたいときに便利な「デリケートゾーン専用ウェットシート」。ぜひ商品を選ぶ際には、参考にしてみてくださいね。【参考】『ソフィ』公式サイト『ロリエ』公式サイト文/寒川あゆみ
2021年08月24日みなさん「ジュースクレンズ」という言葉を聞いたことはありますか?ジュースクレンズとは、一定の日数、固形物を食べずにジュースのみで過ごし、体に必要な栄養素を補いながら消化器官を休めるプログラムのこと。そこで、ジュースクレンズ初心者の編集部スタッフ男女4人がグループファスティングに挑戦!その結果「体がとてもすっきりした!」「体重が2.5㎏落ちた」「睡眠の質が高まった」とメンバーの生活に変化が……。早速、ジュースクレンズレポをご紹介します。「YES TOKYO」専門カウンセラー監修!消化器官を休めることで、消化に使われる酵素やエネルギーが体内のデトックスや再生に利用され、大きな効果を実感できると言われており、海外や日本でも美容法やデトックスプログラムとして流行している「ジュースクレンズ」。1人でやるのはちょっと不安、空腹に耐えられるか心配、誰かと一緒だと頑張れるかも……という方は、お友達や家族と一緒に行う「グループファスティング」がおすすめ!体の変化を報告しあえて、同じ状況の仲間とコミュニケーションをとることで、心配や不安を取り除きやすくなりますよ。今回は、初心者が多いグループファスティングということで、特別に東京都中目黒にあるジュースクレンズ専門店「YES TOKYO」のジュースプランナーであり専門カウンセラーである石井さんにカウンセリングやアドバイスをもらいながら【JUICE CLEANSE(270ml×8本)+回復食SET】のプログラムにチャレンジしました!グループファスティング体験メンバーアートディレクター・K(男性)自称“アルコール&カフェイン中毒”。普段はコンビニ食やジャンクフードを食べることが多く、お酒も毎日3~4缶は飲む酒豪AD。なんとか体の毒素を抜きたい!目的:デトックスanan Beauty+編集・A(女性)ほぼ毎日ハイボールを飲み、酔っては爆食いを繰り返す酒好き編集者。食のサイクルが乱れることにストレスを感じ、健康的な生活を取り戻すためにクレンズを決意!目的:デトックスananwebディレクター・O(男性)ジムに通いながら低糖質の食事を心がける健康オタク。ファスティングは初体験。2歳の娘を溺愛するパパの一面も。目的:ダイエットanan Beauty+編集・H(女性)3日間のジュースプログラムで-2.8キロの減量に成功したことでジュースクレンズにドはまり。一人では寂しさを感じていたためグループファスティングに参加。目的:体のリセットグループLINEを使って、専門カウンセラーの石井さんにアドバイスをもらいながら、何を食べたか、どういった好転反応が出ているかなど、報告し合いながら実施しました。※通常はzoomを使ってオンラインカウンセリングを行います。【DAY1〜DAY2】準備食スタート!A「準備食1日目の朝は、白湯、お味噌汁、納豆、漬物、大根おろし、昼は豆腐そうめん、キムチ、納豆を。夜は湯豆腐+椎茸を食べました!お水も1.8ℓくらい飲みました。久しぶりにお酒を飲まず、ヘルシーな食事だったので、心なしか体が喜んでいるような気がします(笑)」石井「湯豆腐はとても良いですね!お水の量もばっちりです!キノコ類は腸内環境を整えてくれるので、湯豆腐を作るときは、しめじやエノキなども一緒に入れるとなお良いです。明日は、生の野菜もプラスして引き続き頑張って下さいね」O「外出が多かったので食べられるものが少なく、メニューを考えるのが難しかったです……。それでも、朝は豆乳ヨーグルト、果物、オールブラン。昼はサンドイッチ、夜は野菜と蕎麦を食べました」石井「夜の野菜と蕎麦は良い選択です!外食が中心となっていながらも、全体的なバランスがとても良いですよ」K「準備食の前日は深夜まで仕事だったのでお昼過ぎまで寝てしまって、昼過ぎに枝豆豆腐と、夜は野菜や豆乳豆腐を食べました。夜は家族がピザを食べているのを横目にハイボールを1杯だけ飲んでしまいました(笑)。なので準備食2日目はアルコールは飲まずにサラダを中心に、小腹が空いたら水を飲んで乗り切りました」石井「お酒を飲んでしまったんですね……。回復食のときはアルコールを控えましょう!」H「実は私も準備食1日目に、ハイボールや白ワインなどお酒を飲んだり、チキン、パッタイ、ケーキなど暴飲暴食しちゃいました(泣)。初日から準備食に反する食品ばかり食べてしまって後悔してます。それでも、お酒と同量の水は飲むのを意識したのですが、油っぽいものばかりで胃が休まず、お腹がとても張っています」石井「あらら、そうでしたか……。本来なら準備食の期間はアルコールは控えた方がいいです。そうでないと、頭痛などの好天反応が出やすくなるので。回復食はしっかり頑張りましょうね!」【DAY3】ジュースクレンズスタート!A「パイナップルやリンゴなどフルーツがたくさん入っているジュースとホウレン草やキャベツなどグリーン系のジュースをバランスよく選んでもらったおかげか、美味しく飲めていますパッケージも可愛いのでテンション上がりますね!睡眠の質も上がったようで、久しぶりによく眠れました」H「次はどんな味かな?って想像しながらジュースを飲むのが楽しみに感じますよね!空腹感もストレスに感じることなく1日を終えられました。トイレの回数も徐々に増えてきたのですが、お腹の張りが続いていて、デトックスできるのか不安はあります……」K「びっくりするくらいジュースが飲みやすくて、美味しく楽しく8本飲みきれました。これなら初心者でも2日間続けられたかも!?と思うほど。ジュースと水だけでも程よく満腹感があり、快適にクレンジングができました!」石井「ジュースが美味しいと言ってもらえて、嬉しいです。頑張るのなら、美味しく楽しくできると良いですもんね!睡眠の質が上がるというのもジュースクレンズの特徴なので、効果が出ている証拠です。お腹の張りに関しては、回復食で野菜を多めに摂ると、一気に食物繊維が入り更にお腹の張りが出てしまう可能性があるので、発酵食品(例えば麹を使用したお味噌汁など)を積極的に取り入れてみてください!あとは、めかぶとか海藻類もおすすめです。回復食も気を抜かず、頑張ってくださいね!アルコールはNGですよ(笑)。Oさんはどうでしたか?実はOさんは日ごろから食事の管理をしっかりとされていたので、少しストイックなジュースをセレクトしたんです」O「全体的には美味しくいただけたのですが、ケールやセロリが入っているジュースや季節限定のゴーヤが入っていたジュースは苦みとえぐみがきわどくて、なかなかのどを通りづらかったです(苦笑)」石井「やはり、そうでしたか!初めはコンスタントに飲むのに苦戦しますよね」O「そうですね。でも、不思議と体がスッキリと感じます!エネルギーがないからか、2歳の子どもを抱っこするといつもよりもめちゃくちゃ重く感じました。それでも気分は良かったです」【DAY4〜5】回復食スタート!石井「みなさん、ジュースクレンズおつかれさまでした!空っぽになった体内に固形物を入れることで、便として排泄を促すのが回復食です。なるべく体内に入れるものは、消化に負担なく、糖質低め、添加物等も出来れば控えて、バランスの良い食事をしてください。水分、良質な脂質も十分に摂取して下さいね」O「昨日までにジュースは飲み切っていたので、朝はトマトスープを飲みました。体重は-1.5kgでした。お腹は空いてるけど、食欲がない状態。今日も外出する予定があるので、回復食っぽいものにありつけるか不安はあります」H「私は1日でジュースが飲み切れなかったので朝は残ったジュース3本、昼はスッキリ大根とお腹が空いたらみそ汁やドライフルーツを食べながら過ごしました。お昼にスッキリ大根を食べたら、トイレに6回ほど、間食&夜ご飯としてみそ汁を飲んだらその後も3回ほどトイレに駆け込むような感じで、胃の中のものがスルスルッと自分でも驚くぐらい出て行きました!石井さんのアドバイス通り発酵食品をメインに取り入れたのが効果的だった気がします。改めて、スッキリ大根のデトックス力も感じました。明日は野菜スープや、大豆食品を摂りながら、お腹を整えます」K「朝はセットに付いていたマッシュルームスープ、昼はサラダと味噌汁、夜にサラダと野菜のきんぴらを食べました。起床後に水を大量に飲んだら(1ℓくらい)便意がきて、恐らく宿便らしきものが。そして、体重は−2.5kg!かなりのすっきり感だったので、昼はスッキリ大根ではなく、味噌汁とサラダにしました。今日もアルコールは無しで乗り切れそうです!」A「4日目の朝は残ったジュース2本に、昼はキウイ、りんご、豆乳グルトのスムージー、そして夜はセットのスープを飲みました。もともと便秘が酷いからかお通じがまだありません。体重も−0.2kgです(泣)。明日スッキリ大根を試してみます!」石井「Aさんはお通じがないんですね。元々、便秘気味だと食物繊維が入りすぎると便が出ない可能性が有りますが、コールドプレスジュースは水溶性の食物繊維なので、便秘改善にも効果があるはず。もしかしたら脂質が足りてないのかもしれないですね。MCTオイルやアボカド、トマト、オリーブオイルとお塩のサラダを摂り入れてみてください。明日はスッキリ大根を食べて、そのあとに良質な脂質と、海藻類、キノコ類も食べてみましょう。お水もお白湯に変えて、内側から体を温めてください」A「石井さんのアドバイスを参考に、5日目はお昼にスッキリ大根と夜に野菜のスープに椎茸をプラスして食べました。スッキリ大根を食べてすぐに、水分多めの便が出て良かったです。昨日も固形物はほぼ食べなかったので、明日も回復食を続けてみようかな」グループファスティングの感想石井「みなさん、5日間のグループファスティングはいかがでしたか?」A「この5日間を通して、体重は-0.8kgと思ったより変わらなかったですが、ものすごく睡眠の質が良くなったのと、セロトニンがよくでていたのか、いつもより穏やかで前向きな気持ちで過ごせました。カウンセリング時に石井さんから“23日で体が変わる”と教えていただいたので、今月末までは野菜中心のヘルシーな食生活を心がけたいと思います。それに、グループファスティングはめちゃくちゃ良いと思いました!食事制限中は、“お酒が飲みたい!”、“ジャンクフードが食べたい~”という瞬間が何度かあったんですが、そんなことしたらみんなを裏切ることになると思って踏み止まれました」H「私はAさんの食事の変化にとても感化されました。実は、1人でジュースクレンズをやっていたときは食への執着が強くて、爆食い系のYoutubeを観たり、SNSでカロリーが高そうなご飯ばかり探してストレスを紛らわせていたんです。でも、こうやってみんなで報告しながらだったから、みなさんの食事や体の変化を知りながら、自分も頑張ろう!って思えました。機会があれば、次は3日間のプログラムにみなさんで挑戦したいです」O「人生で初めてファスティングをやってみて、食事制限は思っていたよりきつくなかったです。体がとてもスッキリしたので体験できてよかったなと。ただ、外出が続くと食べられるものが限られるので、常に“何が食べられるかな?”って考えないといけないのが少しだけ大変でしたね(笑)」K「人生で初めて、次に何を食べるかを考え抜いた5日間でした。日頃はなんとなく食べたいものを食べていましたが、ヘルシーな食事でカラダが軽くなりましたし、クレンジングジュースでよりスッキリした感じがしました。一番変化を感じたのは、寝起きがよくなったことです。今まではグデッとした寝起きだったのが、ファスティング後はシャキッと起きる感じで、体に不調を感じたら、またファスティングしたいですね」グループファスティングを終えた4人は、体重の減り方や好転反応、排出など個人差が大きく出る結果となりましたが、「睡眠の質の変化」や「体デトックス効果」さらに、「達成感」など、体や心の変化を感じられた5日間だったようです。ジュースクレンズはどんな効果があるの?今の時代に生きる私たちは食べ物に困ることなく、何も意識しないとついつい食べ過ぎたり、アルコールや添加物の摂取、そして睡眠不足、運動不足など、不規則で不健康な生活をしてしまいがち……。それによって体の老化を早め、毒素を溜めやすくなると言われています。「ジュースクレンズ」は「断食」と違い、野菜や果物の栄養素と酵素を摂取しているので、体内は飢餓状態にならず、体への負担を抑えながら毒素を排出することができます。ジュースクレンズを始めて48時間後には体が再生を始めるため、内臓機能の回復や免疫力の向上が期待できるそうです。ジュースクレンズの代表的な効果・効能としては・デトックス(毒素の排出)・むくみ解消・疲労回復・肌荒れ、くすみ改善・免疫力の向上・生活習慣病の予防・アンチエイジング・代謝の向上・体質改善など様々あると言われていますが、もちろん一度やるだけでは全ての効果を感じることは難しいでしょう。定期的にクレンズすることで、効果が実感しやすくなり、今後の体をより良い状態へと導くことが出来ると言われます。1人だと我慢するのがストレスに感じる人も、仲間と共有し合うことで頑張るモチベーションに繋がりそうですね。これから「体をリセットしたい」「デトックスしたい」「ダイエットしたい」など考えている方は、ぜひジュースクレンズを試してみてくださいね。NATTY/池田夏子YES TOKYO STUDIO中目黒スタジオマネージャー兼インストラクター。 2014年ヨガインストラクターとして活動開始。翌年2015年インド・ケララ州にあるアシュラムにてヨガ哲学を深める。帰国後都内スタジオでグループレッスン、パーソナルレッスンを中心に、オフィスヨガや企業主導型のイベントなどでも活動中。2019年インドにてRYT500トレーニングを終了。ヨガインストラクターとしての実績はもちろん、雑誌や広告のヨガポーズ監修、ヨガモデルの活動も多く、数々のメディアに出演中。 近年はモデル単体の活動も増え、ご当地ビールのポスターやアウトドア雑誌の表紙などにも出演。文/NATTY
2021年08月23日コロナ禍になり自炊する機会が増えたことで、いつの間にかキッチン用品があふれてしまった…という人が多いように思います。そこで、anan Beauty+ clubのメンバーに、キッチン周りで、必要だと思っていたけど、手放してみたら「実はいらなかった・困らなかった物」についてリサーチしました。キッチン周りをスッキリさせたい人、必読!anan Beauty+ clubメンバーに、キッチン用品で、必要だと思っていたけど、手放してみたら「実はいらなかった物・困らなかった物」について聞いてみました。※anan Beauty+ club…美容・健康・エコ好きな女性たち約100名が集まるanan Beauty+の読者組織。Q1.キッチン用品で「実はいらなかった物・困らなかった物」はありますか?約60%の人が、必要だと思ったけど、手放してみたら「実はいらなかった物・困らなかった物」があると回答。それではさっそく、「YES」と回答したみなさんに、どんなものを手放して良かったのかを聞いてみましょう。Q2.「実はいらなかった物・困らなかった物」は何ですか?3位 調味料「興味があって購入した難易度の高い調味料。最初だけで、結局使わないことが多い」(35歳・契約社員)「マヨネーズ、ケチャップ、ドレッシングなどの調味料。頻繁に使わないため、必要な時にミニサイズの商品を購入すれば良いとわかってから、冷蔵庫がスッキリしました」(32歳・会社員)「つい珍しい調味料をほしくなりますが、基本的によく使う物のみを購入しています。できるだけストックはせず、なくなりかけで購入したほうが整理しやすいです」(33歳・会社員)「本格的な中華料理を作りたくて調味料を買いましたが、結局その1回だけで、使わない」(38歳・専門職)2位 食器「来客用にお洒落なツールをたくさん用意しても、使うのは数回。場所を取るだけなので、捨てるのがもったいなくても手放すようにしています」(44歳・自営業)「可愛いと思って買った食器やグラス。結局いつものが使い心地が良く、いらなかったです」(34歳・専門職)「以前はたくさんの食器を持っていたのですが、毎日同じ食器を使っていることに気づき、数を減らしました。数種類あればほとんどの料理に対応できるので、整理して良かったと思います」(29歳・会社員)「似ている大きさの食器は、気に入った1種類しか使わなかった」(33歳・専門職)「テイストが違くても可愛いと思った食器を購入していましたが、意外と使わなかったです。ポイントを集めてもらえる食器もいらない」(38歳・専門職)「結婚式の引き出物やお祝いなどでもらうことが多く、使わない食器が増えてしまいます。もったいなくても捨てることが大切」(33歳・会社員)1位 キッチンツール「長いトングを買ったら短いトングがいらなくなった」(36歳・会社員)「まな板を手放しました。カッティングボードの方が軽くて手入れが楽だし、鍋などに食材を入れやすい」(39歳・会社員)「木べらがあるので、フライ返しを使わなくなりました」(27歳・会社員)「菜箸を普通のお箸に、しゃもじを木べらに、炊飯器を鍋に、など、複数の用途を見出すようにしてから、キッチンがキレイに片付くようになり、オシャレ感が出ました」(33歳・会社員)2位の食器類は、可愛くて購入したものの使いにくかったり、いただき物でいつの間にか増えてしまうのでしょう。そのほかには、「キッチン周りの掃除用品」(36歳・会社員)や、「炊飯器」(36歳・会社員)、「鍋敷きは滅多に使わない」(33歳・会社員)、「水切りカゴ。洗ったらすぐに拭くようにしたら、キッチン周りがスッキリした」(34歳・会社員)などがありました。Q3.今後、キッチン用品で手放したい物は何ですか?高機能調理家電「オーブンレンジ。はりきって料理やパンを作ろうと思っていたけど、あまりオーブン機能を使ってないので要らないかも」(34歳・専門職)「結局使っていない、ホームベーカリー」(40歳・会社員)「ほとんど使っていない、ボタンひとつでご飯を作れる機械やジューサーを片付けて、キレイなキッチンにしたいです」(38歳・専門職)食器「おちょこが沢山あります。ほかにも、ワイングラスやシャンパングラスなど…飲み物によって使い分けるのが大変だから、種類を減らしたいです」(33歳・会社員)「食器がたくさんあるので、よく使うのだけに厳選したいと思います」(24歳・会社員)調味料「賞味期限切れの調味料がたまっています」(36歳・会社員)「自粛期間が明けたらまた外食が増えると思うので、今たくさん揃えている調理器具や調味料を減らしたいです」(33歳・会社員)洗い終わった食器を置くボックス「吸水効果が高いタオルなどが売っているので、洗い終わった食器を置くボックスを捨てようか悩んでいます。タオルだったらすぐ洗えるし畳めるので、スペース確保に良さそう!」(29歳・会社員)食材のストック「1度しか使っていない食材の余りが多いので、お得な大容量を買うのではなく、必要なときに必要な分だけ買うようにしたいです」(29歳・会社員)割り箸「もらった割り箸のストックが多くなってきたので、減らしたほうが良いかも…」(37歳・専門職)使いこなせていない調理家電や、増えすぎてしまった食器、その時しか使わなかった調味料など、手放すには惜しいけど不要と感じている人が多いことがわかりました。食器類は、ほかの食器で代用できるケースが多いので、思い切って減らしてみると良いのかもしれません。物を減らすと、生活感のないオシャレなキッチンに!キッチン周りがごちゃついていると、料理の邪魔になったり、使う食器を悩んでしまうことも。思い切ってスッキリさせることで、ドラマに出てくるような、オシャレ感のあるキッチンにすることができそうです。(C)wera Rodsawang//Gettyimages文・三谷真美 グラフ制作・王悠夏
2021年08月23日今、世界中で感じることができるようになってきた「SDGs」の流れ。韓国コスメでもしっかりとその流れを汲んだアイテムが続々と登場しています。今回は、環境に配慮した韓国コスメの“パッケージ”に焦点を当ててみます。韓国は「ペットボトルゼロ」を宣言【韓国在住ライター二俣愛子のBeautyレポート】vol. 2韓国では、国策として2030年までにペットボトルをゼロにするという目標が掲げられています。それにともなってさまざま商品のパッケージについても、ペットボトルを使わないものや、完全に再生可能な素材だけで作られたものなどが見られるようになってきました。人気の韓国コスメブランドからもそういったパッケージを使用したものが続々と登場しているので、その一部をご紹介します。TOUN28の紙パッケージ筆者私物肌が本当に必要としているものだけを使用し、添加物や人工香料は一切使用しないこと、そして環境に配慮したパッケージ作りをコンセプトに掲げているヴィーガンコスメブランド「TOUN28(トーン28)」。日焼け止めやハンドクリームが大ヒット中で、このコンセプトの共感した韓国女性たちから熱い支持を得ているブランドなんです。ここのパッケージはすべてが完全リサイクル可能な素材だけで作られています。パッケージにもそんなブランドの思いや理念が表れています。試行錯誤を何度も重ねて作られたパッケージだそうで、見た目にもお洒落ですよね。これは手に取りたくなります。Dr.Altheaの半永久再生可能ガラス画像提供:Dr.Althea4月に発売になったばかりのDr.Althea(ドクターエルシア)の新作アンプル「スキン リリーフ エッセンス」と「ナチュラル レディアンス エッセンス」には、100%天然素材で作られた、半永久再生可能なガラス瓶が使用されています。また、商品自体も合成香料・着色料・動物由来原料を使用しないヴィーガンコスメ。このようにヴィーガンブランドではないところから、ヴィーガンコスメが登場してきているのも、韓国コスメの流れのひとつなんです。UNLEASHIAの生分解ラメ&パッケージ画像提供:UNLEASHIAヴィーガンとエコフレンドリーの両立を掲げているのがグリッター専門のヴィーガンコスメブランド「UNLEASHIA(アンリシア)」。このブランドからは、パッケージはもちろんのこと、グリッター自体も生分解可能だという「グリッター ザ アース シャドウ」が登場しました。生分解グリッターとは、再生したパルプから抽出した特殊な再生セルロース成分を使用して作られたもので、自然に溶解されるグリッターなのだそう。パッケージは、リサイクルプラスチックとリライクルペット、エコフレンドリー認証を受けた紙が使用されています。Arenciaのシャンプーバー筆者私物韓国版「LUSH(ラッシュ)」とも評されるコスメブランド「Arencia(アレンシア)」。せっけん専門ブランドで、特に注目されいてるのがペットボトルの削減に大きな貢献が期待されている「シャンプーバー」です。ソープ型のシャンプーで、これ1つでボトル5本分のシャンプー量に相当するのだそう。天然素材だけで作られているためすぐに状態が崩れてしまいがちで、保管がちょっぴり大変ですが、韓国では今さまざまなブランドからシャンプーバーやコンディショナー(リンス)バーが誕生して注目を集めています。ちなみに、先ほど紹介した「TOUN28」のコンディショナーバーも人気商品!韓国のSDGsの波にどっぷり流され中また、韓国では実はコスメだけではなくて、さまざまところで環境に配慮した活動を体験しています。たとえば、カフェでは店内飲食時は紙コップではなくグラスやコップでの提供、スーパーでは袋は完全有料制といった具合。特に韓国のスタバでは、2025年までに使い捨てカップの使用をゼロにして、繰り返し使える返却式のリユースカップの導入が2021年からスタートする予定です。私自身年齢を重ね、子どもが生まれたこともあってか、今まで以上に自分や自分の周りにいる大切な人のために、何かできることがないかと模索するようになってきた今日この頃。自然とそういった商品を手に取るようになりました。小さなことだけれど、今自分にできることを見極めて正しく選択していきたいと思います。二俣愛子韓国・ソウルを拠点に、雑誌やWEBメディアでライターとして活躍中。コスメからグルメまで最新の韓国事情をインスタグラムでもお届け。ジュエリーショップ「Owol.」のオーナーも務める。取材、文・二俣愛子
2021年08月23日“そのときの自分に必要なものを見極め、手抜きをせずに賢く美容する”がポリシーの時短美容家・並木まきが、本当に「素敵」だと思ったコスメだけをピックアップ。今回はテレワークの合間にも手もとに置いておきたい『オーセンティックビューティコンセプト ハンド&ヘア ライトセラム』をご紹介します。誰でも手軽に使えるコスメで、あなたも「時短美人」を目指しましょう!ヘアにもハンドにも使える時短ヴィーガン製品!『オーセンティックビューティコンセプト ハンド&ヘア ライトセラム』まもなく夏の終わりを迎えるにあたって、ヘアダメージが気になり出した人もいるのでは?きちんと紫外線対策をしていても、夏から秋に向かう季節の変わり目には、髪の不調を感じる人も少なくありませんよね。そこでおすすめしたいのが、『オーセンティックビューティコンセプト ハンド&ヘア ライトセラム』。ヴィーガン処方の美容液で、季節や使用シーンを問わないサラリとしたテクスチャーが特長。容器から出した途端にすっと手になじむ、なめらかな質感です。ハンドとヘアに使えるアイテムで、そのまま髪につければ指通りのよいまとまりのある髪へと導いてくれます。今のご時世では、消毒や手洗いによって手元が乾燥しがちなだけに、ハンドとヘアを同時にお手入れできるアイテムはあるととっても便利!なによりヘアケアをしたあとに手を洗わないでもすむ点も、多忙なときほどグッとくる時短ポイントです。とろとろのテクスチャーで、髪にもすっとなじみます。筆者はベタつきをまったく感じることなく、塗布したところには適度なツヤ感が感じられました。髪のまとまりもアップするので、ヘアアレンジの前に使うのも。少量でもよく伸びるので、コストパフォーマンスも悪くありません。香りは、強すぎず弱すぎない爽やか系。スタイリッシュなデザインなので、彼やパートナーと一緒に使ってみてもいいかもしれません。【商品情報】『オーセンティックビューティコンセプト ハンド&ヘア ライトセラム』価格:¥1,650容量:29gなかなか気が休まることの少ない今のご時世では、手軽に使えて時短で美をランクアップできる製品があると、日々の癒やしにもつながりますよね。ふわっといい香りが髪から漂うと、自然と笑顔もこぼれるはず。気になる人はぜひ手にとってみてくださいね。【参考】『オーセンティックビューティコンセプト』公式サイト※掲載している画像、使っているコスメは筆者の私物です。※文中の使用感は、筆者の個人的な感想です。文/並木まき
2021年08月23日最近はマスク生活も相まって「ノーファンデ」を選ぶ人も多いかもしれません。一方で「肌悩みをカバーしてくれるファンデーションが手放せない!」という方もいるでしょう。毛穴やシミなど隠したい部分が多々ある筆者もそのひとり。でも、ファンデーションをつけると避けられないのが「ヨレ」。実はそのヨレは良かれと思ってやっていたファンデーションの使い方が原因かもしれません。そこで今回は、うっかりやりがちなファンデをヨレやすくするNGメイクをご紹介します。ファンデーションがヨレやすくなる原因3つファンデーションがヨレやすくなる原因は、大きく3つあります。1点目は「朝のスキンケア直後にファンデーションをつけること」です。全ての肌質の方に当てはまることだと思いますが、化粧水や乳液、日焼け止めと一通りスキンケアをすると手のひらに肌がくっつくようなしっとり感が出ますよね?それは肌にとっては良いことなのですが、水分や油分が多い状態なのでこのままファンデーションをつけるとヨレやすくなってしまいます。スキンケア後は肌がイキイキしているので、このままメイクをしたい気持ちになりますが、少し時間が経ってからにするか、軽くティッシュオフしてサラッとした触り心地になってからパウダーファンデーションをつけるようにしましょう。そうすることで、ヨレにくくなりますよ。2点目は「乾燥」です。マスクが手放せない今、マスクとの擦れや、エアコンによる乾燥に悩まされている方も多いのでは?そんな乾燥によるヨレを避けるには、ファンデーションをつけすぎないことと日中に保湿をすることがポイント。特に口元や目まわりは肌悩みが多く、ついたっぷりとファンデーションをつけてしまいがち。ですが、表情によって動きやすい部分は乾燥しやすいので、最後にスポンジに残ったファンデーションを軽くトントンとつけるくらいでOK。そうすると、ヨレにくくなりますよ。3点目は「余分な皮脂やムレ」です。脂性肌さんだけでなくマスクをしていることにより口まわりがムレたり、Tゾーンの余分な皮脂によってファンデーションがドロッとヨレてしまうという人もいるはず。今はマスクで顔の半分が隠れているので、ツヤ肌に見せるためにパールの入った下地を使っている方も多いのでは?しかし、実はパールの入った下地はつややかに見せてくれる反面、テカリが目立ってしまうので汗や皮脂が出やすい時は避けた方がいいアイテムです。さらに、余分な皮脂やムレが気になりやすい人は、メイク前に収れん化粧水で肌を引き締めておくと、ファンデーションがヨレにくくなるはずですよ。ヨレに備えてあると便利なアイテムそうはいっても日中ふとした時に鏡を見るとヨレが気になりますよね。そんな時にあると便利なのが「あぶらとり紙」です。気になった時に軽く抑えるだけで余分な皮脂や汗を取ってくれるので、メイク直しが失敗しにくくなります。皮脂や汗の上からメイク直しをするとよりヨレが目立ってしまったり、酸化した皮脂で肌トラブルが起きやすくなってしまうので、そういう時はあぶらとり紙を活用しましょう。日中の保湿にはスプレー型化粧水をチョイス!マスクだけではなくエアコンによる乾燥で生じるヨレに便利なのが、メイクの上からも使えるスプレータイプの化粧水です。乾燥によるヨレを防ぐためには日中の保湿がとても大切。メイク直しの後にシュッとひとふきして、軽く手のひらで抑えるようにするとヨレにくくなりますよ。ファンデーションのヨレポイントを見直そううっかりやってしまいがちなファンデーションがヨレやすくなるポイントをご紹介しました。つい良かれと思ってやってしまうこともありますが、なるべく避けることでファンデーションヨレを引き起こさないようにしましょう!©puhhha/shutterstock文/皆川みほ
2021年08月22日クローゼットがパンパンで、着たい服がすぐに取り出せなかったり、持っていることを忘れて似たような服を買ってしまったり…ファッションアイテムが増えすぎて困っている人が多いそう。そこで、anan Beauty+ clubのメンバーに、必要だと思っていたけど、手放してみたら「実はいらなかった・困らなかった物」について聞いてみました。毎日の服選びが簡単になる「ファッションアイテム」で手放しても困らなかった物!anan Beauty+ clubメンバーに、ファッションアイテムで、必要だと思っていたけど、手放してみたら「実はいらなかった物・困らなかった物」についてリサーチしました。※anan Beauty+ club…美容・健康・エコ好きな女性たち約100名が集まるanan Beauty+の読者組織。Q1.ファッションアイテムで「実はいらなかった物・困らなかった物」はありますか?約80%の人が、必要だと思ったけど、手放してみたら「実はいらなかった物・困らなかった物」があると回答。それではさっそく、「YES」と回答したみなさんに、どんなものを手放して良かったのかを聞いてみましょう。Q2.「実はいらなかった物・困らなかった物」は何ですか?4位(同率) 靴「オシャレなハイヒールは、子育て中に不必要」(31歳・主婦)「靴はどんなファッションでも合わせやすいデザインが最低限あれば、なんとかなる」(31歳・会社員)「昔は靴をたくさん持っていたけど、厳選した2足だけで困らなかった。むしろシューズクローゼットがスッキリして良い!」(34歳・専門職)4位(同率) バッグ「小さすぎるバッグは、物が入らなくて使わなくなりました」(27歳・会社員)「バックは、2〜3個で事足ります!」(38歳・専門職)「バッグの中身を入れ替えるのが面倒で、結局いつも同じバッグを使っていることに気づきました」(34歳・会社員)3位 ブランド品「昔はブランドバッグを持ちたかったけど、飽きて使わなくなるので不要。当時は思い切って手放したのですが、今でも後悔していないので、結果良かったと思う」(33歳・専門職)「数十万も払う価値はないことに気づいた」(36歳・会社員)「昔はブランドバッグを持つことがステータスだと思っていたけれど、やめました」(34歳・会社員)「ひとめ惚れしたブランドバッグに限って、あまり使わなかったりします」(38歳・専門職)2位 アクセサリー「『いつかまた使うかも』と、ファッション小物やアクセサリーを保管していましたが、次流行った頃には、年齢が上がって似合わなくなっていることに気づき、手放しました」(33歳・自営業)「ネックレス。子どもができて、オシャレをしている余裕がありません」(39歳・会社員)「指輪は、一度つけなくなったら存在を忘れ、ずっと収納されたままになりがちです」(36歳・会社員)「一時期、安いアクセサリーをいっぱい買っていたが、結局ブランド物しかつけていないので、いらなかったです」(24歳・会社員)1位 服「ファストファッションのあまり質が良くない服を、思い切って8割以上捨ててみると、残った物をかなり大切に使うことができ、かつクローゼットもスッキリ!見た目もキレイになりました」(26歳・デザイン)「コーデを考えたうえで10着以下に減らしてみたら、コーデを考える時間が減って楽になりました。靴下とかタイツは気がつくと増えているので、もっと減らしたいと思います」(33歳・会社員)「衝動買いや、セールで買う服は買っただけで満足してしまい、実際は着ないことがある。『本当に好き!』と思って買った物じゃないと後で後悔するので、安いだけの服を買うのをやめました」(44歳・自営業)「ヤセたら着ると思っていても、ヤセた頃には流行りじゃなかったり、好きなテイストが変わっているので、いつまで経っても着ない。クローゼットをスッキリさせたほうが、時短になって良いです」(26歳・会社員)「去年買った服を捨てたら、コーデを選ぶのが楽になりました」(27歳・会社員)洋服を減らすことで、クローゼットがスッキリするのはもちろん、コーディネイトにかかる時間が減るというメリットもあるようです。ファッション小物もつい増えてしまいがちですが、使う頻度とスペースを考えて整理すると良さそう。「いつか使うかも」で保管している物は、手放しても後悔しないことが多いのかもしれません。Q3.今後、ファッションアイテムで手放したい物は何ですか?トレンド感の強いアイテム「流行色が強い物を捨てたいです。長く着られる物を大切にしたい」(34歳・会社員)「赤い靴や帽子、ヒョウ柄の帽子は、アクセントに使おうと思って買ったけど、結局使っていないので、捨てようか迷っています」(38歳・専門職)「一回しか着ないようなワンピースとか、流行り物は、シーズンが終わったら売ってしまうのが良いと思う」(37歳・専門職)着ていない服や去年の服「着ていない服や帽子を整理したい」(39歳・会社員)「一年以上前に買った服は結局着ないことが多いので、整理したいです」(40歳・会社員)結婚式用のドレス「結婚式参列用のドレス。年齢的にも、コロナの影響でも、結婚式に行かなくなったから、手放そうと思います」(32歳・会社員)帽子「海外旅行以外では、ほとんどかぶらないから」(33歳・会社員)防寒のためのダウンコート「最近はダウンじゃなくても暖かい服が多いので、かさばるダウンコートを片付けたい」(38歳・専門職)特にない「今のところはどれも必要と思ってます! ただ、昔に比べるとスマートフォンが普及したので、腕時計やスケジュール帳、電話帳などを持ち歩かず済んで楽になりました」(29歳・会社員)「一度、ミニマム化した後に、『やっぱりオシャレを楽しみたい!』と思い、本当に必要な物だけを増やしている最中なので、特にないです」(33歳・会社員)「服を買うのは楽しくて仕方がないので…なくせないです」(29歳・会社員)一番多かったのが「特にない」という回答。すでに整理整頓を行なっているため、手元に残っているのは最小限必要な物だけなのかもしれません。コロナ禍になり、結婚式への参列や海外旅行へ行く機会がなくなり、不要と感じるようになったアイテムもあるようです。本当に必要な物だけ残すと楽になる!ファッションアイテムは、なくても困らないことが多そうなので、「いつか使うかも」で残している物や、使い勝手の悪い物を、思い切って捨ててみましょう。服や小物はコーデを考えた上で減らすことで、毎日の服選びも楽に。さらに、収納スペースに対して8割程度の量まで減らすことで、使いやすいクローゼットになります。(C)Merethe Svarstad Eeg / EyeEm//Gettyimages文・三谷真美 グラフ制作・王悠夏
2021年08月22日なめらか本舗の新アイテム「リンクル UV 乳液」が9月7日に発売。「プチプラなのに優秀すぎる……!」という口コミで、大人気の現在発売中である化粧下地 「スキンケアUV下地」と「薬用美白スキンケアUV下地」とどう違うの?検証してみました!日焼け止め特有のきしみ感や圧迫感がなく、とにかく軽いっ!上:なめらか本舗 スキンケアUV下地 50g ¥1,100(税込)、下:なめらか本舗 薬用美白スキンケアUV下地 50g 50g ¥1,100(税込)現在発売中現在発売中の「スキンケアUV下地」と「薬用美白スキンケアUV下地」は、乳液のようなやわらかい質感で肌にサッとなじみます。とても軽い使用感でSPF40・PA+++と高い紫外線防御効果があり、石けんでオフOK、さらに¥1,100(税込)で購入できてお財布にもやさしいという100点に近いスペック。日焼け止めにありがちな、きしみ感や圧迫感がないので、軽い使用感が日焼け止めが苦手な人を中心に大好評です。日焼け止めは、コツコツと毎日使い続けることが重要だから使い切ってもこの値段ならリピートもしやすいという点も魅力です。この2アイテムの人気により俄然注目が集まる、なめらか本舗。9月に発売される新アイテム「リンクル UV 乳液」は、さらに高い紫外線防御効果がありつつ、おしろい効果でほうれい線やシワを目立ちにくくなるって本当!?なめらか本舗のエイジングケアラインから発売される「リンクル UV 乳液」なめらか本舗 リンクルUV乳液 50g ¥1,100(税込)上記画像が実物のリンクル UV 乳液。なめらか本舗のリニューアルしたエイジングケアラインから発売します。リニューアルポイントは、滋賀県産大豆「たまほまれ」を使用した新たな豆乳発酵液(美容成分)と、ピュアレチノール美容成分を配合したことで、よりエイジングケア効果を感じられます。また、「スキンケアUV下地」「薬用美白スキンケアUV下地」と比べて、肌色が濃くカバー力があります。SPF値は、SPF43・PA+++とこちらも従来の2つより高い。使用感は、従来の2つと同じようにとても軽い!指先でスルスル~とよく伸びるので、少量ずつ使えてコスパもよし。また、こちらも石けんでオフできるから、サッとオフできてよいですね。この乳液には、滋賀県産の大豆「たまほまれ」から採った豆乳発酵液や、レチノール誘導体など美容液成分が約80%配合されていて、しっかりと保湿してくれます。さらに、光を反射する板状パールと光反射パウダーも配合されていることによりほうれい線や小じわ、メイクよれを目立たせないといううれしい効果も!リモートワークやワンマイルメイクにも最適。左からなめらか本舗 スキンケアUV下地 50g ¥1,100(税込)、なめらか本舗 リンクルUV乳液 50g ¥1,100(税込)、なめらか本舗 薬用美白スキンケアUV下地 50g 50g ¥1,100(税込)在宅ワーク中は、テレビ会議や食材の買い出しなどがあり、バッチリメイクの必要はないものの軽いメイクが身だしなみ的にも最適。そんなとき、カバー力もあり紫外線防御効果があって外出時も安心で、寝る前にサッと石けんで落とせる、「なめらか本舗 スキンケアUV下地」、「なめらか本舗 リンクルUV乳液」、「なめらか本舗 薬用美白スキンケアUV下地」は便利。公式サイトやドラッグストアで購入可能なので、おすすめです。文・玉絵ゆきの
2021年08月22日「脚をキュッと引き締めたい」「お腹をスッキリとさせたい」など尽きることのない体の悩み。そして、「トレーニングしなきゃ……」と感じつつも、なかなか時間が作れないという方もきっと多いはず。そこで今回は、1日たった1分でできる「お腹と脚の同時痩せを目指す簡単エクササイズ」をヨガインストラクターの筆者がご紹介します。寝たままできるので、ぜひおうちでチャレンジしてみてくださいね。太りやすい人の特徴は?ダイエットしてもなかなか痩せにくかったり、太りやすい原因は様々ですが、主には「食生活」、「運動不足」、「姿勢」などが原因として考えられます。不規則な食事時間や間食、早食い、高カロリーな食べ物を好む、そして日頃体を動かすことが少ない人は、なかなかエネルギーを消費することができずに脂肪が体に溜まりやすくなると言われています。また、猫背や反り腰、片足重心など、姿勢が悪いことも脂肪が付きやすくなる原因とされています。しかし、瘦せたいからといって極端な食事制限やハードなトレーニングなど体に負担の大きいダイエットを行うのはNG。代謝が落ちて逆に太りやすくなったり、リバウンドしやすくなるためです。そのため、代謝を上げて、太りにくい体を作るには、まずは生活習慣を見直すことが大切ですよ。簡単だから続けやすい!お腹と脚の同時痩せエクササイズハードなトレーニングは継続するのが難しいうえに、マンションに住んでいると大きな音も出せませんよね。ですが、これから紹介するエクササイズは寝たままできるので、寝る前や、テレビを見ながらでも簡単に行なうことができますよ。では、やり方を見ていきましょう!\動画でトレーニングを確認!/やり方をチェック!1.仰向けで寝て、ひざを立てる2.骨盤をやや後傾させ背中と地面の隙間を埋める3.両足を上に伸ばし両手を頭の後ろで組む4.頭を軽く起こし、お腹を締める5.吐く息とともにお腹を背中に押し込めながら、片足を地面に近付ける6.吸う息で足を上に戻し、反対の足も遠くに下ろすように意識して交互に繰り返す※頭は地面に下ろしたままでもOKです7.10回程度行い、お休みする※余裕があれば休憩を入れながら2〜3セット行ないましょう動きのポイント今回のトレーニングのポイントは5つ!トレーニングの効果を高めるためにも、ぜひ意識してみてくださいね。1.ゆっくり丁寧な動作を心がける2.深い呼吸を意識する3.肩や首に余計な力が入らないように意識する4.腰が浮かないようにお腹を背中の方へ近づけ腹圧を入れる5.足を遠くに下ろすイメージで行なういかがでしたか?ひとつの動作で脚にもお腹にもアプローチできる簡単なエクササイズを紹介しました。頭を起こして行うことでよりお腹に負荷をかけることができますが、首が辛い場合は頭を下ろした状態で行なってみてください。続けることで、体にも心にも少しずつ変化がでてくるはず。自分の体調と相談しながら、できる範囲でチャレンジしてみてくださいね。©Pressmaster/shutterstockNATTY/池田夏子YES TOKYO STUDIO中目黒スタジオマネージャー兼インストラクター。 2014年ヨガインストラクターとして活動開始。翌年2015年インド・ケララ州にあるアシュラムにてヨガ哲学を深める。帰国後都内スタジオでグループレッスン、パーソナルレッスンを中心に、オフィスヨガや企業主導型のイベントなどでも活動中。2019年インドにてRYT500トレーニングを終了。ヨガインストラクターとしての実績はもちろん、雑誌や広告のヨガポーズ監修、ヨガモデルの活動も多く、数々のメディアに出演中。 近年はモデル単体の活動も増え、ご当地ビールのポスターやアウトドア雑誌の表紙などにも出演。文/NATTY
2021年08月22日夏の初めはしっかり紫外線ケアをするのに、段々めんどくさくなってサボってしまう…という人が多くいるようです。ですが、8月の後半や9月はまだまだ紫外線の強い時期なので、しっかりとケアすることが大切。そこで、うっかり日焼けしてしまう人がやりがちな、NG日焼け対策&改善策をご紹介します。やりがちな「日焼け止めNG塗り方&改善策」!「日焼け止めを塗ったはずなのに焼けてしまった」という経験をしたことがある人が多いかと思います。もしかしたら、日焼け止めの塗り方に問題があったのかも?そこで、やりがちなNG塗り方と、その改善策をご紹介します。NG1手のひらになじませてから塗るムラなく塗るために、手のひらで日焼け止めを伸ばしてから腕や脚などの肌に塗るのは、実はNG。手のひらになじんでしまうので、思っているよりも、目的の部位には塗れていない可能性があります。手のひらについた分がもったいないし、薄くなりすぎるせいで、むしろムラになることも。腕や脚には日焼け止めを直接のせ、肌全体になじませましょう。顔は、頰や鼻など高さのある焼けやすい部位に乗せてから、顔全体になじませます。NG2しっかり伸ばす!全身にムラなく塗るために、しっかりと伸ばす人がいますが、伸ばしすぎもNGポイントです。日焼け止めの種類にもよりますが、規定の容量が肌に付着しておらず、日焼けしてしまうことがあります。日焼け止めは、伸ばすよりも、肌へ叩き込むように抑えるイメージでたっぷり塗りましょう。日焼け止めに塗る目安量が記載されているので、しっかりチェックすることも大切です。NG3朝、強い日焼け止めを塗って安心するSPFやPA値の高い日焼け止めは、効果が高いのは事実ですが、朝一度塗っただけで安心してしまうのはNG。汗やこすれで落ちてしまうこともあるので、注意が必要です。日常やスポーツ、海など、シーンによって日焼け止めを使い分けている人は多いと思いますが、どんな日焼け止めでも、こまめに塗り直すようにしましょう。特に、汗をかいたときや、手を洗ったとき、服でこすれる部分などを意識しすることで、うっかり日焼けを防ぐことができます。NG4日焼け止めしか使わない紫外線から肌を守ってくれる日焼け止めですが、目のケアも大切です。目に紫外線が入ると日焼け、シミやソバカスの原因になるだけでなく、目の中で紫外線が蓄積され、ドライアイや充血の慢性化、白内障を引き起こす可能性もあります。目の紫外線ケアは、物理的遮断が大切なので、日傘や帽子、サングラスなどを使用しましょう。UVケア用のコンタクトレンズもあるので、活用してみてもいいかもしれません。紫外線ダメージを受けた目のための目薬もあるので、薬局で相談してみてください。NG5髪の日焼けを気にしない肌と同様に、髪も紫外線ダメージを受けるので注意が必要です。髪が紫外線ダメージを受けると、たんぱく質が壊され、パサつきや、髪のツヤが失われたり手触りが悪くなる原因に。また、髪が濡れた状態で紫外線を浴びると、毛髪の中で酸化が起き、ダメージを受けやすくなるので、さらに要注意です。髪の紫外線ケアには、帽子や髪用のUVケアスプレーを使用しましょう。また、髪の分け目を変えることで、紫外線ダメージを分散することもできます。髪は太陽に一番近いパーツということもあり、日焼けしやすいので、ダメージケア用のシャンプー&トリートメントを使用するのもおすすめです。しっかり紫外線ケアをすることで秋冬も美しくいられる!紫外線は思っているよりも肌や目、髪へダメージを与えます。夏のうちからしっかりケアすることで、秋冬の乾燥に備えましょう。(C)Emilija Manevska/Gettyimages(C)kate_sept2004/Gettyimages文・三谷真美
2021年08月22日ダイエットに挑戦したものの、途中で挫折してしまったという人も少なくないでしょう。一人でダイエットを行なう場合、モチベーションを持続させることが難しかったりしますよね。そこで今回は、日本初のチームコーチングを使ったダイエットアプリ『BeTEAM』の詳細と、「3時のヒロイン」さんがスペシャルサポーターとなりダイエットを行なう女性たちに密着した新感覚リアリティーショーに関してご紹介します。新感覚ダイエットサービス『BeTEAM』って?『BeTEAM』とは、チームで取り組む新感覚のダイエットサービス。『BeTEAM』ではオンライン上で8人のメンバーがチームを結成。16週間もの間、目標値に向けてチームでダイエットを実施します。期間中は『BeTEAM』オリジナルの糖質コントロール法を使った食事管理や、オンラインでできるトレーニングを行ない、メンバー全員で美しく痩せることを目指すんです。参加メンバーで励ましあいながらダイエットできるからこそ、モチベーションを維持しやすいのが特徴。【サービス概要】『BeTEAM(ビーチーム)』カテゴリ:オンラインチームダイエットサービス期間:16週間対象:女性限定(18歳以上)※BMI値の入会条件有『BeTEAM』のリリースを記念して、ダイエットリアリティーショーの配信がスタート!そんなダイエットサービス『BeTEAM』のリリースを記念して、2021年8月17日(火)よりYouTubeにてダイエットに取り組む8人の女性たちに密着した新感覚リアリティーショーの配信が開始されました。スペシャルサポーターには「3時のヒロイン」が就任!スペシャルサポーターには、マルチな活躍を続けるお笑い芸人の「3時のヒロイン」さんが就任!16週間という期間でダイエットを目指す女性たちに「“強い団結力”が生まれるドラマ展開になるんじゃないかと、ワクワクしています!彼女たちが挑む“人生最高の16週間”を一緒に応援しましょう!」と、エールを送りました。仲間と一緒に新たな人生へ今回集まった8人は、21~50歳と年齢が幅広く、ぽっちゃり系モデル、YouTuber、ヨガ講師など、バックグラウンドも様々。「もうすぐ迎える結婚式で可愛いドレスを着たい」「もっとおしゃれを楽しみたい」など、瘦せたい理由を胸に、8人で1つのチームとなって合計102kgの減量に挑戦します!『BeTEAM』では、そんな彼女たちの、お互いに励ましあい、奮闘しあいながら目標に向かって歩んでいく姿を、全8話で配信中。チームで支えあいながらダイエットに向かって奮闘する彼女たちの様子に、感動するかもしれません。第1話の見どころをご紹介!物語は、初めて対面する8人がダイエットの目標を設定し、痩せるための知識を学ぶところからスタート。まずはTERM1の期間を過ごします。その期間に自分で決めた目標がクリアできなかったときは、期間終了後にもらえるご褒美「好きなものを食べていい日」が全員もらえなくなるという連帯責任のペナルティも。見ている視聴者もハラハラ、ドキドキさせられるような内容になっています。チームで一緒に痩せられるダイエットサービス『BeTEAM』。彼女たちのダイエットの様子が気になる方は、ぜひ配信を見てみてくださいね。【参考】チームで合計102キロのダイエットに挑戦!ダイエットに奮闘する8人の女性たちの新感覚リアリティーショーがスタート!スペシャルサポーターに「3時のヒロイン」が就任-PRTIMES©ライフクリエイト『BeTEAM』公式サイト文/Nana
2021年08月22日気になる今週の運勢を、パワーストーンが教えてくれます。4つのストーンから、気になるものを直観で1つ選んで、1週間の運勢を占いましょう。クリスタル占い8月23日〜8月29日の運勢サロン『代官山 石の雫』で、霊視とパワーストーンよるカウンセリングでのべ2万人以上を幸せに導いてきたしずくさんのクリスタル占いで、今週1週間の運勢をチェックしましょう。下の4つのパワーストーンから気になるものを直観で選んで!選んだパワーストーンは、今のあなたの心の状態を象徴しています。そして、それぞれのパワーストーンに秘められたメッセージは、今のあなたに向けられたもの。毎日をポジティブに過ごすヒントにしてくださいね。Q.下の4つの石のうち、気になるものは何ですか?次からひとつ選んでください。1. アラゴナイト (左上)2. ラベンダーアメジスト (右上)3. パイライト(左下)4. 水晶(右下)あなたはどれを選びましたか?さっそく結果を見てみましょう。1.火のエレメント「アラゴナイト」を選んだあなた…「今週のテーマは、緊張を和らげ運気アップ!」今週のあなたは、心身のバランスを整えてリラックスするとよいでしょう。新しい人との出会いを楽しむと、愛情や友情の運気アップ!リラックスしたコミュニケーションを意識すると悩みが軽くなりますよ。ライブ配信をお友達と共有して盛り上がるのも良さそう。物事を難しく考えすぎず穏やかに過ごすと、本来のあなたらしくなれそうです。そして、この時期は物事が前進するタイミング。心を軽くする黄色い小物やアクセサリーを選んで、夏の終わりのファッションを楽しんで。アラゴナイトは、柔らかく穏やかなエネルギーを与えます。自然との結びつきを感じることで、精神と肉体の回復を高めてくれます。豊かで快適な環境や人間関係を意識すると、心が満たされてきます。不快なことからは遠ざかってもいいのです。健康的な食事を心がけましょう。2.風のエレメント「ラベンダーアメジスト」を選んだあなた…「今週のテーマは、恋愛のバランスがよくなる」今週のあなたは、仕事とプライベートの時間配分のバランスがよくなるでしょう。ストレスをためないように、伝えたいことを言葉にすると運気アップ!長い間悩んでいることがあったら、手放してもいい時期です。ストレスをやわらげるには、ラベンダーの香りのアロマを選んでみて。リラックスすることで、愛情のバランスがよくなり、素敵な恋人や人間関係を引き寄せるチャンスが上がります。本当に必要な物事や人間関係を見極めましょう。ラベンダーアメジストは、不安を抱えている人には癒しを、傷ついた人には安らぎを与えてくれます。お仕事やプライベート、職場や友人、家庭での心のバランスを取るように助けてくれるでしょう。神経を癒し感情をコントロールして、幸福感を高めてください。疲労感が強い時は、いつも以上に睡眠をたくさん取るとよいでしょう。3.地のエレメント「パイライト」を選んだあなた…「今週のテーマは、ときめく出来事があるチャンス」今週のあなたは、やりたいことに意識を集中すると運気アップ!お仕事や勉強、家事など得意なことから進めるといいでしょう。調子の良い時と、いまいちの時の差を感じたら、独りで無理なく過ごしてOK。自分のペースで動くことを意識すると調子が戻りますよ。急な用事や頼まれごとも楽しんで引き受けてみて。ときめく出来事があるかも!こつこつ努力しているあなたを認めてもらえそうです。小粒なゴールドのジュエリーを身に着けて強運を引き寄せましょう。パイライトは、火山活動により生み出された力強い大地のパワーを与えてくれます。困難なことからあなたを守り、輝くオーラをまとうのを助けてくれます。他人のネガティブな感情は、パイライトが跳ねのけてくれるでしょう。今、取りかかっていることを、全身全霊で築き上げることに集中してください。4.水のエレメント「水晶」を選んだあなた…「今週のテーマは、毎日を前向きに過ごすこと」今週のあなたは、新しい世界へ進む用意が始まります。状況が確実に変化したのが感じられるタイミングです。新しい情報に耳を傾けてください。エレガントな立ち居振る舞いを意識すると幸運を引き寄せるでしょう。お水をたくさん飲んで、体の毒素を流すと運気アップ!鏡を見て、自分の笑顔をチェックして。ポジティブな思考や前向きな行動が、あなたの未来を幸せにします。気持ちを楽にして新しい出会いや恋を引き寄せましょう。水晶は、すべてのものを浄化・調和して、生命力を活性化させます。ネガティブな気持ちをポジティブに浄化してくれるため、水晶を握って瞑想するとよいでしょう。お部屋に置くだけで自宅をパワースポットにして、すべてのクリスタルを清らかに保たせることができるでしょう。いかがでしたか?あなたの1週間が素敵なものになりますように。次回の配信も楽しみにしていてくださいね。しずく『代官山 石の雫』オーナー。20代の時に天然石に出会い、天然石を使い、自分自身を浄化したり、波動を上げる方法を独自に習得。天然石の素晴らしさを伝える使命を感じ、2007年にサロンをオープン。多数の著名人も鑑定に訪れ、のべ2万人以上のカウンセリングを行う。オンラインサロン「しずくのオンラインサロン」も主催している。占い、文・しずく 写真・永谷知也
2021年08月22日美容好きやコスメマニアなら、新作コスメやSNSで話題のアイテムが出るたびに新しい商品をゲットしたくなるのでは?スキンケアやコスメがずらりと並んでいるとワクワクする反面、「収納スペースがない」「もっと管理や収納がしやすい方法はないかな?」と悩んでいる人もいるはず。そこで今回は、美容ライターの筆者が「無印良品のアイテムを使ったスキンケアやコスメの収納術」をご紹介します。スキンケアやコスメの管理・収納ってどうしたらいい?スキンケアやコスメがたくさんあり、「どうやって収納しようかな」と感じている人向けに、今回は無印良品のアイテムを使った「シンプルかつ管理しやすい収納術」をご紹介します。STEP1 自分の生活導線をもとに、使い勝手のいい場所を決めるたくさんのアイテムがあるからとやみくもに収納ボックスなどを買うのではなく、まずはどこに収納するのかを決めましょう。使い勝手のいい収納にするためにも、普段スキンケアやメイクをする場所に収納スペースを作ることが大切です。筆者は職業柄、デスクの上でスキンケアやコスメを試すことが多いため、「デスク下」に収納スペースを設けました。STEP2 収納法へのこだわりを明確にする次に、収納法への自分のこだわりを明確にしましょう。筆者は、“見せない収納”、“シンプル”、“取り出しやすい”、“容量を収める”ことをポイントとしました。筆者の場合は持っているコスメのブランドやメーカーにばらつきがあり、デザインや大きさも違うので、見せる収納にしてもまとまり感が出にくいため、“見せない収納でシンプルなデザイン”にしようと決めました。また、過去にクリアの引き出しケースにコスメを収納したことがあるのですが、その際に取り出し口が狭く、物が密集して奥の物が取り出しづらいと感じたことがありました。そこで今回は、“取り出しやすい形状”で、“大きさや奥行きがしっかりとあり容量を収められる”、実用性重視の収納を行なうことにしました。そうやって何をこだわるかを明確にした結果、たどり着いたのが『無印良品 ポリプロピレンケース引出式』を組み合わせる方法です。STEP3 サイズ計測と何をどれだけ収納したいかを書き出す続いて、デスク下のサイズを計測しました。筆者の場合は、デスク下のサイズが幅54cm、高さ69cmだったので『無印良品 ポリプロピレンケース引出式』の幅26cmを2棟にすることでデスク下に収まるとわかりました。ちなみに、無印良品の公式サイトには『収納サイズシミュレーター』もあるので、それを使えばどのアイテムが合うのか表示してくれますよ。次に、収納したいスキンケアやコスメを出し、どの場所にどのくらいの量を収納したいかをイメージして紙に書き出しました。その後、デスクの高さに合わせて深型・浅型・仕切り型(ハーフ)などの様々な形の収納ケースを組み合わせます。なお、筆者は移動もできて、掃除も楽なようにキャスター付きを選びました。続いて、先ほど紙に書き出した収納したいアイテムをケースの中に入れていきます。STEP4 重いものは下&コスメは使う順番から収納する筆者の場合は、『無印良品 ポリプロピレンケース引出式』を「スキンケア」と「コスメ」の2つのラックに分けました。まずは「スキンケア」のラックから紹介します。一番下に液体やストックアイテム、クレンジング、洗顔系と化粧水、美容液、クリームなどの重いものを入れていきました。肌の状態によって使い分けるフェイスパックや、日焼け止め、オイルなど、出番の多いアイテムや細かくて軽いものは上の段に収納しています。「メイク」のラックは、使う順番を意識し、1段目に化粧下地やファンデーション、パウダー類、2段目にアイシャドウやペンシル系、マスカラ、ツール類などのアイテムを入れています。もっとアイテムが多い人は、引き出しの数を増やしたり、アイシャドウなどの細々したものが多い場合は仕切りケースなどで分けるのもおすすめです。コスメを並べてコレクションしていると奥のものが取り出しにくかったり、ポーチやボックスにしまっていると底が深すぎて取り出しにくいなどといった悩みがありますよね。ですが、このような引き出し式なら開けると一目でどこに何があるのかわかります。さらに、大きく開けるし、深さがないので物が取り出しやすいですよ。奥行きもあるので、収納力も抜群です!デスク下に収納した場合、座ったままでも届く位置にコスメがあるため、使ったらすぐに片付けることができ、メイクをするときはとても便利です。キャスターを付けたことで、デスク外にも移動させられます。筆者は、ちょっとしたときに物を置いたり、PC置きとして使ったりもしています。筆者ほどスキンケアやコスメがない人や、棚の上などに収納したいときは、キャスターを付けずにそのまま置き型の収納ケースとして使うといいでしょう。自分の生活スタイルにあったものを選ぼう!筆者の収納術のポイントはこの4つ。・どこに収納したいかを明確にする・使い勝手が良く、収納力のあるものを選ぶ・収納したい場所からアイテムを厳選する・重たいものは下に置き、使うものから順番に収納する【商品情報】『ポリプロピレンケース・引出式・深型・2個(仕切付)(V)』価格:¥1,490サイズ:約幅26×奥37×高17.5cm『ポリプロピレンケース・引出式・深型(V)』価格:¥990サイズ約幅26×奥37×高さ17.5cm『ポリプロピレンケース・引出式・浅型(V)』価格:¥890サイズ:約幅26×奥行37×高さ12cm『ポリプロピレンケース引出式・薄型・縦(V)』価格:¥790サイズ:約幅26x奥行37x高さ9cm『ポリプロピレンケース・引出式・浅型・4個(仕切付)(V)』価格:¥1,190約幅26×奥行37×高さ12cm『ポリプロピレン収納ケース用キャスター(V)4個セット』価格:¥390いかがでしたか?『無印良品 ポリプロピレンケース』なら、スキンケアやコスメに限らず、書類や小物類などでも活用できると思うので、ぜひ参考にしてみてくださいね。【参考】『無印良品』公式サイト文/寒川あゆみ
2021年08月21日パッケージの可愛いコスメや、気になるスキンケアを購入するものの、気づいたら“スキンケアやコスメが部屋のあちこちにある”という悩みを抱えたことはありませんか?「ケースなどに入れているけどなんだかごちゃついて見える」「キレイにまとめたいけどお片づけが苦手でどうしていいかわからない!」という人も多いでしょう。筆者もその一人です。そこで、筆者が最近行ったコスメやスキンケアアイテムの管理方法についてご紹介します。片付けのタイミングや収納の方法がわからない!整理整頓やお片づけが得意な人は、定期的にアイテムの見直しを行なったり、収納も上手にできるでしょう。しかし、苦手だと感じる人は「部屋を見渡すとスキンケアやコスメがいたる所にある」「ボックスなどにスキンケアやコスメを雑然と入れているだけ」という人もいるのでは?このような場合だと、使いかけのスキンケアを放置したまま新しい商品を使ったり、使いたい時にどこにコスメがあるかわからず探すことから始まっていたり、ストックがあるのに同じ商品を購入してしまうということが起こりやすくなります。それでは、せっかく吟味して新しい商品を買っても、十分に使いきれないことが起こりますよね。そこで、今回は、お片づけが苦手な人でも簡単にできるスキンケアやコスメの管理の仕方について、筆者の経験談を元にご紹介します。STEP1アイテムを集めて把握するスキンケアやコスメに限らず、物の整理整頓や収納が苦手だと感じる人は、まずどれだけ物を持っているか把握することが大切です。なので、部屋のあちこちにある、スキンケアやコスメなどのアイテムを一か所に集めます。「気づいたらこんなに持っていたんだ」と知るきっかけになったり、忘れていたものや、いつ購入したかわからないほど古いアイテムまで出てくることがあります。STEP2 ジャンルごとにグループ分けをするスキンケアであれば、クレンジングや洗顔、化粧水や美容液、乳液やクリーム、パック類に仕分けてみましょう。コスメはベースメイクやファンデーション、アイメイクやリップ、ブラシやビューラーなどの小物など、ざっくりとグループ分けします。STEP3明らかに古いもの、使わないものを仕分けるスキンケアやコスメは開封すると空気に触れてしまうため、品質や色が劣化します。直接肌につけるものが多いので、明らかに古いものや残っているけど長い間使用していないものは思い切って捨てましょう。【スキンケアの使用期間目安】・クレンジング、洗顔は開封から1年以内・化粧水、美容液、乳液、クリームは開封から半年〜1年以内・保存料の入っていないオーガニック製品は開封から3か月〜半年以内・開封していないスキンケアは1年〜2年以内アイテムによって使用期間の目安は変わってきますが、スキンケアアイテムはシーズンごとに使いきるのが理想です。【メイクアップ用品の使用期間目安】・ファンデーション、コンシーラー、フェイスパウダーは油分が多く含まれているため開封から半年〜1年以内・マスカラ、アイブロウ、アイシャドウ、アイライナーは空気に触れて酸化し変色しやすいことと、目元に使用するため開封から半年以内・口紅やグロス、リップクリームも唇に使用するため開封から3か月〜半年以内・サンプル類は3か月以内キャップの開け閉めが多いアイテムは空気に触れやすく酸化しやすいため早めに使いきることがポイントです。これらを踏まえて開封から年数が経過しているもの、明らかに使わないものを仕分けます。いつから使っているか忘れてしまう人は、パッケージの裏側に使い始めた日を記載しておくのもおすすめです。STEP4パッケージや小物をきれいにしようスキンケアのボトルやキャップがベタベタしていたり、アイシャドウの粉がケースの周りについている、スポンジやパフ、ブラシが汚いままだと衛生上良くありません。除菌ウェットティッシュなどでボトルやキャップ、ケースの外や内側の汚れをきれいにふき取り、クリーナーなどを使用して、スポンジやパフ、ブラシの汚れを落としましょう。スポンジやブラシ類は特に雑菌が繁殖しやすいため肌トラブルの原因になるほか、複数の色が混ざると発色や仕上がりにも関わります。面倒かもしれませんが、週に1回は洗ったり、交換するように意識しましょう。STEP5収納ボックスやコスメポーチには使うものだけを入れる収納ボックスに無理やりアイテムを詰め込んではいませんか?それでは必要なときに欲しいアイテムを取り出すのに苦労しますよね。化粧水、美容液、パック、乳液、クリーム、ヘアケア、ボディケアなどのアイテムは、常時使うものだけを入れるようにしましょう。クレンジングや洗顔は洗面台の近くに、収納ボックスに入れたスキンケアアイテムはスキンケアをする場所に収納しましょう。生活導線を考えた場所に置いておくとあれこれ移動したり、探す時間を省けます。ちなみに、筆者が使っているのは『無印良品 ポリプロピレン メイクボックス』。深さのあるボックスで、化粧水などもすっぽり収まり、半透明の容器でインテリアの邪魔にもならないので、すっきりして見えておすすめです。【商品情報】『無印良品 ポリプロピレン メイクボックス』価格:¥350サイズ:15cm×22cm×16.9cmコスメポーチもごちゃごちゃすることが多いですが、何でも入れてしまうと、奥底のアイテムが取り出しづらくなるので、使うものだけを厳選して入れるよう見直してみてください。メイク直しのときに使用するものだけを入れると荷物も減り、すっきりとコンパクトになります。『無印良品 手付ポーチ・薄型』はスリムタイプのポーチで、ファスナーで大きく開くため物も取り出しやすいです。ポーチが大きすぎて、あれこれと物を入れてしまう人は最低限のアイテムだけを入れるサイズ感にすると良いでしょう。アイテムを縦に並べると、すっきりして見えるのでおすすめです。【商品情報】『無印良品 手付ポーチ・薄型』価格:990円サイズ:12.5cm×20.5cm×6cmいかがでしたか?片付けが苦手な人でも、まずは今家にあるアイテムを把握し、使うものと捨てるものを仕分けてみる。それから、収納方法を整理すると、日々のスキンケアやメイク時間の短縮にもつながるはず。気になる人は今すぐ試してみてくださいね。【参考】『無印良品』公式サイト©Kostikova Natalia/shutterstock文/寒川あゆみ
2021年08月21日マスク生活が当たり前になった今では、マスクをした状態でしか会話をしない人もたくさんいますよね。顔をすべて見せる機会が無いから、マスク時の身だしなみがそのまま自分自身の印象になります。ここで改めて女性たちを悩ませているのが「眉メイク」。「うまく描けない……」と放っておかないで、よくあるお悩み別に解説するのでサクッと攻略してしまいましょう!あるある悩み1「いかにも描きました、というのぺっとした不自然な眉になる」自分の眉毛の毛が生えていないところや、長さを出したいところにピンポイントでアイブロウペンシルで描くとそこだけ色が濃くなったり、形がシャープになるのでいかにも「眉を描きました!」と印象でナチュラルさがなくなります。これは、メイク初心者のように垢抜けない印象に。わかってはいても、多くの女性がなりがちな不自然な眉はどうしたらいいの!?解決策:ペンシルとパウダーの両方使えば、立体的になる”ナチュラル眉”をgetリンメル プロフェッショナル アイブロウ ペンシル & パウダー N 全5色(画像は001) 各¥1,320(税込) 現在発売中不自然な眉から、自分の眉毛のようなナチュラルな印象になるのは実は簡単!今までアイブロウペンシルだけで描いていたのを、アイブロウパウダーも使って描いた部分をなぞりボカせばOK。アイブロウペンシルで描くと、ペン先のシャープさや濃さが残り“描いた感”が強くなります。そこでひと手間を加えるとあっという間にナチュラルな印象になります。「リンメル プロフェッショナル アイブロウ ペンシル & パウダー N 」は1本にペンシルとパウダーがセットになった便利アイテム。しっかりと発色するので、簡単に眉が描け、かつふんわりとした印象に仕上がります。ペンシルの先は、楕円形になっていて眉頭周辺の眉毛が足りない部分を埋めたり、眉尻の長さが足りない部分に眉毛を1本1本足すように描け、理想の眉が完成します。あるある悩み2「眉毛が薄く、目元の印象が弱い…」リンメル プロフェッショナル 3Dブロウ マスカラ 全7色(内、限定色2色 ※画像は104の限定色) 各¥1,320(税込) 現在発売中元々眉毛が薄い人は、さっぱりとした印象になりがちで物足りないと感じる人も多いです。そこで活躍するのが「アイブロウマスカラ」。「リンメル プロフェッショナル 3Dブロウ マスカラ」は、先端の小さなブラシが眉毛を根元から立ち上げふさふさのボリュームUPしたように見せつつ、なりたい印象のカラーに染め上げます。解決策:「アイブロウマスカラでボリュームと血色感も足して華やかさUP」使い方は、簡単2ステップ。1.自分の眉毛の流れに逆らうように、ブラシをなでる。そうすると毛の根元からカラー剤を塗布できます。2.顔全体が写る大きな鏡で、顔をチェックしながら毛流れや色の濃さを調節する。以上で、ふさふさの今どき眉をゲット!また、最近のアイブロウカラーで人気なのが「レッド系」。顔の下半分がマスクで隠れるので、チークをしてもなかなか目立たないことから眉毛をほんの少し赤みによせると垢抜けたような華やかさを演出できます。あるある悩み3「左右で眉毛の形が違う……どうしたらよいの?」リンメル ブロウ プロ マイクロ ペン全2色 各¥1,320(税込) 現在発売中自分の眉毛が毛量も形も左右均等なことはめったにありません。「毛の足りないところをいつも使っているアイブロウペンシルで足すと濃くなってしまう」や逆に眉毛がしっかりと生えている人は「もっと軽く微調整するくらいで良い」と思っている人もいます。そんなお悩みにおすすめなのがマクロなアイブロウペン「リンメル ブロウ プロ マイクロ ペン」。アイブロウペンシルの先端がマクロな極細ペンになっているので、デッサンをするように理想の眉毛を描けます。解決策:「透け感発色の極細ペンで、失敗を恐れずどの角度から見てもキレイ眉が完成」また、透け感発色なのも特徴。一気に色づかないので、ちょこちょことペン先を重ねることで細かい微調整が可能なのが便利です。また、リキッドベースで、汗・こすれにも強いロングラスティングなのも魅力。ここで紹介したアイテムはすべて1300円ちょっとで購入できるお手軽さも良いですよね。テクニックと道具が揃ったらあとはコツコツと実践あるのみ!キレイな眉毛をゲットして、リアルもオンライン上の交流も周りと差をつけましょう。Informationリンメル tel.0120-878-653(C)Christopher Robbins/Gettyimages文・玉絵ゆきの
2021年08月21日引っ越したときは「物を増やさず部屋をキレイに使いたい」と思っていたはずなのに、いつの間にか物が増えてゴチャゴチャしている…なんて悩んでいる人が多いように思います。そこで、生活の必需品だと思っていたけど、手放してみたら実は必要なかった物について、anan Beauty+ clubのメンバーに、聞いてみました。手放して良かったアイテムを発表!anan Beauty+ clubメンバーに、生活用品で、必要だと思っていたけど、手放してみたら「実はいらなかった物・困らなかった物」についてリサーチしました。※anan Beauty+ club…美容・健康・エコ好きな女性たち約100名が集まるanan Beauty+の読者組織。Q1.生活用品で「実はいらなかった物・困らなかった物」はありますか?約70%の人が、必要だと思ったけど、手放してみたら「実はいらなかった物・困らなかった物」があると回答。それではさっそく、「YES」と回答したみなさんに、どんなものを手放して良かったのかを聞いてみましょう。Q2.「実はいらなかった物・困らなかった物」は何ですか?4位 寝具「ベッドは必需品だと思っていたけど、思い切って布団にしました。布団を畳むとその分部屋が広くなって、昼間は違うことに使えるので良い」(34歳・専門職)「冷え対策にタオルケットを使おうと思ったけど、寒いときはタオルケットでは足らず、結局使っていません」(33歳・自営業)3位 タオル類「キッチン用の布巾は洗うのが面倒なのでキッチンペーパーにしてみたら、いらないことがわかりました」(36歳・会社員)「タオルはたくさんあっても、使い回すのが決まっているので、大量には必要ない」(37歳・専門職)「バスタオルをやめて半分の大きさのタオルにしたら、場所を取らず楽になりました。さらにお風呂の敷きマットをリネン素材にしたら、乾くのが早いしかさばらなくて良い」(44歳・自営業)「洗顔後にハンドタオルで顔を拭いていたけど、タオルは洗濯機の埃や干したときに外の埃が付いているので肌に良くないと聞き、キッチンペーパーにしました。顔をキッチンペーパーで拭くようになってから肌が荒れにくくなったし、顔を拭いた後に洗面所周りをちょっと拭くのにも使えて便利です」(34歳・会社員)2位 掃除用具「トイレ掃除する道具を捨てました。よくよく考えるとかなり汚いのに、今まで何も考えずにずっと置いていました。今はお掃除シートや専用洗剤を使い、使用したらすぐ捨てる生活です」(28歳・会社員)「床拭きお掃除ロボットがあるけど、メンテナンスがめんどくさくて、結局雑巾で拭いています」(37歳・専門職)「掃除機は、ルンバがあるため使わなくなった」(27歳・会社員)「その都度捨てられる、ティッシュや古い布などで掃除したほうが、汚れた掃除用具を保管しなくていいので、快適だしスペースのエコにもなる」(35歳・ライター)1位 家電「マッサージ器は買っても結局使わなくなってしまう」(37歳・専門職)「夫が使っていたオーブン機能のない電子レンジを使っていて、オーブン機能をグリルで代用していたら、オーブンはいらないなと感じた」(33歳・専門職)「美顔器は結局使わないです」(35歳・会社員)「ホットカーペットをなくしたら、床でなく椅子やソファに座るようになり、だらだらしなくて良い」(32歳・会社員)必要だと思って買ったけど、結局使わなくなったり、ほかのもので代用できたり…。場所を取るものは、思い切って一度捨ててみると良いのかもしれません。そのほかには、「珪藻土の足拭き」(31歳・主婦)、「下着を頻繁に変えるようにしたら、パンティライナーがいらなくなった」(31歳・主婦)、「世の中の風潮がキャッシュレスになり、スマホとクレカさえあればお財布はいらない」(36歳・会社員)、「ボディクリームとかコスメ系の消耗品は使いきるのにも時間がかかるし、どんどん古くなるからストックはいらなかった」(33歳・専門職)という人もいました。Q3.今後、生活用品で手放したい物は何ですか?全部捨てたい「とにかく物があふれているから整理したい」(35歳・会社員)「場所をとる物すべて」(36歳・会社員)「何を捨てたら良いのかわからないけど、物が多いので全部捨てたい」(40歳・会社員)テレビ「テレビを見ることが本当にないので、テレビを捨ててプロジェクターにしたいです」(29歳・会社員)「プロジェクターやPC、スマホで十分」(34歳・会社員)ダイニングテーブル「部屋が狭いのでテーブルを捨てて、カウンターテーブルにしたい」(34歳・専門職)「今は来客が少ないので、ローテーブルだけでもいいのかなと思ってきました!」(34歳・会社員)掃除用品「従来型の掃除機は、パワフルだが、場所を取るし、コードを引っ張って出すのが面倒なので、縦型充電式にしたい」(39歳・会社員)「掃除用品がいろいろと重複してるので、スタメンの物に絞りたいです」(26歳・デザイン)収納アイテム「棚を捨てることで、必然的に荷物を少なくしたい」(24歳・会社員)本「本が多いので、まずは漫画を電子にして売りたい」(37歳・専門職)ソファ「ソファを捨てて、その場所を書斎スペースにしたい」(44歳・会社員)スピーカー「GoogleHomeで十分」(36歳・会社員)スムージー用のミキサー「続けるつもりで本格的な物を購入したのですが、続かなかったです。自分が続けられるかどうかを見極めてから買うか、安い物からチャレンジするほうが良いと思いました」(33歳・自営業)意外と多かったのが、「何を捨てたら良いかわからないけど全部捨てたい」という意見。整理整頓したいけれども何から始めて良いかわからない人は、あまり使っていない家電や掃除用具、古くなったタオルや乾きにくいタオルから手放してみると良いかもしれません。生活必需品は本当に必需品!?「持っていて当然」という固定概念で持っている物が、本当に自分にとって必需品なのかを検討してみると良さそう。物を置いているスペースにも家賃がかかっているし、不要なものを捨てることでスペースの有効利用ができたり、部屋を広く感じることができるので、一度家の中を見回してみましょう。(C)Vostok/Gettyimages文・三谷真美 グラフ制作・王悠夏
2021年08月21日お金は稼ぐだけでなく貯めたり使ったりすることで、トータルの“資産”が決まってきます。お金の使い方が激しすぎると、どんなに稼いでもいつまでも貯まりません。そんなとき大切なのは、いかに理性で自分を律するかということ。そこで今回は、玄関に置くアイテムによって「あなたの物欲コントロール力」がわかる心理テストをご紹介いたします。Q.玄関に置くなら、次のうち何を選びますか?最も近いものを選んで下さい。A:花瓶B:玄関マットC:招き猫D:鏡あなたはどれを選びましたか?さっそく結果を見てみましょう。【診断できること】あなたの物欲コントロール度深層心理において“玄関”は、風水でみると運の取り込み口と言われており、金運と密接な空間だと言えます。そして、その場所に何を置くかは、あなたがお金といかに向き合っていけるかを暗示します。そのため、玄関に何を置くかによって、あなたが自分の物欲をいかに理性でコントロールできるかがわかるのです。A:「花瓶」を選んだあなた……物欲コントロール力40%あなたの物欲コントロール力はほどほどだと言えます。基本的に自分の好きなことにお金をかけるタイプですが、使い過ぎたら「浪費しちゃった」と思って軌道修正もできるようです。ただ、どうしても欲しいものがあったりすると、ローンを組んででも買いたくなってしまうところが。今、それは本当に必要なのか、もう少し待った方が良いのではないかと自問自答し、しっかりと考えて判断することが大切です。B:「玄関マット」を選んだあなた……物欲コントロール力95%あなたの物欲コントロール力はとても高いと言えるでしょう。おそらく、あなたの通帳残高はどんどん増えているのでは?しかし、それと同時に失っているものがあるケースも。あまりに倹約が過ぎると、交際費をしぶり始め、人間関係に支障をきたしてしまう場合も。“倹約”と“ケチ”は違うものだと認識し、使うべき時には使うように心がけてみて。お金を貯めるだけで味わえない豊かさが、あなたに訪れるはず。C:「招き猫」を選んだあなた……物欲コントロール力15%あなたの物欲コントロール力はちょっと弱いかもしれません。人当たりがよく、細かいことは気にしない性格なので、友だちも多いでしょう。それだけに、交際費や飲み会などといった付き合いで散財してしまうことが多く、気がついたら給料日前にはお財布が空っぽになってしまうことも。人付き合いが良いのは素晴らしいことですが、誰とでも気前よく付き合っているとお金は逃げていくばかり。ときには、付き合う相手を見極めてお金の使い分けを意識してみて。D:「鏡」を選んだあなた……物欲コントロール力70%あなたの物欲コントロール力はなかなか強く、いわゆる“やりくり上手”タイプと言えます。何でも吟味してからお金を使う習慣があるため、ムダ遣いはほとんどしないのでは?さらに、大切なことや出すべき時には思い切りよく使うため、バランスよくお金と付き合っていけるでしょう。しかし、“お買い得”や“限定品”というフレーズに弱いところもあるため、たまに足元をすくわれる場合も。買い物に失敗経験があるのなら、ひとつひとつ勉強して、自分にとって気持ちのいいお金の使い方を意識しましょう。理性で支出をコントロールできる人は、お金が貯まる傾向にあるため、必然的に通帳の残高も貯まっていきますよね。しかし、人との関わりで発生する“交際費”を切り詰めるすぎると、周りから「ケチ」と思われたり、「付き合いが悪い」と言われる恐れも。物欲をコントロールするのも大切ですが、必要なものに対しては、ある程度ガマンせず使うことを心がけてくださいね。©Pixel-Shot/shutterstock©Tegan T/shutterstock©New Africa/shutterstock文/脇田尚揮
2021年08月21日ananBeauty+の占いは、エポックエコ占い。エポック=生まれた時代を反映して、あなたのエコタイプを診断します。今週のあなたの運勢は?占い師の章月綾乃さんが占います。エポック エコ占い 2021年8月22日~8月28日の運勢【エポック エコ占い】vol. 20生まれた時代が持つパワー(冥王星の星座ナンバー)と、生まれた日の持つベクトルを掛け合わせて占います。あなたのエコタイプから、どんな力を持っているかがわかり、今週、あなたがあなたらしくいられるためのヒントを占います。あなたのエコタイプは?まずは、あなたのエポックナンバーと、その特徴を調べましょう。エポックナンバーは生まれ年の期間で決まります。誕生日にエポックナンバーを足してください。もし、2ケタになるなら、数字をバラして1ケタになるまで足してください。例)2000年10月10日生まれの人10日生まれなので1+0=「1」2000年生まれなので、エポックナンバーは「3」1+3=4です。これで出た数字1~9で、あなたのエコさんタイプがわかります。1.エシカルさんカンがよく、時代の流れにビンカン。視野が広く、少し先の未来、全体のことを考えて動くリーダータイプ。--------------------------------------------2.リペアさんもったいないマインドの持ち主。これまでの頑張り、今あるものの良さを守り、続けていくことができる人。--------------------------------------------3.フラットさんこだわりがなく、柔軟な人。物事の多様性を認めて、なんでも面白がり、共存共栄していくことができる自由人。--------------------------------------------4.リメイクさんアイデアとアレンジ力のかたまり。今あるものに満足せずに、より良いものに作り替えていくセンスがキラリ!--------------------------------------------5.シフトさん頭の回転が早く、切り替え上手。新しい考え方ややり方に柔軟に対応していく。トライアンドエラーで道を拓く。--------------------------------------------6.リンクさん社交性豊かで、つなぐパワーの持ち主。人と人、過去と未来、夢と現実など、2つの世界の懸け橋となれる人。--------------------------------------------7.ヘルプさん優しく、人の気持ちや場のムードに寄り添っていかれる人。さりげない気配りやサポートで、世界を動かす。--------------------------------------------8.クリーンさん素晴らしい浄化力の持ち主。ネガティブをポジティブに転換し、世界に美しい調和や循環を生み出していく。--------------------------------------------9.リスタートさん強い意志と実行力の持ち主。粘り強く、初志貫徹を目指すが、必要とあらば、思い切った方向転換ができる人。--------------------------------------------では今週の運勢はこちらです!今週、8月22日(日)から8月28日(土)までの運勢あなたの運勢は?1【エシカルさん】軌道修正のチャンス。知らず知らずのうちにイージーモードになっていたことを、正規のスタイルに戻していきましょう。仕事、勉強、ボディメイキングにメイク、自分に厳しく!恋は、夏のやり残しデートへGO!ラッキーポイント……正座、ノンシリコンシャンプー--------------------------------------------2【リペアさん】知りたい気持ちが高まって、学ぶ喜びに目覚めそう。専門知識を深めたり、資格の取得を目指したりしてみて。趣味や習い事を始めるのも大賛成。今、求めれば、いい仲間や師に出会えるでしょう。恋は、もう一押しを。ラッキーポイント……単語帳、カウンター席--------------------------------------------3【フラットさん】バランスを崩しやすいみたい。何事もムキになりそうなら、1回ストップをかけて。ヨガやピラティスで、体幹を鍛えるのもいい考え。恋と社交は、自分の言葉に責任を持ちましょう。口にしたら、取り消せません。ラッキーポイント……オーダーサプリ、布バッグ--------------------------------------------4【リメイクさん】カラフル&チアフルでいきましょう。見るだけで元気になるカラーでコーディネイトしたり、ポジティブワードを口にしたりするだけで、みんなから愛されるムードメーカーになれるはず。恋も明るく誘って、盛り上げて。ラッキーポイント……フルーツジュース、ネイルアート--------------------------------------------5【シフトさん】かわりばんこのススメ。お互いの役割を取り換えてみたり、順番で希望を叶え合ったりしてみましょう。完全な交替はできなくても、歩み寄ることで相互理解が深まって、よりよい関係が生まれます。本業は、時間前行動で。ラッキーポイント……5分進ませた時計、ザワークラフト--------------------------------------------6【リンクさん】安全強化週間。防犯や防災対策を見直す、怪しい話や場所は避ける、ルールを守るなど、慎重に過ごしましょう。自転車や車などの点検も、この機にぜひ!恋と社交は、察しよく!大事な話は、2人きりで切り出すこと。ラッキーポイント……反射テープ、セカンドアカウント--------------------------------------------7【ヘルプさん】サポートパワーが高まっています。気づいたら、身近な人のフォローやカバーに入ってあげると、素晴らしいコンビネーションで大きな成果を上げられるはず。力を入れたいのは、腸活。恋は、リクエストでわかりやすく!ラッキーポイント……三色ペン、ファスティング--------------------------------------------8【クリーンさん】すべてか無かの極端なチョイスをしそう。不完全、未完成こそ、成長や変化の楽しみがあることを忘れずに。社交、発信は、正しくても誰かを傷つける恐れがあります。沈黙が賢明。恋も、いいところ探しを楽しんで。ラッキーポイント……回数券、カーディガン--------------------------------------------9【リスタートさん】夏枯れモード。無理をして頑張るよりも、しっかりケアをして速攻回復を狙いましょう。好きなものしか食べない、親しい人とお互いを褒め称え合うなど、自分を甘やかすのが効果的です。恋は、色仕掛けが有効。ラッキーポイント……ヘッドスパ、オーツミルク--------------------------------------------来週もお楽しみに~!章月綾乃占術研究家、心理テストクリエーター。愛猫の黒猫3匹が人生のベース。占い・章月綾乃 イラスト・HAMAMOTO
2021年08月21日コーデやヘアスタイルに合わせてメイクを変えたいけど、どうしたら良いのかわからないと、悩んでいる人が多くいるように思います。そんなメイクテクに自信のない人は、リップの色を変えるだけの簡単イメチェンがおすすめ。そこで、トレンドのツヤ肌にも自然にマッチする、セミマットの高発色リップをご紹介します。マツモトキヨシで買える、くすみオレンジリップ!『マツモトキヨシ』のオーガニックコスメブランド『ARGELAN(アルジェラン)』の人気「カラーリップスティック」から、9月11日に、秋の限定色が登場。全国のマツモトキヨシグループ、ココカラファイングループ(一部店舗を除く)の店舗および、オンラインストアで数量限定販売されます。アルジェラン 「カラーリップスティック」この秋限定で加わる「MELLOW POPPY(メロウポピー)は、オレンジに少しのくすみ感をプラスしてマイルドに仕上げた、顔立ちや肌色を問わずに似合うキャメルオレンジです。高発色&セミマットな質感で、どんなメイクもオトナっぽく仕上げてくれそう。厳選された植物美容オイル(※1)でマスクの中でもしっとりリップケアしてくれます。セミマットタイプで心地よくフィットするので、ポンポンと薄く塗れば、マスク移りしにくい仕上がりに。クレンジング不要で石けんで落とせます。オーガニックネロリ精油(※2)とオレンジ精油(※3)の天然精油100%で調香されたシトラスアロマの香りに癒されます。既存の定番カラー(全3色)もご紹介!既存の定番カラーは、ひと塗りで鮮度がアップする、テラコッタレッドの「アンバーローズ」(セミマット高発色)、ほのかな血色で美肌映えするコーラルピンクの「ベビーピオニー」(セミマット高発色)、無垢な透明感を仕込むクリアピンクの「ピュアプリムローズ」(ツヤ感&透け発色)の3色です。おしゃれなカラーと心地よい精油の香りが人気です。アルジェラン カラーリップスティック全4色(限定1色) 各¥712約700円の優秀リップを手に入れてましょう!約700円とは思えない、高発色&天然成分由来100%の良質リップをご紹介しました。秋の限定カラーなので、売り切れてしまう前に、手に入れてください。【参考】マツモトキヨシホールディングス PB「アルジェラン」の人気カラーリップスティックに限定色が登場!-株式会社マツモトキヨシホールディングス文・三谷真美
2021年08月20日お家時間が長くなっている今、暮らしを充実させるためにインテリアを買い替えたり、買い足している方も多いと思います。「新しいアイテムでより便利で快適に暮らしたい!」を思ったら、まずは、なんとなくずっと使っているものや、たくさん持っているけど実はあまり使っていないものを見直してみませんか?整理収納アドバイザーが手放してよかったもの整理収納アドバイザーである筆者は、子どもの成長や暮らしの変化に合わせて家具や家電、インテリアなどの持ち物を何度も何度も見直してきました。その中で、手放してみても困らなかったもの、手放してよかったもの4つをご紹介します。1.マット類を敷かないトイレマット、キッチンマット、玄関マット、バスマットをすべて敷かないようにしました。なぜなら、マット類には「洋服と別に洗濯したい」「大きく厚手で乾きにくい」という不満を感じていたからです。ホコリや汚れをずっと溜めているようで不衛生さも拭えなかったので、全部なくしました。お風呂場ではフェイスタオルを一枚敷いて毎日洗濯し、キッチンは透明なマットを敷いて油汚れを防いでいます。毎回洗う手間がかかる布製のマットをすべてやめることで、より掃除がしやすくなり、清潔でスッキリとしたお部屋を保つことができています。2.各部屋にゴミ箱を置かないリビングや洗面所など、各部屋にゴミ箱を置くことをやめました。複数のゴミ箱があると、各部屋をまわってゴミを回収し、それぞれのゴミ箱に合わせたサイズのゴミ袋を用意し交換する必要があり、毎週とても手間に感じていました。今は、キッチンに大きな分別用ゴミ箱を1つ、2つの子ども部屋にミニゴミ箱をそれぞれ1つだけ置いています。リビングと洗面所はキッチンと近いので、そこで出たゴミはキッチンのゴミ箱へ捨てにいきます。ゴミ箱を1か所に集約しゴミの回収をなくし、子ども部屋のゴミ箱は子どもにゴミの回収と交換させることで、小さなことですが“ゴミ箱の管理”という余計な家事を減らせました。3.掃除機を複数持たない同じ用途、または似た用途の家電を複数持たないようにしました。今年の初めまで掃除機を2台所有し、毎日の掃除は紙パック式の普通の掃除機、ちょっと使いたい時は紙パック式のスティックタイプと使い分けていました。スティックタイプのバッテリーが弱くなり買い替えを悩んでいたとき、「紙パックをやめて、サイクロン式のコードレス掃除機に買い替えてみようよ」という夫からの提案で、思い切って2台を処分し、1台のコードレス掃除機に買い替えることにしました。サイクロン式にすることで2種類の紙パックを用意する手間を減らせます。さらに、軽くて操作性の良いコードレス掃除機を使うことで、より手軽に毎日の掃除に取り掛かりやすくなりました。4.大きな本棚を置くのをやめたリビングの大きな本棚を処分しました。大容量の本棚はたくさんの本を収められるので、一見お部屋がスッキリ片付いているように見えます。しかし、その分部屋の床面積は狭くなり、高さがあるため圧迫感を感じ、さらに地震の際に転倒する危険性もありました。そこで、あえて背の低い開き戸の本棚へ買い替えました。容量が小さくなった分、本当に読み返したい本や今必要な本を厳選することもできました。また、子どもがお気に入りの本を手に取りやすくなるよう本の配置も変えました。本棚は縦にも横にもパンパンに詰め込むよりも、新しい本を買ったらすぐに整理できるくらいのスペースを確保しておく方が、読書を楽しむための気持ちの余裕もできました。日常の生活でちょっとした困りごとや不満があっても、「今まで使っていたから」「たくさんあった方が便利かも」との思いで、家にあるものをなかなか手放せないこともありますよね。しかし、同じ用途のものや家の中で多くの面積をしめているものを一つずつ減らしてみたり、一旦片付けて使わないようにすると“持たない暮らし”を体験することができます。すると、今までの手間の多さや面倒くささが少しずつ減っていき、暮らしをとても軽やかに感じられます。ものの管理で疲れない、余白のあるちょっと少なめの暮らしを目指して、ぜひお家の中の見直しをしてみてくださいね。文/宮川のぞみ
2021年08月20日マスク生活が長くなり慣れつつありますが、夏のマスクはまた別物。呼吸しにくかったり、暑さで蒸れたりと、不快な思いをしている人が多いかと思います。そこで、anan Beauty+メンバーに、使用しているマスクや、暑い時期のマスク対策を聞いてみました。おすすめマスク&夏マスクの暑さ対策!anan Beauty+ clubメンバーに、使用しているマスクや、暑い時期のマスク対策についてリサーチしました。※anan Beauty+ club…美容・健康・エコ好きな女性たち約100名が集まるanan Beauty+の読者組織。Q1.日常的にどんなマスクを使用していますか?不織布マスク「マスクの中でも一番飛沫のリスクが低いと聞き、不織布のマスクを使用しています」(32歳・会社員)「ネットで買ったピンクやベージュの不織布マスクを使用。不織布で安心&おしゃれな雰囲気にもなる」(38歳・専門職)「『アイリスオーヤマ』のマスクが一番良い。韓国式なども試しましたがサイズが大きすぎたりと合わず、結局サイズが合う&コスパの良い、『アイリスオーヤマ』に戻りました」(39歳・会社員)「『原田産業』の『カワイイ女の贅沢マスク』を使っています。ピンクで可愛いし、メイクがつかないように大きめ設計になっている&ゴムも太いので、かなり使いやすいです! 買い置きしています」(25歳・会社員)「使い捨てできるので衛生的。短時間の外出で洗濯物を増やしたくないのもあります」(29歳・専門職)「感染対策として最も良いと思っているので、今までもインフルの時期は不織布マスクをしていました。マスクの種類は問いませんが、顔の大きさに合うものを選ぶようにしています」(33歳・専門職)既製品の布マスク「洗って使えるし、肌にも優しい。マスクの頻度が多いので、なるべく肌への負担が少ないものを選びます」(37歳・専門職)「デザインが気に入っている、西陣織のマスクを使っています」(31歳・自営業)「ヒモの長さを調節できるので耳が痛くなりにくいし、息苦しいときは少し緩めることができたり、顔のサイズに合わせて小さくもできるので、きちんとフィットして良い。洋服に合わせた色味を選べるのも嬉しいです」(29歳・専門職)「可愛いデザインが多いから」(30歳・その他)冷感マスク「メーカーは問わないのですが、夏は蒸れたするので、冷感マスクが重宝しています!」(29歳・会社員)「『ユニクロ』の『エアリズムマスク』を使っています。UV対策にもなる!」(31歳・主婦)ウレタンマスク「ずっと『ピッタマスク』を使っています」(40歳・会社員)「肌に跡がつきにくいので、お気に入りです」(44歳・自営業)半数以上の人が、不織布のマスクをしていることがわかりました。その他では、「行く場所によって変えている」(36歳・契約社員)、「不織布マスクと、既製品の布マスクの両方を使い分けている」(29歳・専門職)という、何種類かを使い分けている人や、「首の日焼けまで防げるフェイスガードに、マスク用フィルターを入れて使ってる」(27歳・主婦)という人も。さらに、「マスクを着用していると、通常よりも暑いと感じますか?」という質問には、95%の人が「YES」と回答。みんな、夏のマスク生活に苦労していることが伺えます。そこで、暑い時期のマスク対策についても聞いてみました。Q2.暑い時期のマスク対策をしていますか?暑さを感じているものの、約70%の人が何も対策をしていないことがわかりました。慣れない夏のマスク生活に、どうしたら良いのかわからない人が多いのかもしれません。ではさっそく、暑い時期のマスク対策をしている人たちに、対策方法を聞いてみましょう。冷感スプレー「マスクスプレーをすると、スッとして気持ち良い!」(24歳・会社員)「メントール入りの、冷たく感じるスプレーをかけています」(31歳・主婦)「ハッカ油やミント系のアロマをつける」(33歳・会社員)「ミントのスプレーをする」(31歳・会社員)「冷感スプレーを噴射」(38歳・専門職)小型のファン「汗をかいたら人通りの少ないところでマスクをずらして、ハンディファンで送風しています」(25歳・会社員)「小型の扇風機を持ち歩くようにしている」(27歳・会社員)「首にかける扇風機を使う」(33歳・会社員)「小型の扇風機を持ち歩きます」(28歳・主婦)屋外では外すことも「人がいないところへ行って、マスクを外して休憩する」(33歳・自営業)「人との距離を保てる屋外などでは、厚生労働省の熱中症予防の指示に従って外しています」(29歳・専門職)冷感マスク「韓国製のマスクや冷感マスクを使うようにしています」(34歳・会社員)「冷感マスクを使用」(29歳・会社員)マスクを使い分ける「密にならない空間では息苦しくないマスクをする」(27歳・主婦)「外を歩くときは冷感マスクを、室内では感染予防効果の高い不織布マスクをして、使い分けています」(37歳・その他)冷感スプレーでスッとした爽快感を得ている人が多いことがわかりました。小型のファンの利用や、密じゃない場所で一時的に外すなど、マスク内の蒸れを解消するのも効果的です。熱中症に気をつけながらマスク生活を続けましょう。夏の暑い時期のマスクは辛いもの。30度を越す日が続いているので、熱中症にならないように気をつけながら感染症対策をしてください。文・三谷真美 グラフ制作・王悠夏
2021年08月20日女性特有の“生理”にまつわる悩み。デリケートな内容だからこそ、大切なパートナーにも理解してほしいと思うことはありませんか?では、男性は生理についてどのようなことを理解しているのか、今回は581名の男性を対象に、『エラベル』が行ったアンケート結果についてご紹介します。生理のことを知っている男性は約4割!『エラベル』が男性581人に「生理に関する」アンケート(※1)を実施。まずは、生理を理解しているかという質問への回答を見てみましょう。結果を見ると、4割以上の男性が生理について理解があると回答。しかし、残りの5割弱は「理解していない」「どちらとも言えない」と答えていることから、理解している男性よりも、“よくわからない”と思っている男性が一定数いることがわかりました。約9割の男性がメンタルへの影響を理解生理期間中、さまざまな症状に悩まされる女性も少なくないでしょう。男性は、そのような生理の症状についてどのように理解しているのでしょうか。具体的な症状について聞くと、アンケートに参加した約8割の男性が、生理中に「イライラする」症状が出るのではないかと回答。生理時は女性のメンタルにも影響を及ぼすということを、多くの男性が理解しているようでした。他にも「1週間程度の出血」など生理の特徴や、「腹痛」「倦怠感」など、体の不調が出ることについても半数以上の男性が理解していることがわかりました。生理用品の費用についても把握また、生理用品の費用についてのアンケートも見てみましょう。経血量や頭痛などの症状によって1か月あたりに生理にかかる金額が変わってきますが、男性の意見としては「1,000円〜1,500円」と回答した男性が最も多く、全体の31.3%にのぼりました。症状に加え費用面についても把握している方が多いようです。生理中に控えた方がいいのはどんなこと?他にも、生理中に女性が控えた方がいいことは?という質問も行われました。一番多く回答が集まったのは「性交渉」。生理中の性交渉については、女性の体への負担だけでなく、血液を媒介した感染症リスクも注意する必要があると言われることもあります。生理期間中に性交渉は控えるべきという男性の意識は、それらを防ぐためにプラスに働いていると言えるでしょう。さらに、「体の冷え」や「体をゆっくり休めること」について理解していることがわかりましたが、「糖類」や「アルコール」など、飲食に関する理解度はあまり高くありませんでした。彼女の生理周期を理解したい?生理の症状だけでなくタイミングもパートナーに知ってもらえると、気持ちが楽になりますよね。彼女の生理周期を理解したいかという問いには、約6割の男性が理解したいと思っていることがわかりました。「知りたい」理由・気遣い、サポートしてあげられるから・こちらの心構えのため・理解を深めたい・二人のことだから知っておきたい・イライラさせたくない、ケンカしたくない※一部抜粋生理周期について理解したいと答えた男性のうち、彼女をサポートしたいという理由を挙げる人が最も多くいました。「どちらとも言えない」「知りたくない」と回答した男性の意見はこちら。「どちらとも言えない」理由・パートナー次第・知られたくないかもしれないから・何となく知ってる・あえて聞かなくてもいい・知っても何もできない※一部抜粋「どちらとも言えない」と迷いを見せた男性からは「パートナー次第」といった声があり、生理というデリケートな悩みに踏み込めず遠慮しているような意見が多く集まっています。「知りたくない」理由・知っても何もできない・知りたくない、興味がない・聞きづらい・相手が嫌がる・知らないほうがいいと思うから※一部抜粋また、「知りたくない」と答えた理由で一番多かったのが、知ったとしても何もしてあげられないという声。いずれにせよ、あまり積極的でない回答をした男性は、生理に対して自分が関与していいのかためらう方が多いようです。男性に直接的に生理のことを伝えるのは難しいですよね。また、生理時の症状は人それぞれ違い、年齢を重ねると悩みの種も変わってくるでしょう。もし機会があればパートナーに生理のことを伝えることで、理解が深まり、生理中もお互いに心地よく過ごしていける時間を増やしていくことができるかもしれませんね。【参考】©株式会社PLAN-B『エラベル』公式サイト※1エラベル調べ文/Nana
2021年08月20日猛暑の日々が続くときは、暑さに負けないように室温調整や水分補給などで体調管理をすること以外でも、寝るときや外出時もひと工夫することで快適に過ごしたいですね。そこで今回は、美容ライターの筆者が3コインズで見つけた「今こそ買いたい夏のおすすめグッズ」についてご紹介します。3コインズで見つけた!夏のおすすめグッズ2つ¥330で良いの!?寝る時も快適さをキープしたいなら冷感枕パッド!『【ひんやりファブリック】接触冷感枕パッド』¥330夏の寝具やファブリックアイテムに、あると重宝するのが、触れるとひんやりする接触冷感素材のものや汗を吸収してくれる乾きの早いパッド素材のアイテム。今回筆者が、3コインズで購入したのは枕パッド。頭がもわーんと暑く感じて寝づらいとき、これがあれば心地良い肌触りが続くので、快適な眠りをサポートしてくれますよ。表生地はテロンとした肌触りで、少しひんやり感がありいつまでも触れていたくなるような気持ちいい生地感です。裏はパイル生地になっていて、枕にぴったりとフィットし、ずれにくく、汗を吸収してもすぐに乾くような素材です。裏面には寝返りを打って動いたりしてもズレないように、枕に固定するためのゴムがついていて、とても便利です。サイズは幅35cm×縦45cmほどで、仰向けや横向きになったときに気持ちいい生地が肌に触れるくらいのちょうど良い大きさです。普段使っている枕に装着するだけなのでとても簡単で、乾きも早いので洗濯も楽ちん。「これで330円はお得すぎる!」と感じるほど優秀です。寝ている間も首周りや頭皮、顔が涼しく快適な睡眠をサポートしてくれるので、夏の睡眠アイテムとして欠かせません。「ひんやりパブリック」シリーズには、ほかにも接触冷感素材の敷きパッド、スリッパ、円座クッション、マルチクッション、ペットベッドなどが販売されていて、アイテムによって¥550や¥1,100と価格が異なっていました。快適な睡眠時間やおうち時間を過ごしたいという人は、部屋の温度だけでなく、肌に触れるものに冷感素材のものを取り入れることをおすすめします。【商品情報】『【ひんやりパブリック】接触冷感枕パッド』価格:¥330カラー:ブルー、ベージュサイズ:幅35cm×縦45cm日差し対策におすすめ!『【快適な日差し対策】冷感アームカバー』¥330日中の早い時間でも日差しが強いこの頃、日焼け止めを塗っていても腕がジリジリと日焼けしているような感覚はありませんか?筆者は小一時間買い物などで外出しただけでも帰宅する頃には腕が赤く、熱をもっていたため、アームカバーが必要だと感じました。日焼け止めを塗っていても、紫外線量や浴びている時間によっては日焼けしてしまうもの。日焼け予防や不快な暑さをやわらげるという意味でもこのアイテムは欠かせません。このアームカバーは手の甲まで覆ってくれ、手先は動かしやすいように指の部分が開いています。比較的薄めの生地ですが、腕の外側の生地の縫い感はしっかりしていました。あまり日焼けしない内側部分は、通気性がいいメッシュ生地となっています。筆者が購入したものは、約48cm丈なので二の腕の半分くらいまでの長さです。袖が短めのTシャツだと二の腕部分が少しだけ露出してしまいますが、袖が長めなTシャツであればすっぽり隠れます。ほどよい強さのゴムが入っているのでズレ落ちにくく、着脱しやすいのも嬉しいポイントです。ほかにも超冷感タイプ素材のものや、肩まであるロング丈のものなど種類も豊富なので、その中から自分好みのアイテムを見つけてみてくださいね。【商品情報】『【快適な日差し対策】冷感アームカバー』価格:¥330カラー:ブラック、グレー長さ:約48cm丈いかがだったでしょうか?夏の暑さから守ってくれるアイテムはこの時期欠かせませんよね。たった¥330だけどクオリティーが高く、デイリー使いにもぴったりなアイテムが揃う3コインズ。気になるアイテムがあれば、ぜひ手に入れてみてくださいね。【参考】『3COINS』販売サイト文/寒川あゆみ
2021年08月20日マスクで顔の下半分が隠れる機会が多いこともあり、目元メイクに注目が集まっていますが、テクニックでアイメイクに変化をつけるのは難しいもの。そこで、組み合わせ次第で簡単にアレンジできるアイシャドウパレットをご紹介します。目元を彩るアイパレット3つ!いつも同じカラーだとマンネリしてしまうので、複数色がセットになったパレットや、いつものメイクにプラスできるグリッターシャドウをご紹介します。BLEND BERRY(ブレンドベリー) 「オーラクリエイション」『BLEND BERRY(ブレンドベリー)』の「オーラクリエイション」から、秋の限定カラー2色が、全国のバラエティショップを中心に数量限定で登場。赤をベースに透明感やくすみ感のニュアンスを取り入れた、素肌と調和するカラーレンジで構成され、色と質感を自由に操ることのできる6色のアイシャドウパレットです。独自のカラー理論で、ブルーベース・イエローベースにとらわれることなく、それぞれの魅力をさらに引き立たせます。カラー展開は、まるで本物の血色感を演出する「101(グースベリー&セピアブラウン)」、ボルドーカラーがじんわりにじむ「102(ザクロ&シュガリーピンク)」の2色。ブレンドベリー オーラクリエイション限定カラー2色 各¥1,650(編集部調べ・数量限定)CLIO(クリオ) 「プロ アイ パレット ミニ」2019年3月に韓国でローンチ以降、現在まで367万個(※1)もの販売数を記録した『CLIO(クリオ)』のベストセラー「プロ アイ パレット」から、本当に必要なカラーだけを厳選し、持ち運びしやすいミニサイズにした「プロ アイ パレット ミニ」が登場。日本全国の有名バラエティショップ、ドラッグストアなどで購入できます。マットシャドウ、グリッター、パール入り、シマーなど、同系色の陰影カラーと質感の異なるグリッターを組み合わせたアイシャドウパレットです。単色で使用したり、2種を混ぜて使ったり、多様な演出が可能。グリッターは透明感があり、デイリーメイクにも負担なく使えます。カラー展開は、落ち着いた雰囲気のミュートメイクを演出する、ブラウン系のシャドウとゴールドのグリッターの「01モノムード」、甘すぎない、大人っぽさのあるピンクメイクに仕上がるピンク系のシャドウとグリッターの「02ロージーヘイズ」の2色です。クリオ プロ アイ パレット ミニ全2種 各¥2,640※1 「プロ アイ パレット」01~09全体の累計販売個数(2019年3月〜2021年5月)peripera(ペリペラ) 「デュオ ポケット グリッター シャドウ」『peripera(ペリペラ)』から、いつものアイメイクにキラキラをプラスする、クリアな発色の「デュオ ポケット グリッター シャドウ」が登場。イエベにもブルべにも使いやすい2色構成のグリッターシャドウで、ガラスのように澄んだシマーなテクスチャーが特徴です。カラー展開は普段使いに最適なグロウシャンパン系カラーの「01 カラメライズド ソルト」、パープル系のシマーシャドウと、人魚の涙をモチーフにしたホワイトグリッターの「02 シーシェル クランブル」、目元にポイントを作るスパークリングピンク系の「03 ソルティッド シュガープラム」の3色。まぶたや涙袋はもちろん、ボディ、指、耳にもキラキラを楽しむことができます。ペリペラ デュオ ポケット グリッター シャドウ全3色 各¥880アイメイクに変化をつけて脱マンネリ!シャドウのカラーを変えるだけなら、メイク初心者さんでも簡単。組み合わせや塗る位置次第で何通りものメイクを楽しめるので、シャドウパレットを活用してみてください。【参考】メイクブランド『BLENDBERRY(ブレンドベリー)』より、限定アイシャドウパレットを7月21日より発売‐PR TIMES話題の韓国コスメ「CLIO」「peripera」の新作アイシャドウ、遂に日本公式オフライン販売開始!‐PR TIMES文・三谷真美
2021年08月19日“そのときの自分に必要なものを見極め、手抜きをせずに賢く美容する”がポリシーの時短美容家・並木まきが、本当に「素敵」だと思ったコスメだけをピックアップ。今回はテレワークの合間にも手もとに置いておきたい目もと美容液『シャネルブルー セラム アイ』をご紹介します。誰でも手軽に使えるコスメで、あなたも「時短美人」を目指しましょう!お疲れ顔をフレッシュに!メイクの上からでも使える目もと用美容液『シャネル ブルー セラム アイ』長時間にわたるパソコン作業やスマホ使用によって、目もとの調子がイマイチ……と感じることも多い昨今。テレワークをしている人は特に、ずっと同じ表情で黙々とパソコンに向かい続けることも多いことから、気づけば目もとまわりの肌がしぼんだように感じている人も多いかもしれません。最近、筆者がテレワークの合間に欠かせないのが『シャネル ブルーセラム アイ』。パソコンの横に置いて「目が疲れた〜」と感じたときにも、よく使っています。メイクの上から使用することが多いのですが、目もとの肌の細かな起伏になじみやすく、ほどよいクール感がリフレッシュに最適。3つの植物から高濃度で抽出された有用成分のおかげか、塗った直後からハリが増したように感じるほど保湿力も優秀です。やわらかいテクスチャーなので、軽く塗布するだけでいいところも好きな理由。目もとまわりの皮膚はデリケートなので、何度も肌をこすらずにきちんと塗布できるのは、かなり嬉しい!『シャネル ブルー セラム アイ』お疲れ具合がひどいときには、こめかみにも塗布して軽くマッサージ。指先に「シャネル ブルーセラム アイ」を少し付けて、軽くプレスするだけでもシャキッとします。また、オンライン会議前に目もとに塗っておくと、いい具合にツヤが出て、顔がイキイキと見えるのも、筆者がこの美容液を好きな理由です。【商品情報】『シャネル ブルーセラム アイ』価格:¥8,800容量:15mLなんだかんだとストレスを感じやすい、今のご時世。仕事の合間にサッと使える優秀スキンケアコスメを日中にも使うと、リフレッシュ効果も得やすく、おすすめです!【参考】『シャネル』公式サイト※掲載している画像、使っているコスメは筆者の私物です。※文中の使用感は、筆者の個人的な感想です。文/並木まき
2021年08月19日連日の厳しい暑さに加えて、コロナ禍におけるさまざまな自粛による活動量の低下等で2021年の夏は特に熱中症のリスクが高いそう。誰もが注意すべき熱中症、その対策に実はアンチエイジング、つまり老化を防ぐ要素が詰まっているのをご存知でしょうか。日本抗加齢医学会専門医の竹中奈織先生が、アンチエイジングにもつながる熱中症対策を教えてくれます。熱中症対策で知らない間にアンチエイジング効果毎日暑い日が続き、ニュースでも最高気温記録更新や熱中症アラートという言葉が当たり前になってきました。加えて自粛生活も長引き、活動量の低下に伴い筋肉や体力も低下し、今年は例年よりも熱中症になりやすい環境といわれています。誰でも条件がそろうと生命を脅かしてしまう熱中症の対策に、実はアンチエイジング、つまり老化を防ぐ要素が詰まっています。今回は正しく知ることで防げる予防医学についてご紹介します。1.その水分補給、何が入っているか見てますか?女性の体重あたりの体の水分量は約60%で、体内の水分は体温調整をしたり栄養素や老廃物の運搬などに関係しています。のどが渇く前にこまめに水分をとり、血流を良くして栄養素を運び、老廃物をためないようにすることで血管を若く保つことができます。コーヒーやアルコールは利尿作用があるため、よく飲む人は脱水症になりやすいので気をつけましょう。また汗を多くかく時には、水分補給と一緒に塩分と糖分が適量含まれている経口補水液がおすすめです。スポーツ飲料は塩分量が少なく糖分が多いため必要以上に飲みすぎないようにしてください。必要以上に塩分や糖分をとりすぎると血管を傷めたり、余分な糖と体のタンパク質がくっついて老化物質である「AGEs」が作られる「糖化」という現象が進みます。この「AGEs」は、肌に蓄積するとシワやシミの原因となり、脳に蓄積すると認知症の原因になると言われています。また知っていただきたいこととして、乳製品飲料、ジュースやドレッシングなどさまざまな食品に含まれているブドウ糖果糖液糖などの人工的に作られた異性化糖は、砂糖よりも「糖化」リスクを何倍も上昇させ「AGEs」を多く作ってしまうので気をつけましょう。自分で飲料水を作る場合は1ℓの水に1~2gの塩分と20~40gの砂糖やレモン汁を加えたものがおすすめです。2.現代の女性はタンパク質が足りていない!朝食はできるだけとるようにしましょう。眠っている間には体内の水分が失われますが、朝食をとることで食事から水分と塩分がとれるため熱中症リスクを下げることができます。次に食事で特に意識してほしいのがタンパク質です。タンパク質は肌や髪、筋肉、骨、内臓、血液など体をつくる素になります。不足すると艶のない肌や髪、貧血などの症状を引き起こしやすくなります。タンパク質は動物性と植物性があり、動物性タンパク質は肉、魚、玉子や乳製品に多く含まれ、体内で作ることができない必須アミノ酸をバランスよく含んでおり、筋肉作りに欠かせません。植物性タンパク質は大豆製品に多く含まれ、イソフラボンや食物繊維が多く脂肪燃焼効果もあります。どちらのタンパク質も役割が違うためバランスよく毎食20gをとることが目安と言われています。納豆1パックだと約7g、玉子1個だと約6g、サラダチキン1個で約21gと、とるのはけっこう大変なので意識しないとタンパク質不足になってしまいます。また、旬の野菜にはビタミンやミネラル、食物繊維が豊富です。ビタミンB、Cは疲労回復効果があり熱中症予防になりますが失われやすいため、毎日積極的にとり入れましょう。エネルギー源となる糖質は、未精製食品の玄米や全粒粉入りを選ぶと栄養バランスも良く、血糖値も上げにくいため、「糖化」を防ぐことができます。未来の身体のためにできることを次の食事からとり入れてみてください。3.紫外線を避けて早歩きで一石二鳥!日差しがきつい時は日焼け止めを塗り、できるだけ日陰を歩くことは無意識にしていると思いますが、ここでプラスポイントとして、可能な限り日傘や帽子、サングラスなどで髪や眼を紫外線から守ることも大切です。特に夏場の紫外線はきつく、細胞にダメージを与え、老化現象のひとつである細胞の「酸化」を促し、髪の傷みや、シミやシワを加速してしまいます。さらに毎日の生活の中で筋肉をしっかり動かしてください。何もしなければ年々、筋肉代謝は落ちて痩せにくい身体になります。そこで簡単なのが早歩きです。普段よりも1.5倍速で歩きましょう。さらに毎日15分汗をかくことで熱を体内から放散しやすくなり熱中症になりにくい身体になります。在宅勤務で外出の機会も減りましたが、15分は汗をかく簡単な有酸素運動や筋トレを動画サイトで始めてみるのもいいと思います。筋肉は水分をたっぷり貯めてくれるので脱水症になりにくいだけでなく、血管内の余分な糖分も取り込んでくれます。ぜひ筋肉を育ててみてください。4.寝ている間に老化物質をリセット!睡眠不足は熱中症リスクも上げてしまうことは容易に想像がつくと思いますが、アンチエイジングの観点からも睡眠はとても大切です。人は寝ている間に成長ホルモンなどのアンチエイジングに必要なホルモンが活発に分泌されます。特に寝入りからの3時間はしっかり質のいい睡眠をとることが大切です。成長ホルモンはダメージを受けた細胞の修復・再生・正常化を促すだけでなく、タンパク質や骨の合成や脂肪分解作用など多くの作用を持ち「若返りのホルモン」と言われているくらいです。それ以外にも身体に蓄積した「AGEs」を代謝・排泄するのには最低6時間の睡眠が必要ともいわれています。特別なことをしなくても日々少しの工夫と知ることで防げる老化があることを知っていただけましたでしょうか?自分の生活にあった方法でできることから取り組んでいただき、元気に夏をすごしてください。竹中奈織兵庫医科大学卒業後、病院勤務を経て産業医へ。シンガポール駐在経験のある3児のママ。妊娠糖尿病や妊娠高血圧になったことで予防医学を学ぶ。多くの人に今だからこそできる対策を伝えていきたい。日本内科学会認定医日本医師会認定産業医日本抗加齢医学会専門医(C)andresr/Gettyimages(C)bymuratdeniz/Gettyimages文・竹中奈織
2021年08月19日マスクの着用が日常的になったことで、マスクによるベースメイクのヨレや崩れ、色移りの悩みが増加しているそう。そのため、ヨレや崩れを防ぎながら、サラッとした表面に仕上げるフェイスパウダーへの需要が高まっています!メイク崩れを防ぐフェイスパウダー3つベタつきがちな夏肌をサラッとさせ、ファンデのヨレや崩れを防いでくれる、優秀なフェイスパウダーをご紹介します。ベアミネラル 「オリジナル ミネラルベール プレスト パウダー」『ベアミネラル』から、厳選されたミネラルや植物由来成分を含む「オリジナル ミネラルベール プレスト パウダー」が8月20日に発売。サラっと軽やかなミネラルパウダーが、乾燥などによる外的環境から肌を守り、なめらかで上質な印象の肌に仕上げます。特性が異なる4種類のミネラル成分「シリカ」をブレンド。自然の光を細かく反射して毛穴やシワなどの凹凸をぼんやり目立たなくし、過剰な皮脂を吸着して化粧崩れを防いでくれます。さらに、自然な肌ツヤ&透明感を叶えるミネラル成分「マイカ」配合。専用パフ付きで、お化粧直し用途としても最適です。カラー展開は、透明な「トランスルーセント」、明るめの「シアー フェア」、やや濃いめの「シアー ミディアム」の3色です。ベアミネラル オリジナル ミネラルベール プレスト パウダー9g 全3色 各¥4,400(8月20日発売)セザンヌ 「うるふわ仕上げパウダー」『セザンヌ』から、メイク崩れを防ぎながら毛穴をぼかすルースパウダー「うるふわ仕上げパウダー」の新色「03ルーセントクリア」が、10月中旬に一部先行発売。微粒子パウダーが瞬時にお肌に溶け込み、粉っぽさのない素肌感ある仕上がりに。皮脂吸着成分&毛穴ぼかしパウダー配合で、ベースメイクのヨレや崩れを防ぎながら毛穴をぼかして、フィルターがかかったようななめらかな肌に仕上げます。クリアカラーなので、マスクについても目立ちにくいのも嬉しいポイントです。植物由来を含む5種の保湿成分(ローズマリー葉エキス・カミツレ花エキス・ラベンダー花エキス・ヒアルロン酸・スクワラン)配合。無香料、無鉱物油、紫外線吸収剤フリー、界面活性剤フリー。単品使用の場合、洗顔料でオフすることができます。セザンヌ うるふわ仕上げパウダー03ルーセントクリア ¥858(10月中旬発売)レブロン 「レブロン カラーステイ プレスト パウダー N」<限定パッケージ>『レブロン』から、映画 『トムとジェリー』とのコラボ第2弾として、数量限定パッケージの「レブロン カラーステイ プレスト パウダー N」が登場。可愛らしいイラストを配した限定パッケージは、世代を問わずお楽しみいただけるキュートなデザインです。カラー展開は自然な肌色の「821 ライト」、血色の良い自然な肌色の「831 ライト/ミディアム」の2色。ふわっとつけるだけで、自然なセミマット肌になり、超微粒子パウダーがムラなく、サラサラ美肌に仕上げてくれます。テカリを防いでくれるので崩れにくく、マスク着用時でもメイクが長もち。ミラー付きなのでメイク直しにもぴったりです。レブロン カラーステイ プレスト パウダー N<限定パッケージ>全2色各¥1,980フェイスパウダーで、ベタつきやメイク崩れ予防をしましょう。ファンデのあとフェイスパウダーで油分を抑えると、気になる夏のベタつきやメイク崩れを予防することができます。優秀なパウダーを見つけて、サラサラな美肌をキープしてください。【参考】【ベアミネラル】ミネラルのベールで肌を守り、とけ込むようになじむ“さらしっとり”フェイスパウダーを発表‐PR TIMESセザンヌ人気パウダーシリーズより肌本来のツヤを生かし、マスクに色移りしにくい「クリアカラー」登場全身に使えるヒト型セラミド※配合の乳液も同日発売‐PR TIMES“トムとジェリー” コラボレーション第2弾!マスクでもくずれにくい、クッションファンデ&フェイスパウダーが限定パッケージで登場‐PR TIMES文・三谷真美
2021年08月19日マスクで顔の下半分が隠れることにより、今までよりもアイメイクにチカラを入れている人が多いように感じます。キレイな目元を作るためには、シャドウやアイライン、マスカラなどのコスメと同様に、ビューラーも大切なポイント。そこで、anan Beauty+ clubのメンバーに、使っているおすすめのビューラーや、長時間カールをキープするためのテクを聞いてみました。本当に優秀なビューラーを徹底調査!anan Beauty+ clubメンバーに、まつ毛をキレイにカールさせるために大切な、ビューラーについてリサーチしました。※anan Beauty+ club…美容・健康・エコ好きな女性たち約100名が集まるanan Beauty+の読者組織。Q1.今までに何種類のビューラーを使用したことがありますか?今まで使用したことがあるビューラーの数は、2種類がいちばん多く、半数以上の人が1〜2種類の使用のみという結果に。他のアイメイクコスメと違って、たくさんの種類を試したり冒険せず、同じタイプのビューラーを使い続けていることがわかりました。Q2.ビューラーを選ぶときのポイントは何ですか?しっかりとまつ毛がカールするかどうかにこだわっている人が多く、次いで、使いやすさ、持つときのフィット感、カールのキープ時間、商品サイズと続きます。つまり、手にフィットして使いやすいサイズ感で、まつ毛が長時間カールするビューラーが理想ということがわかりました。そのほかには「目の形に合うかどうか」(33歳・会社員)、「細かいまつ毛までキャッチしてくれるか」(27歳・主婦)という人も。Q3.おすすめのビューラーはありますか?おすすめのビューラーを聞いたところ、約80%の人が、『資生堂』の「アイラッシュカーラー」を使用しているという驚きの結果に。ではさっそく、使い心地やおすすめの理由も聞いてみましょう。資生堂 アイラッシュカーラー「メイクを始めてから、資生堂のビューラーしか使ったことがありません。使い勝手が良いし、浮気したいと思ったことがなくて、この質問をされて初めて、他のビューラーという選択肢があるのかと考えたくらいです」(29歳・会社員)「資生堂のビューラー。過去に2回浮気したが、目のカーブとのフィット感が良くて戻ってきた」(38歳・専門職)「コスパが良いのはもちろん、自分の目の形に合っている」(31歳・会社員)「いろいろ使ってみたけれども、結局、日本人のまぶたに合うのは資生堂なのかな、と思っています」(25歳・会社員)「目の形にしっかりフィットしておすすめ」(33歳・自営業)「優秀で、コスパも良い!」(33歳・会社員)「キレイにまつ毛がカールするし、目の幅にもぴったり合う」(36歳・契約社員)ほかには、マキアージュ エッジフリー アイラッシュカーラー「目が平らな人に良いと聞いて以来、使っています」(39歳・会社員)、SUQQU アイラッシュ カーラー「バチっと上がる!持ちも良いし使いやすいので、リピートしています」(37歳・専門職)、ヒロインメイク アイラッシュカーラー N2「スタイリストの夢月さんが絶賛していて知ったが、本当に細かい毛までキャッチしてくれるので良い」(27歳・主婦)、KOBAKO アイラッシュカーラー(ミニ)「目尻など部分用に使いやすい」(33歳・自営業)など。Q4.「目が大きく見える&カールを長持ちさせる」ビューラーの使い方のコツはありますか?根元から上げる「ひじを上げるようにしながら、根本からビューラーすると、目が大きくなります」(44歳・自営業)「根元はしっかりと強めに上げて、毛先に向かうにつれて強さを弱くしていく」(31歳・会社員)「根元は強めに当てて、毛先に向かうにつれて軽くしていくと自然なカールに。真ん中、目尻、目頭と、分けてビューラーを当てます。ちなみに下まつ毛もしっかりカールさせるのが好きです」(29歳・会社員)「生え際部分をしっかりと上げておくと、カールが長持ちします」(33歳・会社員)「最初、根元をグッと上げてから複数回はさむ」(34歳・自由業)小刻みにはさむ「まず根元から持ち上げて、だんだんずらして上げていく」(37歳・その他)「まつ毛の根元から3段階に分けてカールさせる」(34歳・会社員)「3段階ずつくらい下にスライドさせ、最後に根元をぐわっと上げる。扇状になります」(32歳・会社員)「ビューラーをスライドさせながら、複数回まつ毛をはさむ」(33歳・会社員)「階段のように小刻みに持ち上げる」(31歳・会社員)ビューラーを温める&ホットビューラー「ドライヤーの熱で少し温めてから使う」(36歳・契約社員)「ビューラーを少し温めてから使うとカールが長持ちする」(34歳・その他)「仕上げはホットビューラーが良い」(30歳・その他)「最後にホットビューラーをします」(28歳・主婦)マスカラ下地を使用「ビューラーで上げて、すぐにマスカラ下地を塗る」(31歳・主婦)「ビューラーでまつ毛を上げた瞬間に、すかさずカールキープ下地を仕込む」(29歳・会社員)「マスカラ下地をつけるとかなりカールの持ちが良い。パンダになりにくいという利点も」(27歳・主婦)「マスカラ下地を使っています」(37歳・専門職)マスカラ後にもビューラー「とにかく根本からグッと押し上げる、全然上がらないときはビューラーの汚れ覚悟で、マスカラを塗った後にビューラーをする」(25歳・会社員)「ビューラー、マスカラ、ホットビューラー、仕上げにもう1回ビューラーをします」(32歳・会社員)「マスカラの前後にビューラーをする」(34歳・会社員)「ビューラーをスライドさせながら、複数回まつ毛をはさみ、マスカラの後にも使う」(40歳・会社員)カールをデザインする「黒目上は思いっきり上げて、目尻は少しタレ目風に角度をつけると、縦長で良い感じの目になります!」(29歳・会社員)「目が離れているので、目頭部分をしっかり上げる」(34歳・会社員)ビューラーを使いこなして目元メイクをブラッシュアップ!シャドウやライナーなど、色ものコスメに注目しがちな目元メイクですが、扇状に広がるキレイなまつ毛も重要なポイント。みんなが実際に活用しているビューラーテクで、理想のまつ毛をデザインしましょう。(C)George Doyle/Gettyimages文・三谷真美 グラフ制作・王悠夏
2021年08月18日今週編集部がピックアップしたマストバイは、エチュセのティントルージュ、ポーラの次世代ファンデ、THREEの新作アイライナーです。今週のマストバイanan美容部員の野口由佳さんがお試し!ettusais人気ティントルージュにモテ色が仲間入り!リップエディション(ティントルージュ)10¥1,650(エテュセ TEL 0120・074316)「血色がいいぷるんとした唇に。どんなメイクとも好相性なカラーです」。自然に色づいて肌色を問わずなじみ、マスクにも色移りしにくい人気リップに人類モテするヌーディローズ色が新登場。8/19発売。B.A日中の肌環境を活かす発想の次世代ファンデ。B.A ハイドレイティング カラークリーム 全6色 30g各¥13,750(ポーラ TEL 0120・117111)「ツヤ、潤い、カバー力を備えた無敵のファンデーション!」。空気中の水分を吸着して有害物質は分解&紫外線を輝く力に変換し、圧倒的なハリ艶美肌に演出。SPF25・PA++。8/9発売。THREEほんのりスモーキーで魅惑的な新色登場。メズモライジングパフォーマンス アイライナーペンシル(上からTS01、TS02)各¥3,300(THREE TEL 0120・898・003)「TS01は太めに引いてもかわいいピンクパープル。TS02は一発でオシャレに見える抜け感ネイビー」。WP処方のカラーアイライナー。一部限定品。※『anan』2021年8月11日号より。写真・田村昌裕(FREAKS)スタイリスト・荻野玲子取材、文・北川真澄
2021年08月18日女性たちが実際にやっている、身近なエコ活動をご紹介。17回目は、お家の中で再生野菜「リボベジ」を行っているecocoのメンバーえりかさん。今回はゴミも減らせて節約にも繋がるエコなリボベジについてご紹介します。ゴミも減らせて節約に!キッチンで簡単リボベジに挑戦【最近やってるecoなこと】vol. 17リボベジとは、“リボーンベジタブル”の略で、再生野菜のこと。スーパーなどで購入した野菜の根を捨てずに栽培することをいいます。キッチンなどの小さなスペースでできるので初心者でも気軽に挑戦できることも魅力の一つ!家にあるコップやタッパーを使って水耕栽培で育てるのも良いですが、土に植えて育てることもできます。リボベジのメリットリボベジをすることで生ゴミを減らすことができます。成長も早いので1〜2週間で収穫ができますよ。基本的に1つの野菜の根から1〜2回楽しめるので、食費の節約にも繋がります。小ネギのリボベジ購入した野菜を再生できると知って捨てるのがもったいないと感じ、えりかさんは小ネギと豆苗の再生野菜を行っているそう。今回は小ネギの成長過程の写真を見せてくれました。必要なもの小ネギの根コップ水1日目小ネギは青い部分も長めに残すと成長もしやすいそうです。基本的にリボベジは毎日新鮮な水に替え、容器を綺麗に洗い、水を入れすぎず、日当たりの良い場所で育てることが成功する秘訣!3日目3日目ですでに先端部分が伸びているのがわかります。5日目5日目では収穫できるほどの長さに!冷蔵庫で保存するより、キッチンで水耕栽培をして保存する方が野菜の成長も楽しめるし食べるところが増えるので一石二鳥では…。えりかさんは、今後「大根の葉」に挑戦したいそうです。いままで捨てていた大根の葉っぱを使ってお味噌汁や手作りふりかけを作ってみたいとのこと!醤油、みりん、ごま、鰹節を入れて炒めるだけで簡単に栄養価の高いご飯のおかずができますね。リボベジのオススメ野菜初心者の方でもリボベジに挑戦しやすいお野菜は以下です。豆苗小ネギ長ネギ大根の葉小松菜水菜人参の葉根っこやヘタの部分も多めに残すと成長しやすくなります。私も豆苗、小ネギはよくスーパーで購入するのでリボベジは何度か実践しています。スープや炒め物で使ったり、さまざまな料理に入れられるので簡単に栄養が取れてオススメです!特別に購入するものや肥料も必要ないですし、短期間で成長するので初心者の方でも挑戦しやすいですよ。ぜひ一度試してみてくださいね。えりか34歳、公務員。最近はベランダでの家庭菜園にハマっているが、無農薬で野菜を育てる難しさを実感している。オーガニックってすごい!文・平野絢子
2021年08月18日