「マスクライン クリーム」について知りたいことや今話題の「マスクライン クリーム」についての記事をチェック! (1/145)
メデラ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:Jarrod Percy、以下 メデラ)は、日本でも多くのママたちに支持いただいているメデラの乳頭ケアクリーム「ピュアレーン」37gを、皆さまの様々な声にお応えして“使いやすいパッケージ”にリニューアルしたことをお知らせします。新しくなったこの使いやすさをぜひ実際にお試しいただきたく、リニューアルを記念したキャンペーンを実施いたします。パッケージチェンジ【リニューアルポイントは3つ】1. より柔らかく「硬くて出しにくい」という声にお応えし、チューブ自体を柔らかく改良しました。より出しやすく、ストレスフリーな使用感になりました。2. 透明度アップパッケージの透明度が高くなり、中身の残量が一目で確認できるようになりました。買い時がわかりやすくなり、必要な時に安心してご使用いただけます。3. 安心の日本正規品パッケージ表記が変更され、並行輸入品との違いが一目で分かるようになりました。これにより、安心して日本正規品をお選びいただけます。※日本正規品は日本語パッケージです。安心して製品をお使いいただくため、日本正規品をお買い求めください。生まれ変わった「ピュアレーン」をお試しいただけますと幸いです。キャンペーン内容これからもメデラは、母乳育児にご活用いただける製品の開発に努めてまいります。ママと赤ちゃんの日々がより素晴らしいものとなるお手伝いをさせていただければ幸いです。使用イメージ【キャンペーン概要】名称 :チューブが新しくなったピュアレーン!体験モニター50名募集キャンペーン期間 :2025年4月17日~5月6日当選製品:ピュアレーン37gを50名さま応募方法:キャンペーンページ( )より当選発表:当選は商品の発送をもってかえさせていただきます。発送は5月中旬ごろとなります。【ご注意】・ご参加は日本国内にお住まいの方に限らせていただきます。・ご当選後の賞品の変更や返品には応じかねます。・ご当選の権利は第三者への譲渡や現金とのお引き換えはできません。・当選製品はロットナンバー管理をしています。オークション等の出品はご遠慮ください。・本キャンペーンは予告なく変更・終了させていただく場合があります。あらかじめご了承ください。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2025年04月17日チューブ状のクリームは、必要なぶんだけをサッと取り出せるのが魅力。しかしその一方で、どうしても中身が少し残ってしまいがちなため、最後まできれいに使い切るのは意外に難しいものです。そこで本記事では、チューブの中に残ったクリームを無駄なく取り出す裏技を、話題のInstagram投稿から紹介します。ふたを使ってクリームを押し出そう使この便利な裏技を紹介しているのは、育児や家事の時短術をInstagramで発信しているまろ(maro.ikuzi)さんです。※再生ボタンを押すとInstagram上で動画が再生されます。 この投稿をInstagramで見る まろ⌇ ズボラママを救うラク育児(@maro.ikuzi)がシェアした投稿 チューブタイプのクリームは、スキンケアや医薬品などさまざまな用途に使われます。例えば、赤ちゃんの肌荒れ対策として病院から処方されることもあるでしょう。中身が出なくなった時点でそのまま捨ててしまう人も多いかもしれませんが、実は中にはまだまだたっぷり残っていることも。まろさんの裏技を使えば、最後の1滴まで無駄なく使い切れます。手順はとてもシンプル。必要なのはハサミとチューブのキャップだけです。まずはハサミで、チューブの上部分をカットします。キャップを取り外し、カットした口からキャップをギューッと押し込みましょう。中に残っていたクリームが、驚くほどしっかりと押し出されてきます。キャップを押し込んだ後の余ったチューブ部分は、再度カットして短くしましょう。ピンセットなどでキャップを取り除いたら、ヘラを使って残ったクリームをきれいにかき出します。チューブの中は、すっかりきれいに。絞り出したクリームの量を見れば、「これを捨てていたなんて…」と驚くはずです。ハサミ1本ですぐにできるお手軽テクニックこの裏技は、チューブとキャップのサイズがぴったり合うからこそできる便利なテクニック。チューブの内側に張り付いたクリームを、まるごと回収できる爽快感も魅力です。チューブを最後まで使い切るための便利グッズも市販されていますが、「わざわざ買うのはちょっと…」と感じる人もいるでしょう。キャップとハサミがあればすぐできるこの方法なら、気軽にチャレンジできます。なお、まろさんは指でキャップを押し込んでいましたが、チューブの長さや太さによっては難しい場合も。そんな時は、割り箸などを使えばよりスムースに作業できます。詰め替えには100均のクリームケースが便利まろさんは取り出したクリームを、100円ショップで購入した透明のケースに詰め替えているそうです。例えば、ダイソーの『クリームケース』(税込110円)は、3サイズ展開で、それぞれに専用のヘラが付属されています。底が丸くなっているため、指ですくっても角にクリームが残りにくく、使い勝手も抜群。コンパクトサイズで持ち運びにもぴったりです。クリームを最後まで使い切りたい人は、ぜひこの裏技を試してみてくださいね。[文・構成/grape編集部]
2025年04月13日愛用者の声に応えて大容量サイズが新登場乾燥性敏感肌のためのスキンケアブランド「キュレル」より、売上No.1の「潤浸保湿 フェイスクリーム」が大容量サイズになって新登場。通常の約1.7倍サイズ、毎日使える70g入りが2025年4月12日に発売される。セラミドケアで外部刺激に負けない肌作り「キュレル 潤浸保湿 フェイスクリーム」は、カサつきや肌荒れを起こしやすい乾燥性敏感肌を考えて作られた高保湿クリーム。肌の必須成分「セラミド」の働きを助ける独自のセラミド機能成分が、肌のすみずみにうるおいを届けて持続させる。また有効成分の消炎剤配合で、季節の変わり目も肌荒れを起こしにくい肌へ整える。しっかりうるおうのにふわっと軽い着け心地で、気温が上昇する春夏のスキンケアもストレスフリーに。べたつきを残さないため、メイクの前の保湿としても使うことができる。ウォーターインオイル処方で汗にも強く、1日中乾燥や外部刺激から肌を守ってくれる。また刺激に弱い敏感肌に寄り添い、アルコールや香料、着色料などは不使用で弱酸性の処方に。やさしい使い心地にこだわったアイテムだ。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2025年04月12日サンマルクカフェを手掛けるサンマルクホールディングスは、新業態の「ベーカリー カフェ C(BAKERY CAFE C)」を2025年4月22日(火)に、大阪・なんばシティ本館1階にオープンする。サンマルクの新業態「ベーカリー カフェ C」なんばシティに「ベーカリー カフェ C」は、シンプルでありながら洗練された食体験を提供するベーカリーカフェ。クロワッサンやコーヒー、チョコレートなど、「C」の頭文字を持つ厳選されたメニューを揃えている。多彩なクロワッサンメニュー目玉となるのが、豊富なクロワッサンメニューだ。発酵バターが豊かに香る定番クロワッサンに加え、店内で毎日手作りする生クリームをサンドした「生クリームホイップクロワッサン」、和菓子との組み合わせが魅力の「みたらし団子クロワッサン」や「いちご大福クロワッサン」などが揃う。こだわりのコーヒー&“あま~い”ご褒美ドリンク店内でこだわりのコーヒーを提供する「サンマルクカフェ」や、サイフォン式コーヒーによる味と香りを堪能できる「倉式珈琲店」と同様に、「ベーカリー カフェ C」でもコーヒーの美味しさを追求。“毎日飲みたくなる”をテーマに、京都発の珈琲ロースタリー「小川珈琲」による専用豆「ARK」を用いたコーヒーを提供する。また、ちょっぴり特別な時間を演出するご褒美ドリンクも用意。チョコレートとミントが相性抜群の「アイスチョコミントラテ」、コク深い甘さの北海道ミルクが織りなす、冷涼な口当たりがポイントの「コーヒーミルクセーキ」などが展開される。【詳細】「ベーカリー カフェ C なんばシティ店」オープン日:2025年4月22日(火)場所:なんばシティ 本館1階住所:大阪府大阪市中央区難波5-1-60営業時間:7:00~22:00座席数:店内63席(全席禁煙)ラインナップ例:・あんバタークロワッサン 637円・いちご大福クロワッサン 961円・わらび餅きなこクロワッサン 853円・みたらし団子クロワッサン 853円・抹茶生クリームホイップクロワッサン 961円・ほうじ茶クリームクロワッサン 853円・生クリームホイップクロワッサン 637円・アイスチョコミントラテ 637円・コーヒーミルクセーキ 745円※価格はテイクアウト価格。店内利用の場合は税率が異なる。
2025年04月12日森永乳業の新作アイス「リプトン レモンティーサンドアイス」が、2025年4月21日(月)より全国で数量限定発売される。「リプトン レモンティー」が爽やかなサンドアイスに2024年に発売した、ティーブランドの「リプトン」監修による「リプトン ミルクティーサンドアイス」の好評を受けて、新作「リプトン レモンティーサンドアイス」がお目見え。「リプトン レモンティーサンドアイス」では、「リプトン レモンティー」の爽やかな味わいを表現。香り豊かな紅茶クッキーで、レモンクリーム風アイスをサンドした。アイスの中には甘酸っぱいレモンソースを忍ばせているので、紅茶クッキーやレモンクリーム風アイスすべてが合わさることで、口の中にレモンティーらしい爽やかな味わいが広がる。商品情報「リプトン レモンティーサンドアイス」発売日:2025年4月21日(月)販売場所:全国の量販店、コンビニエンスストア希望小売価格:184円
2025年04月12日料理研究家のリュウジが10日、自身のインスタグラムを更新した。【動画】航空のJALのコンソメスープを再現!リュウジの「最高ッス!」な料理が話題に!「【ご飯専用クリームシチュー】」と綴り、1本の動画を投稿した。どうやらご飯にかけて食べるためのシチューの作り方を紹介しているようだ。シチューをご飯にかけるかは派閥に分かれるところだが、ご飯専用のクリームシチューとなれば、ご飯にかけていただきたいものだ。 この投稿をInstagramで見る リュウジのバズレシピ(@ryuji_foodlabo)がシェアした投稿 この投稿には「すごくご飯に合いそうなシチュー私も普通にご飯にかけます」などの称賛のコメントが寄せられている。
2025年04月11日亀屋万年堂(Kameyamannendo)のロングセラースイーツ「ナボナ」の新作「ナボナゴールドパイン」が、2025年4月17日(木)より直営店舗ほかで期間限定発売される。ふんわり食感×ジューシーなパイン果肉「ナボナゴールドパイン」「ナボナ」は、ふんわりと軽やかな口当たりの生地で、バターの風味が感じられる濃厚クリームをサンドした亀屋万年堂のロングセラー商品。2024年秋の「ナボナ」リニューアル時、過去に登場した「ナボナパイナップル」の販売を休止していたが、復活希望の声を受けてより美味しくリニューアル。「ナボナゴールドパイン」として、再びラインナップする。新しくなった「ナボナゴールドパイン」は、「ナボナ」ならではのふんわり食感はそのままに、ゴールドパインの果肉を贅沢に使用。ジューシーなパイナップルの香りが広がる、フルーティーな味わいに仕上げた。【詳細】「ナボナゴールドパイン」販売期間:2025年4月17日(木)~8月下旬頃販売場所:亀屋万年堂直販店舗、亀屋万年堂公式オンラインショップ価格:1個 172円
2025年04月11日UV耐水性などの追加試験をクリア株式会社メイフラワーが、販売する医療機関専売エイジングケアコスメ「M-Dear(エムディア)」の日焼け止めクリーム『UVシルキープロテクション』について、ノンコメドジェニックテストおよびUV耐水性などの追加試験をクリアしたことを、4月7日に発表した。『UVシルキープロテクション』はSPF50+・PA++++と国内最高基準の紫外線防御力を備えているが今回、新たにUV耐水性とノンコメドジェニックテスト、パッチテストの追加試験を実施。「UV耐水性★★」、「ノンコメドジェニックテスト済み」、「パッチテスト済み」となった。肌なじみ抜群の使い心地と美容成分にも注目『UVシルキープロテクション』は、白浮きしにくく、シルクのように軽やかな塗り心地が特長の日焼け止めクリームだ。高い紫外線防御効果を持ちながら、優れた耐水性を備え、ノンケミカル(紫外線吸収剤フリー)であるため、紫外線吸収剤が苦手な人でも安心して使用できる。また、EGFやコラーゲン、ローズフルーツエキスなど、スキンケア/美容成分を配合。紫外線によるダメージから肌を守ると同時に、エイジングケア(年齢に応じたスキンケア)もかなえられる。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2025年04月11日キュレル売上No.1クリームに大容量サイズ登場“セラミドケア”で乾燥性敏感肌に寄り添う「キュレル」より、「潤浸保湿 フェイスクリーム」の大容量サイズが新登場。愛用者の声に応え、たっぷり使える70gサイズが2025年4月12日に発売されます。守って補うセラミドケアで健やかな肌に「潤浸保湿 フェイスクリーム」は発売以来多くの人に愛され、今では「キュレル」内で売上No.1のアイテムに。人気の理由の1つは、しっかりうるおうのにふわっと軽い着け心地です。肌荒れを繰り返しやすい乾燥性敏感肌は、肌の必須成分である「セラミド」が不足しがち。同商品は独自のセラミド機能成分がセラミドの働きを補うことで、バリア機能を助けて外部刺激に負けない肌を育みます。セラミドケアと有効成分の消炎剤のダブルアプローチで肌荒れを防ぎ、角層までうるおったふっくら肌へ。敏感肌のことを考えた低刺激設計で、赤ちゃんからお年寄りまで家族みんなで使える保湿クリームです。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2025年04月11日キットカットと、大阪生まれの人気キャンディ「パインアメ」のコラボレーションスイーツ「キットカット パインアメ味」が登場。2025年4月9日(水)より、関西エリアの土産ショップなどで順次発売される。キットカットが「パインアメ味」にチョコレートとサクッサク食感のウエハースの絶妙なバランスを楽しめるキットカットと、大阪で誕生した甘酸っぱくてジューシーな味わいのキャンディ「パインアメ」がコラボレーション。大阪の“アメちゃん文化”を堪能できる大阪の新定番土産として、「キットカット パインアメ味」を提案する。パイン果汁パウダー入りクリーム×パイン風味の生地「キットカット パインアメ味」は、パイン果汁パウダーを練り込んだクリームをウエハースで挟み、パイン風味のチョコレート生地でコーティングしているのがポイント。「パインアメ」の爽やかな風味と甘酸っぱさを、キットカットの食感で楽しむことができる。パッケージも、「パインアメ」仕様にアレンジ。ボックスの中には、個包装の10枚をセットしている。旅の思い出として自分用に購入するのはもちろん、ちょっとした手土産にぜひチョイスしてみて。【詳細】「キットカット パインアメ味」1,166円発売日:2025年4月9日(水)販売場所:関西エリアの土産ショップ【問い合わせ先】ネスレ お客様相談室TEL:0120-00-5916(フリーダイヤル)
2025年04月10日ラヴィジア(Lovisia)の2025年夏コスメとして、「名探偵コナン」限定デザインのフェイスマスクやリップクリームが登場。2025年4月7日(月)より、全国のバラエティショップほかにて順次発売される。「名探偵コナン」デザインのフェイスマスク&リップクリームこれまでも「ちいかわ」や「星のカービィ」など、人気キャラクターとタッグを組んできたコスメブランド・ラヴィジアから、アニメ「名探偵コナン」とのコラボレーションによる新作コスメがお目見え。まずはじめに、保湿しながらキャラクターたちになりきることができるフェイスマスクに注目だ。フェイスマスク全面に、江戸川コナン、怪盗キッド、灰原哀、赤井秀一、安室透のデフォルメフェイスをデザインしているのがポイント。パッケージ含め、“ニューレトロ”な雰囲気が感じられる柔らかな色合いで仕上げている。ツボクサ葉と茎エキスのCICA成分、ヤマザクラエキスのさくらエキス、ヒアルロン酸Naなどを配合しているので、しっとりとした素肌に導いてくれる。爽やかなホワイトティーの香りで、心癒されながら保湿タイムを楽しむことができそうだ。リップ&リップスタンドセットに新キャラクターシトラスミントのさわやかな香りと共に、なめらかなテクスチャーが唇に潤いを与えてくれるリップクリーム&リップスタンドセットの新作も。今回は、劇場版『名探偵コナン 隻眼の残像』で活躍するコナン&毛利小五郎、長野県警の大和勘助&上原由衣&諸伏高明、安室&風見裕也のデザインが仲間入りする。松田陣平も新たに登場するほか、コナン、灰原、怪盗キッド、赤井、安室の単体デザインがリニューアル。いずれも柔らかなカラーリングで仕上げており、ファン必見のアイテムとなっている。【詳細】「ラヴィジア 名探偵コナンフェイスマスク」全5種 各495円<新製品>「ラヴィジア 名探偵コナンリップクリーム&リップスタンドセット」全13種 各1,870円<新製品>発売日:2025年4月7日(月)取扱店舗:全国のバラエティショップ、ラヴィジアオンラインショップ【問い合わせ先】TEL:03-6824-9754
2025年04月10日「ByUR」の大人気マスクがコンビニに登場“毛穴管理マスク”として話題の「ByUR(バイユア)アクアセラムマスク」3種が、ファミリーマートにて販売をスタート。1枚使い切り税込390円で、まだ「ByUR」を使ったことが無い人やどのタイプを選べばいいか迷っている人も、より気軽に試せるようになります。2025年4月15日より全国約10,000店舗にて順次発売スタートです。自然の恵みで3つの肌悩みにアプローチ「アクアセラムマスク」は、毛穴の状態と肌悩みに合わせて選べる3種類をラインナップ。キー成分として、高保湿・ハリケアの「プランプハニー」にはマヌカハニーエキスとセラミド、透明感ケアの「ビタギビング」にはサジーエキスとナイアシンアミド、角質ケアの「スージンググリーン」にはティーツリーエキスとツボクサエキスを配合しています。ぷるぷるの肌あたりが心地よいヴィーガンセミジェルシートには、約1本分の美容液が凝縮。キー成分をナノカプセル化させることでじっくりと浸透し、肌の変化を実感できます。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2025年04月10日江崎グリコは、今年で発売92周年を迎えた栄養菓子の乳酸菌クリームサンドビスケット「ビスコ」を2025年4月8日(火)に、全国にてリニューアル発売します。ビスコは、1933年に栄養効果が注目されていた酵母入りのクリームサンドビスケットとして誕生して以来、子どものすこやかな成長を願い続けてきたロングセラーブランドです。これまでシンバイオティクス(※)の考えに基づき、「生きて腸に届くスポロ乳酸菌」と「食物繊維」を配合していました。そして今回、江崎グリコが保有する約1万種の菌株の中から独自研究によって選び抜いた、「つよさうみだすGCL1815乳酸菌」を新たに加え、「旨味重ね製法」を採用したビスケットで、さらに深みのある味わいに進化しました。※シンバイオティクス:乳酸菌などのおなかにうれしい菌と、おなかにうれしい菌のエサとなる食物繊維などを一緒に取るアプローチ■「つよさうみだすGCL1815乳酸菌」とは「つよさうみだすGCL1815乳酸菌」は、Glico発祥の地である佐賀県の生乳由来の乳酸菌で、江崎グリコが保有する約1万種の菌株の中から独自研究によって選び抜いた乳酸菌です。今回、幅広いお客さまにこの新しい乳酸菌をお届けしたいという思いから、「つよさうみだすGCL1815乳酸菌」を初めて配合するブランドとして4世代にわたり愛され続けているロングセラーブランドであるビスコを選びました。なお、これまでも配合されていた「生きて腸に届くスポロ乳酸菌」とは、ビスコのクリームに配合されている休眠状態の有胞子性乳酸菌のこと。スポロ乳酸菌は体内に入った後、胃酸や体温の刺激を受けて腸内で目覚めるという特徴があることから、2023年8月のリニューアルで「生きて腸に届く乳酸菌」であることをパッケージに記載したことで認知が広まりました。■ビスケットに入れたビスコ独自の発酵液による「旨味重ね製法」とは今回はビスケットの製法もリニューアルし、ミルク由来の原料を乳酸菌で発酵させた発酵液により、旨味とコクを高めた「旨味重ね製法」でさらに深みのある味わいに進化しました。使用している発酵液はお口の中でビスコに含まれるミルクの香りが引き立つようにビスコオリジナルで設計されており、リニューアルしたビスコのすべてのビスケットがこの発酵液を入れた「旨味重ね製法」を採用。味覚センサーで確認したところ、旨味とコクがアップし、より風味豊かなビスケットとなったことが分かりました。新年度で忙しい時期ですが、オフィスでもおうちでも、外出先でもおいしく手軽に食べられるビスコを取り入れてみてはいかがでしょうか?■商品概要ビスコ、ビスコ<発酵バター>、ビスコ<いちご>、ビスコ<メープル>、ビスコ<焼きりんご>(各5枚×3パック)ビスコミニパック、ビスコミニパック<発酵バター>、ビスコミニパック<いちご>、ビスコミニパック<メープル>(各5枚入)ビスコ大袋<アソートパック>、ビスコ大袋<発酵バター>アソートパック(各2枚×16パック)ビスコ<保存缶> (5枚×6パック)ブランドサイト: (マイナビウーマン編集部)
2025年04月08日銀座コージーコーナーから、「チョコミントミルクレープ」「チョコミントサブレ」が登場。2025年4月11日(金)より全国の生ケーキ取扱店にて販売される。“パリパリ”食感チョコの「チョコミントミルクレープ」が再び!2024年4月に発売された「チョコミントミルクレープ」の清涼感がパワーアップ。爽やかな甘さのミント風味クリームとココアクレープを重ね、“パリパリ”食感チョコを4層挟んでいる。トップには、チョコチップ入りのミント風味クリームと生クリームをオン。また下層にミント風味チョコガナッシュをサンドしており、“チョコミン党”にはたまらない味わいのケーキとなっている。爽快感たっぷりの「チョコミントサブレ」「チョコミントサブレ」は名前の通り、“チョコチップ入り”のミント風味バタークリームをショコラサブレで挟んだ1品。ショコラサブレにもミントオイルを配合しており、爽やかな香りとひんやり感を存分に楽しむことができる。【詳細】「チョコミントミルクレープ」561円販売期間:2025年4月11日(金)〜6月26日(木)頃取扱店舗:銀座コージーコーナー 全国の生ケーキ取扱店※北海道・九州地方及び、福井県・京都府・滋賀県・鳥取県・島根県・山口県・愛媛県・高知県に生ケーキ取扱店はない。「チョコミントサブレ」162円販売期間:4月11日(金)〜9月下旬※万一、品切れの場合がある。また、店舗により発売日が異なる場合や、取り扱いのない場合がある。※表示の税込価格は消費税8%を含む価格。イートイン利用の場合、消費税10%が加算される。
2025年04月07日クリニーク(CLINIQUE)の2025年夏コスメとして、「ハイ インパクト アイシャドウ スティック」の新色が、2025年4月25日(金)より発売される。“クリーム×パウダー”のWエンドアイシャドウに新色くすみカラー2024年春にデビューした「ハイ インパクト アイシャドウ スティック」は、“クリーム&パウダー”の2質感を組み合わせた、Wエンドのスティックアイシャドウだ。柔らかい“クリーム スティック”がまぶたに溶け込むように伸び、光沢感たっぷりのシマーな仕上がりを演出。パウダースティックは、濃密なピグメントで目元をくっきり際立たせて、立体感をプラスする。アイホールにはもちろん、涙袋や目頭、目尻まで、スティックアイシャドウ1本で簡単に印象的なまなざしを叶えてくれる。2025年夏の新色として、くすみカラーの4色が仲間入りする。カラー展開05 ラム コーラ:シャレ感のあるゴールド&ブラウンで、深みのあるシックな目もとに。06 ダブル ラテ:深みのあるラテブラウンで、陰影のあるドラマティックな目もとに。09 ロイヤル カップル:くすみがかったローズ& モーヴブラウンで品のある華やかな目もとに。10 デイ アンド ナイト:スモーキーなアッシュブラウンとミステリアスな深いネイビーで、落ち着いたクールな目もとに。【詳細】「ハイ インパクト アイシャドウ スティック」新4色 各5,280円<新色>発売日:2025年4月25日(金)【問い合わせ先】クリニーク お客様相談室TEL:0570-003-770
2025年04月07日『LDK』の評価に広告・タイアップの影響なし3月28日、女性の暮らしに関するあらゆるアイテムを消費者目線でテストして評価する晋遊舎の月刊誌『LDK(エル・ディー・ケー)』の2025年5月号が発売された。A4ワイド判で146ページ、価格は690円である。『LDK』は毎月28日に発売。今号では、巻頭特集「クリーム洗顔 The Best 2025」、総力特集「一生モノの家事テク&アイテム BEST128」、第2特集「ドン・キホーテの掘り出し食品85」、小特集「ボディミルク最新ランキング」などを掲載する。クリーム洗顔料を洗浄力・使用感・コスパなどで評価毎日複数回行う洗顔。いつも使うものだけに、洗顔料は汚れがスッキリ落ちて、肌にやさしいものを選びたいが、コストパフォーマンスも無視できない。店頭にはたくさんの洗顔料が並び、さらに新製品もあるため、どれを選べばいいか迷ってしまうことになる。5月号の巻頭特集では、1500円以下で買えるクリームタイプの洗顔料をテストする。定番品や新製品、リニューアル品を含め14製品をテスト。「洗浄力」「使用感」「コスパ」「成分」で評価し、最終的な総合結果を発表している。そのほか、特集「カフェインレス&デカフェ49製品実飲テスト」では、カフェインレスやデカフェのコーヒー、紅茶、日本茶の49製品をピックアップして検証。カフェインレスやデカフェでも美味しいものを発見するため、実際に飲んで調査している。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2025年04月07日SABON(サボン)の2025年夏ヘアケアとして、ダメージリペアに着目したヘアケアラインが登場。2025年4月17日(木)より順次発売される。極上ヘアに導く新ヘアケアラインが誕生2025年夏に誕生するのは、ダメージリペアに着目し、死海の塩と地中海に咲く花々を使用したヘアケアライン。特別なミネラルで頭皮を整え、フラワーエキスで髪に輝きを与え、極上ヘアに導くラインとなっている。なめらか髪叶えるシャンプー&コンディショナーシャンプー&コンディショナーは、ダメージを受けた髪の1本1本にまで贅沢な潤いを与え、すべるようになめらかな髪へ導くのがポイント。豊かな泡立ちで洗い上げるシャンプーと、洗い上がりに軽さと柔らかさを保ちながら、さらさらの指通りを叶えるコンディショナーで、至福のバスタイムを楽しむことができる。どちらも、髪になじみやすい乳液のようなとろけるテクスチャーだ。香りは、清潔感あふれるクリーンフローラル「デリケート・ジャスミン」と、咲きたてのみずみずしいフレッシュローズを思わせる「グリーン・ローズ」の2種を用意する。集中保湿ケア!リペアマスクコンディショナー代わりにも、集中保湿ケアのためにも、さらにはスタイリング用のヘアクリームにもマルチに活躍するリペアマスクも。濃厚なテクスチャーのクリームが濃密な潤いを閉じ込めて、髪の広がりやぱさつき、ごわつきを抑えてくれる。シルクのように輝く、しっとりとした手触りが叶う。すっきり爽快なヘッドスクラブべたつきやニオイ、ほこりや花粉など外的ストレスといった頭皮悩みを解決したい人は、ヘッドスクラブがおすすめ。心地よいきめ細やかな泡立ちで、汚れや過剰な皮脂をすっきりオフ。爽快感あふれる仕上がりで、後に使うシャンプーの泡立ちがよくなるのも嬉しい。ユーカリ葉のエッセンシャルオイルが織りなす清々しい香りも楽しんで。ヘアケアラインを一気に楽しめる限定キットも新たにデビューするヘアケアラインのアイテムを一気に試せるキットは、数量限定で用意。ヘッドスクラブ、リペアシャンプー、リペアマスク、クッション ヘアブラシ、シュシュを詰め合わせた、ギフトにもぴったりのキットとなっている。また、淡いピンクのポーチがセットのヘアケア デイリーキットも。リペアシャンプー&コンディショナー、ヘッドスクラブ、シュシュが入っており、旅行にも適したサイズ感が魅力だ。【詳細】SABON 2025年夏 新作ヘアケアライン発売日:2025年4月17日(木)~順次販売店舗:全国のサボン直営ストア、サボン公式オンラインストア価格:・ヘッドスクラブ クラリファイング 300g〈ガラスジャー〉5,830円、90g〈チューブ〉2,640円<新商品>・リペアシャンプー 290mL 3,740円<新製品>※デリケート・ジャスミンは5月1日(木)発売・リペアコンディショナー 190mL 3,740円<新製品>※デリケート・ジャスミンは5月1日(木)発売・リペアマスク 200mL 5,500円<新製品>※デリケート・ジャスミンは5月1日(木)発売・ヘアシャインビネガー 190mL 3,850円<新製品>※5月1日(木)発売・クッション ヘアブラシ 3,960円<新製品>・ヘアケア リチュアルキット 13,860円<新製品>※デリケート・ジャスミンは5月1日(木)発売・ヘアケア デイリーキット 8,800円<新製品>※デリケート・ジャスミンは5月1日(木)発売・ヘアケア ディスカバリーキット 3,630円<新製品>※5月29日(木)発売【問い合わせ先】SABON JapanTEL:0120-380-688(フリーダイヤル)
2025年04月06日ミルクレープ専門店「カサネオ」の阪急うめだ店が、2025年4月9日(水)にリニューアルオープン。それに伴い、新作スイーツ「ミルクレープ“ミルクリーム”」が発売される。ミルクレープ専門店「カサネオ」がリブランディング「カサネオ」は、アンリ・シャルパンティエ(Henri Charpentier)などを展開するシュゼット・ホールディングスによるミルクレープ専門店。日本発祥のスイーツ「ミルクレープ」の生みの親である関根俊成がシェフを務め、様々な素材を“重ねる”ことで生み出される、新しい洋菓子を提案している。そんな「カサネオ」が創業7年目を迎えるにあたり、リブランディングを実施する。クリームが主役のミルクレープ「ミルクリーム」リブランディングに伴い、シグネチャーのミルクレープが特別な味わいにアップデート。“クリーム好きのための、クリームが主役のケーキ”として、「ミルクリーム」が誕生する。魅力は、厚みのあるクリームの層。クレープ生地とクリームを8層重ね、クリームをとことん堪能できる1品に仕上げた。薄皮クレープ生地を楽しむ「ミルクレープ はじまり」との食べ比べもおすすめだ。ベーシックなフレーバーとして、「ミルクリーム 北海道産生ミルク」がラインナップ。北海道の生乳を100%使用した生クリームは、豊かなコクと芳醇な乳風味が特徴だ。やや黄色がかかった、こだわりの“クリーム色”も楽しめる。ベリーやカカオクッキーの“ごろごろ”ミルクリーム「ミルクリーム 北海道純生ミルク」に加え、ベリーやカカオクッキーをごろごろ重ねたフレーバー2種類も用意。完熟いちごとラズベリーをクリームと共にまるごと重ねた「ミルクリーム ごろごろ果肉のベリーベリー」と、ベルギーチョコレートで包み込んだクッキーのザクザク感が楽しい「ミルクリーム 73%カカオ香るクッキー&クリーム」が揃う。春限定&阪急うめだ店限定フレーバーもまた、春限定フレーバーとして、ピンクやグリーン、ブラウンなど彩り豊かな層を楽しめる「ミルクリーム 果肉あふれるフランボワーズとピスタチオ」がラインナップ。フランボワーズ、ピスタチオ、北海道産純生クリームの3種類のクリームと、チョコレートスポンジを重ねている。リニューアルオープンを記念して登場する阪急うめだ店限定の「ミルクリーム 大人のダークチェリーショコラ」も要チェック。濃厚なショコラムースに、チェリークリームやチェリーのコンフィチュール、洋酒アマレットの香りをまとわせたダークチェリーなどを合わせた大人な味わいを楽しむことができる。【詳細】ミルクレープ専門店「カサネオ」リニューアルオープン日:2025年4月9日(水)場所:阪急うめだ本店住所:大阪府大阪市北区角田町8-7<新作ミルクレープ>・ミルクリーム 北海道純生ミルク 735円、12cm 3,456円・ミルクリーム ごろごろ果肉のベリーベリー 756円・ミルクリーム 73%カカオ香るクッキー&クリーム 756円・ミルクリーム 果肉あふれるフランボワーズとピスタチオ 810円※5月31日(土)までの期間限定・ミルクリーム 大人のダークチェリーショコラ 810円※リブランド記念阪急うめだ店限定販売場所:カサネオ阪急うめだ店、その他催事会場、オンラインショップ※催事会場によって取扱の商品が異なる。
2025年04月06日株式会社N-LaBoが運営する美容鍼灸院『銀座ハリッチ』は、新発想の角質ケアクリーム「レチベイビー(Reti Baby)」を2025年6月1日(日)より発売いたします。なお、全国発売に先駆けて、4月1日(火)より全国の銀座ハリッチの店舗・銀座ハリッチ公式オンラインストアにて、先行予約を開始いたします。うるおいと透明感があるキメの整った肌、全方位での美しさを演出■商品概要商品名:レチベイビー(Reti Baby)内容量:20g単品価格:14,300円(税込)発売日:6月1日(日)先行予約期間:4月1日(火)~5月12日(月)■レチベイビーについてまるで生まれたてのような、無垢でつるんとした肌の美しさを求める方へ。レチベイビーはエイジング*や紫外線、乾燥などにより乱れた肌へアプローチし、古い角質を無理に剥がすことなく、美しく健やかに整えます。うるおいと透明感があるキメの整った肌、全方位での美しさを演出します。*年齢に応じた■特長レチベイビーに高濃度で配合している「アルガクティブレチナート」は、レチノールから着想を得た最先端の成分です。レチノール特有の肌を美しく整える「攻め」の要素はそのままに、刺激などのリスクを抑えた「優しさ」が特徴。その他の成分も、醗酵ローズハチミツ、エクトイン、3種のセラミドなどをバランスよく配合し、攻めと優しさを両立する最適解を追求しました。また、パラベン・フェノキシエタノール・アルコール(エタノール)を使用せず、敏感肌の方にも配慮した設計となっています。<レチベイビーの主な配合成分>アルガクティブレチナート5%醗酵ローズハチミツ5%エクトイン2%3種のセラミドなど(全て整肌成分)■ターゲット・肌のキメを整え、つるんとした若々しい肌印象を目指す方・肌のターンオーバーを正常化させる目的で、レチノール化粧品やピーリングを使用した際に、肌が荒れてしまった経験がある方・肌表面のトラブルやエイジングサイン*(くすみ・クマ・ニキビ・色素沈着・シミ・しわ)が気になる方*年齢に応じた■先行予約について4月1日(火)~5月12日(月)の期間中、レチベイビーの先行予約を受付いたします。なお、5月6日(火)~5月12日(月)に開催するJR京都伊勢丹でのPOP UP SHOPでは、レチベイビーとその他スキンケア商品の限定特別セットの展開を予定しております。どちらもお得な予約特典がございますので、ぜひこの機会にご利用ください。■単品購入・定期便のご予約単品:14,300円(税込)定期便(3回お約束):初回価格 3,850円/2回目以降価格 9,900円【予約特典】公式オンラインストアでご利用いただける500ポイントをプレゼント(1ポイント=1円、予約翌日に付与)【お渡し】5月13日(火)~ 順次発送■JR京都伊勢丹 限定特別セットのご予約セット内容・詳細は下記URLをご覧ください。【予約特典】全国の銀座ハリッチの店舗でご使用いただける5,000円分チケット・オリジナルノベルティなどをプレゼント【お渡し】5月6日(火)~5月12日(月) 順次店頭受け取り(価格は全て税込)(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2025年04月03日ベーシストで、YouTuberのうえまつそう(植松創)が2日、自身のXを更新した。【画像】怪談師・うえまつそう「最高〜ん♪」山盛りの”豪華”海鮮丼に気分上々!「れすとはうすみんとの新島クリームソーダでひと息」と綴り、1枚の写真をアップ。東京都の新島親水公園を訪れたうえまつそうは、飲食店の『れすとはうす みんと』を訪れ、クリームソーダでひと息ついたようだ。テーブルも椅子も水色で、とても爽やかな店内。そこに、これまた水色のクリームソーダと、まさに”水色尽くめ”だ。時期的に、まだ少し夏には早いが、この日の新島は天気も良かったようで、この店内のさわやかさや、クリームソーダが丁度心地よく感じたのかもしれない。れすとはうすみんとの新島クリームソーダでひと息天気も良くなってゆったりまったり良き島時間(=゜ω゜)ノ #新島 #れすとはうすみんと pic.twitter.com/sEDQh3vgL9 — うえまつそう (@sou_beebangboo) April 2, 2025 この投稿にはファンから「いいなぁ(╹◡╹)♡島時間最高の贅沢ですね♪新島、絶対行く〜٩( ’ω’ )و」「美味しソーダー」など、新島で過ごす贅沢な時間を羨む声や、美味しそうなクリームソーダに反応する声のほか、100を超えるいいねが寄せられている。
2025年04月03日純ハイドロキノンを配合した美容クリームアンファー株式会社は3月26日、展開するスキンケアブランド「DISM」から、新たな美容クリーム『ディズム HQダークスポットクリアクリーム』を発売した。『ディズム HQダークスポットクリアクリーム』には、純度99%のハイドロキノンを2%配合。気になる肌のくすみにピンポイントでアプローチしながら、グリチルリチン酸2Kとアラントインによって肌荒れも同時にケアできる。スムースフィットテクスチャーを採用『ディズム HQダークスポットクリアクリーム』には、スムースフィットテクスチャーを採用。摩擦を抑えながら肌に密着するテクスチャーで、ベタつかず、スッとなじみやすい処方となっている。使用方法として、夜のスキンケアの最後に気になる部分へ少量をなじませ、翌朝には洗い流し、日中は紫外線対策を行うことが推奨されている。また、ハイドロキノンの特性を活かしつつ肌を労るため、連用は3か月まで。同期間のインターバル(お休み)を設けることで、肌のコンディションを整えながら効果的に手入れを続けられる。1本あたりの内容量は15g(約3か月分)で、税込み価格は2,475円。公式サイト「アンファーストア」で販売中だ。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2025年04月03日株式会社N-LaBo(本社:東京都中央区、代表取締役社長:川辺 なお)が運営する美容鍼灸院『銀座ハリッチ』は、新発想の角質ケアクリーム「レチベイビー(Reti Baby)」を2025年6月1日(日)より発売いたします。なお、全国発売に先駆けて、4月1日(火)より全国の銀座ハリッチの店舗・銀座ハリッチ公式オンラインストアにて、先行予約を開始いたします。レチベイビー(1)■商品概要商品名 :レチベイビー(Reti Baby)内容量 :20g単品価格 :14,300円(税込)発売日 :6月1日(日)先行予約期間:4月1日(火)~5月12日(月)レチベイビー(2)■レチベイビーについてまるで生まれたてのような、無垢でつるんとした肌の美しさを求める方へ。レチベイビーはエイジング*や紫外線、乾燥などにより乱れた肌へアプローチし、古い角質を無理に剥がすことなく、美しく健やかに整えます。うるおいと透明感があるキメの整った肌、全方位での美しさを演出します。*年齢に応じたレチベイビー(3)■特長レチベイビーに高濃度で配合している「アルガクティブレチナート」は、レチノールから着想を得た最先端の成分です。レチノール特有の肌を美しく整える「攻め」の要素はそのままに、刺激などのリスクを抑えた「優しさ」が特徴。その他の成分も、醗酵ローズハチミツ、エクトイン、3種のセラミドなどをバランスよく配合し、攻めと優しさを両立する最適解を追求しました。また、パラベン・フェノキシエタノール・アルコール(エタノール)を使用せず、敏感肌の方にも配慮した設計となっています。<レチベイビーの主な配合成分>アルガクティブレチナート 5%醗酵ローズハチミツ 5%エクトイン 2%3種のセラミド など(全て整肌成分)■ターゲット・肌のキメを整え、つるんとした若々しい肌印象を目指す方・肌のターンオーバーを正常化させる目的で、レチノール化粧品やピーリングを使用した際に、肌が荒れてしまった経験がある方・肌表面のトラブルやエイジングサイン*(くすみ・クマ・ニキビ・色素沈着・シミ・しわ)が気になる方*年齢に応じたレチベイビー(4)■先行予約について4月1日(火)~5月12日(月)の期間中、レチベイビーの先行予約を受付いたします。なお、5月6日(火)~5月12日(月)に開催するJR京都伊勢丹でのPOP UP SHOPでは、レチベイビーとその他スキンケア商品の限定特別セットの展開を予定しております。どちらもお得な予約特典がございますので、ぜひこの機会にご利用ください。■単品購入・定期便のご予約単品:14,300円(税込) 定期便(3回お約束):初回価格 3,850円/2回目以降価格 9,900円 【予約特典】公式オンラインストアでご利用いただける500ポイントをプレゼント(1ポイント=1円、予約翌日に付与)【お渡し】5月13日(火)~ 順次発送■JR京都伊勢丹 限定特別セットのご予約セット内容・詳細は下記URLをご覧ください。 【予約特典】全国の銀座ハリッチの店舗でご使用いただける5,000円分チケット・オリジナルノベルティなどをプレゼント【お渡し】5月6日(火)~5月12日(月) 順次店頭受け取り(価格は全て税込)■「鍼灸サイエンス」スキンケア コンセプト鍼灸(しんきゅう)とは、古代中国より発展してきた東洋医学の一つです。全身のツボに鍼(はり)を打つことで、体が本来持っている自己治癒力を引き出すことができるため、様々な病気や怪我の治療に使われてきました。この鍼灸をベースに、美容目的で生み出されたのが「美容鍼灸(びようしんきゅう)」です。お肌が本来持つ、綺麗になろうとする力を目覚めさせます。鍼でお肌に刺激を与えると、鍼による傷を修復しようとして、お肌が目覚め、お肌本来の力で、ハリや弾力がアップします。このメカニズムに着目し、開発したのが、銀座ハリッチの「鍼灸サイエンス」スキンケアです。■株式会社N-LaBoについて株式会社N-LaBoは、美容鍼灸院『銀座ハリッチ』をはじめ、睡眠専門鍼灸院『NEL』、よもぎ蒸し×鍼灸×温熱療法治療院『明心-Meishin-』、EMSパーソナルトレーニングジム『BCT』を運営。こだわり抜いた技術とサービスを通じて、お客様のライフパートナーであり続けます。■会社概要社名 : 株式会社N-LaBo本社所在地 : 〒104-0061 東京都中央区銀座6-16-3 東京真珠ビル4F代表取締役社長: 川辺 なお事業内容 : 美容鍼灸院『銀座ハリッチ』12店舗睡眠改善鍼灸院『NEL』3店舗EMSパーソナルトレーニングジム『BCT』2店舗よもぎ蒸し×鍼灸×温熱療法治療院『明心-Meishin-』1店舗運営・鍼灸施術・化粧品事業設立 : 2014年4月ホームページ : ■銀座ハリッチ 各種URLホームページ : 公式Instagram : 銀座ハリッチ @ginza_haricchi 公式Instagram : 鍼灸サイエンススキンケア @haricchi_skincare 公式LINE : @byw0711h 公式YouTube : @ginzaharicchi 公式オンラインストア: 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2025年04月01日敏感肌にもおすすめ佐藤製薬株式会社は3月31日、同社が展開するスキンケアブランド「ユリアージュ」より、「ユリアージュ シカデイリー クリーム」を発売すると発表した。「ユリアージュ シカデイリー クリーム」は、肌のトリプルバリア機能をサポートすることで、乾燥による小じわを目立たなくし、肌荒れを防いでくれるクリーム。敏感肌に優しい保湿成分が豊富に含まれている高ミネラル温泉水「ユリアージュ温泉水」と、「イヌリン」からなる「サーマルバイオティックコンプレックス成分」が、うるおいバリア、ナチュラルバリア、美肌菌バリアの3つのバリアを形成し、環境や外的刺激から肌を守ってくれる。発売予定日は2025年5月1日。全国の薬局やドラッグストア、同社の公式サイトなどで取り扱う。乾燥に効果的な美容成分を配合佐藤製薬株式会社の新商品「ユリアージュ シカデイリー クリーム」は、税込み価格4,950円の商品である。優しく肌を包み込んでくれるようなクッション性のあるリッチなテクスチャーで、肌にしっかりと密着し、べたつき感なくなめらかな肌へと導いてくれる。また、ツボクサ葉エキスのCICA成分やセラミド類似物質、ビタミンB5、ヒアルロン酸を含む美容成分が乾燥肌や敏感肌をしっかりとケアしてくれる。そのため、乾燥やゆらぎが気になる人や、エイジングケアを必要とする人にぴったりのクリームに仕上がっている。もちろん、香料や着色料、防腐剤、アルコールなどは不使用。使うたびに肌のバリア機能を高め、健やかで美しい肌をサポートしてくれる最高のクリームである。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2025年04月01日ずっと真夜中でいいのに。が新曲「クリームで会いにいけますか」を発表。ずっと真夜中でいいのに。の新曲「クリームで会いにいけますか」ずっと真夜中でいいのに。の新曲「クリームで会いにいけますか」は、2025年4月5日(土)より放送がスタートするNHK総合のこどもニュース番組「週刊情報チャージ!チルシル」のテーマソングとなる楽曲。「週刊情報チャージ!チルシル」テーマソングに「当たり前とされるものに疑問を抱くことが楽しくなるような曲」ずっと真夜中でいいのに。のACAねがそう語るように、リスナーの創造性を掻き立てるような一曲となっている。「週刊情報チャージ!チルシル」は、NHKで新たにスタートする令和のこどもニュース番組。池田美優が声優を務めるMCのニュースモンスター・ちはると佐々木希が、毎週こどもたちと一緒にニュースについて考えるレギュラーとして出演し、いま知ってほしいニュースや社会問題について解説してくれる番組だ。ずっと真夜中でいいのに。ACAね コメント生活していると知らないことや不自然なことで溢れていて、想像にまるばつなんてないように、当たり前とされるものに疑問を抱くことが楽しくなるような曲を作ってみたくなりました。何を思い浮かべたか聞きたいし話したいです。0or100ではない別の表現、言葉がもっとクリーミーだと生活しやすく人に会いやすい気がしていいなと思い、白黒、グレーでもなく”クリームで会いにいけますか”何卒何卒です。楽曲情報ずっと真夜中でいいのに。 新曲「クリームで会いにいけますか」※「週刊情報チャージ!チルシル」テーマソング。リリース日:未定
2025年03月31日京都銘菓“おたべ”の「美十(びじゅう)」は、新作スイーツ「本館クレープもなか」を2025年3月28日(金)よりおたべ本館にて販売する。美十の新感覚スイーツ「本館クレープもなか」「本館クレープもなか」は、“ぷるんとした”食感のクリームと生クリーム、つぶあんをクレープ生地で包み、もなかで挟んで仕上げた新作スイーツだ。新食感のヒミツは、クリームに"とろとろ”のわらび餅を合わせていること。一口頬張ると、パリッと香ばしいもなかをはじめ、もちもちのクレープ、"ぷるるん”クリームの多彩な食感を楽しむことができる。“ぷるるん”食感のカスタード&抹茶クリームラインナップするのは、カスタードと抹茶の2種。いずれも、やさしい甘さのつぶあんと生クリームとの相性抜群だ。【詳細】美十「本館クレープもなか」カスタード、抹茶 各464円発売日:2025年3月28日(金)取扱店舗:おたべ本館住所:京都府京都市南区西九条高畠町35-2営業時間:10:00~18:00TEL:075-681-8284
2025年03月30日サンマルクカフェから、明治「アポロ」とのコラボレーションスイーツ&ドリンクが登場。2025年4月4日(金)から5月15日(木)までの期間限定で発売される。サンマルクカフェと明治「アポロ」が初コラボ!2024年に創業25周年を迎えたサンマルクカフェと、同じく2024年に誕生55周年を迎えた明治のロングセラー商品「アポロ」の初のコラボレーションが実現。サンマルクカフェの手作りならではの本格的な美味しさを楽しめるパンやサンドイッチに、「アポロ」の美味しさを落とし込んだ。いちご香るクロワッサン生地×苺クリームやアポロのチョコクロ注目は、サンマルクカフェの人気メニュー「チョコクロ」をコラボレーション仕様にした「プレミアムチョコクロ アポロ」。いちご香るピンク色のクロワッサン生地の中には、チョコレートといちごクリーム、アポロ2粒をイン。表面にはアイシングとアポロを配して可愛らしいビジュアルに仕上げた。いちごの甘酸っぱさや、アポロそのものを楽しめる1品となっている。運がよければ、星型アポロのトッピングに出会えるかも。フローズンいちごやいちごホイップなど“苺尽くし”パフェいちご尽くしな「アポロパフェ」も要チェック。主役となるソフトクリームには、福岡県産あまおうを使用した甘酸っぱいストロベリーソースをたっぷりとかけて。爽やかな食感のフローズンいちご、甘く香るいちごホイップ、濃厚ソフトクリームを重ね、仕上げにはアポロを散りばめ、いちごとチョコレートの相性抜群の味わいを楽しめる1品に仕上げた。グラスの中にぐるりと回しかけたチョコレートソースで、アポロらしさを表現しているのもポイントだ。まろやかミルクのいちごスムージーもまた、スムージーは2種類を用意。甘酸っぱい福岡県産あまおうとまろやかなミルクのスムージー、濃厚チョコドリンクを合わせ、グラスの中でグラデーションも楽しめる「アポロスムージー」と、鮮やかなレッドが目を惹く福岡県産あまおうの爽やかな「あまおうスムージーwithアポロ」が揃う。【詳細】サンマルクカフェ×「アポロ」販売期間:2025年4月4日(金)~5月15日(木)販売場所:全国のサンマルクカフェ価格:・プレミアムチョコクロ アポロ 390円※プレミアムボックス(5個入)は1,750円。・あまおうスムージーwithアポロ Mサイズ 720円※ソフトクリームなし 670円。※「あまおう」は「アポロ」には使用されていない。・アポロスムージー Mサイズ 720円※ソフトクリームなし 670円。・アポロパフェ 720円※予告なく販売を終了する場合あり。※店舗により価格が異なる場合あり。※画像は全てイメージ。※内容は予告なく変更になる場合あり。【問い合わせ先】お客様相談窓口TEL:086-250-8409(平日9:00~17:00)
2025年03月29日ビアードパパ(beard papa)は、「カスタードプリンシュー」を2025年4月1日(火)から4月30日(水)までの期間限定で販売する。ほろ苦カラメル生地×プリンクリームの「カスタードプリンシュー」「カスタードプリンシュー」は、卵のコクを感じる"カスタードプディング”を表現した新作シュークリーム。サクサクとしたシュー生地にローストシュガーを纏わせ、オーブンで2度焼きすることで、"カリカリ”食感とほろ苦いカラメル風味に。シュー生地の中には、コク深い卵の味わいと"ぷるぷる”食感を楽しめるプリン入りカスタードクリームをたっぷり詰め込んだ。【詳細】「カスタードプリンシュー」販売期間:2025年4月1日(火)~4月30日(木)販売店舗:全国のビアードパパ価格:290円※商品内の黒い粒はバニラビーンズ。※写真はイメージ。※店舗により販売期間や品目の変更、取扱いのない場合がある。※一部店舗でのイートイン利用の場合は税率が10%となり販売価格が異なる。※一部店舗及びデリバリーでは販売価格が異なる。※売り切れの場合あり。
2025年03月28日ロクシタン(L’OCCITANE)の2025年春ボディケアとして、「フローラルアーモンド」シリーズが登場。2025年3月26日(水)より限定発売される。“花束の香り”限定ボディケア「フローラルアーモンド」たっぷりと配合したアーモンドオイルでうるおいケアできる、ロクシタンの「アーモンド」シリーズに、「フローラルアーモンド」シリーズが限定で仲間入り。幸せを運ぶネロリ、華憐なオリーブの花を、プロヴァンスの春の訪れを告げるアーモンドに掛け合わせて、幸福感に包まれる“花束の香り”を完成させた。ハリツヤ肌に導くボディクリームやシャワーオイルなどロクシタン「アーモンド」シリーズのベストセラー・シャワーオイルも、限定で“花束の香り”に。濡れたボディに塗布して、軽く泡立てながらなで洗うユニークな使用感が特徴。バスルームいっぱいに花の香りを感じながら、心地よくボディケアできる。また、「フローラル アーモンド」シリーズの保湿ケアも登場。優美なハリツヤ肌に導いてくれるボディクリーム「フローラル アーモンド ミルクコンセントレート」や、幸せな花束の香りを気軽に纏えるハンドクリームがラインナップする。【詳細】ロクシタン 2025年春ボディケア「フローラルアーモンド」発売日:2025年3月26日(水)価格:・フローラル アーモンドシャワーオイル 250mL 3,940円<数量限定>・フローラル アーモンド ミルクコンセントレート 250mL 3,850円<数量限定>・フローラル アーモンド ハンドクリーム 30mL 1,870円<数量限定>【問い合わせ先】ロクシタンジャポン カスタマーサービスTEL:0570-66-6940
2025年03月28日肌改善エステサロン「レイテノール」を運営するレイズ&カンパニー株式会社(本社:神奈川県藤沢市、代表取締役:杉山 巨樹)は、YouTubeチャンネル登録者数15万人を超える美容家杉山 奈津子プロデュースブランドよりグリチルリチル酸ジカリウムとトラネキサム酸、2つの有効成分を配合した新商品「レイテノール薬用UVクリーム」を2月26日より販売開始いたしました。2つの有効成分配合URL(公式通販サイト): ※1:最高とは、国際標準化機構および日本化粧品工業連合会による基準値の最高位である「SPF50+/PA++++/UV耐水性★★」を指し、業界内最高レベルのUV防御効果を示します。※2:メラニンの生成を抑え、しみ・そばかすを防ぐことによる■商品の特徴1:最強※ガード×美白有効成分配合 ダブルでシミを防ぐSPF50+/PA++++/UV耐水性★★で国内基準最高指数の紫外線カット力に加え、美白有効成分トラネキサム酸がメラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを予防します。汗・水に強く、一年を通して迷わず手に取っていただける日焼け止めです。紫外線カット効果の検証※最強とは、国際標準化機構および日本化粧品工業連合会による基準値の最高位である「SPF50+/PA++++/UV耐水性★★」を指し、業界内最高レベルのUV防御効果を示します。2:7つのフリー処方×抗炎症有効成分が肌を守るデイリー使いに嬉しい7つのフリー処方。スキンケアの専門家として、毎日心地よくお使いいただける配合成分にこだわりました。紫外線吸収剤/界面活性剤/鉱物油/パラベン/アルコール/香料/着色料不使用。抗炎症有効成分グリチルリチン酸ジカリウム配合で、紫外線のダメージを和らげながら肌荒れも防ぎます。7つのフリー項目3:白浮きしにくくツヤっと仕上がる「ツヤ肌ヴェール設計」ノンケミカルでも白浮き、きしみ、べたつきを感じにくいこだわりのするするテクスチャー。しっとりとした使用感で肌にツヤのヴェールをまといます。毎日の素肌にツヤを添える、何度でも使うのが楽しみになる日焼け止めを目指しました。■嬉しいレビューが続々!・こんな軽い日焼け止めが欲しかった。しかも艶ツヤ開発してくれて、ありがとうございました♪(60代女性)・白浮きしない。ベタベタしない。お肌につけた感がない。とても自然な仕上がりに大満足です☆(50代女性)・白くならず簡単につけることが出来て感動です。仕上げのパウダーがいらないかなーって思うほど、ベタつかないです。塗り直してもムラにならず最高です。本当に購入して良かったです。(50代女性)商品画像■販売商品情報URL(公式通販サイト): 名称 : レイテノール薬用UVクリーム価格 : 4,900円(税込み:5,390円)内容量 : 40g(1回パール2粒分使用で約2か月分)成分 有効成分 : トラネキサム酸、グリチルリチン酸ジカリウムその他の成分 : 精製水、低温焼成酸化亜鉛、パルミチン酸2-エチルヘキシル、1,3-ブチレングリコール、微粒子酸化チタン、架橋ポリスチレン、ポリヒドロキシステアリン酸、メチルポリシロキサン、1,2-ペンタンジオール、デカメチルシクロペンタシロキサン、イソノナン酸イソノニル、濃グリセリン、含水ケイ酸、イソステアリン酸、メチルシロキサン網状重合体、ベヘニルアルコール、グリセリンモノ2-エチルヘキシルエーテル、低粘度メチルハイドロジェンポリシロキサン、ペクチン、架橋型メチルポリシロキサン、キサンタンガム、水酸化アルミニウム、シロキクラゲ多糖体、カラギーナン、疎水化ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ヒアルロン酸ナトリウム(2)、グルタチオン、リン酸L-アスコルビルマグネシウム、シルバーバイン果実エキス使用方法 : スキンケアで肌を整えた後、適量を手に取り塗り広げてください。■ブランドプロデューサー「杉山 奈津子」について●レイテノールオーナー●INFA国際エステティシャン ゴールドマスター●ドクターリセラスキンフィットネスカウンセラー●コスメコンシェルジュ●YouTubeチャンネル登録者15.1万人(2025年3月現在)1964年生まれ 60歳 北海道札幌市出身。2人の娘の子育てに奮闘した後、ある日自分が顔中シミだらけの鉄が錆びたような薄汚れた顔をしていることに気付く。あらゆる化粧品やエステサロンを試した挙句、「本当に自分の肌のことを考えてくれる人はどこにいるのだろうか?」と思い悩み、どこにも居ないなら自分がなる!と40歳で自らエステティシャンの道を志す。現役エステティシャンとしてお客様のお肌に向き合うこと17年。レイテノールは個人経営サロンとしては湘南エリアで最大の店舗面積を持つエステサロンに成長し、開業以来数千人の肌改善に携わる。2023年にはレイテノールクレンジング&ウォッシュを発売。「ノーファンデで生きましょう」を合言葉にスキンケアメーカーとしてその一歩を踏み出す。『たかがお肌、されどお肌』同じ悩みを持つ女性として、共に笑顔で人生を送れるような美容の相談役として、自分自身の経験に基づいてより多くの人に真実と真心を伝えるべく日々邁進中。■関連サイト情報公式HP : 公式通販サイト: Instagram : YouTube : ■会社概要商号 : レイズ&カンパニー株式会社代表者 : 代表取締役 杉山 巨樹所在地 : 神奈川県藤沢市鵠沼石上1-1-17 米善ビル4階設立 : 2008年8月事業内容: エステサロン、スキンケア・ヘアケア開発、コルギサロン、飲食店運営、動画制作、スタジオ事業資本金 : 1,000万円URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2025年03月26日さわやかなうるおいSonotas株式会社は3月24日、同社が展開する「STEAMCREAM」より、夏の新製品「スチームクリーム ミスト ハッカ&レモン」を発売すると発表した。「スチームクリーム ミスト ハッカ&レモン」は、紫外線や冷房、汗などで水分を奪われた夏の肌に、さわやかなうるおいを届けてくれる化粧水。フェイスやボディを問わず、全身に使用できる。朝や晩、シャワー後のケア、化粧直し、日中のリフレッシュなどいつでもマルチに使えるのも特徴である。ミスト状で出てくるので、シュッと一拭きで汗や皮脂による不快さから、心地良く肌を守ってくれる。また、アロエベラ葉水が配合されているので、肌表面の水分バランスの乱れを整え、暑さに負けない健やかな肌へと導いてくれる。香りから清涼感を「STEAMCREAM」の新製品「スチームクリーム ミスト ハッカ&レモン」は、内容量70ml、税込み価格1,980円の商品で、発売は2025年3月26日を予定している。名前の通り、ハッカ葉油とレモン果皮油の香りを採用しており、天然精油のみを配合したこだわりの香りは、さわやかな清涼感が暑さで疲れたこころにもポジティブに働きかけてくれる。また、同時に顔・からだ用保湿クリームも発売される。こちらは肌馴染みの良いテクスチャーでよくのび、汗をかいてもヌルヌルすることのない心地良い使用感で、水分を奪われやすい夏の肌を整えてくれる。例年人気の夏アイテム「UVプロテクション 33 ハッカ&アロエ」や「アイスミントジェル」とともに、夏の肌を紫外線から守りつつ、しっかりうるおしてくれること間違いなしである。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2025年03月25日