「%E5%A4%A7%E5%AE%B6%E4%BB%81%E5%BF%97」について知りたいことや今話題の「%E5%A4%A7%E5%AE%B6%E4%BB%81%E5%BF%97」についての記事をチェック! (611/658)
ドワンゴとスタジオカラーが日本アニメーションの可能性を探るプロジェクト「日本アニメ(ーター)見本市」の第5弾作品『安彦良和・板野一郎原撮集』(構成・編集:庵野秀明)の予告映像が公式サイトで公開された。『安彦良和・板野一郎原撮集』は、その名の通り、今年で放送開始から35周年を迎えた第1作『機動戦士ガンダム』において中核を担ったアニメーターの安彦良和氏、板野一郎氏の原撮集となる。安彦氏を師と仰ぐ板野氏は、"板野サーカス"と呼ばれる誘導ミサイルの変態的な軌道や機動メカの高速運動などの独自の演出手法を編み出したことで知られ、安彦氏は言わずと知れた『機動戦士ガンダム』 のキャラクターデザインおよび作画監督を担当したアニメ界の巨匠。両氏は例えば、2015年2月28日から全国13館にて2週間限定でイベント上映される『機動戦士ガンダム THE ORIGIN I 青い瞳のキャスバル』にも、共に名を連ねている。(総監督:安彦氏、演出:板野氏)今回の作品は、視聴者のみならず、現在のアニメ業界にも多大なる影響を与えた両氏の功績を称え、その原画を映像作品として後世に残すべく第5弾作品として企画されたという。公開された予告編は、一枚のキービジュアルに山寺宏一のナレーション、そして『機動戦士ガンダム』タイトルコールのBGMが流れるという、これまでの予告とは一線を画した構成に。本作の構成・編集は庵野秀明監督が担当し、制作はスタジオカラー、製作・著作はサンライズ。12月5日に本編の公開が予定されている。また、12月8日22:00~23:00には動画サービス「ニコニコ生放送」にて「日本アニメ(ーター)見本市-同トレス-」第5回が放送。製作陣が『安彦良和・板野一郎原撮集』に込めた思いなどが語られるという。■「日本アニメ(ーター)見本市-同トレス-」第5回放送日時:2014年12月8日(月)22:00~23:00(予定)番組URLはこちら番組内容:「安彦良和・板野一郎原撮集」について(C)創通・サンライズ
2014年12月01日ユニットコムはこのほど、USB 3.0ケーブルを使ってPCI Express x16の拡張ボードをPCI Express x1接続に変換する変換基盤キット「E060 USB3.0 PCI-E[x1] - PCI-E[x16]バス変換(NT)」を発表した。パソコン工房通販サイト内の「Nantena」にて販売中で、価格は税別799円。マザーボード側に取り付けるPCI Express x1形状のバス基板と、拡張カードを取り付けるPCI Express x16形状のバス基板をUSB 3.0で接続して変換を行う。PCI Express x16形状のバス基板では、PCI Express x1/x4/x8/x16形状のカードを取り付けられる。電源はSATA電源を利用する。付属のUSBケーブルは1mと長めで、ケース外に拡張カードを設置する場合にも利用可能で、小型のPCケースでもサイズが大きい拡張カードを増設することができる。ただし、その場合SATA電源ケーブルの延長が必要となる。本体サイズはPCI Express x1形状のバス基板がW29×D32×H8mm、PCI Express x16形状のバス基板がW24×D135×H15mm。
2014年12月01日11月24日~11月30日までの1週間に発表された、PC関連の注目ニュースをダイジェストでお届けする。先週は27日、デルが5K解像度(5,120×2,880ドット)の27型液晶ディスプレイ「UP2715K 」を発表した。直販で199,980円(税込・送料込)と、戦略的な価格が特徴。画素密度218ppiのIPS液晶で、PCとは2基のDisplayPortで接続。動作確認済みのグラフィックスカードはNVIDIA Quadroシリーズのみという、さすがにハイエンドな製品だ。デルは合わせて34型の曲面シネスコ液晶を10万円台で、24型の4K液晶を5万円台半ばで発表している。ほか、25日には都内地下鉄143駅で訪日外国人向けの無料Wi-Fiサービスを開始。これに続く形で、JR西日本が特急「はるか」で、小田急グループが箱根エリアで無料Wi-Fiサービスの提供を発表している。
2014年12月01日エムエスアイコンピュータージャパンは28日、NVIDIAのGeForce GTX 970Mを搭載したゲーミングノートPC「GS60 2QE」シリーズの4K液晶モデル「GS60 2QE-233JP」を発表した。発売日は5日。価格はオープンで、店頭予想価格は税込255,000円前後。3,840×2,160ドットの15.6型液晶を搭載したゲーミングノートPC。プロセッサにはCore i7-4720HQを採用。GTX 970Mの搭載に加え、3段階でCPUとGPUのクロックを調節し性能をコントロールする「SHIFT」機能、SteelSeries製のバックライト付ゲーミングキーボードの搭載なども特徴となる。主な仕様は、CPUがIntel Core i7-4720HQ、チップセットがMobile Intel HM87 Express、メモリがDDR3-1600 16GB、ストレージが128GB SSD×2+1TB HDD、グラフィックスがNVIDIA GeForce GTX 970M 3GB、光学ドライブが非搭載、OSがWindows 8.1 64bit。インタフェース類は、Gigabit Ethernet対応有線LANおよびIEEE802.11ac対応無線LAN(Killer DoubleShot Pro)、Bluetooth 4.0、Mini DisplayPort、HDMI、USB 3.0×3、SDカードリーダ、オーディオポートなど。本体サイズはW390×D266×H19.9mm、重量は約1.9kg。
2014年12月01日リンクスインターナショナルは1日、CORSAIR製のPCケースとして、遮音性を高めたE-ATX対応PCケース「CORSAIR Carbide Series 330R Silent」を発表した。12月6日から発売する。店頭予想価格は13,780円前後。ヘアライン加工を施したアルミ調フロントパネルは両開きが可能で、ロック機構によってパネルの脱落を防止する。ケーストップには取り外し可能なサイレントカバーを採用し、フロントパネルと両サイドパネルの内側に吸音材を装備。ケース内部から発生するノイズを吸収して静音性を高めている。標準搭載ファンは前面に140mm×1基、背面に120mm×1基。トータルで前面に120mm×2基(もしくは140mm×2基)、上面に120mm×2基(もしくは140mm×2基)、背面に120mm×1基を搭載可能。最大3基のファンを制御できるマルチファンコントローラも搭載しており、3段階で回転数の制御が行える。前面と底面には取り外し可能なダストフィルタも装備する。搭載ベイ数は外部5.25インチベイ×3基、内部2.5 / 3.5インチベイ×4基。5.25インチベイはツールレスでデバイスをセット可能。ケーブルマネジメント用に約20mmの裏配線用スペースも備えている。そのほか主な仕様は、拡張スロット数が7基、拡張カードスペースが最大450mmまで、搭載できるCPUクーラーの高さは最大170mmまで、搭載できる電源の奥行きは240mmまで。外部インタフェース類はUSB 3.0×2基、オーディオ入出力、ファンコントロールスイッチなど。本体サイズはW210×D495×H484mm、重量は約7.2kg。対応フォームファクタはE-ATX / ATX / マイクロATX / Mini-ITX。
2014年12月01日DXアンテナは12月1日、同社の映像機器ブランド「DXブロードテック」から、ブルーレイディスクプレーヤー「DXBP2」を発売した。A4サイズと同程度の面積に設置できる。価格はオープンで、推定市場価格は税別10,800円だ。DXBP2は、本体サイズがW28×D20×H4cmで、設置面積がA4用紙に収まるブルーレイディスクプレーヤー。前面にはUSB端子を備えており、別売のカードリーダーを使用すればSDメモリーカードに保存されたAVCHD形式の動画、JPEG形式の静止画をテレビで楽しめる。再生可能なディスクはBDビデオや、DVDビデオ、音楽CDなど。SD映像をフルHD(1080p)相当にアップスケーリングする機能、超解像機能、ノイズリダクション機能を搭載。出力端子はHDMI×1基。重量は1kg。リモコンが付属する。
2014年12月01日トーワ電機はこのほど、同社の「UNIV」ブランドより、CPUにHaswell-EP(開発コード名)ことXeon E5-2600 v3シリーズを搭載した1Uラックマウントサーバ「UNI-XS-E5H1U」の販売を開始した。主な仕様は、CPUがIntel Xeon E5-2600 v3シリーズ、チップセットがIntel C612、メモリがDDR4-2133 ECC(最大64GB)、ストレージがSATA3対応HDD/SSD×4(最大6TB)、グラフィックスがMatrox G200(オンボード)、電源が600W 80PLUS PLATINUM認証電源、OSがWindowsもしくはLinuxから選択可能。
2014年12月01日トーワ電機はこのほど、同社の「UNIV」ブランドより、4Kなど高解像度の動画編集向けワークステーション「UNI-4K MASTER」の販売を開始した。「UNI-4K MASTER」は、レッドデジタルジャパンや西華デジタルの協力の下、6K(6,144×3,160ピクセル)での撮影に対応したカメラ「EPIC DRAGON」、同じく4K、5Kまたは6K動画や静止画の編集に対応する「REDCINE-X」で動作検証を行っている。映画製作や放送関連の現場で利用されている「RED Digital Cinema」でのワークフローにおいて、大容量データの編集時間の大幅な短縮、4Kでのリアルタイムプレビューを実現するという。主な仕様は、CPUがIntel Xeon E5-2600 v2シリーズ、チップセットがIntel C602、メモリがDDR3-1600 64GB ECC、ストレージが800GB SSD×2(Intel SSD/RAID 0) + 4TB HDD、グラフィックスがNVIDIA GeForce GTX 780 Ti(出力用) + NVIDIA GeForce GTX TITAN Black×2(レンダリング用)、電源が1,500W 80PLUS認証電源、OSがWindows 7 Professional 64bit。
2014年12月01日本田技研工業は1日、新型ハイブリッドセダン「グレイス(GRACE)」を発売した。グレイスは、5ナンバーサイズのコンパクトなボディーながら、アッパーミドルセダンに迫る広い室内空間を実現したハイブリッドセダン。ロングホイールベースに加えてリアシートの位置を最大限後方に配置することで、「アコード ハイブリッド」にも匹敵するリア席足元のスペースを確保し、430L(FF車)の容量を持つ広いトランクルームはトランクスルーも可能となっている。1.5LアトキンソンサイクルDOHC i-VTECエンジンに高出力モーターを内蔵した7速DCTと、リチウムイオンバッテリー内蔵のIPUを組み合わせた「SPORT HYBRID i-DCD」を採用し、ハイブリッドセダントップクラスの低燃費34.4km/Lを実現。ビスカスカップリング式を採用した4WD車も設定されている。エクステリアは、伝統的なセダンスタイルの中にクーペのような流麗なフォルムを融合し、プラチナメッキ仕上げのフロントグリルと先進感やワイド感を強調した「ソリッド・ウイング・フェイス」を採用。LEDリアコンビネーションランプとリアライセンスガーニッシュを繋げることで、堂々とした車格感のあるデザインとした。そのほか、細部にわたり上質感を感じさせるインテリアデザイン、上級セダン同等の作りとしたリアシート、入力分離式ダンパーマウントを採用して上質な乗り心地を実現したサスペンションなどが特徴。安心・安全性能では、「コンパティビリティー対応ボディー」と「歩行者傷害軽減ボディー」を採用し、「VSA(車両挙動安定化制御システム)」「ヒルスタートアシスト機能」「エマージェンシーストップシグナル」といったアクティブセーフティー技術を全タイプに標準装備。「シティブレーキアクティブシステム」「サイドカーテンエアバッグシステム」「前席用i-サイドエアバッグシステム(容量変化タイプ)」をセットにした「あんしんパッケージ」をタイプ別にオプション設定している。グレイスの価格は、195万円~240万9,800円(いずれも税込)。
2014年12月01日2015年1月8日24:00よりTOKYO MXほかにて放送がスタートするTVアニメ『東京喰種トーキョーグール』第2期のタイトルが『東京喰種トーキョーグール√A(ルートエー)』に決定し、合わせてキービジュアルが公開された。『東京喰種トーキョーグール√A』は、TOKYO MX(1月8日24:00~)、テレビ大阪(1月10日26:35~)、テレビ愛知(1月9日27:05~)、TVQ九州放送(1月10日26:25~)、Dlife(無料BS258ch/1月16日26:00~)、CS AT-X(1月12日23:00~)ほかにて放送開始。また、第1話を最速で観賞できる「先行上映会」が2015年1月4日に東京・TOHOシネマズ日本橋で開催され、詳細は追って公式サイトで発表される。合わせて公開されたキービジュアルには、白髪になった主人公・金木研が白布に包まれた"誰か"を抱きかかえる姿が描かれ、アニメ第2期の物語は、原作者・石田スイ氏自らがオリジナル原案を務めるという。また、2015年1月25日と1月31日には、アニメイト池袋本店9Fにて謎解きイベント「東京喰種トーキョーグール×ナゾメイトヒトからの脱出」を開催。喰種と人間が共存する東京を舞台に、人間サイド・喰種サイドそれぞれの視点で生き残りをかけた謎解きイベントとなる。ストーリーは本イベントオリジナルで、金木研役の花江夏樹や永近英良役の豊永利行も出演予定。開催時間は1日4公演(11:00~、13:30~、16:00~、18:30~)で、前売参加券が1,500円、当日参加券が1,800円。詳細はイベントの公式サイトまで。そして、『東京喰種』コラボカフェもオープン。店内は『東京喰種トーキョーグール』仕様となり、限定オリジナルメニューや限定購入特典、限定グッズの販売が行われる。開催期間は、アニメイト池袋本店前の「アニメイトカフェキャラバン」が2015年1月31日~2月22日、「アニメイトカフェ」の神戸三宮店と名古屋店が2015年2月17日~3月22日となる。詳細はアニメイトの公式ページまで。石田氏による『東京喰種トーキョーグール』は、人を喰らう怪人"喰種(グール)"が跋扈する東京が舞台で、喰種に襲われ瀕死となった平凡な大学生の金木研が、喰種の臓器を移植されたことでその能力を受け継ぐ半喰種に変貌。人間でありたいと願いながら、人を喰いたい衝動に耐える金木が、自分の存在に疑問と葛藤を抱きつつ、喰種と捜査官、そして謎の組織との終わらない戦いに身を投じていく姿が描かれている。現在、漫画誌『週刊ヤングジャンプ』(集英社)では、主人公を一新した続編『東京喰種トーキョーグール:re』が連載中。TVアニメ第1期は、2014年7月~9月まで全12話が放送され、12月26日にはBlu-ray&DVDのvol.4が発売される。(C)石田スイ/集英社・東京喰種製作委員会
2014年12月01日富士急行、小泉アフリカ・ライオン・サファリ、三菱地所・サイモンの3社は、12月1日~2015年2月28日の期間中、御殿場・富士五湖周辺の対象施設で特典が受けられる「御殿場&富士五湖エリア周遊パスポート(以下 富士五湖パス)」キャンペーンを開催する。キャンペーン期間中、「富士五湖パス」を持参すると「富士急ハイランド」「ぐりんぱ」「ふじやま温泉」「遊覧船」「富士サファリパーク」「御殿場プレミアム・アウトレット」など13の対象施設を特別割引料金で利用できる。また、「御殿場プレミアム・アウトレット」では2,000円分の買物券が当たる抽選会も開催。さらに、期間中「御殿場プレミアム・アウトレット」にて富士急ハイランドや富士サファリパークのPRイベントの開催も予定している。同キャンペーンは、御殿場・富士五湖エリアの施設が連携した初めての共同企画となる。また、「富士五湖パス」には英語も併記しているため、訪日外国人も利用できるとのこと。「富士五湖パス」の配布場所や特典の詳細等は公式WEBサイトにて。
2014年12月01日2014年11月13日、LINE MALLは新たなサービス「LINE ギフト」をスタートしました。この機能は8月28日に行われた「LINE Showcase 2014 Aug.」の中で、今年の秋以降にサービスをスタートさせると予告していたものです。LINEギフトとは、LINEのアカウントでつながっている友だちにギフトを贈ることができるサービス。自分1人でもいいですし、LINEの友だちとの共同購入(割り勘機能)でもいけます。ギフトは相手やシーンに合わせて贈られるよう、バラエティに富んだ品揃え。一例を挙げると「妻・彼女へ」というカテゴリーでは有名ブランドの貴金属や財布などが並び、「季節の挨拶」では高級ハムをはじめとした食料品が用意されています。洗練されたデザインのUIはとても見やすく、商品の内容はLINEのトークで共有することも可能。LINEのグループトーク「これがいいかな?」「あれがいいかな?」と話しながら決めるのが楽しそう。○使い方はとってもカンタン!ギフトを贈る方法もLINEらしくとってもカンタンです。まず、送りたい商品を選択したら、価格の隣にある「ギフト」をタップすると自分を含め、LINEの友だちが一覧表示されます。この中から送りたい相手を選択してください。続いて購入方法を選択します。友だちとの共同購入の場合は「友だちと贈る」を選択してください。購入方法が決定したら、確認画面へ。共同購入の場合、一緒に買う人の名前がと割り勘金額が表示されます。「注文確定」をタップすると発注が完了するので、しっかりと確認してから押すようにしてください。なお、この時に「メッセージ」というボタンを押すとプレゼントと一緒にメッセージを贈ることができます。気になる受け取り方法ですが、購入が完了すると贈る相手にLINEでメッセージが届きます。「内容を確認する」をタップすると、入力したメッセージと共に商品と送付先の相手が表示されます。内容の確認が完了すると、ギフトを受け取るための「配送先の情報」を受け取る本人が入力。なるほど、相手が自分で届け先を入力するのであれば、購入者が相手の住所を知らなくても大丈夫ですね。これまで気持ちや想いをメッセージとスタンプに乗せて伝えていましたが、これからはギフトを添えて伝えられます。LINEギフトでプロポーズなんていうことがこの先起こるかもしれませんね!?■ 記事提供:gooスマホ部3万件ものスマホやアプリ、タブレット等Q&Aをストック。あなたのお困りごとにスマホ部員が回答します!!
2014年11月30日マツダはこのほど、警察用パトロールカーとして架装した「CX-5」を、広島県警察本部交通部高速道路交通警察隊(広島県警高速隊)に2台提供したと発表した。今回の車両提供は、2014年度末に予定されている中国横断自動車道尾道松江線の全線開通など、年々高速道路が延伸する中で、冬期の厳しい気象環境下での高速道路における交通警察活動用のモニター車両として提供したもの。シビアコンディション下でのクルマの走行性能をモニタリングすることで、より安全で耐久性のあるクルマづくりに役立てていきたいとしている。提供される「CX-5」は、厳しい使用環境を踏まえ、クリーンディーゼルエンジン「SKYACTIV-D 2.2」と4輪駆動(4WD)システムを搭載したモデルに。「SKYACTIV-D 2.2」は低速から高速までのスムーズなレスポンスと力強い走りに加え、JC08モードで18.0km/リットル(4WD車)の燃費性能や、ポスト新長期規制に適合した環境性能を実現しており、高速道路における長距離走行に適している。「CX-5」の4WDシステムは、ドライバーには感じ取れないほどわずかなタイヤスリップなどをリアルタイムにモニターし、その変化に応じてクルマ自身が前後輪の駆動力配分を積極的に自動コントロールする機能を搭載。冬期の厳しい気象環境下においても、安定した走りを保つことができるという。
2014年11月30日「アー・ペー・セー(A.P.C.)」よりNEW CANDLEが2014年12月3日(水)発売する。BOUGIESに新しいシリーズが加わり、「No6. ENCENS(インセンス)」の香りが登場。No6. ENCENS(インセンス)価格:3800円(税抜)クリスマスには3個セットCologne (コロン)、Fleur d’oranger (オレンジの花)、Feuille de figuier (いちじくの葉)の香りのミニキャンドルコフレ「Coffret petites bougies 1.4.5.」も発売される。Coffret petites bougies 1.4.5.価格:8500円(税抜き)【A.P.C. NEW CANDLE 概要】■No6. ENCENS(インセンス)価格:3,800円(税抜)■Coffret petites bougies 1.4.5.価格:8,500円(税抜)発売店舗:A.P.C. ショップ 、オンラインショップ▶A.P.C. ショップ一覧【問い合わせ先】A.P.C. CUSTOMER SERVICE所在地:東京都目黒区中目黒2-7-7電話番号:03-3710-7033ウェブサイト:WWW.APCJP.COM元の記事を読む
2014年11月28日マウスコンピューターは28日、Windows 8.1搭載のスティック型PC「m-Stick MS-NH1」(MS-NH1)を発表した。12月5日から同社直販サイトやダイレクトショップ、一部家電量販店などで発売する。直販価格は税込1万9,800円。MS-NH1は、長辺約10cmで重量約44gのスティック型PC。HDMI端子を備えた液晶テレビやPC用ディスプレイに接続することで、Windows PCとして利用できる。OSにはWindows 8.1 with Bing 32bit、プロセッサにはAtom Z3735Fを採用し、USBポートはフルサイズで搭載する。主な仕様は、CPUがIntel Atom Z3735F(1.33GHz)、メモリが2GB、ストレージが32GB eMMC、グラフィックスがIntel HD Graphics(CPU内蔵)など。インタフェースはSDHC/SDX対応のmicroSDカードスロット、USB 2.0、HDMIなどを備える。通信機能はIEEE802.11 b/g/n対応無線LAN、Bluetooth 4.0+LE。本体サイズはW100×D38×H9.8mm、重量は約44g。USB-ACアダプタ、電源供給用USBケーブル、HDMI延長ケーブルなどが付属する。
2014年11月28日「女性そのものを感じさせる、女性のための香りを」ーーそんなガブリエル・シャネル(Gabrielle Chanel)の想いから、物語を紡ぎ始めたシャネルNo5。複雑に構成された花の香りは独創的で、永遠の女性らしさを表現しています。その広告やTVCMを彩ってきたミューズたちもまた、世界中の女性たちが憧れ、理想とする女性らしさに満ちていました。女性が社会的地位を手にするようになった近年。“女性らしさ”の定義もまた変遷してきました。美貌はもちろん、ファッションや佇まいなどビジュアルへの憧れが強かった以前とは異なり、自立した女性像が理想とされ、その “生き方”までもが羨望の的となったのです。現代の女性らしさを数々のストーリーとして紡ぎ出したのは、幾人もの映画界の巨匠たち。たとえば、『レオン』や『トランスポーター』シリーズで知られるリュック・ベッソン(Luc Besson)監督もその一人。グリム童話の「赤ずきん」をモチーフにした世界を描き出し、No5のイメージを刷新しました。元シンクロナイズドスイミング選手であるエステラ・ウォーレン(Estella Warren)が女優の道を歩むきっかけになった作品とも言われており、真っ赤な衣装を纏った彼女の健康美はまさに2000年代の始まりにふさわしいもの。新しい人生の扉を開こうとする前向きな女性像が数分間の映像に投影されていました。2004年のミューズは、二コール・キッドマン(Nicole Mary Kidman)。『ムーラン ルージュ』の世界観そのままに表現したのは、バズ・ラーマン(Baz Luhrmann)監督。恋を捨て仕事に生きる女性を描いた作品は、自分らしさを模索しながらも輝かしいキャリアを手にしたいと願う女性たちを映し出す鏡のようでした。2009年に発表されたジャン=ピエール・ジュネ(Jean-Pierre Jeunet)監督の作品では、また違った女性像が描かれます。『アメリ』でもタッグを組んだ女優オドレイ・トトゥ(Audrey Tautou)が旅の中で恋する女性を演じたもの。色彩豊かなショートムービーのような作品の中で、1人旅を楽しむ自立した女性が自らの想いに素直に恋愛と向き合う姿は、仕事も恋も楽しみたいという新たな女性像といえるでしょう。そして2014年の最新作では再びバズ・ラーマン監督が現代を象徴する理想の女性像を描きます。ミューズはジゼル・ブンチェン(Gisele Bundchen)。サーフィンをひとり楽しむ時間、子供と笑顔で過ごす時間、スポットライトの下に立つ時間……それぞれが描き出される数分間の映像美。愛する人々だけでなく充実したキャリアまでも手にした女性が自分自身の想いと向き合う姿は、仕事と家庭の両立に悩む現代女性の憧れそのもの。私生活でもモデル、女優、母、慈善活動家、そして女性実業家と様々な顔を持つジゼルはまさに今の時代のミューズなのです。■Inside CHANELについてブランドの発展の軌跡をショートフィルムで紹介する公式ウェブサイト、Inside CHANELの第1章でも、No5の伝説が紹介されており、そちらでも過去の広告写真やムービーを見ることができます。
2014年11月28日「私が寝る時、身にまとうのはシャネルNo5を数滴」。余りにも有名なマリリン モンロー(Marilyn Monroe)が放ったこの言葉は当時の女性たちを魅了し、No5をこれまで以上に特別なフレグランスへと昇華させました。その歴史的インタビューから半世紀以上経った今なお、シャネル No5は世界中の女性たちに愛され続けているのです。1921年のNo5誕生から93年。シャネルNo5のミューズとなったのは、マリリン・モンロー(Marilyn Monroe)だけではありません。その時代を代表する女性たちがNo5を纏い、イメージを表現し続けてきました。初めて広告ヴィジュアルを飾ったのは、ガブリエル・シャネル(Gabrielle Chanel)本人。レディースファッションの概念を根本から変えた彼女は、フレグランスにおいても革新をもたらしました。単一の香りが主流であった当時、80種以上のエッセンスで創られた抽象的な香りは驚きをもたらしました。既成概念にとらわれず、新しいスタイルを生み出した彼女は、この革新的なフレグランスを表現するのに最もふさわしい存在だったのです。1952年にはマリリン・モンロー(Marilyn Monroe)によるNo5の伝説が誕生しました。彼女は戦後間もない激動の時代だった50年代、人々の理想の女性でした。“セクシーさの中に垣間見える可愛らしさ”をもつ彼女のウィットにとんだ発言は、たちまち世界じゅうをかけめぐりました。その後、スージー・パーカー(Suzy Parker)、アリ・マッグロー(Ali MacGraw)、ローレン・ハットン(Lauren Hutton)、キャンディス・バーゲン(Candice Bergen)、シェリル・ティーグス(Cheryl Tiegs)など次々と時代を象徴する女性たちがミューズをつとめました。60年代後半から、世界一の美女と謳われたパリジェンヌであるカトリーヌ・ドヌーヴ(Catherine Deneuve)を抜擢。ポップでカラフルな服装に身を包んだ彼女は、まさに70年代のファッションアイコン的な存在。スクリーンの中で、ガーリーなファッションを纏い恋に命を懸けるその姿は女性の憧れそのものでした。ベッティナ・ランス監督は、彼女の独白というスタイルで、凛とした女性像を表現したコマーシャルフィルムを作成しました。そして1980年代から90年代にかけては、キャロル・ブケーがを10年以上にわたってミューズをつとめました。その変わらぬ美貌と魅力、そして聡明さ…単なる「キレイ」や「カワイイ」だけでは表現しきれない大人のスタイルに、女性たちは新世代の理想像を見たのです。
2014年11月28日Keysight Technologiesの日本法人であるキーサイト・テクノロジーは11月27日、EDAソフトウェア「EEsof」の第5世代(5G)ベースバンド解析ライブラリ「W1906BEL」を発表した。同ライブラリは、リファレンス信号処理IPを備えており、システムおよびベースバンド物理層(PHY)設計の生産性を飛躍的に向上することができる。具体的には、5Gの候補技術となるAdvanced MIMOやビームフォーミング信号処理を含む直交/非直交マルチキャリア通信システムのさまざまな波形をサポートしている他、トランスミッタ/リファレンスレシーバのモデリング例が提供され、それらを簡単に再デザインして、候補となる各規格を比較するための最適な性能を備えている。さらに、ソースコード、モデル、サブ回路、シミュレーション例、インフラコンポーネントから構成されており、エレクトロニックシステムレベルシミュレーションプラットフォーム「SystemVue」を使用した高度なデジタル変復調の迅速な開発・検証に対応している。このソースコードにより、アルゴリズムに関する信頼性が確保されるという。そして、システム設計、アルゴリズム開発、ベースバンドハードウェアのデザインでは、最終製品に合わせてブロックやサブシステムをすばやく置換/変更可能な独立した文書化機能を備えたリファレンスライブラリとして使用できる。加えて、「SystemVue」の統合シミュレーション環境を使用すると、通信のPHY信号処理デザインを動的なリンクレベルのシナリオを使って調査、実装、検証することができる。なお、同社の「W1465BP SystemVue System Architect」に、「W1906BEL」を追加すると、5G候補波形技術用の高度なデジタル信号処理ブロック、エンドツーエンド物理層送受信シミュレーションモデル、および空間多重化、空間-時間コード化、複数の検出方式などのMIMOチャネル用シグナリング方式、さらにRF回路デザインを確認するための基準波形生成といった機能が得られるとしている。
2014年11月28日「アー・ペー・セー(A.P.C.)」は12月3日、フレグランスキャンドル「BOUGIES」の新作を発売する。新たにラインアップに加わる香りは「No6. ENCENS」。価格は3,800円で、全国のアー・ペー・セーショップとオンラインショップで発売される。更に、クリスマスには3種類のミニキャンドルをセットにした「Coffret petites bougies 1.4.5.」(8,500円)も登場し、コロン、オレンジの花、いちじくの葉の香りが、聖なる夜をムーディーに演出してくれそうだ。
2014年11月28日日本工学院とオリンパスイメージングは11月27日、第5回「高校生デジタルフォトコンテスト」の受賞作品を発表した。グランプリには北海道旭川西高校 高松美聡さんの作品「水のスカート!」が選ばれた (以下、作品はすべてクリックで拡大)。準グランプリは、東京都立若葉総合高校 樋口苑子さんの「classroom」と常磐高校 藤崎悠二郎さんの「遅刻を阻止せよ!」が受賞。エプソン特別賞には香川県立坂出高校 竹本希さんの「white sentimental」が選出された。そのほか、10作品が入選を受賞した。「高校生デジタルフォトコンテスト」は、2010年より日本工学院とオリンパスイメージングが主催してきたイベント。今回は「高校生活」というテーマに対し、999点の応募が多く寄せられた。審査員の一人、写真家の清水哲朗氏はコンテストの総評として、「撮影行為そのものや仲間との時間を楽しんでいそうな作品」には共感を覚えたと評価した。一方で、表情を見せないようにした人物写真に対しては「背中写しは逃げのアプローチとして評価が低くなるだけです」と苦言を呈した。賞品として、グランプリ作品には「OLYMPUS PEN E-P5 レンズキット (ホワイト)」、準グランプリには「OLYMPUS STYLUS TG-3 Tough (レッド)」、エプソン特別賞には「カラリオ EP807AW」、そして入選まですべての受賞作品に「サンディスク エクストリーム SDHC UHS-Iカード 16GB」が贈呈される。
2014年11月27日A.B.C-Zの橋本良亮と河合郁人が出演する「音楽劇『ルードウィヒ・B』~ベートーヴェン 歓喜のうた~」が11月27日に東京国際フォーラム ホールCで開幕。前日の26日には同劇場で、報道陣に舞台の一部シーンを公開。その後、橋本、河合をはじめ、里見浩太朗、知念里奈、姜暢雄、浅野温子らキャスト陣と、音楽監督を務める千住明が会見を行った。「音楽劇『ルードウィヒ・B』~ベートーヴェン 歓喜のうた~」チケット情報原作は故手塚治虫の未完の同名コミック。不世出の音楽家ベートーヴェンの生涯を描く。今作が外部舞台初出演となる橋本が主役のベートーヴェンを、河合はベートーヴェンが敬愛する友人であり師でもある、天才音楽家モーツァルトを演じる。ふたりは劇中、ピアノの生演奏に初挑戦することでも話題で、1か月間猛練習をしたという。「出だしのピアノ演奏はやばかった。もうビクビクでした」(橋本)、「ジャニーズ人生の中で一番大変でした」(河合)と振り返った。また、橋本は師でもあるモーツァルトを演じる河合について「事務所に入ったのも、舞台でも先輩ですし、でかい存在。河合さんがいるだけで落ち着くし、助かってます」とコメント。これに対し、ベートーヴェンの父親役の里見は「河合くんは愛情を持って橋本くんを見てあげている。稽古場でずっと感じてました」と明かした。知念はベートーヴェンが密かに思いを寄せるヒロイン役。「橋本くんが私を見つめて毎回手の甲にキスしてくれるとても楽しい役」と説明しながら「もうちょっと何かあってもいいかな」とリップサービス。河合が「何日かしたら手だけじゃおさまらないかも」とまぜっかえすと「お待ちしております」と笑顔を見せた。A.B.C-Zのメンバーは舞台を見にくるのかと質問が飛ぶと、河合が「連絡先を知らないんで」と笑わせながらも「もちろん来ます」と明言。「いい舞台だったかどうか、メンバーには判断してもらわないと」と気を引き締めた。公演は11月27日(木)から12月6(土)まで東京国際フォーラム ホールC、12月11日(木)から14日(日)まで大阪・シアターBRAVA!にて。東京公演は公演前日の21時まで当日引換券を発売中。
2014年11月27日ソニーマーケティングは12月4日から6日まで、東京都・港区の東京ミッドタウン キャノピー・スクエアにて、「禁断のWALKMAN Hi-Res Symphonic Illusion」を開催する。ハイレゾ音源に対応した新しい「ウォークマン A」シリーズを体感できる。本イベントは、2014年9月に発表された新しい「ウォークマン A」シリーズを体感できるイベント。視聴コーナーを設けるほか、音楽を再生した際の振動を水に伝えて可視化するサウンドアートを楽しめる。このサウンドアートをスマートフォンなどで動画撮影すると、水が逆流・静止しているような映像になるという。新しいウォークマンAシリーズ「NW-A16」と「NW-A17」は、Aシリーズで初めてハイレゾ音源に対応したモデル。microSDメモリーカードスロットを備えた点が特長だ。MP3やAACなどの圧縮音源をハイレゾ相当にアップスケーリングする「DSEE HX」も搭載している。
2014年11月27日ユニットコムは27日、パソコン工房の通販サイト内雑貨専門店「Nantena」にて、リモコン操作で音を鳴らせるキーファインダー「E205 Key Finde」を販売開始した。税別価格は1,980円。カード型リモコンで、鍵や財布などに取り付けたキーホルダーのアラームを鳴らせるキーファインダー。カード型リモコンに4色のアラーム付きキーホルダーを同梱し、1台のリモコンで4台をまとめて設定・操作できる。電源はリモコンがコイン型リチウム電池CR-2025 3V×2、キーファインダーは同CR2032 3V×1。カード型レシーバーのサイズと重量はH80×W50×D5mmと19g、キーチェーンはH43×W28×D10mmと9g(チェーン部除く)。キーチェーンのカラーはブラック、レッド、ピンク、オレンジ。
2014年11月27日デルは27日、5K解像度(5,120×2,880ドット)の27型液晶ディスプレイ「UP2715K」を発表した。発売は12月12日で、直販価格は199,980円(税込・送料込)。同日より、Amazon、ビックカメラグループ、ツクモ電気、ヨドバシカメラで先行予約を開始している。「UP2715K」はDell デルハイエンドシリーズ27型の液晶ディスプレイとして世界初の5K対応をうたう製品。パネルタイプはIPSで、5,120×2,880ドットの解像度を持ち、画素密度は218ppiに達する。表示色は10億7,400万色で、Adobe RGB 99%、sRGB 100%の広色域を実現しており、カラー調整を施したうえで工場から出荷する。標準で色補正ソフト「Dell Color Calibration Solution」が付属し、別売の「X-Rite i1 Display Pro」と連携して、ハードウェアキャリブレーションを行うことも可能だ。エッジトゥエッジ全面ガラス加工により反射を抑えたことも特徴。従来機のS2740Lと比較して反射率を86%削減している。サウンド面では16W×2のステレオスピーカーを内蔵している。5K解像度を表示するため、PCとの接続には2基のDisplayPortを使用する。動作確認がとれているグラフィックスカードはNVIDIA Quadro K6000/K5200/K5000/K4200/K4000/K2000D/K2200/K2000で、R344.11以上のドライバを必要とする。主な仕様は、パネルタイプがIPS、画素ピッチが0.116mm、画素密度が218ppi、応答速度が8ms(GtoG)、輝度が50~300cd平方メートル、コントラスト比が2,000,000:1、視野角が上下左右178度、通常消費電力が100W。インタフェースは映像入力にDisplayPort×2、mini DisplayPort、加えてダウンストリームのUSB 3.0×4、アップストリームのUSB 3.0×2、メモリカードリーダを備える。スタンドは115mmの高さ調整やピボットが可能で、前方5度から後方21度のチルト、角度は不明だがスイーベルにも対応する。サイズはW637.3×D204.5×H427.6~542.1mm(スタンド含む)、重量は10.07kg(スタンドとケーブル含む)。
2014年11月27日ロア・インターナショナルは、素材に高級牛革を採用したGAZEブランドのiPad Air 2用ケース5モデルを発表した。11月28日より販売を開始する。価格は9,709円より。現在、同社運営の公式オンラインショップで予約販売を行っている。今回発売となるのは、ヘビ柄の「GAZE Milk Snake Diary」と「GAZE Mods Snake Diary」、クロコダイル模様の「GAZE Hologram Croco Diary」と「GAZE Gold Croco Diary」、「GAZE Vivid Croco Diary」の5モデル。いずれも牛革を使用し、iPad Air 2を格納するホルダー部分はポリカーボネート素材を採用している。ケース内側には各種カード類を収納できるポケットを用意。また、スタンド機能を装備する。「GAZE Milk Snake Diary」は、ヘビ柄の型押しにエナメルコーティングを施し、全体をアイボリーでまとめたシンプルなモデル。牛革はフルグレインレザーを使用している。価格は9,709円。「GAZE Mods Snake Diary」は、白と黒のコントラストを際立たせ、リアルなヘビ柄に仕上げたモデル。牛革は、こちらもフルグレインレザーを使用している。価格は9,709円。「GAZE Hologram Croco Diary」は、光の当たり具合や角度によってさまざまな表情を覗かせるホログラムコーティングを施したクロコダイル模様のモデル。牛革は柔らかさのあるナチュラルカウハイドレザーを使用している。価格は11,880円。「GAZE Gold Croco Diary」は、表面に24金ゴールドホイルのコーティングを施したクロコダイル模様のモデル。牛革は柔らかさのあるナチュラルカウハイドレザーを使用している。価格は11,880円。「GAZE Vivid Croco Diary」は、ピンク、レッド、コーラルブルー、コバルトブルー、ブラックの5色を揃えたクロコダイル模様のモデル。牛革は、こちらも柔らかさのあるナチュラルカウハイドレザーを使用している。価格は11,340円。
2014年11月27日●A350 VS 787、気圧・窓の広さ・客室幅でジャッジ11月19日、エアバス社のA350XWB(eXtra Wide Body=エクストラ・ワイド・ボディ)が日本に初めて舞い降りた。A350は世界シェアを二分するボーイング社の787と競合する旅客機であるが、A350の方が後発ゆえに787を意識して改良を加えられているのは事実だ。そこで、787の性能や快適性と比較しながらA350がもたらす快適さや革新性を見ていこう。A350は機体の素材に炭素繊維複合材(カーボン素材)を使用し、客室を広げるなど、数多くの最新かつ革新的な設計により製造された中型のワイドボディ(2通路)旅客機。ファミリー機にはダッシュ800、同900、同1000の3タイプがあるが、A350ー800はボーイング787-8に、A350-900は787-9や777-200ERに、A350-1000は777-300ERにそれぞれ座席数や航続距離などが近く、ボーイング社の主力機と競合している。○その1)機体の53%にカーボン素材を使用ボーイング787は機体の全重量の約50%にカーボン素材が使われているが、A350も機体の約53%にカーボン素材が使われ、チタンや最新アルミ合金を含めた新しい素材の使用率は機体の70%に及ぶ。中でもカーボン素材の多用は、後述するように機内の快適性向上に大きく貢献している。○その2)高い気圧でより快適な機内環境を実現旅客機は高度1万mの上空を飛ぶが、これだけの高高度になると気圧は地上の5分の1程度まで下がってしまう。そのため、与力して人が耐えられるように調整するわけだが、従来機の場合、機内の気圧は地上8,000フィート(約2,400m)のレベルまでしか与圧できなかった。ところが、A350ではカーボン素材を多用することで6,000フィート(約1,800m)に相当する気圧まで上げることができ、より地上に近い快適な機内環境をつくり出している。ボーイング787の機内も同じ6,000フィートの気圧に保たれている。気圧が高くなれば、耳詰まりや手足のむくみなどが軽減されるなど、体にかかる負担がより軽くなる。○その3)同クラスの旅客機で最大の客室幅胴体の横幅を広く設計してあるのも特徴。客室の横幅は最大221インチ(約5.61m)あり、ボーイング787の5.49mより約12.7cm広い。座席の配列は航空会社の方針で変わるが、A350 のエコノミークラスの標準配列とされる横3席-3席-3席の場合、1席あたりのシート幅は18インチ(約45.7cm)と広めになる。両壁の角度もエアバスA340などのように内側に急カーブを描く設計ではなく、それにより両窓側席の圧迫感がなくなった。○その4)広くなった窓とすっきりした足元窓は今までのエアバス機のなかで最も大きくなった。総2階建ての大型機A380よりも広い。そのため外光が入りやすく、日中の機内はより明るい。ただ、サイズをボーイング787と比べた場合、横はほぼ同じだが縦は787の方がかなり長い。なお、787の客室窓はUV(紫外線)をカツトする機能を合わせ持つ。また、客室の配線をすべて床下に納めることで、床がすっきりし不快な出っ張りがなくなったのもA350の機内を快適にしている一因。さらに、エンターテインメント用のボックス(箱型)がシートの座面の裏側に設置されることもなく、足元が広く使えるようになっているのも乗客にはうれしい。○その5)スーツケースが5個も入る手荷物棚客室の手荷物棚もかなりの大きさだ。自分の席の真上にある棚にスペースがないと、離れた棚に荷物を入れることになり何かと不便だが、A350の場合、客室両端の棚はスペースひとつあたりに、機内持ち込み可能で最大のキャスター付きスーツケースを5個収容でき、中央側の棚は同サイズのスーツケースを3個と中型のバッグ2個が入る。なお、ボーイング787の場合、最大で荷物スペースひとつあたり同サイズのスーツケースを4個とバック1個の収納力である。●A350 VS 787、燃費・騒音・クリーン設備でジャッジ○その6)機内の空気をクリーンに保つ設備機内の空気をクリーンに保つ工夫もされている。バクテリアや有機化合物、オゾンなどを吸収・除去する空気清浄フィルターが設置され、換気は2~3分ごとに行う。従来の金属中心に設計された旅客機は腐食を防ぐために常に換気しておく必要があったが、その換気とは違い、空気を清潔に保つ目的がある。座席の一定ゾーン(エリア)ごとの温度調整も可能になっている。ボーイング787も従来は2カ所だった給気口を4カ所にしてより空気をクリーンにする工夫をし、さらに787は機内の湿度を従来機の2~3倍の高さに保つ、ほかの機種にはない優れた機能も持つ。○その7)燃費効率が25%も向上海外旅行で飛行機を利用すると必ずと言っていいほど燃油サーチャージを徴収されるが、それは飛行機を飛ばすのに必要なジェット燃料の価格が高くなったから。そのため、燃費効率が良い旅客機ほど航空会社に喜ばれる。そこで、A350はカーボン素材の多様、最先端の空力性能、工夫されたエンジンなどで同規模機(ボーイング777)より燃費効率を約25%も向上させた。一方のボーイング787も、燃費効率を従来の同規模機(767など)より約20%向上させている。○その8)静か過ぎる!? エンジン燃費効率の向上に多大な貢献をするのがエンジンなのだが、A350の「トレントXWB(ロールスロイス社製)」は騒音もかなり低く抑えられている。ICAO(国際航空民間機関)が定める騒音レベルでいえば「チャプター4」を大きく下回る。チャプター4は100人乗りの小型機の騒音レベルであり、それよりも16EPNデシベルも低い。騒音レベルが低ければ、それだけ機内は静かで、より快適になる。○その9)排ガスを25%削減し環境に配慮エンジン音が低ければ、それだけ環境にも優しいといえる。また、前述した燃費効率の良さも環境問題への配慮に直結する。その点、「トレントXWB」のCO2排出量はボーイング777-200ERと比べると約25%も少ないとされる。CO2の排出量についてはボーイング787も大きく削減されており、767などの従来機に比べると20%ほど少なくなっている。○その10)より多くの航空路を飛べる優れた能力A350はエンジン2基の双発機だが、双発機の場合、「Extended-range Twin-Engine Operation Performance System=ETOPS(イ―トップス)」と呼ばれる飛行制限を受ける。これは、分かりやすくいえば洋上を飛んでいる時に片方のエンジンが停止してしまった場合、緊急着陸できる空港まで1基のエンジンで飛び続ける必要があり、その1基のエンジンで飛べる制限時間のこと。A350(-900)はすでに欧州航空安全庁(EASA)から180分超のETOPS承認を受けており、初号機の就航(商業飛行)前にここまでのETOPSが認可されたのは初めてのこと。同機の信頼の高さがうかがわれる。ETOPSの時間が長ければ、それだけ陸地から遠い洋上の飛行が可能になり、就航路線や飛行航路の選択肢が広がる。ということは、乗客の利用機会もそれだけ広がるということだ。このほかA350XWBは、同社のひとつ前の新型機A380のアヴィオニクスを改良した電子機器が使われ、パイロットや客室乗務員の休憩スペースの位置を工夫しより多くの座席を設置できるようにしているなど、多くの最新技術の採用と工夫がされた旅客機。2014年末から順次、航空会社に納入されて行くので就航路線を調べて実際にその乗り心地を体験してみるといだろう。○筆者プロフィール : 緒方信一郎航空・旅行ジャーナリスト。旅行業界誌・旅行雑誌の記者・編集者として活動し独立。25年以上にわたり航空・旅行をテーマに雑誌や新聞、テレビ、ラジオ、インターネットなど様々なメディアで執筆・コメント・解説を行う。著書に『業界のプロが本音で教える 絶対トクする!海外旅行の新常識』など。
2014年11月27日アドバンテストは11月25日、非メモリテスタ「T2000」向け多目的(マルチパーパス)パラメトリック測定モジュール「PMU32E」を発表した。同モジュールは、「PMU32」の後継モジュールであり、「T2000」の計測範囲をデジタル、アナログ、パワーマネジメントなどを融合した多機能SoCデバイスまで広げるものである。さらに、「PMU32」に対し完全上位互換であるため、ロードボードなどの既存資産との互換性を維持しながら、従来比2倍の分解能と精度を実現している。また、「PMU32E」を用いることにより、「T2000」と「T2000」の機能拡張オプション「T2000 EPP(Enhanced Performance Package)」の性能を最大限に発揮することが可能となる。測定速度は、「PMU32」に比べて2倍以上速く、特にDCリニアリティ試験ではサンプリングレートとデータ転送速度の向上により劇的にスループットを向上させている。このため、大幅なテスト時間削減が可能となり、生産性の向上とコスト削減につなげることができる。この他、既存の「PMU32」のテストプログラムがそのまま使用できることからオペレーション効率が良いことに加え、チャネルごとのAWGとデジタイザのメモリ容量は従来比2倍となり大幅に能力が拡張された。さらに、新規にISVMギャング機能をサポートしており、デバイスのオンダイレギュレータ(ODR)のロード試験が可能になった。これら「PMU32E」の機能により、「T2000」は新規デバイスの開発期間も劇的に短縮することができるとしている。なお、「PMU32E」は2015年3月頃より出荷が開始される予定。
2014年11月27日サイコムは26日、3Lサイズの小型PC「Radiant SPX2400H97」を発表した。同日より販売開始する。BTOカスタマイズが可能で、最小構成価格は50,960円から。Intel H97 Expressチップセットを搭載した、3Lサイズの小型PC。本体サイズは幅20cm×奥行き24cmとコンパクトで、縦置き・横置きの両方に対応する。最小構成の主な仕様は、CPUがIntel Celeron G1850(2.90GHz)、メモリが4GB、ストレージが500GB HDD、グラフィックスがIntel HD Graphics(CPU内蔵)、光学ドライブがDVDスーパーマルチ、電源が90W電源など。OSは非搭載で、通信機能はGigabit対応有線LANのみ。本体サイズはW200×D240×H72mm。
2014年11月26日女優の綾瀬はるか、長澤まさみ、夏帆、広瀬すずが4姉妹を演じ、是枝裕和監督がメガホンをとった映画『海街diary』(2015年6月13日公開)の場面写真が26日、初めて公開された。原作は、漫画家・吉田秋生が漫画雑誌『月刊フラワーズ』(小学館)で2006年8月号から不定期連載中の同名漫画。鎌倉の祖母が残した家を舞台に、"異母妹"を加えた4姉妹のリアルな家族の絆を描く。是枝監督にとっては、昨年の第66回カンヌ国際映画祭で審査員賞を受賞した『そして父になる』以来の新作。4人のほか、大竹しのぶ、堤真一、加瀬亮、風吹ジュン、リリー・フランキー、鈴木亮平らが出演する。今回、初めて公開された場面写真は、海辺で遠くを見つめる4姉妹の姿を映したもの。左からマイペースな三女・千佳役の夏帆、家長で責任感のある長女・幸役の綾瀬、年齢よりも大人びた四女・すず役の広瀬、酒好きで年下の男に弱い次女・佳乃役の長澤が並んでいる。是枝監督にとっても、「原作モノの映画化に心動き、心躍ることは少ないのですが、この作品は、一巻目を手にした瞬間からどうしても自分の手で映画にしたいと思い続けていました」と思い入れの強い本作。4人のキャスティングについては、「まず『今、誰を撮りたいか』を最優先に考えました」と説明し、「大好きな原作だけに、オリジナルとは違うプレッシャーがありますが、原作のキャラクターや名台詞をなぞり過ぎることなくこれまでのオリジナル作品同様、自分で取材し、目にしたものを膨らまし、キャラクターに肉付けし、生活感やディテールを大事にしていきたいと思っています」と意気込みを語っている。(C)2015吉田秋生・小学館/「海街diary」製作委員会
2014年11月26日オリックス銀行はこのたび、12月1日よりインターネット取引専用の「eダイレクト2週間定期預金」の取扱いを開始すると発表した。「eダイレクト2週間定期預金」は、資金の運用先を選択している間や、できるだけ自由に資金を使いたいが、普通預金より少しでも高い利回りで運用したいなどの短期運用ニーズに応える商品だという。最低預入金額は50万円からで、これまでの同社の定期預金より少額から預け入れることができるとしている。オリックス銀行は、顧客のさまざまな資金運用ニーズに応えることにより、同社の預金商品をより一層利用してもらいたいと考えているという。今後も顧客にとって利便性の高い商品を提供していくとしている。
2014年11月26日