更新日:2023/03/08
住友生命のこどもすくすく保険の評判・口コミは?デメリットも調査!
「営業の人に学資保険を提案されたけど入るべきか悩んでいる」「自分で調べてみたけど、どの保険に入ればいいかわからない」という方は学資保険のプロ(FP)が揃った保険相談サービスで無料相談をすることをおすすめします。
学資保険に限ったことではありませんが、保険会社の営業マンに勧められた保険に何も考えずに加入するのは危険です。
当サイトでおすすめしている保険相談サービスは強引な勧誘がなく、満足度も業界トップクラスとなっています。
保険相談は何回利用しても完全無料なので、お気軽に申し込んでみてください(スマホ・パソコンでオンライン相談も可能)
▼おすすめ学資保険ランキング
1位:フコク生命「みらいのつばさ」(5年ごと配当付学資保険J型)
→みらいのつばさに加入すべきかマネーキャリアで無料相談(オンライン相談も可能)
2位:明治安田生命「つみたて学資」
→つみたて学資に加入すべきかマネーキャリアで無料相談(オンライン相談も可能)
3位:ソニー生命の学資保険(無配当型)
目次を使って気になるところから読みましょう!
住友生命の学資保険(子供保険)「スミセイのこどもすくすく保険」の評判・口コミ
※口コミはインターネットアンケートで募集
募集期間:2022年7月~2022年8月
保障は充実しているが、貯蓄向きではない
サービスがあってよい
損はしない
「営業の人に学資保険を提案されたけど入るべきか悩んでいる」「自分で調べてみたけど、どの保険に入ればいいかわからない」という方は学資保険のプロ(FP)が揃った保険相談サービスで無料相談をすることをおすすめします。
学資保険に限ったことではありませんが、保険会社の営業マンに勧められた保険に何も考えずに加入するのは危険です。
当サイトでおすすめしている保険相談サービスは強引な勧誘がなく、満足度も業界トップクラスとなっています。
保険相談は何回利用しても完全無料なので、お気軽に申し込んでみてください(スマホ・パソコンでオンライン相談も可能)
▼おすすめ学資保険ランキング
1位:フコク生命「みらいのつばさ」(5年ごと配当付学資保険J型)
→みらいのつばさに加入すべきかマネーキャリアで無料相談(オンライン相談も可能)
2位:明治安田生命「つみたて学資」
→つみたて学資に加入すべきかマネーキャリアで無料相談(オンライン相談も可能)
3位:ソニー生命の学資保険(無配当型)
「スミセイのこどもすくすく保険」の基本情報まとめ
住友生命の「こどもすくすく保険」は、子どもの進学に向けて教育資金を貯める学資保険です。
- 満期になると満期金がもらえるほかに、12歳・15歳と進学する年齢で祝金がもらえる
- 支払った保険料よりも受け取るお金のほうが多くなる
- 契約者が死亡・高度障害になった場合は保険料の支払いが不要になる
- こども総合医療特約(入院・手術の保障)
- こども入院保障充実特約(入院した際に一時金を受け取ることができる)
- 保険契約者代理特約・被保険者代理特約(契約者に代わり手続きや給付金などの請求を行える)
元本割れする可能性も?「スミセイのこどもすくすく保険」のデメリット
これからかかる子どもの学費を貯めていける「スミセイのこどもすくすく保険」ですが、デメリットもあるのでしっかり確認して入る必要があります。
医療特約を付加すると元本割れする
満期祝金が子どもの大学進学に間に合わない可能性がある
教育費のなかでも、大学に進学するときは入学金や授業料などが高額になります。
そのため、子どもが生まれてから教育費を貯蓄をする場合、大学進学に向けて貯蓄を進める方は多いでしょう。
こどもすくすく保険は学資保険ですが、大学に進学をするときに満期を迎えたらもらえる祝金の支払いが間に合わない可能性があるので注意が必要です。
ここでは、22歳満期を選んだ場合の祝金について表にしましたのでご覧ください。
年齢 | 祝金 |
---|---|
12歳 | 10% |
15歳 | 10% |
18歳 | 30% |
22歳 | 100% |
18歳の大学進学の年には30%の祝金しか受け取ることができず、4年制大学卒業の22歳の年にやっと100%の祝金がもらえます。
22歳満期を選ぶと大学進学には間に合わないので、保険のほかに貯蓄を進めておく必要があります。
「営業の人に学資保険を提案されたけど入るべきか悩んでいる」「自分で調べてみたけど、どの保険に入ればいいかわからない」という方は学資保険のプロ(FP)が揃った保険相談サービスで無料相談をすることをおすすめします。
学資保険に限ったことではありませんが、保険会社の営業マンに勧められた保険に何も考えずに加入するのは危険です。
当サイトでおすすめしている保険相談サービスは強引な勧誘がなく、満足度も業界トップクラスとなっています。
保険相談は何回利用しても完全無料なので、お気軽に申し込んでみてください(スマホ・パソコンでオンライン相談も可能)
▼おすすめ学資保険ランキング
1位:フコク生命「みらいのつばさ」(5年ごと配当付学資保険J型)
→みらいのつばさに加入すべきかマネーキャリアで無料相談(オンライン相談も可能)
2位:明治安田生命「つみたて学資」
→つみたて学資に加入すべきかマネーキャリアで無料相談(オンライン相談も可能)
3位:ソニー生命の学資保険(無配当型)
「スミセイのこどもすくすく保険」のメリット
「スミセイのこどもすくすく保険」のメリットは、
- 契約者と子どもの加入可能年齢が高い
- 保険料の払込期間を短くして返戻率を上げられる
この2つです。
多くの学資保険は加入できる年齢の範囲はかなり低く、子どもの年齢が3歳までとなっている商品もあります。
そのため加入したければ早めに決めておく必要があります。
一方「スミセイのこどもすくすく保険」は、被保険者で子どもが加入できる年齢は最高9歳、契約者となるお父さんやお母さんの年齢も高めに設定されているためじっくりと検討する余裕があります。
また学資保険の返戻率の低さが貯蓄目的として利用するにはいまいちだと考える人は、「スミセイのこどもすくすく保険」で返戻率を上げられる可能性をチェックしてみるとよいでしょう。
このあと、それぞれのメリットを詳しく解説していきます。
契約者と子どもの加入可能年齢が高い
「スミセイのこどもすくすく保険」の契約ができる年齢の範囲は、
- 契約者…男性:18~69歳、女性:16~75歳
- 被保険者(子ども)…0~9歳
です。
学資保険は子どもが大学入学時期に満期となるよう設定されていますが、満期になるまでならいつでも入れるというものではないので注意が必要です。
多くは契約する子どもの加入可能年齢が0~6歳(小学校に入学するまで)で、
- 出産してから育児や家事で忙しいうちに、加入可能年齢を超えて小学生になっていた
- 学資保険に加入するかどうかを迷い始めたころには加入できない年齢になっていた
ということがありがちです。
「スミセイのこどもすくすく保険」のように小学生でも加入できるものだと、余裕を持って教育資金の準備方法を考えられます。
また、契約年齢を見ると、祖父母が孫のために保険に入ることも可能です。
「孫の大学費用を出してあげたい」と思っている祖父母の方も検討の価値がある商品といえるでしょう。
保険料の払い込みを早く終え、返戻率を上げることができる
同じ保障内容で返戻率を比べた場合、保険料の払込期間が短いほど上がります。
「こどもすくすく保険」は下記の2タイプの保険期間ごとに払込満了年齢を設定できます。
保険期間 | 払込満了年齢 |
---|---|
18歳満期タイプ | 12歳、15歳 |
22歳満期タイプ | 12歳、15歳、18歳 |
「スミセイのこどもすくすく保険」についてのプロの評価!おすすめな人は?
「スミセイのこどもすくすく保険」がおすすめなのは医療保障をつけたい人です。
返戻率は下がりますが、入院費や治療費のサポートとなる特約をつけることができるからです。
元本割れをしたくない人は医療特約をつけずに加入することで、支払った保険料よりも多くの満期保険金を受けとることができます。
反対に、貯蓄性を求める人にはおすすめではありません。
特約をつけずに満期まで待っても返戻率は低いためです。
返戻率の高さで学資保険を選ぶなら、
がよいでしょう。
契約内容によっては、どとらも返戻率105%を超える場合があります。
「ニッセイ学資保険」に関しては祝金なし、支払期間5年で契約すると返戻率が108%を超えるケースもあります。
子どもが多い場合は兄弟割引のあるフコク生命の「みらいのつばさ」もおすすめです。
商品の内容は変わることがあるので公式HPを確認してください。