育児の合間にサクッと読めてクスッと笑える♪7歳と4歳の姉妹を育てるママ漫画家・わかまつまい子さんのほっこりかわいい育児マンガをご紹介!泣くスイッチは人それぞれ違う!保育園のジージョは、先生いわく、なんでも早くこなせる子なんだそう。おむつも取れるのが早かったし、お着替えもチャッチャッと終わらせます。(家ではダラダラしてますけどねぇ…)そんなジージョはなんでも1番になりたいらしく、今までなんでもこなせてた自分、なんでも1番の自分が「どうしてピアニカが弾けないの?」ってなってるように感じます…。いっぱい壁にぶつかって失敗して、這い上がる力を身につけて欲しいな!いっぽうチョーヂョは順番など全く興味がなく、ただ間違ってる旋律が気に食わない!って感じでした(笑)。姉妹でも全然違って2人育児はオモロ〜です。※2024年にInstagramに投稿された内容を掲載しています。
2025年02月26日育児の合間にサクッと読めてクスッと笑える♪7歳と4歳の姉妹を育てるママ漫画家・わかまつまい子さんのほっこりかわいい育児マンガをご紹介!親は共感間違いなし!?ほんっと動画が気軽に撮れる時代に子育てが出来て良かったなって思う!思うんやけど、仕事中は見たらあかんね…。「もう一個!あと、もう一個で終わる!!」っておかわりが止まりません!※2024年にInstagramに投稿された内容を掲載しています。
2025年01月06日育児の合間にサクッと読めてクスッと笑える♪7歳と4歳の姉妹を育てるママ漫画家・わかまつまい子さんのほっこりかわいい育児マンガをご紹介!次女を見守っていると…保育園あるあるよね〜。通ってる保育園では年中さんになると自分1人でお部屋まで行くのが目標なんですが、甘えたさんなのでお部屋まで付き添ってます。※2024年にInstagramに投稿された内容を掲載しています。
2024年09月16日育児の合間にサクッと読めてクスッと笑える♪7歳と4歳の姉妹を育てるママ漫画家・わかまつまい子さんのほっこりかわいい育児マンガをご紹介!次女ワールド全開の超難問クイズ!ジージョにしか、わからん世界…。ジージョワールドだケロ!※2024年にInstagramに投稿された内容を掲載しています。
2024年09月09日人気漫画を原作とした脱力系コメディ「THE3名様」の最新作映画『THE3名様Ω~これってフツーに事件じゃね?!~』に櫻井翔、平岩紙らが出演していることが分かった。櫻井翔が演じているのは、予告でもモザイクがかけられ「いったい誰が演じているんだ?」と謎に包まれていた覆面男役。佐藤隆太、岡田義徳、塚本高史とともに一世を風靡した「木更津キャッツアイ」の再集結を彷彿とさせる。3名様とはいまでもプライベートで親交があり、かなり前から「出たい」とラブコールを送っていたという櫻井。満を持しての「THE3名様」での共演が実現した。森谷雄監督も「風の噂で『THE3名様』のファンだということも知っていました。しかし、『いやいやいや、夢のまた夢みたいなキャスティングでしょ』と半ばあきらめていました。2023年の末にはご出演快諾!という運びになり、3人に報告した時のみんなのテンションの上がり様は半端なかったです」とこの夢の共演について感慨深く語っている。また、覆面男登場のエピソードには、覆面男の妻・ヒバリ役で平岩紙までもゲスト出演。監督は平岩の参加について「3人から『それはやりすぎじゃないですか?』と言われて初めて『木更津キャッツ再集合』だということに気付いたのでした。結局、『THE3名様』にやりすぎはない!と切り替えて、平岩さんに正式オファーしたら朝ドラと縫ってくれてまでも出演して下さり、晴れて5人の再集合が実現したのでした。現場では懐かしい空気と20年以上ぶりの共演といういい意味での緊張感が漂っていて演出する側もやりがいがありました」とWの夢の共演実現の嬉しさが滲み出たコメントが届いた。そして、本作には暴走族総長役・阿部亮平、暴走族メンバー:ちゃたろー役・山脇辰哉、同かねまん役・小野塚渉悟もゲスト出演。3名様そして安藤玉恵演じるファミレス店員・浅倉との絡みに注目だ。土屋神葉&天野はなは、3名様の隣のボックス席ファミリー客の夫婦役で登場。映画版だからこその、各エピソードに花を添える豪華ゲスト陣に注目が集まりそうだ。『映画 THE3名様Ω~これってフツーに事件じゃね?!~』は新宿バルト9ほか全国にて公開中。(シネマカフェ編集部)■関連作品:映画 THE3名様Ω~これってフツーに事件じゃね?!~ 2024年8月30日より新宿バルト9ほか全国にて公開Ⓒ2024「THE3名様Ω」PartnersⒸMakochin Ishihara
2024年08月30日育児の合間にサクッと読めてクスッと笑える♪7歳と4歳の姉妹を育てるママ漫画家・わかまつまい子さんのほっこりかわいい育児マンガをご紹介!3歳児の色おには想像の斜め上をいく!?【訳】みどでぃ = みどり、きいど = きいろ、びんぐ = ぴんく、です!※2024年にInstagramに投稿された内容を掲載しています。
2024年08月26日育児の合間にサクッと読めてクスッと笑える♪2児のママ漫画家・わかまつまい子さんのほっこりかわいい育児マンガをご紹介!ポストの“におい”って…!?40年生きてきて初めてきく表現でした!チョーヂョが春休み中で運動も兼ねて保育園まで歩いて行ってました♪※2024年にInstagramに投稿された内容を掲載しています。
2024年07月16日育児の合間にサクッと読めてクスッと笑える♪2児のママ漫画家・わかまつまい子さんのほっこりかわいい育児マンガをご紹介!今回は長女ちゃん6歳、次女ちゃん3歳の時のエピソードです♪「お手伝いする」詐欺にあいました…通報した方がいいですかね?(泣)だって「手伝う」と言ってくれたんですよ…時短になると思うじゃないですか…。15分で終わると思ってたところが45分経っても当初より汚くなってたんですよ…。これ詐欺ですよね(笑)。「お手伝い」って助けるって意味ですよね!?なんでウタマロでミサイル撃ってるんだろう…なんで掃除前より窓が汚れてるんだろう…なんでたかが100均で5個セットのスポンジを取り合いしてるんだろう…。なんで喧嘩が始まってるんですか(汗)。おかしいですよね~(泣)。※2022年にInstagramに投稿された内容を掲載しています。
2024年07月01日育児の合間にサクッと読めてクスッと笑える♪2児のママ漫画家・わかまつまい子さんのほっこりかわいい育児マンガをご紹介!今回は長女ちゃんのエピソードです♪マスクが、ぐっちょぐちょになってました(笑)。なめてました、保育園の運動会なんてかわいいで終わりでしょってなめても〜てた〜。長女の運動会は2時間ドラマのように濃かったです!一生懸命に取り組む姿がもうたまらんかったです!練習したんだろうなって!必死に覚えたんだろうなって!伝わってくるんですよねぇ…(泣)。最後のプログラムはリレーで「声出すな」と言われてたのに出ちゃいました…(マスクはしてます、ぐちょぐちょのね)。長女ちゃんが私から離れ、お友だちと協力し何かを達成する姿を見るのは初めてだったかも知れません。いつもいつも私にぴったりくっついてる長女ちゃん。いつも私を見ていた長女ちゃんの目は、ゴールを目指してて。なんだかすごく成長を感じました!ずっと泣いていたのは私でしたね〜(泣)。※2022年にInstagramに投稿された内容を掲載しています。
2024年06月24日育児の合間にサクッと読めてクスッと笑える♪2児のママ漫画家・わかまつまい子さんのほっこりかわいい育児マンガをご紹介!今回は長女ちゃんが5歳、次女ちゃんが2歳の時のエピソードです♪診察台の長女を心配そうに、あたかも自分が診察されるばりに次女ちゃん終始ハラハラしていました。歯医者が初めての次女ちゃん。隣ではキーンやらギリギリギリーやら歯を削る音が聴こえてきます!大きい音が苦手な次女ちゃん…歯医者も居心地のいいものではなかったと思います。ただ発せられる一言一言がかわいくて!長女に心配そうに声をかけ「大丈夫?怖くない?」と。投稿では描ききれなかったのですが、先生も吹いてました(笑)。こんなにかわいいものを見れるなら毎回連れてきてもいいかなと思った矢先…まさかのご褒美ジュースの催促の嵐!会計待ちの間「ジュース!」コールはなりやみませんでした(汗)。※2022年にInstagramに投稿された内容を掲載しています。
2024年06月17日育児の合間にサクッと読めてクスッと笑える♪2児のママ漫画家・わかまつまい子さんのほっこりかわいい育児マンガをご紹介!今回は次女ちゃんが2歳の時のエピソードです♪これは一時的なものなのかずっと苦手なままなのか…。実は、ここのプールに来るの2回目なのですが、1回目は大丈夫やったんです。浮き輪を膨らます空気入れの音と、滝エリアの音をちょっと嫌がってましたが…。まだまだイヤイヤ期もあるだろう3歳手前なので、頑なになってる部分もあるのかなぁとも思ったり。これからは少し大きい音がなる場所へ遊びに行くのを考えないとなぁ〜と思いました。今年、七五三の次女ちゃんですが、ご祈祷は無理だな…と、やらない言い訳が出来ました(笑)。※2022年にInstagramに投稿された内容を掲載しています。
2024年06月10日大人気マンガシリーズ、くまお《スカッと漫画》さんの『夫が育児をなめくさってる件』を紹介します。ワンオペ育児で大変ななか、しばらく家に帰ってこなかった夫に激怒した主人公。「1ヶ月、私たち家族を捨てた」と言うと、夫は慌てて弁解し始めました。しかし主人公は夫に「帰ってこないあんたが信じられないんだよ!」と言い放ち…。インスタ:くまお《スカッと漫画》(@kumaonomanga)≪HPはこちら≫前回のあらすじ出典:instagram夫が育児をなめくさってる件#12出典:instagram家にいてほしくない出典:instagram夫は青ざめながら…出典:instagram必死に謝った出典:instagram信じてほしい出典:instagram土下座で謝罪出典:instagram主人公は泣き出し…出典:instagram次回予告出典:instagram主人公の言葉を聞いて、夫はこれまでのことを反省しました。そして土下座をして謝罪したのです。「一人前のパパになってみせるからチャンスをください」と懇願する夫を前に、主人公は涙を流して…。※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。※この物語はフィクションです。(CoordiSnap編集部)
2024年05月19日育児の合間にサクッと読めてクスッと笑える♪2児のママ漫画家・わかまつまい子さんのほっこりかわいい育児マンガをご紹介!今回は長女ちゃんが5歳、次女ちゃんが2歳の時のエピソードです♪泣く子も黙る雨女の私…梅雨の時期は、ほぼ毎朝降っています。ただでさえ、朝はバッタバタ!そこに加え雨ときたら、もう~大変です。やることが増え、時間との戦いです。まずは、保育園へ持っていくカバンなどの荷物を雨で濡れないように袋に入れます。(早く可愛いカバーが欲しいです…)そして、玄関近くまで自転車を持って来る!子どもって雨に濡れるとなぜかテンションが上がる不思議な生き物ですよね…。水溜りなんて見つけた時は考えるだけで恐ろしいです(汗)そんな悪夢を回避する為、出来るだけ玄関近くに配置しすぐ乗せられるようにしておきます。カッパを着ながら娘たちを呼び、カッパをいじられながら靴を履かせ、ヘルメットを被らせます。玄関開ければ、後少し!ってところで2歳の「なぜなぜ期」発令!「なんでー?なんでなーん?」いつもと違う流れに、質問攻め。もう答える余裕無しな私…「はよ、乗ってー!!!!!!」と叫び、ようやく自転車に乗れます。時間にして10分くらいでしょうか。もっとかかる時もあるかもしれません。ここまで頑張ったのにも関わらずまさかの…晴れっ!!!!!!!!!!準備している間に雨は上がっていたようです。私は雨女なのですが、娘二人は晴れ女。二人が外に出て、晴れたのかな…。※2022年にInstagramに投稿された内容を掲載しています。
2024年05月13日育児の合間にサクッと読めてクスッと笑える♪2児のママ漫画家・わかまつまい子さんのほっこりかわいい育児マンガをご紹介!今回は長女ちゃんが5歳、次女ちゃんが2歳の時のエピソードです♪顔面にオナラぶっかけられました!まだ2歳の次女ちゃんは恥じらいもまだ無いので、どこでもかしこでもこいてくれます。「え?ねらってる?」ってくらいタイミング良かったりします(笑)。叱って険悪な空気なのにプー、しーんとした車内でプー、寝ててもプー、起きてプー、食べてプー、プーしてさらにプー…全て可愛いです♡エアコン最高っ!!!!!!!※2022年にInstagramに投稿された内容を掲載しています。
2024年05月06日育児の合間にサクッと読めてクスッと笑える♪2児のママ漫画家・わかまつまい子さんのほっこりかわいい育児マンガをご紹介!今回は長女ちゃんが5歳、次女ちゃんが2歳の時のエピソードです♪この後、桃太郎が亀の背中に乗って竜宮城へ行く話になったのですが、次女ちゃんはえらく気に入ってくれて、長女ちゃんは爆睡しておりましたー(笑)。昔話って読んでたのにあんまり覚えてないもんですね…。※2022年にInstagramに投稿された内容を掲載しています。
2024年04月29日育児の合間にサクッと読めてクスッと笑える♪2児のママ漫画家・わかまつまい子さんのほっこりかわいい育児マンガをご紹介!今回は長女ちゃんが5歳の時のエピソードです♪こんな間違いした方…居てますでしょうか?長女ちゃんがウキウキで見てたのに、自分が居てないのがわかると一気に落ち込んでしまって、申し訳ないことをしました…。あと、保育園の先生も仕事を増やしてしまい申し訳なさ過ぎた…。※2022年にInstagramに投稿された内容を掲載しています。
2024年04月22日育児の合間にサクッと読めてクスッと笑える♪2児のママ漫画家・わかまつまい子さんのほっこりかわいい育児マンガをご紹介!今回は長女ちゃんが5歳、次女ちゃんが2歳の時のエピソードです♪娘のトイレを放置してるとずーーーーーーっと入ってるんですよね。たぶん、トイレに「あいうえお」表を貼ってるせいだと思うんですが(笑)。マイペースな次女にてんやわんやするパパ。千鳥のノブばりに「はよせぃ」出てました(笑)。必死な姿のパパを見て、5歳の長女が気を利かせて次女ちゃんのおまるでうんち。トイレ2つあるお宅が羨ましいです!※2022年にInstagramに投稿された内容を掲載しています。
2024年04月15日大人気マンガシリーズ、くまお《スカッと漫画》さんの『夫が育児をなめくさってる件』を紹介します。主人公による育児の特訓が始まった夫。ミルクの前にオムツをチェックすることを教わり、慣れない手つきでオムツ交換をします。さらにシーツや服の汚れも確認し、やっとの思いで終えると「次はミルク」と言われて…。インスタ:くまお《スカッと漫画》(@kumaonomanga)≪HPはこちら≫前回のあらすじ出典:instagram夫が育児をなめくさってる件#29出典:instagram夫がミルクを与えるときは…出典:instagram1回の量は…出典:instagram湯煎して人肌の温度に出典:instagram粉ミルクの場合は…出典:instagramできた!出典:instagram頭と首をしっかり支えて…出典:instagram飲んだ…!出典:instagramやっぱり簡単…?出典:instagram次回予告出典:instagram主人公から、娘に与えるミルクの量や粉ミルクの使い方などを教わった夫。なんとかミルクを準備することができ、娘に飲ませることができました。そして夫はまた「やっぱりチョロいじゃん」と育児を軽んじるのでした。※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。※この物語はフィクションです。(CoordiSnap編集部)
2024年04月14日大人気マンガシリーズ、くまお《スカッと漫画》さんの『夫が育児をなめくさってる件』を紹介します。育児をテキパキこなす男性に「イクメンの極意を教えてください!」と頼み込んだ夫。男性は唖然としつつ「極意なんてありませんしイクメンでもないので…」と言います。しかし夫は引き下がらず、真剣な表情で「育児に対する心構えとかコツとかなにかありませんか!?」と聞くと、男性は「ではひとつだけお伝えします」と日頃から意識していることを話し始めて…。インスタ:くまお《スカッと漫画》(@kumaonomanga)≪HPはこちら≫前回のあらすじ出典:instagram夫が育児をなめくさってる件#54出典:instagram妻の気持ちに寄り添うこと出典:instagram衝撃を受ける夫出典:instagram男性の考えは…出典:instagram妻の気持ちを考えることで…出典:instagramそれに…出典:instagram妻が元気だと子どもも元気出典:instagram男性の話を聞いて…出典:instagram夫は納得していた出典:instagram次回予告出典:instagram日頃から妻の気持ちに寄り添うことを意識していると言う男性。その言葉に夫は衝撃を受けました。「妻が元気だと子どもたちも私もみんな元気になれるんです!」と言って笑顔を見せる男性に、夫は「なるほど…」と納得します。家に帰ると…。※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。※この物語はフィクションです。(CoordiSnap編集部)
2024年04月12日育児の合間にサクッと読めてクスッと笑える♪2児のママ漫画家・わかまつまい子さんのほっこりかわいい育児マンガをご紹介!今回は次女ちゃんが2歳4カ月の時のエピソードです♪フルグラに入ってるカボチャの種が好きな、わかまつまい子です!子どもの替え歌って神がかる時ありますよね。ほんと聴いてて飽きない!ばぁばが炊いてくれたカボチャが好きで、嬉しかったんでしょうね次女ちゃん。カボチャのチャチャチャを熱唱♪声が大きかったので近くに住むばぁばン家にも丸聞こえ!家に着くと、涙目でウケてるばぁばがいました(笑)。※2022年にInstagramに投稿された内容を掲載しています。
2024年04月08日皆さんは、夫婦で協力して育児をしていますか?今回は、子どもの寝かしつけをしない夫のエピソードを漫画で紹介します。イラスト:おかず子どもの寝かしつけ中に寝落ちする夫隣にいてもスマホをいじってばかり…感謝の言葉は出てこない子どもと触れ合う時間なのに…隣に寝ているだけで、自分も寝かしつけをしている気になっている夫…。夫にははっきりと妻の気持ちを伝えたほうがいいかもしれないですね。※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。(CoordiSnap編集部)
2024年03月15日大人気マンガシリーズ、くまお《スカッと漫画》さんの『夫が育児をなめくさってる件』を紹介します。見慣れない固形ミルクに困惑する夫。家を出るときに主人公が説明してくれていましたが、あまり聞いておらず全然覚えていませんでした。携帯で調べようとしたものの充電が切れており、仕方なく隣に座っていた男性に使い方を聞いてみることに…。インスタ:くまお《スカッと漫画》(@kumaonomanga)≪HPはこちら≫前回のあらすじ出典:instagram夫が育児をなめくさってる件#51出典:instagram男性は笑顔で…出典:instagram月齢を聞き…出典:instagram固形ミルクの使い方を説明出典:instagramミルクが溶けたら…出典:instagram体温くらいの温かさに出典:instagram娘がミルクを飲んだ出典:instagramかっこいい!出典:instagram次回予告出典:instagram男性は固形ミルクの使い方を丁寧に説明してくれました。そのおかげで娘がミルクを飲んでくれてほっとする夫。すると男性が「いい飲みっぷりですね」と微笑みかけてくれ、夫は「かっこいい!」と感動したのでした。※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。※この物語はフィクションです。(CoordiSnap編集部)
2024年03月13日皆さんは、夫婦で協力して育児をしていますか?今回は、育児をしない夫のエピソードを漫画で紹介します。イラスト:Yukino_Akiya※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。(CoordiSnap編集部)育児に協力しない夫次女は夫に懐いていないようで…娘の一言夫も落ち込んでしまい…まったく子育てをしない夫を子どももよく見ているようです。これを機に少しずつ育児に協力的になってほしいですね。
2024年03月12日育児の合間にサクッと読めてクスッと笑える♪2児のママ漫画家・わかまつまい子さんのほっこりかわいい育児マンガをご紹介!今回は次女ちゃんが1歳10カ月の時のエピソードです♪枕は蕎麦枕派わかまつまい子です!あまり子どもには枕を使わせたくないのですが、咳が酷い時に枕を使ったら呼吸しやすくなるみたいで、すんなり寝てくれるんですよね。鼻水が流れにくくなって喉を刺激しないのもあるのかな?そんなこんなで使ってたら、長女、次女ともに枕大好きに!結局、寝たらすぐゴロゴロして枕放置なのにね(笑)。なので寝てしまったらこっちのもーん!って朝まで快適に寝ます。でも起きると…大抵切れてます(笑)「次女ちゃんのーーー!!ママーめ"ぇぇぇぇ!!!!」こっわ…。※2021年にInstagramに投稿された内容を掲載しています。
2024年03月11日皆さんは、夫婦で協力して育児ができていますか?今回は、育児をしない夫のエピソードを漫画で紹介します。イラスト:人魚真珠※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。(CoordiSnap編集部)ご飯の支度をしていると…やっと子どもに気づく夫妻の入浴中でも…育児に協力的ではない夫妻から言われないと、子どもの面倒を見ようとしない夫。各家庭で家事や育児の分担などは話し合って決めていきたいですね。
2024年03月06日育児の合間にサクッと読めてクスッと笑える♪2児のママ漫画家・わかまつまい子さんのほっこりかわいい育児マンガをご紹介!今回は次女ちゃんが1歳10カ月の時のエピソードです♪子どもの唇って水分120%ですよね。どうも、唇の水分0.3%のわかまつまい子です。1歳10カ月の次女…イヤイヤ期のゴングが鳴りました。長女の時はあまり主張のする子でも無かったのもあり、イヤイヤ期が気づいたら始まってたって感じでした。次女はまぁー白黒はっきりしてるというか、わかりやすい性格な為、朝一番の挨拶が「イヤ」と言われた瞬間「キタ━(゚∀゚)━!」でした。同じ時期のママ頑張って乗り切りましょ~(笑)。※2021年にInstagramに投稿された内容を掲載しています。
2024年03月04日大人気マンガシリーズ、くまお《スカッと漫画》さんの『夫が育児をなめくさってる件』を紹介します。夫の隣でテキパキとミルクの用意をする男性。夫はその様子を見て「なかなかやるな…」と感心していました。そして夫も娘のためにミルクを用意しようとしますが、主人公から受け取ったカバンの中には、お湯と水と見慣れないものが入っていて…。インスタ:くまお《スカッと漫画》(@kumaonomanga)≪HPはこちら≫前回のあらすじ出典:instagram夫が育児をなめくさってる件#50出典:instagramお菓子…?出典:instagram出る前に主人公が言っていた出典:instagram全然覚えていない出典:instagram携帯で調べようとしたが…出典:instagram娘が泣き出して…出典:instagram男性に声をかけた出典:instagramミルクの作り方を…出典:instagram次回予告出典:instagram夫は見慣れない固形ミルクに困惑していました。家を出るときに主人公が説明してくれていたようですが、夫はあまり聞いておらず話をまったく覚えていません…。携帯で調べることもできず娘も泣き出してしまったため、隣に座っていた男性に声をかけることにしました。※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。※この物語はフィクションです。(CoordiSnap編集部)
2024年02月29日大人気マンガシリーズ、くまお《スカッと漫画》さんの『夫が育児をなめくさってる件』を紹介します。娘が眠っているうちに自分も眠ろうと思った主人公。しかしその瞬間、ふらついてしまいます。自分が失神しかけたことで限界が近づいていると感じた主人公は、しっかり休める環境を作らないと娘にも影響が出てしまうと考え、夫にさらなる厳しい指導をすることを決意しました。インスタ:くまお《スカッと漫画》(@kumaonomanga)≪HPはこちら≫前回のあらすじ出典:instagram夫が育児をなめくさってる件#43出典:instagram翌日出典:instagram疲れ切った様子の夫出典:instagramほとんど寝れなかった出典:instagramミルクの時間がきて…出典:instagramオムツ交換や着替えも…出典:instagram寝かしつけもうまくいかず…出典:instagram育休初日だけど…出典:instagram育児の大変さに気づき始めた出典:instagram次回予告出典:instagram寝かしつけを教わった翌日、疲れ切った様子で朝を迎えた夫。娘のオムツ交換や着替えをしたり、寝かしつけをしていてほとんど寝れなかったのです。そして夫は「育児ってきつくね!?」と大変さに気づき始めたのでした。※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。※この物語はフィクションです。(CoordiSnap編集部)
2024年02月28日育児の合間にサクッと読めてクスッと笑える♪2児のママ漫画家・わかまつまい子さんのほっこりかわいい育児マンガをご紹介!今回は次女ちゃんが2歳の時のエピソードです♪好きな食べ物をあげることが出来ないほど食べること好きな、わかまつまい子です!2歳になった次女と、最近はゆっ〜たりとお風呂に浸かることができるようになり幸せです。次女とお話しできるようになりそれも楽しみの一つです。保育園で最近お誕生日会があり、おそらく、その時されたであろう質問をしてみることにしました。「好きな食べ物はなんですか?」って質問。なんて答えたのか気になってたんです!で…まさかの「りんご」う〜ん…母は納得いかんぞ…食べるのは食べるけどたまに吐き出すし、もっと好きなものがあるはずだ!「りんごとバナナでは?」の質問に目を輝かせながら答えた「バナナ!!」でしょうね(笑)飲み込んだ?っていうくらい、1本ぺろりとたいらげる次女。いやいや…しかしバナナよりも好きなものがあるだろうが〜と思い「バナナとおかしでは?」と聞くと食い気味に「おかし!!!」でした(笑)なーのーでもちろん「好きな食べ物はなんですか?」の答えは「おかし」になってるはずなので、再度質問してみるとまさかのふり出しに戻る。「りんご!」なんかマニュアルでもあるんですかね…。※2021年にInstagramに投稿された内容を掲載しています。
2024年02月26日大人気マンガシリーズ、くまお《スカッと漫画》さんの『夫が育児をなめくさってる件』を紹介します。夫は育児を簡単なものだと考え、主人公が育児で大変なのは主人公の要領が悪いからだと思っていました。自分なら難なく育児をこなせるだろうと思い込んでいる夫は、明日からの育児を楽しみにしています。そんななか、主人公がシャワーから戻ってきて…。インスタ:くまお《スカッと漫画》(@kumaonomanga)≪HPはこちら≫前回のあらすじ夫が育児をなめくさってる件#16出典:instagramドアが開き…出典:instagram主人公が戻ってきた出典:instagramシャワーをしてスッキリ出典:instagramみんなで寝よう出典:instagram今夜はゆっくり眠れるはず出典:instagramしかし主人公は…出典:instagram次回予告出典:instagram久しぶりにシャワーを浴びてスッキリしたと言う主人公。すると夫が「このままみんなで寝よう」と言い出しました。夫の言葉を聞いた主人公は怪訝な表情で「は!?なに言ってんの!?」と言い…。※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。※この物語はフィクションです。(CoordiSnap編集部)
2024年02月23日