登場人物おかめ:毎日ヘトヘトのフリーランスおかん。年々体力の衰えを感じて切なくなる。おまめ:2015年夏に生まれた我が家の長男。電車と恐竜に夢中。無類のうどん好き。香川県に行きたい。こまめ:2021年冬に生まれた我が家の長女。絵本とお絵かきと砂場での土いじりが大好き。子どもの成長を感じた4年間おかめさんよりご挨拶この4年間読んでくださった読者の皆様、ありがとうございました。ままのてさんに「ぜひ漫画を描かせてください!」とお願いした時、息子は年少さんでした。それからワーキングマザーとしての奮闘記を中心に描かせていただいてましたが、すぐにコロナが始まってしまいました。外出自粛のつらい育児の日々も皆さんと共有しながら過ごすことができたこのままのては、本当に大きな支えになりました。5年ぶりの妊娠で妊娠糖尿病になってしまった時も、当時情報や体験談が少なくて困ったので、ぜひ妊婦さんたちのためにままのてさんで描かせてほしいとお願いして、体験談を描かせていただきました。いつでも私の描きたいという気持ちを尊重してくださったままのて編集部の皆さんには、感謝してもしきれません。シングルマザーとして再出発すると決めた時も、優しく支えてくださりありがとうございました。そしてシンママになっても変わらず読んでくださった読者の皆様の温かさにも、本当に支えられておりました。ままのてさんは初めて連載がスタートした場所です。今までもこれからも変わらずに大好きで大切な場所です!私の第二の実家です!(笑)本当に本当にありがとうございました!これで連載は終わってしまいますが、私の育児はまだまだ続きます。これからも育児仲間として一緒に頑張っていけたらなぁと思います!皆様、これからも育児頑張りましょうねー!育児友達よ、永遠に!!編集後記GW中は、家に飾る写真を新しくするため子ども達と写真選びをしたようですね。そして現像した写真をみて、長男おまめくんが「大きくなったよね」とポツリ。その言葉に、子どもの成長をひしひしと感じたおかめさんは、あっという間の育児だったと回想。そしてこれから子どもがもっと大きくなり巣立つことを想像し、嬉しさや寂しさや…いろいろな気持ちがめぐりました。さて、おかめさんの連載は今回で最終話となります。喜怒哀楽がぎっしりつまったたくさんの話題で、長い間楽しませていただいたおかめさんには感謝しかありません。今まで本当にありがとうございました!そしてこれからも、日々大きくなる子どもたちにたくさんの愛情を注ぎ、ぜひ3人での生活を楽しみながら育児ができるよう、おかめさん一家を編集部一同心より応援しています♪(ままのて編集部)おかめさんの保活エピソードはこちらおかめさんの近況はこちらおかめさんの妊娠糖尿病に関する体験談はこちら妊娠・育児に関するお役立ち情報発信中!ままのてのTwitter・Instagramをフォローすると、最新マンガの更新情報をご確認いただけます。ぜひチェックしてみてください!過去のエピソード著者情報
2023年05月30日登場人物おかめ:毎日ヘトヘトのフリーランスおかん。年々体力の衰えを感じて切なくなる。おまめ:2015年夏に生まれた我が家の長男。電車と恐竜に夢中。無類のうどん好き。香川県に行きたい。こまめ:2021年冬に生まれた我が家の長女。絵本とお絵かきと砂場での土いじりが大好き。息子に相談しよう編集後記シンママになり住む場所について大きく悩んだおかめさんは、小1になる長男おまめくんの環境の変化が気になるところ。そこで、おまめくんに相談することにしたようですね。するとおまめくんから、「お友達と離れたくない」との言葉が。この言葉を聞き、実家ではなくこの場所に住むという覚悟を決めました。そのことで、よりいっそう活力も湧いたようです。「頑張ってみてダメだったらまた考えよう!」と、前向きなおかめさん。もうすぐ新居に引越しをして1年、今のところ3人で暮らしていることに後悔もないようですね。おかめさん一家の頑張りを、編集部一同も応援しています♪(ままのて編集部)おかめさんの保活エピソードはこちらおかめさんの近況はこちらおかめさんの妊娠糖尿病に関する体験談はこちら妊娠・育児に関するお役立ち情報発信中!ままのてのTwitter・Instagramをフォローすると、最新マンガの更新情報をご確認いただけます。ぜひチェックしてみてください!過去のエピソード著者情報
2023年05月15日登場人物おかめ:毎日ヘトヘトのフリーランスおかん。年々体力の衰えを感じて切なくなる。おまめ:2015年夏に生まれた我が家の長男。電車と恐竜に夢中。無類のうどん好き。香川県に行きたい。こまめ:2021年冬に生まれた我が家の長女。絵本とお絵かきと砂場での土いじりが大好き。住む場所どうする…?編集後記昨年に旦那さんと離婚をしシンママデビューをしたおかめさん。シンママになってまず、当時1歳の長女こまめちゃん、6歳の長男おまめくんとの子ども2人と暮らす場所について悩んだそうです。経済的な面などを考えると祖父母と一緒に住める大阪の実家が良いのかなと考えたおかめさん。しかし、ちょうどおまめくんの小学校入学を控えていたため、遠方に引っ越すことで息子に訪れる変化についてふと考えたようです。そのため、おまめくんの気持ちを聞いてみることにしたようですね。さて、おまめくんは何と口にしたのでしょう。続きが大変気になりますね。(ままのて編集部)おかめさんの保活エピソードはこちらおかめさんの近況はこちらおかめさんの妊娠糖尿病に関する体験談はこちら妊娠・育児に関するお役立ち情報発信中!ままのてのTwitter・Instagramをフォローすると、最新マンガの更新情報をご確認いただけます。ぜひチェックしてみてください!過去のエピソード著者情報
2023年04月25日登場人物おかめ:毎日ヘトヘトのフリーランスおかん。年々体力の衰えを感じて切なくなる。おまめ:2015年夏に生まれた我が家の長男。電車と恐竜に夢中。無類のうどん好き。香川県に行きたい。こまめ:2021年冬に生まれた我が家の長女。絵本とお絵かきと砂場での土いじりが大好き。初日は入園式編集後記4月の新学期を迎え、娘のこまめちゃんの保育園生活がいよいよ始まりました!初日は家族3人で入園式に参加したようです。入園式で、名前を呼ばれたときにお返事ができるかなと心配になったおかめさんでしたが、しっかり手を挙げお返事をした娘の姿を目の当たりにし、なんだかホッとしました。お兄ちゃんのときに同様の行事は経験し流れを理解していても、時が経つとすっかり忘れてしまっているものですよね。そして、「明日から園にすんなり行けるかしら…」と式中に考えていた親の心配をよそに、最後は意外にも帰りたくないモードになったこまめちゃん。これはかなり順調な保育園生活になりそうです…!保育園でたくさん遊びいっぱいお友達を作り、楽しい保育園生活が送れますように…(ままのて編集部)おかめさんの保活エピソードはこちらおかめさんの近況はこちらおかめさんの妊娠糖尿病に関する体験談はこちら妊娠・育児に関するお役立ち情報発信中!ままのてのTwitter・Instagramをフォローすると、最新マンガの更新情報をご確認いただけます。ぜひチェックしてみてください!過去のエピソード著者情報
2023年04月10日登場人物おかめ:毎日ヘトヘトのフリーランスおかん。年々体力の衰えを感じて切なくなる。おまめ:2015年夏に生まれた我が家の長男。電車と恐竜に夢中。無類のうどん好き。香川県に行きたい。こまめ:2021年冬に生まれた我が家の長女。絵本とお絵かきと砂場での土いじりが大好き。人生の○○期編集後記長女こまめちゃんの「イヤイヤ期」は、1歳3ヶ月から突然始まり、1年を迎えたようですね。それは、赤ちゃんの発達に大切な自己表現が激しくなる時期。しかし、ママにとってはその対応に頭を抱えてしまいますよね。おかめさんも、最初はいろいろな対処法を試してみたものの、どれもうまくいかず苦戦を強いられていたようです。そのときふと思い浮かんだネーミングは人生の「スーパーボーナス期」。大きくなるにつれて、もっと我慢しなければいけない大変な時期はたくさん訪れるはず。ならば「イヤイヤ期」の捉え方を少し変えてみよう!と思ったおかめさん。諦めて見守ること、気長に待つようにすること、それに加えて今だけのボーナス期なんだと捉えてみるだけで、負担などが大幅に軽減されるかもしれません。これはぜひ見習ってみたいですね!(ままのて編集部)おかめさんの保活エピソードはこちらおかめさんの近況はこちらおかめさんの妊娠糖尿病に関する体験談はこちら妊娠・育児に関するお役立ち情報発信中!ままのてのTwitter・Instagramをフォローすると、最新マンガの更新情報をご確認いただけます。ぜひチェックしてみてください!過去のエピソード著者情報
2023年03月28日登場人物おかめ:毎日ヘトヘトのフリーランスおかん。年々体力の衰えを感じて切なくなる。おまめ:2015年夏に生まれた我が家の長男。電車と恐竜に夢中。無類のうどん好き。香川県に行きたい。こまめ:2021年冬に生まれた我が家の長女。絵本とお絵かきと砂場での土いじりが大好き。ついにその日がきた編集後記前回のエピソードでは、保育園入園申し込み後に気づいた大失敗をお届けしました。失敗に気づいたその後は、落ちたときのことも考え、心配と不安で毎日頭がいっぱいだった様子のおかめさん。そして、ようやくドキドキの通知が届いたようですね。封をあけてみると、なんと入園できることに!!しかも決まったのは1名のみの募集だった第1希望の激戦保育園。これにはおかめさんも大きな喜びと嬉しさと、ほっとした気持ちと…様々な感情がこみ上げたことでしょう。保育園の見学から結果通知が届くまで、ジェットコースターに乗ったような波乱が続いた多かったおかめさんの保活。娘のこまめちゃん、春から保育園デビューですね♪これはまた今後が楽しみです。(ままのて編集部)おかめさんの保活エピソードはこちらおかめさんの近況はこちらおかめさんの妊娠糖尿病に関する体験談はこちら妊娠・育児に関するお役立ち情報発信中!ままのてのTwitter・Instagramをフォローすると、最新マンガの更新情報をご確認いただけます。ぜひチェックしてみてください!過去のエピソード著者情報
2023年03月13日漫画家・大沢やよい先生の画業10周年の節目に、「コミック百合姫」(一迅社刊)に掲載された、読み切り漫画「テイクアウトできますか?」が舞台化!シーリア企画主催、舞台『テイクアウトできますか?』が2023年3月10日 (金) ~2023年3月12日 (日)に絵空箱(東京都新宿区山吹町361 誠志堂ビル1~2階)にて上演されます。カンフェティ(運営:ロングランプランニング株式会社、東京都新宿区、代表取締役:榑松 大剛)にてチケットの追加販売が決定しました。カンフェティにて3月8日(水)22時よりチケット追加販売! 公式ホームページ 漫画家・大沢やよい先生による読切漫画「テイクアウトできますか?」が舞台化!機材席の追加解放につき、3月8日(水)22時より追加販売を行います。販売開始5分で完売したアフタートーク回を含む完売回も、わずかに在庫が復活いたします。ラストチャンス、お見逃しなく!◆追加販売◆《3月8日(水)22時 販売開始》●カンフェティ *全席指定席・先着順前売一般チケット:5500円テイクアウトチケット(特典:非売品公演パンフレット):6800円※公演パンフレットの会場販売はございません。お求めの場合は必ずテイクアウトチケットをご購入ください。※ワンドリンク込み。「テイクアウトできますか?」について漫画家・大沢やよい先生の画業10周年の節目に、「コミック百合姫」(一迅社刊)に掲載された、読み切り漫画「テイクアウトできますか?」が舞台化!舞台「テイクアウトできますか?」原作:大沢やよい「テイクアウトできますか?」(『2DK、Gペン、アフタータイム。 大沢やよい短編集』百合姫コミックス一迅社刊)【あらすじ】配達員の佐々木は馴染みのカフェに荷物を届ける。すると、そこには見慣れない店員がいた。上野と名乗る彼女は、佐々木にドーナツを差し入れたことをきっかけに、どこかすれ違いながらも仲良くなっていく……。公演概要舞台『テイクアウトできますか?』公演期間:2023年3月10日 (金) ~2023年3月12日 (日)会場:絵空箱(東京都新宿区山吹町361 誠志堂ビル1~2階)■出演者須藤叶希山城なつみ小城祐介(劇団バルスキッチン)演奏:rio.■スタッフ脚本・演出:白瀬一華舞台監督:福井健介照明:岡田潤之音響:臼井倶里美術:対馬武(LDA)宣伝美術:矢冨百夏舞台協力:あべし制作協力:前野祥希(劇団バルスキッチン)稽古場協力:高島平バルスタジオ企画・制作:山口敦子主催:シーリア企画協力:大沢やよい、一迅社、東宝芸能株式会社、タイムリーオフィス、劇団バルスキッチン■公演スケジュール3 月10 日(金)14 時/19 時 30 分11 日(土)14 時/19 時★12 日(日)13 時/17 時★=終演後アフタートークあり※開場は、開演の60分前です。■チケット料金【前売】一般:5500円テイクアウトチケット:6800円 (特典:非売品公演パンフレット)【当日】一般:5700円(全席指定・税込)※公演パンフレットの会場販売はございません。お求めの場合は必ずテイクアウトチケットをご購入ください。※ワンドリンク込み。 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2023年03月07日登場人物おかめ:毎日ヘトヘトのフリーランスおかん。年々体力の衰えを感じて切なくなる。おまめ:2015年夏に生まれた我が家の長男。電車と恐竜に夢中。無類のうどん好き。香川県に行きたい。こまめ:2021年冬に生まれた我が家の長女。絵本とお絵かきと砂場での土いじりが大好き。あのときの大失敗編集後記シンママデビューをし、以前より増して忙しい毎日を過ごしていた昨年の秋に、長女こまめちゃんの来年度の保育園入園申し込みを終えてたおかめさん。あるとき大きな失敗をしていたことに気づいたようですね。それは、娘の年齢児を間違えて申し込んでいたという失敗でした。入園申込みの書類に直接的な影響はないようですが、申込み希望園には大きな影響が…!第1希望にしていた園の3歳児枠は5人募集でしたが、2歳児枠ではたった1人だったようです。相当な激戦になることに気づいてしまったおかめさん、なんという失敗をしたものかと、背筋が凍り付いた瞬間でした。保育園は満年齢でクラス分けをしているため、間違いやすい点のひとつかもしれません。保育園入園申込みの際は、クラス年齢一覧表を自身の子どもに照らし合わせ、間違えないよう気をつければなりませんね。そして、そろそろ来年度の利用承諾のお便りが届くころではないでしょうか。結果も大変気になります…!(ままのて編集部)おかめさんの保活エピソードはこちら(#57)おかめさんの近況はこちらおかめさんの妊娠糖尿病に関する体験談はこちら妊娠・育児に関するお役立ち情報発信中!ままのてのTwitter・Instagramをフォローすると、最新マンガの更新情報をご確認いただけます。ぜひチェックしてみてください!過去のエピソード著者情報
2023年02月27日登場人物おかめ:毎日ヘトヘトのフリーランスおかん。年々体力の衰えを感じて切なくなる。おまめ:2015年夏に生まれた我が家の長男。電車と恐竜に夢中。無類のうどん好き。香川県に行きたい。こまめ:2021年冬に生まれた我が家の長女。絵本とお絵かきと砂場での土いじりが大好き。選択できるの!?編集後記昨年離婚をすると決めた頃に、長男おまめくんの小学校入学をすぐそこに控えていたおかめさん。入学準備をしながら、変わる予定の名字の部分を空白にして手提げ袋等に名前付けをしていたそうです。しかし後からいろいろ調べてみると、離婚後も名字は変えずでも大丈夫なことが判明。どちらにもメリット・デメリットはあるものの、公共料金等さまざまなものを名義変更しなければいけない面倒さや、子どもの環境をできるだけ変えたくないということを考え、名字は離婚前のものを使用すると決めたようです。離婚時に変わると思っていた名字も、実は選択肢はあるようですね!シンママになって初めて知ることも多くなりました。さまざまなものが大きく変わるであろう名字変更のお悩みの意外な結末、大変勉強になります…!(ままのて編集部)おかめさんの近況はこちらおかめさんの妊娠糖尿病に関する体験談はこちら妊娠・育児に関するお役立ち情報発信中!ままのてのTwitter・Instagramをフォローすると、最新マンガの更新情報をご確認いただけます。ぜひチェックしてみてください!過去のエピソード著者情報
2023年02月13日登場人物おかめ:毎日ヘトヘトのフリーランスおかん。年々体力の衰えを感じて切なくなる。おまめ:2015年夏に生まれた我が家の長男。電車と恐竜に夢中。無類のうどん好き。香川県に行きたい。こまめ:2021年冬に生まれた我が家の長女。絵本とお絵かきと砂場での土いじりが大好き。悲劇から一転編集後記先日、寝ている間にテレビの画面が割れるという悲劇に見舞われたおかめさん。娘のこまめちゃんにケガ等何もなく良かったものの、テレビが破損したことはとてもショックだったようです。その心は泣いてしまうほど…。しかし、自分と似たような体験談を以前フォロワーさんがTwitterにコメントしていたことをふと思い出したおかめさん。自宅を借りるときに加入した火災保険会社へ早速連絡し事情を説明したところ、なんと保険がおりることになったそうです。シンママのお財布がどうなることやらと一時心配でしたが、無事新しいテレビもゲットできました!加入している火災保険によって、家電や家具も対象になる場合も多いようですが、子どもが小さいうちはより心強い存在かもしれませんね…!(ままのて編集部)おかめさんの近況はこちらおかめさんの妊娠糖尿病に関する体験談はこちら妊娠・育児に関するお役立ち情報発信中!ままのてのTwitter・Instagramをフォローすると、最新マンガの更新情報をご確認いただけます。ぜひチェックしてみてください!過去のエピソード著者情報
2023年01月30日登場人物おかめ:毎日ヘトヘトのフリーランスおかん。年々体力の衰えを感じて切なくなる。おまめ:2015年夏に生まれた我が家の長男。電車と恐竜に夢中。無類のうどん好き。香川県に行きたい。こまめ:2021年冬に生まれた我が家の長女。絵本とお絵かきと砂場での土いじりが大好き。寝ている間に…?編集後記とある日に体調不良で朝からダウンしていたおかめさんは、少しの間寝ることにしたそうです。そして目が覚め、ふと目に止まったテレビを見ると…?どうやら寝ている間に、長女こまめちゃんが遊んでいた積み木が当たり、テレビの画面が割れてしまっていたそうです。これにはおかめさんも大混乱。こまめちゃんが無傷で一安心したのも束の間…買って半年も経っていないテレビの画面が割れるとは…!子どもから目を離した間に何かが壊れたり、何かが起こったりということは、子育てあるあるかもしれないですね。しかしそれがより高価なものほどショックも大きいです。はてさてシンママのお財布は、どうなることでしょうか。(ままのて編集部)おかめさんの近況はこちらおかめさんの妊娠糖尿病に関する体験談はこちら妊娠・育児に関するお役立ち情報発信中!ままのてのTwitter・Instagramをフォローすると、最新マンガの更新情報をご確認いただけます。ぜひチェックしてみてください!過去のエピソード著者情報
2023年01月17日登場人物おかめ:毎日ヘトヘトのフリーランスおかん。年々体力の衰えを感じて切なくなる。おまめ:2015年夏に生まれた我が家の長男。電車と恐竜に夢中。無類のうどん好き。香川県に行きたい。こまめ:2021年冬に生まれた我が家の長女。絵本とお絵かきと砂場での土いじりが大好き。2022年の変化編集後記2022年も残りわずかとなりましたね。思い起こすと、今年のおかめさん一家はめまぐるしい変化がありました。旦那様との離婚を期に、子どもたちと共に生活が大きく変わりましたね。しばらくの間慌ただしい毎日を過ごしました。そんな中、長男のおまめくんと長女こまめちゃんも、それぞれこの1年でできることが増え成長をしています。そしておかめさんは、早いものでシングルマザーになり半年が経過。このところは手続きなどもひと段落し、徐々に生活に落ち着きを取り戻してきたようです。今年もお世話になりました!来年もどうぞよろしくお願いいたします♪(ままのて編集部)おかめさんの近況はこちらおかめさんの妊娠糖尿病に関する体験談はこちら妊娠・育児に関するお役立ち情報発信中!ままのてのTwitter・Instagramをフォローすると、最新マンガの更新情報をご確認いただけます。ぜひチェックしてみてください!過去のエピソード著者情報
2022年12月26日登場人物おかめ:毎日ヘトヘトのフリーランスおかん。年々体力の衰えを感じて切なくなる。おまめ:2015年夏に生まれた我が家の長男。電車と恐竜に夢中。無類のうどん好き。香川県に行きたい。こまめ:2021年冬に生まれた我が家の長女。絵本とお絵かきと砂場での土いじりが大好き。もうすぐクリスマス…編集後記子どもと3人で初めて迎えようとしている今年のクリスマス。クリスマスツリーを飾っても、まだ小さなこまめちゃんがその飾りで遊んでしまったり、口に入れてしまったりと危険などが伴います。そのためおかめさんは、ツリーを飾るのを今年は断念しようと考えていたようです。そんなときふと街を歩いていたところ、カード型の小さなクリスマスツリーに出会いました。お兄ちゃんのおまめくんが欲しそうに見つめた、そのキラキラと綺麗に光るカードを買うことに。こまめちゃんにも安全で、おかめさんのお悩みも解決してくれる、我が家にぴったりのツリーですね。子ども達も大喜び、ハッピークリスマス♪(ままのて編集部)おかめさんの近況はこちらおかめさんの妊娠糖尿病に関する体験談はこちら妊娠・育児に関するお役立ち情報発信中!ままのてのTwitter・Instagramをフォローすると、最新マンガの更新情報をご確認いただけます。ぜひチェックしてみてください!過去のエピソード著者情報
2022年12月12日登場人物おかめ:毎日ヘトヘトのフリーランスおかん。年々体力の衰えを感じて切なくなる。おまめ:2015年夏に生まれた我が家の長男。電車と恐竜に夢中。無類のうどん好き。香川県に行きたい。こまめ:2021年冬に生まれた我が家の長女。絵本とお絵かきと砂場での土いじりが大好き。少しでも長く…?編集後記1歳9ヶ月を迎えた長女こまめちゃん、どうやらラムネ大好きブームが到来したようです。お口に入れるとじわーっと溶け、ほんのり甘いラムネのお味は多くの子ども達を虜にするものですよね。しかし、虫歯になりやすいのではないか、食事を摂らなくなるのではないかなどと心配も多いラムネ。どのくらいの量を与えても良いものか、ママにとっては悩みの種になりがちです。そんなママの心配を知ったおまめちゃん、少しでも長く味わえるようにチョビチョビ食べるという裏ワザを身に付けたようです。小さいながら一生懸命考えたその可愛さいっぱいのワザに編集部からも笑みがこぼれました。脱帽です…!(ままのて編集部)おかめさんの近況はこちらおかめさんの妊娠糖尿病に関する体験談はこちら妊娠・育児に関するお役立ち情報発信中!ままのてのTwitter・Instagramをフォローすると、最新マンガの更新情報をご確認いただけます。ぜひチェックしてみてください!過去のエピソード著者情報
2022年11月28日登場人物おかめ:毎日ヘトヘトのフリーランスおかん。年々体力の衰えを感じて切なくなる。おまめ:2015年夏に生まれた我が家の長男。電車と恐竜に夢中。無類のうどん好き。香川県に行きたい。こまめ:2021年冬に生まれた我が家の長女。絵本とお絵かきと砂場での土いじりが大好き。一番辛かったこと編集後記お互いの価値観の違いから離婚を決意したおかめさん。一番辛かったのは、当然のように嘘をつかれ、どんどん疑心暗鬼になってしまったことだそうです。喧嘩や言い合いの原因にもなりますよね。嘘がきっかけでおかめさんの心は傷つきボロボロに、自尊心が壊れ始めてしまいました。そんな中「このままこの生活が続くのか..」とふと考えたおかめさん。それは嫌だということにはっと気付いたことが、離婚決断への第一歩となったようです。価値観の相違とは、最初は小さくても徐々に溝も深まっていくものかもしれませんね。壊れてしまった自尊心が癒されますように..。(ままのて編集部)おかめさんの妊娠糖尿病に関する体験談はこちら妊娠・育児に関するお役立ち情報発信中!ままのてのTwitter・Instagramをフォローすると、最新マンガの更新情報をご確認いただけます。ぜひチェックしてみてください!過去のエピソード著者情報
2022年11月14日登場人物おかめ:毎日ヘトヘトのフリーランスおかん。年々体力の衰えを感じて切なくなる。おまめ:2015年夏に生まれた我が家の長男。電車と恐竜に夢中。無類のうどん好き。香川県に行きたい。こまめ:2021年冬に生まれた我が家の長女。絵本とお絵かきと砂場での土いじりが大好き。離婚の理由編集後記数ヶ月間バタバタを慌ただしい日々を送っていたおかめさん。実は、今年の春を迎える頃に旦那様と”離婚”をされたそうです。離婚を決意することは、人生の一大事といっても過言ではないのではないでしょうか。そのきっかけは価値観の違いからのようですが、子どものこと、両親への相談、周りからの意見…と決意に至るまでにさまざまな壁があったことでしょう。おかめさんが感じた多くの葛藤が読み取れます。そんな葛藤を抱えながらも、「今幸せかどうか」という大切な気持ちに気づき、シングルマザーの道を選んだおかめさん。たくさんの人からの「あなたなら大丈夫」という暖かい言葉は、不安でいっぱいな心もふっと軽くなりますね。成長がいちじるしい子どもたちと共に3人で始まった新たな生活、編集部一同応援しています!(ままのて編集部)おかめさんの妊娠糖尿病に関する体験談はこちら妊娠・育児に関するお役立ち情報発信中!ままのてのTwitter・Instagramをフォローすると、最新マンガの更新情報をご確認いただけます。ぜひチェックしてみてください!過去のエピソード著者情報
2022年10月31日おかめという女 第3話。ライブドアブログ公式ブロガーで、Instagramのフォロワー23万人のゆっぺさんは、自身の体験談やフォロワーから寄せられたエピソードをマンガで描いています(スズメのキャラはゆっぺさん自身)。そんなゆっぺさんの作品から、女の世界を描いた「おかめという女」を紹介します!おかめさんは、お世辞にも美人とは言えない容姿でしたが、うぬぼれが強いなかなかの性格。ある日、一緒に美容院に行ったら歌舞伎ばりの赤髪に。それを機にパワーアップしていき「あゆに似てるって言われちゃった。似てるかなぁ」と答えに困る質問をされ、ゆっぺさんが言いよどんでいたら……?※この物語は、いろいろな実話をもとに制作されたフィクションです。 登場人物は実在しません。 おかめさんの自意識過剰な質問にゆっぺさんが困っていると、小悪魔系女子「姫ちゃん」が登場! 彼女は「えー、似てないよ♪ 強いて言えば、佐々木に似てる。希じゃなくて、健介の方♪」と、無邪気に遠慮のない答えを返し、「だって私、正直者だから」と言い放ちます。しかも「ゆっぺもそうだよね。だってうちらB型じゃん?」と巻き込んでくるぅー! 小悪魔系女子もなかなかの困った輩です……。 あなたの周りには、ピュアに周囲を困らせる小悪魔系女子はいますか? 著者:マンガ家・イラストレーター ゆっぺライブドアブログ公式ブロガー。インスタやブログでエッセイ漫画連載中。自身の体験談やフォロワー様から寄せられたエピソードをスズメのキャラで漫画にしています。
2022年10月26日登場人物おかめ:毎日ヘトヘトのフリーランスおかん。年々体力の衰えを感じて切なくなる。おまめ:2015年夏に生まれた我が家の長男。電車と恐竜に夢中。無類のうどん好き。香川県に行きたい。こまめ:2021年冬に生まれた我が家の長女。絵本とお絵かきと砂場での土いじりが大好き。ご挨拶とご報告ままのて読者の皆さん、お久しぶりです。長くお休みをいただいておりましたが、今回の連載から復帰させていただくことになりました!復帰にともなって、家族紹介をリニューアルしました!ぜひチェックしてね。そしてご報告になります。この度、夫と離婚いたしましてシングルマザーになりました!今後も前向きでポジティブな連載を続けていけたらと思いますので、よろしくお願いします!保活の秋編集後記気温もぐんぐん下がりすっかり秋めいた今日このごろ。どうやらおかめさんは、長女こまめちゃんの来年度の保育園入園に向け奮闘していたようです。まずは保育園の見学からスタートした保活。実際に園を見てみることで、さまざまな違いを知ることができたようですね。園によりオムツ定額サービスがあったり、連絡帳は電子化されていたり、以前より更に進化をしている保育園。最後は来年度入園募集の締切に向けラストスパート。自治体や雇用形態などによって提出書類に違いはあるものの、その準備はとても複雑ですよね。なお、おかめさんの住む自治体では10園まで希望の園を記入できたようです。さてあとは来年に届く結果通知を待つのみ…!こまめちゃん、できるだけ希望に近い保育園へ入園できますように♪(ままのて編集部)保育園に関する記事おかめさんの妊娠糖尿病に関する体験談はこちら妊娠・育児に関するお役立ち情報発信中!ままのてのTwitter・Instagramをフォローすると、最新マンガの更新情報をご確認いただけます。ぜひチェックしてみてください!過去のエピソード著者情報
2022年10月14日■忍び寄るガンに気づかず過ごしていた日々漫画家のやよいかめさんの夫はいわゆる転勤族。愛知で4年過ごした後、2歳と0歳の子どもを抱えて岩手に引越し、7年経ってようやく落ち着いてきたころに、また福島への転勤になってしまったのです。最初に自覚症状があったのは冬だったこともあり、風邪と勘違いして病院へ行くのが遅れてしまったそう。このとき、すぐに受診しておけば良かったと今でも後悔していて、少しでも異常を感じたら早めに受診してほした方がいいと、作者のやよいかめさんは言います。■ただのポリープだと思っていたらガンだった引越しがひと段落して、耳鼻科に行ったのが春。2回目の受診で、鼻の中にポリープがあると言われ、大きな病院へ行くことをすすめられます。その検査ですら説明は恐怖だったそうです。しかし、本当の恐怖はここからでした。1週間後に検査の結果を聞きに行くとまさかの言葉が…「ポリープだと思っていたのに、まさかガンだったなんて…」いきなりの告知に時が止まった気がしたやよいかめさん。このあとすぐに夫に報告をし、子どもたちにどう伝えるかなどの話し合いや、治療の体験談などが始まります。やよいかめさんはどんなふうにガンを乗り越えたのでしょうか。こちらは投稿されたエピソードを元に2020年10月22日よりウーマンエキサイトで公開された漫画です。漫画に集まった読者からのコメントをご紹介します。■「子どもが小さいときに病気になった」 みんなの体験談は?コメントで一番多かったのが、自分もガンになったという告白でした。小さな子どもを抱えながらがんばるママたちの体験談をご紹介します。・子どもが小学入学したばかりと小学4年生の時に私に乳ガンが見つかりました。 何度検査しても判定が出ず、瘤のようにどんどん膨らむ胸が怖かったです。結局、手術になり、それでも見つからなかったので安心してたら、2週間後の検診で、やはり癌だと言われました。サラッと。「 風邪ですね」くらいの感覚で。 とにかく、子どものことしか考えられなかった。どうしようと思いながら、 医師の話を聞いていました。治るかわからない点滴の副作用と脱毛は本当にしんどかった。・3人子どもがいる母親です。 一番下の息子を産んで1ヶ月で、私に舌癌が発覚しました。 赤ちゃんを母親に預けての入院、産後でおっぱいも張るのに検査、治療のためおっぱいを止めないといけなかったり、なにより子どもたちがみんな小さかったので、会いたい気持ちと心配で毎日泣いていたのを思い出します。・子どもが産まれて1ヶ月が経ち、検診に行ったら卵巣嚢腫が見つかりました。息子は、母乳で育てると決めていましたが、手術前の検査で母乳をあげることはできず、膿腫も大きかったので、手術の日までに捻転にならないか心配でした。・15年程前、子どもたちが小学3年生・年長・年少のときに、嗅神経芽細胞腫になりました。抗がん剤、放射線、手術と一通りやりました。 2年ほど治療で入退院を繰り返し、10年を超える経過観察後、ようやく寛解となり現在に至っています。・子どもが10ヶ月になったときに、保育園に預けるため卒乳しました。ところが、半年たっても右乳だけ張り続けていたため、軽い乳腺炎だと思い揉みしだいたところ、乳首から茶色い乳がでてきました。マンモグラフィーを受けたところ、右乳房の画像が真っ白になっていました。医師から「乳癌の可能性があるから精密検査を受けるように」と大きな病院を紹介され、2週間後に結果を聞くと「右乳乳癌、ステージ0だけど全摘が必要」と言われました。初めてのがん検診から約3ヶ月後に、右胸の全摘手術と乳房再建を行いました。ところが、その後の病理検査では、ステージ3に上がってしまいました。急きょ抗がん剤治療と乳房再建の中止を迫られる状況に。現在、仕事は傷病休暇と休業を取得しながら、乳房再建は継続、抗がん剤治療は隔週で行っています。・私も同じように鼻詰まりで子どもと一緒に耳鼻科を受診したら、匂いの神経にガンができていました。上の子は年長、下の子はまだ1歳でした。ドン底につきおとされたような気持ちになりましたが、2人がいるから生きなきゃとやよいかめさんと同じ感情になりました。12時間もの手術、2週間の抗ガン剤と3ヶ月間毎日病院に放射線に通いましたが、子どもが「ママ頑張れ!」と応援してくれたこと。「娘のランドセル姿が見たい。息子がどんどん可愛くなる笑顔をこの先も見たい。絶対生きてやる!」という思いが活力につながりました。4年経っても検査で不調もなく元気に過ごしてます。このまま自分を大切に、家族みんなが元気でいられるよう信じて生きていきます。頑張れたのは周囲の助けがあったから病のママたちを救ってくれたのはやっぱり家族。ここからは、みんなの助けがあったからこそ頑張れたというコメントをご紹介します。・幸い実家・兄・姉も近くにいたので、助けてもらってなんとか乗り越えられたかな。その都度、とことん話しあったから乗り越えられたのかなと思います。・上の子ども2人は主人の両親に預け、下の乳児は実母に預けて、支えてもらいました。 抗がん剤治療と手術で2ヶ月間の入院でしたが、子どもたちを面会に連れてきてもらったり、外出許可が出たら主人も一緒に出かけたりして過ごしました。 そんなことがあったのも、もう14年前です。 転移もなく定期検診のみで経過しており、感謝です。・母が息子の写真を送ってくれたり、息子を連れて来てくれたのが励みになりました。・闘病中の事は正直あまり記憶になく、入院中私の世話をしてくれた両親と、子どもたちの世話をしてくれた義母には心配をかけたと思います。 子どもたちのためにも元気になろうと思って頑張りました。・子どもはまだ1歳。 抗がん剤投与直後から48時間は、私の汗や尿から濃度が高いまま排出されるので、乳幼児と触れないほうがいいと病院関係者から言われました。それに薬の副作用で一週間は、悪心・嘔吐・だるさなどで育児なんてできる状況にないです。そのため、子どもの世話は夫が全て担うことに。義実家の手助けや保育園にも事情を話し、土曜保育もお願いしながら乗り切っているところです。育児に家事にと忙しい毎日…ママたちに送られたメッセージもそして、子どもや夫のためにと頑張りすぎているママたちへ「もっと自分を大切にして」というメッセージも多くありました。子どもだってママが元気なことが一番うれしいはずですよね。・私の母の口癖は「あなたが元気じゃなきゃ家庭がまわらなくなるのよ!」です。私も昔は家族が元気でいてくれるのなら自分が犠牲になってもいいという考えでしたが、年齢を重ねるにつれ少しずつ出てくる体調の変化に「私が元気じゃなきゃ!」と思うようになりました。今は母の言葉を忘れず、家族のために自分の体にも気をつかうようにしています。・子どもや夫が元気ならそれでいいわけじゃなかった。自分がいなかったら、この家族の笑顔は見られないのだから、自分を大切にしようと心から思います。 産後にしんどい思いをしてる方、体調崩してなかなか治らない方は、たくさん手抜きをしたり、家族や友人に助けを求めてもいいと思います。病気になったほうがよほど周りは大変になってしまいますから。実際の闘病生活が描かれたやよいかめさんの作品を読むと、「今は忙しいし」「まだ症状が軽いから…」といって、病院に行くのが遅れてしまうと後々大変なことになる可能性が潜んでいると思い知らされます。少しでも体調がおかしいなと思ったら、ママも病院に行くことが大切ですね。▼漫画「鼻腔ガンになった話 」
2022年09月27日飲食店で食事中、トイレなどに行きたくなり席を離れたことはありませんか。まだ食べている途中であっても、店員に完食とみなされ、片付けられてしまった…そんな体験談は少なくありません。定食チェーン店の『やよい軒』を利用したマナリス(@manarisu9475)さんは、そうした事態を防げそうなカードを同店で目にしました。そのカードがこちらです。食事中カード食器を下げないでください。当カードをお盆に置いていただいている間、食器はお下げいたしません。離席される際、必要に応じてご利用ください。長時間の離席が続く場合は、カードが設置されていても状況により食器を下げさせていただく場合がございます。ご了承ください。やよい軒行ったらお一人様にとって『神』みたいなサービスがあった…トイレ行く時『食器下げられたらどうしよう…』って思いから、急いでご飯食べてトイレ行く事もなくなる。彼女できた事ないし、友達もいないから本当に助かる。 pic.twitter.com/qg16EW1NOY — マナリス@『激レアさん』に出演した人 (@manarisu9475) June 25, 2022 同店は、食事中に席を離れる客のため、食器の取り下げをしないよう店員に伝えるカードを設置しているのです!これなら、トイレに行った時などに席を離れても、戻ってまた食事をすることができますね。マナリスさんが見かけたカードは、「食べ放題のお店にもよさそう」「すべての飲食店に置いてほしい」といった反響を呼んでいます。このカードがあれば、店員側も「食器は下げていいのだろうか…?」と悩む心配がなくなりそうですね![文・構成/grape編集部]
2022年07月02日登場人物おかめ:息子の成長記録にと日々育児マンガを描いている。夫:普通のサラリーマン。最近の悩みは『ちょっぴり出てきたお腹』おまめ:2015年夏に生まれた我が家の長男。電車と恐竜に夢中。最近の乗りたい電車は『京とれいん』こまめ:2021年冬に生まれた我が家の長女。とてもよく寝る。足が強い。始まりは夫から…編集後記おかめさん一家の新型コロナウイルス感染についての体験談vol.1。2022年に入ってもコロナウイルスの勢いは止まりません。2月中旬頃、おかめさん一家もその猛威の渦中にいたようです。夫の発熱で病院へ行き検査を実施してもらい、長男のおまめくんは念のため幼稚園をお休み。検査結果が分かるまでの間、家庭内隔離生活&看病がスタートしました。夫と家族は別室で過ごし、連絡はスマホと徹底。小さな子どもが2人いて、その隔離生活も本当に難しかったことでしょう。検査結果が出るまでソワソワでしたが、なんと結果は陽性。夫の陽性が判明し、おかめさん一家の隔離生活&看病は続きそうです。その後の気になるエピソードは次回へ…。(ままのて編集部)※本エピソードは、2022年2月中旬におかめさん一家が新型コロナウイルスに感染した際のものです。新型コロナウイルスに感染した場合、地域や各家庭では対応が異なるため、あらかじめご了承ください。新型コロナウイルスの情報最新の新型コロナウイルスの情報は、厚生労働省や小児科学会のホームページ、または各自治体のホームページでご確認ください。おかめさんの妊娠糖尿病に関する体験談はこちら妊娠・育児に関するお役立ち情報発信中!ままのてのTwitter・Instagramをフォローすると、最新マンガの更新情報をご確認いただけます。ぜひチェックしてみてください!過去のエピソード著者情報
2022年04月25日登場人物おかめ:息子の成長記録にと日々育児マンガを描いている。夫:普通のサラリーマン。最近の悩みは『ちょっぴり出てきたお腹』おまめ:2015年夏に生まれた我が家の長男。電車と恐竜に夢中。最近の乗りたい電車は『京とれいん』こまめ:2021年冬に生まれた我が家の長女。とてもよく寝る。足が強い。赤いもの…これは何?編集後記ある日床にポツポツと落ちていた赤いもの。それは血ではないかとヒヤッとしたおかめさん。子どもたちに何かトラブルがあり怪我でもしているのではないかと、その瞬間とても焦ったようです。しかしその赤いものはなんと「りんごの皮」と判明♪後ろ姿だった娘のこまめちゃんに話しかけると、りんごをむしゃむしゃと美味しそうに食べていました。子育ては常に危険と隣り合わせで、身の回りに危険なものはないか、目を離したその間に何かあるのではないかなどと、いつも気にしているものです。最初は恐怖と焦りでいっぱいでしたが、その心配とは裏腹になんでもなかったこと、本当に安心しましたね。最後は、りんごを美味しそうに頬張るこまめちゃんになんだか癒された、ほっこりなエピソードでした♪(ままのて編集部)おかめさんの妊娠糖尿病に関する体験談はこちら妊娠・育児に関するお役立ち情報発信中!ままのてのTwitter・Instagramをフォローすると、最新マンガの更新情報をご確認いただけます。ぜひチェックしてみてください!過去のエピソード著者情報
2022年04月11日登場人物おかめ:息子の成長記録にと日々育児マンガを描いている。夫:普通のサラリーマン。最近の悩みは『ちょっぴり出てきたお腹』おまめ:2015年夏に生まれた我が家の長男。電車と恐竜に夢中。最近の乗りたい電車は『京とれいん』こまめ:2021年冬に生まれた我が家の長女。とてもよく寝る。足が強い。最高なお誕生日会に…!編集後記第2子長女のこまめちゃん、1歳になりました!思えば昨年の2月に生まれたこまめちゃん。1年はあっという間なもので、昨年は育児に追われる毎日を過ごしていたかと思えば、こまめちゃんももう1歳。「気づけば何もしていなかった…。だから誕生日は盛大に!」そんな気持ちで、誕生日にはあれもこれもとたくさんのことをやろうと考えたおかめさん。そして夜な夜なスマホ片手に情報収集し、揃えたお祝いのケーキやたくさんのグッズ。それらを使い、素敵なお誕生日会を開催したようです。1歳を迎えこの先できることも少しずつ増え、またいろいろな楽しみが増えることでしょう。編集部も、こまめちゃんのこれからの笑顔と成長をとても楽しみにしています。お誕生日おめでとうございます!!(ままのて編集部)1歳お誕生日に関する記事はこちらおかめさんの妊娠糖尿病に関する体験談はこちら妊娠・育児に関するお役立ち情報発信中!ままのてのTwitter・Instagramをフォローすると、最新マンガの更新情報をご確認いただけます。ぜひチェックしてみてください!過去のエピソード著者情報
2022年02月28日登場人物おかめ:息子の成長記録にと日々育児マンガを描いている。夫:普通のサラリーマン。最近の悩みは『ちょっぴり出てきたお腹』おまめ:2015年夏に生まれた我が家の長男。電車と恐竜に夢中。最近の乗りたい電車は『京とれいん』こまめ:2021年冬に生まれた我が家の長女。とてもよく寝る。足が強い。胃腸炎のバトン編集後記2022年、新たな気持ちでスタートを切った1月、おかめさん一家にまさかの悪夢が訪れていたようです。ことの始まりは息子のおまめくんに異変からで、それは胃腸炎…。嘔吐や下痢症状などで苦しい胃腸炎ですが、その後娘のこまめちゃんにうつり、その次はおかめさんへと…みるみる感染。もれなく家族全員が胃腸炎に襲われました。それはまさに家庭内で起きたパンデミック。胃腸炎やインフルエンザなど多くの感染症がありますが、ママやパパがかかってしまうと、育児もおろか、家事も進まなくなってしまい、それこそ大惨事ですね。子どもに比べ大人は治りに時間がかかるようで、ママとパパは完治までに日数もかかったようです。とにかく、今は家族皆が治って元気を取り戻すことができ、良かったです…!(ままのて編集部)子どもの胃腸炎に関する記事はこちらおかめさんの妊娠糖尿病に関する体験談はこちら妊娠・育児に関するお役立ち情報発信中!ままのてのTwitter・Instagramをフォローすると、最新マンガの更新情報をご確認いただけます。ぜひチェックしてみてください!過去のエピソード著者情報
2022年02月14日JA全農は、産地直送通販サイト「JAタウン」に出店する「JA全農ちば愛情いちばん館」で、“完熟”松戸の苺「やよいひめ」の販売を開始しました。「やよいひめ」は、「とねほっぺ」と「とちおとめ」を交配したものに、「とねほっぺ」を交配して生まれた品種で、「女峰」に比べて淡い赤色をしており、酸味が少なくすっきりとした甘さが特徴のいちごです。酸味を抑えた、やわらかな甘さが口の中に広がり、ひかえめな淡くきれいな赤色は、その名のとおり“お姫さま”を連想させる色合いです。果実をヘタの近くまで赤く育て、“完熟”したものだけを収穫し、大切にお届けします。とても大粒な規格となっておりますので、贈り物やご自分へのご褒美にこの機会にぜひご購入ください。“完熟”松戸の苺「やよいひめ」“完熟”松戸の苺 やよいひめ [1箱] 酸味を抑えたすっきりとした甘み! : 発送時期:1月中旬頃から発送また、ツイッターアカウント「JAタウン【公式】」では、“完熟”松戸の苺「やよいひめ」1箱が1名様に当たるプレゼントキャンペーンを実施しています。【JAタウン】JAタウンは、全国農業協同組合連合会(JA全農)が運営する、ショッピングモールです。「おいしい日本と暮らそう。」をテーマに、「JAタウン」に出店する全国の農協(JA)などが、各産地で育まれた旬の農産物や特産品を、インターネットを通じてお客さまに直接お届けし、食を通じて豊かな暮らしの実現を目指しています。産地直送通販お取り寄せトップ|JAタウン : 【ツイッターアカウント「JAタウン【公式】」】「JAタウン【公式】」では、全国の産地の旬の農畜産物やお得なキャンペーンの情報を都度発信しています。 : 【ツイッタープレゼントキャンペーン概要】応募期間:令和4年1月19日(水)~1月26日(水)応募方法:「JAタウン【公式】」のツイートをフォロー&リツイート内容:“完熟”松戸の苺「やよいひめ」1箱を1名様にプレゼント産地直送通販お取り寄せ|Twitterフォロー&リツイート キャンペーン(2022年1月19日3:00PM〜2022年1月26日2:59PM)JAタウン : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年01月19日登場人物おかめ:息子の成長記録にと日々育児マンガを描いている。夫:普通のサラリーマン。最近の悩みは『ちょっぴり出てきたお腹』おまめ:2015年夏に生まれた我が家の長男。電車と恐竜に夢中。最近の乗りたい電車は『京とれいん』こまめ:2021年冬に生まれた我が家の長女。とてもよく寝る。足が強い。あけましておめでとうございます!編集後記旅行や帰省も躊躇してしまうコロナ禍がしばらく続いていますね。そんな中ではありますが、昨年末は帰省をするなど、久しぶりに遠出をされたという方も多かったのではないでしょうか。おかめさんも、冬休みが始まったお兄ちゃんと、娘こまめちゃんの育児に追われる年末に突入し、実家に帰ろうとふと思い立ち、年末は久しぶりに帰省をしたようです。新幹線を利用し片道4時間で着いた実家で、親戚や祖父母などに会い、お正月をゆっくりと過ごすことができたそうです。思い出もまた増え、元気チャージまででき良かったですね!最後は、新幹線の新型に乗れるという、お兄ちゃんのおまめくんにとって嬉しいプレゼントが☆今年もよろしくお願いいたします♪(ままのて編集部)おかめさんの妊娠糖尿病に関する体験談はこちら妊娠・育児に関するお役立ち情報発信中!ままのてのTwitter・Instagramをフォローすると、最新マンガの更新情報をご確認いただけます。ぜひチェックしてみてください!過去のエピソード著者情報
2022年01月17日登場人物おかめ:息子の成長記録にと日々育児マンガを描いている。夫:普通のサラリーマン。最近の悩みは『ちょっぴり出てきたお腹』おまめ:2015年夏に生まれた我が家の長男。電車と恐竜に夢中。最近の乗りたい電車は『京とれいん』こまめ:2021年冬に生まれた我が家の長女。とてもよく寝る。足が強い。あったかぬくぬく…♪編集後記朝晩の冷え込みも厳しくなり、急に寒くなってきた今日この頃。おかめさんと娘のこまめちゃんも朝の寒さに耐えられず、毛布を使い温まることにしたようですね。おかめさんが宅配便を取りに行っている少しの間、毛布のぬくぬくとした暖かさについ眠ってしまったこまめちゃん。急に眠気スイッチが入った赤ちゃんのその可愛さに、おかめさんもメロメロになった、ほっこり癒されるエピソードです。2021年のおかめさん一家は、こまめちゃんという新しい家族が増え、慌ただしくも子どもの成長が楽しい1年でした。第2子ならではの新しい発見や驚きも多かったのではないでしょうか。来年もおかめさん一家にとって素敵な1年になりますように…!(ままのて編集部)おかめさんの妊娠糖尿病に関する体験談はこちら妊娠・育児に関するお役立ち情報発信中!ままのてのTwitter・Instagramをフォローすると、最新マンガの更新情報をご確認いただけます。ぜひチェックしてみてください!過去のエピソード著者情報
2021年12月27日登場人物おかめ:息子の成長記録にと日々育児マンガを描いている。夫:普通のサラリーマン。最近の悩みは『ちょっぴり出てきたお腹』おまめ:2015年夏に生まれた我が家の長男。電車と恐竜に夢中。最近の乗りたい電車は『京とれいん』こまめ:2021年冬に生まれた我が家の長女。とてもよく寝る。足が強い。やってみてダメならやめればいっか☆編集後記生後9ヶ月のこまめちゃんは離乳食も順調に進んでいたようですね。そこで、もうすぐ断乳かなと考え始めたおかめさんでしたが、お兄ちゃんのときは過酷だったことを思い出し、断乳はこまめちゃんが1歳くらいになったときで良いかなと考えていました。しかし、悩んだものの軽い気持ちで断乳に挑戦することに。すると、離乳食とミルクの間に挟んでいたおっぱいを抜き、食事の順番や量を調整するだけであれよあれよという間に断乳に成功しました。成功した要因はいろいろありそうですが、9ヶ月でおっぱい卒業とは、とてもスムーズなのではないでしょうか。また、兄弟姉妹での違いにも驚きですね。やってみてダメならやめればいっか☆おかめさんの、そんなポジティブな考え方が功を奏したのかもしれません…!(ままのて編集部)おかめさんの妊娠糖尿病に関する体験談はこちら妊娠・育児に関するお役立ち情報発信中!ままのてのTwitter・Instagramをフォローすると、最新マンガの更新情報をご確認いただけます。ぜひチェックしてみてください!過去のエピソード著者情報
2021年12月13日■前回のあらすじ退院後は子どもたちのために、できることはしてあげたいという気持ちに。ある日、退院後の処置で鼻うがいをしていたところ、鼻の奥から何かが…。■手術後の思いがけない変化にショック■退院から4年後…退院後に感じた体の変化についてお伝えするためとはいえ、こんなこと描いていいんだろうかと思いつつ…。私も隠しておきたい気もしたんですけど、今現在困っている方、悩んでる方もいらっしゃると思い、意を決して描いてみました。それに今は何もない状態ですから!ガンの治療後は、今までとは違う体の変化が怖かったです。その変化が「永遠に続いてしまうんじゃないか」という恐怖がありました。でも4年経って今思うことは、体が少しずつ元の元気な状態に近づこうとしているんだなということです。ガンという病気は抗がん剤の副作用にしてもなんにしても気持ちを落ち込ませるのが得意な病気だと思います。インターネットや本で見ても怖いことしか書いてなかったりすることが多いので、徐々に元に戻っていったよっていうようなポジティブな発言を目指してみました。■肺ガンで亡くなった父の話最後の最後に父の話で締めたいと思います。父を表現するときには傍若無人と言う言葉が1番当てはまると思います。私はずっと父と喧嘩ばっかりしていました。母からするとそれは近親憎悪らしいですが。そんな父ですが、場を盛り上げてみんなを楽しませるのが得意な人だったので、やっぱり寂しいです。こんなこと書いたら、「そうやろう!」と調子に乗りそう(笑)。父は約4年もの間、闘病生活を頑張っていました。最初告知された時は3ヶ月持たないかもと言われていたので、そう考えるととても長く一緒にいれたと思います。でも、もっと一緒に楽しい時間を過ごせたらと思わずにはいられません。私がこの漫画を描き出してからたくさんのガン患者の方、ご家族の方がメッセージやコメントをくださいます。「病院に行くの怖い」となかなか病院へ行けない人も多いようです。そんな時は、未来に目を向けていてほしいと思います。とっても楽しいこと、素晴らしいことが待っているかもしれません。どんどん新しい技術が開発されて、早くガンが発見されたら治る可能性も高くなってきました。どうか皆さまの未来に素敵なことがたくさんおきますように。「鼻腔ガンになった話」はこれで完結です。最後までお読みいただき、ありがとうございました!※本記事はあくまで筆者の体験談であり、症状を説明したり、医学的・科学的な根拠を保証したりするものではありません。気になる症状がある場合は医師にご相談ください。11月27日(土)21時からは、星田つまみさんの新連載「知らないうちに保育園の親たちが懇親会を催していた話」が始まります。お楽しみに!
2021年11月26日■前回のあらすじ退院の日。私は、入院生活でできた大切な仲間に挨拶へ。しかし、まだ退院のメドの立っていない友達との会話に苦い気持ちになるのでした。■ついに退院!これにて退院になります。あと少しだけ、退院後どんな生活をしていたか? 退院後の体の変化は? など、ガン治療を終えたて感じたことなどを描きたいと思います。■退院後も鼻水が止まらない「鼻腔ガンになった話」最後のビックリドッキリです! 後遺症というか、鼻水は治療前から結構ひどかったんですが、引き続きずっと鼻水といった感じでした。放射線治療によって、目の奥や鼻の奥、涙腺などが狭くなってしまったようでした。目やにも退院してすぐはひどかったと記憶しています。抗がん剤による脱毛は、髪の毛はごっそり減った感じはしましたが、なくなることはありませんでした。でもガン腫瘍があった左側のまつげや鼻毛は、なくなった印象がありました。次回に続く。「鼻腔ガンになった話」連載は14時更新!※本記事はあくまで筆者の体験談であり、症状を説明したり、医学的・科学的な根拠を保証したりするものではありません。気になる症状がある場合は医師にご相談ください。
2021年11月25日