投資のコンシェルジュの口コミ・評判は?メリット・デメリットも解説!

※本記事で紹介しているサービスにはPRが含みます。
▼この記事を読んで欲しい人
  • 投資のコンシェルジュの口コミ・評判を知りたい人
  • 投資の相談先を探している人
  • 投資に興味をもっている人
  • 投資のコンシェルジュの口コミ・評判の内容
  • 投資のコンシェルジュのメリット・デメリット
  • 投資のコンシェルジュは、投資の各分野に特化した相談員がアドバイスしてくれるので資産運用の相談に向いている
  • お金全般の相談なら、3,000名以上在籍するFPが幅広い分野の相談に対応できるマネーキャリアがおすすめ!
  • マネーキャリアは信頼性が高く、多くの相談でご満足いただいているFP相談窓口!

投資のコンシェルジュの口コミ・評判


投資のコンシェルジュという相談先をよく見かけるけど、口コミや評判はどうなっているの」などと思っている人は多いでしょう。


投資するときの相談先として役に立つのがファイナンシャルプランナー(FP)相談窓口です。わかりやすく、丁寧にアドバイスしてくれる相談先があると嬉しいですね。


この記事では、ネットで評判の相談先、投資のコンシェルジュの口コミ・メリット・デメリットについてまとめてみました。


他の代表的な相談窓口との比較もしているので、相談先を選ぶ際の参考にできます。


まずは、投資のコンシェルジュの口コミからみていきましょう。

結果としてとても満足

友人から紹介されてAmazonギフト券のプレゼントも魅力的だなと感じて、試しに話だけ聞いてみるつもりで登録しました。貯金もほとんどないので私が投資をして資産づくりをしていくなんて想像できていなかったのですが、いくつか私でもスタートできる投資法を教えていただき、太陽光発電所の投資とiDecoを始めました。
太陽光発電の投資の会社はとても親切に対応してくれて毎月利益が安定して出ているので結果としてとても満足しています。

環境変化があれば逐次相談したい

今回「投資のコンシェルジュ」のサービスを利用させていただき、全体的な資産づくりの計画とそれに合った会社様を複数社紹介していただき、比較検討することができました。
今後も私の環境変化があれば逐次相談したいと思っています。

LINEを使って気軽に相談できるのが私に合っていた

投資のコンシェルジュではiDeco・NISA、不動産や外国債券など私に合ったポートフォリオを提案いただきスムーズに話を進めることができました。
LINEを使って気軽に相談できるのが私に合っていたと思います。

FPさんに逐一相談しながら投資をしながら勉強しています

最近友人が投資を始めたのをきっかけに私も勉強を始めたのですが何から手を付けたらよいのが、何が正しいのかわからずずっと足踏みしていました。
今でも正直なところ投資の詳細については勉強不足でわからないことも多いのですが、「投資のコンシェルジュ」のFPさんに逐一相談しながら投資をしながら勉強しています。

今でもとても信頼しています

こ定年退職をして退職金や年金、これまでの預貯金をどのように運用するべきかわからず、たまたまネット検索で出てきたこちらのサイトに登録してみました。
FPさんに相談したところ、私たちの資産状況では老後資金として充分なのでリスクをとって運用して利益を上げる必要はないと説明を受け、投資の提案はありませんでした。
その代わりに相続、節税に詳しい税理士の先生をご紹介いただきました。
無理に投資を勧めてこなかったFPさんのことは今でもとても信頼しています。

投資のコンシェルジュの基本情報

▼基本情報

項目内容
相談料無料
相談員IFA
(独立系ファイナンシャルアドバイザー)
取扱内容保険
不動産
iDeCo
NISA
株式
債券など
取扱保険会社数17社以上
相談形態オンライン相談(Web相談)
相談満足度97%
対応エリア全国(一部地域除く)
予約方法インターネット
キャンペーンAmazonギフト券プレゼント
美味しいお肉プレゼント
実施中

投資のコンシェルジュは、年収450万円以上の方限定で資産運用に関するWeb相談を受けられます。

各分野に精通したFPが数ある投資方法からご自身にあった方法をみつけてくれます。

今、Web面談で最高3万円のAmazonギフト券がもらえるのも嬉しいですね。

投資のコンシェルジュのメリット


上記の口コミをご覧になって投資のコンシェルジュの雰囲気を少しだけご理解いただけたことでしょう。

良い口コミ、物足りない口コミに加えてメリットをおさえておけば、相談先の理解を深められます。

投資のコンシェルジュの主なメリットは次の3つです。
  1. 投資先の業種や会社を問わず相談可能
  2. しつこい勧誘がない
  3. 最大3万円のAmazonギフト券が貰える
それでは一つずつみていきましょう。

メリット①投資先の業種や会社を問わず相談可能

投資方法には、口コミにもあるように非課税で老後資金形成を目的としたiDeCo・目的を問わないNISA・不動産・太陽光発電などさまざまな方法があります。


投資先の業種も銀行・証券会社・不動産会社・太陽光発電業者など多種多様です。


投資のコンシェルジュは、多くの業種や会社を問わず各分野の専門家が相談に応じてくれます。


お客さまは相談内容や都合のよい時間を伝えるだけで専属のプロを割り当ててもらえるので安心して相談に臨めます。

メリット②しつこい勧誘がない

相談するとき気になるのが「しつこい勧誘」ですよね。


でも、投資のコンシェルジュでは心配ご無用です。口コミにあるように資金が十分満たされている場合、お客さまが望んでいない場合、無理な勧誘はありません。


さらに「イエローカード制度」なるものがあって、しつこい勧誘や希望にあわない対応がなされた際には担当者を変更してくれます。


しつこい勧誘がない、させない対策が徹底されているのは安心ですね。

メリット③最大3万円のAmazonギフト券が貰える

メリットの3つ目は、一定条件を満たすことで面談1社につき5,000円、最大3万円のAmazonギフト券が貰えることです。口コミにあるように楽しみの一つですね。


ただし、投資のコンシェルジュ利用が始めてであること、その他年収などの条件があります。


また、投資のコンシェルジュから紹介された企業との面談などの条件もありますが、無料で相談できてプレゼントまでもらえるのは嬉しいですね。

投資のコンシェルジュのデメリット


メリットの多い投資のコンシェルジュには、いくつかのデメリットもあります。

主なデメリットは次の2つです。
  1. 店舗・訪問相談ができない
  2. 年収450万円以上の方限定のサービス
それでは詳しくみていきましょう。

デメリット①店舗・訪問相談ができない

1つ目のデメリットは、投資のコンシェルジュの相談形態がWeb面談に限られており、店舗・訪問相談ができないことです。


Web面談は、ご自宅や勤務先からでも相談できるなど何かと便利な面があります。


しかし、ネット環境がない人、スマホやパソコン操作に不慣れな人にとっては店舗や訪問相談に対応していないのは残念ですね。

デメリット②年収450万円以上の方限定のサービス

投資のコンシェルジュWeb相談は、対象が年収450万円以上の方限定のサービスです。


その他にも企業勤務であること・勤続1年以上・カメラONで参加すること・始めてのサービス利用であることなどの条件があるので申込の際は、確認しましょう。

投資のコンシェルジュと保険相談窓口を徹底比較!

ここまで、投資のコンシェルジュの口コミ・メリット・デメリットを紹介しました。

さらに、代表的な相談窓口であるマネーキャリア保険見直し本舗と比較してみましょう。

相談員店舗相談女性スタッフ
投資のコンシェルジュ
IFAなし
女性スタッフ
多数在籍
マネーキャリアFP資格者
コンサルタント
ライフプランナー
なし
(訪問相談あり)

お客さまの要望に
あわせて対応可能
保険見直し本舗FP資格者
ライフアドバイザー
MDRT会員

対応可能店舗あり


資産運用の専門家であるIFAに相談したいなら投資のコンシェルジュ

IFAとは、独立系ファイナンシャルアドバイザーのことで、中立的な立場からお客さまに金融商品のアドバイスを行う専門家(相談窓口)をいいます。


投資のコンシェルジュでは、IFAの資格を持った相談員が、特定の業態や金融機関に縛られない立場からお客さまに最適の提案をします。


提案内容は、口コミにもあるようにiDeCo・NISA・不動産・株式・太陽光などさまざまです。


子育てや女性目線の保険相談はマネーキャリアがおすすめ

マネーキャリアは、相談内容やお客さまの年齢・性別にあわせたコンサルタントを割り当てており、子育て世代からの問い合わせも多数いただいています。


マネーキャリアの無料FP相談は信頼性が高く、リピーターも含めて多くの相談でご満足いただいています。


保険見直し本舗なら全国で店舗相談が可能!

保険見直し本舗は、全国に366の店舗があり、お近くの店舗で相談可能です。もちろんオンライン相談、相談員がお客さまのご自宅等に伺う訪問相談にも対応しています。

投資のコンシェルジュに関するよくある質問


投資のコンシェルジュに関してよくある質問を次の通りまとめました。

  • なぜ無料で相談できるの?
  • Amazonギフト券はどうやってもらえるの?
  • 事前準備は必要?
それでは一つずつご紹介しましょう。

なぜ無料で相談できるの?

投資のコンシェルジュは、お客さまから保険契約や投資契約をいただく際に金融機関等から手数料をもらっています。


その手数料の一部を相談費用に充当しているので、無料で相談できます。

Amazonギフト券はどうやってもらえるの?

口コミサイト等でもよくみかけるAmazonギフト券は、次の手順で進めるともらえます。


  • 投資のコンシェルジュにアクセス
  • 「お申し込み」をタップしてチャットで必要事項を入力して申し込み
  • Line友達追加
  • Lineで専属FPとの相談日時を調整
  • 専属FPとの相談実施
以上の相談1件につき5,000円、最大3万円のAmazonギフト券がもらえます。

ただし、投資のコンシェルジュが紹介する企業と面談2回実施、完了後アンケート回答が必要です。アンケートの回答後、末締め翌々月10日頃にギフト券をもらえます。

事前準備は必要?

相談する際、年収・勤務先などの基礎情報を確認するために源泉徴収票または給与明細などを準備しておきましょう。


また、必須ではありませんが、相談内容や財産の状況を整理しておけば相談がスムーズに進みます。


その他、投資のコンシェルジュから事前に求められたものがあれば用意しておきましょう。

まとめ:資産運用なら投資のコンシェルジュ、お金全般の相談ならマネーキャリア!


この記事では、投資のコンシェルジュの口コミ・メリット・デメリットについて解説しました。


資産運用の相談先選びにおいても口コミは役立ちます。良い口コミと物足りない口コミをみておけば相談先選びに利用できます。


投資のコンシェルジュは、株式・不動産などそれぞれの分野に特化したコンサルタントが在籍しているのでお客さまに最適な投資方法をアドバイスしてもらえます。


しつこい勧誘はなく、条件を満たせば最大3万円のAmazonギフト券がもらえることも魅力です。気になる無理な勧誘も口コミをみる限りなさそうですね。


資産運用なら投資のコンシェルジュが向いているといえます。


お金の悩みには、「家計のやりくりができない」「節税したい」「万が一の保障をしておきたい」「子どもの教育資金を蓄えたい」など身近な問題もあります。


これらお金全般の相談ならマネーキャリアにおまかせください。


マネーキャリアは、保険・節税・家計のことなど全般の相談から、iDeCo・NISA・資産運用など個別の相談まで承っています。もちろん相談は納得できるまで何度でも無料です。


在籍する3,000名を超えるFPがお客さまのお悩みを中立的な立場から解決します。

おすすめの記事