ウーマンエキサイトがお届けする新着記事一覧 (33/1403)
■これまでのあらすじ主人公・しろみは彼氏ユウの母親から激しく敵意を向けられたことで、ユウとしばらく距離を置きますが、数年後に再会し結婚を決めます。しかし、義母は変わらずしろみに対して嫌がらせを続け、「導きさん」という謎の人物に取り憑かれている様子です。義母は結婚式の打ち合わせに乱入し、挙句には万引きで警察沙汰に。さらに義父が家の中で盗聴器を発見し、義母が「導きさん」の指示で設置したことを明かします。これは「導きさん」のアドバイスによるもので、義父とユウの連絡手段がメールから電話に変わったことが原因だと言います。ユウは義母を式に呼びたくないと言いますが、しろみ側の親族に義母のことがバレては困ることからしろみは予定通り義母を出席させます。結婚式は滞りなく順調に進みましたが終始元気がなかった義母。実は妄信していた「導きさん」が姿をくらましてしまったのです。心の拠り所をなくした義母はしばらくおとなしく過ごしていました。■義母の新たな心の拠り所は…■友人が働く不動産屋で新居探し■不動産屋に義母が…!?■友人の気遣いでとんでもないことに義母は「道しるべさん」という風水を扱う人物に出会い、新たな心の拠り所を見つけました。すっかり元気になった義母はきっと新居探しにも口を出してくるだろうと考えたしろみは、慎重に進めなければと警戒します。しかし、友人の不動産屋で物件を探していたのが運の尽き…。個人情報に対しての意識も若干緩めで、友人はあっさり物件の情報を義母に漏らしてしまいました。友人としては良かれと思ってしたことだったのでしょうが、この一件で、また一波乱起こってしまいそうです…。次回に続く「息子溺愛いじわる義母との同居」(全90話)は22時更新!
2024年09月27日この作品は一部過激な表現を含むため、71話以降はウーマンエキサイトアプリでの限定公開とさせていただきます。■これまでのあらすじ結婚10年目の記念日、豪汰は学生時代の家庭教師のアルバイトで教え子だった亜美と14年ぶりに再会。その後、豪汰と亜美は体の関係を持つようになる。豪汰の裏切りに気が付いていた妻の景子は、裏切りの証拠を集めて豪汰に突きつけた。豪汰は話し合いには応じず、亜美のマンションへと逃げていった。しばらくして豪汰が母親からの呼び出しで実家に帰ると、今度は景子から事情を聞いた両親・兄夫妻に責め立てられる。しかし唐突に兄夫婦が娘の結菜の養子縁組の話を持ちかけると、孫を溺愛する両親もそこに加わり、豪汰も浮足立つ。景子を無視して勝手に話を進めようとする義実家に景子は怒り爆発。ひとまず離婚は保留にして義実家を後にする。その週末、結菜の未来を最優先に考えようと決心した景子は実家の母親を訪ねる。離婚後に同居させてほしいと頼むが、断られた上に離婚も大反対されてしまう。一方の豪汰は亜美のマンションを訪ねてきた亜美の母親の美奈子と鉢合わせる。既婚者であることを責められると思っていた豪汰に対し、美奈子は過去の豪汰との関係をチラつかせる。物陰で話を聞いていた亜美は、頃合いを見計らって現れ、15年も前から豪汰と美奈子の関係に気が付いていた事を暴露する。しらばっくれる二人に、行為後に裸でゲスな会話を繰り広げていた美奈子と豪汰を撮影した動画を見せつけたのだった。■裏切り現場を目撃…!?■大事にしてきた動画■明かされる過去の計画多感な時期に自分の母親と家庭教師の先生が関係を持っていることを知ってしまうとは、亜美にとっては相当なトラウマになってしまったことでしょう。許せないと思う気持ちも無理はありません。次回に続く「離婚には反対です」(全83話)は22時更新!
2024年09月27日※このお話は作者シカさんに寄せられたエピソードをもとに脚色を加え再構成しています。登場人物や団体や建物の名称は架空のものであり実在のものとは一切関係ありせん。■これまでのあらすじ主人公・アサミは、アプリで出会って意気投合したアキトと交際をスタート。しかし付き合い始めて早々まさかの妻子持ちであることが判明し、アサミは別れを決意するのだった。それから3ヶ月後、アキトは妻と正式に離婚。アサミは再びアキトを受け入れ、交際を重ねていく。だが1年後、朝帰りが増えたアキトの裏切りがほぼ確定。さらなる情報を集めるうちに、離婚はしていないという衝撃の事実が発覚する。絶望したアサミがアキトの妻にすべてを暴露する手紙を送ると、アキトから反省の念とともに「もう一度会いたい」と書かれたメッセージが届く。ところが実際に会うと、アキトは「お前が手紙なんて送ってこなきゃバレなかった」とブチギレ。アサミは「人を騙して弄んで、自分だけ平和な生活に戻れると思っていたなんて」と嘲笑し、「なんて奥さんに何も言わないって思ったの?」と詰め寄って…。■淡々と反撃するアサミ■遊びのつもりだったかもしれないけど…■痛烈な一言を突きつける!アサミからしたら、アキトの家庭が壊れるなんて知ったこっちゃないですよね。アキトだけが“そのまま幸せに家庭に戻る”なんて、許せるはずがありません。「自業自得」というストレートな言葉は、アキトの胸に響くのでしょうか?次回に続く「君のために離婚したよ」(全40話)は21時更新!
2024年09月27日■これまでのあらすじ夫の転勤をきっかけに突然義実家での同居が始まった主人公・ライコミ。デリカシーゼロの義母は孫息子にしか興味を示さず息子に何でも買い与え、プライバシーすらも守られない環境にライコミは頭を抱えていました。さらに義父からは不当な扱いを受け、1人では解決できないとライコミは夫に相談しようとするも、夫は「何か問題でも?」と聞く耳を持ちませんでした。ある日の夜、娘を泣き止ませろ!と夫に怒鳴られ、気分転換に夜の散歩に出かけたライコミ。そこで偶然隣人のミドリに出会いました。子ども同士同い年ということもあってすぐに意気投合し、他愛もない時間を楽しんでいたライコミでしたが、家に帰らなければいけないと思うと憂鬱に。「まだ帰りたくない?」と気持ちを汲んだミドリは、その後もしばらくライコミの悩みや愚痴を共感しながらたくさん聞いてくれたのでした。■時間も忘れるほど話は盛り上がり…■相変わらずデリカシーのない義母の意味深発言■義母の重大発表とは!?■男性陣から了承を得た義母がトンデモ発言!ミドリという理解者を得て、元気が出たライコミ。帰宅後も気分は高揚し、荷物の整理を始めました。しばらくすると相変わらず非常識な時間に起こしに来た義母にイラっとしながらも、義母の意味深な発言が気になります。義母の重大発表…それは明日から働きに出るということ。あまりに急な発言に驚いていると、突然家事を丸投げされてしまうのでした。確かにこれまでも家事はしてきましたが、慣れない環境で育児をしながらすべての家事をこなすのは、想像するだけで大変です…。せめて、事前に相談して欲しかったですよね…。次回に続く「理想の隣人」(全24話)は21時更新!
2024年09月27日■これまでのあらすじ優作と結婚することになった絵梨花。あたりで一目置かれる名家だという義実家に挨拶に行くと、優しそうな義両親に安心する。しかし、リゾートホテルで結婚式を挙げたいと告げると、地元のホテルで結婚式をしろと言われて2人のプランは一蹴されてしまい…。 義父の知り合いの式場で結婚式を挙げることになっただけではなく、どうやらこの家のしきたりでは「親と一緒に同居する」ことになっているそう。私は何も聞いていないし、さすがに断ってくれると思っていたのですが…優作の答えはまさかの「同居するつもりでいる」!?するとトントン拍子で話は進み、敷地内同居で工務店まで決定。私の仕事は?気持ちは?その場では何も言えず、帰り道優作に不満をぶつけたのですが、彼は笑顔で「あれがうちの方針」「家族として一緒に頑張ってほしい」と言われてしまい…。戸惑いはあったものの、この人と結婚すると決めたのだからと同居を決めました。しかし初日からとんでもないことを言われて―…!次回に続く(全13話)毎日更新!※この漫画は実話を元に編集しています
2024年09月27日この漫画は書籍『いちばんやさしいおうち食養生 疲れた日の漢方ごはん』(著者:田中 友也 、 In.S_そーい )の内容から一部を掲載しています(全9話)。 ■あらすじ病気じゃないけど体調が悪い…。そんな「なんとなく不調」を毎日の食事でできる養生法で改善しませんか?「仕事、家事、育児、介護などで毎日忙しく、自分のことには構っていられない」など、疲れや不調をずるずると引きずっている人が多い世の中。特に、30~50代は心身のトラブルも起きやすいものですね。身近な食材だけで簡単に作れて、体を健やかにし、バランスを整える食事とセルフケアのヒントを紹介します。かわいい猫たちが登場する楽しいお話ですよ。■胃痛編~ある日の出会い~ 第1話 頑張り屋さんは胃腸トラブルに要注意!胃腸は食事の栄養から「気(エネルギー)」を生み出し、生命活動の基礎を支える体の中でも特に大事にしたい臓腑です。胃の不調は原因からいくつかの種類に分けられます。自分のタイプを知って対策することも良さそうです。ちなみに…。漫画のちこさんは慢性タイプ!慢性的に胃腸が弱い人は、疲れた時や体に負担がかかると胃痛がおきます。2ページ目にタイプ別オススメの「疲れた胃腸を労わるレシピ」も見てくださいね。■疲れた胃腸を労わる 6つのレシピ「冷えタイプ」「慢性タイプ」「慢性タイプ・冷えタイプ」それぞれの疲れた胃腸を労わるレシピです。生活養生のポイントや積極的に食べたい食材が分かりますよ! 『いちばんやさしいおうち食養生 疲れた日の漢方ごはん』 著者:田中 友也 、 In.S_そーい (KADOKAWA) 書籍「いちばんやさしいおうち食養生 疲れた日の漢方ごはん」はこちら 「なんとなく不調」は毎日の食事で解消!『いちばんやさしいおうち食養生 疲れた日の漢方ごはん』では、身近な食材で簡単に作れる「体を健やかにし、バランスを整える食事」を漫画でご紹介。次回に続く 「いちばんやさしいおうち食養生 疲れた日の漢方ごはん 」(全9話)は20時更新!▶︎ 「いちばんやさしいおうち食養生 疲れた日の漢方ごはん」一覧はこちら>>
2024年09月27日■これまでのあらすじ妻は幼い頃に母を亡くしており、夫は“自分の母親に実母のように甘えてほしい”と思っていた。義母も同じ気持ちでいたが、妻は甘えるどころか「義母と距離を置きたい」という。そんな中、妻の妊娠が発覚。義母は合鍵を使って部屋の掃除をするが、事実を知った妻は夫にブチギレ。しかし、夫は「うちの実家で里帰り出産すればいい」と追い打ちをかけて…。[夫 Side Story]妻の実家はお義父さんしかいないので、俺の実家への里帰り出産を提案したのですが…。妻に激高されてしまいました。妊娠中は情緒不安定だと聞きますが、あんなに怒らなくても…。負担を減らすために親に頼るのは、そんなに悪いことでしょうか? 予想通り、理子に頼られたい母さんは合鍵を返してくれず…。子どもが生まれ、俺の親は駆けつけましたが、妻の親はすぐには来ませんでした。理子は気にしていないふりをしていましたが、本当は寂しいんじゃないかと思います。我慢せずに親に甘えたらいいのに…。そんな矢先、妻が体調不良で、俺がひとりで家事育児をするはめに…。しかし、ピンチをチャンスにする方法を思いついたのです。次回に続く(全16話)毎日更新! ※この漫画は実話を元に編集しています
2024年09月27日※このお話は作者神谷もちさんに寄せられたエピソードをもとに脚色を加え再構成しています。 ■これまでのあらすじこれまで家事育児を妻のミサキに丸投げしてきたゴロー。妻の育休が終わるため育児に参加することになります。しかしモールでキッズスペースに息子を置き去りにし自分の買い物に夢中になってミサキに激怒されてしまいます。離婚を迫られたゴローは土下座して反省を誓いますが、自己中心的な発言で再び妻を怒らせることに…。「反省しろ」と言ってミサキは家出。ゴローは何を反省するのかわかっていませんが、一応ミサキは3日後に帰ってきました。自分優先で息子のことが頭にない父父親失格だけは勘弁ちょっとの裏技は許される…?多少反発したり反論したりしながらもミサキの言うことを受け入れ、「父親失格」を回避すべく頑張るゴロー。うっかり怠けてしまったり叱られても何が悪いのかよくわかってなかったり、頼りないところだらけですが、憎めないところもあるんですよね。ミサキがつい許してしまうのもわかる気が…いや、やっぱり許せないかも。思い出してみればそもそも体調悪い詐欺を働いてた奴ですし、いつまで今の姿勢が続くかは半信半疑ですね。現在はミサキに叱られながらも父として成長中。正直言って、家事育児を一から教えないといけないって、かなりの労力だと思ってしまいますが。なんだかんだ言って、ミサキは優しいですよね。ゴローがミサキに認められる立派な父になる日は来るのでしょうか。これからもゴローのことが気になってしまいます。これでこの物語は完結です。最後までお読みいただきありがとうございました!こちらもおすすめ!お気に入りの公園で声をかけてきたのは…ある日突然、「子どもを預かってほしい」と声を掛けてきた見知らぬパパ。切羽詰まった状況に、やむを得ず承諾するが、これがトラブルの始まりだった…!? 「託児所扱い」1話目はこちら>>
2024年09月27日600軒以上の店舗がひしめく「横浜中華街」。あまりの店舗の多さに、どこに入ればいいのか悩んでしまいますよね。しかし、食べ歩きなら複数の店舗をハシゴすることが可能です。今回は、横浜中華街で今、人気の食べ歩きグルメ3つと、本格的な中国茶が楽しめるカフェ「悟空茶荘」をご紹介。あくまで主観となりますが、各店舗のおすすめ度(最高点が星5)を入れています。ぜひ、横浜中華街を訪れる際の参考にしてくださいね。■いつも行列ができている人気店! 焼き小籠包が絶品な「鵬天閣 新館」横浜中華街の食べ歩きで外せないのが、「鵬天閣 新館」の焼き小籠包。いつも行列ができている人気店です。カリカリの皮に肉汁たっぷりのタネが包まれていて絶品! 翡翠色のほうは「海鮮焼き」、もう一方は「豚肉焼き」です。「海鮮焼き」はタネにエビが入っていて、海鮮の旨味が詰まった熱々のスープとともに、エビのプルプル食感を堪能できます。「豚肉焼き」は肉汁たっぷりで、くせがない味。ほのかなショウガの風味が鼻から抜け、清涼感も。意外と食べ応えがあり、4個でおなかが満たされますよ。おすすめ度:星4 鵬天閣 新館 住所:神奈川県横浜市中区山下町192-15電話番号:045-681-9016営業時間:11:00~22:00 (L.O.21:30)定休日:年中無休アクセス:みなとみらい線「元町・中華街駅」から徒歩約3分■顔よりも大きい!? 台湾夜市のソウルフード「台湾唐揚 横濱炸鶏排(ザージーパイ)」続いて訪れたのは、台湾夜市でよく見かける「ザージーパイ」の専門店「横濱炸鶏排(ザージーパイ)」。国産鶏胸肉を秘伝のタレに漬け、タピオカ粉を使って揚げているそうです。注文してから揚げるため、10分弱待ちますが、出来立てのザージーパイをテイクアウトしたり、お店の前のテーブル(イスはなし)で食べたりできます。肝心のお味のほうは、外はカリカリ、クリスピーな食感。鶏肉はジュワッと肉汁があふれ出しジューシー。皮なしで食べやすく、八角の香りがやや強めです。そのため、八角の香りが苦手な方は、麻辣粉を使ったザージーパイをオーダーしたほうが良いと思います。そして、このザージーパイは顔と同じくらいのビックサイズ! 鶏胸肉は薄く伸ばしてありますが、1枚でおなかがパンパンになります。食べ歩きの場合は、一口サイズをオーダーしたほうがよいかもしれません。おすすめ度:星3.5 台湾唐揚 横濱炸鶏排 住所:神奈川県横浜市中区山下町191-24電話番号:045-264-8899営業時間:平日 11:00~18:00、土日祝 10:30~18:00アクセス:みなとみらい線「元町・中華街駅」から徒歩約3分■北京ダックが味わえる、イートインスペースがある「香港大飯店」食べ歩きサイズの北京ダックをテイクアウトできる店舗は多数ありますが、当初お目当てだった店舗にスタッフがいなかったため、そこそこ混んでいた「香港大飯店」へ立ち寄ることに。北京ダックは、お肉の量が多めで、タレの味も悪くない印象。ただし、北京ダックの皮がふにゃふにゃと柔らかい! 北京ダックといえば、パリパリの皮。こちらの北京ダックは一切、パリパリ感がなかったため、そこが残念でした。とはいえ、大通り沿いでふらりと立ち寄りやすい場所に位置し、イートインスペースがある点は良かったです。おすすめ度:星3 香港大飯店 住所:神奈川県横浜市中区山下町144電話番号:045-662-5185営業時間:10:30~22:00(料理L.O. 21:30 ドリンクL.O. 21:30)定休日:年中無休アクセス:みなとみらい線「元町・中華街駅」から徒歩約5分■“サロン・ド・ライブ”を鑑賞しながら、本格的な中国茶が楽しめる「悟空茶荘」食べ歩きでおなかがいっぱいになったところで、中国二胡・琵琶の演奏や、布袋戯(指人形劇)といった“サロン・ド・ライブ”を鑑賞しながら本格的な中国茶が楽しめる「悟空茶荘」へ。こちらのお店は大人気店となっているため、事前予約をしていくことをおすすめします。オーダーしたのは目玉メニューという「悟空八宝茶」。プーアール茶に白キクラゲ、菊の花、ナツメグ、リュウガンの皮、氷砂糖などが入っていて、美容や婦人科系に良いとか。漢方茶と聞くと、苦味のあるお茶を想像してしまいますが、このお茶はほのかに甘く、飲みやすいそうです。5分ほど待つと、お茶が運ばれてきました。茶器の中のお茶を8割飲んだらテーブルにセットされているポットから熱々のお湯を注いで飲むのがおすすめとのこと。3煎分くらい飲めると言います。1煎目は、やや独特な香りがしましたが、漢方臭さはほぼ感じず、フルーティーで飲みやすい印象。2煎目は、氷砂糖の甘みが強くなり、お茶全体の味わいも深みが増していました。3煎目に至っては、菊の花がガラスの茶器の中で花開き、美しい見た目に。お茶の味わいもより濃厚に変化。お茶請けのドライフルーツも、一口サイズで、甘さのなかにほど良い酸味があり美味。大満足な時間を過ごせました。なお、お茶の淹れ方は、スタッフが丁寧に説明してくれるため、中国茶が初めてという方でも安心です。とても気に入ったため、1階のショップで「悟空八宝茶」を購入。自宅でも中国茶を淹れてみたいと思います。おすすめ度:星5 悟空茶荘 住所:神奈川県横浜市中区山下町130電話番号:045-681-7776営業時間:平日10:30~19:00(L.O. 18:00)、土日祝10:00~19:30(L.O. 18:30)定休日:第三火曜日アクセス:みなとみらい線「元町・中華街駅」から徒歩約5分ここからは横浜中華街を訪れたら立ち寄りたいスポット2選をご紹介します。■煌びやか! 金運や商売繁盛のご利益があるとされる「横浜関帝廟」横浜港が開港して間もない1862年に創建された「横浜関帝廟」は、横浜中華街のシンボル的な存在です。ここには、三国志の英雄である関羽が主神として祀られていて、金運や商売繁盛のご利益があるとされています。また「神筈式おみくじ」は、日本のおみくじとは異なり、おみくじを受け取るまでの過程がユニーク。ぜひ試してみてくださいね。 横浜関帝廟 住所:神奈川県横浜市中区山下町140電話番号:045-226-2636開廟時間:9:00~19:00アクセス:みなとみらい線「元町・中華街駅」から徒歩約5分■食後の運動にも、ロマンチックな雰囲気が漂う「山下公園」中華街から徒歩7分ほどの場所にある「山下公園」は、食べ歩き後に訪れたいスポット。東京湾に面していて、ベイブリッジや博物館船の「氷川丸」、横浜港大さん橋国際客船ターミナル、赤レンガ倉庫などを眺めながらの散策が叶います。ベンチが並んでいるため、一休みしながら歩くことも可能です。みなとみらい線「みなとみらい駅」やJR「桜木町駅」まで歩くのもおすすめ。海風に吹かれながら心身ともにリフレッシュできますよ。 山下公園 住所:神奈川県横浜市中区山下町279電話番号:045-671-3648アクセス:みなとみらい線「元町・中華街駅」から徒歩約3分
2024年09月27日■これまでのあらすじ旦那以外の男性とホテルから出てきたところを、園のママ友に目撃されてしまったミサ。学生時代からの友達アイコにも、旦那さんと連絡をとりあったことがバレてしまった。アイコは怒っていたが、ミサにはミサの思いがあり、2人の思いはすれ違う。しょんぼりした気持ちで家に帰ると、そこには関係を持った男性の妻からの封書が…。【ミサSideStory】結婚してから、私のことなんて眼中になかったくせに。そのくせに、私がほかの男に関心を持ったら、それは既婚者としてありえないなんて…。自分のことは棚にあげて、妻を責めるのはどうかしてると思いませんか? 夫である自分にも非があると思えないのでしょうか。だけど夫は意見を曲げず、私と別れようと思っているようです。悲しい表情の夫を眺めながら、私は何も考えられなくなってしまいました。ひとりになった私。どうすればよかったのだろう。考えても、今は答えが出ません。そんなときにアイコからメッセージが。もう会えないと思っていたのに…。次回に続く(全12話)毎日更新!※この漫画は実話を元に編集しています
2024年09月27日共働きで2人の子どもを育てるのは大変です。パパとママで役割分担したいのに、夫に子どもたちのことを相談してもいつも生返事。穏やかな人ではあるのですが、家事にも育児にも非協力的な態度に、私は常にイライラしています。恋人気分はとっくのむかしになくなり、夫婦の会話も減っています。でも、家族としてはなんとなく成立している。夫婦って、きっとみんなこんな感じなんですよね…?そう思っていたある日、私の日常が一瞬にして壊れる出来事があったのです。※この漫画は実話を元に編集しています次回に続く(全26話)毎日更新!
2024年09月27日■これまでのあらすじ産後5ヶ月を迎えたまろは、娘のメメが小さく生まれ、ミルクや母乳にこだわりがあって体重が増えないことをずっと不安に思っている。3ヶ月健診で痩せすぎと指摘され、栄養失調を避けるべくミルクを飲ませるよう言われたのだ。その頃、原因不明の歯の痛みを感じるようになったまろは、歯医者へ。すると知覚過敏だと言われ安心してしまう。当時のまろにとって、メメの成長が1番の心配事で自分の不調を見つめる余裕がなかったのだ。その後メメの母乳を飲む量が増え少しほっとした矢先、まろは再び歯痛を感じるように。前回より激痛で、痛みは歯から顎、こめかみまで移動。さらに痛みで極度の睡眠不足になり、食事もできなくなったまろは再度歯医者へ行くが、歯ぎしりが原因と言われ…。納得できないまろは授乳中でも飲める痛み止めをもらい、大きな病院への紹介状を書いてほしいとお願いするのだった。■無事帰宅するが…■初診は3日後■痛み止めが…!?まろの実家の近くにはかなり大きい病院があり、そこで診てもらおうと診断書をもらいました。早速病院に連絡すると、翌日の土曜日は初診を受け付けておらず、3日後の月曜日なら大丈夫とのこと。それで予約を取るまろでしたが、母はまろが月曜日まで我慢できるのか心配で…。痛み止めをもらったから大丈夫だと答えるまろ。とりあえず痛み止めを飲んで、授乳したら実家に向かおうということになりました。しかし、この後飲んだ痛み止めが効いてこなくて…!?次回に続く「謎の痛みで救急外来に駆け込んだ話」(全66話)は12時更新!この記事に記載された症状や治療法は、あくまでも筆者の体験談であり、症状を説明したり治療を保証したりするものではありません。気になる症状がある場合は医師にご相談ください。
2024年09月27日■息子、衝撃の口の中それはある昼下がり…昼食後に息子が爪楊枝を手に、渋い顔をしていました。「ママ…なんか歯に挟まってる…?」そう言って口の中を見せてきた息子。のぞいてみると…。歯の後ろに、確かに何かがある…ん…?挟まっている、というよりも…。は、歯が…!まだ乳歯が抜けていないのに歯が生えてきてるーーーー!!■乳歯の裏から永久歯が!それは大人の私でも初めて見た光景でした。かわいい乳歯の後ろから、これまたかわいい永久歯がひょっこり顔を見せている。二重に並んだその歯はまさにサメ。かわいいサメでした。しかし、そんなことは言っていられない。このままじゃきっと大変なことになる…!「前の歯、グラグラしてる? 抜けそう…?」「ぐらぐらしていない…」確かに乳歯に触れてみても、グラグラどころかビクともしない。このままでは、乳歯に邪魔をされて永久歯が生えてこられないはず。もしくは、永久歯がこのまま乳歯を持ち上げてくれるのか!?なんにせよ、私は素人。あれこれひとりで画策しても仕方がありません。私は息子と心配する娘を連れ、かかりつけの歯医者さんに向かいました。 ■歯医者さんの回答は…ドキドキで歯医者さんに向かい、待合に娘を待たせ、診察台に息子を寝かせると、先生は…。「あーこれは…抜歯だね」ニコニコ笑顔でそう言いました。ば…抜歯ーーー!!先生によると、これはそれなりにポピュラーなトラブルで、歯が生え変わり始めるまさに今、6歳頃に生じる問題なのだとか。重なっている乳歯がぐらつき、抜けるそぶりをみせていれば、経過観察にもなるそうですが、息子の場合はガッチガチ。抜ける気配がまったくありません。このままでは炎症を起こしてしまったり、歯並びにも影響する。しかし、息子はオペ経験もなく、しかも抜かなければいけない歯は二本。なかなかハードな抜歯術になるはず…。母である私が焦る中、先生は優しく息子に語りかけます。「大変かもしれないけど、今日2本抜いちゃった方が楽かもしれない。でも、イヤだったら今日は1本で、また落ち着いたら次やろう。君の好きにしていいんだよ」優しいーーーー!この優しさに惚れて、ずっとお世話になっている歯医者さんです。本当にありがとうございます。息子の回答は…。「にこ、やる…」息子はしっかり先生を見て、そう頷きました。■息子、初めての抜歯…抜歯はまず麻酔作業から。麻酔も注射での投与になるため、息子も針を見て静かに焦っていました。しかし何も言わず、“痛かったら手をあげる”という指示に従いながら、黙って施術を受ける息子。乳歯は思っていたよりも根深く力強く、揺さぶったりねじったり…傍から見ていると半ば大工仕事です。今まで娘は順調に歯の抜け変わりを迎えていたため、息子がこんな苦労をすることになるとは思ってもいませんでした。昔から固いものが好きでスルメを愛してきた息子。アゴに良い生活はしてきたはずなのにこうなるとは、本当に子どもの成長はわからないものです。何度も麻酔を追加しながら、何度も手を挙げながら、決して弱音は吐かず、泣くこともなく、格闘すること20分。やっと戦いが終わりました。驚くことにその乳歯は、とても長く鋭利でした。なんでも、普通なら下からやってくる永久歯が乳歯の根元を溶かしていき、短くなり、ぐらついて抜けていくものですが、今回は位置がずれてそれがなかったため、乳歯が長いまま埋もれていたそうです。だから、ビクともしなかったんだ…。歯茎には深い穴がポッカリ開いていましたが、息子は抜けた乳歯をキラキラとした目で見ていました。がんばったね…! またひとつ、お兄ちゃんになったね。戦いを終えた息子をたたえていると、そこに歯科助手さんが焦った様子で駆けてきました。「すみません、お姉ちゃんが心配しているので、行ってあげてくれますか…!?」え…!? ■息子の抜歯で涙したのは…急いで待合にいる娘のもとに向かうと、確かに娘はちぢこまり、不安そうな顔をしていました。「ど、どうした…!? いま終ったよ…!」「だって…“出血が多い”って声が聞こえて…!」確かに、なかなかハードな戦い。出血は少量ではなく、歯科衛生士さんはそう言って、先生とリスク管理をしてくださっていました。その発言が、現場を直接目にしていない娘の耳にも届き、心配性の娘の想像を掻き立ててしまっていたようです。「ひとりにしてごめん…! そうまは元気だよ!」「そっか…よかった」いつもは弟に対してクールな娘も、息子のはじめての大騒動に、内心不安でいっぱいだったのかもしれません。処置を終えた弟の顔を見て、一安心…。そして、車に乗り込み、弟に抜けた歯を見せてもらった時でした。「よかったぁ…そうま死んじゃうのかと思った…」大粒の涙をこぼし始める娘。そ、そんなに…!?びっくりしつつも、息子の強さ、娘の愛の強さ…何より、患者だけでなく付き添いの人間の様子にまで気を配ってくださるクリニックのみなさんの優しさを再確認できた、思い出深い一日となりました。ちなみに、乳歯の後ろに生えてきていた永久歯ですが、抜歯後は前の歯列に自然と移動していきました。不思議…!※この体験記に記載された症状や治療法は、あくまでも筆者の体験談であり、症状を説明したり治療を保証したりするものではありません。
2024年09月27日この漫画は書籍『モラハラ夫から助けてくれたのは反抗期の息子でした』(原作:リアコミ/漫画:はち)の内容から一部を掲載しています(全7話)。 ■これまでのあらすじいつか元の優しい息子に戻ってくれると信じていましたが、それも虚しく、息子の暴言はますます酷くなるばかりでした。やがて、息子は専業主婦であることを理由に、母を卑下するようになり、その発言を聞いた夫も一緒になって「無職」とバカにして笑う始末でした。妻は本当は仕事を続けたかったのに、家事との両立が難しく、体調を崩して泣く泣く専業主婦の道を選んだのです。その悔しさは今でも消えずに残っているのに、夫の専業主婦を軽んじる発言を、どうしても許すことができませんでした。しかし、妻が反論しようとすると、夫は怒鳴り散らし、家族を高圧的に支配していました。その影響で、息子も逆らえずにいたのです。偉そうに「稼いでいる」と言いながらも、夫が家に入れる生活費はたったの3万円でした。育ち盛りの息子がいる中で、それでは到底足りるはずもなく、妻は自分の貯金を切り崩してやりくりするしかありませんでした。それにもかかわらず、夫は自分のためには惜しみなくお金を散財していたのです。生活費が少なすぎて、食材を十分に買うこともできず、おかずを一品減らせば「家事をサボっている」と夫が文句を言い、それに便乗して息子も母に暴言を吐くようになりました。妻は、この生活が続く中で、精神的に追い詰められていくのでした。次回に続く(全7話)「モラハラ夫から助けてくれたのは反抗期の息子でした」連載は7時更新! 『モラハラ夫から助けてくれたのは反抗期の息子でした』 原作:リアコミ/漫画:はち (KADOKAWA) 「モラハラ夫から助けてくれたのは反抗期の息子でした」はこちら 主人公の翼は夫・進次郎と中学生の息子・つかさとの3人家族。進次郎は高圧的な態度で翼を怒鳴ったり、経済的に圧力をかけてきたり…。そんな父に気に入られようと、反抗期の息子の態度もエスカレート。しかし息子が母親に辛く当たるのには、ある理由があったからなのです。
2024年09月27日ほろ苦さがおいしい「ゴーヤ」は揚げ物にしても絶品!薄切りにして揚げれば、子どもはスナック感覚で食べられ、大人はビールにおつまみに最高です。今回は、E・レシピ内で評判なゴーヤの揚げ物レシピを3つご紹介します。ゴーヤの苦みが抑えられ、家族も喜んでくれるメニューが揃っています。ぜひ参考にしてください。■ゴーヤは油と相性抜群!揚げ物など油を使う調理法はゴーヤの苦みが適度に抑えられるため、相性が良いとされています。口の中に油分が広がると、水溶性の苦み成分が舌まで届きにくくなるからです。ゴーヤに含まれるビタミンCは熱に強いので、輪切りにしてフライや天ぷらで食べるのがおすすめ。揚げると種はナッツのようなカリカリ食感になり、ワタは油を吸ってジューシーに仕上がります。とはいえ、ゴーヤ苦みが苦手な方は種やワタは取り除きましょう。【E・レシピでおいしい! 260超】衣がサクふわ! ゴーヤのフリット衣はサクふわ食感、ゴーヤは香ばしくジューシーでたまらないおいしさです。フリットは衣に泡立てたメレンゲを使うため、天ぷらよりも軽い口当たりに仕上がり、スナック感覚で食べられます。ゴーヤはしっかり塩もみすれば、厚めに切っても苦みを感じません。 【E・レシピでおいしい! 200超】スパイシーで食欲UP! ゴーヤのカレー粉揚げ衣にカレー粉を混ぜ込むことでゴーヤの苦みが抑えられ、パクパク食べられます。スパイシーな風味が食欲を刺激するおつまみです。リング状に揚げれば、見た目もオシャレになりますね! 【E・レシピでおいしい! 180超】パリパリ食感! ゴーヤチップス種とワタを取り除き、薄く輪切りにしたゴーヤを素揚げするだけ! パリパリ食感がくせになり、ほろ苦さと塩味が絶妙なバランスです。カレー粉やガーリックパウダーなどで味変するのも良し。これはビールがどんどん進みそうですね。■夏の家飲みはゴーヤの揚げ物を楽しもう!ゴーヤはビタミンCやカリウムといった栄養がたっぷり含まれています。ゴーヤが主役の揚げ物とキンキンに冷えたビールを用意して、一杯楽しむのもいいでしょう。栄養価の高いゴーヤなら、揚げ物でも罪悪感なしですね。そしてゴーヤの揚げ物は食感も大事。厚さ5mm程度の薄くスライスし、170~180℃の油でこんがりキツネ色になるまで揚げましょう。揚げすぎは食感が悪くなってしまうので注意です。
2024年09月27日プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立は、 「簡単!水餃子 もちもち食感 おうちで手作り by崎野 晴子さん」 「セロリとキュウリの中華サラダ」 「ザーサイのラー油がけ」 「葛のミルクプリン」 の全4品。 中華のレシピでテーブルを彩って。 【主菜】簡単!水餃子 もちもち食感 おうちで手作り by崎野 晴子さん 調理時間:20分 カロリー:293Kcal レシピ制作:料理家、フードジャーナリスト 崎野 晴子 材料(2人分) <具> 豚ひき肉 120g ニラ 1本 白菜 1/4枚 餃子の皮 16枚 <調味料> ショウガ (すりおろし)小さじ1/2 オイスターソース 小さじ1/2 しょうゆ 小さじ1/2 鶏ガラスープの素 小さじ1/4 水 小さじ1 片栗粉 小さじ1/4 <つけダレ> 酢 小さじ1 しょうゆ 小さじ1 ラー油 適量 【下準備】 ニラは長さ1cmに切る。白菜はみじん切りにし、沸騰した湯で2分ゆでて水気を絞る。<調味料>の材料は合わせておく。 【作り方】 1. ボウルに豚ひき肉を入れてほぐし、<調味料>を2回に分けて加えながら混ぜ、粘りが出てきたらニラと白菜を混ぜ合わせる。 2. 餃子の皮の中央に<具>をのせ、皮の縁に水をつけて包む。鍋にたっぷりのお湯を沸かし、餃子が浮いてくるまで2~3分ゆでる。 3. 水気をしっかりきって器によそい、<つけダレ>の材料を混ぜ合わせて添える。 【副菜】セロリとキュウリの中華サラダ 香ばしい中華ドレッシングを手作りします。 調理時間:10分 カロリー:82Kcal レシピ制作:料理家、フードジャーナリスト 崎野 晴子 材料(2人分) セロリ 1/2~1本 キュウリ 1本 <中華ドレッシング> ゴマ油 小さじ2 サラダ油 小さじ1.5 しょうゆ 小さじ1.5 白ゴマ 小さじ1/3 【下準備】 セロリは筋を取って小さめの乱切りにする。キュウリは縦じまに皮をむき、セロリと同じくらいの乱切りにする。 セロリとキュウリの割合は同じくらいにします。 【作り方】 1. セロリとキュウリを器に盛り、<中華ドレッシング>の材料を混ぜ合わせ、回しかける。 【副菜】ザーサイのラー油がけ ラー油の香りをザーサイにちょっと和えて、小さなおかずに。 調理時間:5分 カロリー:14Kcal レシピ制作:料理家、フードジャーナリスト 崎野 晴子 材料(2人分) ザーサイ (瓶)40g ラー油 少々 【作り方】 1. ザーサイは大きいものはひとくち大に切る。ボウルにザーサイを入れ、ラー油を加えてサッと混ぜ合わせ、器に盛る。 【デザート】葛のミルクプリン 健康にいい葛を使ったデザートです。 調理時間:10分+冷やす時間 カロリー:204Kcal レシピ制作:料理家、フードジャーナリスト 崎野 晴子 材料(2人分) 牛乳 150ml 生クリーム 50ml 葛粉 大さじ1.5 砂糖 小さじ2 ブルーベリージャム (市販品)小さじ2 ミントの葉 2枚 【作り方】 1. 牛乳と生クリームを合わせて小鍋に入れ、葛粉を振り入れ、よく混ぜ合わせたら砂糖を加え、ひと混ぜする。 2. 小鍋を強めの弱火にかけ、ゴムベラで鍋底のフチ、真ん中、と8の字を書くように静かに混ぜる。 底の方からかたまってくるので、混ぜながら加熱します。 3. 温度が高くなったら弱火にする。徐々にゴムベラが重たくなり、トロミがついてきたら、火から下ろしザルでこす。 沸騰しないように注意!軽く湯気が立つ程度の温度を保ちます。 4. 1人分ずつ容器に流し入れ、粗熱を取って冷蔵庫で冷やし、ブルーベリージャムをのせ、ミントの葉を飾る。 冷めるとかたさが増すので、少しゆるめくらいで火から下ろしてください。
2024年09月27日■これまでのあらすじ主人公・しろみは、彼氏ユウの母親からの攻撃的な態度に耐えられず、ユウと距離を置くことに。数年後に再会し結婚を決めたものの、義母は変わらずしろみに嫌がらせをします。「導きさん」という謎の人物にハマった義母は、結婚式の打ち合わせや前撮りの現場に乱入するなどして邪魔を続けます。結婚式の準備が進む中、結婚式の1ヶ月前に義母が警察のお世話に。家の中でも盗聴器が見つかり義父は困惑。問い詰めると「導きさん」に指示されたと話し、悪びれる様子もありません。義母にとって導きさんは心の支えであり、義父に止められても聞く耳持たず。距離を置くためしばらくホテルに滞在することを決めた義父が、なぜ部屋に盗聴器を仕掛けたのか尋ねると、ユウと義父のやり取りがメールから電話に変わってしまったことを導きさんに相談したら、盗聴器が良いとアドバイスされたと言うのです。■そういえばドレスの打ち合わせのときも…■結婚式に義母を呼ぶ?呼ばない?■結婚式の間、義母はずっと元気がなくて…■義母が落ち込んでいた理由、それは…教えていないはずのドレスの打ち合わせの日程も、実は盗聴器から盗み聞きしていた義母。このままでは危険だと判断したユウは義母を結婚式に出席させたくなかったようですが、結婚式は当人同士だけの問題でないのも事実。義母が当日暴れたり、警察沙汰になったことがしろみ側の親族にバレたりしたら大変だと思ったしろみは、そのまま式に出席してもらうよう提言しました。なんとか無事に結婚式は終わったのですが、終始義母は浮かない表情…。その理由は、心の拠り所だった「導きさん」が姿をくらましたからでした。しかし、「導きさん」を失ったくらいでへこたれる義母ではありません…!次回に続く「息子溺愛いじわる義母との同居」(全90話)は22時更新!
2024年09月26日この作品は一部過激な表現を含むため、71話以降はウーマンエキサイトアプリでの限定公開とさせていただきます。■これまでのあらすじ結婚10年目の記念日、豪汰は学生時代の家庭教師のアルバイトで教え子だった亜美と14年ぶりに再会。その後、豪汰と亜美は体の関係を持つようになる。豪汰の裏切りに気が付いていた妻の景子は、裏切りの証拠を集めて豪汰に突きつけた。豪汰は話し合いには応じず、亜美のマンションへと逃げていった。しばらくして豪汰が母親からの呼び出しで実家に帰ると、今度は景子から事情を聞いた両親・兄夫妻に責め立てられる。しかし唐突に兄夫婦が娘の結菜の養子縁組の話を持ちかけると、孫を溺愛する両親もそこに加わり、豪汰も浮足立つ。景子を無視して勝手に話を進めようとする義実家に景子は怒り爆発。ひとまず離婚は保留にして義実家を後にする。その週末、結菜の未来を最優先に考えようと決心した景子は実家の母親を訪ねる。離婚後に同居させてほしいと頼むが、断られた上に離婚も大反対されてしまう。一方その頃、豪汰は亜美のマンションで留守番中に亜美の母親の美奈子が急に訪ねて来たため、慌てて出迎えていた。既婚者であることを責められると思っていた豪汰に対し、美奈子は「私にそんなこと言う資格ないものね」と言い、豪汰と過去に関係があったことをチラつかせる。物陰で話を聞いていた亜美だったが、知らん顔で現れ「慰謝料請求は全額ママに払ってもらう」と言い出す。■母と娘の泥仕合■娘の切り札に2人の反応は!?■動画とは?亜美の爆弾がついに投下されました!最初、美奈子も豪汰も揃ってしらばっくれていましたが、こんな秘蔵映像を突き出されてしまっては、もう言い逃れすることなんてできませんね。次回に続く「離婚には反対です」(全83話)は22時更新!
2024年09月26日■これまでのあらすじ義母は男尊女卑に囚われていているが、葵の夫は盾になってくれる。そんな矢先に義母は骨折。ひと月ほどの療養期間、葵夫婦宅へ。そこでまわりも男性の育児参加率の高さに驚く義母だったが、実は自分が我慢して続けてきたことが有害だったと知り号泣。葵たちと暮らしてみて、自分で自分を縛っていたと気づいたと後悔していたのだ。先祖代々の土地を手放すのかと親戚たちからは猛反対されたようですが、お義母さんは「人生をやり直してみる」という目標に向かって歩みを止めることはありませんでした。がんじがらめになっていた古いしきたりを断ち切り、今では東京で第二の人生を満喫しているお義母さん。その姿はなんだか少し若返ったようにも見え、いつまでも元気でいてほしいなと思います。この先、またお義母さんとぶつかることがあるかもしれません。その常識は思い込みではないかをお互い確認しつつ、いい関係を築いていきたいです。※この漫画は実話を元に編集していますこちらもおすすめ!やっと寝てくれたと思ったのに!私の寝不足の原因…それは 「私の家に入らないで」1話目はこちら>>
2024年09月26日※このお話は作者シカさんに寄せられたエピソードをもとに脚色を加え再構成しています。登場人物や団体や建物の名称は架空のものであり実在のものとは一切関係ありせん。■これまでのあらすじ主人公・アサミは、アプリで出会って意気投合したアキトと交際をスタート。しかし付き合い始めて早々まさかの妻子持ちであることが判明し、アサミは別れを決意するのだった。それから3ヶ月後、アキトは妻と正式に離婚。アサミは再びアキトを受け入れ、交際を重ねていく。だが1年後、朝帰りが増えたアキトの裏切りがほぼ確定。さらなる情報を集めようとスマホを見ると、なぜか離婚したはずの妻ともやり取りをしていた。真相を問い詰めると、離婚はしていないという衝撃の事実が発覚。さらにアキトは、悪びれる様子もなくアサミに別れを切り出す。絶望したアサミがアキトの妻にすべてを暴露する手紙を送ると、アキトから反省の念とともに「もう一度会いたい」とメッセージが届く。ところが実際に会うと、アキトは「お前のせいで家庭がめちゃくちゃだよ」とブチギレて…。■激怒する彼にアサミは…■アサミの痛烈な一言■クズ男の言い分は…思わず笑ってしまう気持ち、わかります。それでも「お前が悪質過ぎる」と責められるなんて、「どの口が?」としか思えません…。アキトからの理不尽な口撃に、「あなたは私が奥さんに何も言わないって思ったの?」と強気でぶつかって…。次回に続く「君のために離婚したよ」(全40話)は21時更新!
2024年09月26日■これまでのあらすじ主人公・ライコミは夫の転勤を機に突如義実家で同居することに。元々義父母に対して苦手意識があったため、今後の生活に不安を感じていました。その懸念はすぐに現実のものとなり、授乳中や入浴中でもお構いなしに突然現れ、配慮に欠ける発言を繰り返す義母に頭を抱える毎日。孫息子にしか興味のない義母は息子が欲しがるものを何でも買い与えてしまいます。さらに義父からは奴隷同然の扱いを受けるようになり、教育上良くないと判断したライコミは夫に相談。しかし夫の答えは「何か問題ある?」と聞く耳を持ってくれません。その後も話し合いの機会を作ろうと試みましたが夫は全く取り合ってくれず、それどころか娘の夜泣きに「うるさい!」と怒鳴る始末。娘を連れて夜の散歩に出かけたライコミでしたが、そこで赤ちゃんを抱いた女性に話しかけられて…。■隣人・ミドリとの出会い■一緒に夜の散歩道を歩くことに■楽しい時間はあっという間で…■まだ帰りたくない…娘を寝かしつけるために家を出て、そこで偶然遭遇したのは隣人・ミドリ。子どもが同い年ということもあってすぐに意気投合し、夜のお散歩をすることに。他愛もない時間だったのですが、それがライコミににとっても娘・ヒマリにとっても安らぎの時間であったようです。帰りの時間が近づき、憂鬱になるライコミの気持ちを汲んだミドリは愚痴や悩みを共感しながら聞いてくれました。ようやく新天地でも気を許せる人ができて、今後の義実家ライフへの希望が見えてきました!次回に続く「理想の隣人」(全24話)は21時更新!
2024年09月26日海の見える素敵なリゾートホテルで結婚式を挙げたいと思っていたのに、お義父さんの一存で却下されてしまいました。夫の家が名家とよばれる由緒ある家柄だからなのかもしれませんし、いろいろお付き合いがあるのでしょう。でも一生に一度の機会だし…と私が意見しようとしたそのとき、優作は笑顔で了承したのです。さらにはお義母さんの「結婚式は全部まかせて」という声も、彼は受け入れてしまいました。私は初めて会った義両親の前で反論できるはずもなく…。ふたりの結婚式だからとたくさん話してきたのに。私のやりたいことも知っているはずなのに。私の全く意見を聞かずに受け入れ続ける優作に、私は動揺していました。次回に続く(全13話)毎日更新!※この漫画は実話を元に編集しています
2024年09月26日この漫画は書籍『いちばんやさしいおうち食養生 疲れた日の漢方ごはん』(著者:田中 友也 、 In.S_そーい )の内容から一部を掲載しています(全9話)。 ■あらすじ病気じゃないけど体調が悪い…。そんな「なんとなく不調」を毎日の食事でできる養生法で改善しませんか?「仕事、家事、育児、介護などで毎日忙しく、自分のことなどに構っていられない」など、疲れや不調を引きずっている人が多い世の中。特に、30~50代は心身のトラブルも起きやすいもの。身近な食材で簡単に作れて、体を健やかにし、バランスを整える食事とセルフケアのヒントを紹介します。かわいい猫たちが登場する楽しいお話ですよ。やりがいのある仕事だけど… プロローグ 『養生』しましょう!さて「養生」とは、いつまでも元気でいきいきと過ごすための「健康貯金」です。東洋医学の観点から、自分の体質や特徴を理解して養生することで、より効果的に健康でいられます。仕事も趣味も家事も健康があってこそですね。自分に合った無理のない「養生」を始めてみませんか?大切な「おかぁ」に元気になってもらうために、双子の保護猫パムとポムが立ち上がります。解消したい最初の悩みとは?レッツ養生―っ! 『いちばんやさしいおうち食養生 疲れた日の漢方ごはん』 著者:田中 友也 、 In.S_そーい (KADOKAWA) 書籍「いちばんやさしいおうち食養生 疲れた日の漢方ごはん」はこちら 「なんとなく不調」は毎日の食事で解消!『いちばんやさしいおうち食養生 疲れた日の漢方ごはん』では、身近な食材で簡単に作れる「体を健やかにし、バランスを整える食事」を漫画でご紹介。次回に続く 「いちばんやさしいおうち食養生 疲れた日の漢方ごはん 」(全9話)は20時更新!▶︎ 「いちばんやさしいおうち食養生 疲れた日の漢方ごはん」一覧はこちら>>
2024年09月26日■これまでのあらすじ妻は幼い頃に母を亡くしており、夫は“自分の母親に実母のように甘えてほしい”と思っていた。義母も同じ気持ちでいたが、妻は甘えるどころか「義母と距離を置きたい」という。そんな中、妻の妊娠が発覚。義母は夫から合鍵をもらい内緒で部屋の掃除をすることにするが、事実を知った妻は夫にブチギレて…。[妻 Side Story]私は自分の親でも勝手に家に入られるのは嫌です。父も私の性格を知っているので、来る時は必ず事前に確認してくれます。なのにお義母さんは、頻繫に家に来て好き勝手してたなんて…。耐えられなくて合鍵を返してもらうよう夫に強く求めましたが、「理子のために動いてくれてるのに、なんで一方的に嫌うんだ」と言って、気持ちをわかってくれないのです…。「距離感の近いお義母さんが苦手だから、これ以上私に負担をかけないで」とキレれば、珍しく温和な夫も「家族なんだから甘えたらいいだろ」と怒ってきました。しかも、産後の里帰りも私に相談なく、お義母さんと夫で進めていて…。次回に続く(全16話)毎日更新! ※この漫画は実話を元に編集しています
2024年09月26日※このお話は作者神谷もちさんに寄せられたエピソードをもとに脚色を加え再構成しています。 ■これまでのあらすじ育児を妻に任せてきたゴローは、妻が職場復帰のため美容院へ行く間、息子ムサシの世話を頼まれますが、ショッピングに夢中になり、ムサシを放置してしまいます。妻・ミサキの怒りを受け、離婚を迫られたゴローは土下座して謝罪し、いい父親となることを誓います。もう1度だけチャンスを与えることにしたミサキ。しかしミサキが「ご飯どうしよっか」と聞くと、「俺はまだ全然お腹空いてない」とまたも自分優先な発言をしてしまったのでした。もうのど元過ぎた!?やっぱり離婚か…!?何を反省するかもわかってない!!鎮火した瞬間くすぶっていた火に大量に油を投入しましたよこの男は! さらに何を反省するのかわかってない! ダメだこりゃ!!3日後にミサキが帰って良かったね、ゴロー…ミサキの心の広さが宇宙並みです。次回に続く 「父親失格!?」(全34話)は17時更新!
2024年09月26日■これまでのあらすじ学生時代のアイコは男女共にモテる人気者。いっぽうのミサはそんなアイコにどこか憧れを抱いていた。だからこそ子どもの保育園で再会したときにとても嬉しかったのだが…。かっこよくて優しい旦那さんに愛されている様子のアイコがちょっぴりうらやましくなり、アイコの旦那さんにこっそり連絡をとったのだった。【ミサSideStory】アイコの旦那さんに連絡をとっていたことがバレてしまいました。バレるって言っても、旦那さんは私の誘いにまったく乗ってくれなかったんだから、何も問題ないのにな。でもアイコは怒ってしまい、もう私とは会わないと言い出してしまったのです。それにしても園のママ友たちもウザい。私が誰と恋愛しようが関係なくないですか?結婚したらとか母親になったからとか、そういう理由でときめきを持たなくなるのは私は嫌なのです。もっと自由に生きていきたい。しかし家に帰ると、夫が冷たい表情で待っていました。机の上には、封書から見える内容証明。この名前、もしかして…。次回に続く(全12話)毎日更新!※この漫画は実話を元に編集しています
2024年09月26日■これまでのあらすじ生後5ヶ月の娘・メメの育児がうまくいかず、産後ずっと不安に過ごしている母のまろは、自分の体調にも心配事を抱えていた。メメが3ヶ月健診で「痩せすぎ」であること、さらに栄養失調に近い値だと指摘され、落ち込みながらもどうにかしなければと焦っていた頃、感じるようになった歯の痛みが悪化したのだ。初めて痛みを感じたとき、歯科医に診てもらうと知覚過敏と診断が出たのだが、今回の痛みは激痛で知覚過敏とは違うものだと確信。しかも歯から顎、こめかみにまで移動していて、痛みのせいで眠れず食事も摂れなくなり、ついには授乳もできなくなってしまう。そこで再度歯医者へ。しかしレントゲンを撮った歯科医は虫歯は見当たらず、歯にも顎の骨にも異常はないと言うのだが…。■そんなことある!?■全然納得できない!■もう余裕なんてない…!前回の受診で知覚過敏だと診断されたときは「そうなのか」と受け入れられたけど、今回は自分に余裕がなかったからか「いや絶対違うだろ!」と思うまろ。でも、「実際どこも悪くないんだし歯医者さんもそういう診断をせざるを得なかったのかな?」と今では思うそうです。歯ぎしりという診断に納得がいかないまろは、授乳中でも飲める痛み止めを処方してもらえるよう頼み、そして「もっと大きな病院に紹介状を書いてほしい」とお願いするのですが…。次回に続く「謎の痛みで救急外来に駆け込んだ話」(全66話)は12時更新!この記事に記載された症状や治療法は、あくまでも筆者の体験談であり、症状を説明したり治療を保証したりするものではありません。気になる症状がある場合は医師にご相談ください。
2024年09月26日■これまでのあらすじ葵の義母は男尊女卑に囚われていている。そのことで葵の夫は盾になってくれるが、義母は他の親戚から、嫁のしつけが悪いと非難される。悩む矢先に義母は骨折したので、療養期間は葵夫婦宅へ。そこでまわりも男性の育児参加率の高さに驚く義母だったが、実は自分が我慢して続けてきたことが有害だったと知り号泣。息子世代に男尊女卑がなくなっているのは時代の流れだとして、お義母さんなりになんとか受け止めようとしたのだそうです。でも、それがすでに自分と同世代にも浸透している光景を目の当たりにしたとき、これまでの常識が一気に崩れていったと打ち明けてくれました。そんなお義母さんに、夫は「同調圧力のない世界なら生き方は選べる」と優しく声をかけていました。お義母さんは本当はどういう生き方をしたかったのか、外に出たからこそ考えるきっかけになったのかもしれません。1ヶ月の滞在を終えて帰るお義母さんの顔は、どこか晴れ晴れとしているようでした。次回に続く!(全13話)こちらのお話は9月22日(日)公開の4話以降、12時・21時の1日2回更新となります。※この漫画は実話を元に編集しています
2024年09月26日子育て中のママたちにとって、家族の安全は何より大切。最近の巨大地震注意や大型台風のニュースを見るたびに、「我が家は大丈夫かな」と不安になるママも多いのでは?そんな中、今、注目を集めているのがポータブル電源。キャンプやアウトドアを楽しむ人以外にも広まっています。ただ、いざ手に取ろうと思うと「安くはないし、本当に必要かな?」「使い方が難しそう…」「普段使いはできる?」とわからないことばかり。そこで、「キャンプ防災」や「ながら防災」を提唱する子育てママキャンパーユニット「CAMMOC(キャンモック)」のみなさんに、ポータブル電源の必要性やどう使えるかを聞いてみました!CAMMOC(キャンモック)プロフィールCAMMOCはマミ、カナ、アヤの3人のママキャンパーによるユニット。ファミキャンの楽しみ方に加え、キャンプ×防災をサステナブルな視点で捉えた「ながら防災」を提唱。“いつも”と“もしも”で使えるアイテムや考え方のヒントをママ目線で発信。近著は 「ラクして備えるながら防災 フェーズフリーな暮らし方」 (辰巳出版)。HP: 【目次】1:我が家に最適なポータブル電源の選び方2:編集部おすすめのポータブル電源3:長持ちさせる使い方と保管のコツ4:お役立ち防災ハンドブック5:★プレゼント★ ポータブル電源CAMMOCのママたちが指南!我が家に最適なポータブル電源の選び方CAMMOCのメンバーは、日頃からポータブル電源をフル活用しているママたち。ただでさえ不安な災害時は、電気が使えなくなるかも…という不安自体がストレスに。なので、ポータブル電源があるという安心感は非常に大きいです。さらにソーラーパネルがあれば、電気を生み出すことができる=電気がゼロにならないという点も心強いですね。ポータブル電源を選ぶ時は、不安だからとやみくもに大きなサイズを買うのではなく、何を充電したいのかを考えてみることから始めるといいですよ。(マミ)必要な電力は、家族の人数や求める生活で大きく変わってくるそう。最低限、スマホやタブレットの充電ができればいいという人は、軽くてコンパクトなサイズが使いやすいでしょう。一方、電子レンジでパックご飯やレトルトを温めたり、ケトルでお湯を沸かしたり、災害時も家電を使ってできるだけ普段と近い生活を送りたい人には大容量がおすすめ。家庭によっては、家族の医療機器や水槽のエアーポンプなどに電力が必要なこともあります。まずは自宅で気軽に日常的に、キャンプなどのアウトドアでも使ってみて、とにかく便利さを実感するのがおすすめ。(カナ)実はCAMMOCが大切にしているのが、「フェーズフリー」という考え方。これは、“いつも”(日常)と“もしも”(非日常)の境目をなくし、普段使いのものを災害時にも役立てようというもの。ポータブル電源は、まさにフェーズフリーなアイテムです。普段使いすることで、子どもたちも使い方を覚えてくれるし、楽しみながら防災を知る機会にもなりますよ。(アヤ)具体的に次のような使い方とそのメリットを挙げてくれました。「いつも」と「もしも」の使い方・メリット・スマホ、タブレット【いつも】家の中でもアウトドアでも、場所を選ばず充電が可能【もしも】情報収集や連絡手段として欠かせないライフラインに・ゲーム機【いつも】友だちが大勢集まってコンセントや延長コードが足りない時に重宝【もしも】ゲームや動画視聴が子どもの不安をやわらげてくれることも・電気毛布、扇風機【いつも】電源が足りない部屋でも使える。アウトドアもぐっと快適に【もしも】暑さ寒さの調節は、家族の体調管理に直結。使えると安心・ドライヤー【いつも】電源が足りない部屋、海やキャンプでも理想の髪型をキープ【もしも】濡れた髪をすぐ乾かして風邪を予防。髪型が整うと気持ちも少し上向きに充電しながら“いつも”使っていると、“もしも”の時も充電切れで使えない…なんてことも防げます。(マミ)もしもの時、赤ちゃんのミルクを作るのに電気ケトルが使えると安心です。(カナ)ぜひソーラーパネルとのセットで電気の備えを。我が家はマンションのベランダで充電しています。(アヤ)初めてのポータブル電源なら「Jackery(ジャクリ)」が安心初めてのポータブル電源、どのメーカーにしようか悩むママに編集部がおすすめしたいのが、世界中で愛されているブランド「Jackery(ジャクリ)」。なかでも、今秋登場した 「Jackery ポータブル電源 2000 New」 は2200Wの高出力、2042Whの超大容量で、子育てファミリーの災害対策としての安心感も抜群。2000Whクラスの市場モデルのなかでも最小・最軽量※で、女性でも扱いやすい設計。確かな機能と性能を備えつつ、コスパにも優れ、“いつも”も、“もしも”も頼りになる存在です。※2000Whクラス双方向インバーター搭載のリン酸鉄モデルにおいて、2024年8月時点、Jackery調べ。*Wh(ワットアワー)とは、W(消費電力)×h(アワー)のこと。何ワット(W)の家電が何時間(h)使えるのか、ポータブル電源の容量を示す単位「Jackery ポータブル電源 2000 New」「Jackery Solar Generator 2000 New ポータブル電源 セット」特長はなんといっても軽くてコンパクトなこと。17.9kgは2000Whクラスとしては最小・最軽量モデル。充電口は側面に配置されているので収納しやすいデザインです。2200Wの高出力なので、最大7つのデバイスに同時給電できるパワフルさ。冷蔵庫、エアコン、テレビ、電子レンジ、ドライヤーといった一般的な家電製品の99%以上を動かすことができ、3~5人の家族に3日間程度の緊急電力を提供できるというのも心強いポイント。停電対策やキャンプ・車中泊、DIYといった屋外で電力を使いたいシーンなど、様々なニーズに対応。ソーラーパネルと併用すれば、家庭の節電にも使えます。 Jackeryポータブル電源2000 New Jackery Solar Generator 2000 New ポータブル電源セット POINT-1「もしも」に備える充実の防災機能子育て中のママにとって、家族の安全は何よりも大切。Jackeryのポータブル電源は、そんなママの想いに応える防災機能が充実しています。まず、毎日使っても10年以上使える長持ち設計。リン酸鉄リチウムイオン電池を使っているので、約4000回もの充放電が可能。さらに自然放電を抑える「超ロングスタンバイモード」により、30%の電池残量があれば1年後も20%をキープ。いざという時に慌てずにすみます。充電もスピーディで、家庭用ACコンセントなら0%から80%まで最速66分、Jackery専用アプリから「緊急充電モード」を選択すると、満充電まで102分。充電方法は、コンセント充電のほか、ソーラーパネルを使った高速充電やシガーソケットでの充電から選べます。ソーラーパネルとの併用で、長引く停電にも対応できます。突然の停電には、「パススルー機能」や「UPS機能」が活躍。わずか0.02秒で電源供給を自動切替してくれるので、どうしても電源を止めたくない家電につないでおくことができます。*パススルー機能:ポータブル電源を充電したまま家電が使える機能。普段から冷蔵庫などの家電に接続しておくことで停電対策に。*UPS機能:停電などの緊急事態が発生した場合でも20ミリ秒 (0.02 秒) 未満で、電源供給をポータブル電源に自動で切り替えてくれる機能。エアコンや扇風機、電気毛布を使って暑さ寒さ対策もできるので、子どもの体調管理にもお役立ち。3つのモードを搭載したLEDライトは、停電時や夜中の授乳にも重宝します。POINT-2「いつも」使える、信頼のJackeryブランド世界中で愛されているJackeryは、安全性や耐久性など品質にも定評あり。安心して長く使うことができます。日本におけるアフターサービスも充実しており、最大5年の長期保証で、修理や定期点検に対応。使用済みのポータル電源は無償(送料負担のみ)で回収してくれます。社会貢献にも積極的。能登半島地震の際は、260台のポータブル電源・ソーラーパネルを現地に無償提供していました。また、再生可能なグリーンエネルギーで暮らしの安全を支えています。“もしも”はもちろん、“いつも”使えるから、子どもが暮らしのなかで自然とグリーンエネルギーについて意識するきっかけにもなってくれそうです。\知っておきたい!/長持ちさせる使い方と保管のコツJackeryのポータブル電源は、機械の操作が苦手な人でも使いやすい簡単設計。バッテリーに使っているリチウムイオン二次電池という充電電池は、どうしても時間とともに劣化しますが、長持ちさせるコツがあります。充電のポイントは、バッテリー残量を100%ではなく、80%程度に保つこと。充電が完了したらACアダプターから外しておきます。ただし、自然放電があるので、使わなくても定期的な充電は必要。充電0%のまま放置してしまうと劣化を早めます。なお、出力が大きくコンセントの上限を超える恐れがあるので、一つのコンセントで他の電化製品と同時に使わないように注意が必要です。保管のポイントは、高温や直射日光を避け、涼しく乾燥した場所に置くこと。ガレージのような温度変化が激しい場所は適しておらず、リビングの隅や押し入れがおすすめ。長期保管の場合は3カ月に1回程度動作確認をしておくとよいでしょう。\迷ったら家族で考えよう/「ジャクリ もしも会議」決めきれない時は、ポータブル電源を初めて導入するご家族向けの指南ぺージ 「ジャクリ もしも会議」 を参考に、まずは家族会議から。停電時に必要な家電について家族で話し合い、"もしも“の時のポータブル電源の使い方を考えてみましょう。ジャクリ もしも会議「お役立ち防災ハンドブックブック」より家族みんなで学べる「お役立ち防災ハンドブック」もこちらからダウンロードできます。 ジャクリ もしも会議 日々の生活から非常時まで家族の笑顔を守るポータブル電源普段の暮らしでも使えて、非常時にはさらに力を発揮してくれるJackeryのポータブル電源。いつでもどこでも電力を確保できる安心感が、家族の笑顔を守り、暮らしに安らぎをプラスしてくれる頼もしい防災アイテムです。“もしも”の時の電力は、家族の健康や心の安心にもつながるもの。単に“スマホや家電が使える”以上の価値があります。防災意識が高まる今の時期だからこそ、まずは「我が家だったら、どう使いたいか」と家族で考えてみることから始めてみませんか? Jackeryポータブル電源2000 New Jackery Solar Generator 2000 New ポータブル電源セット 確かな品質と環境への配慮で選ばれる世界リーディングブランド「Jackery」のポータブル電源2012年に創業し、今や世界中で400万台(※)売れているJackeryのポータブル電源。業界で初めて、「カーボンニュートラル工場」の認証を取得したグリーン工場を整備し、100%リサイクル可能なパッケージを採用するなど、クリーンなソーラーパワーで人々に安心と快適を届けています。※親会社グループの目論見書および公開販売データ。累計販売台数は400万台(2018.1-2024.5)製品の優れた品質や機能性は数多くの受賞歴にも表れています。たとえば 「Jackery ポータブル電源 1000 New」 (写真上)は「2024フェーズフリーアワード* オーディエンス賞」「第6回防災グッズ大賞2024」を受賞。また、2022年にはJackeryはフェーズフリーアクションパートナーとなり、 「Jackery ポータブル電源 600 Plus」 (写真左下)は、“フェーズフリー商品”として認証されています。* 「フェーズフリーアワード」とは インテリアに馴染むコンパクトさ、デザイン性を重視する人には、 「Jackery ポータブル電源 600 Plus サンドゴールド」 (写真右下)もおすすめです。★お得に買える!★限定クーポン配布中!記事をご覧いただいたウーマンエキサイト読者のみなさんに、Jackeryポータブル電源購入時に利用できるお得な割引クーポンをプレゼント。期間限定なので、この機会をどうぞお見逃しなく。コード名:PRBOUSAIWE割引率 :5%OFF(店舗自体のセールと併用可能)利用期間:2024年10月31日まで対象製品:Jackery ポータブル電源全製品(アクセサリーは対象外)対象店舗: Jackery公式サイト 、 Jackery公式Amazon店 ※ 各店舗により価格やキャンペーン期間などが異なる場合があります※ 現在Jackery製品が一時在庫切れとなっており、商品の発送に遅れが生じています。「Jackery ポータブル電源 2000 New」「Jackery Solar Generaor 2000 New」の発送は、10月下旬になる予定です。予めご了承ください。★プレゼント★「Jackery Explorer ポータブル電源 100 Plus サンドゴールド」1名様本記事をご覧になった方の中から抽選で1名様に、手のひらに乗るほどの小型モデル「Jackery Explorer ポータブル電源 100 Plus サンドゴールド」をプレゼントします。以下の応募方法を必ずご確認の上、ご応募ください。【応募期間】2024年9月26日~2024年10月23日 24:00まで応募受付は終了いたしました【応募方法】step1. ウーマンエキサイト編集部のX(旧Twitter)公式アカウント「 @WomanExcite 」とJackery JapanのX(旧Twitter)公式アカウント「 @jackeryjapan 」をフォロー ↓step2. 編集部が投稿した 本記事のポスト を、応募期間中にリポストして応募完了【当選発表】ご当選者には、2024年10月24日以降にX(旧Twitter)のダイレクトメッセージにてお知らせします。※ご連絡時期は変更となる場合がございます。予めご了承ください。※鍵付きアカウントは応募状況の確認ができないため、無効とさせていただきます。予めご了承ください。※当選者にはウーマンエキサイト編集部からダイレクトメッセージにてご連絡をするため、応募期間終了後もアカウントのフォローをお願いいたします。ダイレクトメッセージでのご当選のお知らせやりとりをもって「当選のご連絡、賞品のお届け完了」とさせていただきます。※未成年の場合は、親権者の同意を得た上でキャンペーンにご応募ください Jackery ポータブル電源ラインアップをチェック アンケートにご協力ください [PR] Jackery Japan 取材協力:CAMMOC 取材・文:古屋江美子
2024年09月26日みなさんこんにちは、チッチママです!まだ子ども達が小さかった頃は買い物するだけで一苦労でした。第一関門の買い物カート乗車拒否問題…子ども用買い物カートを途中で放棄する問題…会計中の逃亡問題…セルフレジのピ! やりたい! 問題…今思い出すだけでもドッと疲れが…笑ですが先日次女と買い物をした時のこと。いつものようにセルフレジに進むと次女が「わたしがピするね」と。まあ並んでいる人もいないし、のんびりやろう。ということで次女にバーコード読みを任せました。私は隣で次女から受け取った商品を袋に詰めていくのですが…あれ? なにこれめっちゃスムーズじゃん!!私一人でやるより、次女が手伝ってくれるほうが会計と袋詰めがスムーズに進むのです。わああ…数年前まで私がやった方が早いけど子どもの成長のため!と自分に言い聞かせてお手伝いしてもらっていたのに…メチャクチャ戦力になってくれてる(泣)セルフレジで我が子の成長を感じたのでした。
2024年09月26日