この秋、〈パレスホテル東京〉が京都祇園の御菓子司〈鍵善良房(かぎぜんよしふさ)〉とコラボレーション。“京の秋”をテーマにしたアフタヌーンティー「京のおもてなし」を2020年11月30日(月)までの期間限定で1階ロビーラウンジ〈ザ パレス …
2020年11月06日東京・神楽坂のメロン専門店「果房メロンとロマン」から秋限定の新スイーツが登場。メロン×秋の味覚マロンなど、秋限定の新スイーツ「果房 メロンとロマン」は、2019年7月に東京・神楽坂にオープンした日本初のメロン専門工房。メロンの産地として有…
2020年10月04日パレスホテル東京では、京都祇園の和菓子屋「鍵善良房」とコラボレートしたアフタヌーンティー「京のおもてなし」を、2020年10月1日(木)から11月30日(月)まで提供する。京菓子の老舗とコラボ鍵善良房は、江戸時代から人びとに愛される京菓子…
2020年09月20日井戸(@atama_mawasu)さんは近所の店で大きな房のバナナが300円で売られているのを見て購入。「いい買い物をした」と思っていたところ、予想外の珍事が起こりました。Twitterに投稿した、こちらの1枚をご覧ください。持ち上げたら…
2020年07月01日東京・白金のOUR FAVOURITE SHOP内にあるOFS galleryでは、「Lake of Grace #003 健やかな木工」を、10月31日から11月22日まで開催する。2017年にキコフ(KIKOF)からスタートした、1年…
2019年10月25日生まれも育ちも、東久留米。「この土地の魅力にあらためて気がついたのは、子どもが生まれて、自分が親になってからでした」と〈細田木工所〉の細田真之介さんは言います。地元の環境は知らずして、自分にとってかけがえのない要素となっていたのです。そん…
2019年08月16日「味わう、見る、香る、聴く、触る」五感のすべてで体感する日本初のメロン専門店特注の「メロン・タイル」が特徴的な店内は爽やかな雰囲気年間のメロン収穫量10,400t(全国4位)を誇る青森県。その約7割を生産するつがる市が、メロンをテーマにし…
2019年08月11日“メロン”に特化した日本初のメロン工房「果房 メロンとロマン」が、2019年7月7日(日)東京・神楽坂にオープンする。旬のメロンを1年中食べられる「日本初メロン工房」「果房 メロンとロマン」は、“メロンのことをもっと好きになってもらいたい…
2019年06月23日こんにちは!北欧インテリア・おうちカフェ担当leafです。私は木工品が好きで少しづつ集めています。木工品の魅力はなんといっても長く愛用するうちに経年変化していき愛着が湧くことです。そんな素敵な木工品の中でも特別に愛着の湧く素敵なものをいく…
2018年09月20日木工作家・西本良太の個展「アウトライン」が、5月26日から6月12日まで、福井県越前市にあるセレクトショップ「アタウ(ataW)」にて開催される。木工を中心に、塩ビ管や樹脂、コンクリート、紙など様々な素材を用いて制作活動を行う西本良太。こ…
2018年05月15日裏谷中に誕生するギャラリー&ストア「ハコとソウ(haco/sow)」は、オープニング展示企画として、糸島で活動する陶芸家・高須健太郎と木工職人・酒井航による企画展「二人展」を3月24日から4月1日まで開催する。日暮里駅の南口から谷…
2018年03月15日ミナ ペルホネン(minä perhonen)とマルニ木工のコラボーレーションチェアが、伊勢丹新宿店 本館1階=ザ・ステージにて展示・販売される。期間は、2016年11月9日(水)から11月15日(火) まで。店頭に並ぶ椅子の数々は、マル…
2016年11月11日ミナ ペルホネン(mina perhonen)と広島の家具メーカー・マルニ木工による伊勢丹新宿店の特別展「ふしとカケラ」の第3弾として、「Barabara Lovers. MARUNI COLLECTION with mina perho…
2016年10月31日「ワイズ(Y’s)」は、鹿児島の木工作家のアキヒロジン率いる「アキヒロ・ウッドワークス(AKIHIRO WOODWORKS)」とのWネームのマグカップとカフェオレ・ボウルを発売した。このコラボレーションは、「手で作るプロダクトデザイン」と…
2013年08月09日Y’s(ワイズ)が、鹿児島を拠点に活躍する木工作家、アキヒロジン(AKIHIRO WOODWARKS)とWネームで、木製のマグカップ「JINCUP(ジンカップ)」とカフェオレ・ボウルを発売する。発売日は2013年8月9日(金)、全国のワイ…
2013年08月07日プロモが運営する韓国料理屋「チヂミのおいしい店 明洞房(みょんどんぼう)」は、7月1日より「牛レバ刺し」にそっくりな新メニュー「明洞房オリジナルレバ刺し」の発売を開始する。7月1日より、焼肉店や居酒屋の人気メニュー「牛レバ刺し」の、飲食店…
学研グループが発行している、『新版 はじめての木工』や『有機・無農薬 ゼロからの野菜づくり』などDIY系・野菜系ムック合計12タイトルが電子化。iPad/iPhone対応アプリ「学研電子ストア」にて配信を開始する。これらのムックは雑誌『ド…
2011年10月21日飛騨高山にある木工房【オークヴィレッジ】とMOTTAINAIキャンペーンが共同開発した『MOTTAINAIの森 カッティングボード』(全4種)を、2011年10月8日(土)「木の日」に発売する。 この商品は、国産木材製品を日常生活の中で使…
2011年09月14日