ウーマンエキサイトがお届けする新着記事一覧 (107/1428)
■これまでのあらすじ妊娠20週目、主人公・マチ子は悪阻で苦しんでいました。背中をさすりながら「大丈夫?」と声をかけた夫は「夕飯の時間に遅れないように作ってね」と一言。ふたりが生活するうえでのルール、それは家事も生活費も「半分」ということ。マチ子が悪阻で辛いのは言い訳だと言って、夫にとって例外はないよう。あまりにも薄情な夫に対しマチ子は「なんでこの人と結婚したんだろう…」と後悔し始めるのでした。■遡ること1年前…■同棲するにあたり夫が提示したルールとは思い返せば1年前、同棲の提案をされたときも違和感を感じていたマチ子。結婚を前提に同棲したいと言われたときは嬉しくて二つ返事でOKしたものの、ブン太は派遣で働くマチ子の気持ちを無視して家賃の高いマンションの契約を押し通しました。さらに、同棲するにあたりルールを提示してきて「家事も生活費も完全に折半」だと言うのです。同じく同棲している友人からは年収の高い彼氏が多めに持ってくれているという話を聞いていたマチ子は、少し不満を感じていたのですが…。次回に続く「半分夫」(全118話)は12時・18時更新!
2024年06月27日くせがなく淡泊な味わいの「ズッキーニ」は、生食でサラダにしたり、炒めものや焼きものなど加熱調理にしたりと使い勝手抜群です。そこで今回は、トマトやパプリカといった野菜のほか、豚肉、チーズとズッキーニを組み合わせた人気レシピを【30選】ご紹介します。あと1品ほしいときや、主菜として大活躍するレシピも多数登場!■さっぱりジューシー【ズッキーニ×トマト】の人気レシピ6選・ズッキーニとベーコンのサラダ生のズッキーニは、みずみずしい味わいが特徴です。サラダの定番、トマトと組み合わせるとさっぱりした一品に。炒めたカリカリベーコンやクルトンの食感と相まってもりもり食べられますよ。ドレッシングはレモンベースのほかに、フレンチやイタリアンドレッシングもおすすめ。・簡単ヘルシー! ラタトゥーユ常備菜に人気のラタトゥーユは、いろいろな野菜を使うのがポイント。ズッキーニやトマト、パプリカなど色鮮やかな野菜を組み合わせると目でも楽しめますよ。野菜の旨みたっぷりで、肉なしでも満足できること間違いなし。冷蔵庫で2~3日保存できるので、多めに作っておくと便利です。・ズッキーニとツナのトマト煮ズッキーニとトマト缶を組み合わせた煮物は、主菜にも副菜にもなります。ズッキーニはやや厚めに切り、食感を楽しみましょう。ツナの風味があるので、味つけはウスターソースと塩コショウのみで十分。ショートパスタにからめても美味しいですよ。・ズッキー二のトマトスープズッキーニと玉ネギを炒め、トマト缶で煮込むとスープの出来上がり。シンプルながら奥深い味わいで、和洋どちらの主菜にも合いますよ。隠し味の砂糖でトマトの酸味がまろやかになり、子どもも食べやすいです。具だくさんにしたいときは、コーンやベーコンなどを加えてもいいでしょう。・ダイエットに!ズッキーニのパスタスライサーで細くカットしたズッキーニをパスタに見立てるユニークな一品です。ズッキーニは生のままで食べてもくせがないので、手軽に作れます。パスタソースはトマトやツナの水煮缶でさっぱりと。カロリーが気になる方も、これなら安心です。・鶏肉のケチャップ煮ライス野菜も肉もしっかり食べたいときにぴったりの一皿です。トマトやズッキーニなどと鶏肉を一緒に炒めるため、旨みたっぷりに仕上がりますよ。味つけはケチャップや酒など身近なもので作れるのがうれしいですね。ごはんにのせた半熟卵にたっぷりかければ、大人も子どもも思わず笑みがこぼれます。■メインおかずにも【ズッキーニ×豚肉】の人気レシピ6選・豚肉のズッキーニ巻きズッキーニを豚肉でくるりと巻くだけで、立派な主菜の出来上がり。ズッキーニは火を通すとやわらかくなり、豚肉の食感とマッチしますよ。味つけに麺つゆを使うので失敗知らず。豚肉をきつめに巻くと、焼いたときに崩れにくいので試してみてくださいね。・ピリ辛コク旨! 豚肉とズッキーニの中華炒めズッキーニはイタリアンや洋食のイメージがあるかもしれませんが、中華にも合うんですよ。こちらは、豆板醤やオイスターソースでしっかり味に仕上げるボリューミーな炒めもの。火を通したズッキーニのとろりとした食感と豚肉のコントラストを楽しんで。・豚バラと夏野菜煮野菜だけの煮物だと物足りない、という方はブロックの豚バラを組み合わせてみませんか? ズッキーニやジャガイモなど数種類の野菜と豚バラをじっくり煮込みしょう。しょう油や砂糖など基本調味料で味つけするので、幅広い年代に好まれますよ。・豚ヒレ肉とキャベツの白ワイン蒸しおもてなしにもぴったりな蒸し煮。豚ヒレ肉を焼いた鍋でズッキーニやキャベツなどを炒めるため、旨みを余さず堪能できますよ。白ワインやローリエの香り豊かで、あっさりしがちな野菜が極上の味わいに。豚ヒレ肉はアルミホイルに包み、粗熱をとってから切り分けると肉汁を逃さずいただけますよ。・ひき肉と夏野菜のグラタンズッキーニは夏が旬。夏野菜のトマトと豚ひき肉を組み合わせたグラタンを作ってみませんか? ホワイトソースの代わりに牛乳を加え、トマトクリーム風にするのがポイント。焼き上げるまではフライパンひとつでよく、洗い物が少ないのも魅力です。たっぷりチーズをかけてアツアツを召しあがれ。・豚肉とゴーヤのカレー炒め豚肉・ズッキーニ・シメジなどを組み合わせた野菜炒めは食べ応え満点。カレー粉とケチャップでしっかり味つけするので、野菜が苦手な子どもも食べやすいですよ。パリッとしたゴーヤとやわらかなズッキーニ、香ばしい豚肉が一体となって、リピートしたくなる美味しさ。■お財布にやさしい【ズッキーニ×ベーコン】の人気レシピ6選・夏野菜を味わう! ズッキーニとベーコンの炒め物ズッキーニ、プチトマトのシンプルな炒めものにベーコンを組み合わせると、旨みたっぷりでワンランク上の味わいに仕上がります。はじめにベーコンを炒めて美味しい脂を引き出してから野菜を加えるのがポイント。ズッキーニもプチトマトも生で食べられるので、さっと炒めるだけでOKですよ。・ズッキーニボードズッキーニを器に見立てたズッキーニボードは、ワインのおつまみに喜ばれますよ。ズッキーニだけでは淡泊なので、みじん切りにしたベーコンやピザ用チーズを組み合わせましょう。トースターでじっくり焼くと、ズッキーニのみずみずしさを味わえます。・ズッキー二のアンチョビ炒めメイン食材はズッキーニとベーコン、アンチョビだけのシンプルレシピです。ズッキーニをベーコンの脂で焼くため、炒め油は少量で◎。アンチョビとベーコンの風味がズッキーニにからみ、後を引きます。あと1品ほしいときにいかがでしょうか?・ズッキーニとベーコンのスパゲティーズッキーニとベーコンを組み合わせたオイルパスタは、ランチにもおつまみにもぴったり。はじめにズッキーニに火を通してから、ベーコンとプチトマトを加えましょう。ズッキーニをしっかり焼くことで香ばしさと甘みが際立ちますよ。・夏野菜の炊き込みピラフトウモロコシやトマト、ズッキーニなど夏野菜をたっぷり使った炊き込みピラフは、忙しいときに重宝します。野菜の甘みにベーコンの塩気がアクセントです。ベーコンはブロックタイプを使うと存在感のある仕上がりに。具材を切ったら炊飯器におまかせなので、家事の時短にもなりますよ。・あっさり! ズッキーニとプチトマトのコンソメスープズッキーニとベーコン、プチトマトなどを組み合わせたスープはコク豊かで、ランチにも朝食にもおすすめです。火の通りを均一にするため、野菜は大きさをそろえて切るのがコツ。トウモロコシやパプリカを入れたり、溶き卵を入れてかき玉風にしてもいいでしょう。■食卓の彩りに【ズッキーニ×パプリカ】の人気レシピ6選・パプリカとズッキーニのナムルズッキーニとパプリカをごま油で炒め、中華風の調味料にからめるナムルです。調味料にニンニクが入っているのでパンチの効いた味つけに仕上がります。ズッキーニは焼き色がつくまで炒めると香ばしくて美味しさアップ。ビールのおともにも最適ですよ。・バルサミコのピクルス箸休めにあるとうれしいピクルスを、パプリカとズッキーニの組み合わせで作りましょう。野菜は切るだけで良いのでとても簡単。ピクルス液にはバルサミコ酢とリンゴ酢を使うので、芳醇な香りを楽しめますよ。半日程度漬けたら出来上がりです。・レンジで簡単サーモンと夏野菜のバジル蒸し暑い日は火を使うのが億劫になることがありますよね。そんなときはレンジを使った主菜がおすすめです。ズッキーニやパプリカ、サーモンをバジルペーストで和え、レンジで加熱すれば完成。市販のバジルペーストは塩気がしっかり効いているので、ほかの調味料は不要です。・パプリカペンネ焼いたパプリカをペースト状にしてパスタソースに使う、ちょっと手の込んだ一品です。彩りがキレイなパプリカソースはトマトソースと比べて酸味が少なく、甘みが際立つのが魅力。ズッキーニの緑やスズキの白も映えて、まるでお店のようなペンネに仕上がりますよ。・ズッキーニのカレーサラダパスタマヨネーズにカレー粉を加えたスパイシーなサラダパスタです。ズッキーニやパプリカなどの野菜は生のままなので、火を使うのはマカロニを茹でるときだけ。シャキシャキとした野菜の食感を存分に楽しめます。カレー粉の量は好みで加減してくださいね。・具だくさん卵焼きのサンドイッチ野菜が苦手な子どもも、厚焼き卵にすると食べやすいですよ。こちらは、ズッキーニやパプリカ、ナスなどを刻んで卵焼きの具材にするアイデアレシピ。粉チーズのコクで食べやすく、カラフルな見た目が食欲をそそります。持ち歩きしやしやすいので、お弁当にもどうぞ。■子どもにも人気【ズッキーニ×チーズ】の人気レシピ6選・ズッキーニのチーズフライズッキーニに衣をつけてカラッと揚げたら、粉チーズを振るのがポイントです。チーズの風味がしっかり感じられて、野菜が苦手な子どももパクパク食べられますよ。ズッキーニは火の通りが早いので、短時間で作れるのもポイント。冷めても美味しく、お弁当おかずにもなります。・ジューシー! ズッキーニのチーズフリッター炭酸水入りの衣で作ったフリッターは、軽い口当たりが特徴です。衣に粉チーズを入れるため、コクのある仕上がりに。ズッキーニを厚めに切ることで、揚げてもジューシーな食感を堪能できます。ズッキーニと粉チーズの風味豊かな組み合わせは絶品です。・ズッキーニのピザ風焼きミートソースとチーズ、ズッキーニの組み合わせは子どもに人気です。フライパンでズッキーニを焼き、ミートソース、ピザ用チーズをのせて加熱すれば出来上がり。そのまま食べるのはもちろん、トーストにはさんでも美味しいですよ。・ズッキーニのみそチーズ焼き10分で作れる簡単な副菜は、忙しいときに助かりますね。焼いたズッキーニを耐熱皿に並べたら、みそとピザ用チーズをのせてこんがり焼きましょう。ごはんにもパンにも合う味つけで、子どもも大人も箸が止まらなくなりますよ。・生ハムとズッキーニのスティックおにぎりちょっと変わったおにぎりにするなら、ズッキーニとクリームチーズの組み合わせがおすすめです。ごはんにクリームチーズを混ぜ、薄くスライスしたズッキーニと生ハムを巻いて仕上げます。小さめに作れば、子どもも食べやすいですよ。子ども用には黒コショウを省いてもOK。・ミートボールのカレー風味チーズクリームソース子どもが大好きなミートボールに、ズッキーニを組み合わせましょう。ミートボールと一緒に炒めることで、ひき肉の旨みがいきわたりますよ。ソースはカレー粉やピザ用チーズを混ぜて加熱すればよく、意外と簡単です。チーズとコーンスターチでソースにとろみがつき、ズッキーニやミートボールによくからみます。ズッキーニは和洋中さまざまな味つけに合わせやすい野菜です。生のままでシャキシャキと、加熱してとろとろにと調理方法によって食感が異なります。トマトやパプリカで野菜同士の組み合わせを楽しんだり、肉やチーズで食べ応えのあるおかずを作ったり。ぜひ、ズッキーニをいろいろな食材と組み合わせてみてくださいね。
2024年06月27日■これまでのあらすじ夫・拓馬の転勤先で子育てに孤軍奮闘していた亜美。優子とママ友になってからは、夫も交えて3人で毎週のように一緒に遊ぶようになり、夫婦のすれ違いが解消したかと思われたが…。妻には冷たく、優子にばかり優しくする拓馬。そのことにモヤモヤする亜美は、2家族で旅行に行った夜につい飲み過ぎてしまい、夫と優子をふたりきりにしてしまった。翌日から、優子は亜美を避けるようになった。しばらくして、優子から拓馬にライブに誘われたと相談され、亜美は夫に不信感を抱く。一方、亜美を女性として見られなくなっていた拓馬は、急速に優子に惹かれていた。そして、旅行の夜に亜美が寝落ちした後、気持ちを抑えきれなくなって優子にキスをしようとする。優子は拓馬をあしらい、その場を去ったのだが…。翌朝、目が覚めて反省しました。酔った勢いとはいえ、優子ちゃんについ迫ってしまった…。ただ、その後の態度を見る限り、感触は悪くない気がします。次こそは…、なんて思っていたのに、優子ちゃんが週末に将吾くんの習い事を入れるようになってしまいました。えっ、俺、避けられてる…?あんなに毎週一緒に遊んでいたのに、2ヶ月も会えないなんて寂しい。どうしたら会えるかと口実を探していたときに、優子ちゃんの好きなバンドがライブをやることを知ったのです。そして、そのタイミングで友人からよからぬ助言を受けてしまい…。※この漫画は実話を元にしたフィクションです次回に続く(全32話)毎日更新!
2024年06月27日■夫が突然無職に…子どもの健康保険はどうなる?自分の名前の下に息子の名前がある保険証をもらった時、あらためて「息子は他の誰でもない“私が”守るんだ」と再認識した主人公。家事も育児も、今まで一人でやってきた。だからやれるはず、やらなきゃ何も変わらないはず。だけど…。一日中ゴロゴロして過ごす無職夫に我慢の限界!金銭の不安も、家事の不満もあったけど一番辛かったのは「一人の時間がない」こと。溜め込んで溜め込んで、辛くて 辛くて、とうとう爆発!しかし、翌日布団は空になっていて、夫の姿はそこにはありませんでした。この夫と主人公に対して、読者たちはどのような考えを持ったのでしょうか?こちらは投稿されたエピソードを元に2020年12月12日よりウーマンエキサイトで公開された漫画です。漫画に集まった読者からのコメントをご紹介します。■うちの夫も無職…しんどい気持ちに共感します!まずは、主人公やこの漫画に対するコメントをご紹介します。みなさん寄り添いつつも話し合った方がいいと冷静な意見をくださいました。イライラしすぎると、話し合いする力もなくなってしまうので、爆発する前に伝える方がいいのかも。・我慢しないで、話し合いが必要だと思います。やはり世間体を気にしているとストレスが溜まりますので、自分たちの人生観を話した方がいいですよ。・遠慮や心配しすぎで話し合いができないケースもあるんだなぁと改めて思った。忙しいと自分の感情がどこにあるのか本人にも分からないだろうから、爆発する前に話し合ったほうが良い。・私の過去と似過ぎてて、共感しまくり。旦那の心配なんてする余裕無し。ウチは旦那の事故により、二人目の不妊治療を断念しました。今は幸せなので、このお話も幸せになって欲しいと思います。・わかります。本人が一番つらいのはわかるんです。頭では。でも、すべてのことをたった一人でやっていると、気持ちも何もかも限界に達するんですよね。そう、気持ちの部分が大きいかも。次にご紹介するのは、夫が無職になった経験をした読者たちからの意見です。「共感しすぎて泣ける」「いまだに忘れない」とリアルなコメントが。自分自身が働けなかったという人からのコメントにも注目です。・旦那が来月退職します。次は決まってません。でも体的に働けないわけではないので傷病手当ももらえない。この記事を読んで気持ちにとても共感して泣きながら読みました。子どもの保険のことは考えてなかったので考えないといけないとわかりました。こちらの記事が読めて気持ち的にも知識的にも本当によかったです。・第1子出産時に主人が無職でした。最初は割り切っていましたが、産後のメンタルも相まって険悪になりました。子どもが5ヶ月のときに二人とも働きだし、今では笑い話です。 生きていく上で最低限のお金がないと心が荒みます。・同じように一年ほど夫が無職でした。上は高校生、下は双子の幼児。この話のように家事と育児は全くせず、たまに子どもとお絵かきする以外はスマホゲームなど自室でのんびり。無職の理由は契約社員の契約切れ。工場勤務が合わず契約更新しなかったのです。満了金があるからと失業保険の申請や年金の免除申請等すらせず、なんとか行かせた面接に落ちたと言って半年そのまま。それなのに家事育児は自分にはできないと私が就職することを絶対に許しませんでした。結局、義実家が当面の生活費を貸し付け「夫にプレッシャーをかけない」「家事育児の負担は有職時程度」「妻は専業主婦」という条件でした。夫は多分ひと月分も返済してないでしょうね。その後なんとか就職し、今も一馬力で頑張ってくれてますが、あの一年のことは死ぬまで忘れないし、今後一度でも手を挙げたら離婚です。・うちの夫も自宅療養で無職だった時期がある。 糖尿で太り過ぎなのに朝からお酒を飲んだり、収入もないのに外食したり、イライラすることも山ほどあった。 だから今でもビールの缶を開ける音が嫌い。ほぼ家庭内別居で口も聞かない。ただ一言、作者に「分かる、しんどいよね」と言ってあげたい。・私も旦那が無職の時に、姑から嫁が悪いと責められました。もう何年も前のことですが、今でもトゲのようにその言葉が突き刺さったままです。未だに乗り越えられてないので、トゲの抜き方を誰かに教えてほしいです。当時の自分と重なって見えて、泣けてしまいました。・妊娠中血圧が上がり出産後も下がらず、産後1ヶ月してもあまり動かないようにと病院で言われたので、家で寝て過ごしていました。 主人が産休をとってくれてとても助かったのですが、私がいつまでも寝てい他ので、職場復帰が不安になったらしく、最後には「いつまで具合悪いの?」と言われてしまいました。私も好きで具合悪いわけではないのに、酷いことを言うなとも思いましたが、それ以上に申し訳なく思いました。 なぜなら自分としては元気でそろそろ動いた方がいいかなと思いつつ甘えて寝ていたからです。 今ではなんともなく元気に過ごしています。自分のエピソードにちょっとだけ似ていると思い、奥さんの気持ちも旦那さんの気持ちもどちらも少しだけ分かる気がしました。 最後にご紹介するのは、モヤっとする社会の制度についてのコメントです。夫の手当でラクをしている専業主婦や、夫婦で無職の方が手当がもらえたりなど、仕方がないのかもしれないけれど、愚痴を言いたくなることもあるようです。・働いている人が報われない社会への怒りが痛いほどわかります。私の姉は結婚してから一度も働いていません。義兄は大手新聞社の記者ですが、20年以上前から鬱病を患っていてほとんど出社していないようです。それでも給与の半分はもらえ、年中家族で旅行に行っています。鬱病の当事者は大変だとは思いますが、姉から「この間旅行でずっと運転してたせいか、夫がまた調子が悪くなって会社休んでるんだ」と聞くと、何が正しいことなのかわからなくなってしまいます。配偶者が鬱病なのに代わりに働こうともせず、運転免許も取ろうとしない。それなのに毎日トイプードルと遊んでいるだけで、最近も軽井沢に行くと言っていた。夫選びがうまかったと言えばそうだけど、働く人のほうが何で苦労する世の中なのか…。・働く方が税金が高くなって、いっそのこと夫婦無職の方が生活保護が受給でき、かつ一切の税金、年金、保険料が免除になる制度の矛盾を感じた。誰にとってもパートナーが無職になるというのは、あり得ること。見えない未来に不安になることもあるかと思いますが、そんな時こそ、夫婦の力が試されるのかもしれません。▼漫画「旦那が無職になった話」
2024年06月27日■これまでのあらすじ芹奈は夫・優太の妹・花音の甘ったれた振る舞いが苦手だ。義妹は離婚してシングルマザーになったのに仕事も探さず、母親と兄に依存して暮らしている。花音からねだられるものをすべて買い与えるのはおかしいと芹奈が主張しても、夫は妹の味方ばかりするのだった。一緒に旅行に行くことになっても、花音は子どもを母親に預けて買い物にでかけ、兄に大量のお土産を買わせるなどわがまま放題。見かねた芹奈は義妹と距離を置くことに。芹奈のいら立ちに気付いていた義母は、早くに夫を亡くし、花音を大学に通わせられなかった負い目のせいで、花音をわがままに育ててしまったと話し、芹奈に謝罪した。そして、旅行から帰って数週間後…。義母が自転車で転倒し入院。駆け付けた花音は開口一番、母親の心配よりも「誰が私たちのご飯作るの?」と聞くのだった。母親が入院したというのに、花音ちゃんの心配は自分たちの食事のこと。兄を頼り、うちにご飯を食べに来ようとする花音ちゃんに、いよいよ私の堪忍袋の緒が切れました。甘えるのもいい加減にしてと指摘すると、「シングルマザーだから周りを頼らないと生きていけない」と泣き出す花音ちゃん。言い合う私たちの間で「親戚同士助け合って」と妹をかばう夫。この期に及んでまだそんなことを言う夫に、私は匙を投げました。そんなに花音ちゃんを助けたいのなら、夫が実家に帰ればいいんです。もう私を巻き込まないで…!※この漫画は実話を元に編集しています次回に続く(全16話)毎日更新!
2024年06月27日■悪阻が辛い…!こんな時にまで夫は…■薄情な夫にドン引き…妊娠20週、つわりで苦しんでいたマチ子。背中をさすって「大丈夫?」と心配そうに声をかけてくれた夫…。しかしその後の夫の一言でマチ子はさらに青ざめます。妻がどんなに辛い思いをしていようが、夫は以前決めた「家事も生活費も折半」のルールを守ってくれと言うのです。なんで夫と結婚したのか…、その理由がマチ子は分からなくなっていました。次回に続く「半分夫」(全118話)は12時・18時更新!
2024年06月27日■これまでのあらすじ家事や育児に積極的で、尽くすタイプの夫・健一は料理も得意なのだが、作る量が問題で…。息子の聡太の授乳中はたくさんご飯を食べていた美咲だったが、断乳すると食欲も減り、胃がもたれるようになる。そこで残そうとしたところ、健一が急に不機嫌になるように。後日、改めて、量を減らしてほしいとお願いすると、これまで見たことのない剣幕で夫が怒り出したため、美咲は恐怖で毎日無理して食事を詰め込むようになる。その後も、食事だけでなく何かと「感謝が足りない」などと急に怒り出すようになった健一。「美咲は僕の言う通りにしないとダメ」とも言われ、だんだん健一の存在が大きな恐怖となっていく。ある日、聡太に異変が起きる。具合が悪いにも関わらず、食事を残さないよう頑張って食べているうちに腹痛を起こして倒れてしまったのだ。それでもまだ食べさせようとする健一に、美咲は「離婚しましょう」と告げるのだった…。息子を連れて実家に戻ってからしばらくして…。夫からの理不尽な強要は「食ハラ」であり、「モラハラ」だったのだと、テレビを見ていてようやく気づきました。健一は「ありがとう」と言わせることで、私や息子を従わせたかったのでしょうか…。夫から逃げてよかった。そう思っていたある日、健一が花束を持って実家にやって来ました。健一は何もわかっていない…。私はもう「ありがとう」とは言えませんでした。夫とは一緒にやっていけない。いつまたキレるのかと思うと怖い。そう告げると、案の定…、夫の態度は豹変したのです。※この漫画は実話を元に編集しています次回に続く(全11話)毎日更新!
2024年06月27日前々回 、お姉ちゃん念願の“弟と一緒に小学校に登校”が、息子の寝起きの悪さにより叶っていない、と書いたばかりなのですが…。このほんの数カ月で、娘にはある変化が起きていました。そう、それは…。“弟と登校なんて恥ずかしい期”です。■弟と登校なんて恥ずかしい!?今年入学の息子も徐々に小学校生活に慣れはじめ、少しずつお姉ちゃんと一緒に朝支度ができるようになってきました。そして、娘念願の“一緒に登校”も、叶うようになったのです。しかし、娘の様子がおかしい。しゃべりながらゆっくり歩く息子に対して、娘はスタスタと早歩きし、先を行ってしまいます。そこまで時間はひっ迫していないのに、ゆっくりおしゃべりしながら登校なんてどこ吹く風、娘は息子との距離を徐々に伸ばしながら、歩いていくのです。(何かイライラしてるのかな…)そう思いつつも、ツッコむ隙もなく数日たち…私は勇気を出して、娘に問いかけてみました。「朝、もうちょっとゆっくり歩けるかな? そうまがなかなか追いつけなくて、転んじゃったら危ないし…」すると…。「だって…弟と歩くの、恥ずかしいし…」き…来たーーーー!!突然来たーーーーー!!家族と歩くの恥ずかしい期ーーーー!!娘も気づけば小学5年生。うっすら反抗期にも突入しています。そんな娘、クラスメイトの尖った言葉に傷つくこともあるのでしょう。弟…と言いつつ、本当はそれについてくる私が恥ずかしいのかもしれません。それも仕方ない。そういうお年頃です。「じゃあ、これからは先に行ってていいよ。そうまは私が送り届けるから、安心して!」ほんの一瞬だった姉弟登校。ちょっと切ないですが、これも成長の証です。私は娘を先に登校させ、息子をゆっくり送り届けることにしました。 ■だけどお姉ちゃんの本心は…姉と弟、別々に登校するようになり早1カ月…。今まで小学校と幼稚園とで別れていたこともあり、息子は先を行く娘に、なんの疑問も持っていないようでした。内心、私も2人が一緒に登校していくのが楽しみだったこともあり、ちょっとの切なさはぬぐえなかったのですが、2人とも毎日、元気に学校に行って、無事に帰ってくる、それだけで十分でした。娘も徐々に甘えてくることが減ってきて、ひとりで近くの図書館まで遊びに行くことも増えました。毎日、着実に成長していく娘。これからは家族よりも友だちと過ごすことが増えていく…そんな気配がしてきました。…と、思っていたのですが…。「今日、そうま滑り台で遊んでたよ」「今日、廊下ですれ違った!!」「今日、女の子に話しかけられてたの!!」帰宅してきた娘から出てくるのは、日々の息子の行動報告。弟の様子なんて興味ない! と言いつつ、息子の目撃情報を、うれしそうに語ってくる娘。「へぇー! そうまはみーちゃん見えた?」「んー…しらない」そして、意外とそっけない息子。あれ…? 息子の方が結構クール…?何より決定打だったのは…。「そうま、帰るの早いんだよ…!」低学年と高学年、普段は下校時間に差があるのですが、週に一度だけ、下校時間が同じ日があるのです。その日はうまくいけば、2人で一緒に帰ることができる。それをわかっている娘は、下校前に必ず息子の下駄箱をチェックし、待機。うまくいくと、一緒に帰ることができるのです。…って、一緒に帰るのうれしいんじゃん…!!ダッシュで帰宅する、意外とクールな息子を取り逃す日もあるのですが、確保に成功すると、相変わらず足ばやではありますが、しっかり手をつないで帰ってきてくれる娘。なんだかんだ弟が同じ学校にいることがうれしい娘の様子を知ることができて、ほっこりした母なのでした。
2024年06月27日こんにちは、マメ美です!突然ですが、皆さんは小学校の時流行っていたものを覚えていますか?小学2年生のあーちゃんが欲しがったりやりたがることがとても懐かしく、私もやっていたなぁ…と懐かしさを覚えるものばかりなんですよ。今回はそんな懐かしかったことが、いざ親目線になったら「本当にやめていただきたい!!」と思わず叫びたくなる出来ごとを書いていきたいと思います。■小学2年生が持っていた既視感のあるもの最近、あーちゃんの宿題を見ていたときに気がついたことがありました。消しゴムの減りが早くない…?とあーちゃんに聞こうとふと彼女を見ると、既視感のあるものをこねていました。そう! 「ねりけし」です!やってましたやってました!まとまりやすい消しゴムを買っては意味もなく消しカスを排出し、ひたすら集めてコネまくる自家製ねりけし!! (笑)これはクラスでも流行りすぎて、みんな授業そっちのけでやるもんだから「ねりけし禁止令」が出されたくらいでした(^^;;無意味なものが謎に流行りますよね! 笑しかしこれ。本当に集中力を粉砕してくるんですよね。実際あーちゃんも宿題そっちのけでボーっとしながらこねてるし(^^;;ここは親としてはしっかり言い聞かせなければいけないところ。しかし本心は…いやホントにこれ!! (圧)なんか変な匂いするし、めっちゃ黒いし、ジャリジャリもしてるし!シンプルに汚い!!!!(笑)しかしそこは愛を込めてひたすら集めたケシカスをこねていたんだろうな…捨てるのはちょっと…(とか言いながら置きっぱなしになってるのはちょこちょこ捨ててますwww)そこで私は解決策を考えたのです!! ■汚いねりけしをどうにかしたい!!汚いねりけしを毎日コツコツ作って帰ってくる娘にできる解決法…それは…!!市販の出来上がったいい匂いのするねりけしを買ってきた!!これなら粘土とかスライムの感覚で遊べるし、ねらないから短時間でサクッと遊ぶだけだろうし、何より衛生的に良い!! 笑娘の反応もすこぶるいい!誕生日やクリスマスのプレゼント並みに喜んでいました(複雑!)しかし…1時間もしなかったね…あっという間に黒いマーブルの変な甘ったるい匂いのする汚いねりけしになりました…そりゃな…ずっとコネコネしてるんだもんな…そして細く分けて消しかすと混ぜたりしてるんだこれが…ねりけしと名が付いたものはどう頑張っても汚くなるのだよ。もう本当に勘弁してほしい母なのでした…。
2024年06月27日お子さんの夏休みの自由研究やプログラミング教育にぴったりな製品「kurikit(クリキット)」をご存知ですか?これは数多くのコミュニケーションロボットやloTプロダクトを企画・開発するユカイ工学の教育シリーズで、初めてのロボット製作やプログラミングの技術を楽しみながら学ぶことができる製品です。kurikitは、2020年から開催されている「小学生ロボコン」(小学生ロボコン実行委員会<NHKエンタープライズ・科学技術館>主催)の推奨キットとしても活用されていて、今年開催される同イベントでも4種類のキットが推奨キットに選ばれています。「小学生ロボコン」はロボット好きの小学生のための大会で、小学生なら誰でも参加可能。子どもたち自身のアイデアで作ったロボットで、予選会のミッション(競技課題)にチャレンジして競い合うイベントです。2024年の夏から秋にかけ、全国各地で連携予選会やオンライン予選会が行われ、11月に東京で全国大会が予定されています。kurikitの推奨キットは「ユカイな乗りものロボットキット」、「ユカイな生きものロボットキット」、「ユカイなぼうけんクラフトキット」、拡張パーツ「ばんのうジョイント」の4種類。ロボットに興味があるお子さんはもちろん、モノづくりに挑戦してみたいお子さんにもぴったりのキット。「ユカイなぼうけんクラフトキット」以外の推奨キットは、ユカイ工学オンラインストアで2024年7月5日(金)まで特別価格で提供されていますで、気になる方はお早めに! また 「小学生ロボコン」以外にもkurikit製品を活用したコンテストやイベントはいろいろあるので、kurikitの公式サイトをチェックしてみてはいかがでしょうか。・kurikit公式サイト: ・ユカイ工学オンラインストア: ・小学生ロボコン公式サイト: お問い合わせ:ユカイ工学
2024年06月27日梅雨入りしてから、じっとり暑い日が続いていますね。これでは夏本番を迎える前に夏バテしてしまいそうです。そんなときは「ニンニクしょうゆ漬け」でパワーチャージがおすすめ!食材のおいしさを引き出してくれるため、いろんな料理で大活躍しますよ。そこで今回は、「ニンニクしょうゆ漬け」の作り方・活用レシピのほか、ニンニク入りの漬け込み料理【8選】をご紹介します。スタミナ満点のメニューで、梅雨を元気に乗り越えましょう。おつまみに最高【大根のニンニクしょうゆ漬け】の作り方難しい工程は一切なく、大根をニンニクと一緒に半日以上漬けるだけ! 大根のポリポリ食感が楽しく、ニンニクの風味と旨味が効いてやみつきになるおいしさです。ご飯のおかずや、お酒のおつまみとして大活躍しますよ。■ニンニクしょうゆ漬けの活用レシピ2選・キャベツのニンニクしょうゆ漬けニンニクしょうゆのしっかり味がしみ込んで、キャベツがたっぷり食べられる居酒屋風メニューです。ポリ袋ひとつで完結し、キャベツは手でちぎれば包丁いらず。いつもの浅漬けに飽きたらぜひお試しを!・大葉のニンニクじょうゆ漬けニンニクしょうゆにゴマ油や白ゴマを加えて、風味をさらにUP! 温かいご飯にのせたり、おにぎりに巻いたり、素麺や冷奴のトッピングにしたりと万能です。日持ちもするので、大葉の大量消費にもおすすめ。■ニンニク&ショウガ漬けの絶品おかず2選ニンニクとショウガを組み合わせれば、夏バテ気味でも食欲をそそるおかずが作れます。・ニンニク・ショウガしょうゆの簡単から揚げ下味に自家製ニンニク・ショウガしょうゆを活用すれば、あなたもおうち唐揚げ名人に! ビニール袋に入れて2時間以上置き、味をしっかりしみ込ませるのがポイント。香ばしい匂いが食欲をそそります。家族みんなが満足すること間違いなしです。・サバと根菜のニンニクショウガ漬け揚げニンニクとショウガを効かせることでサバの臭みが取れ、カリッと揚がって香ばしい一品に。しっかり味でご飯が進みます。魚嫌いのお子様でもパクパク食べられそうですね。一緒に根菜類も揚げて添えれば、ボリューム満点。■ニンニク入りの漬け込み料理6選週末や前日夜に漬け込んでおけば、簡単調理が叶うレシピが勢ぞろい。忙しい日のご飯作りを楽にしてくれますよ。・豚肉のニンニクみそ焼きニンニクみそに漬け込んでおけば、あとは焼くだけ! 豚ロース肉はパサつかずにジューシーに仕上がり、噛むほどにコクと旨味があふれ出します。スタミナ満点で、お腹が空いたときのガッツリおかずにも最適。・スペアリブのコチュジャン焼きニンニクとコチュジャンを効かせた韓国風旨ダレに漬け込み、オーブンで香ばしく焼き上げます。旨味と辛味が融合して、ビールと相性抜群! 食べ応えがあり、パーティーやおもてなしにも喜ばれますよ。・タンドリーチキン 鶏肉をヨーグルトやカレー粉、ニンニクなどで漬け込んで焼く、人気のインド料理。スパイシーで食欲が刺激されます。焼き上げは魚焼きグリルがおすすめです。高温で一気に焼き上がり、余分な脂が落ちてカリッとジューシーに仕上がります。・旨辛プルコギ牛肉を甘辛ダレを漬け込み、野菜と炒め合わせるだけで家族が喜ぶ大皿メニューの完成! ニンニクの風味がガツンと効いていて、白米が止まりません。栄養バランスが良いのも魅力。ご飯に乗せてプルコギ丼にしてもおいしいです。・豚バラ肉のスパイスしょうゆ漬けニンニクや八角を効かせた自家製ダレに漬け込めば、いつものゆで豚が本格中華にワンランクUP。汁に漬けた状態なら日持ちするため、作り置きに便利です。そのまま食べるほか、チャーハンの具やラーメンのトッピングといったアレンジも楽しめます。・マグロのゴマ味噌漬丼マグロの刺身を即席ゴマみそダレに漬けて、ご飯にのせれば最高の一品に。ニンニクと豆板醤の相性は言わずもがな。酢も効いていて、さっぱりと食べられます。最後は少し残して、お茶漬けにしても絶品です。「ニンニクしょうゆ漬け」を上手に使いこなせば、ご飯にもお酒にも合う絶品メニューが作れます。ぜひ今回ご紹介したレシピを参考にして、お気に入りの組み合わせを見つけてくださいね。
2024年06月27日プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立は、 「野菜のソーダ揚げ」 「サツマイモ茶飯」 「キュウリの酢みそ和え」 「ベーコンとキャベツのみそ汁」 の全4品。 サクっと揚げた食感の楽しいメインに、野菜がたくさん摂れる副菜が勢揃いの献立。 【主菜】野菜のソーダ揚げ 炭酸水の効果で衣がサクッとする彩り豊かな天ぷらです。 調理時間:20分 カロリー:468Kcal レシピ制作:料理家 森岡 恵 材料(2人分) ナス 1本 グリーンアスパラ 2本 黄パプリカ 1個 ゴボウ 1/2本 <衣> 塩 小さじ1/4 炭酸水 100~120ml 小麦粉 2/3カップ 揚げ油 適量 天つゆ (市販品)適量 大根おろし 1/4カップ ショウガ (すりおろし)1/2片分 【下準備】 ナスはヘタを切り落として縦4つに切り、長い場合はさらに横斜め半分に切る。 グリーンアスパラの根元の固い部分は切り落とし、ピーラーで根元の皮を薄くむき、長さ2~3cmの斜め切りにする。 黄パプリカは縦半分に切って種とワタを取り、ひとくち大に切る。 ゴボウはタワシできれいに水洗いし、斜め薄切りにして水に放ち、水気を拭き取る。 ボウルに<衣>の塩と炭酸水を混ぜ合わせ、さらに小麦粉を加えて軽く混ぜる。 【作り方】 1. 野菜を<衣>に通し、170℃の揚げ油でサクッと揚げ、油をきる。 2. 器に敷き紙を敷いて天ぷらを盛り合わせ、大根おろし、ショウガ、天つゆを添える。 【主食】サツマイモ茶飯 ほうじ茶で作る茶飯 、サツマイモも一緒に炊き込む風味豊かなご飯です。 調理時間:1時間 カロリー:366Kcal レシピ制作:料理家 森岡 恵 材料(2人分) お米 1合 お茶 (ほうじ茶)適量 サツマイモ 1/2本 塩 少々 塩 少々 【下準備】 お米は水洗いし、ザルに上げて30分おく。 サツマイモは皮ごときれいに水洗いし、1cm角に切る。塩を加えた水に放ち、アクを抜き、水気をきる。 【作り方】 1. 炊飯器に洗い米、サツマイモ、塩、普通に炊く時の水加減のほうじ茶を加えてスイッチを入れる。 2. 炊き上がったら10分そのまま蒸らし、全体に軽く混ぜて器に盛る。 【副菜】キュウリの酢みそ和え 3つの調味料を混ぜるだけの酢みそは覚えておくと便利!何にかけても美味しいですよ。 調理時間:10分 カロリー:45Kcal レシピ制作:料理家 森岡 恵 材料(2人分) キュウリ 2本 塩 少々 <酢みそ> 白みそ 大さじ1 酢 大さじ1 砂糖 小さじ2 【下準備】 キュウリは縦半分に切り、斜めにスライスし、塩をしてしんなりしたら水洗いし、しっかり水気を絞る。 【作り方】 1. ボウルに<酢みそ>の材料を混ぜ合わせ、キュウリを加え、和える。 【スープ・汁】ベーコンとキャベツのみそ汁 ベーコンの塩味がみそと良く合い、より美味しく仕上がります。 調理時間:10分 カロリー:127Kcal レシピ制作:料理家 森岡 恵 材料(2人分) ベーコン (ブロック)2cm キャベツ 2枚 だし汁 400ml みそ 大さじ1.5~2 ネギ (刻み)大さじ2 【下準備】 ベーコンは幅5mmの棒状に切る。 キャベツはザク切りにする。 【作り方】 1. 鍋にだし汁を入れて火にかけ、煮たったらベーコン、キャベツを加える。再び煮たったらみそを溶き入れる。 2. 煮たつ直前に火を止め、最後に刻みネギを加えてひと混ぜし、器に注ぐ。
2024年06月27日■これまでのあらすじ結婚当初、夫・隆司の幼馴染・愛華に「隆司を返してもらう」と突如宣言された主人公・由衣。愛華の発言に腹が立ったものの、後日愛華が他の男性と歩いているところを見かけたので安心していました。友人・ミキは愛華と同じ職場で、年齢層の高い男性客に思わせぶりな態度をとっている愛華に辟易していました。しばらく経って実家でお酒を飲みながら一家団欒していた隆司のもとに愛華が乱入。翌朝、隆司が目を覚ますとそこは愛華の部屋で、横には服を着ていない愛華が寝ていたのでした。目を覚ました愛華に「昨夜のことは忘れていい」と言われた隆司でしたが、記憶がなくこの状態になっていることをひとまず謝罪。愛華に由衣には内緒にした方がいいと言われるも、由衣が過去のトラウマから裏切りは許せないとを知っている隆司は愛華に「余計なことはしないで」と伝えてその場をあとにしました。■何かを企む愛華…?■昨夜の記憶を辿る隆司隆司が帰ったあと、不敵な笑みを浮かべて「隆司ありがとう」と口にする愛華…。何かを企んでいるように見えます。一方、隆司は昨夜の記憶を必死に思い出そうとしていました。母親に言われ愛華を家まで送っていくことに。家に着くと飲み直そうと言われてしっかり断ったはず…。いったいなぜ愛華の部屋でふたりで寝ることになってしまったのか…。隆司はハッキリ思い出せるのでしょうか…!?次回に続く「結婚3年目に夫婦の危機!?」(全81話)は22時更新!
2024年06月26日このお話は作者スズさんに寄せられたエピソードをフィクションを交えながら漫画化しています。■これまでのあらすじ海外で出産した主人公・うみの義母は、すべての支払いを押し付けるたかり屋だった。夫との出会いは合コン。結婚後すぐに夫の海外赴任が決まると、義母はうみより先に現地に行くといい、夫はその費用まで負担。その後、到着したうみをライバルのように扱い、息子である夫に散々お金を使わせて帰国する。しばらくして、日本で義母の誕生日を祝うことになるが、その出費は10万以上。さらには「来年は時計がほしい」と、義母は高級時計をおねだりする。そんな義母へのイライラはさることながら、義母に何も言えない夫にも腹を立てるうみ。だが、義母のことを除けば夫婦関係に問題はなく、離婚を考えることはなかった。それから3年。状況は何も変わらず、うみは離婚を考えるようになっていて…。高級なプレゼントをくれるという理由で、いい嫁だと判定する義母。現金な人すぎて、もう何も言えません。そして出会った義父の妹。ここから立ち話が始まって…。次回に続く「たかり屋義母をどうにかして!」(全66話)は22時更新!
2024年06月26日■前回のあらすじ身近に存在するネット社会の闇…ある大学生が足を踏み入れてしまうことに!? 夏休みに久しぶりに帰省した大学生の栗太。両親から就活について聞かれると、FXやネットワークビジネス、仮想通貨でビジネスがやりたいと怪しい発言を繰り返します。父親からは釘をさされるも、憧れの宝社長から個人セミナーの誘いを受けたい栗太は、父親の高級腕時計を質屋に持ち込み、セミナー代100万円を用意します。しかし、父親の時計を質に入れたことが告白し、さらに叱責する母親への発言により父親からは勘当されてしまうのでした。金持ち投稿を繰り返しても誰からも反応が得られず、ますます焦りを感じ始める栗太は、自身が通う大学で声をかけることを思いつきます。しかし、早々に周りからは怪しい奴認定されてしまうことに。仕方なく女子学生に声をかけた栗太は、女性軽視の発言を口にし…!?■女性軽視の発言に… ■キツくお灸を据えられた栗太声をかけた女子学生に言い放った女性軽視の発言により、かなりキツくお灸を据えられた栗太。これらの行いが学内に広まり、栗太は大学側から呼び出されることに。終始不貞腐れた態度だった栗太は、親が来ることを知り、一気に顔色が変わります。しかし、この一件が、栗太のその後の運命を大きく変えることになるのでした。次回に続く「ネットに毒され過ぎた兄の末路」(全51話)は21時更新!
2024年06月26日■これまでのあらすじフルタイムで働きながら子育て中の杏子は、夫・翔太の適当さに頭を悩ませていた。謝れば許されると思っている上に、謝ったら褒めてほしいやご褒美がほしいと言い出す夫。娘・美咲との約束も平気ですっぽかし、運動会にも二日酔いで現れるなど、杏子は夫の無責任な言動に限界を感じていた。そんななか、夫が若い女性と親しげなメッセージのやり取りをしていることを知った杏子。離婚前提で娘を連れて実家へと帰り、夫からの謝罪メッセージは完全無視することに決めた。一方、翔太は妻の実家まで土下座しに行けば、なんとかなると思っていた。しかし、杏子にすげなく突っぱねられ、許してもらえないなら謝って損したと文句を言う。すると、妻から「絶対に離婚よ!」と塩を撒かれて…。せっかく休日を使って謝りに行ったのに、妻のあの態度はないですよね? 謝罪を突っぱねるばかりか、絶対に離婚とまで言われれるなんて、ひどい目に遭いました。しかも、マンションの決まりが厳しくて、杏子がいないとゴミを出すこともできません。全部杏子がいないせい…。仕事にも集中できずにいると、大事なお得意様の納期を間違えていたことが発覚し…、ヤッベ! とりあえず謝っとけ!しかし、先方は「謝罪はいい」とぶちギレ。部長からも「謝って許される問題じゃない」とおっかない顔で言われて…。次回に続く(全12話)毎日更新!※この漫画は実話を元に編集しています
2024年06月26日■前回のあらすじ味付けが異様に濃い義母と同居する栄美。義母の味付けに慣れた夫と義母の食生活を心配しているのですが、口出しするとキレられてネチネチ言われてしまいます。栄美の心配に逆ギレした義母はご近所に栄美が自分が作ったおかずを捨てたという嘘の噂を流そうとします。しかしご近所たちも過去に義母のしょっぱすぎる料理を食べて大変な目にあったことがあるため、栄美が義母の体を心配して捨てたのではないかと考えるのでした。その時通りかかった人物に声をかけられて?現れたのは…?突然持ち寄りパーティーの話をしだす中井さんの義父中井さんのお義父さーーーーん!! (ガッツポーズ)持ち帰ったものの味が濃すぎて食卓に出さなかったんですね。しかし義父が冷蔵庫の中のおかずを食べちゃったみたいで…歯に衣着せぬ物言いですが、この時ばかりはご近所さんも焦りつつスカッとしたかもしれませんね。義母・醤子の反応は…?次回に続く 「お義母さん! 味が濃すぎです」(全48話)は21時更新!
2024年06月26日■これまでのあらすじ家事育児を丸投げする夫・拓馬とギクシャクしていた亜美だったが、ママ友の優子と出会ってからは3人で一緒に子どもたちと出かけることが多くなり、いい関係を築けるようになっていた。しかし、あるとき、夫が優子を気に入っているらしいことに気づいてしまう。そして、優子からは「拓馬くんにライブに誘われた」と打ち明けられ…。拓馬は、出産後の亜美を女性として見られなくなっていた。そんな中で紹介された優子は美人なのに飾らず、趣味も合い、何もかもが亜美より魅力的に思えた。2家族で予定していた旅行に優子の夫が急遽不参加となり、浮かれる拓馬。昼間、亜美にきつい言い方をしてしまって優子に怒られるが、それすら心地よく感じるほどに気持ちは優子に傾いていた。そして、その夜の飲み会で…。旅先での解放感からか、その夜、俺はいつもより飲み過ぎていたのかもしれません。亜美もハイペースに飲んでいて、途中で寝落ちしていました。期せずして、優子ちゃんとふたりきりに。湯上りとお酒でほんのり色づいている優子ちゃんはとにかく色っぽくて…、もしかして、俺のこと誘ってる?あー…、キスしたい…。気付いたら、俺は優子ちゃんを抱き寄せていました。逃げられちゃいましたが、この感じは嫌がってはいない…よな?※この漫画は実話を元にしたフィクションです次回に続く(全32話)毎日更新!
2024年06月26日2年前に夫・蓮との間に娘を授かった瑠衣。幸せな日々を過ごしていましたが、一つだけ、蓮が「シズク」というインフルエンサーに傾倒していることが気がかりでした。ことあるごとに「シズク」の名が出てくるため、瑠衣は夫に不満をぶつけますが…。■インフルエンサーに執着する夫その傾倒ぶりはハンパなく…産院へ行ったときのこと。瑠衣は「ちゃんと話し合います」と言って、とりあえずその場はおさめましたが…しかし、蓮は「記念写真を撮らなくちゃ」とスマホを取り出し…そんな中、育児に追われていた瑠衣は蓮に家事育児の分担を提案しますが…気乗りしない瑠衣でしたが、蓮と奈子を2人だけで行かせるのも不安だったので出かけることにしました。さすがの瑠衣も怒り心頭。しかし「お前の育て方が悪いんじゃないの?」と蓮。■なぜシズクの写真がこんなに…夜になっても瑠衣の怒りはおさまらず。「それがわからないならもう一緒にいられない」と瑠衣が言うと、蓮は逆ギレ。その後、蓮はほとんど部屋から出てくることがなく、家庭内別居状態に。すぐには信じられない瑠衣でしたが。中には見栄えや栄養にこだわった離乳食の写真も。蓮がいまだにシズクのSNSに影響されているのは一目瞭然でした。そしてコメントに目をやると…しかし非公開のアカウントだったため、結局それ以上のことはわかりませんでした。そんなある日、珍しく蓮の部屋が空いていたので瑠衣が入ってみると、洋服や物が散らばり放題。クローゼットの中はシズクの写真だらけ。しかも2ショットの写真まで出てきました。この写真が意味することって…? この先、どんな展開が待っているのでしょうか。こちらは投稿者のエピソードを元に、2024年5月27日よりウーマンエキサイトで公開された漫画です。漫画に対する読者からのコメントをご紹介します。■読者「さっさと離婚すればいい」まず蓮に対しては、妻子をアクセサリー扱いしているなどと批判的なコメントが続々。・いないほうが良い夫。別居して婚費と養育費をもらったほうが、心身ともに良さそう。・自分には父親の自覚がないくせに。・激しく苛つく。妻や子どもを飾りもの、アクセサリー扱いしていて現実が見えていないクソ男だと思います。結婚しないほうが良い人種。・あんな男は父親でも旦那でもないただの『クズ男』!産後間もなく、育児に慣れてない奥さまの気持ちに耳を傾けてほしい。インフルエンサーと比較している場合じゃない! 改善の予知がないのであれば離婚すべきだよ!・こういう他のママと比べたがる男の人って結構いるみたいだけど、再教育できるような教室ないのかなって思う。専門家にきびし〜く怒られてほしい。あとSNSのキラキラを信じる人の思考回路が知りたい。なんで目の前の人より画面の人を信じるの?・気持ち悪い。嫁に母親失格って言ってるけどさぁ… 自分の家族をかえりみず、よそ様の美人ママに鼻の下伸ばしているお前さんは父親失格じゃないんかね? きっと美人ママも、現実のお前さんのことを見ても不快にしかならんよ。・こういう愚かな人って自分で考えることをしない。できない。なのにまるで全てがわかっているかの様な態度で人を見下す。自分は何もできないし、しないのに。その上、心の不倫ですか。バカだな。一方、瑠衣に対しては「なぜこんな男と結婚したのか」、「妻思いのパパインフルエンサーのSNSを探して蓮に見せたらいい」といったコメントが目立ちました。・だから、こういう男と結婚しなけりゃいいんじゃない?こういう男がよくて結婚したんだから、最後まで面倒みなよ。・なぜ、こんな男を結婚した? その男を選んだのは誰? 子どもは誰の子? それが答えではないでしょうか。・こんな男と結婚しなけりゃいいのにね。ハイ終了。・主人公も家庭的で妻思いのパパさんインフルエンサーのSNSを見せて「この人は仕事しながら、家事も育児もやって、夜泣きにもすぐ気づいて、奥さんのことを大事にしているけど、すパパになったんだからちゃんとやれるんじゃないの?なんでお前はできないの?」って聞いたらいいすのに。・こんな男には、SNSの中のキラキラ男子と比較してやりましょうどうしてお前はこの人みたいに高収入じゃないの? 高級車乗れないの? ハイブランド買ってくれないの?海 外の高級リゾートホテル連れて行ってくれないのって。・この旦那と同じ歳くらいの男性インフルエンサーを見つけて、「この人あなたと同じ歳なのにもう年収○百万だって!あなたはまだ××万円しか稼げないのにね…努力が足りないんじゃない?」って言ってしまえ。また「離婚した方がいい」というコメントも多数。・別れた方が良いよ。赤ちゃんに何かがあってからじゃ遅い。父親になってはいけない人。子どもをおもちゃだと思っている。・モラハラ気質を持ち合わせていた人なのかな? 奥さんは現状を自分の親御さんに打ち明けて、証拠を集めてサッサと配偶者有責で離婚した方が母子にとっていいのかと思います。・まだ一緒に同じ家にいるの? さっさと追い出すか、自分が実家にでも帰った方がいいよ。これからの女性は、自分でマンションを買ってからじゃないと 怖くて結婚も出来ないね。追い出そうとしてもこの手合いは出て行かないから、結婚したら別に部屋を借りて、マンションは別邸としてキープだね。もちろん、彼氏時代も含めて男には黙っていること!・同じ価値観を持つ人と一緒になったらと言って、別れた方が良い。SNSのシズクさんを目指したいなら、そういう人と一緒にさせよう。こんな人と一緒にいたらずっと同じことの繰り返しになる。同じ服、同じ神社でのお宮参り、奥さんに対する服、自分の服などがシズクさんと同じにしたくなる。そんな未来を予想させる。・子どもが一番かわいそう。SNSのおもちゃにされてますよ さっさと離婚すれば?・離婚しなさい。それがあなたのため、子どものためです!・結局、旦那は目の前の我が子を見ていないんですよ。さっさと別れればいいのに?・こんなクソ夫いらん。離婚したらいい。感情に任せず証拠集め。モラハラ発言も録音! というか奥さん、これだけされてSNSで確認するの遅くない? イライラするわ。奥さん悪くないけどもっとしっかりせーよ。それにしても、蓮のシズクへの執着は尋常ではありません。あまりにも度を越えているので離婚した方がいいという意見もよくわかります。蓮はシズクの一体何なのか?真相はいかに…。▼漫画「SNS依存夫の裏の顔」
2024年06月26日■これまでのあらすじ離婚しシングルマザーになった義妹の花音は、仕事もせず母親や兄の優太に依存している。優太の妻・芹奈は、会うたびに食事やプレゼントを兄にねだる義妹が苦手だった。妹のわがままを受け入れ、言いなりになっている夫にもモヤモヤ。できるだけ関わりたくないと思っているのに、夫が勝手に義母と義妹親子との沖縄旅行を決めてしまう。旅行先でもわがまま放題の花音は子どもたちを義母に任せて、自分は兄と買い物へ。旅費ばかりか、買い物代まで兄に負担させる花音の行動を注意したい芹奈だが、優太はあくまで妹の味方で…。翌日、芹奈は夫の家族と距離を置くため、夫とは別行動で子どもたちだけを連れて遊びに出かけた。ホテルに戻ると、義母が「嫌な思いをさせてごめんなさい」と謝罪してくる。義妹がわがままなのは自分の育て方のせいなのだと言うが…?お義父さんは、夫が高校生のときに亡くなっていました。花音ちゃんを大学に行かせてあげられなかったことを、お義母さんは悔やんでいるようです。自分だけ大学に行った夫もまた、花音ちゃんに負い目を感じているのかもしれません。でも、だからといって、花音ちゃんを甘やかしているばかりでは本人のためにならないのに…。そして、沖縄旅行から戻って数週間後ー。自転車で転倒してしまったそうで、お義母さんが入院することになりました。そこに花音ちゃんが飛び込んできて…。花音ちゃんの開口一番の言葉に、私は耳を疑いました。お義母さんのことより、自分たちのご飯の心配…!?※この漫画は実話を元に編集しています次回に続く(全16話)毎日更新!
2024年06月26日■これまでのあらすじ見知らぬ父親から託児所扱いされた母の物語。息子のソラと公園で遊ぶのが日課のシズカは、その日も公園の砂場でソラと過ごしていた。そんなとき、声を掛けてきたのが初対面のパパさん。トイレに行きたいので、その間娘を見ていてほしいと頼むのだった。安易に引き受けていいのか悩むが、体調が悪そうなパパさんを見て承諾すると、パパさんは全然戻って来なくて…。結果、なんと公園のベンチでジュースを飲みながらくつろいでいる姿を発見。娘を返そうとするが、娘が転んでしまい号泣。やっとパパさんは戻って来るとソラが娘をケガさせたと主張し、シズカに謝れと言うのだった。だが、娘はケガなどしておらず、パパさんは自分の勘違いを認める。そしてふたりを探しにやって来た奥さんに、娘がこれまでの経緯を報告し、パパさんはみっちり叱られるのだった。数日後、同じ公園にいたシズカはある人物から声を掛けられ…。■声を掛けてきたのは…■まさかと思うけど…他人を託児所扱いする親はめったにいないけれど、います。今回のパパさんみたいに直接的に頼むのは実はまだいい方で、「ほら、あの子と遊んでな」と子どもに言って親がどこかに行ってしまうみたいなこともあります。友だちならそれでいいかもしれません。もちろんそれでお互いがいいなら、ですが。しかし「そうじゃないケースも結構多い」と、ツムママさんは言います。だからこそ、パパさんには最後謝らせなかったし(どうせ嫁に怒られたから謝るだけだし)最後に少年をひとり登場させることにしたそうです。シズカの話はこれでおしまいですが、「託児所扱いされる危険性」は常にあります。「そのときは逃げてくれ!」ツムママさんからのメッセージでした。最後まで読んでいただき、ありがとうございました!こちらもおすすめ!公園で話しかけてきたこの子は、いったい誰?毎日のように公園に通っていた私と娘。そんなある日、近所で有名な放置子に偶然出会い、トラブルに巻き込まれていく…。 「あの子」1話目はこちら>>
2024年06月26日先日の小4男子・三男の校外学習。事前に弁当リクエストを聞いたところ、まさかの魚のフライが良いというので、中学生・長女の弁当と全く同じように作りました。結果、弁当あるあるの肉やソーセージなどは一切なく、【魚・レンコンきんぴら・シソ・柴漬け】という、激渋な弁当になってしまい… 中身だけでなく、【曲げわっぱ・和柄風呂敷・和柄箸袋】と、どこまでも激渋で持たせてしまったため、「日中にふと、小学生男子に持たせるにはいくら何でも渋過ぎたな…」とちょっと気にしていました。そして三男帰宅。帰ってきた直後は「美味しかったありがとう!」と言ってくれてホッとしていたのですが、夕食の時間に、「みんながさ~、けいちゃんのお弁当見て、和風や!和風や!って言ってきて~!」と話してくれました。やっぱり(笑)、と思いながら聞いていると… 「母ちゃんが朝早くから作ってくれたお弁当。作ってくれたお母ちゃんが褒められて、けいちゃん嬉しかったねん!」弁当を褒められて自分が嬉しかった、ではなく、作った【母ちゃんの事】を褒められて嬉しかった。…と言ったのです。想像もしていなかった、まさかの角度からの言葉に一瞬耳を疑い… 三男の言葉の節々から【私への気遣い】が感じられて、情緒も涙腺ももうぐっちゃぐちゃ(笑)生粋の超絶天然男子・三男ですが、こういう言葉を、ごく自然に言うのです。まさかの言葉の数々に、ここ最近の疲れが一気に相殺された気がしました(笑)
2024年06月26日■これまでのあらすじ2歳の聡太を育てるワーキングママの美咲は、夫の健一のことで悩んでいる。ほぼリモート勤務の健一は家事や育児に積極的で、料理も上手なのでとても助かっているのだが、料理の量の多さが問題だった。しかも、残そうとすれば表情が一変、別人かと思うほどの豹変ぶりを見せる夫。そんな健一が怖くて、美咲は無理をして食事を口に押し込む苦しい日々を送っていた。そんなある日、夫が車で美咲の会社まで迎えにやって来る。突然、大きな花束を抱えて現れた夫に、美咲は喜ぶよりも恥ずかしさが先に出てしまった。すると、夫は「感謝が足りない!」とキレ、美咲に感謝の手紙を書いて読み上げるよう強要する。日に日に健一の異常さが恐怖となる美咲。どうすればこの生活から逃げ出せるのかと考えていた矢先、残さないよう無理やりご飯を食べていた聡太が「おなかがいたい」と倒れてしまい…。聡太が苦しそうにしているのを見ても、夫は「そんなんじゃ大きくなれない」と息子をしかりつけ、椅子に座って食べるようにと怒鳴り散らしていました。それどころか、私が息子を庇うと、夫は「お前たちのためにやっている」と壁を叩いて威嚇してきたのです。もう我慢の限界です。私は息子を守るために、夫から離れることを決めました。実家に帰ると告げた途端、夫は「これからも尽くしてあげる」と言ってきましたが、そういうところが…もう無理なんです。※この漫画は実話を元に編集しています次回に続く(全11話)毎日更新!
2024年06月26日6月25日(火)から全国のローソン(「ローソンストア100」を除く)で、Uchi Caféの「ワンハンドなプレミアムロールケーキ」が発売されました!あの大人気「プレミアムロールケーキ」がワンハンドで楽しめますよ!今回「ワンハンドなプレミアムロールケーキ」の実食レポを紹介します!プレミアムロールケーキもちょこっとご紹介!■ワンハンドなプレミアムロールケーキ 227円(税込)ローソンの定番にして、大人気のプレミアムロールケーキが、ワンハンドで食べられる形になって新登場!お値段はどちらも227円(税込)です。気になる形やそのお味やいかに…!?袋を開けると、しっかりケースに入っていました。もこもこのクリームがつぶれないように守られてますね…!さすがワンハンドで食べられるだけあって、フィルムがありました!手が汚れないので、これはありがたいですね。クリームの写真を撮りたかったので、かじらずに半分に割りました。クリームの厚み…!食べてみると、プレミアムロールケーキよりクリームをがっつり感じられます。かぶり付くからでしょうね…。あっという間に食べ終えてしまう寂しさから、もっと食べたくなります…!ワンハンドなプレミアムロールケーキ<栄養成分表示(1個あたり)>エネルギー 187kcalたんぱく質 3.1g脂質 12.6g炭水化物 15.4g‐糖質 15.2g‐食物繊維 0.2g食塩相当量 0.13gちなみに、プレミアムロールケーキもプラスチックのスプーンがもらえるのと、ケースに入っているので、外でも食べられますよ~。こちらは少しずつ食べるので、ゆっくり味わえます。ワンハンドより、若干クリームのミルキー感強いかなと思いました!プレミアムロールケーキ<栄養成分表示(1個あたり)>エネルギー 212kcalたんぱく質 2.7g脂質 16.5g炭水化物 13.2g‐糖質 13.1g‐食物繊維 0.1g食塩相当量 0.10g忙しいけど、甘いものが食べたい時はササっと食べられる、ワンハンドがおすすめです!家でゆっくり味わいたいなら、定番のプレミアムロールケーキがおすすめです。■どんな焼き菓子にも合う?! Cha Teaのニルギリ今回のワンハンドプレミアムロールケーキに合わせた紅茶はCha Tea紅茶教室の「ニルギリ」です。インド南西部最大の産地ですね。レモンなどの柑橘系の焼き菓子にとても良く合うのですが…。私がハマっている紅茶なのもあり、ロールケーキにも合わせてみました!(笑)私としては大満足!ニルギリは、とても万能ではないかと思う味わいです。癖が無くて飲みやすくて、ハチミツのようなコクがあります。「プレミアムロールケーキ」と「ワンハンドなプレミアムロールケーキ」が発売中♪じっくり味わうプレミアムロールケーキと手軽に味わうプレミアムロールケーキ!今日はどちらの気分ですか(^^) #ローソン #ウチカフェ pic.twitter.com/1JTh0Tq1mB — ローソン (@akiko_lawson) June 26, 2024
2024年06月26日日持ちすることからストック食材として便利な春雨。とはいえ、レシピがマンネリ化しやすい傾向があります。この機会に、春雨レシピのレパートリーを増やしませんか?そこで今回は、春雨が主役のレシピを30選ご紹介します。10分以内で完成する時短レシピから、お弁当に便利なおかず、ササッと作れる汁物まで多彩! ぜひチェックしてみてくださいね。■10分以内で完成! <春雨の副菜>レシピ6選・春雨の中華サラダキュウリとハムだけで作る、シンプルな春雨サラダです。春雨を戻している間に野菜と調味料を準備すれば、時短に。キュウリは塩もみして余分な水分を絞っておきましょう。甘酸っぱい味付けに食欲がかき立てられますよ。・白菜と春雨のレンジ煮独特の歯応え食感が特徴の緑豆春雨は、加熱しても崩れにくいので煮物におすすめです。緑豆春雨は戻さず、白菜と一緒にレンジ加熱刷るだけの簡単調理なので、忙しい日の副菜にもってこい。麺つゆベースのなじみのある味わいにホッとします。・エビと春雨のエスニックジャーサラダ春雨やエビ、野菜がたっぷり入ったサラダはホームパーティーの副菜にぴったりです。スイートチリソースの濃厚な甘みと酸味、辛さが春雨によく合いますよ。ジャーに入れるときは順番に注意。春雨を下に入れることで味がしみ込みやすくなります。 ・ツナと春雨のサラダツナと水煮コーンの組み合わせで、子どもが食べやすい副菜を作りましょう。春雨を戻し、あとは和えるだけと手軽。マヨネーズの旨みで、淡泊な春雨がコク豊かな味わいに仕上がります。大人はブラックペッパーを振ってアレンジするのも◎。・春雨とカニカマの酢しょうゆ和え春雨の酢の物は、和食や中華の副菜に最適。寿司酢には砂糖や塩が入っているので、少ない調味料で味が決まるのが良いですね。調味料がなじむよう、春雨やワカメの水気をしっかり絞ってから和えましょう。・ワカメと春雨のサッパリ和え和え衣にゴマを加えると風味がアップして、ひと味違う和え物に。春雨とワカメのあっさりした食材に、ゴマのコクがよく合います。ハムを細切りにすると、春雨とからんでより食べやすくなりますよ。■春雨の<サラダ>レシピ6選・春雨のゴマ酢サラダ春雨はくせがないので、いろいろな味付けのサラダに合います。こちらは、練り白ゴマとすり白ゴマを使った手作りドレッシングで味付け。コクがありつつも、甘酢でさっぱりしています。辛みをプラスしたいときは、ドレッシングにラー油を加えると良いですよ。・ほぐし鶏の春雨サラダ旨みたっぷりの鶏手羽先と淡泊な春雨を合わせたサラダは、ほど良いボリューム感。鶏手羽先はレンジで加熱するため、手が込んでいるように見えて簡単です。味付けはゴマドレッシングで簡単に。おつまみにもおすすめです。・春雨のピリ辛ヘルシーサラダもちもちとした春雨とシャキシャキ野菜のコントラストが楽しいサラダです。モヤシとニンジンは歯応えが残るよう、サッと茹でるのがポイント。豆板醤入りのピリ辛ドレッシングがたまりません。・韓国風春雨サラダコチュジャンや酢などで濃いめに味付けしたサラダは、春雨たっぷりで主役級のおいしさ。春雨を茹でた鍋で野菜に火を通すため、洗い物が少なく済むのがうれしいですね。コンビーフの旨みがサラダ全体にからんで絶品。主食代わりにしても良さそうです。・パクチーとエビのタイ風春雨サラダ(ヤムウンセン)タイ料理で人気のヤムウンセンを手作りしましょう。難しそうなイメージがあるかもしれませんが、春雨・豚ひき肉・エビを一度に同じ鍋で茹でるため手間いらず。エスニックダレは酢を効かせてさっぱり仕上げるのがコツ。・春雨の梅風味サラダ淡泊な春雨のおいしさを活かす、和風サラダはいかがでしょうか? 梅干しを叩いて作る自家製ドレッシングが食欲を刺激します。キュウリの食感やカニ風味カマボコの旨みと相まって、箸が進みますよ。■春雨の<主菜>レシピ6選・春雨チャプチェ韓国料理の定番、チャプチェは春雨が主役です。食感を楽しむため、緑豆春雨のような太めのものを選ぶのがおすすめ。味付けは焼き肉のタレだけなので、失敗せずに作れるのも良いですね。ニンジンやキノコなどで具だくさんにしてもOK。・マーボー春雨豚ひき肉の旨みを吸った春雨が絶品の主菜です。ショウガやニンニクをたっぷり使い、豆板醤で辛みをプラスする本格派。春雨が調味料を吸うまで煮たら、水溶き片栗粉でとろみをつけて仕上げましょう。・豚キムチ春雨ボリューム満点の豚キムチに、春雨をプラス。豚バラ肉の旨みとキムチの辛みでごはんがモリモリ進みますよ。豚肉やキムチを炒め、スープを加えたタイミングで春雨を入れましょう。旨みがギュッと詰まった主菜はおつまみにもぴったりです。・ピーマンの春雨詰め焼き肉ダネの代わりに春雨を詰める、ピーマンのアイデアレシピです。ツナやタケノコ、シイタケなどの風味が春雨にしみて美味。ピーマンに春雨を詰めたらフライパンで蒸し焼きにします。いつもと違う春雨の食べ方を楽しみたいときに、ぜひお試しを。・春雨とキノコの中華煮旨みの強いキノコは春雨と相性抜群。豚ひき肉と一緒に炒め、豆板醤でピリ辛に味付けしたら春雨を加えます。干しシイタケの戻し汁も余さず使うため、香り豊かな主菜に。水溶き片栗粉でとろみをつけても良いですよ。・冬瓜と豚肉の春雨炒め火を通すとトロッとやわらかくなる冬瓜と、しっかりとした歯応えの緑豆春雨を使う主菜です。甜麺醤やナンプラーなどの調味料を組み合わせるため、奥深い味わい。甘辛い味付けに仕上げのレモン汁で全体をキュッと引き締めます。■春雨の<お弁当おかず>レシピ6選・春雨の春巻きお弁当のメインおかずに最適な春巻き。春雨やむきエビ、野菜など具だくさんで食べ応えがありますよ。水分が出ないように、春雨を入れたらしっかりとろみをつけるのがコツです。具材に火が通っているため、揚げ時間は短くてOK。・牛肉と春雨のピリ辛炒め春雨と牛肉の炒めものは、冷めてもおいしくお弁当おかずにもってこい。子ども用は豆板醤を省いて作ったり、大人用は唐辛子を加えたり、アレンジしやすいです。ごはんにのせて丼スタイルにすれば、食べ盛りの子どもも満足できますよ。・ニラのチャプチェ風お弁当の彩りに、ニラや赤ピーマンを使ったチャプチェを加えましょう。少ない材料で作れて便利です。砂糖やしょうゆの甘辛味は、おにぎりにもごはんにも合いますよ。野菜の色が映えるよう、サッと炒めてくださいね。・エビのエスニック炒めエスニック風のお弁当を作りたいときにイチオシ。春雨は戻してからナンプラーやしょうゆなどで下味をつけておきます。しっかり味がついて、よりエスニックな味わいに。エビと春雨は好相性。ピーナッツバターや豆板醤のコクでお店顔負けのおいしさです。・野菜たっぷり春雨サラダお弁当に野菜をプラスしたいなら、春雨サラダが◎。キャベツ・モヤシ・ニンジンは軽く茹でるため、カサが減ってたっぷり食べられますよ。水気が出ないよう、ギュッと絞ってから和えるのがポイントです。ハムやツナを加えれば、主食代わりにもなります。・春雨とツナの炒め煮ツナの旨みが詰まった炒め煮は、お弁当の副菜にも主菜にも喜ばれます。春雨がスープを吸って水分がなくなるまで煮るのがおいしさの秘訣。水分が出にくく、お弁当に詰めやすいです。ニラや青ネギ、ニンジンで色味をプラスしても良いでしょう。■春雨の<汁物>レシピ6選・春雨スープ春雨・水煮タケノコ・豚肉が入った中華風のスープは、食べ応え満点。春雨を麺代わりにすれば、小腹が空いたときや夜食にもおすすめです。具材は好みのものでOK。エノキをシイタケに代えたり、玉ネギを加えたり、アレンジ自在です。・春雨の卵汁しょうゆベースの和風スープに春雨をプラスすると、簡単にボリュームアップできますよ。お肉やお魚を使っていなくても、野菜の甘みで満足感のある味に。オクラやコーンなど冷蔵庫にある野菜でアレンジも楽しみましょう。・エビ団子と春雨のスープむきエビを叩いて作ったエビ団子は、風味抜群。叩くのが面倒な方は、ブレンダーやフードプロセッサーを使っても良いですよ。春雨は戻さず、そのままスープに加えましょう。エビの旨みを吸った春雨が絶品でおかわりしたくなります。・春雨キムチスープ刻んだ白菜キムチがあれば、包丁なしで作れるお手軽スープです。コンソメスープにキムチの旨みが溶け込み、奥深い味わいに仕上がります。春雨はキッチンバサミで切ると楽チンですよ。キムチの辛さを溶き卵がマイルドに。おかずスープを食べたいときにいかがでしょうか?・梅と春雨のスープ春雨は中華やエスニック料理のイメージがありますが、和風スープとも好相性。味付けのポイントは梅干しです。酸味と香りが上品で焼き魚や煮魚の献立に合わせても◎。春雨のつるんとしたのど越しは、年配の方にも好まれますよ。・オクラと春雨の赤だしみそのなかでも風味が強い赤みそのみそ汁に春雨を入れる、変わり種レシピ。春雨自体に味がないので、濃厚な赤だしにもよく合います。オクラのネバネバ感と春雨のやわらな食感が口の中で溶け合い、たまりません。寿司や天ぷらの献立に合わせても良さそうですね。■簡単レシピで春雨を主役に格上げ! 春雨は淡泊で使い勝手の良い食材です。料理によっては戻さずそのまま煮汁やスープに入れることができます。副菜やサラダはもちろん、チャプチェや麻婆春雨などに活用すれば食べ応え満点です。和食・中華・エスニックとさまざまな料理に活用できるので、ぜひご紹介したレシピを参考にしてみてくださいね。
2024年06月26日皆さんこんにちは、チッチママです!我が家には卓上もゴミ捨てスタンドがあります。袋をセットしてゴミ箱として使うのですが、ある時あることを思いついて実行してみました。子ども達も気付いて「あ!」と盛り上がっていました。なんでこれ使ってるの~? 面白い! と喜んでいましたが、そのまま捨てるのももったいないからゴミ袋として使ってみたんだ、とちょっぴりエコな会話ができました♪
2024年06月26日プラスチックの総合企業として、食品容器からおもちゃの原料までさまざまな製品を作り続けている株式会社コバヤシから、オリジナルブランド「tontamu」が誕生。■自分だけのお気に入りが作れるHEAD PET(ヘッドペット)ヘッドペットは、とうもろこし澱粉配合素材を用いた、さまざまな生物を自由に作って楽しめるキット。本体シートを組み立てたら、好きな色を塗ったり、模様を描いたり、自由にアレンジできる上、繰り返し使えるので何度でも楽しめます。本体シートと既に型取りされたパーツシート、好きな形にカットできる自由シート、シールシート、両面テープの5点セット。はさみやのりを使わずに作れるのも嬉しい。一般的なプラスチックよりも柔らかく、マットな質感が特徴。オリジナルのヘッドペットを作ったら、かぶったり、飾ったり、子どもたちの自由な発想力を生かして、いろんな楽しみ方ができますね。■裂いたり、描いたりして遊べるSAKU IKA(サクイカ)サクイカは裂いて楽しむイカのシート。とうもろこし澱粉由来の廃棄素材から生まれた地球にやさしいバイオマス配合プラスチックが活用されています。ヘッドペット同様、一般的なプラスチックより柔らかいので、簡単に裂いたり、絵を描いたりできます。トレーやお菓子のパッケージなどの製品を作る際にできる廃棄素材をアップサイクルしているため、色や模様がさまざまなところも魅力。気持ちよく裂けるのでストレス解消にもおすすめです!HEAD PET / ヘッドペット価 格 :¥2,970(税込)サイズ :W210×H180×D300mm重 量 :約66gカラー :うぉーたーぶるー、えっくすほわいと、すぱーくいえろー、ふぉれすとぐりーん、ふぇありーぴんく(全5色)日本製ヘッドペット製品ページ: SAKU IKA / サクイカ価 格 :¥385(税込)/ 3枚入サイズ :W110×H320mm重 量 :約17g日本製サクイカ 製品ページ: ともに2024年6月22日(土)から、アッシュコンセプトの直営店KONCENT(コンセント)をはじめ、全国のライフスタイルショップ等で順次販売。
2024年06月26日ダイエット中でもおいしく食べたい!毎日の献立で定評のあるE・レシピでそんな想いを叶えましょう!薄着の季節が近づくと気になるのがダイエット。低カロリーの単品料理はよくあるけれど、いざ献立となると迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。そこで、低カロリー高タンパクの食材を組み合わせたトータルで500kcal以下の健康的な「ダイエット献立」をご紹介します。ダイエット中は敬遠しがちなパンですが組み合わせる食材を選ぶとダイエット中でもパンの献立ができるんです。今回は、ヘルシーなサンドイッチとパンの献立を7選ご紹介します!・ダイエット中の「パンの献立」ポイントふかふかのパンに、マヨネーズやチーズ。ダイエット中はNGなイメージですが、具材を選べばヘルシーに仕上がります。サンドイッチの場合、パンを薄切りにし、具を多くするのがポイントです。温かいスープやサラダで野菜をプラスするとバランスも整います。また、煮込みやサラダなどの献立で、バゲットなどのパンを添える場合、具を乗せたりすることで食べ応えがアップします。【パン100gのカロリー】・食パン…248kcal・フランスパン…289kcal・ベーグル…276kcal・イングリッシュマフィン…224kcal食パン6枚切り(60g)は150kcal程度になり、フランスパン1切れ(25g)は72kcal程度になります。ヘルシーな食材で作った煮込みなどにパンを添え、浸しながら食べると満足感が得られます。■ハムとカッテージチーズのハーブサンドイッチの献立【1人465kcalのダイエット献立】チーズのなかでもカッテージチーズは高たんぱく低カロリーな優秀食材。ベーコンよりもハムは低脂肪でダイエット向きです。タイムやバジル、オレガノなどハーブを効かせたカッテージチーズは華やかで洗礼された味わいです。具だくさんの千切り野菜のスープで胃腸を整えましょう。■チキンのスパイシーサンドイッチの献立【1人450kcalのダイエット献立】低脂肪のささ身をチリパウダーでパンチの効いた味にし、たっぷりのキャベツでボリュームを出しました。パンはトーストして噛みごたえをプラスしました。栄養たっぷりのキャロットラペを副菜に。おしゃれで満足感も得られる献立です。■500kcal以下のパンの献立:5選・鶏肉のプチトマト煮込みの献立【1人478kcalの献立】プチトマトを使って簡単に彩りよく仕上げた鶏もも肉のソテーで作るダイエット献立です。バゲットに乗せたり、残った汁を浸して食べてください。・甘酒ヨーグルトとバナナトーストの献立【1人498kcalのダイエット献立】甘酒に含まれる麹菌とヨーグルトに含まれる乳酸菌は腸の働きを整えるダイエットには欠かせない発酵食品同士の組み合わせ。この二つの菌を合わせて摂ることによって、悪玉菌の繁殖を防ぎ腸内環境を整えるため、ダイエット効果が期待できます。・カキとキノコのホイル焼きの献立【1人336kcalのダイエット献立】『解毒の器官』である肝臓の働きを良くするカキに、食物繊維たっぷりのキノコを組み合わせてたヘルシーな一品は、ホイル焼きにすることでカキとキノコの旨みを閉じ込めます。チアシード∔バナナの組み合わせはおやつ代わりになり腸も整うヘルシーな組み合わせです。・豚肉とゴボウのバルサミコ煮の献立【1人分415kcalのダイエット献立】脂肪分の少ないヒレ肉は栄養価が高いわりに脂肪分が少ないためダイエットに最適な食材です。小麦粉をまぶすことで味が馴染み、少量の塩分でもしっかりした味付けになります。味付けはアンチョビの塩分のみです。酸味と甘味があるバルサミコの煮汁をバゲットに浸して食べてくださいね。・豚肉とマイタケのおかずサラダの献立【1人398kcalのダイエット献立】マイタケ、ルッコラなど旬の食材に、ユズが香るドレッシングで満足感たっぷり。豚肉はしゃぶしゃぶにし、カロリーダウン。ボリュームがあってオカズになるサラダは覚えておくと役立ちます。食感が楽しいカレーソテーと相性ぴったりのダイエット献立です。ダイエット中でも大好きなパンを諦めることなく楽しく健康的にダイエット生活を過ごしましょう!
2024年06月26日ママになると家族のことを優先して、自分をないがしろにしがち。でも、ちょうど子育てのピークを迎える30〜40代の女性は心身の変化が訪れる時期でもあります。忙しい毎日だからこそ、日々のルーティンの中に少しだけでも自分と向き合う時間をつくり、無理なく心身のバランスを整えたいもの。“7秒美容※で、肌も心もうるおう私へ がコンセプトのオール美容液スキンケアブランド「room S(ルームエス)」は、そんな肌だけでなく心までいたわりたいママにちょうどいいシリーズ。7秒間のハンドプレスで肌だけでなく心もうるおうと聞いて、早速試してみました。■バリア機能に着目したオール美容液スキンケア「room S(ルームエス)」の基本スキンケアは、1、「101スキンイノセンサ(美容液クレンジング)」で落とす2、「102スキンNMファクタ(美容液ローション)」でうるおす3、「103スキンラメラ(美容液ミルク)」で整える4、「104スキンバリスタ(美容液オイル)」で守るという4つのシンプルなステップ。見てわかるとおり、すべてのアイテムに美容成分が含まれています。開発したナガセビューティケアは50年以上エイジングケアの研究を続けている会社。ちょうど子育てで忙しいママ世代である30〜40代は、水分量・皮脂量ともに減少していき「バリア機能」も低下。乾燥や肌荒れなどのトラブルが起こりやすい30〜40代のゆらぎがちな肌のために、高品質な美容成分がたっぷり含まれた「room S(ルームエス)」が開発されたのだそう。そもそもバリア機能とは、皮膚のいちばん外側にある0.02mmの角質層が乾燥や外部刺激から肌を守る役割のこと。このバリア機能を担う「天然保湿因子(NMF)」「細胞間脂質」「皮脂膜」の3つの保湿因子がしっかりと働くことで、肌本来の美しさを呼び戻すことができます。そのために重要なのが、水と油の黄金バランス。「room S(ルームエス)」では水と油の絶妙な配合バランスを持つ美容液が、すべてのステップのアイテムに含まれているんです。■贅沢な11種類の精油でスキンケアが癒しの時間にまた、「room S(ルームエス)」は肌をいたわるだけでなく心まで癒したいという想いで、香りや使用方法にもこだわっています。香りに使用しているのは、ローズマリーやウッディノートを中心とした11種類の精油。爽やかなフォレストハーブリーズの香りが自然の中で深呼吸しているような感覚をもたらしてくれます。そして、皮膚と脳には不思議なつながりがあることにも着目し、7秒間を意識したお手入れ方法「7秒美容」をおすすめしています。皮膚には温×触×圧を伝える受容体や神経があるため、脳に感触の情報が伝わり、その感触によって幸せホルモンのひとつである「オキシトシン」が作られ、心地よいという感覚が得られます。そのため「room S(ルームエス)」では、自分の肌と触れ合うときに繰り返しやさしく肌を密着させる「7秒美容」を提唱。スキンケアという毎日のルーティンの中で手と肌が触れ合うていねいな時間を持つことで、自然と自分に向き合うことができるんです。■実際に1か月間、使ってみた!普段はなるべくナチュラルな成分のアイテムを選んでいますが、まったくといっていいほどスキンケアに時間をかけていない筆者。とくにお風呂上がりは子どものケアが優先なので、とりあえず美容オイルだけ塗って肌にフタをしたらしばらく放置ということもしばしば…。今回「room S(ルームエス)」を使ってみて、忙しい子育て世代にとにかく使い心地がいいアイテムだなというのを実感しました。というのも、すべて美容液処方なだけあって、たとえステップ2までしばらく時間が空いてしまったとしても、また化粧水から塗り直さなくてもいいくらいひとつでも肌をしっとりモチモチした状態でキープしてくれたんです。個人の感想にはなりますが、1か月トータルで使ってみて、肌が柔らかくふっくらした気がします。7秒間のハンドプレスと香りで癒され、肌のベースが整ったおかげか、疲れがたまると出やすかった肌荒れも起きませんでした。「room S(ルームエス)」102スキンNMファクタ(ローション状美容液)100mL(約30日分)定価8,800円(税込)/定期購入7,040円(税込)洗顔後の肌になじませる美容液ローション「102スキンNMファクタ」は、かなりとろみがあるテクスチャー。少量でも美容液のようにするすると顔全体に伸びていき、肌に密着しながらうるおいが広がっていくような感覚です。「room S(ルームエス)」103スキンラメラ(ミルク状美容液)60mL(約30日分)定価8,800円(税込)/定期購入7,040円(税込)つづくステップ3の美容液ミルク「103スキンラメラ」は、乳白色の柔らかなクリームでとろりとしたテクスチャー。肌になじませて7秒間ハンドプレスすると、透明のベールがかかったようにしっとりとツヤが出ます。使用後にモロモロすることもないので、急いでいるときはこの後メイクをしても大丈夫でした。 そして、最後の美容液オイル「104スキンバリスタ」は、2〜3滴で十分なほど伸びが良く、香りを楽しみながら顔全体を包み込んでスキンケアの仕上げができます。「room S(ルームエス)」104スキンバリスタ(オイル状美容液)20mL(約30日分)定価9,800円(税込)/定期購入7,840円(税込)オイルなのにまったくベタつかず、不思議なくらい肌になじんで浸透していきます。ここで7秒間ハンドプレスをしながら深呼吸するのが1日の終わりのルーティンになり、一番の癒しタイムになりました。\ まとめ /クレンジングや泡洗顔料にも美容液を含む処方なので「room S(ルームエス)」をシリーズ使いすることで手軽に保湿ケアが叶う。ひとつ1つのアイテムを見ると単価が高いような気がしていたけれど、実際はどれも少量で済んだので、じつは長持ちしてコスパもいいように感じました。30〜40代の毎日時間に追われているママで、いつも使っているスキンケアがなんだかしっくり来なくなったなと感じている方は、自分と向き合う時間を持つためにも一度試してみては?お問い合わせ:room S(ルームエス)
2024年06月26日プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立は、 「ミョウガの甘酢ご飯で焼き肉丼」 「パプリカのショウガきんぴら」 「クレソンのサッパリ塩レモンサラダ」 「豆腐とワカメのスープ」 の全4品。 ミョウガやショウガなど、薬味をポイントに使った献立です。しっかりとした味付けもサッパリといただけます。 【主食】ミョウガの甘酢ご飯で焼き肉丼 甘辛いお肉に甘酢ご飯がサッパリとよく合います。 調理時間:10分+漬ける時間 カロリー:669Kcal レシピ制作:料理研究家、フードコーディネーター 吉田 朋美 材料(2人分) 豚肩ロース肉 (ショウガ焼き用)250g シシトウ 4本 大葉 4枚 酒 大さじ3 焼き肉のタレ (市販)大さじ2 植物性油 適量 <ミョウガの甘酢漬け> ミョウガ 3個 作り置き甘酢 120ml ご飯 360g 【下準備】 沸かしたお湯でミョウガをサッとゆで、作り置き甘酢に漬けて1日以上置く。 大葉はせん切りにする。 【作り方】 1. 熱したフライパンに植物性油をひき、シシトウをサッと炒めて取り出す。 2. (1)のフライパンで豚肩ロース肉を焼く。両面に焼き色がついたら酒と焼き肉のタレを加えて軽く煮詰める。 3. 甘酢に漬けたミョウガを薄く輪切りにし、ご飯に混ぜて丼によそう。大葉を散らし、豚肉とシシトウをのせる。 【副菜】パプリカのショウガきんぴら ショウガとゴマ油の香りが効いた、シンプルな炒め物です。 調理時間:7分 カロリー:41Kcal レシピ制作:料理研究家、フードコーディネーター 吉田 朋美 材料(2人分) パプリカ 1/2個 ショウガ 10g 塩 適量 粗びき黒コショウ 適量 ゴマ油 適量 白ゴマ 適量 【下準備】 パプリカはワタを取って細切りにする。ショウガは皮をこそぎ取り、せん切りにする。 【作り方】 1. 熱したフライパンにゴマ油をひき、パプリカとショウガを炒める。塩、粗びき黒コショウを振り、皿にのせて白ゴマをかける。 【副菜】クレソンのサッパリ塩レモンサラダ お肉の付け合わせに良く合うクレソンを、ゴマ油の効いたサッパリドレッシングで和えました。 調理時間:5分 カロリー:34Kcal レシピ制作:料理研究家、フードコーディネーター 吉田 朋美 材料(2人分) クレソン 12本 ニンジン 10g 白ネギ 3cm 焼きのり 1/2枚 <塩レモンドレッシング> 塩 適量 粗びき黒コショウ 適量 レモン汁 1/4個分 ゴマ油 小さじ1 【下準備】 クレソンは根元を切り落とし長さ3cmに切る。ニンジンはせん切りにする。 白ネギは縦に切り込みを入れて外側の白い部分をはがし、せん切りにしてサッと水にさらし、水気をきる。 【作り方】 1. ボウルに<塩レモンドレッシング>の材料を入れて混ぜ、クレソン、ニンジン、白ネギを入れて和える。 2. 器に盛り、焼きのりを適当な大きさにちぎって散らす。 【スープ・汁】豆腐とワカメのスープ ピリ辛の中華スープです。豆腐と卵がフワッと辛みを穏やかにしてくれます。 調理時間:5分 カロリー:113Kcal レシピ制作:料理研究家、フードコーディネーター 吉田 朋美 材料(2人分) 豆腐 150g ワカメ (干し)大さじ1.5 卵 1個 水 500ml 顆粒中華スープの素 大さじ1 酒 小さじ1 しょうゆ 小さじ1 コショウ 少々 ラー油 少々 【下準備】 豆腐をさいの目に切る。 【作り方】 1. 鍋に水を沸騰させ、顆粒中華スープの素を入れる。酒、しょうゆを加え、豆腐とワカメを軽く煮る。 2. 卵を溶き入れ、コショウを振り、ラー油を垂らす。
2024年06月26日