クロノシャルム(CHRONO CHARME)と北海道・ニセコのヴィラ「シグチ(SHIGUCHI)」のコラボレーションによるヘアケア&ボディケア「シグチコレクション」が、2022年5月26日(木)よりシグチほかで発売される。プライベートサロン発「クロノシャルム」×ニセコのヴィラ「シグチ」クロノシャルムは、ヘアサロン業界初の完全会員制ビューティーサロンとして誕生した「Reno 801」が展開するオリジナルブランド。住所・電話番号非公開の特別なサロンで、店内に設けられたのはわずか1席。プライベート空間で極上のヘアケアサービスを受けられると、美容感度の高い人を中心に話題のスポットだ。“ニセコの森林”イメージのオリジナルフレグランスそんなクロノシャルムが、北海道・ニセコのヴィラ「シグチ」のためにアメニティを開発。シグチのためにオリジナルフレグランス「リ・コネクト」を作り出し、シャンプー、トリートメント、ボディウォッシュ、ボディミルクの4製品を展開する。香りは、北海道ニセコの大自然を想起させる、リラックス感あふれる仕上がり。ニセコの森林をイメージしたシダーウッド、ヒノキに、イランイラン、ゼラニウムをあわせて、優しく心地よい清涼感あふれる香りに仕上げた。香水のように芳しい香りが長く続くので、お風呂上がりもオリジナルフレグランス「リ・コネクト」を体感できる。シャンプー、トリートメント、ボディウォッシュ、ボディミルクには、いずれも北海道・余市の白ブドウから生まれた、クロノシャルムのキー成分「クロノシャルディ」を使用。シャンプー&ヘアトリートメント、ボディウォッシュ&ボディミルクのセット使いで、より深く豊かな「リ・コネクト」の香りを楽しめるはずだ。クロノシャルム「シグチコレクション」製品ラインナップシグチコレクション シャンプー:濃密な泡で洗浄し、健やかな頭皮へと導いてくれる。シグチコレクション トリートメント:毛髪補正成分を配合した濃密なトリートメントが、しなやかで艶やかな髪と仕上げてくれる。シグチコレクション ボディウォッシュ:濃密な潤いで肌を包み込み、洗い流した後もしっとり、もっちりとした“触れたくなるような肌”に仕上げてくれる。シグチコレクション ボディミルク:汗や水で流されにくいプレミアムな保湿成分で、素肌の潤いを保持し、弾けるようなみずみずしい肌へと導いてくれる。なお、シグチコレクションのアイテムは、全てニセコのヴィラ「シグチ」にて利用可能だ。【詳細】クロノシャルム「シグチコレクション」発売日:2022年5月26日(木)取り扱い店舗:・シグチ(北海道虻田郡倶知安町花園78-5)・クロノシャルム オフィシャルサイト・クロノシャルム シグチコレクション シャンプー 300mL 5,280円・クロノシャルム シグチコレクション トリートメント 300mL 5,390円・クロノシャルム シグチコレクション ボディウォッシュ 300mL 5,170円・クロノシャルム シグチコレクション ボディミルク 300mL 5,500円
2022年05月29日ジュエリーブランド「レポシ(REPOSSI)」の「セルティ・シュール・ヴィド プレミアム(Serti sur Vide Premium)」コレクションから新作のジュエリーが登場。レポシ 日本橋三越本店で販売される。"肌に浮かび上がる"ダイヤモンドジュエリーの新作レポシは、1920年創業のイタリア発のラグジュアリージュエリーブランド。日本では、2019年に初の直営店を伊勢丹新宿にオープンし、以後、エレガントなアクセサリーを展開している。そんなレポシが、新作ジュエリーをリリース。ダイヤモンドが"肌の上に浮いている"ようなデザインが特徴の「セルティ・シュール・ヴィド プレミアム」コレクションから、ネックレスやブレスレット、イヤリングがラインナップする。繊細なチェーンの2連のネックレスは、煌びやかなペアシェイプダイヤモンドを贅沢に4つあしらったデザインが魅力。カラーは、上品なホワイトゴールドと肌馴染みの良いピンクゴールドの2種を用意する。また、きらりと輝く5つのペアシェイプダイヤモンドと複数のパヴェをセッティングした華やかなブレスレットや、絶妙なバランスで3つのペアシェイプダイヤモンドを飾った片耳タイプのイヤリング2種を取り揃えている。なおこれらのアイテムは、日本橋三越本店の新店で世界先行販売される。【詳細】「セルティ・シュール・ヴィド プレミアム」新作ジュエリー<アイテム例>ネックレス 2,321,000円(ホワイトゴールド、ダイヤモンド)ネックレス 2,200,000円(ピンクゴールド、ダイヤモンド)ブレスレット 2,508,000円(ホワイトゴールド、ダイヤモンド)イヤリング 1,254,000円(ホワイトゴールド、ダイヤモンド)イヤリング 844,800円(ホワイトゴールド、ダイヤモンド)■新店舗情報レポシ 日本橋三越本店オープン日:2022年4月26日(火)住所:東京都中央区日本橋室町1-4-1 日本橋三越本店 本館6階TEL:03-6262-6677
2022年05月13日《再生数取れなくなってきた。登録者数伸びなくなってきた》4月28日、こう語ったのはYouTuberのシバター(36)だ。シバターは自身のYouTubeチャンネルに「チャンネル登録者数100万人超えしか分からない苦しみ。」という動画を投稿し、冒頭のように告白。さらに「もうバイトはできないんですよ。この『シバター』という名前を使った仕事をしていかなくてはいけない」と切実なセカンドライフの事情も明かしている。苦境を迎えているYouTuberは、シバターだけではないようだ。例えばチャンネル登録者数180万人の禁断ボーイズは、3月に「YouTuberとしての収益で生活していくことが難しい」「動画の再生数が厳しい」などといい一旦解散を発表。新メンバーを迎え活動再開をしたものの、メンバーのメサイアは「もう解散は避けられないだろうと思っていた」ともコメントしていた。またチャンネル登録者数300万人のコムドットも、メンバーのやまと(23)が5月7日に《今のYouTubeで100万再生を出すことはとても難易度が高い コムドットすげぇだろではなくて、これだけ多くの人が見続けてくれることに感謝してYouTubeしなきゃいけない》とツイート。彼らも“いまが試練の時”といえそうだ。■数字でもかつての勢いは見られずYouTuberにとって人気の指標である動画の再生回数を見ると、失速傾向が如実に見えてくる。例えばFischer’s-フィッシャーズ-は音楽活動にも精力的で、『ミュージックステーション』(テレビ朝日系)に出演した経験もある。そんな彼らが4年前にアップした動画には4,000万回再生を超えたものが6本。そのうち2本は8,000万回と5,000万回超えを記録している。ところが、ここ1年での最高は昨年8月にアップされた「【イルカショー】1日水族館体験でサメの搬入や凄技に挑戦してみた!?【シロイルカ】」で1,850万回に留まっている。また水溜りボンドは’18年3月にアップされた動画「相方が逮捕されたドッキリがヤバい展開になったww」が1,470万回、’19年1月の「本気でチャーハン作るドッキリwwwwww」が1,230万回も再生されている。しかし、ここ2ヵ月はショート動画以外で100万回を超えるものは1本もない。あるITジャーナリストは言う。「今もまだYouTubeブームは続いていますが、ここ数年で本田翼さん(29)や佐藤健さん(33)といった超売れっ子芸能人が続々と参入。中には、霜降り明星や川口春奈さん(27)のように専業YouTuberとあまり変わらない頻度で動画をアップする人もおり、競争は一層熾烈なものになっています。またカリスマ的な人気を誇るフィッシャーズや水溜りボンドといったYouTuberたちもずっと安泰ということはなく、新鋭に負けないように常に新たな挑戦もしていく必要があるでしょう。今後、淘汰されるYouTuberはますます増えていくと思います」生き馬の目を抜くようなYouTuber界。果たして生き残るのはーー。
2022年05月11日汗活女子「アセジョ」と女性長寿日本一の村「沖縄県北中城村」のコラボ企画「笑顔の私になれる場所:キタナカASEJYOライフ」(企画・運営:Office G-Revo株式会社)をスタートいたします。■キタナカASEJYOライフとは?汗活女子「アセジョ」と女性長寿日本一の村「沖縄県北中城村」がコラボ!北中城村が様々な汗活を通じてウェルネス(健康)目的での新しいライフスタイルと新しい旅行様式を提案する動画制作を行いました。北中城村ロゴ×ASEJYOロゴ■アセジョ(ASEJYO)とは?「汗活(汗をかく活動)が好きな女子」の略。ヨガ・サウナ・岩盤浴・ランニング・激辛等、あらゆる汗活が好きな女子のことを言います。それぞれ異なるテーマで3本の動画を制作(1) 「ワーケーション編、北中城村で仕事もプライベートも充実」 出演:渡邉奈巳(アセジョ発起人)「自他共に認める汗活好きかつ沖縄好きで、沖縄に貢献できる仕事をずっと夢見ていました。北中城村でのワーケーションを等身大でお伝えできればと思っております。」ワーケーション編画像(1)ワーケーション編画像(2)(2) 「北中城村で憧れのヘルシーボディに」 出演:金城優華様「アセジョの想いがとても伝わってきまして、今回お引き受けさせていただきました。想いに応えた動画にしたいと思っております。」金城優華様(1)金城優華様(2)(3) 「女子旅編、北中城村で楽しくヘルシーでハッピーな旅を!」 出演:牧野夏姫様(写真左)、相葉日向子様(写真右)「北海道小樽市で制作されたアセジョ動画の出演モデルからの紹介です。私自身が沖縄出身で旅行好き。沖縄の魅力を伝えたいです!」(牧野様)「アセジョの活動がすごく面白そうで楽しみです!」(相葉様)女子旅編画像(1)女子旅編画像(2)■今後の展開についてランニングMAPなどで汗活スポットの紹介、ヘルシーな料理や激辛料理の店舗紹介など北中城村観光協会ポータルサイトで掲載して北中城村での汗活をPRします!!沖縄県北中城村で汗をかいて心も身体もスッキリしていただければと思います!!▼北中城村観光ポータルサイト ▼公式「ライカムチャンネル」 ▼あらゆる汗活を愛する「汗活女子=アセジョ」向け汗活情報公式Instagram 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2021年12月09日セブンで絶品のスイーツは、まさにマニアのハートをもわし掴みにする魅力的なものばかりなんです。そこで今回は、セブンで今アツいと話題の注目スイーツを集めてみました♪フォロワー数1000人超えの@ishizu__no__takusanさん、3000人超えの@sweets_jpnさん、@icesweets_loveさんの投稿をそれぞれ紹介しています!(1)ワッフルコーチョコ&バニラこの投稿をInstagramで見るコンビニアイスおじさん【石津 拓也】(@ishizu__no__takusan)がシェアした投稿こちらはセブンで買える注目のアイス、ワッフルコーンチョコ&バニラ。紹介しているのは@ishizu__no__takusanさんで、コンビニアイスをたくさん紹介している人気インフルエンサーさんです。セブンのワッフルコーンのシリーズは昔から好きな人も多いはずなので、それだけで興味惹かれますよね。ワッフルコーン+チョコ+バニラはまさに王道の組み合わせといっても過言ではないでしょう。この安定感に勝るものはないとの高評価を、@ishizu__no__takusanさんも付けています!(2)あんクリームパイこの投稿をInstagramで見るともぐもぐ(@icesweets_love)がシェアした投稿こちらはセブンで買える要チェックのスイーツ、あんクリームパイです。@icesweets_loveさんはたくさんのスイーツを紹介する注目インフルエンサーさんになります。パイ生地は比較的硬めとのことで、食べごたえには期待できそうですね。中身はほどよく塩気の効いたつぶあんになっているようなので、ホイップクリームとの相性もよさそうです。パイ生やあんこが好きな人ならついリピ買いしてしまいそうですね。(3)マリトッツォパンプキンこの投稿をInstagramで見るjpn_foodlover(@sweets_jpn)がシェアした投稿こちらはセブンで今話題沸騰中のマリトッツォのパンプキンバージョンです。紹介するのは@sweets_jpnさんで、普段からSNSでたくさんのスイーツについて情報を発信しているインフルエンサーさん。魅力は見た目の可愛さだけでなく、もちろん味にもあるとのこと。ココアのブリオッシュには甘さはないようなので、かぼちゃ味のクリームとはよく合いそうですね。キャラメルやローストアーモンドも入っているようなので、意外とぺろりと食べられてしまうようです!コンビニで買える注目の絶品スイーツは、SNSでもよく話題になるほどの人気ぶり。今しか食べられない味も多いので、気になったら早めに見つけておいてくださいね!(恋愛jp編集部)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※こちらの記事では@ishizu__no__takusan様、@icesweets_love様、@sweets_jpn様のSNS投稿をご紹介しております。※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございますので、ご了承くださいませ。2021年10月27日現在
2021年11月06日アツシ ナカシマ(ATSUSHI NAKASHIMA)の2022年春夏コレクションが、2021年10月20日(火)、東京駅のグランルーフにて発表された。黒々とうごめく領域人はふだん生活しているとき、たとえば知覚するものをすべて明晰に意識しているわけではない。あるいは過去の記憶も常に意識しているわけではないが、必要とあらば、過去に意識を向け、その記憶を呼び覚ますこともできる。鮮明な意識の下で、黒々とうごめくもの。今季、アツシ ナカシマがテーマとした“SUBCONCIOUS”とは、通常は意識されていないが、その下で絶えずうごめき、時として意識の上に現れうる潜在意識の謂いである。いわば可能なものが可能なままの「ありうる」ものとしてうごめくその姿を、衣服へと落とし込むのである。黒の深み序で「黒々と」と書いた。意識にのぼる手前にあって黒々とうごめくその深みを、アツシ ナカシマは黒の後染めミリタリーウェアで表現している。トレンチコートやミニマルなワンピースは、黒の深みが素材の光沢感と相まって鈍い光を帯びている。また、シャツやジャケットなどにはステッチも多用されており、ディテールをファブリックでは実現せず、ステッチのかすかな線によってほのめかす。さながら“可能を可能のままに”想像させるかのように。交わる格子と線黒々とうごめくものは、ふとした拍子に意識の上にのぼり、白い光の中に晒される。しかしだからといって明晰なイメージをとるわけではなく、意識と潜在意識のあわいにあって、それは人の目を絶えず欺く。ウエストを絞り軽やかに裾の揺らめくワンピースや、オープンカラーシャツには、ホワイトとブラックのストライプ柄とチェッカーボード柄が組み合わせて用いられているが、ふたつの柄は互いに絡み合い、溶け合い、通常ならば線や格子がもたらすはずの端正な秩序から逃れさっている。混ざり合うイメージそうした絶えずうごめく心の中の潜在的なイメージはまた、ブラックのTシャツやシャツ、ワンピースなどにのせたグラフィックに反映されている。アイテム自体は極めてベーシックなシルエットであるため、多様なイメージが混ざり合う、色鮮やかで鮮烈なグラフィックの存在感を高めているといえよう。ドレスの力強さありうるものをありうる姿のままに留めおく。それはある意味で、決してひとつに収束せず、千々に枝分かれする未来の可能性へと望みを託すことかもしれない。したがってショーの終盤で登場したドレスは、フリルにフリルを重ね、ドレープにドレープが揺らめくボリューミーなフォルムで衣服の形の自由さを示しつつ、ホワイト、ピンク、そしてグリーンの明るいカラーでまとめられている。「可能が可能のままであったところ」「今日ですべてが過去に沈んでしまった。そして私は秋になってしめやかな日に庭の木犀の匂を書斎の窓で嗅ぐのを好むようになった。私はただひとりでしみじみと嗅ぐ。そうすると私は遠い遠いところへ運ばれてしまう。私が生れたよりももっと遠いところへ。そこではまだ可能が可能のままであったところへ」(九鬼周造「音と匂 ──偶然性の音と可能性の匂──」)──リフレインする、「可能が可能のままであったところへ」と。今季のアツシ ナカシマが赴いたところとはある意味で、意識されるものとされないものとの“あわい”にある、この「可能が可能のままであったところ」であったのかもしれない。
2021年10月23日“おいしい” “ワクワク” “ハッピー” をお届けするライフコーポレーションは、10月26日(火)にJR大阪駅桜橋口すぐの駅ナカ商業施設「エキマルシェ大阪」内に、ナチュラルスーパーマーケット「ビオラルエキマルシェ大阪店」をオープンいたします。“素敵なナチュラルライフスタイルを通じて、心も体も健康で美しく豊かな毎日を過ごしてもらいたい”と願うスーパーマーケット「ビオラル」の近畿圏2号店が、“よりみち”で気軽に立ち寄ることができる当社初の“駅ナカ専門店”として誕生いたします。お出かけやお仕事で多くの人々が行き交う「大阪駅」で、“BIO-RAL(ビオラル)”の商品を「知る」「使う」きっかけとなる“駅ナカ専門店”として、プライベートブランド“BIO-RAL”の新商品を発売し、大阪市西区の「ビオラル靭店」で人気のオーガニック商品やお惣菜を取り扱うなど、ナチュラルライフスタイルをご提案いたします。コロナ禍でさらに高まる健康志向にお応えするため、「ビオラルエキマルシェ大阪店」では、オーガニック・ローカル・ヘルシー・サスティナビリティーをコンセプトにした商品を豊富に取りそろえ、お客様の心と体の健康と豊かな日々をお手伝いできるよう魅力ある商品を提供してまいります。<店舗概要>店名:ビオラルエキマルシェ大阪(えきまるしぇおおさか)店住所:〒530-0001大阪府大阪市北区梅田3-1-1(エキマルシェ大阪内)開店日:2021年10月26日(火)営 業 時 間:9:00~22:00店長:三木尚子(みきなおこ)従 業 員 数:18人(社員4人、パートナー14人)駐車場:なし※エキマルシェ大阪についてはこちら( )からご確認ください【ビオラルエキマルシェ大阪店のコンセプト】【取扱商品一例】※画像はすべてイメージです※一部取り扱いのない商品がございます■プライベートブランド『BIO-RAL』“オーガニック・ローカル・ヘルシー・サスティナビリティー”をコンセプトに開発した当社オリジナル商品です。ナチュラルライフスタイルを取り入れたい方や、素材本来の味を楽しみたい方におすすめで、ビオラルエキマルシェ大阪店オープンに合わせて新商品を発売いたします。■オーガニック野菜・地場野菜農薬や化学肥料にたよらず、自然の恵みをいかして育てたオーガニック野菜・果物や、和歌山県産を中心とした地場野菜を取りそろえます。■体に優しい素材・製法でつくられたお弁当・お惣菜有機原料や添加物に配慮した体に優しい商品を展開いたします。駅ナカ店舗のため、昼食・夕食にぴったりのお弁当やおにぎりをご用意いたします。■素材にこだわった地元パン・スイーツ■天然由来の素材にこだわったスキンケア・ヘアケア商品健康で美しく豊かな生活をサポートする有機・無添加・天然由来原料を使用したスキンケア・ヘアケア商品は、お子様とご一緒に安心してお使いいただけます。また、環境に優しいサスティナブルな製法で作られた商品も品ぞろえいたします。■専用のマシーンでつくるピーナッツバター専用のマシーンで挽いてつくるピーナッツバターは、砂糖不使用で素材本来の味をお楽しみいただけます。※写真はイメージです■環境配慮カトラリー環境に配慮したカトラリーとして、木製スプーンと紙製ストローをレジでご用意しております。BIO-RAL関西Instagramビオラル靭店のアカウントを10月1日に「BIO-RAL関西」にリニューアルいたしました。BIO-RAL(ビオラル)とはドイツ語「BIOLOGISCH(有機の)」と英語「NATURAL(自然)」からなる造語。“素敵なナチュラルライフスタイルを通じて、心も体も健康で美しく豊かな毎日を過ごしてもらいたい”と願うスーパーマーケット。ビオラルのコンセプト『ライフらしさ』宣言!株式会社ライフコーポレーションは、第六次中期計画において当社が目指す姿を『ライフらしさ』宣言!として明文化いたしました。お客様にとっても従業員にとっても『私の生活に欠かせない存在』『私のお店』になりたいという想いと意志が込められています。 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2021年10月20日しまむらの秋冬バッグが「クオリティ高すぎ」と評判です。お値段はビックリするくらい安いのに、高級感があって素敵♡今回は、今アツいしまむらの秋冬バッグを3つご紹介します。(1)ミニショルダーバッグView this post on Instagrampen195/GU♡しまむら/低身長プチプラコーデ(@pen195)がシェアした投稿人気のミニショルダーバッグはしまむらで買いませんか?「マルテラウンドミニBS」と「マルテスクエアミニBS」は、どちらもショルダー紐がついたバッグで990円(税込)とのこと。コロンとしたマルテラウンドミニBSも、カチッとしたマルテスクエアミニBSも通勤からプライベートまで大活躍しそうですね。秋冬のファッションに似合いそうなので、気になる人は早めにしまむらでチェックしておきましょう。(2)TERAボアキンチャクSLD出典:@yoahiru.w様秋冬はボアアイテムが気になりますね。しまむらには秋冬のお出かけにぴったり合いそうなボア素材の巾着バッグがありますよ。モコモコしてぬいぐるみのように可愛いですね。濃茶×黒以外のカラーもあるようなので、ボアのバッグが気になる方は、お近くのしまむらで見つけてみてください。(3)ワンハンドルバッグView this post on Instagrampen195/GU♡しまむら/低身長プチプラコーデ(@pen195)がシェアした投稿こちらのワンハンドルバッグはショルダー紐をつけたら2wayになる便利なバッグです。サイドのボタンをはずすと大きく広がるようなので使いやすそうですね。ベージュもピンクも素敵な色で、990円(税込)には見えません!コスパ最強と評判なのも納得できるレディな雰囲気のバッグです。しまむらの秋冬バッグを3つご紹介しましたが、気になるものはありましたか?1000円でお釣りがくるとは思えない可愛さですよね。秋冬バッグが欲しい人は、急いでしまむらに買いに行きましょう。(恋愛jp編集部)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※こちらの記事では@pen195様、@yoahiru.w様のSNS投稿をご紹介しております。※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございますので、ご了承くださいませ。2021年10月11日現在
2021年10月14日シハラ(SHIHARA)のジュエリー「ボンド(Bond)」コレクションから、ソリテールタイプの新作リングが登場。2021年10月20日(水)より、シハラ ラボ、シハラ オオサカ、伊勢丹新宿店の期間限定ストアにて発売される。パズルのように“繋げる”リング「ボンド」に新作ソリテールリング形の異なるリングがそれぞれの空間を埋めるように、文字通りリング同士を“繋ぐ=bond”ことで楽しむ「ボンド」コレクション。これまでにメレダイヤモンドをセットしたタイプ、地金のタイプからそれぞれ5型ずつが展開されているが、今回はソリテールタイプのリング計4型が新たにラインナップに加わる。プリンセスカットのダイヤモンドをセット新作リングは「ボンド」コレクションの“03”型をベースに、アームの真上に約0.25ctのダイヤモンドを緻密にセッティング。他の「ボンド」コレクションのリングと組み合わせると、まるでパズルのように、あるいは元々つがいだったようにフィットし、長方形のプリンセスカットが施されたダイヤモンドがきらりと輝く。その組み合わせは自由で、「ボンド」コレクションはもちろん、「アッセンブル(ASSEMBLE)」や「トライン(TRINE)」など、シハラが多彩に展開している他のリングコレクションと重ねて着けることも出来る。伊勢丹新宿店にはフルラインナップが揃う期間限定ストア伊勢丹新宿店 本館3Fには、2021年10月20日(水)より新作リングを含むフルラインナップが揃う期間限定ストアがオープン。ダイヤモンドがより一層魅力的に輝く、自分だけの組み合わせを直に探してみて欲しい。商品情報シハラ「ボンド(Bond)」コレクション 新作リング発売日:2021年10月20日(水)販売店舗:シハラ ラボ、シハラ オオサカ、伊勢丹新宿店 期間限定ストアアイテム価格:・「One Stone Bond Ring 03」385,000円 素材:18K YG x Diamond・「Two Stone Bond Ring 03」649,000円 素材:18K YG x Diamond・「One Stone Diamond Bond Ring 03」473,000円 素材:18K YG x Diamond・「TwoStone Diamond Bond Ring 03」726,000円 素材:18K YG x Diamond※地金部分は18K WGまたはPlatinumでもオーダー可能。※価格は8-12号の場合。<期間限定ストア>期間:2020年10月20日(水)〜10月26日(火)場所:伊勢丹新宿店本館3階=センターパーク/プロモーション【問い合わせ先】シハラ ラボ住所:東京都渋谷区神宮前5-15-2TEL:03-3486-1922
2021年10月10日体験やアクティビティ、観光施設のチケットなどの旅ナカ体験に特化した世界最大の予約プラットフォーム「GetYourGuide(ゲットユアガイド)」を展開するGetYourGuide Deutschland GmbH(ゲットユアガイド有限会社、本社:ベルリン、CEO兼共同創業者:Johaness Reck(ヨハネス・レック)、以下 当社)の日本法人であるゲットユアガイド・ジャパン株式会社(所在地:東京都千代田区)は、観光施設向けのDX推進支援策として観光施設が運用している自社ウェブサイト向けにデジタルチケットの予約販売システムを無償で導入できる「GYGブッキングエンジン」(当システム)をリリースします。対象となる当社のプラットフォームに登録済み、または今後登録される観光施設向けに初期導入費および自社ウェブサイトでの販売手数料、決済手数料の負担を一切なく、無償で導入することができます。これにより、観光施設はインターネット上でより効率的に集客ができるだけでなく、紙チケットの削減などの費用削減や、収集した集客データをマーケティングに活用することが可能になります。ブッキングエンジン利用イメージ当社が運営する体験・アクティビティ予約サイト「GetYourGuide(ゲットユアガイド)」は日本人を含む世界170カ国以上のお客様に累計4,500万件以上利用いただいており、体験やアクティビティ、観光施設の入場チケットなどのオンライン予約に関する技術や知識を豊富に有しております。GYGブッキングエンジンを導入することで、コロナ禍で求められるデジタルチケットに費用負担をかけずに対応しながら、収益改善を図ることが可能となります。また希望する観光施設には、観光施設現地での非接触型チケット販売ソリューションも無償で導入可能です。尚、日本における当システム導入第一号として大阪・道頓堀の「上方浮世絵館」に導入が決定しており、今後国内の他の観光施設にも導入を促進していく予定です。■予約システム提供の背景コロナ禍で全国の観光施設は感染症対策や効率化の一貫としてデジタル対応の促進を行なっています。しかしながら自社ウェブサイトの予約システム導入にあたっては導入にかかる初期費用に加えて、毎月の維持費用や成約手数料、また管理に伴う人員が必要となることが一般的であり、コロナ禍における営業自粛や感染症対策のための入場者数制限を実施したことで入館者が減少している観光施設の経営に更なる負担となっています。ゲットユアガイドは、ソフトバンク・ビジョン・ファンドをはじめとした投資家から累計962億円以上(8.89億米ドル、1ドル109円として換算)を調達し、世界中の旅行者の旅行を最高の思い出に変えることをミッションとして、観光施設のチケットや旅先での体験に特化したオンライン予約サイトとして2009年の創業から世界170カ国以上のお客様に対して累計4,500万件以上の商品販売実績を持っており日本を含めた世界16カ国でオフィスを展開しているグローバル企業です。美術館や博物館、テーマパークなどの観光施設は旅行者の旅行にでかける大きな動機の一つであり、旅先での大きな目的でもあることからゲットユアガイドにとっても重要なパートナーです。この観光施設に対してゲットユアガイドが長年培ってきたオンライン販売の知見と技術を提供させていただくことで観光施設のコロナ禍における集客効率の改善とアフターコロナに向けた取り組みの支援を進めて行く予定です。■観光施設ウェブサイト向け無料予約システム「GYGブッキングエンジン」とは?今回発表する観光施設ウェブサイト向け無料予約システム「GYGブッキングエンジン」の詳細は次の通りである。■新サービス「GYGブッキングエンジン」の特徴・詳細概要:観光施設(博物館、美術館、展望台、テーマパーク等)の自社ウェブサイトの予約システム。観光施設が運用する自社ウェブサイトに予約購入機能を導入することができます。商品・サービス名:「GYGブッキングエンジン」発売・運用開始日:2021年9月22日開発・提供 :GetYourGuide Deutschland GmbH(ゲットユアガイド)初期導入費用 :無料決済手数料 :無料対応決済手段 :13種類(主要クレジット、アップルペイ、グーグルペイを含む)自社ウェブサイトでの決済手数料:無料対応言語 :17言語対象 :2019年以前の来場実績において年間来場者数が5万人以上の全国の観光施設(美術館・博物館・展望塔・テーマパーク等)その他 :・時間指定チケット機能・ゲットユアガイドのカスタマーサポートが24時間お客様対応可能・Google Playからダウンロード可能なパートナー向け無料アプリ「GetYourGuide Supplier(ゲットユアガイド・サプライヤー」の利用で購入されたチケットの認証やもぎりが可能・導入した観光施設は独自のウェブサイトより販売データなどの統計データを閲覧することが可能■GetYourGuide (ゲットユアガイド)についてゲットユアガイドは忘れられない体験の予約プラットフォームです。旅先のエキスパートと巡るウォーキングツアーや食べ歩きツアー、地域の伝統料理を作るクッキングレッスン、有名なアトラクションへの優先入場チケットなど、他では見つからない体験や憧れの観光スポットの体験まで、ゲットユアガイドを使えば世界中の旅先で最高の体験が見つかります。2009年の創業以来、世界170カ国以上からの旅行者が4,500万件以上のツアーや体験、観光施設のチケットをゲットユアガイドを通じて予約しており、ドイツのベルリン本社と世界15カ国の支社から550人以上のグローバルなトラベル・エキスパートとテクノロジストが活躍しています。GetYourGuide(日本語版): Android : iOS : ■GetYourGuide Deutschland GmbH 会社概要社名 : GetYourGuide Deutschland GmbH(ゲットユアガイド)本社 : ドイツ・ベルリン(Sonnenburger Strasse 73、10437 Berlin)代表者 : 共同創業者兼CEO Johaness Reck(ヨハネス・レック)設立 : 2009年資金調達総額: 累計962億円以上(8.89億米ドル)事業内容 : ツアー・アクティビティ予約サイト「GetYourGuide」の開発・運営ホームページ: ■ゲットユアガイド・ジャパン株式会社概要社名 :ゲットユアガイド・ジャパン株式会社日本本社:東京都千代田区丸の内3-2-2 丸の内二重橋ビル2階設立 :2018年9月事業内容:ツアー・アクティビティ予約サイト「GetYourGuide」の開発・運営 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2021年09月24日駅ナカのジューススタンド「HONEY‘S BAR」を展開するJR東日本クロスステーション フーズカンパニーは、2021年9月15日から、JR東日本が事業主体のECサイト「JRE MALL」が提供する「電子チケットサービス」を初めて導入し、HONEY‘S BAR全店で利用開始しました。首都圏のJR東日本の駅構内を中心に展開する「HONEY‘S BAR」は、新鮮な季節の果物やミルク・ヨーグルトにはちみつを合わせたフレッシュジュースを提供するジューススタンドです。今回導入した「電子チケットサービス」は、スマホ1台で電子チケットを購入・利用できるサービス。1枚230円分の電子チケットを5枚セット1,000円で購入することができ、HONEY‘S BARで販売する全てのドリンクに利用可能です。駅ナカでさっと購入したい人におすすめの電子チケットサービス。キャッシュレスでスマートなお会計をしたい人は、ぜひ購入してみてはいかがでしょうか。■チケット概要HONEY‘S BAR「電子チケットサービス」販売価格:1,000円※230円以上のドリンクを注文する際は、店頭で差額分を支払い※有効期限は購入日から6か月間販売場所:JRE MALL公式サイト「エキネト」内()(マイナビウーマン編集部)
2021年09月21日ワークマンのスウェットシェルシリーズは、「ヤッケ」に着想を得たシリーズです。撥水性や防風性に優れているため、アウトドアに最適ですよ。オールシーズン使える激アツ商品なので、早めにゲットしておきましょう。(1)スウェットシェル ピステ出典:ワークマン撥水素材なので雨に強く、防風性にも優れたスウェットシェルシリーズのピステ。ウィンドブレーカーとは違い、ピステタイプは頭からかぶるため、トレーナー感覚で着られます。シンプルなデザインなので、普段使いからアウトドアまで幅広く使えるでしょう。風が冷たい季節になってもアクティブに過ごせそうですね。(2)スウェットシェルアノラック出典:ワークマンこちらは先にご紹介した「スウェットシェル ピステ」と同じように撥水性や透湿性、防水性に優れた生地を使用したウェアなので、小雨や風が強い日も安心です。アノラックタイプでフードがついているので、雨がふりそうな日はより安心ですね。アウトドアはもちろん、普段使いに着てもオシャレなので、さまざまなシーンでオールシーズン活躍するでしょう。(3)スウェットシェル ロングパンツ出典:ワークマンこちらは同じシリーズのロングパンツです。ピステやアノラックと合わせて着てみてはいかがでしょうか。ちょっとした雨や風から守ってくれるので、アウトドアシーンや通勤にも便利。シンプルなデザインで、ブラック・カーキ・ネイビーの3色から選べるので、飽きずに着られますよ。ワークマンのスウェットシェルシリーズ3品をご紹介しました。ちょっとした雨ならOKで、風にも強いので頼もしいですね。アウトドアが好きな方や屋外で作業することが多い方は、ぜひ試してみてください。(恋愛jp編集部)※すべての商品情報・画像はWORKMAN Plus様より許諾をいただいております。※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございますので、ご了承くださいませ。2021年8月24日現在
2021年09月01日北新地【Residence garden RISTORANTE AFREAK 北新地アフリーク】北新地【北新地 はらみ】北新地【北新地十4】北新地【北新地 鮨葵】西天満【老松喜多川】北新地【Residence garden RISTORANTE AFREAK 北新地アフリーク】大阪を一望できる最上階のテラス席で堪能する、至福のリヴィエラ料理開放的なテラス席で味わう料理は格別1.5mの席間隔、密無く最上階に屋外テラス席があるレストラン。昼間は明るく日射しの心地良い空間、夕方過ぎも日の入り前後15分程のブルーアワータイムはまさに絶景、最高のロケーションです。絶品の肉料理を堪能シェフが織り成すリヴィエラ料理、若牛を独自ルートで一頭買いし、肉好きには堪らない贅沢な肉料理、そして手作りのもちもち生パスタは女性に人気です。特別な誕生日のお祝いや結婚記念日、家族での食事会などにぜひ利用してみてはいかがでしょうか?Residence garden RISTORANTE AFREAK 北新地アフリーク【エリア】北新地【ジャンル】イタリアン【ランチ平均予算】3500円【ディナー平均予算】9000円【アクセス】北新地駅 徒歩5分北新地【北新地 はらみ】国産和牛の上質なハラミをソムリエ厳選ワインと共に堪能できる、北新地の大人の空間時間を忘れてくつろげる空間国産和牛A4~5ランクの上質なハラミの美味しさ・新しい食べ方に出合える【北新地はらみ】。一流イタリアンレストランで調理技術を培ったオーナーシェフの手による独創的な「焼肉」が堪能できるお店です。おすすめは、肉とキャビアを合わせた上品な味わいが魅力の『ハラミとキャビアのスプーン』。ハラミとキャビアの旨みが融合し、思わず頬が緩む美味しさです。厳選したハラミの美味しさを存分に2階、3階の貸切が可能な店舗は、北新地に佇む大人の隠れ家的な3階建の一軒家。友人との食事会や宴会、デートで利用できます。また、深夜まで営業しているので、ふらっと一人でも訪れたくなります。美味しい料理と、食事に良く合うソムリエ厳選ワインが奏でるマリアージュで楽しいひとときを。北新地はらみ【エリア】北新地【ジャンル】焼肉【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】6000円【アクセス】北新地駅 徒歩4分北新地【北新地十4】「ジビエ肉」や鳥取境港から直送した新鮮な“海の幸”を仕入れ。隠れ家風の和食料理店ゆっくりと過ごせる完全個室の空間北新地のビルの一角にひっそり佇む【北新地十4】。こぢんまりとした店内には落ち着いた雰囲気が漂い、ビジネスシーンの接待や会食にもぴったりです。ほかのゲストと顔を合わせることのない完全個室もあり、プライベート空間でゆっくり食事を満喫できます。全国から仕入れた食材を、絶品のお酒と共に同店は仕入れ状況によりメニューが変わるため、訪れる度に異なる味わいに出合えます。鳥取 堺港直送の魚介を堪能できるほか「ジビエ肉」、A4等級以上の「黒毛和牛」や「宮崎牛」も楽しめます。「ワニ」「ダチョウ」など珍しい肉を味わえるのも魅力。料理を引き立てる美酒は、シーズンごとに旬のものを取り揃えています。料理に合う銘柄を相談してみたり、おすすめに身を委ねるのも乙なものです。北新地十4(とき)【エリア】北新地【ジャンル】和食【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】8000円【アクセス】北新地駅 徒歩5分北新地【北新地 鮨葵】東京・赤坂の名店【鮨葵】が大阪・北新地に初出店。至極の鮨を上質空間で嗜む料理人の巧みな技を目の前で見られるカウンター席赤坂の【鮨葵】が満を持して大阪・北新地に初上陸。江戸前鮨一筋の店主が丁寧な仕事で仕上げる極上の鮨を堪能できる一軒です。料理人の技を間近で見られるカウンター席の他、大切な方とゆっくりと過ごしたい日には最適な個室も完備しています。旬魚の鮨と絶品の料理を堪能しよう自慢の目利きで厳選したその日におすすめの旬食材を使った握りと逸品料理を味わえる『おまかせコース』がおすすめ。季節の素材にひと手間加えた逸品料理7品以上に、本格江戸前握りが13貫以上と充実の内容です。北新地鮨葵【エリア】北新地【ジャンル】鮨・寿司【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】13000円【アクセス】北新地駅 徒歩2分西天満【老松喜多川】心地よい静寂の中ゆったりと。旬の味わいを活かした、日本料理を満喫目の前でできる料理を眺められるカウンター席魚料理を中心に季節の野菜を盛り込み、趣向を凝らした日本料理が味わえる【老松喜多川】。暖簾をくぐり、石畳のアプローチを通り店に入ると、洗練された和の空間が広がっています。恋人や友人など、大切な方とゆっくり過ごしたい日にぴったりの隠れ家的な一軒です。滋味深く、奥深い味わいに心まで和むその日の食材に合わせて料理長が献立を考え、コース仕立てにしてくれるので、いつ訪れても違う味わいが楽しめます。日本料理の命ともいえる出汁を大切に、利尻昆布と独自にブレンドした鰹節で丁寧に引かれた出汁が絶品。やさしくまろやかで奥深い味わいの「季節のお椀」や、季節の素材を炊き込んだ「色ごはん」などで堪能できます。老松喜多川【エリア】西天満【ジャンル】和食【ランチ平均予算】8000円【ディナー平均予算】15000円【アクセス】南森町駅 徒歩7分※店舗情報は取材当時の情報です。最新の情報や営業時間は店舗にご確認ください
2021年08月21日遊び人には、誰だって警戒することでしょう。でも、気を付けないといけないのが、悪気のない「無自覚タラシ」かもしれません。悪気がないゆえに、女性側も警戒心が薄れがちなのでしょう。今回は、「無自覚タラシ」な男性の特徴を紹介します。■ 距離が近い「無自覚タラシ」な男性は、フレンドリーで接しやすいタイプではあるでしょう。ですが、ぐっと距離を縮めてくる分、必要以上に女性をドキドキさせ、期待させてしまうかも。しかし、恋愛感情を持ってフレンドリーに接しているとは限りません。「無自覚タラシ」な男性は、無意識に距離が近い場合もあるようです。期待しすぎて辛い……、そうならないためにも「距離の近さ」にも注意したほうがいいかもしれませんね。■ 誰にでも優しいよく気が付く優しい男性には、誰しも好印象を持つことでしょう。「私を気にかけてくれてるのかな?」と、うれしい気持ちになることもあるかもしれませんね。しかし、「誰にでも」優しい場合は要注意かも。誰にでもマメで優しい男性は、「無自覚タラシ」当てはまることが多いようです。「なんかこの人、優しいな……」なんて感じたときは、「無自覚タラシ」かどうかをチェックしたほうがいいかも。■ 友達がやたら多い交友関係が広く、「男女の友情が成立する! 」と考える男性もチェックが必要かも。「無自覚タラシ」な男性は、必要以上に異性を意識しない傾向にあるようです。結果、本人的には単なる友達として接しているつもりでも、女性からすると「好意があるのかな」と期待しちゃったり……。また、男女関係なく友好的な男性は、友達と恋愛対象の境目が曖昧な場合もあるようです。こちらとしては恋愛しているつもりでも、向こうは単なる友達として遊んでいることもあるかもしれません。■ 甘え上手人懐っこく甘え上手な男性も、「無自覚タラシ」なケースが多いかも。男性に甘えられると、母性本能が刺激されハマってしまう女性も多いようですね。でも、「無自覚タラシ」な男性は、好意がなくても甘えるケースが多々あるようです。悪気がないまま、女性を本気にさせてしまうなんてケースもあるかもしれませんね。注意しておいたほうがいいでしょう。■ 女性からの好意に鈍感女性側には恋愛感情があるのに、鈍感であるがために、好意を持たれている自覚がない場合もあるようです。その気がなければ、「期待されたら申し訳ないな」「ちょっと様子見たいな」と、一線を引くことが多いでしょう。しかし、このタイプの男性は、鈍感であるうえに優しい場合もあるのかも。好意を持たれていることに気付かないため、そのままの距離感でいることが多いのかもしれませんね。■ 「誰にでもそうなのか」が見極めポイント!悪気がない遊び人男性にハマって泣かないためには、「誰にでもそうなのか」を見極めましょう。自分だけが本気にならないよう、冷静な気持ちで恋のはじまりを楽しむ心掛けが大切かもしれませんね。(白藤 やよ/ライター)(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2021年08月04日スリコで買える新作のアクセサリーは、まさに激アツともいえる魅力の高さがポイントなんです。店舗によってはさっそく人気沸騰しているところも多いので、おしゃれ女子はまさにチェック必須ですね!そこで今回は、スリコの新作アクセの魅力をまとめてみました♡(1)ワイヤーリボンピアスこの投稿をInstagramで見るHITOMI【3COINS公式ららぽーと和泉店】(@3coins_hitomi)がシェアした投稿こちらは華奢なイメージのデザインがとても可愛らしい、ワイヤーリボンピアス。ワイヤーで作られているリボンデザインのピアスなので、ほどよく甘さと辛さがあるのが魅力的なポイントですね。上品な大人コーディネートにはぴったりのアイテムになることは間違いなしでしょう。この大人可愛いアイテムが330円なんて魅力的すぎますよね。品薄になる可能性も高いので、ぜひ早めにチェックしておきましょう!(2)ラメBIGシュシュこの投稿をInstagramで見る.(@3coins_yurie)がシェアした投稿こちらもスリコでは人気の新作ヘアアクセ、ラメBIGシュシュ。トレンド感たっぷりのシアー素材を使ったシュシュなので、夏らしい涼しさを感じさせてくれるのがポイントですね。女性らしく可愛いラメが乗っているのも魅力的です。つけるだけでおしゃれ感がしっかり出るシュシュなので、一つもっておけば夏のおしゃれバリエーションは広がります。色違いでそろえておくのも素敵ですね。(3)ワイドスリットリング&ワイドクロスリング&チェーンブレスレットこの投稿をInstagramで見るtomomi♡宇都宮ベルモール店【3COINS公式】(@3coins_tomomi)がシェアした投稿こちらは夏らしさあふれるコーディネートと相性抜群の新作アクセ、ワイドスリットリング、ワイドクロスリング、チェーンブレスレット。大人っぽくほどよく辛口なデザインのアクセなので、夏のクールを演出したいときにはぴったりですね。上品さのあるコーディネートとの相性は抜群なので、シンプルファッションと組み合わせれば一気におしゃれさがアップします。スリコで最近発売された新作アクセは、どれも注目度が高くSNSでも話題になっているものが多いんです。夏にまさに欠かせない人気アイテムなので、気になったものは早めにチェックしておきたいですね。ぜひスリコの魅力たっぷりアクセをゲットして、夏コーデを楽しんでいきましょう♪(恋愛jp編集部)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※こちらの記事では@3coins_hitomi様、@3coins_yurie様、@3coins_tomomi様のSNS投稿をご紹介しております。※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございますので、ご了承くださいませ。2021年6月10日現在
2021年06月14日ジュエリーブランド・シハラ(SHIHARA)のリングコレクション「エクスクルーシブ ダイヤモンド(Exclusive Diamond)」の新作が、2021年6月4日(金)より数量限定で発売される。シハラ「エクスクルーシブ ダイヤモンド」に数量限定の新作ウェディングリングにふさわしい高級感がありながら、シーンを問わず着用していられる「エクスクルーシブ ダイヤモンド」は、ソリテールタイプのリングコレクション。セットされるダイヤモンドは個々に異なるカットが施されており、それぞれが唯一無二の輝きを放つ直営店限定のユニークピースだ。ローズやトラペゾイド、ヘクサゴンなど様々なカットのダイヤをセットしたリング今回は、文字通り薔薇のつぼみを思わせるカットを施したローズ、珍しい台形型のトラペゾイド、六角形形のヘクサゴンなど、シハラが新たに買い付けたダイヤモンドを使用したリングが登場。すっきりとした輝きと透明感を特徴とするバゲット カットのダイヤを用いたリングも新たにラインナップに加わる。ルースや地金が選べるオーダー会もまた、本コレクションの発売を記念し、東京・神宮前のシハラ ラボ、大阪・堀江のシハラ オオサカの両直営店では、アポイントメント制のオーダー会も開催。ダイヤモンドのルース(裸石)や地金の種類、仕上げを自ら選び、オリジナルのアイテムをオーダーすることが出来る。商品情報「エクスクルーシブ ダイヤモンド」新作コレクション ※数量限定発売日:2021年6月4日(金)アイテム例:ヘクサゴン リング 550,000円~(税込)トラペゾイド リング 495,000円~(税込)トラペゾイド リング 880,000円~(税込)トリリオン リング 528,000円~(税込)バゲット ダイヤモンド シグネットリング 352,000円~(税込)素材:18K YG × ダイヤモンド■オーダー会開催期間:・シハラ ラボ 2021年6月4日(金)〜13日(日)・シハラ オオサカ 2021年6月18日金)〜27日(日)※公式WEBサイト(より要アポイントメント。
2021年06月06日ワークマンには激アツと話題の新商品が豊富に揃っています。中でもジュニアサイズも揃っている新商品が人気を集めているようです。そこで、もうチェックした?ジュニアサイズも揃っている【ワークマン新商品】を3つご紹介します。(1)フルジップジュニアコットンパーカー出典:ワークマンワークマンのフルジップジュニアコットンパーカーは、綿100%素材でキャンプで焚き火をするときにぴったりな着脱しやすいフルジップタイプのパーカーです。ジュニアサイズもあるフルジップコットンパーカーに、コヨーテ×ブラウン・ベージュ×ブルーが登場し、話題となっています。親子でおそろいコーデをしたい人にはおすすめのアイテム。汚れても丈夫な綿なので洗えるところも魅力的。もちろんフード付きなので多少の雨や寒さ対策もできるため、アウトドアで活躍すること間違いなしと言えるでしょう。(2)ジュニアDIAGUARD® COTTON半袖Tシャツ出典:ワークマンワークマンのジュニアDIAGUARD® COTTON半袖Tシャツは、防虫加工が施された半袖Tシャツです。外遊びが大好きなお子様も安心なアイテムが680円でゲットできるのは嬉しいですね。虫が寄り付きにくくて高い抗菌性、防臭性もありながら、洗濯の耐久性にも優れた1枚なので、何枚かまとめて購入するのもありかもしれませんね。(3)レディース防水サファリシューズ出典:ワークマンワークマンのレディース防水サファリシューズは、防水シューズ人気NO.1の防水素材のカジュアルシューズです。防水素材なので雨の日や泥汚れが気になる日にぴったりと言えます。通勤通学、ガーデニングや洗車、キャンプなどにおすすめですよ。ワークマンの新商品は、どれもお得でクオリティが高いものばかり。もうチェックした?ジュニアサイズも揃っている【ワークマン新商品】を参考に、新商品をチェックしてみてはいかがでしょうか。(恋愛jp編集部)※すべての商品情報・画像はWORKMAN様より許諾をいただいております。※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございますので、ご了承くださいませ。2021年4月14日現在
2021年04月27日野外フェス「キタカゼ ロック フェス. 2021(KITAKAZE ROCK FES. 2021)」の開催中止が決定。「キタカゼ ロック フェス.」は、ロックバンド・NOISEMAKER(ノイズメーカー)が主催する音楽フェスティバル。2018年よりスタートし、2020年の中止を経て3度目の開催となる今回は、初の野外会場および2日間での実施予定だった。アーティストは、Crystal Lake、dustbox、FOMARE、KOTORI、MONOEYES、SHADOWS、HIKAGE、The BONEZ、coldrain、KNOCK OUT MONKEY、ROTTENGRAFFTY、SiM、TOTALFAT、CVLTE、NOISEMAKERが出演予定だった。【詳細】【開催中止】キタカゼ ロック フェス. 2021(NOISEMAKER presents KITAKAZE ROCK FES.2021)※当初、2021年5月29日(土)・30日(日)の開催予定だったが開催中止が決定。会場:札幌芸術の森 野外ステージ住所:北海道札幌市南区芸術の森2-75■チケット払い戻し期間: 2021年5月20日(木)10:00〜6月20日(日)23:59※チケットの受取方法や支払方法によって、払い戻し方法が異なる。 払い戻し期間外の払戻しは対応不可。詳細:<出演予定だったアーティスト>・5月29日(土)NOISEMAKER、Crystal Lake、dustbox、FOMARE、KOTORI、MONOEYES、SHADOWS、HIKAGE(O.A)・5月30日(日)NOISEMAKER、The BONEZ、coldrain、KNOCK OUT MONKEY、ROTTENGRAFFTY、SiM、TOTALFAT、CVLTE
2021年04月26日業スーの冷凍スイーツが話題になっています。美味しくてかなりお手頃な値段なので、「スイーツはいつも業スーで買う」という人も多いのではないでしょうか。今回は今アツい業スーの冷凍スイーツを3つご紹介します。(1)たい焼この投稿をInstagramで見るあゆ♡業務スーパーが好きなママ(@ayu_repo)がシェアした投稿業スーの冷凍たい焼きは、頭からしっぽまであんこがたっぷり!甘すぎないので、食べやすいお味です。レンジでチンしてからトースターで焼くとカリッとして美味しいですよ。お値段もお手頃なので、冷凍庫にストックしておいて、お茶のお供にしてはいかがでしょうか。(2)レモンチーズケーキこの投稿をInstagramで見るあゆ♡業務スーパーが好きなママ(@ayu_repo)がシェアした投稿こちらはイタリア直輸入のデザート「レモンチーズケーキ」。レモンソース、リコッタチーズケーキ、ビスケットの3層になっている豪華なスイーツです。リコッタチーズケーキはあっさりしていて、爽やかなレモンソースとの相性抜群!まだ食べたことがない人は、ぜひ試してみてくださいね。(3)シューアイスこの投稿をInstagramで見る業務スーパーレポごひきのこぶたママ(@gyomusuper_love)がシェアした投稿20円シューアイスとして話題になっているのがこちら!子どもでも買いやすいくらいの手頃なお値段が嬉しいです。シューアイスはスプーンもいらないので気軽に食べられますよね。バニラ、チョコ、抹茶、ストロベリーの4種類がありますので、まとめ買いしておいてはいかがでしょうか。業スーの冷凍スイーツを3つご紹介しましたが、気になるものはありましたか?どれもお手頃な値段なので、いつでも食べられるように買い置きしておきたいですね。業スーに行ったときは、冷凍スイーツをチェックしてください!(恋愛jp編集部)本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。インフルエンサー@ayu_repo様、@gyomusuper_love様の投稿を紹介させていただいております。※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございますので、ご了承くださいませ。2021年4月7日現在
2021年04月18日アツシ ナカシマ(ATSUSHI NAKASHIMA)の2021-22年秋冬コレクションが、2021年3月19日(金)に表参道 ヒルズ スペースオーにて発表された。シーズンテーマは「楚水」。日本画家「楚水」の絵画が現代の洋服に蘇る今シーズン、デザイナー・中島篤の心を捉えたのは、生涯、日本画家として情熱を注いだ曾祖父「楚水」の絵画。墨で力強く描かれた絵画を、現代の洋服に色鮮やかに蘇らせたコレクションが披露された。トレンチコートやMA-1に日本画をのせて日本画をのせたのは、トレンチコートやステンカラーコート、MA-1、シャツ、ワンピースなど、日常に馴染み深い洋服。ドロップショルダーで仕立てたMA-1には壮大な自然と渡し船を、ロング丈のトレンチコートには儚げな雪景色を大胆に描いた。墨絵に眠る多彩なカラーを呼び覚ます「楚水」が描いていたのは墨絵だが、“白黒の絵の中に多彩な色が眠っている”と中島はいう。たとえば虎と月を描いた日本画は、ワンピースではオレンジからピンクのグラデーションをのせることで夕暮れ時のような景色に。シャツでは、深いブルーやグリーンをのせることで静謐な真夜中をイメージさせる絵に仕上げた。渡し船の絵においても、温かみのあるグリーンやピンクで描かれたものは春夏の風景を思わせ、冷たい印象のパープルやブルーで描かれたものは秋冬の風景を思わせる。墨一色で描くからこそ見る者に想像の余地を与えるという、墨絵の面白さを体現しているかのようなカラーリングだ。レーザー加工を施したデニムのセットアップまた、レーザー加工によって絵画を表現したアイテムも登場。デニムのセットアップには、フロントやバックなどあらゆる場所に虎の絵が出現した。着物とドレスをドッキング2021年春夏コレクションに引き続き、着物とドレスをドッキングしたかのようなワンピースもラインナップ。今季は、静かな海を思わせる紺色をベースとした平面的な着物と、燃えるような赤色の立体的なフリルをあしらったドレスを組み合わせた。カラーとフォルムで鮮烈なコントラストを描いたユニークな一着だ。さらに、ライダースジャケットやシャツ、コートなど複数のアイテムをドッキングしたアウターも展開された。
2021年03月22日あなたは吉本興業のお笑い芸人で好きな人はいますか?実は、スリーコインズと吉本興業で芸人さんたちと商品でコラボレーションをしているのです!そこで今回は、激アツなスリーコインズと吉本芸人のコラボグッズを3つご紹介していきます。(1)ちょ、ヤバくね?!EXITが「ポーチ」に!この投稿をInstagramで見る(@asoko.3coins_kiko)がシェアした投稿大人気イケイケチャラ男のコンビEXITのふたりと一緒に歩けるポーチが話題になっています!何と言っても、このどや顔の2人がたまりませんね。今にも「ちぃーす」と言いそうな顔を毎日思い出したいなら、このポーチです。正方形に近い形なので、化粧品や小物などを入れるのにも非常に便利ですよ。このポーチのお値段は330円(税込)です。(2)よしもとの「モバイルバッテリー」この投稿をInstagramで見るユラ(@3coins_yura)がシェアした投稿モバイルバッテリーは今のご時世いつでも持ち歩きたいものですよね。そして、よしもと好きの人ならこの「モバイルバッテリー」を持たないでいるのはもったいない!モバイルバッテリーは、ゆりやんレトリィバァ、ミキ、EXIT、アインシュタインの4種類から選ぶことができます。もし、お気に入りの芸人さんが居たらぜひとも手に入れてくださいね。このモバイルバッテリーは1100円(税込)で販売されています。(3)ミキ好きならすべて揃えよ「トートバッグ」などこの投稿をInstagramで見る´•ᴥ•`YUKA´•ᴥ•`(@3coins_yukaa)がシェアした投稿ミキ好きならすべて揃えたいアイテムがスリーコインズには勢ぞろいしています!トートバッグをはじめ、ポーチ、巾着、ミニマルシェバッグ、コンパクトミラーなどさまざまな商品のラインナップが揃っていますよ。これはすべて揃えてお出かけに行ったらよいネタになりそうですね。トートバッグは550円(税込)なので、相場と比べてもお安いお値段で手に入ります。あなたの応援している芸人さんのグッズは見つかりましたか?もしファンでまだ持っていなかったら、今すぐにスリーコインズに向かいましょう!この他にもテンションが上がるアイテムに出会えるかもしれませんよ。(恋愛jp編集部)本文中のツイートは投稿主様より掲載許諾をいただいています。インフルエンサー@KIKO(asoko.3coins_kiko)様、@ユラ(3coins_yura)様、@´•ᴥ•`YUKA´•ᴥ•`(3coins_yukaa)様の投稿を紹介させていただいております。記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございますので、ご了承くださいませ。また、店舗ごとに在庫が異なるため、お立ち寄りの店舗へお問い合わせください。2021年2月25日現在
2021年03月01日JR大阪駅桜橋口すぐの駅ナカ商業施設「エキマルシェ大阪」が、開業以来初の大規模リニューアルを実施。第Ⅰ期が2021年秋頃、第Ⅱ期が2022年秋頃オープンする。JR大阪駅桜橋口すぐの「エキマルシェ大阪」開業以来初の大規模リニューアル2012年10月31日の開業以来、大阪駅の利用者を中心に、多くの人に愛されてきた「エキマルシェ大阪」。今回のリニューアルでは、「ちょっとよりみち、エキマルシェ」をコンセプトに掲げ、もっと便利で快適なショッピングを楽しめるような店舗ラインナップを展開する予定。特に、食品や飲食をより充実させる。また、小型スーパーやグロッサリーショップ、コンビニエンスストアを導入し、毎日気軽に立ち寄れるような施設を目指す。「ファッションのアルビ」閉館、冬のバーゲン&閉館セールも「エキマルシェ大阪」の大規模リニューアルに伴い、2021年2月28日(日)の営業をもって「ファッションのアルビ(ALBi)」を閉館し、2021年3月31日(水)の営業をもってその他一部エリアを閉鎖する。「Marche’s Style」ゾーンでは2020年12月28日(月)から、「ファッションのアルビ」では2021年1月2日(土)から冬のバーゲンを実施。さらに両施設ともに、2021年1月12日(月)以降は「閉館セール」を開催する。【詳細】「エキマルシェ大阪」第Ⅰ期オープン時期:2021年秋頃第Ⅱ期オープン時期:2022年秋頃住所:大阪府大阪市北区梅田3丁目1-1※詳細は、2021年夏頃に改めて発表。※それぞれの開業時期以外にもリニューアル開業する店舗あり。■冬のバーゲンセール「Marche’s Style」ゾーン:2020年12月28日(月)「ファッションのアルビ」:2021年1月2日(土)※「閉館セール」は2021年1月12日(月)以降開催。
2020年12月14日今、コンビニではホットスナックのチキンがアツいんです!コンビニ各社ではさまざまなチキンが発売されています。今回は【ファミマ・ローソン・ミニストップ】で新発売の、ホットスナックコーナーのチキンを4品ご紹介します!【ミニストップ】チキンキエフミニストップからは、東ヨーロッパのウクライナ料理「チキンキエフ」が12月4日から発売されています。「チキンキエフ」とは、バターを鶏ムネ肉で巻いて衣をつけたチキンカツ料理のこと。ミニストップに行けば、異国の伝統料理を買えちゃうのです♡ボリューミーなチキンカツの中には、ハーブ入りのガーリックバターが入っています。バターがとろ~り、じゅわっとしみておいしいんです♡ほどよくガーリックが香って、おつまみにもよさそうな味です。ワンハンドで食べられるのもポイント♪税込270円、228kcalです。【ファミマ】クワトロチーズインファミチキファミマからは、12月8日発売のファミチキ新商品です!【チェダー・ゴーダ・モッツアレラ・パルメザン】の4種類のチーズがファミチキの中に入っちゃいました♪とろ~りしたビジュアルがたまりません……♡チーズにコクがあって超濃厚!チーズ好きな人がきっと喜ぶ味だと思います。チーズが入ることで、ファミチキがよりジューシーになっていますよ♪税込230円、289kcalです。【ファミマ】トリプルチーズインポケチキファミマのかわいいサイズのホットスナック「ポケチキ」から、12月8日に発売されたのが「トリプルチーズインポケチキ」です!【チェダー・モッツァレラ・ゴーダ】の3種類のチーズがポケチキの中に入りました♪ミニサイズのかわいいポケチキにもかかわらず、チーズの香りがすごいんです…!小さなポケチキの中に濃厚なチーズソースがたっぷり♡衣がカリッとしているのも◎です♪税込220円、220kcalです。【ローソン】からあげクン博多明太マヨネーズ味ローソンでおなじみのからあげクンから、お酒のおつまみにもよさそうな新しい味が12月8日に新登場!からあげクンがマヨネーズと明太子を笑顔で抱えている姿が印象的です♪食べると最初はマヨネーズの味が勝つのですが、噛むうちに博多明太子のピリピリとした辛さがやってきます…!明太子のプチプチ感も楽しめちゃいますよ♡税込240円、259kcalです。変化球のチキンを味わおう!コンビニ3社で新発売されたチキンは、なかなかの変わり種ぞろいでした!いつもの味もいいですが、たまにはこういう変化球の味もいいですよね♪数量限定のものもありますので、お早めにコンビニへどうぞ!(恋愛jp編集部)本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。在庫切れの場合がありますので、店舗をご確認ください。2020年12月9日現在
2020年12月09日コストコや業スーには、コスパがかなり高い商品もあります。お買い得な商品に出会えたら、嬉しくなってしまいませんか?今回は、コストコと業スーでコスパ最強の激アツ商品を4つご紹介します。(1)【コストコ】タスカンカンタロープメロンこの投稿をInstagramで見る業務スーパー、コストコ商品レポモンモン(@monmon.121)がシェアした投稿 - 2020年 9月月23日午前2時52分PDTコストコに行くと、聞きなれない食品が売っていることもありますね。アメリカ産の「タスカンカンタロープメロン」は、赤くてジューシーなメロンです。甘くて美味しいのにお値段は698円なので、お手頃で買いやすいですね。(2)【業スー】ほぐれやすい焼きそばこの投稿をInstagramで見る業務スーパー、コストコ商品レポモンモン(@monmon.121)がシェアした投稿 - 2020年 5月月19日午前6時40分PDT業スーの麺類は安いですよね!…ほぐれやすい焼きそばは、1袋19円。安いし、ほぐれやすいというところが使いやすくて嬉しいですよね。今月はピンチというときも、これなら食費をかなり安く抑えられます。(3)【業スー】ベルギーワッフルこの投稿をInstagramで見る業務スーパー、コストコ商品レポモンモン(@monmon.121)がシェアした投稿 - 2020年 8月月19日午前5時59分PDT冷凍のベルギーワッフルは、コスパが高くて業スーの人気商品。10個入りで348円なんて、激安ですよね!トースターで焼けば、外はカリッと中はふんわり。個包装なので、持ち歩きにも便利です。(4)【コストコ】ミニ贅沢焼売この投稿をInstagramで見る業務スーパー、コストコ商品レポモンモン(@monmon.121)がシェアした投稿 - 2020年 7月月21日午前5時43分PDT冷凍のミニ贅沢焼売は、42個で988円。1個あたり23円のお買い得な商品です。ミニといっても、さほどミニでもなく、お肉がたっぷり入った贅沢な焼売です。しかも豚肉と野菜は国産100%なので、安心感がありますね。コストコと業スーのコスパ最強商品をご紹介しました。安ければ、気軽に試してみることができますね。コストコや業スーで見かけたら、ぜひ試してみてください。(恋愛jp編集部)本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。在庫切れの場合がありますので、店舗をご確認ください。2020年10月2日現在
2020年10月06日アツシ ナカシマ(ATSUSHI NAKASHIMA)は2021年春夏メンズ&ウィメンズコレクションを発表した。西洋の服に日本の魂を宿す「和魂洋才」―― 日本古来の精神を尊重し、西洋からの優れた知識と技術などを摂取、活用、両調和、発展させること。今季のアツシ ナカシマは、この「和魂洋才」という概念を体現する。旧き良き“和”のモチーフを、西洋が創り出した洋服の上に落とし込み、これまでにないアグレッシブなコレクションを展開する。アグレッシブな“特攻服”的要素特にアイコニックなのが、“特攻服”からインスピレーションを得たアイテムたち。トレンチコートやシャツ、パンツに“特攻服”ならではの派手な日本字&英字刺繍を施した。ベースとなる服はいずれもクラシックな佇まいであるのに対し乗せる文字は攻撃的という、アイテムとデザインのそれぞれが持つイメージのコントラストも面白い。日本画へ捧げるオマージュ日本画へのオマージュとなる龍や虎、侍のイラストを描いたピースは、鮮やかな色彩が印象的。迫力のあるタッチで描いた虎のグラフィックは、リブ袖のスポーティーなスウェットとも好相性を発揮している。構築的に融和する“和”と“洋”着物から着想したノーカラーのコートは、テーラーカラーのディテールを切替しで反映。和と洋の融和に、構築的な面からアプローチし、ベーシックなルックスでありながら捻りの効いた一着に仕上げた。同じく構築的な側面から和と洋の融和を図ったピースとなるのが、着物とドレスをドッキングしたかのようなワンピース。腰回りに配するロープは、今季のアツシ ナカシマにおいて象徴的なディテールとなっており、よりエッジィな印象を引き立てる。定番のモノグラム柄は“バグ”を表現また、アツシ ナカシマ定番のモノグラム柄は今季も健在。今回はアナログ映像などに見られる“バグ”の要素と絡めた新たなテイストで登場。ノイジーな表情でどこか近未来感のある様相が魅力的だ。
2020年10月01日定番からレアな逸品まで、自宅に持ち帰りたい京土産はどこで買う?限られた滞在時間の中、効率よくパパッと買う方法があるのです。それは“駅ナカ”と“街中”。ここ押さえておけば間違いない!そこで今回は、効率良く購入できる、京土産にぴったりのお持ち帰りグルメをご紹介します。1.〈原了郭〉の黒七味/〈ASTY ROAD〉京都駅 八条東口5gの超ミニサイズ。店内では2種類のスパイスを使ったキーマカレーも味わえる。650円。〈原了郭〉075-661-967310:00〜21:00(飲食は11:00〜21:00)無休2.〈本田味噌本店〉の一わんみそ/〈京老舗の味 舞妓〉京都駅 新幹線改札内汁自家製味噌をフリーズドライにして丸い麩焼きの中に包んだ、お湯を注ぐだけの味噌汁。赤だし、赤味噌、ふくさの3種類の芳醇な香りが楽しめる。3個入り572円。3.〈みその橋サカイ〉の冷めん/ジェイアール京都伊勢丹京都で「冷めん」といえば、冷やし中華。その代名詞が〈みその橋サカイ〉。ツルムチな太麺に、酸味と甘味が絶妙なごまダレが食欲をそそる。地下2階〈紀ノ国屋〉にてお持ち帰り用を通年で購入可能。入荷は水、金、日曜のみ。ハム入り720円。4.〈松野醤油〉のうすくち醤油/ジェイアール京都伊勢丹素材の持ち味をぞんぶんに引き出すことで知られる京料理。それを陰で支える知る人ぞ知る名脇役。著名人ほか料理家にも愛用者が多い一本。360ml520円。5.〈茎屋〉のからしなす/ジェイアール京都伊勢丹米麹とたまり醤油、和辛子で漬け込んだ京漬物。甘辛さが絶妙で、これだけでご飯がいくらでもすすむ。化学調味料不使用で、無添加なのもうれしい。500円。〈ASTY京都〉〈ASTY ROAD〉京都駅 八条東口京都府京都市下京区東塩小路高倉町8-3075-662-0741(代表)〈京老舗の味 舞妓〉京都駅 新幹線改札内075-693-55608:00〜21:00 無休〈ジェイアール京都伊勢丹〉京都府京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町075-352-1111(大代表)10:00〜20:00 不定休isetan.mistore.jp/kyoto(Hanako1188号掲載/photo:Noriko Yoshimura text:Yoshie Chokki)
2020年09月26日ガル・ガドット主演×パティ・ジェンキンス監督の再タッグで贈るDC映画最新作『ワンダーウーマン 1984』から、激アツなバトルを予感させる場面写真が解禁された。スピード・力・戦術の能力と圧倒的パワーを備えた武器により、史上最強クラスの強さを誇るワンダーウーマン。今回解禁となった2枚の場面写真には、そんな最強ヒーローの雄姿と激アツなバトルの一端が写し出されている。注目すべきは、金色に輝くゴールドアーマーを身にまとったワンダーウーマン。地上に降臨した黄金の鷲を思わせるその姿からは“最強”オーラがビシバシと伝わってくる。クロスした腕のガントレットから超絶的な衝撃波を一気に放つ、ワンダーウーマンの必殺技“ガントレット・クラッシュ”の写真だ。さらに、ワンダーウーマンのメインウェポン、黄金に輝く“ヘスティアの縄”を自由自在に操り敵に挑む写真も。桁外れのスーパーパワーを持つ最強の戦士による比類なきバトルへの期待がさらに高まるカットだ。ワンダーウーマンを演じるのは、『ワンダーウーマン』に引き続きガル・ガドット。撮影時をふり返りながら、「壮絶なアクションを完成させるために、私たちは何ヵ月も、大変な時間を準備に費やしました。実際の撮影現場でアクションをする時には、自分が既にその道のマスターになっていることを感じていました」と、本作でのド派手なアクションを演じ切るため、多くの修練を重ねたことを明かしている。『ワンダーウーマン 1984』は10月9日(金)より全国にて公開。(text:cinemacafe.net)■関連作品:ワンダーウーマン 1984 2020年10月9日 全国公開© 2019 Warner Bros. Ent. All Rights Reserved TM & © DC Comics
2020年08月04日本気で恋人を作りたいと思っても、自宅と職場の往復では新しい恋を見つけるのは難しいですよね。そこで今回は、飲み屋で声をかけられやすい女性が持つ特徴をご紹介!飲み屋から始まる恋もありかも!?飲み屋から始まる恋もあり?新しい恋を見つけたい女性は、飲み屋街へ行くのが良いでしょう。ここにはいろんな男性が集まるため、普段とは全く違う出会いが期待できます。男性側も新しい恋を狙っていることが多く、お互いが楽しめればそのまま次回も会う、という可能性もあります!お酒の力も借りながら、初対面の男性とフランクに話せるのが魅力ですよね。都内でおすすめの飲み屋街といえば、渋谷の肉横や銀座のコリドー街が挙げられます。肉横は渋谷センター街の近くにある、肉系料理を楽しめる飲み屋街のこと。手早く安いメニューを楽しめるということもあり、連日大にぎわいの場所です。そしてコリドー街といえば、銀座から新橋へと続く飲食店街のこと。週末はもちろん、平日でも終電ギリギリまでサラリーマンやOLで賑わいを見せるスポットです。ただ待つだけではダメ!声をかけられる状態とは?当然、男性側もむやみに声をかけるわけではありません。一目見て話しかけやすそうな女性と仲良くしたいと思っています。そのため女性側は、声をかけたくなるような第一印象を持っておくことが大切です。では具体的にどのようなことを意識すれば良いのでしょうか?地味な服装で行った方がいい?派手な格好をしている女性こそ声かけされやすそうなイメージがありますが、実は違います。男性側からすると、あんまり派手だと男慣れしすぎていると思って、声をかけにくい場合が多いのです。そのため地味な服装をしているだけで、男性からの声のかけやすさが違ってきます。またハイブランドのアイテムはお高い女性のイメージを与えてしまうため、声かけされたい場合は持たないことがおすすめです。友達と二人で行った方がいい?男性側からすると、二人組の女性は声をかけやすいです。二人組だと友達がいる安心感から話してもらえる可能性が高まりますし、ノリの良さもアップします。仮に断られそうになっても、ちょっと冗談めかした感じでクスクス笑う女性もいるので、男性側からすると挽回の余地を生みやすいのです。そのため声をかけられたい女性は、同じく出会いを求めている友達と行くことをおすすめします。暇さをアピールやはり男性からすると、忙しそうにしている女性には声をかけにくいもの。断られるリスクが高いので当然ですよね。それよりも、飲み屋で暇そうにスマホをいじっている女性の方が圧倒的に声をかけやすいです。声をかけられたければ、暇そうな女性を演じましょう!男女が集まる飲み屋街では、新しい恋の可能性がたくさん潜んでいます。出会いがなかったり、職場の人間関係に飽きた人達にはぴったりの場所です。しかし出会いを掴むためには、ただ待つだけではダメ。きちんと準備をして、男性側がアプローチしやすい状況を作ってあげることも大切です。この記事を参考に是非良い相手をゲットしてください!
2020年06月20日シハラ(SHIHARA)は、「シハラ 20th コレクション」よりラフダイヤモンドを使用したジュエリー「Un-Signet」コレクションを、2020年6月5日(金)より直営店のシハラ ラボ、シハラ オオサカで発売する。その他シハラ取り扱い店舗では順次発売予定だ。「Un-Signet」コレクションでは、カットをしていない、1つ1つ形の異なるラフダイヤモンドを使ったリングを展開。ラフダイヤモンドの中でも、正八面体で各辺と面がきれいに整っている石を使用している。長方形のフォルムに切り出したシグネットリングの面に、2種類の方法でラフダイヤモンドをセッティング。側面から見るとダイヤモンドのシルエットが見える「Un-Signet Rough Diamond Ring 01」と、ケージの中に納めるようにしてセッティングした「Un-Signet Rough Diamond Ring 02」を展開する。リングはいずれも全ての面を見ることができ、また着用するとダイヤモンドが肌に触れる仕様となっている。【詳細】シハラ「Un-Signet」コレクション発売時期:2020年6月5日(金)展開時期:シハラ ラボ、シハラ 大阪、その他 シハラ取扱店(順次発売予定)※シハラ ラボ、シハラ 大阪はアポイントメント制の営業。電話またはメール、公式オンラインストアより事前の問い合わせが必須。※事前アポイントメントがない場合、待ち時間がある場合あり。・リング「Un-Signet Rough Diamond Ring 01」380,000円+税~素材:18K YG x Rough Octahedral Diamond・リング「Un-Signet Rough Diamond Ring 02」 390,000円+税~素材:18K YG x Rough Octahedral Diamond※ダイヤモンドのサイズにより価格が異なる。【問い合わせ先】シハラ ラボTEL:03-3486-1922
2020年05月23日大好きな恋人や気になるあの人に「あんなことやこんなことをシてほしい…」と思ったことはありませんか。この記事では、あなたが心の中でシて欲しいと思っていることが丸わかりの心理テストをご紹介します。問題解説「喉が乾いて飲み物を買う」という行為は、本能的な欲求を満たすための行動です。どんな飲み物を買うかによって、あなたはどんな欲求を抱くタイプなのか、そしてどんなふうに欲求を満たすタイプなのかがわかるのです。A:ミネラルウォーター余分な味わいがなく、喉を潤すのに一番適している「ミネラルウォーター」を選んだあなたは、自分の欲求にとても素直な人。どうすれば自分の欲求を満たせるかも知っているため「あんなことをシてほしい…」と思う前に、自ら行動に移しているケースが多いです。そのため、心に秘めた「シてほしいこと」はあまりないのかもしれませんね。B:コーラ炭酸の刺激で爽快感が抜群な「コーラ」を選んだ人は、とっても好奇心旺盛なタイプ。まだ自分がしたことのない、アブノーマルなプレイに興味を持ちやすい傾向があります。相手に引かれたくないから我慢しているけど、本当は「今までにシたことがないことをシてみたい…」と思っているのでは?C:緑茶程よい味わいで喉を潤してくれる、非常にバランスの良い飲み物である「緑茶」を選んだあなたは、マナーやモラルを守る常識人。しかし本当は、何も考えずに新しい世界に飛び込んでみたいとヤキモキしているはず。いつも通りのことには飽き飽きしていて、心のどこかで「マンネリを脱却できるような、新しいことをシてほしい」と思っているかも。D:オレンジジュースサッパリとした甘さで飲みごたえ十分の「オレンジジュース」を選ぶ人は、スタンダードなプレイを好むタイプの人です。アブノーマルなプレイや新しいプレイに挑戦して刺激を得るよりも、日常的なスキンシップなどで関係性を深めていくほうが好みでしょう。そんなあなたは、相手に「もっとたくさんハグやキスをして!」と可愛い願いを持っているのではないでしょうか。あなたが「シてほしい」と思っていることは、どんなことでしたか。「なんだか最近物足りない…」と感じていた人は、診断結果を参考にして、欲求不満のモヤモヤを解消していきましょう。(恋愛jp編集部)
2020年05月01日