■前回のあらすじ虫歯を放っておいたらガンになっていたMさん。彼女は生きるためにとても辛い治療を選択したのです。■とても大切な友達の励ましに感謝!友達って本当にありがたい存在だな、と改めて思いました!大事にしたい人がいるって幸せなことですね…
■前回のあらすじ同室の口腔ガンの患者さんに、ガンが判明したきっかけを聞いてみると…■虫歯を放っておいたら…Mさんのガン発覚のきっかけはなんと虫歯!?Mさんから伺った話はあまりにも衝撃的だったので、入院中忘れられない出来事でした。少しでも気…
■前回のあらすじ抗がん剤の副作用で気持ち悪さが襲ってきます。さらには悲しみと寂しさで涙がこみあげてきて…■ガン治療とは「選択」の連続…ガン治療は選択の連続。ガンの告知を受けて落ち込んでいるときに、自分の癌について調べ、情報を収集して、そこ…
■前回のあらすじ病院で娘と勉強会。やり遂げた娘を見て、家族を応援する幸せを実感…■抗がん剤投与翌日、やはり副作用が…吐き気止めももらっていたので、前回のように嘔吐はしませんでしたが、やはりしんどい…抗がん剤の副作用といえば脱毛のイメージで…
■前回のあらすじ娘がテストで悪い点数をとってしまったことを知りママ塾を開催することに。しかし抗がん剤投与当日、思わぬ危険性があることを知り…■抗がん剤投与終了…いよいよ勉強会を開催!抗がん剤を打ちつつ、夫はダウンしている中、ママによる勉強…
■前回のあらすじ次回の抗がん剤は点滴に決定。腎臓の負担を減らすための補水の点滴を打っていると…■娘の成績が落ちてしまった…!?顔はパンパンにむくんでいますが、特に痛みなどはない状態です!今回は入院期間中の子どもの学業についてのお話です。過…
■前回のあらすじ主治医の先生の診察。肉片が出たことを伝え診てもらうと、更なる塊が…!次回の抗がん剤はどうするのか聞いてみると…■次回の抗がん剤投与は点滴に決定!画像はイメージです。画像はイメージです。癌になった患部をしっかり取り去る必要性…
■前回のあらすじ医療従事者の方々の患者さんへの寄り添い方がとても素敵だなと感じます。大好きなものづくりを通して私の友達の輪も広がっていき…■再び鼻から塊登場!肉片くん再び!しかし、今回はすぐに先生にポイっと捨てられてしまいました!一回の抗…
■前回のあらすじ重々しい空気で話す先生とUさん、その後Uさんは退院していきました。■患者さんに方言で話す看護師さん…とても素敵!方言で会話することで患者さんと医療従事者の皆さんの距離感も程よくなって、安心して任せられるような気持ちになるの…
■前回のあらすじ抗がん剤の副作用で髪がごそっと抜けたUさん。私が脱毛対策に用意していたアイテムを彼女に見せると…■Uさんとの会話について聞かれ…見ていたのはUさんの担当看護師さんでした。ガン治療といっても、癌の種類、できる場所、進行具合な…
■前回のあらすじ肉片の正体を教えてもらえないまま主治医の先生は学会へ行ってしまいます…。他の先生に聞いてみるとあっさり教えてくれました。■癌治療で長期入院しているUさんとの出会いUさんはとても良い人で、おやつ交換なんかもするほど仲良くなり…
■前回のあらすじある日いつも通り鼻をかんだら、突然鼻から出ないようなものが出てきました…!■主治医の先生にスルーされてしまう…肉片の正体が気になって仕方なかったのでドキドキしながら待っていたのですが、まさかのスルー!しかも翌日はスペインと…
■前回のあらすじ長女のお弁当の日。料理苦手な夫がおにぎりを作ることに…。■ある日、鼻をフーンとかんだら…鼻から出ないようなものが突然出てきた…!?その正体とは…■鼻から出てきたのは…まさか鼻から肉片が出てくるなんて思いもしなかったので、心…
■前回のあらすじ抗がん剤後の食事は自分のペースでゆっくりと進めていきます。そして週末、仲良しの患者さんが自宅に帰ることになって…■長女のお弁当の日のできごと料理が苦手な夫にはお弁当はハードルが高い…まさかの娘の発言。果たして夫はこの試練を…
■前回のあらすじ抗がん剤治療をしていたらどうしても気になる抜け毛…。病院内の散髪屋さんに色々話を聞いてみることに。■抗がん剤治療後のごはん事情最初のうちはスポーツドリンクのみ。次にスポーツドリンクとゼリー、麺数本。麺を完食できるようになっ…
■前回のあらすじ吐き気止めが効いてはいるものの、やはり体はだるく食欲もない…。義兄に教えてもらったスポーツドリンクを飲むようにしました。■抜け毛が気になりはじめ…抗がん剤治療をしているとやっぱり気になる抜け毛の話…。ずっと気になっていたの…
■前回のあらすじ家族がお見舞いに。子どもたちは本格的に寂しくなってきた様子でしたが、長女の優しい気持ちにとても慰められました!■抗がん剤後の食欲不振に良かったもの吐き気止めを処方してもらって少しずつ元気にはなってきたんですが、やはり体はだ…
■前回のあらすじヨードアレルギーだと造影剤を使った治療に影響があるということが判明しました。■家族と義兄がお見舞いに来てくれた子どもたちも寂しさをずっと我慢してきたのでしょう…。私もぎゅーっとしてあげたくてついつい無理してしまいました。み…
■前回のあらすじ副作用が少なくてすむことが期待できる方法で抗がん剤投与をしたのに、ひどい吐き気が。その原因は意外にもヨードアレルギーだった…。■なぜヨードアレルギーだと治療に影響があるの?※問診時のアレルギー確認の様子はvol.18をご覧…
「眼球が3サイズほど大きく感じられた」ヒュー・グラントが、今年初めに新型コロナウイルスに感染し、闘病生活を送っていたことを明らかにした。グラントは10日(現地時間)、アメリカのTV番組「The Late Show With Stephen…
■前回のあらすじ悪心が続くけれど治療を休むと退院も伸びてしまう…。看護師さんたちに支えられながら、気合で放射線治療へ向かいます。■フラフラになりながらも、放射線治療無事終了この吐き気の原因とはいったい…。■吐き気の原因がついに判明…!副作…
■前回のあらすじ次々と薬剤師さんや先生方が病室に現れ、薬の説明や動脈注射を打つ場所の確認をし始めます。■夫出張のため、義母が子どもたちの面倒を見てくれることに動注=動脈注射猫かぶりの子どもたちの真の性格を暴露!2泊3日も子どもたちのお世話…
■前回のあらすじいよいよ抗がん剤の動脈注射に向けて、点滴生活が始まります。■薬剤師さんから薬の説明やアレルギーの有無を聞かれる動注=動脈注射動注=動脈注射頭部への放射線治療が続くと口腔内に影響が出ることがあるのですが、この時はまだそこまで…
■前回のあらすじ入院中仲良くなった患者さんから「どうしていつもそんなに明るいの?」と聞かれ…■体をもっと動かしたい…普段とあまりにも生活が違いすぎて、暇になってしまいます…。身体に負担をかけず、体力を温存しておくのも重要なのですが、あまり…
■前回のあらすじ私と同じ鼻腔ガンの患者さんに出会い、意気投合!その方は切開手術をしたようで、傷口を見せてくれました。■家族の負担を減らすマル秘アイテムが好評だった!子どもたちを残して入院するのが心配な方のためのアイディア!母たちも遠くから…
■前回のあらすじ夫と子どもたちがお見舞いに来てくれて、楽しい時間があっという間に過ぎてしまいます。寂しくもなったけれど、みんなにとても励まされました。■鼻腔ガンの患者さんに出会い、意気投合!やっぱり鼻を切開するのが怖くてビクビクしていまし…
■前回のあらすじ毎日お世話してもらえる有難みを感じつつ、ほぼ毎日の放射線治療。今は痛みや苦しさもないですが、続けていくと副作用や歯への影響もあるらしく…■夫と子どもたちがお見舞いにきてくれた引っ越してまもなくの入院だったので、子どもたちの…
■前回のあらすじ先生から抗がん剤と手術についての説明を受けました。内視鏡手術よりも鼻を開く手術の方ががんを取り除けると言われたのですが…■この感覚久しぶり…!入院中とはいえ、何年かぶりの優雅な朝のひととき…家事を代わりにやってくれている夫…
■前回のあらすじ隣の寝たきりのおばあちゃん、苦しそうな声がずっと聞こえてくるのが気になってしまい、部屋を変えてもらえないか相談することに…■抗がん剤投与と手術について説明を受ける画像はイメージです切開!? 鼻を開くの…!?!?K先生の説明…
■前回のあらすじいよいよ入院。支えてくれる家族のためにも治療を頑張ろうと奮起します。身の回りを整理していると、突然隣のベッドから苦しそうな声がして…■おばあちゃんが苦しそう…!助けを呼ぶべき!?病名まではわかりませんが、おばあちゃんの喉に…
専業主婦
ぐっちぃ
Dr.コパ
小高千枝
コミックライター
山本 みつ湖
松浦 明