出典: shutterstock温かいものはいつまでも温かく、冷たいものはいつまでも冷たい。使う場所を選ばない断熱カップは一度使うと手放せない!という人もいるのではないでしょうか。今回、数ある断熱カップの中でも人気のサーモスから新カラーが…
2020年12月09日「radiant lol」に専用カバー登場ヘッドが着脱可能なシルクプレートカールアイロン「radiant lol」に、専用の断熱ヘッドカバーが新登場。2020年5月15日(金)より、全国の取り扱い美容室およびオンラインストアにて発売される…
2020年05月01日「断熱は窓を重視」というのが、ここ数年で常識となりつつあります。これから暑くなる夏の時期は特に大事になってきます。今回はイケアの人気断熱ブラインド「HOPPVALS (ホップヴァルス)」の新型と旧型の変更点と利点について紹介します。■ 「…
2018年07月07日パナソニックは、厚さ100マイクロメートルの断熱シート「NASBIS」を開発した。同シートを、スマートフォンやウェアラブルデバイスに組み込むことで、熱問題の解決が期待できる。6月中に量産を開始する。これまでの断熱材は、数mmから数cmの厚…
サーモスはこのほど、「サーモス製品を買って当てよう!キャンペーン」を開始した。同キャンペーンでは、「真空断熱スポーツボトル」「真空断熱ケータイマグ」「真空断熱ストローボトル」「真空断熱フードコンテナー」などといった同社製品(部品を除く)を…
2015年03月02日住まいと暮らしの総合住生活企業であるLIXILは、“どこでも断熱”“気軽な断熱”“断熱でお得に!”といった内容を提案するスペシャルサイト「ほっとリフォーム」をオープンさせた。同サイトでは「脱衣所でブルッと…」「足下が冷えて水仕事がつらい……
2014年11月26日東洋ゴム工業は8月1日、タイに硬質ウレタン断熱材の製造販売会社「TOYO SOFLAN WIZ(THAILAND)CO., LTD.(トーヨー・ソフランウイズ・タイランド)」を設立した。ダイバーテック事業セグメントにおけるウレタン事業のグ…
サーモスは1日、ファッション雑誌「sweet」のオフィシャルブロガーでありアートディレクターの鈴木淳子氏とコラボした「真空断熱ケータイマグpremium collection」4商品を数量限定で発売する。同商品は、サーモス史上最軽量モデル…
2013年04月01日サーモスは人気商品である「サーモス・真空断熱ケータイマグ」の新モデルを、全国の量販店にて発売開始した。このほど発売した真空断熱ケータイマグ「JNL-350/500」は、従来モデルをリニューアル。軽さとコンパクトさ、手入れのしやすさを追求し…